X



【経済】なぜ日本は30年給料上がらない? 専門家「解雇しない代わりに給料が低い」「淘汰がなく新しい企業が育たない」 ★5 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/10/21(木) 12:46:45.55ID:jePt1MKA9
民間企業で働く人の去年1年間の平均給与は433万円余り。この30年間で各国の所得は大幅に上昇したのに対し、日本はほぼ横ばいで推移しています。

「なぜ年収は上がらないのか?」

私たちに寄せられた意見をもとに専門家に聞いてみました。
(おはよう日本取材班)

(中略)

給料を上げない代わりに解雇しない

石川所長は「アメリカなどは景気に合わせて賃金も上がっていきました。ただ、簡単に解雇などをしているので、失業率が高いんです。
韓国も2018年に最低賃金を上げましたが、それによって仕事を失う人も急増しました。それに対して、日本は給料をあげない代わりに解雇しないという選択をしてきたといえます」。


淘汰がなく安定的だが進化が起きない

小林教授は「他の国は物価も上がっていて、30年ぐらい前に2倍になっています。日本は安い国になりました。タクシー運賃やホテルの値段もです。円の価値があがっていないともいえます。
ほかの先進国は、比較的高い値段をつけても高く売れるもの、つまり付加価値が高いものをつくっています。アメリカは倒産して新しい企業が生まれている。
日本は淘汰がないのが安定的ですが、進化が起きないので悪いことだと見ることもできます」

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211020/k10013314271000.html

★1が立った時間:2021/10/20(水) 23:46:20.13
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634782278/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:47:19.70ID:rlE9Rg8C0
ネトウヨがひきこもってばかりで働かないせい
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:48:02.10ID:1hO+7ISW0
平均賃金比較(2019年OECD発表)単位米ドル
https://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_average_wage

米国 65836
ドイツ 53838
韓国 42285
チョッパリ 38617 ← もはやコジキwww

アホなお前ら「アベノミクスは大成功!」w
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:48:34.82ID:mtUjp2Da0
話のすり替えがあるな。
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:49:27.93ID:ByUsFyvC0
養豚場ばかり肥えて肝心の豚を肥やさない
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:49:53.01ID:Rld4Pe8o0
1人あたりの購買力とかいう



デタラメ数字を



ゴキブリデマパヨクが



平均賃金だと



捏造しただけだろwwwwwww wwwwwwwwwwwww
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:50:01.71ID:yIhwG/h40
日本では、もっと簡単に解雇できるようにすべき

社員をいつでも解雇できるようになれば、雇いやすくなる
結果として、社員とバイトや派遣との格差はなくなり、有能な人には適切な報酬が与えられる
従業員側も、不満ならいつでも辞めることができて、再就職も気軽にできる世の中になる

今の日本だと経営側としては、簡単に解雇できないから、雇用も慎重にならざるを得ないのだ
結果として、契約社員やバイトが増えて、正社員には簡単になれない
そして、再就職も難しいから、給与や待遇に不満でも簡単に辞められなくなる
これこそ悪循環だ

経営者の判断でいつでも即解雇できる社会こそが理想だ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:50:14.21ID:adc5h8JC0
解雇出来るようになったとして上がるイメージが全く沸かないんだが
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:50:18.06ID:pcw1NiPu0
残念だが今回はガチ
何とか守るから老人は家に引きこもってろ
金属バットでフルスイングされるぞ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:50:19.78ID:NLGfarVr0
そして解雇し易く給料が安い時代に・・・
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:51:04.99ID:vJGquzX+0
会社の言うこと聞いて真面目にコツコツやってれば
それなりに生活が良くなっていくって戦後の考えが良くなかったかな
他にそんな国ないし日本も戦前まではそうじゃなかった
結果的に他人と違うスキルを習得する意識のない人が多数派になってる
若い世代はちょっと変わってきてるようだけど
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:51:15.68ID:I90YxHME0
最低賃金を上げるしかない
まともに給料を払えないような低収益の中小零細をなくすのが経済成長にとっては不可欠
もちろん社会基盤は国が守る必要があるが
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:51:18.15ID:X/T6gcSd0
国の借金ガー!て財務省と自民党が言い出してから賃金が上がらなくなった
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:51:25.29ID:rlE9Rg8C0
>>12
雇用が流動化した方が給料は上がる

30年間民間の給料は上がっていないが、FA制度を導入したプロ野球は飛躍的に年俸が上がった。別に野球人気が上がったわけではないのに。
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:51:35.20ID:eHWUjQ8B0
解雇出来ないような制度にしてるから無駄な労力つかうんだわ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:51:53.17ID:ir1Rf3Gh0
解雇規制緩和を掲げてる政党とか無くて選挙行く気にならんのだが
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:52:00.09ID:eQwK6sQJ0
×解雇規制緩和で給料上昇
◯解雇規制緩和で有能の給料上昇

無能には不利なだけ
無能の諸君、頑張って反対したまえ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:52:04.40ID:ljb+wAlo0
真面目な無能が出世する国だから
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:52:25.07ID:owTG0y9i0
増えても税金とかでごっそり持ってかれるからな
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:52:48.88ID:YiV5KBQ10
まずは民間じゃなくて 公務員でやってみろよw
海外ならレイオフ当たり前だろ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:52:53.10ID:J75qEGmL0
国の緊縮財政政策のせいだろ。ずっと金の流れを止めてたんだから。
高市政調会長なんかもこの政策は間違っているって言ってるしな。
そろそろ方向転換してほしいもんだ。
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:52:54.38ID:zsyTH3iA0
日本より解雇規制厳しい国いくらでもあるけど
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:53:03.82ID:l5Vei4aK0
最低賃金上げても103万の壁が動かないからその範囲で働いてくれる人を使った方が安上がり
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:53:06.94ID:TQfKm2M70
デフレ不況だからだよ
財務省が財政出動を抑えて消費税を上げた事が原因のデフレだから
財政出動して消費税を無くせばインフレになり給料が上がっていく
財務省が全ての根源
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:53:15.64ID:pPoZfhQ00
まだ公務員が淘汰を語るのかw
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:53:17.20ID:VoU3C+uu0
巨匠の方もまだいらっしゃるのに
世界平和
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:53:17.94ID:9xYLuIwb0
物価そのままで税金sageて公務員給与半分にすれば民間の給料のままでもわりとちょうどいいと思うんだが
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:54:02.16ID:pVAwwuZo0
団塊のクズが残した功績
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:54:56.62ID:quy8MwqQ0
@公務員か医者にならないと負けという国を作ったこと
A定年を上げ続けたこと
この2つでしょうね
定年を40歳ぐらいにすれば競争力じたいは回復するでしょう
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:54:58.91ID:9xYLuIwb0
>>36
個別に半分で無くて人件費の総額って意味で
実質sageにはなると思うけど
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:55:04.35ID:50T8ytvs0
日本は売るものがないから給料上がるわけないじゃん
まず独占的に売れるものを作るのが先じゃん
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:55:22.41ID:lyQOkfd60
給料上がらない代わりに終身雇用があるんだから文句言うな
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:55:22.77ID:j5l1QksE0
誰かが自分の給料を上げてくれる
誰かが日本の政治を変えてくれる
誰かが自分を助けてくれる

日本人さん、おまえは何もしないのかよw
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:55:31.89ID:eHWUjQ8B0
>>31
EUとかにあるな
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:55:34.27ID:Nq7DLq7Z0
公務員から淘汰しろよマジで
破綻すんだろこの国は
それともおまえらは嘘つきか
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:55:45.44ID:rlE9Rg8C0
>>40
雇用が流動的でないから起業失敗のリスクが大きすぎるんだよな
こんな社会じゃ新しい産業なんて絶対育たない
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:55:46.35ID:IaSTp4DE0
アメリカの最低賃金は7.25ドル(828円)
日本の最低賃金は820円

つまり、アメリカは景気にあわせて賃金が上がってきたというのは間違い
正解は、「景気にあわせて高所得者が増えた一方、低所得者は変わらず、賃金格差が広まった」

これが正解
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:55:57.12ID:quy8MwqQ0
ベネズエラも、団塊世代あたりの左翼の夢が詰まった国だから、
日本もベネズエラになるよ
実際に1990年ぐらいまではベネズエラは南米では成功した国と言われてたからね
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:55:59.40ID:TDwiz41k0
懐古規制緩和も中小企業潰しもより状況を悪化させる方向にしか見えない
前者は給料が上がらないまま失業率だけが悪化するだけにも見えるし
後者の中小企業を減らしたら中小企業の社員が大企業に入社できたり
大企業正社員の待遇を得られるようになるわけでもなく
ただ失業率が悪化して格差を拡大していく未来しか見えん
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:56:05.23ID:50T8ytvs0
>>44
競合相手が少ないものね
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:56:12.99ID:rkiDn7kL0
派遣増えて雇用が流動化してるけどそれは無視なのかな?
低成長の理由になってない気がするけど
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:56:20.86ID:jLkHR5Rc0
安くても我慢して働く奴が多いからだろ
海外とかムカつく事あったらもう来なくなるとか当たり前だからな
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:56:39.02ID:W2TPpYX60
海外ってのは簡単に解雇されてもアサルトライフルでお礼参りされるから、悪い経営者自体も淘汰されてるんじゃなかろうか。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:56:39.26ID:/zyfOt4X0
>>24
アメリカ引き合いに出すバカが多いが

アメリカはこの30年で 人口が 8000万人増えている

一方日本は 内需メインなのに 400万 減少 逆に減ってるんだぞ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:56:39.52ID:besFqKuz0
自営にしたら、給料増えたわ
支払う税金も多いけど
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:56:53.12ID:umCCLFnr0
 
自民党政権で続くよ

この停滞
 
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:56:56.38ID:Qqbc+cbR0
30年前より全て弱体化してるんだ
横ばいでも上出来
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:57:01.88ID:eHWUjQ8B0
>>49
学校卒業したらほぼ格差固定されるからな
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:57:05.30ID:AMJ8bcAT0
年収も上がらなければ民度も上がらず、むしろ下がり続けてるよな、ジャップは
国も人も斜陽状態になっちゃった
憐れジャップ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:57:07.94ID:rmjImPVq0
消費税25%
45歳定年制
年金支給75歳以上
移民受け入れ
ガソリン車廃止

これはもう避けられない決定してる日本の未来だから。
我々が選べるのはこれを実行する政治家か
少し先送りして誰かに実行させる政治家だけ。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:57:20.63ID:zciuf8of0
無策のまま30年でデフレ続けた自民党のせいだろ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:57:59.84ID:bZzmFBJy0
政府が財政出動してないから
解雇も淘汰も関係ない
むしろコロナ禍で解雇や淘汰繰り返したら
ただでさえ少ない需要と個人消費が吹き飛ぶ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:58:02.78ID:BovfZISa0
雇用の流動に反対しているのは正社員だけだしな
さらにそのうちのクビを恐れている無能だけで
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:58:33.16ID:lOS7VN2Q0
大企業は海外でのビジネスを含めたら30年で何倍にもなったけどな
給与を上げられない理由は現役世代2人を雇ったら、老人を1人養えって言うレベルの社会保障費の増加だろう
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:58:38.29ID:j5l1QksE0
>>65
でもおまえも無策だったんだろ?
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:58:38.98ID:ngYbUZyJ0
デフレで物価だって上がってないんだから別に良いんじゃね
米国は給与が高くなっても物価も高くなってるから
結局買えるものは一緒だろ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:58:45.27ID:quy8MwqQ0
失業0を目指す(一億総労働)って完全に共産主義の発想だからな
ソ連やらベネズエラがこけてるのを見て何も思わないのだろうか
ベネズエラの公務員なんて月収1ドル相当だからな
今でも給料上げろーって、仕事もしないでデモしてるらしいけど
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:58:59.25ID:1rM+CeCw0
淘汰するなら公務員やらテレビ業界だろ不正の塊と温床だし、
民間の場合は上やら役員がアホしか居ないからだわそれ辞めさせろ
0074あわ
垢版 |
2021/10/21(木) 12:59:27.78ID:kmiIZSHo0
解雇しない代わりに長時間労働の間違いだろ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:59:52.10ID:bZzmFBJy0
>>61
30年前より劇的に増えてるのは8万社を超える派遣会社の数だけというイカれ具合
アメリカですら2万社だからな。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:59:52.85ID:vXt2n/+30
古代ローマ帝国と同じ仕組みだよ
ローマ市民の繁栄は奴隷によって支えられてる

つまり日本の繁栄には低賃金非正規労働者が必要不可欠
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 13:00:06.95ID:quy8MwqQ0
雇われっていうのはそんなに多くなくてもいいんだよ
やっぱり自主自立の精神がないと社会がダメになる
雇われは子どもだってまともに育てられてない
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 13:00:11.12ID:MB4Cf+TE0
>>2=>>6
ネトウヨ ★

こいつは、ひたすら「安倍憎し」のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)だから


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

パンストを被った爬虫類のようなエラツリ朝鮮顔を整形しまくり、
チョンポップの人気偽装を繰り返してるのも、こいつら在日朝鮮人・帰化人。
こいつらの存在はスパイそのものだよ。

朝鮮戦争が終わり「 特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://www.fuyuu.com/home35/uyokunosyoutai.html
.
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 13:00:14.12ID:cA0MY43Y0
>>65
まぁ、実際は途中でデフレ脱却しようとしたんだけどな、小渕が
マスコミは叩いたけどね

当時としては金融緩和でインフレに持っていくなんてとんでもないって風潮だったから
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 13:01:03.34ID:DxKmXAOo0
元財務省の人は日銀が金を刷らないからって言ってるけど
日銀は30年も売国奴やってたの?
それとも自民党が長年国債で少ししか予算ださなかったから?

https://youtu.be/rnJAtqnB6cg
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 13:01:04.64ID:OgvCEKuN0
お前ら給料上がってないの?
平均が上がってないのは安い給料で働き始める新規が増えただけでそいつらも少しずつ昇給してんだろ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 13:01:08.83ID:eHWUjQ8B0
>>78
条件あるからほとんどの人がいけない
いらないって言われる
日本より給料高い国は無理だぞw
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 13:01:09.53ID:quy8MwqQ0
実際に無能な雇われ労働者っていうのは害悪なの
この視点がなさすぎるからこの国はこんな国になってしまった
奴隷ばっかり作ってもダメなのさ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 13:01:10.51ID:up6MVks20
稼げる職業に転職しないからだろ
就職したらその会社から動く気がない奴ばかりだし
会社なんて自分のキャリアアップのための踏み台ってみんなが考えてれば流動性は一気に上がる
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 13:01:13.21ID:Sl/zUAko0
>>50
雇用流動しても結局上下差が広がるだけなのではというのはあるよね
平均とれば上がっても内容は色々あるわけで
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 13:01:24.73ID:bZzmFBJy0
>>78
言語の壁と奨学金返済などが邪魔して海外への渡航費用自体捻出出来ない。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 13:01:53.35ID:Nq7DLq7Z0
ベネズエラか
あの国は資源国なのに潰れたな
アメリカの妨害工作と左翼は言っていたが
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 13:01:58.01ID:QBnHs9cq0
テレビ朝日が終わりかねない重大な事案
(視聴者からの意見をチーフディレクターが質問を捏造)
が発覚しテレビ朝日実況板は大騒ぎ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 13:02:01.33ID:quy8MwqQ0
奴隷を使い倒すしかない無能な経営者
奴隷であることに誇りを持つ無能な労働者
どっちも害悪だよ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 13:02:24.39ID:QVTRy+tc0
>>16
オレオレ詐欺でもやって稼ぐ方が偉いという治安悪化発想だね

そういう考えなら日本にいないほうがいいと思うよ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 13:02:28.47ID:ems9oHoa0
>>76
能力のある人や結果を出してる人は昔より上がってるからね
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 13:02:31.95ID:3Bei3MgU0
名目賃金が上がらない理由は2つしかない。

一つは、金融政策
2つめは、消費税

そもそも、名目賃金の上昇率と 消費者物価指数の上昇率は、強い相関関係がある。
原理的は、名目賃金の上昇率=消費者物価指数の上昇率 だと言ってもいい。

バブル崩壊の1991年頃から2012年まで、日銀の金融政策が、物価上昇を0%以下に抑えるような
デフレターゲット政策を行ってきた。2013以降は、2%程度の物価上昇を目標とする金融緩和を行ってるが
いまだ達成できない。その理由は、消費税率アップである。2013年以降2回の消費税率アップが行われている。
また、30年給料が上がらないということと、消費税が導入された1989年からほぼ30年経過とみごとに、給料上がらない期間=消費税が導入された期間が一致。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況