平成22年度の統計データのよると日本の医師年収の平均は月収約88万円、年収は約1,200万円です。
一般病院の勤務医の場合、平均年齢40歳で月収約100万円、医科長や診療部長などの役職クラスに
なると平均年齢45歳で月収120万円、副医院長140万円、医院長150万円が相場、開業医の場合には
月収は250〜300万円と言われています。 一般医の給与を国際比較したある調査によると、医師年収
が高いのは他国に差をつけてトップはアメリカ約2,000万円、次いでイギリス・オランダが約1,600万円、
ドイツで約1,500万円となっています。
アイスランド、オーストリア、ルクセンブルク、スイス、カナダ、など北欧国が次ぎの1,400万円台を占め、
1,200万円前後にフランスや日本が位置します。