X



【袋麺】最も人気な「インスタントラーメン」ランキングNo.1が決定! 2位は日清「チキンラーメン」 1位は? ★2 [鬼瓦権蔵★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2021/10/27(水) 17:21:53.91ID:nzi2QpCG9
●調査概要
ねとらぼ調査隊
調査期間:2021年10月1日 〜 10月2日
有効回答数:2000票
質問:一番好きなインスタントラーメンの袋麺を教えて下さい

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/299e3bc3f5b7f8289fe2ed5b5dbc9f63c00b5e3f

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635315684/


ねとらぼ調査隊では「Yahoo!ニュース」協力のもと、「一番好きなインスタントラーメンの袋麺」についてのアンケートを実施しました。

手軽に作って食べられるインスタントラーメンは、手軽だからこそ「こだわり」をもって選んでいる人も多いと思います。
そんなインスタントラーメンで最も人気なのはどれなのでしょうか? 早速結果を見ていきましょう。

●第10位:明星チャルメラ

●第9位:マルタイ棒ラーメン

●第8位:辛ラーメン

●第7位:中華三昧

●第6位:出前一丁

●第5位:ラ王
 第5位は日清食品の「ラ王」でした。麺の一部には全粒粉を使用しており、香ばしい小麦の風味と、ノンフライのまるで生めんのような食感がおいしい袋麺です。「醤油」「味噌」「柚子しお」「豚骨醤油」「豚骨」「担々麺」がラインアップされています。

 コメントを見ると「本格的生麺風だから」「全粒粉を使用した麺がおいしいので」など、麺の食感を評価している声が多く見られました。

●第4位:うまかっちゃん
 第4位はハウス食品の「うまかっちゃん」でした。定番の「うまかっちゃん」はもちろん、「濃厚新味」や「博多 からし高菜風味」「熊本 香ばしにんにく風味」「黒豚とんこつ 鹿児島焦がしねぎ風味」など九州の地名が入った商品も人気です。

 選んだ人からは「シンプルな豚骨ラーメンが好き」「福岡出身なのでラーメンと言えばとんこつ、とんこつスープがおいしい」「とんこつラーメンで麺がおいしいから」と、とんこつの味が評価されていました。

●第3位:マルちゃん正麺
 第3位は東洋水産の「マルちゃん正麺」でした。「生麺風でおいしい」「麺、スープがおいしい」「汁にうまみがあっておいしいから」など、ラーメンとしてのクオリティの高さを評価している人が多く見られました。「麺がモチモチしていてインスタントラーメンを超えている」といった声も。「生麺うまいまま製法」と呼ばれるマルちゃん正麺だけの特許製法による麺の食感と、こだわり抜かれたスープが多くの人の心をつかんでいるようです。

 「醤油味」「味噌味」「旨塩味」「豚骨味」といった定番以外にも「焼きそば」「担々麺」といった商品も販売されています。

https://m.media-amazon.com/images/I/71OOXsgPOIL._AC_AA500_.jpg

●第2位:チキンラーメン
 第2位は日清食品の「チキンラーメン」でした。世界初のインスタントラーメンであるチキンラーメンは、「すぐおいしい!すごくおいしい!」のキャッチフレーズでも有名ですよね。多くの国で使用されているチキンをベースにしたスープで、世界中で愛されています。

 コメント欄を見てみると、「自分の好みの味で飽きないから」「昔から好きで、よく食べていた」といった声が見られました。また「お湯を注ぐだけで簡単だから」「おいしいことと、お鍋を使わなくても丼にお湯で簡単に出来上がるから」と、他の袋麺と違い、追加の粉末スープなどが無く、お湯を注ぐだけで作れる簡単な点を挙げている人も。

https://m.media-amazon.com/images/I/51ks3MOBB0L._AC_.jpg

●第1位:サッポロ一番
 そして第1位となったのはサンヨー食品の「サッポロ一番」でした。定番の「しょうゆ味」「みそラーメン」「塩らーめん」をいつも食べているという人も多いと思います。

 「味の種類が豊富で、値段も手頃だから」「昔から食べているから」「子どもの頃から食べていておいしいし親しみがあるから」などのコメントが多く見られ、ずっと親しんできたインスタントラーメンだという人が多いようです。

https://m.media-amazon.com/images/I/71BP5aMtODL._AC_AA500_.jpg
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 18:59:06.51ID:Q4JoOLvc0
>>4
むしろ食う前が一番うまいw
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 18:59:26.53ID:OaWP8RU30
歳を取ると味覚が衰える上に慣れた味が薄く感じるらしいぞ
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 18:59:26.70ID:CcBlB9W40
あーーーーー 日清焼そば袋 今のはうまくない 麺が
久し振りに食べたらガッカリ 
じゃせめて粉のソースだけ別売りに売ってくれんかな
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 18:59:27.73ID:aop2OTIE0
サッポロ一番の味噌は昔は美味かったが味落ちてる気がする
誰かが書いてる通りインスタントラーメン全体が味が薄くなり不味くなってるな
使えないバカ社員が味の改悪を行ったんじゃないのか?本当にラーメン好きで入社したんかいな凡愚共が。
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 18:59:50.36ID:ft788a9P0
チキラーに生卵とか生ネギ乗せると格段にまずいよ
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:00:13.05ID:OaWP8RU30
>>754

>>752
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:00:48.26ID:Rp00vwgd0
サンヨー食品様
サッポロ一番にカレー粉入れるアイデアを思い付いた方に、一億円あげてください
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:00:52.28ID:QPPZbact0
サッポロ一番は味噌派だけど久々に塩買ってやった
たぶん3つ食った頃には味噌が恋しくなるだろう
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:01:28.37ID:7S1UY3k60
まあチキラーが3位以内のどこでも納得だが
究極の話として、袋麺と言うカテはチキンラーメンで
完結している。何を出そうと近づける事は出来ども
それは越えられない
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:01:28.42ID:F6vNC4ms0
即席ラーメン業界あげて、ステマやってんの?
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:02:12.82ID:JWy6gBdR0
うまかっちゃんは味が薄くて味がよくわからなかった
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:02:21.14ID:9XCVAkUu0
俺んちは袋麺はチャルメラ、カップ麺はどん兵衛かシーフードヌードルしかなかったな
あとたまに焼きそばバゴーン
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:02:30.33ID:efMF5Ns60
>>71
そお言うあなたには即席皿うどんを試していただきたいです
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:02:43.96ID:0ncURvqn0
袋めんよりも、生めんのほうが安いという事実がなあw
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:03:04.49ID:UtjIZfsp0
サッポロ一番塩が美味いんだがノンフライ麺にできないものかのぉ
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:03:10.00ID:Evj1chiK0
出前一丁はラー油を入れずに半分食う
あとの半分をラー油を入れて食う
これが最高
二つの味を楽しめる
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:03:18.48ID:U9duWWvN0
>>759
札幌は前に行った時にカレーラーメンも結構あったからな
色々研究してるというか
まぁカップラーメンにカレーもすでにあるか
カップラーメンのカレーはおいしいからな
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:03:47.58ID:imRLbvXQ0
>>766
それ家系の食べすぎで舌が変なことになってるヨ
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:03:58.84ID:UtjIZfsp0
サッポロ塩の次はスガキヤ台湾ラーメンノンフライ麺だわな
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:04:53.17ID:r7MaxeE80
チキンラーメン
サッポロ一番 塩
サッポロ一番 味噌
なんちゅうか本中華
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:05:00.11ID:b/bx444D0
>>5
同意w
ありえないよな
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:05:07.14ID:xcvPxVsk0
>>769
ありがとう
子供のとき食べて以来食わず嫌いだ
食べてみます
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:05:07.42ID:Q4JoOLvc0
うまかっちゃんは前評判高すぎて関東人が食べるとガッカリする。
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:06:21.10ID:QPPZbact0
>>754
昔から比較的変わらないものが薄く感じるのは食べ物が全般的に濃くなってるからじゃないか
サッポロ一番とかマクドのチーズバーガーを食うとそう感じる
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:06:46.09ID:GvCRLJpd0
業務スーパーの5食137円ラーメンは悪くないが美味しくはない。

味噌ラーメンたまに買うがまあまあ。一食20円台は驚愕。
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:06:51.87ID:DtJ+y8CQ0
>>6
もう被害者じゃなく
なんでも繋げ重ねるお前らみたいな
工作員の方が頭おかしくなってんだよ
脳障害レベルで
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:07:02.33ID:kEVkEESo0
>>789
というよりカントン民の舌がおかしい
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:07:25.04ID:UtjIZfsp0
本当のこと言うと
1. スガキヤ台湾ラーメン(ノンフライ麺)
2. チャルメラバリカタ麺豚骨
3. チャルメラ宮崎辛麺
4. サッポロ一番塩
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:07:26.44ID:a+QuBdMP0
>>766
味障ですわ
0799◆twoBORDTvw
垢版 |
2021/10/27(水) 19:07:31.85ID:hxNPb6TU0
ヤクルトスワローズ寮のヤクルトラーメンがめちゃくちゃうまそう
あれみたらそら優勝するわって全員思うわ
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:07:51.77ID:+M/bzvbr0
チキンラーメンなんて喰ったことないわ
お前らそんなに喰ってるの?
うまそうには見えない
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:09:21.89ID:149jEyog0
>>714
濃いめモヤシ投入もうまい
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:10:07.49ID:TLbloM1F0
また、これかよ
関東ではサッポロ一番だろうが、全然食わねえ地域も多い
アンケートの母集団で決まるんだから、何の意味もない
関東民の自慰行為
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:10:14.46ID:tgI4BpaA0
好きやねんがはいってない

徳島ラーメンもうまい

サッポロ一番ゴマ味ラーメンが案外うまい

チキンラーメンはまずすぎ
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:10:39.07ID:HJfEj7iT0
なんていうか
どれも特別美味いもんでもないのがインスタントラーメン
昔から食ってる思い出とか安心感とかそんなもんで多分上位が決まってる気がするよ
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:10:39.74ID:XnUUEowa0
今どれもそこそこ美味しいと思うわ辛ラーメン以外
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:11:19.11ID:QPPZbact0
>>808
もはやお袋の味
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:11:24.77ID:zDIUp2uo0
日本ってカップ麺は豪華なのに袋麺しょぼくね?
具がないのは当然にしても、麺はへなちょこだし汁も味薄い
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:11:33.22ID:149jEyog0
>>791
業スーのバイキングで麺類全部食ったが
全部見事にマズイ
ピザやパンは普通なのに
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:11:37.81ID:t85BzPBe0
チキンラーメンが1位ってのはないな
たまーに「どんな味だっけ?」って思い出したくなって食べることはあるけど
食べる度に「次は買わなくていいや」って味なんだよ

カップヌードルもけして旨くないけど、それより酷い味だもん
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:12:05.40ID:83JZR77o0
しかしベタな結果やな

ガキの頃からサッポロ一番シリーズは不動の一位やで

毎日でも食えるのは、サッポロ一番シリーズだけや😊
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:12:12.81ID:o72SIgLb0
エースコックのワンタン麺好きなんだけどな
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:12:13.81ID:HhXGP0w10
>>5
辛ラーメンくらい辛い袋麺は国産メーカーで他にもあるのだけど
あれくらい太くてモチモチした食感の油揚げ麺を出してる国産メーカーが無いんだよ
自分はあの麺が食べたくなってたまに買う
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:12:42.37ID:Xexr/PGb0
日清のフラグシップがチキンラーメンなんかw
サッポロには永久に勝てんな
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:12:48.27ID:WugELSxS0
ガキの頃はサッポロのミソしか食った事なかった
ちなみに近所の家はサッポロしょう油だった
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:12:56.93ID:5b3yIifs0
>>802
食ったことないなら無理だと思う
懐かしの味だから許せるって感じ
駄菓子みたいな味というか
まあ好きなんだけど
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:13:07.12ID:Lrl2rZSZ0
辛ラーメンがランキングに入ってる時点で信用無し
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:13:08.85ID:mOnQBYa90
中華三昧の緑
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:13:18.50ID:NIrit7mz0
熊出没注意!かなー
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:13:32.40ID:QG7B/+NW0
ちびまるこの鍋ラーメンでも食ってろ
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:13:36.02ID:UtjIZfsp0
>>811
チャルメラ宮崎辛麺は卵を落としてください
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:14:29.94ID:o72SIgLb0
チキンラーメンよりブタメンだろ
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:14:43.65ID:QNtn8I0o0
サポイチは冷水にスープが溶けるのがいい
似たような安いのだと溶けないから冷やしができない
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:14:52.79ID:t85BzPBe0
>>811
辛すぎるし旨味もあんまりないからオススメはしない
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:14:58.64ID:M99ws3cI0
あのうまいチキンラーメンすらまともに作れない奴等がいるのかw
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:15:39.19ID:QPPZbact0
あれほど生食感の麺が流行ったけど、結局サッポロ一番の牙城は崩せなかった
スープにしてもそう 100%粉末に未だ勝ててないんだぜ?笑
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:16:13.88ID:h4HKa0Bl0
>>1
やっぱサッポロ一番だよねぇ
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:17:35.82ID:17Vw3kxg0
サッポロ一番みそラーメンだろボケ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況