X



【カキ】柿2個が86万円で落札…ブランド柿『天下富舞』初競りで過去最高額 スーパーで消費税含めた92万円余で販売… [BFU★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001BFU ★
垢版 |
2021/10/26(火) 17:48:44.01ID:MTNxEXfQ9
https://www.fnn.jp/articles/-/259525

26日、岐阜県が誇る高級ブランド柿「天下富舞」の初競りが行われ、驚きの価格で競り落とされました。

 まるで芸術品のように木箱に納められた柿。岐阜県が誇る高級ブランド柿「天下富舞」です。

 26日午前、愛知県豊山町の北部市場で初競りが行われました。

 甘みがとても強く、糖度が20度を超える「天下富舞」。毎年初競りで高値で取引され、2019年は2個で76万円で競り落とされていました。

 そして26日の初競り。威勢のいい掛け声とともに価格はどんどんあがっていきます。そして2個で86万円と過去最高額で競り落とされました。

関連スレ
【🙈🦀】また出現!? 住宅街にサル 柿をガブリ? 住民は不安... https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635173205/
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 17:51:41.65ID:5xBRo4/H0
いや、中間マージン乗るだろ。92万じゃすまない
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 17:52:10.31ID:yR42jOFG0
味も栄養もリンゴよりはるかに劣る
税抜98円で十分
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 17:53:14.90ID:OXgOVFw70
>>8
お前いつも外国の目気にしてるな
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 17:54:29.13ID:DueyABJl0
じいちゃん家になってた柿が一番美味い。
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 17:54:35.92ID:+M351Fsv0
で、売れたんですか?
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 17:54:51.48ID:UKTtRkS90
まあ、宣伝費
全国ニュースにすれば広告打つより安いもん
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 17:54:57.92ID:wQqFkCrA0
じゃあ俺はグエンから安く買うわ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 17:55:30.40ID:1S4d7+Qh0
落札したやつは底なしのバカ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 17:55:44.13ID:Rvhmy5dz0
アイヤ〜安いアルヨ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 17:56:22.99ID:os7E3Kdx0
女は…最初にその2個の柿をどこで買ったのか…聞いて欲しいの…
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 17:56:29.44ID:hqh5BUc00
売れるのか?

競り落とされた「天下富舞」は、名古屋市昭和区のスーパー「バロー高辻店」で、26日から落札価格に消費税を含めた92万8800円で販売されています。
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 17:56:40.68ID:om7d/qTK0
チョンに種盗まれるわ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 17:57:51.37ID:P7lMjGu50
頭の悪いバイヤーがいるんだな
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 17:58:04.81ID:ZJunSlnM0
>>25
多分売れるよ
金持ちってやつはオンリーワンなら買うからね
話題に出来るし
100万程度ならってのがそれなりに居るわ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 17:58:57.55ID:hqh5BUc00
めっちゃデカい会社なんだな
90万円とか鼻紙みたいな宣伝費か

従業員数
社員8,168名、パート等19,401名(期中平均、8時間換算)(2020年3月31日現在)
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:00:25.59ID:H2ZuDUOs0
マグロもそうだけど、こういうご祝儀相場のカネは結局生産者が出してんのよ。
複数の落札業者にカネ渡して値段釣り上げて落札してくれと依頼するわけ。
要は自分で売って自分で買ってるわけよ。
そんでニュースにして宣伝するわけだ。
乗せられる奴は馬鹿。
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:04:43.03ID:ESbplzSK0
>>34
そういう荒唐無稽な妄想ってどっかの電波系記事から拾ってくるの?
それとも自分の頭の中で次々生成してるの?
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:04:48.02ID:z+grjSRo0
何でもかんでもブランド物にして金を稼ごうとする
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:05:44.49ID:oeUwMzil0
>>25
ぐぐったが、高級感のない普通のスーパーだな。
高辻なんて近くに高級住宅街があるわけじゃないし、
バローのチェーン店の中でもなんでここなんだろ?
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:05:52.61ID:HN15Yxib0
>>1
関係者が釣り上げただけ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:06:12.27ID:lbKsn83D0
>>8
ヨーロッパ諸国、中国、東南アジア諸国には初競りに当たるものがあるが?
当然いずれも縁起物として高値が付く
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:07:13.18ID:Om5OSIRF0
>>9
大人になってお金を出して柿を買うという事に吃驚した
昔は自分ちになったり近所から貰ったりしてたのに、今では1個150円でスーパーで購入している
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:08:58.98ID:8UCMYIRR0
三十歳を超えたばかりだけど
二十代半ばから果物をあまり食べたくなくなり今では全く食べなくなった
何が原因なんだろうな
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:09:41.06ID:lR0FGljW0
>>37
チェーン店の「あけぼの」でこの時期だけの柿饅頭が好き
オレンジのモチモチした皮の中に干し柿のみじん切り入りの白餡が入ってる
本物の柿のヘタを乗せてるから見た目は本物みたい
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:10:00.37ID:wOBQzbry0
こういう土人国家丸出しのクソジャップは恥ずかしくないの?
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:10:19.39ID:7gTWdpbU0
ぶっちゃけ柿って旨くはないよな?
林檎味とか葡萄味とか苺味とか言われたら解るけど「柿味」とか言われて思い浮かぶ?
糖分水分はあるだろうから昔の食糧乏しい時代の「栄養源」的なポジであって「美味しいから食べる」的なポジじゃないと思ってるわ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:11:36.06ID:qwoZTv1C0
>>29
普通はそうだが、グェンがどう思うかだなw
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:11:42.19ID:+8xm4hsW0
家の柿を高枝切り鋏で取る苦行
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:12:07.35ID:plQDPLmN0
ネットでエゴサして複雑性PTSD()になったんだろうから、
ネットも携帯も繋がらない未開の地に住まわせてやれよ。
主治医は何やってんの?
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:13:48.88ID:1LshfiDB0
100万でニュースになるなら激安

売れたら、無料の広告費

最高だよね
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:15:31.53ID:HIW+zemv0
富裕柿のほうが美味いし高級品だよ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:15:58.04ID:7gTWdpbU0
>>50
環境じゃないか?
子供の頃は親が一方通行で買ってきたり貰ってきたりで受動的に食べる、食べる習慣があるから旨いと感じるようになる
その親も今じゃ近所の老人が「農家やってる親戚から貰った」なんつってお裾分け文化とかも廃絶されてるだろうし
「貰ったから食べる」てな状況も希薄、じゃあ買うしか手段は無いがわざわざ買いたいとまで思う状況も乏しい、無ければ無いでいいやになる
一人暮らしなら「消費を考えて買う」から主食以外なんか中々買う気にもならん
別にその気になれば買って食えばいいだけの話なんだが俺はもう10年以上スイカ食べてないわ
そしてもうそれに慣れると「あー今年はスイカ食いたいなー」なんてのも思わなくなるスパイラル
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:17:14.22ID:cfg6ax7B0
こういうの値段だけ付けて、実際には金動いて無いだろ?
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:17:40.45ID:C0R6uiKy0
宣伝代と思えば安いもの
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:19:22.12ID:H2ZuDUOs0
>>40
初セリの仕組みを知らん馬鹿やのうw
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:21:36.64ID:5RlVQkX60
くだらんな
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:22:13.03ID:3EFR4h7+0
スーパーじゃ売らんw
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:23:01.08ID:CclPNHc/0
出品者が買うんでしょ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:25:36.65ID:aFvb3LTv0
俺も昔学生の頃にヤフオクで石を10円で売ってたら誰も買ってくれなくて、
ヤケになって1万円に値段変えたら何故か売れたんだよな
さすがに毎回ってわけじゃないから商売として成り立たなかったけど
人間って高くなれば欲しくなる心理学かなんかがあると思う
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:26:33.26ID:WGx9kmxH0
>>49
ユーチューバー
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:27:14.81ID:EznAbs480
いつまでこういうのやるのよ、気持ち悪い
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:28:20.01ID:4FNhJDfJ0
バカなんじゃない?
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:30:14.94ID:0MrRAWF/0
>>20
町田とか立川あたりだと駅のデッキで明らかに盗んできたようなフルーツ売ってるチンピラみたいなのが毎日いるぞ。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:31:28.69ID:3XFeBF4n0
どうせウンコになる物に92万とかアホらし過ぎるわ。資産10億あってもいらねぇな。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:31:38.58ID:0MrRAWF/0
>>43
20円のコロッケが売ってる安売りスーパーだぞ?
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:34:30.17ID:xhCvdloz0
>>50
俺の場合は30超えてからはむしろ果物食うことが増えてきたな
以前はスナック菓子とかラクトアイスばかりだったけど
ナマモノの酸味や渋味も楽しむようになった
まあ人によるんだろう
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:41:19.12ID:ZBDdAzy50
格差社会
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:42:10.60ID:AZBu9IAb0
海外にいい買い手いないか探そうぜ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:42:26.81ID:0awFWlhA0
高級ブランドを印象付けるために初物だけ高値を付ける作戦?マグロの真似?
ググったら通常品でも6個3万とかで売ってるんだね。ボロい商売だな
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:43:44.46ID:ak6sYPKZ0
またパクられるぞ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:44:49.01ID:88nn/H2k0
柿3個を3日連続で食ったら我慢が効かないくらいの下痢になったんだけど有名な話?
病気みたいな長く続く下痢ではなく1回で終わるものだったが我慢が効かないのが不思議だった
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:46:22.51ID:0awFWlhA0
>>69
ブランド販売当初はサクラを使ってたかもだけど、
今は宣伝目的で競り落とすヤツいるんじゃね?
TVニュースで取り上げる前提だけど
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:47:27.41ID:EznAbs480
仮に盗られたら被害額が幾らになるのか見物
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:47:36.36ID:/KzknCZ80
>>糖度が20度を超える

そんなん聞いたこと無いよ柿なんかで地獄の甘さw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています