X



【社会】 ガイドライン制定により、事故物件公示サイト「大島てる」は終わりを迎えるか? [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/10/24(日) 17:48:39.72ID:OEd9v0N39
2021/10/23

消費者の利益を守るために
大島 てる 事故物件サイト管理人






大島てるの終わり?

8日、「宅地建物取引業者による人の死の告知に関するガイドライン」(以下「ガイドライン」という。)が発表された。

ガイドラインの解説は弁護士に委ねるとして、本稿では、事故物件公示サイト大島てる(以下「大島てる」という。)の運営代表を務める筆者が、ガイドラインが大島てるに与える影響に絞って考察したい。

なお、メディアでは「事故物件のガイドラインが制定された」などと報じられているが、実際にはガイドライン自体の中には「事故物件」という用語は一度も登場しない。

それゆえ、このガイドラインを以って「事故物件」の何たるかが定義付けられたとの理解は不適当であろう。






ガイドライン=大島てる禁止令か

まず、私にとって最大の関心事は、ガイドライン制定により大島てるが閉鎖に追い込まれるのか? という点である。

しかし、ガイドラインすなわち指針は、定義により、法的拘束力が無い。したがって、法的な意味において大島てるが規制されることにはならない。

では、大島てるはガイドラインを遵守するのか? という点についてはどうだろうか。

ここで、もう一度ガイドラインの正式名称を読んでほしい。「宅地建物取引業者による人の死の告知に関するガイドライン」である。

「事故物件」の語が使われていない点については冒頭に記したとおりだが、それはさておき、「宅地建物取引業者による――」なのである。つまり、そもそも大島てるはガイドラインを遵守すべき立場にない。

この点について少し詳しく触れることにする。

国土交通省にとって宅建業は規制業種であり、宅建業者にとって国交省は監督官庁である。

ガイドラインから引用する:

「個々の不動産取引に際し、人の死に関する事案の存在が疑われる場合において、それが買主・借主に対して告知すべき事案に該当するか否かが明確でなく、告知の可否、告知の内容についての判断が困難なケースがある。
不動産取引の実務においては、取引の対象となる不動産において過去に人の死が発生した場合に、取り扱う宅地建物取引業者によって対応が異なり、中には、人の死に関する事案の全てを買主・借主に告げているようなケースもあり、人の死の告知に関する対応の負担が過大である」(太字は筆者による)

「事故物件のルールが曖昧で、現場は困り果てている。大変な労力をかけて調べ上げ、本来ならば告知しなくてよさそうなケースも、クレームが怖いのでとりあえず全部お客さんに伝えている」とでも意訳できようか。

読者によっては上記が実感そのままであろうし、同時に、別の読者にとっては実感と全く異なるだろう。

いずれにしても、宅建業者側がガイドライン制定を望んでおり、それが本ガイドライン制定の背景にあるという点には留意が必要である。

消費者側が国に働きかけ、それを受けて制定されたガイドラインではないのである。実際、ガイドラインの内容を不動産業界が総じて好意的に受け止めている。

これが何を意味するか、あらためて考えてほしい。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/88514?page=1&;imp=0


     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

「大島てるは古い」となるか
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/88514?page=2
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 19:29:39.43ID:5HiAXT1e0
>>85
お前、頭が悲しいほどに悪いなw

殺人や自殺がなんですぐに発見されると思っているんだよw
その3つ、発見されるかどうかの確率は、すべて条件が同じだろw
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 19:36:59.58ID:5HiAXT1e0
>>103
理由が理由になっていないわw
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 19:39:05.40ID:KZu0ZsX10
>>101
え?

同じマンションの201殺人 202自殺 203孤独死だとしよう

201で殺人なら争う声や倒れる音などで発見される
そこで気づかなくても翌日から出社してこなくなったら連絡つかなくなって気づく
202で自殺なら出社してこない連絡つかないで気づく
203孤独死は元々出社も連絡もないから臭うようになるまで気づかれない

結論>>101が悲しいくらいのバカ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 19:39:51.40ID:GBxZJgGw0
孤独死や老人が亡くなるのを事故扱いするのはやめればいい
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 19:41:54.49ID:/AzGUyNP0
非事故物件でもそのように匂わされてその取引者たちが不利益被った場合とかに
超罰則金をサイト管理者に支払わせるとかのやり方もあるしな
こういうのは一度目をつけられたら続けていくの厳しいんじゃねえの?
経済的にも損失しかねえしな
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 19:45:30.59ID:21RnekUz0
ワクが事故物件量産するからな
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 19:45:42.25ID:M01pNnaz0
>>108
そういう芸人いたろ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 20:02:04.42ID:Tvus5U3p0
分譲でも人は病死するんだから
賃貸で起きたからといって
それを事故物件にするのはやり過ぎ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 20:03:21.96ID:GIdIFbx30
こいつおかしいよ

老人の孤独死まで事故物件にしてるし
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 20:10:13.67ID:lx8tjh3V0
>>62
病院に入院したら、病衣を着た病人が俺が寝てるベッドの横に列を作って並んでいて、なぜか一人一人が寝ている俺の首を絞め交代し続けるという悪夢を見るため全く眠れず、さすがに3日目になって看護婦さんへ「怖くて眠れない」と泣きついたら薬を出してくれた
薬を飲んだら、ぐっすり眠れたので睡眠薬だろうと思っていたら、実は精神安定剤だったらしい
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 20:15:30.59ID:GHQ7ocwe0
>>105
なに条件の後付なんてしているんだよw

自殺も殺人も孤独死も
他人が死体の発見をしなければ同じ

無職で人付き合いもない人間が自殺していても誰も気が付かないわ
殺人でも毒殺とかなら音が漏れないし
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 20:17:49.88ID:5HiAXT1e0
>>116
事故物件の定義が
老衰死でも死体が3日以上発見されなかったら事故物件扱いだったはず

臭いが残るからね
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 20:18:49.78ID:Q/DWNhnm0
サイトがGoogleマップ使って構築されている以上、グーグルの指針に触れることで閉鎖もありうるんじゃないの?
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 20:20:23.86ID:kGqJ5RKl0
いまアナベルって言う洋画のホラー映画を見ているのだけど、
外で交通事故にあった子供の霊が、昔住んでいた自宅に憑依している話だw

これは事故物件じゃあないのに、事故物件だw
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 21:21:24.98ID:Xen9Je5a0
コイツなんとなくムカつく
0131ネトサポハンター
垢版 |
2021/10/24(日) 21:27:41.66ID:3SL3Mkyd0
孤独死の腐乱死体はすげえぞ〜
パンパンに膨れた腹から内臓がどべえっと溢れてて

持ち上げようとすると腰からちぎれて死体汁ブシャー!だ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 21:39:52.30ID:oY2Gu+tq0
大家に損をさせない前提がダメ。
さっさと売却すりゃ済む話なのに不労所得をアテにしてるのだから、事故物件になって評価下がったとしても自己責任。評価下がったら、さっさと適正な評価額で売ればいいだけ。こうすることで、むしろ経済も活性化する。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:31:50.58ID:5HiAXT1e0
>>125
お前アホだろ
単発IDで必死だけどw
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:34:23.13ID:06iq6GGk0
>>1
森田童子の逝去が大島てるで
はっきり孤独死とわかったときは衝撃だった
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:37:16.38ID:7d01ovRE0
アパートの隣室で硫化水素自殺したアホがおって大騒ぎになったな、よく考えたら排水管通ってこっちも被害受ける可能性あったし迷惑な奴だった(言われればレベルで確かに異臭はしてた)
もちろん大島てるに載ってたけど「告知事項あり」とだけ記載されてて詳細はなかったな

引っ越したけど隣人は選べんしなあ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:49:14.56ID:8Ucx42FC0
うちのマンションも飛び降りあったけど載ってないし、近所も同じ、結局皆が黙ってたら載らない
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:54:25.68ID:o2fLIIs60
しょせん「ガイドライン」ですから

VDT作業についての厚生労働省のガイドラインが
全然守られていないんだから
推して知るべし
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:54:29.53ID:5HiAXT1e0
>>141
お前が登録するんやで・・・
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 23:09:56.88ID:7d01ovRE0
>>141
先述のアパートは書き方的に物件サイトのクローリングで事故情報を見つけたぽい感じだった
サイトに載らないでこっそり不動産屋が管理してるとかだと情報が集まらないんじゃない?

ちなみに家賃は他の部屋より2,3マンほど安くなってた風だった
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 23:22:54.27ID:yE+6vy5Z0
大島てるはたまに見るけど
近所の住民ガチャもあるしそういうマップないのかな
ここの家は犬の糞尿を放ったらかしにするとかそういう情報
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 23:47:44.91ID:yE+6vy5Z0
練馬一家殺人事件が起きた所、家が跡形なくなってるから大島てるには載ってないけどこういうのも他にもたくさんありそう
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 23:52:09.22ID:cq9ck9/P0
近所で全焼して死人が出たのは大島てるに載ってたけど
駐車場になった。そのあと家立てたら表記どうなるのかな?大島てる情報残るのかな?
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 02:13:48.37ID:3pzDX5kb0
大島てるで同級生の兄の性的暴行事件知ったわ
死亡事故じゃないのになぜか載ってた
親はPTA会長やっててそれなりの人生歩みそうだったのに 今何してるんだろう
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 08:59:30.67ID:cr7J4Lar0
田舎は・・・
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 09:10:15.28ID:zMO3QM660
大島てるを見ていたら
自分が今いる住居にマークがついていた。

見たら隣人が死んでた情報が上がってた。
隣の部屋は出入りが激しいから、おかしいとは思ってたんだが。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 09:50:53.58ID:zefOvIXd0
>>155
本能寺の変はもうないぞ
大島てるサイトが立ち上がった時より前の事故物件は掲載してない
大島てるサイトが立ち上がってからの事故物件しか載せないルール
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 09:58:00.39ID:vnQKFpZ30
大島てるを見ていたがうちの近所で孤独死のまま発見されずに腐乱死体になってからの発見が3件あったんだけど
どれも載っていなかった

正確な場所がわからないから自分は載せられないけど案外漏れが多いんだな
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 13:16:43.79ID:CBS2GJeK0
へーそうやってるのか
事故物件でいい
リフォーム済だし
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 13:23:56.97ID:4SkEtUja0
>>13
むしろ孤独死とか自殺とかで、数ヶ月発見されずドロドロとかになってた方が嫌だから告知してほしい
まだ遺体が新しくて綺麗なまま処理された物件なら告知しなくていいわ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:40:33.16ID:CIm1bpSH0
物件どうやれば探せるの?
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 20:53:11.91ID:awIXp32t0
割と早いうちからgoogle API使った地図とデータ連動のサイト立ち上げた技術力をもっと買って上げてもいいんじゃないの?とは思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況