X



二郎系ラーメン屋に弁当を持ち込みラーメンを残す客 今後、弁当等の持ち込み禁止に [速報★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001速報 ★
垢版 |
2021/10/24(日) 21:02:20.11ID:jJM+apJQ9
夢を語れ千葉 / Yume Wo Katare Chiba
@YWKChiba2021

本日、店内で持ち込まれたお弁当食べ
注文したラーメンを残されたお客さんがいました。

僕は毎日一生懸命ラーメン作っています。

真剣に食べたけど無理だったら何も言いません。

あまりにもひどすぎます。

今後、持ち込みは「調味料・レンゲ・ドリンク」のみとさせていただきます。

店主:深川
https://twitter.com/ywkchiba2021/status/1451883657791041542
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:18:28.47ID:GxX4TMQm0
ド底辺阿呆どもが集合する場所
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:18:35.98ID:6LAp54YZ0
>>1
そんなやつ見たことないけど。
スーパーやコンビニで怒鳴ってる
おっさんとかも見たことないけど
実在するの?
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:18:36.79ID:J0xo/ov30
持ち込みは良くないけどさ
残した客に文句をつけるのはどうかと思うよ
あんな不健康なものを完食しろとか傷害罪だろう
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:18:47.99ID:LCx6eEpM0
二郎系食いすぎて
脳やられたんじゃね
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:18:57.20ID:8/5237Zs0
おもうまい店に出てくる店主なんて皆客にもう食えないって量だして満足そうな笑顔で持ち帰りパック出してるのこの店は出禁とか小さい奴だなw
テイクアウトで使うラーメンパックに入れて持ち帰ってもらえばよかったじゃん
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:19:09.78ID:bwh2J/7j0
>>796

>>6 なんてどうでもいいだろ

OKの店がほとんど? だからなんなんだよ。 誰がそんな話したんだ?

つか本人釣り宣言してるのに意味わからん擁護いらないから。
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:19:12.56ID:KpiUxkGe0
>>829
謝る根拠はどこにあるの?

可能性のない事を、さもあるかのように言うのやめて? カスハラ。
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:19:50.84ID:uMczcxgk0
>>852
まあレストラン設置してる施設はそうだろうねw
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:19:53.65ID:/jWhxOcg0
二郎は一度だけ行った
行かないで豚の餌とか言ってる奴らは最低だと思う
ちゃんと食べた上で豚の餌と言うのが人として正しい
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:19:59.64ID:3QTZ4Cgi0
>>261
だよな、アレはバカ未満のキチガイ汚物だ。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:19:59.69ID:KpiUxkGe0
>>860
は?
気持ち悪いな、お前!
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:20:00.56ID:7dzdu+rS0
豚小屋に弁当持ち込むなよw
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:20:23.65ID:NMYX82Ma0
基本的に食べ残した人は罰金でいいよ
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:20:30.54ID:agPoUS0H0
二郎ってラーメンじゃないのか?
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:20:32.26ID:MKVBCE390
けどこういうのいいとおもうけど。食べたい分量で止めたらいいじゃん?
魚とか食いにくいもんでも
消費に影響する出
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:20:34.30ID:Ha1lnWEZ0
>>831
園内に入る手前にピクニックエリアっていう弁当持ってきた人達のスペースがある
持ち込んだ弁当食べたけりゃ一度出てピクニックエリアで食べて再入場
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:20:42.77ID:0ye4ukLf0
>>860
牛丼屋で食ってからラーメン屋に行けよ
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:20:51.74ID:sf4jv1nf0
>>839
酒呑んで5chやっててなんとなくスイッチ入った
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:21:06.45ID:UTK41sTE0
弁当云々はどうか知らんが
ラーメン屋に限らず
行きたくもない付き合いで行く会食は
よく残すことあるな〜
腹具合のタイミングが良くないんだよな〜
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:21:09.05ID:UKcE7hRz0
二郎系は客層が下品なので行かない
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:21:31.15ID:b/Z7Ykza0
「こういう事しちゃう俺って面白いでしょ?」みたいな奴増えたな
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:21:46.35ID:agPoUS0H0
デロ麺最高!
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:21:50.11ID:7LtL+th50
>>831
うわぁ…
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:22:08.68ID:LCx6eEpM0
脳梗塞とか脳溢血とか脳腫瘍
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:22:23.40ID:7dzdu+rS0
マジレスすると養豚場のブタの餌は肉が旨くなるように色んな食材がブレンドされてる
それを無視して豚が食料持参したら旨い肉の豚が育たない
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:22:33.26ID:uMczcxgk0
>>858
何でどうでも良いんだよ?
>>6からの話なんだからさ。
NGの店なら持ち込みNGだよね、当たり前だけど。
本人が何の目的かなんて俺は知らん。
道理は道理というだけで。
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:22:47.89ID:NOJE2vDT0
ラーメンなんか食うやつアホでしょ?
膵臓と肝臓やられて50辺りで死ぬよ
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:22:55.52ID:0dsXqXSM0
>>13
別に刑法的な問題はない。

刑法的な問題がない以上、そいつがそうすることは自由だし、そうした奴を出入り禁止にするのも、持ち込み禁止にするのも自由だ。

わかったか間抜け。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:22:58.79ID:iCiLcQmF0
>>868
昔の台湾や中国だと「ビール頂戴!」って言うと
「ウチは置いてないのよ。コップは出してやるから、あそこの酒屋で買ってきな」ってのはあったな。

二回目からは最初から持ち込みだがw
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:23:04.31ID:0Fs5jPl70
弁当を残したら怒られるんだよ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:23:12.90ID:J0xo/ov30
お前らラーメンのスープは飲み切っちゃいけないぞ
店側は面白くないだろうけど
健康に悪いからな
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:23:16.69ID:GSpRhWyX0
ラーメン一時期ハマってたけど食べなくなってからなんであんなもの食ってたんだと思う
塩分が異常に多い
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:23:19.00ID:7LtL+th50
>>880
正直者めw
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:23:22.83ID:lI+69j7Y0
>>854
全くその通り。

ラーメン屋に弁当を持ちこんで食べるのは、おかしい。
徹底的に排除すればいい。

一方、食べ残すのは仕方ないだろう。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:23:26.77ID:lnFWEnlf0
ぼくは野菜嫌いだからマック行ってもチキンナゲットしか買わない
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:23:37.24ID:GDg8Tj090
飲食店に食いもん持ち込むってすげえな
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:23:40.63ID:WH5UC8jF0
なんで弁当もちこむんだよ

ラーメン食えねえだろ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:24:01.75ID:8/5237Zs0
>>891
キロいくらか知ってるの?
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:24:14.71ID:hJRioNh30
何いってんの?
今まで散々持ち込みオッケーして
アピールしてもらったのに
客が十分についた途端に掌返しかよ

こんなこと許されるのか?
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:24:40.54ID:sf4jv1nf0
>>884,907
こういうこと思っちゃう自分がキモすぎるけど、お前らみたいなの好きだわ、レスはもうしないあーキモイキモイ!
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:24:52.06ID:5s7Ww8i30
>>904
はんつ遠藤vs古川博一
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:24:53.57ID:kV2uuZPR0
食べ歩きしてイキってるのはラーメンだけ
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:25:04.73ID:RruakVKy0
ラーメンや以外も一生懸命作ってんだけどな
持ち込み禁止にしたければ自由なんだから黙ってやれよ
ラーメン屋ってなんで職人気取りなのかね
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:25:17.57ID:Spb8S1cc0
金払えば残そうが何しようが客の勝手だろ
ラーメン屋ごと気が何を偉そうに
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:25:20.80ID:E30AP6D30
ドリンク桶ってことはカレーライス持ち込めるのか
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:25:21.28ID:uMczcxgk0
>>877
ありがとう、そういうシステムなのね。
俺は滅多にいかないからせっかく行ったら何か食べてきたいというタイプだけど、
お出かけは手作り弁当とか、何度も行くから節約したいという人の気持ちも何となくわかる。
そういう所まで配慮してるディズニーランドもさすがだね。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:25:22.10ID:7LtL+th50
>>895
ファーストキッチンで何も頼まずにサーティワンのアイス持ち込んで食ってるバカップルを昔見てドン引きした事あるわ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:25:29.51ID:8RcHMe4P0
>>885
丼を逆さにするのが感謝の証とかあれもラーメン屋の客やったっけな
伏せどんぶりとか発想がマジで理解できないわ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:25:52.74ID:2pFvMs7P0
ココ歩いて5分くらいだわまだ行ったことないが
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:26:22.82ID:Wo+6bSF00
弁当持ち込む神経が分からない
意図も理解できないし、発覚した時点で追い出されないだけ優しい店だな
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:26:35.50ID:kV2uuZPR0
>>919
食う方も提供する側もB級グルメの王道風を装うキモさ
異様としか
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:27:08.72ID:7dzdu+rS0
>>919
二郎は養豚場の職員としての自覚はものっそいあるよ
調教もしっかりするし、御褒美もあげてる
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:27:16.27ID:gZ7reaCT0
楽天の本拠地球場だったかが弁当持ち込み禁止とかほざいて叩かれまくってたな
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:27:18.83ID:eQ036EcO0
>>832
日本だと持ち込み不可が常識だけど
海外の飲食店だと普通に持ち込み可のとこも多いよ
発展途上国はフリーダムだね
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:27:43.10ID:tp6Q8OgM0
>>850
クマ肉という寄生虫がついているかものかもしれないものの持ち込みを許可
って状況が駄目なんだとは思う
これがコッソリ持ち込まれて店は何も把握していない
というなら違ってはくる
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:28:10.76ID:5s7Ww8i30
>>933
香川人乙
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:28:49.25ID:bwh2J/7j0
>>896

あたりまえだろ。 つかお前がレスした本人なのか?
持ち込ませろというレスに返信してるんだから。 なにか勘違いしてるのかとおもったらバカなのか?

>>6  俺はそんな話してない。

全部引用してやろうかと思ったけどどうせわざとだからばからしいのでやめた。
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:29:36.98ID:Dvj7tTqj0
>>24
持ち込みokっていうより
まず持ち込んで食べるような奴はおらん
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:29:44.95ID:J0xo/ov30
お前ら豚の餌マイスターなの?
それとも二郎系を好んで食べる人たちの体系が豚のようだからといって
彼らが好んで食べるのを豚の餌だと言っているの?
もし後者なら豚のご馳走と言ってあげなよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況