X



【英語】「スピードラーニング」既に事業を終了していた。理由は「諸般の事情」 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/10/21(木) 15:20:38.96ID:OzbL0Dfy9
https://www.j-cast.com/2021/10/21423039.html

「1回5分から、聞き流しで英会話が学べます」

月額制の英会話教材「スピードラーニング」の販売が終了していたとして、ネット上で驚きの声が広がっている。

同サービスはこれまで新聞やテレビ、ラジオなどで多くの広告を出稿してきた。
プロゴルファーの石川遼選手や女優の米倉涼子さんが愛用者として起用されたことでも知られる。

https://www.j-cast.com/images/2021/10/news_20211021140411.01.58.jpg
https://www.j-cast.com/images/2021/10/news_20211021140754.04.34.jpg

1989年から発売

スピードラーニングは毎月3800円(税別)からの定額制学習プログラム。
受講方式はCD版と、アプリやウェブサイトを利用するデジタル版を展開。
主力の英語コース以外に中国語や韓国語、フランス語なども取り扱っていた。

スピードラーニング事業を行っていたエスプリライン(埼玉県川越市)は公式サイトで9月1日に
「事業終了のお知らせ」を発表。終了の理由は「諸般の事情」だとして、

「永年のご利用に感謝いたしますとともに、何卒ご了承賜りますようお願い申し上げます」
と伝えている。同社サイトによれば、教材は1989年から発売していた。サイト上では3月6日までには新規申し込みの受付を終了していた。

事業終了についてツイッター上では一般ユーザーの投稿をきっかけに、10月20日ごろから
「最近聞かなくなったなと思ったら、そういうことか」「ビックリした」などと驚くような反応が広がっている。

J-CASTニュースは21日、事業終了の経緯についてエスプリラインに取材を申し込んだが、
責任者が11月ごろまで海外に滞在しているとして回答は得られなかった。
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:50:57.41ID:Er4dWo1j0
>>728
理系なら数物化の成績でほぼ決まるので英語は並で良いと思うね

理系卒なら海外勤務や留学も中身は技術だからそんなに英語で困ることはない
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:51:14.87ID:hJajzwkN0
石川が集中する秘訣はなんですか?って聞かれて「英語わかんないからヤジられても平気」って言ったの聞いて詐欺商材だろうなと思ってたw
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:51:46.13ID:ELMB5xDL0
YouTubeの方が圧倒的に勉強になる。
それとNHKテレビの10分英語。
以前は海外ロケだったのに
最近スタジオ収録で残念。
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:51:52.23ID:gBsVsRCV0
笑 ほんと忘れてた
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:52:25.32ID:bvZWtGsd0
>>285
ロンドン市内でも色んな発音あるからもうわけわかめ
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:52:33.34ID:k3wlrDaU0
>>744
YouTubeの方が聞きたいものを選んで聞けるから
覚えるのには効果あるよ
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:53:28.87ID:FTh0V0el0
>>742
今日も朝からやってたけど
ジャ○ネットの下取りキャンペーンとかもいい加減怒られないのかな
キャンペーン利用した金額でやっとネットの最安値と同等かまだ高いくらいなんだけど
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:53:32.42ID:ZPKrz0Xg0
胡散臭い教材第一位だったもの…
教材に振り回されてる間は、上手くはならない気はする
うちの子達は、英語の習い事より洋楽から憶えて親より発音いいのが悔しい
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:53:45.60ID:Av7p9fLQ0
>>752
Pardonを3回言ったら商談では致命的って奴に反論してたんだから、お前が違う奴なら絡んでくるなよ、お前こそ誰だよww
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:53:51.40ID:YaXSVFJg0
>>747
だからよ
クレオールだから伝わらない!っていうなら
キングスイングリッシュやったらいいじゃねえか
kindはなぜ優しいなのか説明してみなよ
あとknightとknifにはなぜ黙字があるの?

>>753
つべでも塾屋とかバカ学生が説明してるのはまったく使えない
見ててほんとに指導レベル低くてびっくりする

>>750
まあ並みでいいね
ファインマン物理学英語版をすらすら読める程度で十分
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:54:39.06ID:8sz2Q/ri0
アマプラで字幕の海外ドラマ見てて
ある日突然字幕なしで聞き取れるようになった
と思ったらいつの間にか吹替になってた事がある
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:54:42.32ID:KyIlPl920
NHKの語学講座のほうが手軽で良質なのに、なんでこんなもんに手を出すんだろねw
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:54:48.36ID:UzFZPkd/0
痴人の愛ではないがアホだバカだゲスな女だと思っていたら
社交的だったので外国人との交流が多くなって
見下していた男が逆にアホ女の虜になってしまうという
まぁ場数だよ場数
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:54:50.90ID:bvZWtGsd0
>>634
なぜか悪い言葉って不思議と覚えやすいんだよ
どの言語でもどの民族でも
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:54:59.72ID:Rwn8Dayx0
>>50
赤ちゃんは周りの人間とのコミュニケーションを通して言語を習得する。
赤ちゃんにビデオで言葉を聞かせるだけでは、しゃべれるようにはならない。
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:55:25.86ID:ELMB5xDL0
漢文の授業は必要無い、
その分英語の授業を増やした方が良い。

海外案件担当の技術者は英語が必須だわ。
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:55:35.59ID:8rbUgdBK0
ドクターキャッポーとかと同じ業者が10年単位で違うもの出してるんだろどうせ
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:55:43.32ID:cfbgNLkj0
生島ヒロシに死刑判決
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:55:54.56ID:k3wlrDaU0
>>766
面白いからだよ
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:56:04.91ID:62zuEP3W0
海外のアダルトサイトとか
洋物のVでも見たら
あれは何故か単語とか台詞を嫌でも覚えられるw
何書いてるか、何言ってるのか気になるし自ら進んで調べようとする
エロはどんな時でも偉大だよw
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:56:08.72ID:jed+Gh/60
FENで十分
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:56:39.82ID:xRTBYwwG0
これに引っ掛かった同級生が、いま霊感商法にハマってる
500万円くらい貢いだけど幸せみたいだね笑
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:56:58.85ID:YaXSVFJg0
>>764
まあ、金かけた方が効果あるってバカはたくさんいるのでね
結果的に普通の石鹸を高値で
「限られた方のみにお譲りします」、
「地中海から取り寄せた塩を使ってます」
で喜んで金出すやん

>>769
漢文できないやつは英語もできませんのことですだよ
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:57:15.35ID:NDp/pdmf0
>>98
YouTubeの字幕自動生成機能で英語のレビューとかを英語字幕付きで見てたらかなりリスニング力上がった
あれはすごい
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:57:29.49ID:2OaMivpl0
>>761
商材抜きで聞き返したら致命的と言ってるのに論点ずらしてるだけだろ
何度も聞き返す奴は商談でも日常会話でも距離とられて当たり前なの出川くん
そこに答えられないでインド英語だの商材がどうだのとバカまるだし
まずは今の内容英語で話してみろよ
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:58:47.58ID:bY1jPV0g0
>>774
タグでジャンル分けされているようなサイトだとエロ単語を必死に覚えたりな
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:59:04.02ID:2OaMivpl0
>>762
日本人が一部でしか通じないクレオールやスラングを無理して使う必要がない
外来語があるから言語は全部クレオールなんてのは結論ありきの詭弁だね
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:59:36.40ID:yT9/3XYZ0
>>7
洋画を見せながら所々で
「こういう場面ではこういう表現使うんやで」
とやるだけの自称英会話学校があった
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 17:00:21.02ID:YaXSVFJg0
>>777
こうなる

 「白洲さんの英語は大変立派な英語ですね」と当時GHQの高官から言われた際、
「あなたももう少し勉強すれば立派な英語になりますよ」と答えたという白洲次郎のエピソードは大変有名です。

『白洲次郎 占領を背負った男上』(講談社文庫)では
ホイットニー准将は、アイビーリーグではないジョージワシントン大学出身であり、
白洲次郎の「もう少し勉強」と言う言葉は「あなたも、もう少し勉強すればオックスブリッジに入学出来てオックスブリッジアクセントを喋る資格を所有できる」、
「あなたももう少し勉強すればオックスブリッジアクセントの事が解って、そのような失礼な事を発言しなくなる」などの皮肉が入っていたとされる。

>>785
じゃ正確な日本語以外喋るな
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 17:00:25.07ID:pPtVqU4g0
韓国語に関わったからだろ
これがKの法則です
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 17:00:47.84ID:fT5pw0r/0
>>781
ていうかとっくにあったはず
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 17:00:51.25ID:Rl3lSt+P0
横浜ベイスターズ「諸般の事情を勘案し、多田野投手の氏名を回避します」
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 17:00:59.11ID:+dTYG4ZA0
>>123
逆だよ
ネイティブの発音がわからないと聞き取れないんだよ。日本人は間違った発音で覚えてるから
もちろん伝わって聞き取れればそこまで完璧である必要はない
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 17:01:19.60ID:a2XDcQqH0
>>1
良いスレ立てありがとう
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 17:01:32.92ID:k3wlrDaU0
日本で王子とあだ名されたらバカにされてるということ
ハンカチ王子ハニカミ王子海の王子
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 17:01:36.21ID:aukCjMXa0
>>1
詐欺
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 17:01:56.29ID:XjpM1hB50
間抜けな かね爺御用達 英語がアルファベットだと分かってよかったな。
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 17:02:18.70ID:SA3qPTfx0
てかこれだけ日本でも何十年も外国語授業やってて絶対に誰でも身につく方法が見つからないって言語は不思議だな
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 17:02:25.97ID:6r1QCZeO0
漢文が良い悪いじゃなくて、好き嫌いはあるにしても
言われたことをちゃんと吸収できる人間なのかどうかを見てるんだよ。

仕事なんて嫌なことの方が多いんだから。
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 17:02:26.59ID:a2XDcQqH0
ひっそりと終わられていたら分からないものだな
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 17:02:36.93ID:VPLv/0270
詐欺は突然姿を暗ます
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 17:02:37.80ID:cLrKWd9lO
>>693
じぇれみーぶれっとのやつか
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 17:02:44.83ID:Er4dWo1j0
>>791
白洲は大商家の倅で日本で白人に習いほぼペラペラに近かったのではないかな
留学帰国後は全くネイティブにしか見えなかったそうだ
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 17:02:54.78ID:Es4A+mY20
一時期すんごい宣伝してたよな
聞くだけで英語出来るならずっとCNN流してる自分なんか
今頃ペラペラになってなきゃおかしいわ
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 17:02:55.16ID:gEJSJAn20
こんなのにお金かけるなら、普通にサイパン島の端の方の安宿に滞在ば良い
強制的に覚えるぞ?
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 17:03:02.13ID:NxRKsnDE0
今は、ポケトークがあれば、誰とでも会話できるからなw
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 17:03:10.36ID:4yl4hnBx0
>>123
ネイティブって大層なものじゃないんだが
日本人が苦手なのはイントネーションと舌の使い方
クソ英語教育で習ったハッキリ棒読み発音じゃアジア圏以外まず通じない
ゴミ和製英語乱発やネイティブイントネーションを嘲笑するような文化も英会話更新国原因のひとつ
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 17:03:11.49ID:AV4u/qVI0
>>790
漢文は日本語に訳した中国語。
孔子や漢詩などを勉強しておかないと、世界に出たとき恥をかく。
欧米人にとっての聖書やギリシア神話みたいなもの。
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 17:03:47.88ID:e5iCYhkj0
>>247
英語使う機会がないからだろうね
フィリピンパブに通うおっちゃんは
英語もタガログ語のいい加減だけど意思疎通できるね
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 17:03:57.04ID:0RX0g0zh0
>>11
広告の法律あるの知らんの?
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 17:04:53.39ID:AV4u/qVI0
>>819
そんなことないよ。
ジャパングリッシュで十分通じる、というか妙に現地訛りを使わない方がいい。
相手はきちんと聞いてくれるから。
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 17:05:51.95ID:Flkv7SDs0
>>807
hairy pussyも覚えとくといいぞ
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 17:06:02.25ID:YaXSVFJg0
>>790
千 山 鳥 飛 絶
万 径 人 蹤 滅
孤 舟 蓑 笠 翁
独 釣 寒 江 雪

この辺読めないんでしょ?
なら中共に勝てないね
アメリカは日本に勝つために日本語と日本文化研究したのに

獅子身中の虫は帰りな、鶏肋

>>802
八王子とか南北線王子とかな

>>813
そ。グラナダTV制作のシャーロッキアン推薦の最高傑作
まあ露口吹き替えじゃないところがわたしには残念だがね
BSプレミアムで毎週放映中だよワトソンくん
おっとそろそろ依頼人が来る頃だ。窓の外を見たまえ
どんな風だい?

>>814
白洲はガチのオックスフォード留学のキングス。
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 17:06:02.52ID:bY1jPV0g0
>>818
英語以外の言語でも翻訳サイトで翻訳して
その単語は書けないし発音も分からんけど「この文字列はおっぱいって意味」みたいになんとなく分かるからな

ビデオデッキがAVのおかげで普及したのも分かる気がする
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 17:06:04.09ID:k3wlrDaU0
>>809
虫の声を雑音として聞かないのは日本人とポリネシアンぐらいだけど
生まれた時から英語で育ったポリネシアンは雑音に聞こえるみたいな話がある
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 17:06:04.58ID:6r1QCZeO0
日本人が言語習得能力ない
って勘違いしてる人いるけど中国語の習得は他の国の人より圧倒的に早いぞ。
英語に近い言語使ってる北欧の人達は習得が早いし。
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 17:06:19.16ID:p1eg9kKw0
>>262
それって"速読術"じゃなくて
単に頭の回転の早い人なんだよね
サラッと斜め読みしただけで、蛇足な部分は記憶してないけど要点だけはしっかり押さえる
単純な頭の良さとも少し違う、とにかくある種の才能
速読術なんてのは多くの人が指摘してる通り「一冊をこんな早くこなせた」って満足感を得られる技能に過ぎない
それでいい人には立派な技能だから否定はしないけど
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 17:06:19.60ID:P3W+WSKs0
>>790
まぁ韓国ではそうだろうね
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 17:06:59.86ID:AV4u/qVI0
>>831
漢文の素養が社会では一番役に立つ。
日本人が世界に通じる教養人であることを示すには、論語や漢詩を勉強しておくのが一番いい。
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 17:07:15.49ID:8/LzbaOr0
海外の官能小説読むのもいいかもね
文字だけだし電車とか何処でも読めてリーディング力アップになるし
何やらしい事書いてるんだろう?
って興味注がれて一生懸命読もうとするものw
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 17:07:25.02ID:avLSXHYh0
ytで色んな動画あがってるから
語学教材の売り上げは落ちまくってるだろうね
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 17:08:07.52ID:1gnXgyP+0
英語なんてyoutubeの動画で学べるだろjaiden animationとかgame grumpsあたり
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 17:08:08.65ID:k3wlrDaU0
>>802
そうだよ
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 17:08:14.75ID:9OMGKGjo0
【英語】「スピードラーニング」既に事業を終了していた。理由は

https://youtu.be/Fu-he5zq1O8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況