X



「正直、投票行ったことない」 大学生DJが考える主権者教育 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/10/27(水) 21:11:41.56ID:i1NB/tXc9
テーマ特集2021衆院選

 31日に迫る衆院選の投票。選挙権の年齢が18歳まで引き下げられてからの国政選挙を見ると、全年代に比べて、10代、20代の投票率は10〜20ポイントほど低い。若者の投票率を上げるにはどうしたらいいか――。

 福岡市のラジオ局「LOVE FM」では、大学生がDJを務める番組「CAMPUS BEATS(キャンパスビーツ)」(土曜午後2時〜3時放送)で6月、選挙を話題にした10分間のコーナー「はじめの一票」を毎週放送した。出演している西南学院大4年の下川祥子さん(22)と原口真憂さん(22)が投票について語り合う場面があり、下川さんは「正直、一度も投票に行ったことがない」と明かした。

 下川さんは取材に「政治は上の年代の人たちが決めているイメージ。自分の生活とのつながりが想像できない」と話す。子どもの頃、親の投票のため近所の体育館について行ったこともあるが、「投票所は暗くて、なんとなく近寄りづらいイメージ」と振り返った。

 2017年の前回衆院選で福岡県内の投票率は、全年代平均の53・31%に対し、10代は42・56%、20代は31・58%。19年の参院選も同じような傾向だった。全国的にも同様で、全年代に比べ10代は低く、20代はさらに低い。

 一方、原口さんは「選挙はできる限り行っている」という。ただ、政治に対するイメージは「おじさんがやっていて、自分たちとかけ離れた世界」だ。

 「気軽に話しちゃいけない話題」という感覚もある。芸能人がSNSで選挙や政治的な話題に触れ、「勉強不足。語る資格がない」といった匿名の批判が集まったのが心に残っている。

 下川さんは、主権者教育をテーマにした放送回が印象的だったという。他の出演者が、中学時代に選挙好きの教師がいて、投票所に一番乗りで行っていたという話を紹介した回だ。一番乗りした人は、投票開始前に、投票箱に何も入っていないことを確かめる「ゼロ票確認」ができるそうだ。下川さんは「私が受けた授業は、教科書を読んだりするだけだった。先生自身が選挙を楽しんでいる姿勢が伝わると、もっと関心を持てたかも」と振り返る。

 「オンライン投票ができれば同世代も投票するはず」と提案するのは原口さん。新型コロナで授業のオンライン化が進んだことから、選挙のため投票所に行くハードルが高くなっているとし、「若者の声が政治に反映されやすくなるように、時代に合わせて投票の方法も変わっていいんじゃないか。選挙や政治がいい意味で気軽なものになってほしい」と話した。

 コーナーのスポンサーになった…(以下有料版で、残り1022文字)

朝日新聞 2021/10/27 21:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBW625FPBVTIPE016.html?ref=tw_asahi
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:13:42.31ID:i6W7M8VS0
>>1
やはり若者支援策は不要って事だな
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:21:28.10ID:v/K8f4060
国政とかは投票したい候補がいない場合は[該当なし]とかの枠が欲しい
該当なしがトップ投票ならそこの選挙区から当選なしとか
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:21:29.03ID:iS0n4Gk20
自称「俺バカっすyrsk」
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:22:42.46ID:Gpk2hqOx0
1000円くらいの儲けにしかならんような転売や割引券が貰えなかったら大声で喚き散らすくせに、自分のこの先何十年の人生に関わる重要な事柄である選挙についてはどうせ無駄だしとか言って放置するバカ、もとい若者たち

ほんと、どうにかしてるぜ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:24:51.72ID:kqArn1Y+0
DJって男子女子?
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:25:20.75ID:LHiyXWk20
どうしても行けない用事があって棄権するならまだしも投票権を放棄したに等しい行為は愚かだ。
かつて、首長選挙でたった1票差の当落結果の選挙で自分の1票の価値をまざまざと体験したしな。

普段、選挙に行かない奴が選挙翌日に自分が投票行ってたら結果違っただろうなんて宣うから、マジで「オマエ、アホやろ。」と言ったことある。
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:26:51.37ID:5xVIslqY0
大学の授業料と入学金及び大卒初任給の推移
昭和50年(1975)から40年後の平成27年(2015)を比較

昭和50年の大学進学者は昭和31年(1956)生の現在65歳 (2021年)
昭和54年(1979)入社で大卒初任給109,500円

平成27年の大学進学者は平成8年(1996)生の現在25歳 (2021年)
令和元年(2019)入社で大卒初任給210,200円

1975年(昭50) 国立大授業料(全期)36,000円 入学金50,000円 / 私立大授業料182,677円 入学金95,584円
2015年(平27) 国立大授業料(全期)535,800円 入学金282,000円 /
私立大授業料868,447円 入学金256,069円(平均値)

書籍やパソコン代などの必須学用品や家賃・生活費は含まれないので、別途必要になります


念のため消費者物価も比較すると
2015年を100とした場合、1975年は54.0で約2分の1弱に当たりますが、大学進学にかかる費用は40年で3倍以上に跳ねあがっています
貧困世帯には大学進学が昔よりかなり困難になったことが分かるデータです
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:27:36.74ID:Rxp292le0
そりゃ子供にまともに政治参加の意味を教育してないんだから、投票いかねえだろ
俺も、あーこの国は投票行かないと滅ぶな、ってわかったのは2000年過ぎ、年齢にして20代後半だよ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:27:52.53ID:kxkKb3Xs0
投票に行かないし
生活保護の受け方は知らないけど
強盗殺人放火のやり方は知ってます
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:28:18.28ID:IQJE86QU0
選挙に行く前に確認したいあれこれ
1:企業に民主主義はあるか?
2:企業は低賃金固定で貴方を働かせなかったか?
3:企業はサビ残という動員労働を強いなかったか?

あなたの企業、共産圏的計画経営をしてます?
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:28:26.24ID:uSbakqab0
>>5
支持政党が候補を出さないのが問題なんだけど?
国政政党として助成金を受けとる場合は小選挙区の過半数に
候補者を出すことを義務化するべき

地方政党や無所属や泡沫政党を国政政党と扱うのが間違い
衆院選でも仮に5人候補者出して全員当選しても法案一つ出せない
泡沫政党なんだから「当選したらー」と言うのは全てウソ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:30:15.52ID:w2wYTf600
投票率を世代ごとに調査したり出口調査したりって、
あれは秘密投票の原則に違反しないんか?

世帯ごとの投票率の調査結果がなければ若者が投票率低いかどうか隠せると思うけど
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:31:00.41ID:kxkKb3Xs0
>>17
不満はないのに愚痴しか言わないんだよねw
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:32:10.11ID:uSbakqab0
>>15
企業に民主主義?
資本主義に基づく民主主義しかないけど?
株の保有数と言う資本主義での多数決だからな

社長が9万株保有し1万人が1株保有してるなら
9万株の意見が通るのが資本主義の民主主義だぞ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:32:34.66ID:eZUDfRfA0
アホ自慢?
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:34:03.75ID:LHiyXWk20
老人世代に有利な政策がなぜ多いのか少しでも考えることあれば多少は違うはずなのにね・・・
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:36:09.21ID:uSbakqab0
>>18
現状で満足してるって事だな
まあ変えよう!が最優先でやった民主党政権で
変えると最悪な結果があるとバカでも理解できたからな

変える前には変えたらどうなるか?と言う検討は当然必要だし
元民主党には任せられないと言うことだよ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:37:19.25ID:hoTLV7J90
アホでも入れてアホでも卒業できる大学が多いな。
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:38:07.77ID:Rhe9pfTF0
なんで大学生になってからなんだよ
こんなの社会人になる為の最低限の義務教育、つまり幼稚園とかのレベルだろ

小学校卒業する頃には自分の将来に向けた勉強に専念してもらったほうが
子供自身の時間も無駄にならない。大学になってから子供時代の教育して
どうするんだマヌケ新聞

義務や責任を教えるのと同じくらい道徳は大事なものだ
「教育勅語を暗誦」は、そういう意味でも有用だ
朝日を読むより教育勅語。しっかりやりなおせ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:43:53.10ID:Qs/VCinT0
そりゃマスゴミが政治への程度の低い悪口雑言を垂れ流してるし
身近に出回ってるのは質の低い政治ニュースばかり
あれじゃ若者は興味より先に嫌気がさして、とても政治に関心をもつことが
カッコいいとは思えないだろうよwww
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:44:15.30ID:g1v9L00z0
国民主権は間違い
馬鹿な国民に嘘つき野党に投票されないため、どんだけ無駄な税金を使ってきたのか
上位10%くらいの上級国民にのみ公民権を与え、全てを決める上級国民主権が正解
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:49:52.33ID:U6JiZiz60
でも俺もよく考えたら学生の時に選挙行った記憶無いな
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:49:53.87ID:LY9QsYMy0
なんとなくのイメージで参政権を放棄するような奴の話を聞く必要あるんかね
知らんがなとしか言えん
白票でもいいから参加しろ
参加すらしないのは政治に文句言ってもハァ?って感じ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:49:55.24ID:UuIPhGws0
そりゃ世襲と新人排除の小選挙区制じゃそう思うのも無理はないでしょう
比例代表とか国民ナメきってますしね
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:51:15.87ID:TwP6zk0+0
40代だけど高校生のとき欧州のマーストリヒト条約批准が結構大接戦な国があって「うおー!こんなに国民の意見って割れるのかー!!」
って衝撃受けて投票には行くようにしてる。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:51:41.75ID:LY9QsYMy0
投票所にも行かずに政治批判って
主権者というより乞食じゃねえの?
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:57:44.39ID:Qs/VCinT0
朝日新聞さんに魅力が足りないのよ
もっと若者を惹きつける記事を書いてちょうだい
炎上記事のことじゃないわよw
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 22:02:06.48ID:LJhMcATO0
なんの理由もないのに働かずに生活保護の人が
「俺を働かせたいならもっとアピールしろや
じゃないと働くはずないやろwww」
とイキってるみたいな
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 22:05:12.71ID:G/HVx2kR0
高卒スーパーの店員から年収30億円のユーチューバーになったヒカキンを見習え!
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 22:09:38.77ID:ZIwispeE0
見事に教育されてるなww
政治は一部の頭の良い奴らによって動かされているんだよ。
んで頭の良い奴は馬鹿な奴に政治を教えないから、馬鹿は政治に無関心になってコントロールしやすくなる。
今の投票率の低さって、実は政治側がわざとそう仕向けてるんだよな。
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 22:14:30.51ID:rtObJwpb0
43歳「正直、投票に行ったことない」
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 22:16:02.71ID:OAghTfss0
行かなくていい
自民や公明の消極的支持者だ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 22:17:43.74ID:kxkKb3Xs0
>>47
それはみんな知ってること
自分たち以外が選挙に行かなければやりたい放題できるし
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 22:18:27.27ID:DsEzDfzk0
どうせ行かないやつが行ったところで
スポーツ平和党とかドクター中松とか
どうでもいいようなネタ候補に入れる
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 22:20:20.60ID:5t5aDKwt0
俺なんて二十歳になってすぐの選挙で嬉しくてしょうがなくて、投票所が
オープンする時間に行ってジジババに囲まれながら初めての選挙を済ませ
たな。

その時投票用紙に書いた名前は「森田健作」。
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 22:25:13.33ID:ZIwispeE0
>>52
いままで選挙に行ったことがない奴が選挙行って自民以外に投票したら、とりあえず自民は与党から陥落するだろうよ。
良い方向かは分からないけど、新しく与党になった政党は自民と差別化するために色々やるだろうから、政策は色々変わるんじゃないか?
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 22:25:17.85ID:km+GNNJ20
発想が幼稚だな
誰かが敷いてくれたレールを何も疑いなく信じて歩いて来た人の発言
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 22:27:41.95ID:U0vRKnGe0
全ての政党を拒否する投票なら今回行きたかったけど
本当にまともな保守政党無いじゃん
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 22:28:19.18ID:U0vRKnGe0
>>13
逆に知れば知る程、票入れていい党が無い
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 22:31:05.41ID:5xVIslqY0
国民負担率は少子高齢化を背景に今後も上昇する

NHK NEWS webより
「国民負担率」は、個人や企業の所得に占める、税金や、年金・健康保険・介護保険など社会保険料の負担の割合を示すもので、公的な負担の重さを国際比較する際の指標の1つにもなります。

計算式はシンプルで
(租税負担+社会保障負担)÷国民所得(個人や企業の所得)

景気がよくなり、分母にあたる所得が増えれば負担率は下がり、分子にあたる税金が増えれば逆に上がっていきます。
負担率が高いほど、私たちが自由に使えるお金が少ないということになります。

令和2年度は44.6%になる見通しの国民負担率。
昭和45年度の24.3%と比べると、およそ20ポイント高くなっています。
初めて消費税が導入された平成元年度と比べると、税金の負担率は大きく変わらない一方で、社会保障の負担率は10.2%から18.1%に増えています。
高齢化に伴って、医療や年金などにかかる保険料の負担が急激に増加してきたことがうかがえます。

日本はいわゆる「低負担・中福祉」の国だとされています。「低負担・高福祉」であればいいのですが、現実にはそうはいきません。「高負担・高福祉」を求めるのか、「低負担・低福祉」がいいのか、所得や生活状況などによっても考え方は変わってきます。

https://www3.nhk.or.jp/news/special/sakusakukeizai/articles/20200302.html


国民負担率(租税負担率+社会保障負担率)の推移
昭50/ 25.7 平2/ 38.4 平11/ 35.5 平20/ 39.3 平25/ 39.9 平30/ 42.5 (16ポイントの増加)
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/a04.htm

租税負担率の推移 昭50/ 18.3 平2/ 27.7 平20/ 23.5 平25/ 23.1 平30/ 24.9 (6ポイントの増加)

社会保障負担率の推移 昭50/ 7.3 平2/ 10.6 平20/ 15.8 平25/ 16.8 平30/ 17.6 (10ポイント以上の増加で実質の増税)
財務省資料より


つまり昭和の労働者に比べて令和の労働者はみんな手取りが減っている
高齢者が増えるのは仕方ないけど少子化が進むと現役世代が減ってますます社会保険料を多く天引きされるようになるよ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 22:35:29.16ID:a8II8bUj0
中学校高校は国政選挙毎に模擬投票やればいいかも
実際の当落が自分達の投票結果と合うかどうか確かめるのも面白い
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 22:40:28.99ID:YcwPOIFb0
投票所は暗くて近寄りがたいから投票しない?そんな奴は来なくていいよ
ポスター見て「名前がかっこよかったから共産党に入れたよw
」みたいなのは来ないほうがマシ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 22:43:19.75ID:oVk3uH420
> 「気軽に話しちゃいけない話題」という感覚もある

確かに

「政治と宗教の話はするな」

と言われてきたな
意見が違うともめるからなあ

これが無関心につながったのかな
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 22:45:27.81ID:YcwPOIFb0
おじさんがやってるって、あと5年もしたら近所のクソガキに「おじさん」と呼ばれるようになるのに呑気だな
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 22:53:37.72ID:R6OBTxDY0
>>61
生徒会選挙は毎年あるだろうと。
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 22:53:56.56ID:JLe+3nkl0
現政権に確固たる不満があるなら野党にでも投票して政権交代させりゃいい
毎回政権交代する様になれば無駄な利権も多少は減る
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 22:58:50.42ID:LRPCPJzz0
今ならネット上で好きに話し合えるだろw
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 23:11:16.42ID:SH5uXqGH0
>>1
実際のところ選挙なんて自己顕示欲が強い老人達の就職活動に過ぎないからな
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 23:15:20.11ID:LRPCPJzz0
>>61
もしかして修学旅行選挙とかやれば面白いんじゃね?(小並感)
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 23:19:47.41ID:FnRYDkyZ0
>>4
というよりデジタル省だのDX言うなら初めに手をつけるべきなのは、この投票手段だと思うけどね。
そこまでやって棄権するなら、その時は放棄と言えば良いよ。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 23:21:19.16ID:FnRYDkyZ0
>暗くて近寄りがたい

クラブやハウスは?w
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 23:22:57.21ID:MkTmxpDo0
大学4年なら就職決まってるだろうに
就職先や親会社に有利になるとこにでも投票しとけばいいのに
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 23:27:09.64ID:q7yJqge60
学生は働いてないから投票する気にならなくて当然だ
投票権をはく奪するべきだ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 23:38:52.14ID:32DMYMVw0
人数というか票数で老人に勝てないのにわざわざ行く意味はあるのか?
票数が多い世代を優先すれば勝てるのにそれをしない馬鹿はいないだろ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 23:41:13.03ID:Dpr1jw//0
無心になってマシンーように淡々と投票すりゃええがな。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 23:42:08.37ID:U0vRKnGe0
全く支持できる政党が無いのに無理してどこか選らんだとこで
その売国党の支持率上がり、国民に選ばれたからと売国される嫌な気持ち分かる?
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 23:44:06.44ID:iyugETxr0
なんで興味も知識もない輩に投票を促さにゃならんのだ。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 23:44:43.64ID:BKdDIpg00
選挙に無関心でも無関係ではいられない
今組織票と企業献金で日本を支配しているk団連は消費税を19%まで上げろとじみんに命令している

これに無関心でも19%に上がったら払わなきゃいけない
それとも「俺は投票行ってないから消費税19%なんて払わないぞ!」と店で暴れるつもりか?w

投票に行かないのは自分の首を絞めるだけ ±ゼロではなく-であるという事を自覚した方がいい
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 23:46:18.44ID:ADMXmUVw0
何で行かないかって、投票される側が老人しか見てないからだろ
60以上は選挙権なくせば若者も行くようになるよ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 23:46:28.17ID:CLviI3PR0
地方の大人の真似ごとしたい学生の出る幕じゃない 
制度・権利としてあるだけの話だよ
納税するようになってから出直せ 
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 23:49:21.26ID:4mETDQco0
>>77
役所の情報技術関係って不備が多すぎるからネット投票はまだ怖いわ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 23:52:16.49ID:AouJKWp60
DJwwwww
人生最初っからやり直して来い話はそれからだ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 23:58:10.27ID:ZapfsFiM0
自分の一票ぐらいで何も変わらないと思うなら共産党に票入れたらいいじゃん
現状に不満で変革を求めてるくせに選挙権放棄するくらいならとりあえず共産党に投票しろよ
共産党の票数が増えれば自民党へのイヤガラセくらいにはなるぞ
どうせ何も変わらないんだからいいだろ一票ぐらい
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:05:40.56ID:lVVpjTEt0
投票行かない若者が増えるのは好都合じゃん
さんざん搾取されて上の世代のツケを払わされるがいい
なんで君らは目覚めさせようとするのか
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:10:35.92ID:VidT9V/K0
>>93
好都合だから議員も積極的に解決しようとしないしね
そんな姿勢が見て分かるから馬鹿馬鹿しくて更に行かなくなる
結局どんな形であれその負のループを延々繰り返していくだけ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:15:32.92ID:gWgCZ4RC0
男子女子高生?
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:16:57.06ID:KnSLA6GS0
元総理「有権者は寝ててくれ」
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:32:26.35ID:C6DJ8fW+0
>芸能人がSNSで選挙や政治的な話題に触れ、「勉強不足。語る資格がない」といった匿名の批判が集まったのが心に残っている。

今の若者は、SNSで空気を読んでしまうわけか。。。
昔は、つまらないし盛り上がらないから避けてたもんだが。会社で誰かのトリガーになってしまっても困るしね。宗教や党員、思想に組合。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況