X



【袋麺】最も人気な「インスタントラーメン」ランキングNo.1が決定! 2位は日清「チキンラーメン」 1位は? ★4 [鬼瓦権蔵★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2021/10/28(木) 00:12:12.79ID:K9fzPQcu9
●調査概要
ねとらぼ調査隊
調査期間:2021年10月1日 〜 10月2日
有効回答数:2000票
質問:一番好きなインスタントラーメンの袋麺を教えて下さい

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/299e3bc3f5b7f8289fe2ed5b5dbc9f63c00b5e3f

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635331212/


ねとらぼ調査隊では「Yahoo!ニュース」協力のもと、「一番好きなインスタントラーメンの袋麺」についてのアンケートを実施しました。

手軽に作って食べられるインスタントラーメンは、手軽だからこそ「こだわり」をもって選んでいる人も多いと思います。
そんなインスタントラーメンで最も人気なのはどれなのでしょうか? 早速結果を見ていきましょう。

●第10位:明星チャルメラ

●第9位:マルタイ棒ラーメン

●第8位:辛ラーメン

●第7位:中華三昧

●第6位:出前一丁

●第5位:ラ王
 第5位は日清食品の「ラ王」でした。麺の一部には全粒粉を使用しており、香ばしい小麦の風味と、ノンフライのまるで生めんのような食感がおいしい袋麺です。「醤油」「味噌」「柚子しお」「豚骨醤油」「豚骨」「担々麺」がラインアップされています。

 コメントを見ると「本格的生麺風だから」「全粒粉を使用した麺がおいしいので」など、麺の食感を評価している声が多く見られました。

●第4位:うまかっちゃん
 第4位はハウス食品の「うまかっちゃん」でした。定番の「うまかっちゃん」はもちろん、「濃厚新味」や「博多 からし高菜風味」「熊本 香ばしにんにく風味」「黒豚とんこつ 鹿児島焦がしねぎ風味」など九州の地名が入った商品も人気です。

 選んだ人からは「シンプルな豚骨ラーメンが好き」「福岡出身なのでラーメンと言えばとんこつ、とんこつスープがおいしい」「とんこつラーメンで麺がおいしいから」と、とんこつの味が評価されていました。

●第3位:マルちゃん正麺
 第3位は東洋水産の「マルちゃん正麺」でした。「生麺風でおいしい」「麺、スープがおいしい」「汁にうまみがあっておいしいから」など、ラーメンとしてのクオリティの高さを評価している人が多く見られました。「麺がモチモチしていてインスタントラーメンを超えている」といった声も。「生麺うまいまま製法」と呼ばれるマルちゃん正麺だけの特許製法による麺の食感と、こだわり抜かれたスープが多くの人の心をつかんでいるようです。

 「醤油味」「味噌味」「旨塩味」「豚骨味」といった定番以外にも「焼きそば」「担々麺」といった商品も販売されています。

https://m.media-amazon.com/images/I/71OOXsgPOIL._AC_AA500_.jpg

●第2位:チキンラーメン
 第2位は日清食品の「チキンラーメン」でした。世界初のインスタントラーメンであるチキンラーメンは、「すぐおいしい!すごくおいしい!」のキャッチフレーズでも有名ですよね。多くの国で使用されているチキンをベースにしたスープで、世界中で愛されています。

 コメント欄を見てみると、「自分の好みの味で飽きないから」「昔から好きで、よく食べていた」といった声が見られました。また「お湯を注ぐだけで簡単だから」「おいしいことと、お鍋を使わなくても丼にお湯で簡単に出来上がるから」と、他の袋麺と違い、追加の粉末スープなどが無く、お湯を注ぐだけで作れる簡単な点を挙げている人も。

https://m.media-amazon.com/images/I/51ks3MOBB0L._AC_.jpg

●第1位:サッポロ一番
 そして第1位となったのはサンヨー食品の「サッポロ一番」でした。定番の「しょうゆ味」「みそラーメン」「塩らーめん」をいつも食べているという人も多いと思います。

 「味の種類が豊富で、値段も手頃だから」「昔から食べているから」「子どもの頃から食べていておいしいし親しみがあるから」などのコメントが多く見られ、ずっと親しんできたインスタントラーメンだという人が多いようです。

https://m.media-amazon.com/images/I/71BP5aMtODL._AC_AA500_.jpg
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:35:40.21ID:0ZogWlYj0
今は販売してないが、中麺(チュンメン)というインスタント
ラーメンが好きだった。最近は「昔ながらの中華そば」(東洋
水産)かな。
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:37:02.65ID:d9SeYRPC0
>>11
え、普通に美味しいけど
30辺りで目覚めたわ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:38:30.96ID:pbbI6F2K0
大昔のマダムヤンてラーメンは初めて食ったとろみ汁のラーメンでくそ美味かった
自分で買う頃にはもうなかったからまた食ってみたい
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:38:45.76ID:AyJa8Fla0
袋チキンラーメンはイマイチうまくないがカップ麺のものはうまい
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:39:37.28ID:ic7pVg5a0
>>85
これと昔ながらは買う気にならない
ハンパに優等生なんだよな
正麺もだけど
インスタントにそんなもん求めちゃいないわ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:40:27.55ID:VIe8oVLY0
辛ラーメンってうまいのか?昔10年前ぐらいに食べて不味くてそれきり
なんか変わって旨くなった?
ちなみにお気に入りはマルちゃん正麺
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:41:02.20ID:WZ3L7iOg0
辛ラーメンが8位とかありえんわ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:42:03.19ID:iqF7jAqA0
まあな
さほどうまくないが
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:42:03.91ID:vOZ4RfIk0
ラーメンいや?!眼鏡っ子大賞wを超越した業務s激辛レコード大賞は。
youtube.com/watch?v=lTRx1KRc5WI
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:42:13.55ID:gQT+p2f10
>>112
売り上げ高ランキングだと札幌塩と味噌が1と2位で辛ラーメンがランク外以外はあんまり差なかったと思った
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:42:21.70ID:2Iy8VZOa0
>>87
スケートの真央ちゃんが好きだったんだよな
移動の車の中で食べてた
今食べたらその時、運転してた母ちゃんを思い出すんだろうね
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:42:23.75ID:ugVcAUil0
サッポロ一番もチキンラーメンも別にうまくはないだろ昔からくってるジジイ共がうまいって勘違いしてるだけ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:43:55.78ID:nUfXFDGY0
常備してるのはうまかっちゃん、ラ王、チキラー、たまにサッポロ一番かな
サッポロ一番はイマイチ麺が好みじゃないんだよね
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:44:22.65ID:gyAHI2fN0
>>4
逆にガキの頃、サッポロ1番にスープの粉かけて食ってたわ
安いのにスゲー腹いっぱいになる
夕飯食えなくて母ちゃんに叱られるまでがセット
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:44:37.14ID:pUYR61S20
不味い、面倒、不健康でメリット無しの袋麺
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:44:52.49ID:gQT+p2f10
>>128
ジジイ、ババアが食う→その子も小さい頃から食べる→孫も親の食習慣に影響受ける
ロングセラーってこうなってんのよ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:45:04.42ID:vOZ4RfIk0
私の彼は、私の店のセブンなオーナー婦人のレトルトラーメン
youtube.com/watch?v=h27mnsa5gzw

お釣りも、握り過ぎて無い左の手の平が常識なの・
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:45:16.52ID:2qeuQqYg0
>>77
しかもカプサイシンそのものにも発がん性があるって調べたら分かったらしいぞ(笑)
踏んだり蹴ったりだな!コリアンたちは
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:45:25.39ID:PK+dmPHH0
>>96 本中華って、中華三昧と並び称されてるようだけど
価格帯としては中華三昧みたいに高価格だったの? 
既にとっくに廃盤らしくて、今いち位置づけがよく分からない、誰か教せーて! 
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:46:15.69ID:vOZ4RfIk0
裏で操るルミ子のラーメン
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:46:19.78ID:gyAHI2fN0
>>138
さっさと死に尽くせば良いのに
嘘吐き糞食い民族は
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:46:23.89ID:nUfXFDGY0
具はキャベツ、もやし、ウインナー1本が定番
具を炒めてから載せると上手いんだけどめんどくさいから大抵一緒に茹でる
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:46:28.94ID:RLWqgpzM0
●第8位:辛ラーメン

出直してこいや駄文書きが
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:46:46.91ID:gQT+p2f10
まーあれだ、人気ランクだと辛ラメーンはランクインするが実売だとかすりもしない
棚が増えなかったりそもそも置いてな店も多いのはそう言う事
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:47:22.60ID:PNzKdeub0
>>110
ノンフライでラードが付いていたやつだっけ?
なんか独特の風味がして美味かったな
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:47:42.03ID:XFkbxk+P0
本中華は当時美味かったな
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:49:54.79ID:rSl3aUQZ0
辛ラーメンは、シン・ラーメンに改名すれば庵野秀明プロデュース風になってネトウヨさんにも人気がでるかも
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:50:01.48ID:vGvTtPby0
信憑性が持てる絶妙な位置に辛ラーメン置いてきたなw
スーパーのレジバイトしてたけど買ってる人見た事無いわw
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:50:09.26ID:ebhfugKq0
コスパ考えたらイオンや西友のPBがチャンピオン
200円切りは凄い
2個80円で高校生もお腹いっぱい
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:50:56.94ID:iMVL7a/E0
とりあえずハウスさん、るまかっちゃんを関東でも通常に買えるように流通考えてももらえませんかね
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:52:09.85ID:iN5V8qQd0
さらっとぶっ込んでも売れないのが辛ラーメン これは定めである
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:54:04.48ID:JFFQ7OVl0
>>159
ごつ盛りもなかなか
100円以下が凄いw
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:54:38.18ID:s18KwVR/0
乾麺タイプのマルタイ棒ラーメンが入ってるのはすごいな
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:55:18.73ID:Ah2hev640
小学校のときネグレクトの子が、弁当の日に生米とか齧ってて可哀想だったけど、チキンラーメンの時は羨ましかった
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:55:31.98ID:fC2I365T0
エースコックのワンタンメンはどうした?
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:55:52.90ID:vfPJZZ0d0
>チキンラーメンを開発した安藤百福氏は毎日チキンラーメン食べていたけど97歳まで生きた

身内というか当の本人の話に信憑性があるとはとても思えない
しかもパーム油を頑として使い続ける意味がわからんラードよりもマーガリンよりもヤバいんじゃないのか
トランス脂肪酸の中でもパーム油て
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:57:28.75ID:0bSTGrEW0
>>8
カップめんと袋めんの区別が付いてないお前も大概だよ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:57:37.10ID:X8qALq6h0
>>1
これ言うとここの人達にぶっ叩かれそうだけど新大久保とかでしか売ってない袋麺の「辛ラーメン炒め麺」が最強
韓国嫌いの辛い料理マニアの俺が家に常に10袋以上ストックしてるくらいには最強
変な薬入ってんのかってくらい中毒性がある
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:59:18.38ID:vOZ4RfIk0
どんなかな?カミソリ味なの?!
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 00:59:43.54ID:vfPJZZ0d0
コロナ感染の後遺症でチキンラーメンを美味しく感じるやつ増えそうで怖い
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 01:00:05.37ID:b5wKlwfA0
スレ見なきゃよかった
こんな時間なのにラーメン作って食っちゃったよ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 01:00:43.11ID:b5wKlwfA0
ID被ってるわ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 01:00:57.17ID:nMrI4/si0
袋麺うまいけど、茹で上がり時間がわからんのよね
固かったり柔らかくなったり
カップ麺ならあまり時間に左右されず食える
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 01:01:26.88ID:zVzl1QwA0
第2位:チキンラーメン ??????

毎回思うけど、こんな不味い食い物はないぞ。
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 01:01:33.20ID:UtnVoLKN0
俺は子供の頃からインスタントラーメン大好きで今も食ってんだけど、自分の子供たちはほとんど食わないんだよな
食べてるうちに味に飽きて来るとか言って
なんかおかしいな
こんなに手軽で美味いものないのにな
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 01:02:05.64ID:WZ3L7iOg0
>>171
世の中とんでもないものを習慣にしておきながら
健康に長生きしてる奴なんぞいくらでもいる

チェリーコークを毎日5本飲んでジャンクフード食ってるバフェット(91)
月に1000本葉巻吸ってると言われたチャーチル(享年90)

結局運と体の出来次第
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 01:02:37.05ID:noCLM3+20
>>1
単品目で比較しないと分からんだろガイ。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 01:02:53.92ID:vOZ4RfIk0
どんなかな、どんなかな?!
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 01:02:58.87ID:bL5u0S6I0
「うまいっしょ」が無い…

あと、30年ほど前にあった、大橋巨泉が出てる袋麺
あれとうまいっしょが最高だった
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 01:03:24.89ID:R0f8yWqN0
具とか自分で用意しなきゃだから
料理できない自分はカップ麺推しだな
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 01:04:37.09ID:WCGppUl80
一番良くできてるのはマルちゃん正麺

でもインスタントラーメンとして脳裏に刻まれてるのは、やっぱりチキンラーメンとサッポロ一番になっちゃうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況