X



【たばこ】米タバコ売上が20年ぶりに増加、コロナ禍のストレスが原因か [ごまカンパチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2021/10/27(水) 20:21:10.15ID:N4/YmVW89
https://forbesjapan.com/articles/detail/44049
 米連邦取引委員会(FTC)が10月26日に発表したタバコ産業に関する年次報告書によると、昨年のタバコの売上高は20年ぶりに増加し、
パンデミックによるストレスの高まりの中で、以前より多くのアメリカ人が喫煙をしたことが示された。
また、タバコの広告・宣伝費は2.9%増の78億4000万ドル(約8940億円)に達した。

FTCのレポートによると、2020年に米国内で大手のタバコメーカーから小売店に販売されたタバコは2037億本で、2019年の2029億本からわずかに増加した。
ただし、この数値はピーク時の1981年の6365億本を大きく下回っている。
煙を出さないタバコの販売量は、前年比で0.9%の増加だった。

ただし、ニールセンのデータによると、10月9日までの4週間のたばこの販売量は、昨年の同時期に比べて9.4%減少しており、
タバコの売上の増加は1年限定のことだった可能性が高い。
タバコ会社が2020年に小売店に支払ったディスカウントのための費用は60億7000万ドルで、広告・宣伝費全体の4分の3以上を占めていた。

米国の若者の間では、電子タバコの人気が高まっている。
9月に米国食品医薬品局(FDA)が行った調査によると、高校生の11.3%、中学生の2.8%が電子タバコを日常的に使用している。

26日火曜日に発表されたJAMA Pediatricsのレポートによると、アメリカとカナダのティーンエイジャーの大麻のベイピング(加熱式デバイスを用いた吸引)の
生涯経験率は、2013年から2020年にかけて6.1%から13.6%に上昇していた。
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 20:25:40.55ID:RFj65KRb0
今まで安い外国(日本とか)から個人で持ち込んでたのがコロナで無くなったからだろ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 20:27:42.86ID:Qs/VCinT0
アメさん 日本より喫煙率高いのに更に大麻もなんて
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 20:31:15.66ID:vlT9PRFZ0
アナログヴェポライザーってどうなん?
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 20:31:52.90ID:shA50xaX0
もうお金持ちしか吸ってないでしょ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 20:33:10.00ID:axJhNPx00
近所の徘徊老人が夜中にタバコ吸いながら走り回ってるが
ご家族も大変だろう
いつか寝タバコか放火だな
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 20:35:03.11ID:13VEKEWV0
>>1
コロナによく効くw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況