【副総裁】麻生太郎氏「温暖化したおかげで北海道のコメはうまくなったろ?」 [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/10/25(月) 17:03:51.82ID:aM7DnDFQ9
 自民党・麻生太郎副総裁(発言録)
 暑くなった、温暖化した、悪い話しか書いてないけど、温暖化したおかげで北海道のコメはうまくなったろ?
北海道米は昔は厄介道米って言われてたじゃないの。
それなのに今はコシヒカリだ、コチピカリだ、ねえ、なんか怪しげな名前だけど、
おぼろづきとか名前をくっつけて金賞をとって、その米を輸出してんだよ。

 そういったものは温度が2度、お米の花が実に変わるあのころの温度が2度上がった。
それだけで売れるようになった。おいしいお米になって。それを輸出してる。これが今の現実じゃありませんか。

 北海道の雪がいいから、フランスからオーストラリアからスキーやりに人が来てる。
倶知安だ、ニセコだ、みんな行ってるわけだ。そういったことを思い出していただくと、
北海道にはこれで新幹線だ、この小樽経由で札幌まで行くんでしょ。今の札樽道路も通ってくる。
一つ一つ明るい将来というものが出てくる。(北海道小樽市の街頭演説で)
https://www.asahi.com/articles/ASPBT54NVPBTIIPE010.html
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:42:58.16ID:WBn/zcev0
お前が死ねばもっと飯がうまくなるで😃
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:43:03.19ID:V00sSIdl0
岸田「た、太郎ちゃん!余計なこと言って無党派層を煽らないで!」
太郎「うるせぇんだよ…」
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:43:11.64ID:lqNKOTEX0
阿呆の言うとおりにしたら、世界と環境問題で喧嘩することになる
そろそろゴルゴ13の出番だ
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:43:16.73ID:7QBkWWA30
「Dappi」の背後には“自民党の金庫番”がいた!
「Dappi」とは、野党に対する数多くの誹謗中傷ツイートを投稿し、拡散させてきた匿名のツイッターアカウントだ。

巨額な税金が投じられた公党・政権与党が、関係の深い民間企業を使って野党を攻撃するネットを「裏」で操り世論誘導していたということ。これが許されるとしたら、民主主義国家でも何でもない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3b43c7a17f29490bd4a6b1edba6af077dbe1dc5
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:43:20.38ID:IZpetL7e0
北海道米をディスってどうすんだよ
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:43:28.21ID:SJDpBXGj0
まあ実際はミニ氷河期来るんだけどな
いまでもまだ温暖化とか言ってるやつら情弱過ぎる
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:43:32.73ID:j+ohQYzc0
>>309
急激な環境変化は
我々が食料にしている動物や植物の安定供給を不能にする
長い目で見ればマイナスばかりというたとえよ
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:43:49.76ID:7QBkWWA30
>>327
反安倍を叩きまくる安倍首相「宣伝工作部隊」の素性

ネット論調を主導するための組織が、「自民党ネットサポーターズクラブ」(J-NSC)だ。自民党が野党時代の2010年に設立したボランティア組織で、「ネトサポ」と呼ばれる。
J-NSCが宣伝工作の実働隊とすれば、司令塔ともいえる組織が自民党のネット監視チーム「T2(Truth team)」である。

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_4661/
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:43:56.17ID:u4GW/V+o0
北海道が誇りにしている品種改良の努力を完全無視
むしろ踏みにじってる 相変わらずだがなぜ呼ぶの?
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:43:58.50ID:WBn/zcev0
老害の処刑を観察しながら晩餐会だ!笑
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:44:00.13ID:erTwkqun0
正論
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:44:04.90ID:7QBkWWA30
>>327
野党議員をデマ攻撃するサイト「政治知新」に菅官房長官に近い自民党県議の弟が関与、安倍首相「桜を見る会」にも招待 
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_4661/

「政治知新」なるネトウヨ向けサイトだ。先日、その運営者が菅義偉官房長官の息のかかった自民党神奈川県議の弟であるとの疑惑が持ち上がったのである。
しかも、その運営者とされる本人はなんと、4月13日に開催された安倍首相主催の「桜を見る会」に招待されていたという。
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:44:24.87ID:bT1bLFCu0
コイツはダメだな
今に始まったことではないが
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:44:29.00ID:7QBkWWA30
【ネット工作】自民党・河井克行元法相が「対立候補の批判」を業者へ依頼、投稿内容まで具体的に指示していた
https://buzzap.jp/news/20201020-kawai-katsuyuki-blog-order/
この業者は以前から河井元法相のウェブやSNS業務を担当しており、同事件で逮捕され裁判中の妻、河井案里被告が出馬した参院選時には「架空の人物を名乗り、案里被告と争っていた自民党現職の溝手顕正氏を批判するブログを作成」するよう河井元法相から指示を受けたとしています。
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:44:36.65ID:vJPcEEtx0
そりゃそのうちこの世から居なくなるんだから気楽なものよ
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:44:53.55ID:GyNoeSVp0
>>331 お前って正論いわれたら相手殺そうとすんだな。さぞやいい宗教戦闘員になるだろう。
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:44:56.76ID:AIf7Jl7L0
まあ品種改良の努力だが
耐冷性を多少下げた分を食味向上に当てる方向での育種ができるようになったのがデカい
ただもう少し温暖化が進んだら北海道でコシヒカリの生産が可能になるのかもしれん
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:45:01.57ID:hOam0kkd0
つまり何が言いたいんだ?w
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:45:39.22ID:0mqH3RbH0
パウダースノーが売りだった北海道
それが目的で外国人も来てたのに重くなったら来なくなるよ
札幌五輪なんかやったら北海道の雪質バレちゃうから辞めといたら?
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:45:43.76ID:/YtIwLPb0
みぞうゆうの事態だというのに
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:45:44.77ID:KJkWcHmv0
地球が寒冷化し過ぎたお陰で、台風が日本列島避けていてワロタwww

暖かい方が日本には良いよなwww
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:45:55.56ID:yl5J5BF80
>>328君昔の北海道米食ったことないだろ?
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:46:00.30ID:HCgD1x+20
確かに北海道のお米は格段に美味しくなったけど
温暖化なのか?品種じゃなくて?
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:46:15.04ID:j+ohQYzc0
ボンボンだもん
地方の実情なんて見る気もないんでしょ
地元に恩売る以外は
アニメや漫画をほめそやしてネットのオタクに媚びれば安泰と思ってそう
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:46:16.60ID:pRx7TJ4h0
知らないかもしれないが、熊本産のコメや
宮崎産のコメが温暖化でアミロース値が
下がって不味くなっている。
逆に北海道産のコメのアミロース値が増えて
同じ品種でも美味しくなっている。
毎日食べるものだから地元の人は気づかない。
政治や流通の現場にいる人たちだけが気づいて
いる。
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:46:36.26ID:nJGnhzQb0
温暖化のお陰で福岡はサトウキビの名産地になるんだろぉ?よかったなぁー麻生太郎センセー。
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:46:50.41ID:KuyfUpL00
>>347
マジか!
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:46:53.91ID:QaFx8tte0
品種改良の賜物です
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:46:59.62ID:3ly9PH+b0
この人知能指数大丈夫???
品種改良とか知らんの?
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:47:04.00ID:NcxtQ2b00
だから道民は温暖化を喜べって話なの?
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:47:04.85ID:yUCsfcoq0
>>62
それでも自民に入れるんだからしゃーないやろ
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:47:09.30ID:NJfdpyKT0
その歳で越の国すら知らんとか今まで何やってたんだ?
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:47:29.47ID:lQD+rkGt0
この人の選挙区の人は同程度のアホ
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:47:31.98ID:87K9YeQF0
「ダメだ、腐ってやがる。」
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:47:44.22ID:H47DiAwx0
北大でめっちゃお米の改良してんじゃん
そのお陰ではなかったの…?温暖化なの…?
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:47:47.17ID:ZXg52AGf0
カップ麺は400円ぐらいだろ
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:48:12.27ID:mvS3MN5T0
麻生さんは面白いw 北海道の米は糞不味いよ、ついでに納豆も糞不味いよww
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:48:19.40ID:utjAr45i0
パヨクはこの事実の何が気に食わないんだ?
アホなの?
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:48:19.83ID:QQXwyuC70
大正時代の風刺漫画の「どうだ明るくなったろう」を思い出した
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:48:22.43ID:yUCsfcoq0
>>325
あれは青函トンネルができたのが原因
ただ札幌地下街以外の一部の地域でも越冬できるようになったらしい
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:48:37.26ID:j+ohQYzc0
>>364
ウチも昔米作ってたからわかる
ここ20年くらいで地元のコメが不味くなったし
あとは品種によっては暑さで稲自体もやられる
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:48:48.16ID:LCGqbys20
温暖化前は北海道民も高くても東北米 コシヒカリ ササニシキ買ってた。

関西の問屋は新潟の有名米どころのコシヒカリ ササニシキを大阪のホテル 寿司屋 割烹 料亭 大阪の金持ちに売るために
アホみたいな高値で新潟他の米を大量に仕入れて確保していた。

所が地球温暖化 気候変動で突然 北海道の米が美味しくなったのです。
北海道の初夏 夏の温度上昇が米を美味しいコメに変えたのです。

また不味かった九州米 関西米 西日本米も県独自の品種改良 脱コシヒカリ路線で美味しくなったのです。
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:48:51.04ID:Yv3k2Gsw0
今度は温暖化肯定かよ
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:48:58.91ID:yUCsfcoq0
>>352
少々温暖化になってもいいじゃないってことやろ
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:49:03.94ID:2XrvgMXr0
つか今めっちゃ寒いんだけど何がどう温暖化やねんと。温暖化足りないんじゃ無いかと。
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:49:06.20ID:77Pzo2bz0
>>360
言われてみれば確かに無いわ。
でも、北海道のお米おいしくなったって聞いて食べてみたらちっとも美味しくなかった。
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:49:11.19ID:NRieSc3J0
ばかたろうがなんか言うたびに票が逃げるぞ
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:49:23.61ID:aZ5StcMV0
馬鹿なのかこいつ
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:49:28.28ID:ENEiICmP0
>>1
お願いだから選挙中は黙ってて!
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:49:34.99ID:2qPPrnZP0
もしかして右翼ってこんな老害を支持してるの?
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:49:42.42ID:0ecrLir40
麻生ちゃんあんたの自民党って
農業団体の組織票が主体となってるの知ってて言ってるの?
だとしたら終わりだわw
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:50:01.83ID:ZXg52AGf0
下々の食い物も俺のおかげで旨くなったろ
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:50:09.71ID:k3t3sduo0
麻生は何も分かってないな
こんなのが政治家ってやべぇぞ
北海道米が旨くなったの農家が努力し品種改良をしたからだぞ
それとな温暖化の影響で鮭も不漁
少なくとも北海道の漁業は温暖化の影響でひどいこてになってる
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:50:41.30ID:q+1fNi+v0
こんなバカに投票する地元民が哀れ過ぎて同情するよ(笑)
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:51:10.32ID:LnZ+kmXa0
最近の若造はそんなコメくわないし
大塩佳織のレイプも意味ネーヨだし

あのたとえもなんかずれがあるのは確かだ
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:51:16.69ID:QGjwbGXr0
領域を越えると支持されるのでは??
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:51:35.20ID:nca1kDji0
麻生は喋らない方がいいと思うぞ(笑)
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:51:38.12ID:dLBgP/Jr0
なんというかこのひとは政治家になるべきじゃなかった
温暖化より品種改良の賜物だろう
頑張って品種改良しブランドを築いたのに
温暖化ガーでヘラヘラされりゃかなわねえや
消えろボケ麻生
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:51:41.98ID:ENEiICmP0
>>397
> ID:77Pzo2bz0 (2/2) [PC]

味障乙
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:51:50.49ID:ZXg52AGf0
自民若手は反論しないと落選するよ
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 17:51:55.25ID:LnZ+kmXa0
しかし、物価だけあがってコメだけ値が下がる
ってか俺も農家だけどコメ売ってもカネにならせんわ
コメしかもうくえんわ、太るわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況