X



【経済政策】 立憲民主党代表 枝野幸男氏 「再分配すれば経済成長する。支え合うことで経済は成長します」 [ベクトル空間★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ベクトル空間 ★
垢版 |
2021/10/28(木) 14:35:50.68ID:/V+aiuJ29
立憲・枝野代表 JR柏駅前で演説「再分配で経済成長」
(全文はリンク先を見てください)
枝野代表は、自民党の経済政策・アベノミクスについて、「株を持っている人やごく一部の大企業だけが儲かった」などと批判し、そうした大企業などに応分の負担を求め、「適正・公正な再分配、分かち合うことが経済を成長させる」と主張しました。

立憲民主党 枝野幸男代表
「老後や子育て、いざというときの安心を高める。支え合うことが経済を成長させる。経済を成長させるために、分配と安心を進めていきたい。それが私たちの、9年間経済を成長させられなかったアベノミクスに対する明確な対案だ」
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:36:27.72ID:zCYCKkP90
岸田「再分配!」
枝野「再分配!」
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:36:48.23ID:vs5so63f0
共産主義かな?
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:37:01.38ID:+t5EsqA60
>>1
再配分で成長するわけないだろ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:37:11.71ID:7Y3ELEPV0
>>1
   ______________________
   |  期日前投票  衆院選2021  総務省  .| 検 索  |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:37:14.04ID:ij+ViUhq0
共産党 「オレらの立場は・・・」
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:37:31.02ID:BcJFLF+J0
どこを削って割り当てるの?再分配することによるメリデメは?
バイデンおじいちゃんですらもう少しまともな発言してるぞ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:37:38.49ID:CJEdn3uQ0
昔と変わらんな
さも財源あるみたいに言ってるが
具体的に日本でどうやって再分配するんだよw
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:37:42.71ID:T24Bu/MT0
具体的にどうやって?
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:38:10.52ID:FtDNVaIf0
共産党かよ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:38:32.03ID:vJ2nFXI40
マジかよ、枝幸町最低だな
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:38:42.71ID:1z2xI/y20
埋蔵金?
ねえ
埋蔵金なの?w
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:39:19.36ID:1CrdeNrM0
個人でもiDeCoやらNISAやってる時代に極一部だけが儲かったって効果的な主張になるんかね?
というか票田の高齢者が金持ってて若者が金持ってない訳だけど年金や健康保険で応分の負担を求められるの?そこはスルー?
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:39:44.58ID:El2g//XT0
正解

その発想でいいんだよ
だが行き過ぎた分配は共産主義と同じで破綻する

競争させつつ公平性を国家が担保するのがベターなのだ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:39:44.95ID:OmXztR2N0
在日の為にな
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:40:20.96ID:oQ2xMhZ+0
分配が可能になったのもアベノミクスのおかげなんだけどね。ミンス政権だったら今頃日本経済は沈没してたわ。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:40:32.39ID:pbG/bLI+0
シンガポールのコロナ死亡者数

2020年
*1月 0人
*2月 0人
*3月 3人
*4月 11人
*5月 9人
*6月 3人
*7月 1人
*8月 0人
*9月 0人
10月 1人
11月 1人
12月 0人 

2021年
*1月 0人
*2月 0人
*3月 1人
*4月 0人
*5月 3人
*6月 3人
*7月 1人 
*8月 18人 ←ワクチン8割接種完了
*9月 40人
10月 254人(27日時点)
https://covidsitrep.moh.gov.sg

今月は去年月間平均(2.4人)の100倍以上死者が増加
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:41:10.69ID:bYFFR/2o0
再分配って金持ちから奪って貧乏人に金渡すこと?
それってただの所得移転だから経済成長しなくね?
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:41:16.22ID:Xauyj7rz0
貧困タダッピ「分配は必要ない!必要ないんだ!」
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:41:20.09ID:gF+Ry53f0
預貯金禁止法つくればすべて解決する
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:41:40.85ID:7Y3ELEPV0
期日前投票制度 とは、日本の選挙または国民投票における事前投票制度の一つ。  
  公職選挙法48条の2において、2003年(平成15年)12月1日から設けられた
  制度および日本国憲法の改正手続に関する法律60条において設けられた制度。
   法律用語では「きじつぜん」と読まれるため、
   役所ではこちらの読み方を採用する場合もある。
マスメディアは読みやすさを優先して「きじつまえ」と読まれることが多い。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:41:45.13ID:S/X92TsI0
 
その前に、党名を『バカチョン立憲共産党』に改名しろよ、枝野。
 
 
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:43:43.67ID:kg0p8uan0
再分配と言ったって分配される側になるとは限らんだろ
立憲共産なんて外国人に優しく!参政権を!みたいな亡国政策堂々と掲げてるんだし日本人はむしり取られる側だぞ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:44:00.19ID:xfM95GWx0
>分かち合うことが経済を成長させる」
>支え合うことが経済を成長させる。

しません。バカ。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:44:09.68ID:d8koltNC0
金持ちを貧乏にしても貧乏人が金持ちになるわけじゃない
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:45:11.67ID:xfM95GWx0
おまえらは分配されたら「この分配の分を今までずっと搾取されていた!耳を揃えて全額払え!」つって戦いを始めるだろ。
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:45:20.55ID:Xauyj7rz0
>>41
取られる側の上級国民の言い分に見事に言いくるめられてるなぁ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:45:51.10ID:jdFXa94J0
与野党とも嘘はいかんと思う
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:45:55.29ID:j7P5vXY90
で、埋蔵金は?
政権取らせてあげたよね?
埋蔵金は?
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:45:56.90ID:05jlfKdB0
んなあほな
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:45:59.38ID:/brT8SFq0
っていうか教育だよな
義務教育のうちに投資について教えておけ
投資を勉強すれば社会主義、共産主義がクソだとわかる
偏差値50以上なら儲けられるんだから5chで共産や立憲を支持するガイジもいなくなるだろ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:46:17.80ID:4MZg7opR0
株式譲渡益課税30%で税収3000億増加が見込めるけど
再分配して国民一人当たり3000円だろ。
それでどれだけ経済効果があるのか
老後年金不安に備えるため自助努力で対応しようとする人達のやる気をなくすほうが
社会不安を増長する。
ルサンチマンガス抜きでしかない。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:46:20.58ID:JcySusPR0
じゃあおまえの議員報酬を再分配すれば? 枝野よ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:47:09.69ID:Xauyj7rz0
>>51
アベノミクスでちっともGDP上がらなかった安倍引退しちゃう
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:47:34.46ID:G1MrcIUA0
株やって儲かるのは株価上昇という下地があったからだろ
民主党政権時の日経平均いくらだったか覚えてんのかよ、7000円台だぞ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:48:04.29ID:EWk7MJQb0
貧乏人とカネモチで資産は何億倍、何兆倍と差がある、が、票は1人1票。自分が貧乏だと思うならまずは投票に行きなよ。投票先は極論どこでもいいんだよ。
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:48:24.84ID:+t5EsqA60
コロナで全員に10万円配ってどうなった?

大半が貯金だろ
分配でどうやって成長するんだよw
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:49:04.50ID:P2m7oZKC0
>>1
岸田さんのパクりじゃんwww
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:49:41.93ID:El2g//XT0
経済の血流が停滞すればそれは国家の死も同じ、

消費性向の高い庶民という最大消費者を支えることは
製造業にとってもいい事尽くめなのよ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:49:44.70ID:vnTcYTsj0
中国共産党 習近平
中国共産党総書記の習は主宰した党中央財経委員会の会合で、
共同富裕とは「全人民の間で物質的にも精神的にも豊かさが共有されること」だと説明した。

立憲民主党 枝野幸男代表
「老後や子育て、いざというときの安心を高める。支え合うことが経済を成長させる。
経済を成長させるために、分配と安心を進めていきたい。


なんか似てますなあ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:49:52.62ID:eUljq/MC0
金を配っても補助金まみれの沖縄みたいに怠惰な人間が増えるだけ
みんなで仲良く貧しくなんて政策は国家の成長を著しく阻害する
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:50:05.63ID:fZ6eeEUv0
>>3
安倍「総取り」
麻生「どうせ貯蓄に回すからやらねえ」
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:50:08.53ID:NUPuxka60
>>56
政党助成金を職員に分配するのは大丈夫

職員が盗撮するのを庇うなら好きなだけ風俗に行ける報酬を
出せば良い
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:50:15.91ID:R0f8yWqN0
まーな
日本国籍じゃないお人がな
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:50:22.48ID:zCYCKkP90
低所得層が年収数千万の高所得になることを目指さずに、国が分配してくれるからこのままでいいやとなったらその国はもう成長しないので終わり
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:50:54.86ID:uBdIai1I0
民主党のときにナマポばらまいてたけど、経済どん底でまったく回復しなかったじゃん
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:51:03.72ID:kFMNAh9c0
ちゃんと再分配できれば成長するかもね
日本の場合、再分配で逆に格差がひらいてるらしいし
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:51:17.55ID:8/bpkDT30
ただしどこに分配するかは共産党が決める
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:52:01.61ID:qR4sycMV0
一時的に金ばら撒いても根本的に解決しねえって何度言えばわかるんだろうか
問題は政治家官僚中心としたお友達が本来民間企業や国民に回るべき金を不当に吸い上げてんのが悪い
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:52:25.11ID:INU8+mzx0
 こいつら権力持つと暴走して在日米軍廃止を煽ってアメリカが激怒して日本は敵国認定、アメリカへ輸出できなくなりアメリカのシーレーン使えず
ロシアと北朝鮮と中国にカツアゲされて金払って
石油が暴騰ガソリンリッター400円で日本にGDPは世界20番ぐらいに落ちるんじゃね治安も最悪
思想犯は網走行き
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:53:45.58ID:4tRiXSgD0
昔の時代の再分配って地主とか大名取り潰して財源にする施策だろ
今土地持ってる奴が聖域な既得権益層になってて、取り潰すとか出来ないから財源がないんだよ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:54:00.16ID:QFpbLBje0
日経平均が下がれば年金溶けたと言い、上がれば庶民には関係無いと言い
お前の舌は何枚あるんじゃコラ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:54:10.70ID:1CrdeNrM0
富の偏重を是正して再分配って世界で流行ってるけど
日本だと経済成長している海外よりまだマシな状況じゃ無かったっけ
となるとそれを解消したとしても経済成長に結びつくとは限らんよね
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:54:49.49ID:XeawdjEn0
金配っても使っちまうか貯金してお代わり連呼してんだろ
いい加減、弱者けし掛けて後ろに隠れるのやめていただきたい
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:55:29.33ID:klET3Cwo0
ジリ貧になるだけだろ
みんなで貧しければ怖くないって感じ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:55:45.27ID:uvlVdyx50
経済音痴の手腕もないアカのくせにw
その辺の金融リーマンの方が的確な政策を提案できるからw
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:56:35.57ID:/0BRtMSd0
分配で成長とは毛利元就に意見を聞きたいねw
どこかに投資して新しい技術を得てそれで儲けるという方が、理屈が成り立つ考えだろ。
0087名無し
垢版 |
2021/10/28(木) 14:57:07.80ID:miX2Fds+0
グローバル化の今日、再分配は資本の海外脱出を意味する。
確かにそれがうまく行けば、日本の再生は可能だろうが。
言う事は簡単なんだけど、資本主義の最も難しいテーマ。
口から出まかせで言うなら何でも言えるだろうけど。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:57:11.81ID:+t5EsqA60
>>73
日本より海外の方が格差は開いている
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:57:35.35ID:XzfACzGl0
富裕層から取って均等に配分すれば
貧乏人は救われ洩れもない
はよやれ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:57:59.66ID:B5R5NJ7c0
配るくらいなら取るのやめればいいのに
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:58:19.48ID:p4ZnUF9z0
日本企業は無能だからな
格差を功績じゃなくて身分でつけてるとこが間違い
みんな等しく何も生みだしてないんやで
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:58:49.27ID:028fHCHc0
お金を稼ぐ奴は悪人です
罰をたくさん与えます
お金の無い人は善人です
お金を配ります

馬鹿じゃね?
少なくともカネを稼ぐ頭があれば自衛するぞ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:59:47.34ID:/0BRtMSd0
枝野にドラゴンボールを読ませた方が良い。
「悟空さん、貴方の力をみんなに分けてください」
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:59:48.52ID:9FZEVmHy0
ようやく枝野がまともな事を言ったな
自民の岸田の真似だけど
>>1
選挙期間はもっと伸ばしてほしいし増やしてほしい
選挙終わると自民も民主も日本国民の事を忘れるからな

与野党もあと数倍考えないとマジでダメだわ
これだから竹中平蔵にいいように操られんだよ

結局のところ、日本国内のシステムを官僚が適当に考えたモノに委託してしまい、ボロボロシステムが発動になってしまうんだよ
実際には民間&官僚などが真面目に考えられたものでもエラーみたいなのはあるから
何度も検証して時代に即したものにするべきなのに

肝心な政治家が金や権益争い、悪口の言い争いに終始してしまうからね
枝野はアイドルに夢中になり時々国政を忘れてしまうのな
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:59:52.54ID:QU71r38P0
>>86
最新のOECD分析によると、所得格差を是正すれば、経済成長は活性化されるでしょう。所得格差の縮小している国は所得格差が拡大している国より速く成長すると分析しています。
成長にとって最大の問題は、下位中間層及び貧困世帯とそれ以外の社会層との格差が拡大していることです。重要なのは教育で、格差が成長を損なう主な要因は貧困層の教育投資不足です。
https://www.oecd.org/tokyo/newsroom/inequality-hurts-economic-growth-japanese-version.htm



なんだって
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:01:17.77ID:zfmGFVcH0
>>4
頭わりぃなww
今の日本には優秀で意欲の在る人材が必要。
再分配はその為の手段だ。
貧乏人を増やすと優秀な人材が育たない。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:01:25.34ID:WR8xPTOE0
>>6
デフレ時に生産側を幾ら規制緩和なりで効率化しても
消費する元手が不足していてら誰も消費できないんだが
こんな単純な事も理解できないのかな
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:01:31.25ID:ZGzrRTho0
>>1
逆になんで執拗に『成長戦略』を提示しないの?
したくないの?
日本経済を生長させる気、実はないんだと思うよ
立憲と共産の奴等、バックにいるのが朝鮮総連と民団だからね
真に日本のために、日本のあらゆるパワー(経済、軍事、文化、科学技術、etc.)
の増大のためには動かないと思うんだよ、コツらって

旧民主の時もそうだったからな
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:02:02.60ID:zfmGFVcH0
>>98
で、ウヨのオマエは真剣に国の今後のことは考えてるのか?
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:02:47.77ID:zfmGFVcH0
>>6
成長のためには、再分配はしなくては成らないんだよ。
わからんのか?
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:03:04.57ID:Xa6gakrq0
>>16
子供手当の時みたいに、
サラリーマン増税して貧困家庭や外国人に配るんだろ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:04:04.84ID:QU71r38P0
>>101
ネトウヨみたいな生産性マイナスのイカレポンチを産まないよう教育資金を再分配するのが経済成長のカギなんだ😄
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:04:31.97ID:WR8xPTOE0
>>101
この何十年かやってきたサプライサイド主体成長戦略(笑)の結果が
先進国で最低レベルの経済成長率なんだが
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:05:34.24ID:UKIrmHYm0
>>103
所得主導経済は、世界では失敗する事が明らかだったのでたれもやらなかったが、それでも敢行した偉大なるムン大統領が、韓国国民の生活をぶち壊しにするという渾身のギャグで、やっぱりダメだと証明してくれたよ。
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:05:47.98ID:1Pf/j5Ue0
貧乏人に再分配しても、奴らはただ食べて、うんこになっておしまい


こんなことするより、金持ちに集めて、産業を起こしたほうがよい
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:06:32.96ID:8XjV8AWx0
政治経済外交防衛の素人ニダ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:06:47.10ID:uBdIai1I0
まあ要するに悪夢の民主党のときと同じで経済政策が何もないんだろう民主党には
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:07:59.78ID:HSJmSOMf0
流石は立憲共産党

目指すところは共産主義なんだね
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:08:03.93ID:sRVlSxF60
アホに分配してもパチョンコに消えるだけよ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:08:46.71ID:txYG9sxK0
 
「再分配」って言葉は貧乏人から見れば正義のような言葉だが
金を持ってる側からしたら強盗されうようなもんだからなぁ

あと今後は金持ちになるチャンスがなくなるのと同義
なんでこれを貧乏な若者が支持するのか不思議だわ

老人はもう再分配してもらうぐらいしかチャンスはないが可能性のある若者は可哀想だな
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:09:08.99ID:uBdIai1I0
医療に年金、介護と老人様が快適に死ねる為に回ってるもんな今の日本って
再分配いうなら未来のない老人に金をつぎ込みすぎてることをいえよ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:10:48.87ID:Fymn3rH20
場火でしょこいつ 
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:11:34.85ID:5utu/C0z0
アベノミクスは国家社会主義だぜ
麻生がヒトラーを見習えと言ってたろ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:11:51.19ID:UKIrmHYm0
>>121
米は100kgは喰わないが、金なら100万使うやろ。

お前のような詭弁が、平等主義者の主張が実現しない理由だよ。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:13:19.17ID:vk9fxvDw0
成長なくして分配無し でも 再分配すれば経済成長する でもどちらでもいいので実現しろよほんと

何一つ実行されてないからどっちでもええわ
どっちか実行されてから語れ
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:14:44.20ID:7Ih8Vdkc0
支え合いってのはお互いにメリットがある関係の事だろ

片方にしかメリットが無いのは、搾取って言うんだぞ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:15:12.83ID:MvWo6xYk0
韓国と再分配ですか?

【民主党政権】自動車メーカー11社、韓国から調達−経産省、商談会で後押し 2011年10月24日

 経済産業省とトヨタ自動車、日産自動車、ホンダなど自動車メーカー11社は、11月1日と2日にソウルで調達商談会を開き、韓国企業からの部品調達を図る。
韓国の知識経済部(部は日本の省に相当)が主催する展示商談会「素材部品未来ビジョン2020」に合わせ、日本の経産省が専用ブースを設置。
自動車メーカーが調達戦略を構築する手がかりにするとともに、10月19日の日韓首脳会談で合意した、日韓経済連携協定(EPA)の早期交渉再開に向けた機運を盛り上げる。
自動車メーカー11社が、納入を希望する韓国企業からの商談に応じる。商談予定件数は100件程度。
円高・ウォン安の中で、韓国自動車部品業界の状況を把握する。
日韓両政府が協力することで、日韓EPA交渉再開に向けて経済交流の実績を積み上げる狙いもある。
https://megalodon.jp/2011-1025-0332-47/www.nikkan.co.jp/news/nkx1520111024aaak.html
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:15:32.17ID:QU71r38P0
竹中平蔵信者ワラワラで草
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:15:47.82ID:5utu/C0z0
>>130
成長なくして分配なし
成長あってもトリクルダウンないから分配されないよ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:16:30.61ID:61CyveGU0
ちょっと何言ってるかわからない
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:19:24.54ID:0ThH4Fdv0
立憲共産党の政策は
低い方にみんなを合わせて平等にする、というのが基本的な考え方です
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:19:38.05ID:DJqC9s6t0
>>134
これはむしろ、取られる側のやりがい搾取にならないように配慮するべき話だけどね。
米を作る側が生産物により利益を得たいから必死に作り溜め込みながら流通させてるのに、分配だ!って取られるなら自分に必要なだけで貯めなくていいやってなれば分配する為に奪い取る部分がなくなる。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:20:02.02ID:5utu/C0z0
老人相手の医療介護が成長されてもねって話ではあるけど
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:20:38.43ID:uBdIai1I0
やっぱ何一つ反省してなくてみんな貧乏になった民主党政権が忘れられないんだろうな
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:22:57.67ID:txYG9sxK0
 
日頃、再分配を願う人にもしも宝くじで数億円が当たったらどうするんだろう
 その人は再分配したいと申し出るのかなぁ

どこかへ再分配モデル地区でも作ってその中で資産を平均化してやりゃいいよ
そのうち奪い合いが起きると思うけど・・・
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:23:05.94ID:UFgSz/Ft0
倹約家の預金を浪費家に再分配しても憎しみと分断が生じるだけで発展しないし
さらに浪費家が叩かれるだけ
先に発展させなければ日本社会は崩壊する
崩壊をわざと狙っているのが立憲共産党
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:24:40.23ID:2J8yQg7s0
出来ない事を公約に掲げる詐欺師。それを信じる信者。

選挙ってこれで成り立ってるよな。
官僚政治でアホが自由に出来ないのでなんとかなってるけど、鳩山や菅直人みたいなトンでもないアホが出てきたら止められずに大失敗するけどな。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:24:47.43ID:5utu/C0z0
その老人のための政策の代償は現役層の社会保険料や消費税に跳ね返るという現役にとっては負のスパイラル
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:26:49.88ID:B9oghMwf0
>>71
優遇は必要ない。無駄な金のばら撒きも不要
ただ貧乏人、特に貧困母子家庭は、DV被害がなくて絶対にシェルターみたいな施設が必要
男運の悪い人は、仮に大学を出てたとしても、根本的に頭もよくないし生活習慣やお金の使い方に問題があることが多いので、
必要なのは正しい生活習慣と自立支援。子供には教育と自立の概念
ボッシーは、共依存や母子依存になる人が多いので、子供が社会性や自立が困難なことも問題点として
支援するべき
今のところまだ基本的に民主主義でいいと思うけど、支援が必要な人もいるので、貧困母子家庭については更生施設が必要
政治家が無責任に産んだだけでエライとかおだててしまったがために、共倒れしそうな母子が増え過ぎた
馬鹿な女性だと、男に騙されやすいだけじゃなく、そういう根拠のないおだてにも騙されて失敗しやすい。こういう人達を
お金だけ与えて野放しにしても、本人たちにとっても、社会にとっても、ロクなことにならない。
こういう中身のある貧困支援は必要だと思う。

※トイレの落書きなので、ざつにわかりやすい言葉で書いたけど、公の場で、説明する時は、上手にオブラートに包んだ表現をしないと炎上する
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:26:57.89ID:B5R5NJ7c0
分配は今もやってるんだけどな
どこから取ってどこに配るかちゅう話
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:27:54.49ID:Fymn3rH20
東日本大震災の被災者に謝罪しろおまえは   原発爆発させた張本人だろ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:29:35.37ID:UNCbJN0k0
世帯年収1000万円以下は1年間、所得税を免除します!
その免税分は、世帯年収1000万円以上の家庭と企業に全て肩代わりさせます!!
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:29:44.29ID:5utu/C0z0
立憲は製造建設観光IT金融に対しての成長戦略が弱いのが難点
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:30:14.64ID:PjYEHi+B0
>>28
アベノミクスのおかげで分配を意識的にやらざる得ない状況まで追い込まれてしまった、の間違いちゃう?
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:31:05.95ID:hSpYWoaP0
鶏が先か、卵が先か。
まぉ、普通は大企業が成長、その後に中小企業が成長だわな。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:32:10.67ID:isWzpgwC0
再分配しても総量変わらんが
何をほざいてんだこいつ
まさか下々に金が渡れば流動するとかいう謎理論を言うつもりか?
またコロナ流行みたいなことが起きてもいいようにって貯めこむだけだぞw
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:32:15.60ID:8zR5gNMK0
今頃国家として当たり前の事を声高に叫びだすって、今までどれだけ国家と上級がガメてたんだっつー話ですよw
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:32:35.18ID:5utu/C0z0
アベノミクスが財政政策をもう少し重視していたらと悔やまれる
2014年の増税あれはないよ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:33:59.63ID:Z7AXxUbG0
支え合っていうより金持ちが貧乏人を支えているという表現の方が正しいのでは?
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:34:31.16ID:Kt6XfA8A0
その通りだけど
そんな時間的余裕がないような気がするから
改革も同時進行しながらするしかない
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:35:11.45ID:isWzpgwC0
>>163
”今”の話してるように見えたか?
再分配してみても貯めこむだけって話だぞ

枝野に賛同する脳味噌だと理解力までやばいことになるのか?
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:35:51.10ID:B9oghMwf0
貧困層の支援とか、労働者の権利、職場環境の改善については
共産党的な考え方も、必要なところが出てきた
個人的には、kk問題を抱える秋篠宮家をシベリアに移住していただきたいくらい嫌い
ただ世論的にも、秋篠宮家がやらかして、皇室廃止を希望する声も増えてきた
共産党についてすべてを肯定するわけではないけど、資本主義の失敗も見えてきて、共産党が
時代のニーズに適応してる面も増えた
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:39:38.13ID:Kt6XfA8A0
結構後始末が大変だと思うけど
社会保障や農業や行政などの改革
経済対策とか山積み
改革対策が出来ないと日本は浮上しない
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:39:58.35ID:B9oghMwf0
>>155
ITについては、女性をスマホ講師にしてデジタル人材として活用するという
自由創価学会の話ほど
おかしな提案はないけど、上手に対案も国会で発表しないと、また墓穴を掘るよね
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:39:58.47ID:c8sxnqFk0
意味不明

分配しようが経済規模が拡大しなければ経済成長はしないでしょ
これだから民主党政権はダメだったんだよ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:41:41.33ID:EMx7/G4Z0
しねえよ
アメリカではコロナで金配りまくった結果、誰も働かなくなって人手不足に陥って経済にも悪影響が心配されてるぞw
貧乏人に金配っても無駄
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:42:20.25ID:Fymn3rH20
お前が10年前から言ってた国の埋蔵金はどうした? フルアーマーさんよー
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:42:20.53ID:Z3T0w4i70
支え合うって何かする度に金がかかり
お金が回るということなんだけど

今のわがままで文句しか言わない
年寄りが受け入れるかな
右側車線を塞いで煽られたと騒ぐ
連中だからね
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:42:29.65ID:+CG3iRLa0
✕支え合うことで経済は成長します
〇在日を優遇することで経済は成長します
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:42:36.45ID:Kt6XfA8A0
ちゃらんぽらんの政権運営が長過ぎた
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:44:12.39ID:4Cmzrcrn0
>>1
その原資は、どこから補填するんだ?
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:44:33.39ID:Kt6XfA8A0
共産党にニーズなど無い
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:45:20.83ID:JmiV/Zft0
自民党政権のいう再分配は中抜き
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:45:31.81ID:AOKqYbIX0
岸田の下位互換
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:45:38.42ID:58+nX1Xy0
枝野は在日外国人の為に選挙に行けって公式で言ってるくらいだから、
狙いは日本人の血税を外国人にくれてやれって事だろ。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:45:54.11ID:nbfi8iH70
こいつがそう言うなら絶対にない さらに悲惨な結果になる
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:46:16.36ID:hpf69HRJ0
>>170
中国を見てごらんよ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:46:31.66ID:5utu/C0z0
とりあえず160ページもある立憲の政策集は半分に減らすべき
あれじゃ意識高い系の人しか読まないよ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:46:43.80ID:5z/qKjMQ0
>>189

岸田は3Aに足引っ張られるから
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:49:33.96ID:8F4rbeID0
アベノサイブンパイ
つまり中抜き、ポッケナイナイw
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:50:16.08ID:kAtIqfZt0
他の先進国って何に金使ってんだろう
経済発展中の途上国だったらあれも買いたいこれも買いたいとなるけど
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:50:41.18ID:8F4rbeID0
>>201
だいたい軍備じゃないのかね
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:51:14.52ID:B9oghMwf0
依存症や(アルコール、借金、その他依存症)
母子家庭を含む、底辺層の更生施設は必要
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:51:27.27ID:+t5EsqA60
>>103
日本より格差の大きい国が、日本よりはるかに成長してるのに何言ってるの?
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:51:41.49ID:Z6HTzrc50
また
耳当たりいいこと言って
詐欺師

絶対に許さんわ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:52:12.94ID:BgMnlgVs0
実は富の再分配はそれほど難しい事ではない。
要は政治家に本気でやる気があるかどうかだ。
自民党はこれまでトリクルダウン理論を掲げて、金持ち優先に富を分配してきた。
それを一般国民にも行きわたるように、税制や賃金体系を修正すればいいだけ。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:53:24.45ID:Wh0Qk/BG0
こんな当たり前のことまで非難するのが自民創価党
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:54:33.31ID:BgMnlgVs0
>>205

そうだわな。
アベノミクスのせいで日本の経済停滞中だからな。
でもそれって、ただ日本がこけているだけだろ。
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:55:12.39ID:qDgcBeO30
ていうか枝野が自分の金を分配すればいいだろ
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:56:09.18ID:BgMnlgVs0
ネトウヨ「私たちは自発的奴隷となり、パンの耳だけ食べて一日16時間労働することを誓います」
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:56:31.02ID:0iusDikd0
今の年収どうのこうのより資産の格差が激しいんだよなぁ
持つものと持たざるものの現実が厳しすぎる
宝くじで一発当てるくらいしか持つものに回る方法がないし
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:57:26.08ID:5z/qKjMQ0
>>201
体験
体験から得たアイデアや人脈を活用して事業を進化拡大していく
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:57:32.15ID:5utu/C0z0
>>199
麻生が気にしてる点だな
菅はその辺考えてシンママオンリーに給付してたりしたから
貯蓄ゼロや低所得世帯に多めに給付すりゃその心配は軽減されると思うけどな
国民民主の玉木はあいだ取って一律と低所得で二段階に分けると主張してる
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:57:43.70ID:OjJ+Vnq70
日本共産党「俺はビンビンだ!合体だ!」
立憲共産党「準備OKよ!」

合体!!!!!!!

『日本立憲W共産党爆誕!』

強いやろwww
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:58:20.74ID:kAtIqfZt0
>>218
議員なんて大した人数いないし、議員もそこから私設秘書スタッフの給料出すこと考えるとそんな大層な額じゃないぞ
野球の選手になった方がマシ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:58:40.10ID:Yna3pO0n0
>>178
そのおかげでまた賃金が上がった。実はそうやって無理やりにでも賃金を上げるのが成長の秘訣なんじゃないかな
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:59:09.79ID:0Vtz57Bj0
無駄に徴収しなければ余計なコストがかからないんだが
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:59:12.28ID:775Egl0H0
おい枝野

埋蔵金は分配してくれなかったよな?(笑
消費税アップしたのお前らだよな?(笑
マニュフェスト、何一つ実行しなかったよな?(笑
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:00:51.55ID:BgMnlgVs0
>>222

だったら野球選手になってみな。
レギュラークラスとなると、東大に入学するより難しいぞ。
国会議員は政治家の家に生まれれば、バカでもなれる。
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:01:48.44ID:kAtIqfZt0
>>223
賃金上げて、そんなに払えねえという中小企業を統廃合によって淘汰して・・・ってアトキンソンの主張につながるな
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:02:15.03ID:ORzeiAiW0
今回は埋蔵金には触れないんだねw
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:02:43.63ID:8VbVK34B0
言うだけ民主党
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:03:32.35ID:BgMnlgVs0
再分配すれば成長する。
当たり前のこと。枝野は正しい。
そんなの、経済学の初歩の話だと思うが。
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:04:00.42ID:6Fg3kIKe0
生産の要素は土地、資本、労働
分配したって成長しません
成長に必要なのは投資
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:06:16.85ID:/PQ2NDLH0
立憲民主党に投票してきた
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:06:27.03ID:LjZcGBLa0
共産主義になるってことですか
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:06:47.72ID:DnwFHn/B0
同じ産業に従事する労働者全員をカバーする
世界標準の労働運動を否定して労働者の組織化から逃げ続けてきた
規制産業労組や公務員労組が支持母体の政党に言われてもな
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:07:21.57ID:lZiVLa+m0
ねーよ
産業育成して企業活動への合理的な法整備行え
国際的にはダンピング監視と企業へのIDS条項支援しとけ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:07:24.47ID:6Fg3kIKe0
>>216
起業して成功するのが今の時代の一発当てるスタンダードだけど
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:07:46.80ID:TREl09k80
>9年間経済を成長させられなかったアベノミクスに対する明確な対案だ

ぷ〜〜〜〜 2008のあのブラックサマーから2012年までの4年間、テメェラに任せた結果、日本経済が完全終了状態という事実はどうした!

万年野党やってろ! これが国民がおたくへの”対案”だ!
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:08:20.02ID:3U0KvnY00
維新の成長戦略も全然中身ないわ
検討します、推進しますとか多いし
無駄なくすのは別に良いけど、
別にそれで成長するわけじゃないやろ
細かい銭の話で喜ぶの大阪人だけやん

結局万博とかカジノとか、大阪がウハウハやったらええやろ感
あとは何でもITだデジタルだオンラインだって
そういうのやっていけばええやろという適当さ

外交などは自民の言っていることそのままやし、
中国に対しては全く何もする気がない

https://o-ishin.jp/policy/8saku2021.html
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:09:06.22ID:eydFfr1q0
>>1
日本の癌
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:09:17.65ID:Kt6XfA8A0
共産主義が人気がないのを認めないとさ
先ずは高所得者に課税か資産から徴収
イーロンマスクも超高額納税者
日本人は遅れないように
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:09:21.86ID:TsnWrHtn0
再分配なんて国債でやれば良いと枝野は何度も言ってるじゃん
「財源論」で叩けなくなって悔しいのぅw
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:10:45.42ID:/JKv7YWb0
歳費削って国民に分配するとは言わないのね
つまらない男だ、顔は贅沢太りしてるくせに
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:10:52.59ID:5+rEpSlv0
自分の考えによると、自民党=
上級国民の上級国民による上級国民のための政治、ということに尽きる。
そのために政治をやっている。
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:10:54.48ID:TsnWrHtn0
岸田
「成長なくして分配なし!」

市民
「今が苦しいのに成長するまで分配は待ってくれってことか!」


演説中にナイス突っ込みで笑った
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:11:39.45ID:ydpjE2r90
順番逆じゃね?
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:11:45.52ID:8nnqIWna0
支え合いではなく一方的な寄生
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:13:41.93ID:Wh0Qk/BG0
>>251
アベノミクスって覚えてる???
もう忘れた???
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:13:48.05ID:9YwenH+b0
>>239
可能性があるってだけでそんなことされたらたまらんわ
どうせ貯金されるだけなのは今までの給付金からもすでに分かってることだしな
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:15:07.63ID:05TZyLFw0
山本みたいに、こいつらも一律10万を3回やります位言っとけば全然違ったのに
こういう発言するにも未だ緊縮の自縄自縛から逃れられてねえんだからマジでセンスなさすぎだろ
とりあえず比例で伸びなかったら枝野は党首の座から降りてガチ目の財拡派の若手に党首を譲れ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:15:45.13ID:tGxTZ79n0
共産的思想だな

尾崎秀実の化身かもな
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:16:22.27ID:Wh0Qk/BG0
自民創価党の創価思想は民主すべて共産に見えるらしい
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:16:37.71ID:HuFu1xSA0
そうでしたっけ?フフフ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:16:53.25ID:Nsd/WO/80
立憲が経営してうまくいくかが問題
枝野に章男の変わりが務まるかな
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:16:54.84ID:SM97+Vt40
指南役はかの国の大統領かい?
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:16:59.73ID:6Fg3kIKe0
>>254
アベノミクスって金融緩和して資産価格を引き上げただけだよ
投資が促進されたわけじゃないから成長していないのも当たり前
まあ安倍も初期は海外で対内投資を宣伝してたけどね、中身が伴ってないから海外からは振り向きもされなかった
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:17:28.83ID:Kt6XfA8A0
簡単に言えば地主の農地を没収し小作人に分配
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:19:03.13ID:Kt6XfA8A0
朝鮮人を逃さないようにしないと
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:19:05.27ID:SqpKtUpR0
>>3
「富めるものの足を引っ張れ」は共倒れだぞ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:19:08.08ID:Kt6XfA8A0
朝鮮人を逃さないようにしないと
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:19:15.83ID:Wh0Qk/BG0
>>265
それ安倍に言ってこいよ

【衆院選】安倍晋三氏「アベノミクスによってまっとうな社会と経済を取り戻すことができた」★4 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635076512/
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:20:06.00ID:SqpKtUpR0
>>266
南アフリカのことかな?
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:20:23.75ID:MDxV9vgt0
後にいう立憲共産党の誕生である
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:20:37.05ID:dsJGQ6pd0
再分配ありきという枝野の対案の方がマシだわなあ
毎月口座に現金振り込んでくれるんやろ?幾らくれるの?
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:22:40.49ID:Kt6XfA8A0
その代わり韓国に期間工問題を友好的に拒否
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:25:38.03ID:Xk60UvFE0
政権を取るとだな
支え合いだけがクローズアップしてくるんだよ

言い方変えた共産主義への傾倒か、増税かのどちらか
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:25:38.10ID:vMLoU4U+0
テメエラが民主党政権と称して3年間日本の舵取りをしていたときに
所得が増えるどころか、巷に失業者が溢れ、公園で食料を配っていたんじゃないのか?
事実から目をそらして綺麗ごとを並べるのはいい加減にしろ。
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:26:46.97ID:Wh0Qk/BG0
>>279
それがなー
数字はその時より遥かに死んでるんだなーこれが
少子化アクセル全開だしマジでどうすんの?
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:27:17.81ID:LuqYH9vT0
立憲は給付金ばら蒔かんだろ
減税で処理する感じだな
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:28:38.72ID:XICEpn250
>>6
(100-99)×100=300 みたいな計算式なんです
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:29:18.67ID:smCZiTww0
>>283

え?全然違うけど?
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:30:24.35ID:Bl90LbLS0
枝野とか山本が言ってるのは
打ちこわしとか一揆で
商家の米を世の中にばらまけって感じやな

あとはどうなるかは知らんてやつでw
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:31:00.43ID:tPrbHrhj0
またバカを騙そうと嘘言ってるw
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:31:45.90ID:OO1zLXAV0
再分配のやり方だが年収2000万円以下は
所得税と住民税を1年間非課税にすればいい


まぁ働いてない奴に再分配する必要ないからこれでいいだろ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:32:14.80ID:y8ssQCEL0
いいかいえだのくん さいぶんぱいするまえにけいざいせいちょうさせなきゃいけないんだよ
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:32:53.54ID:Yna3pO0n0
>>243
維新がやったのはただのリストラであって、成長なんていう上等なものじゃないからな
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:35:35.81ID:AHrXHLSA0
>>1
自民党の支持率は20%以下で国民が選挙に行ったら負けるから
電通を使って「選挙に行っても無駄!」「白票で抗議!」というキャンペーンをしてる
無党派は選挙に行け
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:36:59.51ID:9YwenH+b0
>>283
日本人は「もったいない」の精神なんだよ
いくら金をばらまいてももったいないから使わず貯金
gotoのようなキャンペーンは利用しないともったいないから利用する
だからGotoは成功したけど給付金はダメだった
もっともキャンペーンなんてものは連発したらどうせ次があるってなって効果がどんどん薄れていくけどな
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:38:13.16ID:PjYEHi+B0
>>255
経済対策って全て可能性を元に対策してるんだけど
こうすれば経済は確実によくなるなんて方法は存在しない
ネトウヨってやっぱ頭悪いんだな…
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:38:26.22ID:gb4RiSBs0
民主党政権で経済ガタガタになりましたが?
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:39:36.47ID:r+poLxkL0
>>279
工作員よぉ

悪夢より酷い地獄なんだよ今は

地獄の自民党なんだよ
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:39:55.10ID:5z/qKjMQ0
>>299
はあ?
今の方がよっぽどガタガタだろうが
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:39:58.59ID:/Ke5WEHH0
民主党政権が政権とって最初にやったことは
総務大臣になった原口のもとでの
報道機関の外国人緩和だぞ
テレビで外人増えたな〜って思うのは
民主党政権がやったこと
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:41:46.83ID:9YwenH+b0
>>298
可能性の低い、勝算の低いことを税金使ってやるなって話だ
これまでのことで金を配っても貯金されるのはわかりきっている
学習能力のない政党は支持されんよ
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:41:51.40ID:SqpKtUpR0
>>291
2000万以上の母数少ないけど税制減らない
大丈夫?
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:42:44.69ID:aDKHQLin0
今一番不労所得得てるのが立憲支持層である老齢年金受給者なんだよな。
所得税が存在しないから消費税で搾り取るのは順当なんだよ。
これ以上勤労世代いじめるなよ。容赦なく他の政党に投票すっからな。
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:44:08.05ID:r+poLxkL0
自公維新が入管法を改悪して、
コンビニや牛丼屋は肌の浅黒いガイジン店員ばっかりだよ
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:44:18.40ID:0+JYf/aY0
外国人へ再分配wwww
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:44:56.92ID:0+JYf/aY0
再分配すると言ったが

日本人にするとは言ってない

的な?wwwww
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:45:53.34ID:cxl+vj9Y0
分配が経済を成長させることはない
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:46:00.43ID:T+hZBYp30
震災の時に、辻元達が韓国企業に対して日本の義援金を流しまくったことに味をしめたのですねわかります
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:46:10.63ID:5z/qKjMQ0
>>306
自民党支持者か
俺も同じだよ
ただし宏池会のなw
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:46:11.64ID:YQtzFUr90
>>99
頭悪いだろ
なんで政府が増税で毟り取るんだ
人材育成は企業がやればいいんだよ
大きな政府とか頭やられ過ぎだわ
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:46:26.90ID:UVBNmCqd0
>>1
枝野はバカか?
生産性のないとこに投資しても成長なんてしないだろw
それは経済政策じゃなく社会保障の話じゃん

経済政策と社会保障は別で議論しないと、政治家共の票集めに利用されるだけだ
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:46:45.94ID:0+JYf/aY0
>>303
その再分配が

日本人に再分配されると思ってんの?

ちゃんとこいつら言ってんじゃん

住民票もない外国人に生活保護を配るってさ

また騙されるの?
日本人はw
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:48:24.99ID:0+JYf/aY0
真っ当な政治


住民票すらない憲法違反の
外国人生活保護ばらまきまーーーーす
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:48:59.50ID:r+poLxkL0
自民党にずーーーーーーーーーーーーーーーっと騙され続けてきたのが

日本国民だから
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:49:12.73ID:5z/qKjMQ0
>>317
金持ちは消費してねえだろ
だからこそソイツらに少しでも金使わせようとしてのGOTOなんだよw
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:49:43.75ID:0+JYf/aY0
何で日本国の選挙なのに


外国人への政策連呼してんの?



頭おかしくね?
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:50:15.04ID:48HJJ8qz0
立憲共産党怖いです

子どもたちの未来が心配でなりません
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:50:26.00ID:ZF3IjLmE0
>>308
在日朝鮮民族万歳!!!
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:50:26.29ID:5z/qKjMQ0
>>319
それはよござんしたね
コロナ禍さまさまってとこだw
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:51:15.31ID:Kt6XfA8A0
サンダース&ウォーレン組が
バイデン政権で活躍するだろうな
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:51:58.50ID:uMByZM0t0
法人税を上げたほうが企業は投資を増やして成長につながる
お金を残したら取られて損だから
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:51:59.61ID:kwxBuKi/0
枝野は株や大企業だけ儲かった、と悪者にしてるけど
別に大企業や株で儲かった人が悪ということはない

頑張って儲けた人から接種して再分配!などしてたらお金持ちになりたい人は日本から出ていくと思うけどなあ
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:52:36.61ID:A0jIr0Xd0
今回は自民に入れないと隣の老人が言ってた
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:52:42.56ID:0+JYf/aY0
真っ当な政治とは

住民票すらない外国人に日本人の血税つかって
外国人生活保護ばら撒きまーーーーす


日本人に1ミリもメリットがない
外国人参政権あげちゃいまーーーーす


真っ当wwww

ここ日本
そんで日本の国政選挙だぞwwww
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:53:29.52ID:5z/qKjMQ0
>>330
是非出ていってもらいたいものだね
日本以外に住めるのならなw
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:53:34.95ID:Wh0Qk/BG0
ダッピーってマクロとミクロの話しを織り交ぜるから捏造だって叩かれてるのにまだやってんの???
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:53:43.32ID:kwxBuKi/0
弱者を救うことも大切かもしれないけど、頑張ってお金を得た人も同様に褒め称えるべきではないのかな?

弱者票は取れても、その考えは間違ってると思うわ
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:54:04.32ID:rBONGvWe0
理論上再分配自体にも成長促進要素はある。
金持ちは消費性向低いから金持ちから貧困層への所得移転だけでも全体の消費量はあがる。

再分配否定して経済成長したいなら移民入れまくってブーストするくらいしかない。
維新自民の成長戦略なんて糞だろ
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:54:43.51ID:t+lqJ2r30
消費税を廃止して法人税を元に戻す
日本が高度成長してたあの頃に税制を戻す
それだけで成長と分配の好循環を取り戻せる
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:55:01.11ID:mMeaJhWv0
もと民主党が何を言ってももう国民は信じないんだよね。

高速道路もガソリン税も、今も支払い続けてる。

そんなこと言いましたっけ?ウフフ…
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:55:10.31ID:kwxBuKi/0
>>334

そんな感想、想定外だったわ、
普通の感覚なら、俺もそう思う!ぐらいが常識人の反応だろ

お前は何人だ?
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:55:14.64ID:/Ke5WEHH0
別に悪くないことでもなんか
悪いと思いこむひねくれものは一定以上いるからな
単純に安倍が気に入らないだけで
ほんとはもりかけとかどうでも良いんだよ
なんか叩ければ
楽しそうにしてるのがなんか気に入らないって
ひねくれものは多い
さくらも前からあったよ
なんか楽しそうにしてるのが気に入らない
なんかいちゃもんつけたい理由はなんでも良いし真実や善悪もどうでもいい
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:55:17.98ID:IS2XT9kV0
>>1
まあ政敵批判は野党として当たり前なんだけどさ
「支え合う」をテーマにしてデフレ経済起こしてたじゃん
あのときは販売すればするほど赤字になり、
さらに超円高も東日本で発生して貿易がらみで悪化したので評判悪いんだよね

んでまた同じこと言うでしょ?
だから一回解党しろって
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:56:25.23ID:5z/qKjMQ0
眞子さんも日本にゃ住んでられねえってアメリカに移住すんだからよ
上級とやらもいい加減日本捨てろって
コイツらに収奪されてっから日本全体の貧困化が激しいんじゃねえか
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:56:31.38ID:/A1pqOzC0
>>330
儲け過ぎは社会悪なんだよなあ
GDPの構成要素の民間部門は消費と投資
だから、企業が過剰に利益を出したり株主配当を出したり自社株買いをするなら
そのぶん労働分配や投資が減っているということ
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:57:24.34ID:PjYEHi+B0
>>338
されてるよ
企業の決算見てこい
あ、見れる頭なかったか、すまんの
あと学習能力のない政党って9年間庶民の経済悪化させ続けた自民党のこと?
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:57:46.80ID:A0jIr0Xd0
内部留保税を取るべき
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:58:35.04ID:IS2XT9kV0
>>344
GDPつうより観光が大切なのは外貨の獲得
元やドルが手に入るでしょ?
それで輸入買い付けできるから。
北朝鮮にしても中国、ソビエトにしても、
どんな貧困でも外貨獲得のためなら輸出は止めない

観光業の役割は製造で手に入らなくなった外貨の為替交換に伴う外貨の獲得のために有利なの
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:59:15.58ID:5z/qKjMQ0
>>341
俺は宵越しの銭は持たねえ主義でな
金を貯め込む賤民どもがきれえなんだよw
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:59:52.48ID:tdYS4C1X0
支え合うなんて嘘
支える側と支えられる側
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:00:54.08ID:+CTPQpas0
ろくに躾もせん屑共にばかり無駄金ばらまいて何が支え合うだバーカシネ。
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:01:22.26ID:IS2XT9kV0
>>348
企業の決算見ても「定額給付金が使われた」データは出てこない
日本において好況なのは医療機器・医療物資で
これは国内だけでなく海外からも発注多すぎて、
二年待ちになる程足らなくていくらでも値をあげても
売れる売れる状態

家計の支出でもマスクやアルコールなどの衛生がまず好調で、
世界的に自動車など製造が回復したのが夏頃
そこまでは黒字だった
8月にロックダウンしたら赤字に転じた
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:01:24.44ID:5gOAWwBH0
>>338
そもそもの話として消費されなかったところで何の問題があるんだって話だな
金融緩和のカネはいくら豚積みされようが許容されるが貧乏人のカネが若干増えるのは許容できないってか?
10万で配っても消費が増えないならさらに10万配れば良いだけの話
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:02:47.09ID:5z/qKjMQ0
誇り高き武家の末裔が金になびくと思うなよ
『武士は食わねど高楊枝』だわなw
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:02:56.64ID:PjYEHi+B0
>>360
なぜか自分が苦しむほうへ苦しむほうへ行きたがるのがネトウヨだからw
苦しい苦しいって言いながら決していい方向に行こうとはしない、悲劇のヒロインみたいなwww
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:03:29.21ID:IS2XT9kV0
>>356
まあ、今の時代の出番はないねぇ
共産とこの時期に組んだのもそうだし、
福祉に金出すといっても老人や児童じゃなくて、
外食や観光の仕事を失った人とその家族が優先だし
コロナ期間にしてることの評価をすると、
どうしても新型インフルエンザ対策法の改正妨害とか、
モリカケとか優先順位が低いことで暴れてたイメージにしかならない
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:04:38.38ID:kBg7gO/Z0
結局、日本第一党しかないわな
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:04:53.47ID:9YwenH+b0
>>362
経済のことなんかどうでもよくてただ自分が金が欲しいってだけで政党支持するのがパヨクってことか
よくわかったよ
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:04:56.00ID:+t5EsqA60
>>360
つまり再配分は極めて非効率的な悪手ということだな
財政的に厳しい日本で効率の悪い策を取る余裕は無い
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:05:25.90ID:/A1pqOzC0
定額給付金がどれだけ使われたとかどうでもいい
貯蓄に回りやすいなら消費として溢れ出るまでバンバン配ればいい
財源に制約はないんだから
10万配って足りないなら20万、20万配って足りないなら50万、50万配って足りないなら100万
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:05:51.80ID:IS2XT9kV0
>>360
それ続けると国家財政としては破綻する
予定されるのは将来的には税率あげるだけになるが。
立憲の枝野ですら
「消費税ゼロは無理です。でも三年に限って5%に戻すのが立憲とみなさんとの公約です」
とか言ってんだけどさ

増税を前提として配布するのは悪手だと思うよ
この点では自民にすら反対だった。俺は
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:07:00.86ID:l6EY1V3p0
>>360
その理屈は金持ちが溜め込んで金使わなくても良いって事になる
金は血液だから止めちゃダメなんだよ
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:07:27.18ID:/A1pqOzC0
>>370
ああクニノシャッキンガ−カルトね
まだ財政難とかほざいてるんだ
少しはMMTの知見くらい身に着けろw
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:09:37.45ID:owGFIjHc0
投資家と一部企業から搾取した程度で潤う訳もなく
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:11:07.62ID:PjYEHi+B0
>>367
そりゃ自分の生活の安定が第一だろw
欲しがりません勝つまではの精神がネトウヨかw
そりゃ理解し合えないはずだわwwwwww
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:11:46.89ID:ZGzrRTho0
>>105
お前は立憲共産支持するんだろw
奴等が政権乗っ取れば日韓スワップで暴力乞食の韓国を助けてくれるからなw
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:11:58.81ID:5gOAWwBH0
>>368
非効率?
とんでもない、格差を縮小させた上で経済を成長させる、日本に最も適した手法ですよ
おカネなんかインフレにならないかぎりはいくらでも刷ればいいのです
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:12:07.96ID:rBONGvWe0
>>370
消費税を一時的にさげるのなんて欧州ではコロナ対策で普通にやってるからな。
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:12:18.94ID:+n7VDib70
消えろドブネズミ
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:14:46.44ID:Wh0Qk/BG0
>>377
その理屈すらやらないから苦労してるんだぜ???
底辺増やして搾り取って

なんでインタゲ達成できないんだろ???

なんてコントみたいなことやってんだぜ?
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:15:00.51ID:l6EY1V3p0
>>370
景気が良くなれば増税等で引き締めるのは経済政策としては普通ですよ
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:15:07.45ID:5z/qKjMQ0
まあコロナ禍に入ってダチやご近所さんの飲食店助けようと利用しまくっていたら赤字になるわ太るわで困ったところでもあるけどなw
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:16:13.66ID:lmGYDQCP0
枝野はジニ係数すら見ないんだな
ここ30年、所得再分配による改善度は上昇しているが、経済成長はしたのか?
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:16:21.18ID:5gOAWwBH0
>>371
そもそもの話として低所得者のほうが消費性向が高い上に
金融緩和の根本理論が「インフレになるまでお金を刷る」なわけでなあ
僕の言っていることはむしろアベノミクスを支持していた人にこそ理解してもらえると思いますよ
ばらまき先が金持ちか低所得者かって違いだけでね
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:19:43.55ID:lSfsMy1o0
日本は社会主義国家を目指しますと言った方が
正直なのではないのかよ!
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:20:34.90ID:EtdQPG+k0
頑張った人から奪って
働かない奴らに金を配る?


ありえないだろ
尾崎秀実の共産
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:21:05.36ID:Wh0Qk/BG0
>>389
日本人が減るのは問題ないと?
それこそ順番が違うよ
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:21:14.28ID:uMByZM0t0
安倍は日銀当座預金という一般人が使えないお金を増やしただけだからな
需要を増やさないと何の意味もない
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:21:45.91ID:Buyue+Zv0
支え合いだとか助け合いを声高に叫ぶ連中ほど自分を支えてもらう・助けてもらうことしか頭にない
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:23:35.97ID:/A1pqOzC0
>>391
おおそうだな
だから金融クレクレ乞食から付加価値を現場で生み出している労働者に金を配るということだ
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:23:55.14ID:Wh0Qk/BG0
>>396
混同?
金なしでどう育てんの?
金は最低条件だよ
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:25:00.56ID:OjJ+Vnq70
どっちにしろコロナ禍後は、ばら撒きと金融緩和しかしゃーないやろ
その後の政策の話なら、最初から話にならんわ
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:25:03.96ID:eYqdS1df0
>>1
しないだろ😁

資産家から懲罰徴収したあぶく銭を凡人に配ったところで、貰った分を使ったら終わりで、経済への再生産効果は無い。
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:25:47.34ID:lcQgQ6iG0
>>1
たかり屋
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:25:47.74ID:wi9S0NJQO
>>391
そうだよな
配当所得は所得税73%で良い
働かざる者食うべからずだ
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:27:04.94ID:dbxmVYBr0
増税枝野
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:27:47.49ID:5z/qKjMQ0
まあお前らがいくら枝野を黙らせようとしても無駄なんだけどな
自公維が頼みにしてきた中共カードはアメリカさん激おこぷんぷん丸で切れなくなったんだからよw
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:28:18.02ID:B8XvXUPd0
>>1
とりあえず10日間隔離は納得なんだが費用の国持ちってそれはおかしいだろ!
しっかり企業や移民本人に負担させるか、一部負担させるべきだろ
外人に大盤振る舞いは止めろよ!
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:28:48.34ID:EtdQPG+k0
>>397
そんなピンポイントで配れるわけないだろ
年収の下から配ってったら、すぐなくなるわ

金融乞食というが、
株は国家の基幹だ

株を外国に占められたら
完全に植民地になる

金融課税しようにも
外国人には課税できず、
日本人の課税強化になり日本人の株離れで
植民地化する最悪の方法だ

租税条約がある以上
日本人だけ損をさせたらダメだ
0411佐野場 備知夫君です(*^^*)
垢版 |
2021/10/28(木) 17:29:11.68ID:4Okh1At90
増税して再分配しても、
成長するわけなかろう😅

アベノミクスが失速したのは、
増税して所得を抑え込んだからだ😅
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:29:32.77ID:OjJ+Vnq70
コロナ禍後なんやから、ばら撒きして金融緩和やろ
その後に企業から金とって分配ってwww
ばら撒き金融緩和の後に企業成長させろやwww
さもなきゃ、経済成長せんがなwww
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:29:38.05ID:M2YYjTtH0
来月には枝野さんもついに総理だ
楽しみだなぁ
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:29:51.01ID:wi9S0NJQO
>>401
つまり経済全体での消費性向が上がるって事じゃん

不況とはカネが流れない事
好景気とはカネが流れる事

使って終わりなら素晴らしい事だよ
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:30:33.05ID:Wh0Qk/BG0
>>406
分ける意味がない
政策でトリクルダウンを紐付けなかっただろ
末期でよつやく法人税減税に少し紐付けた

安倍になって洒落にならないスピードで実質賃金が下がって
そこから消費税増税

これで少子化フル加速させてるのに
何を混同してるというのかな?

人口減でどう成長するのか教えてくれよ
韓国みたいにぶち殺す以外ないけど韓国目指してんの?
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:31:03.18ID:wi9S0NJQO
>>406
でもアメリカ黄金時代は所得税累進最大94%じゃん
再分配こそが成長の要なのでは?
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:31:10.79ID:LPue9Uuf0
埋蔵金を再分配に置換しただけかな?
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:32:34.59ID:wi9S0NJQO
>>389
つーて累進破壊して景気悪くなっちゃったしな
貧乏人ほど消費性向高いんだから、当たり前だが
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:33:53.87ID:5gOAWwBH0
投資家が労働者を「搾取」していることはピケティのr>gからも明らかだからね
そんな状況で金融緩和をしてお金落ちのお金を増やしたところでさらに格差が拡大し
一般庶民は円安による輸入品高で可処分所得が減少するだけの話
これがここ数年の日本で起こったことであり、じゃあどうすれば良いのかというと
金融緩和のカネを底辺部分にばらまけばよい
岸田さんまでもが再分配を言っているのはこういう理由ですよ
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:34:14.01ID:eYqdS1df0
>>414
上を潰して、下から入れるだけだから
肛門注射でプロテイン突っ込んでるようなもんだな😁

バカの思い付きは、役立たず。
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:34:53.44ID:2500PnuZ0
再分配する時にロスが発生する認識ないのか
再分配しなくてもいいように社会形成するのがお前ら仕事だろ
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:35:06.44ID:/A1pqOzC0
>>410
違うんだよなあ
むしろしっかり経済成長するためには株主の力を押さえつけることが必要
企業の資金調達は銀行融資をメインにして、株主にできるだけ経営に口出しさせないようにして配当も寸志でいい
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:38:10.95ID:wi9S0NJQO
>>423
理想はそうだな
現実には不可能だから、少しずつ近付けてくしか無い
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:38:26.47ID:MJOZB5/z0
日本は自民党政権のお陰で貧乏人だらけになり内需冷え込み日本経済終了
逆に国民が豊かになれば消費が増えて日本経済は成長する←逆アベノミクスですねw
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:40:49.75ID:GqaCIacW0
じゃあ公共事業やれよ
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:40:57.72ID:wi9S0NJQO
>>422
現実にアメリカ黄金時代も日本の高度成長期も超高累進なんだから、現実認めるとこから始めようや
アメリカ黄金時代は所得税累進最大94%
日本の高度成長期は所得税最大73%住民税20%だ
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:43:26.22ID:IfJ0ss+X0
>>429
文化スポーツ芸能にガンガン税金ブチ込んで来ただろ?
その結果がこのザマなんだけどなw
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:43:57.62ID:wi9S0NJQO
>>429
支出先はそれぞれの消費者に任せた方が良いだろ
それが市場原理を促し魅力的な商品が生まれ、経済成長に繋がる
共産主義の失敗は腐敗と競争排除だ
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:45:32.62ID:Wh0Qk/BG0
累進強化でもMMTでもトリクルダウンでもいいんだよ
やるべきことは底辺救済なんだよ
そんなに日本人を減らしたいのか?
日本人が減って喜ぶなよ
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:46:07.30ID:hbV3skpz0
>>1
株をやって儲けて何が悪い。
資金の運用だろ。
大昔の頭そのまま。
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:47:37.15ID:+t5EsqA60
>>434
底辺救済なら生活保護が既にあるからな
かなりの金額が貰えるぞ
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:48:54.37ID:wi9S0NJQO
>>435
何が悪いって、そら消費性向の低下だよ
ミクロじゃ儲かって嬉しいんだろうけど、マクロじゃ実体経済のカネの流れが悪くなって不況起こす
結局は貧乏人のが消費性向高いから、再分配した方が経済は良く回る
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:49:50.16ID:IfJ0ss+X0
『表現者』とやらを甘やかしてきた結果がこのザマなのよ
お前らも心当たりあんだろ?w
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:50:05.14ID:Wh0Qk/BG0
>>437
レスする気にならない
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:50:15.18ID:DmqE/y1M0
まあみんなが安心してお金を使えて、いろんな趣味や新しい商売に
チャレンジできる環境ってことだろうな

みんながみんな守りに入ったら、当然経済はしぼんでいく
そんで海外に生産を頼るようになれば、なんかあったときに一発アウトになる
まあ要は中間層を増やして、ある程度の市場規模は常に維持しろってことだろ
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:51:51.78ID:SLnXl0Kk0
日本においては給料上げれば今よりはましな状態になる
というか00年代から毎年5%ずつでも上がってればちゃんと先進国でいられた
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:52:24.32ID:5gOAWwBH0
>>438
さらに言うならr>gだな
投資で得る利益の方が労働で得る利益より大きい
この部分を再分配で是正しないと格差が拡大していく
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:52:30.79ID:OuibgTcw0
>>435
株が悪いんじゃないよ、国が買い支えしてるのが悪いんだよ。
アダム=スミスでいうところの国内産業の衰退にしかならない。
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:52:41.92ID:2ldfeOBJ0
無駄に高いCM作ってたんだな枝野、公衆浴場で初めてTVCM見たわ
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:53:10.35ID:9YwenH+b0
>>378
経済が悪化したら生活の安定とは程遠い状態になりますが?
確かに経済より自分の貯金が大事なんて言ってる人とは理解しあえそうにないですね
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:53:17.61ID:y+y7LRS/0
選挙で票が減るのが怖いからフワッとした教義的な話しか出来んし、実際やる気もない。
そうした大企業などに応分の負担を求めって、結局誰のことよ?
いくら以上儲けた奴から取るんだ?

結局口だけ。
選挙の翌日にはもう言わなくなってる。
与党にならんでも野党のまま議員集めて立法化案出せば出来るのにそれもやらん。
口だけ、嘘つき、馬鹿を騙す馬鹿。
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:53:23.47ID:wi9S0NJQO
>>437
生活保護は所有して良い物に縛りがあるから、あんま良くないよ
統制は競争を阻害する
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:56:40.99ID:b5Nf1k890
>>430
普通に社会投資するなら意味はあるが

資産家潰しで徴税して、管理料金取り上げたあとの僅かな金を貧乏人に回しても、社会の成長には繋がらない。

お前たちのやりたいのは、単なる社会への腹癒せ。
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:58:54.78ID:wi9S0NJQO
>>441
それな
不況とはカネが流れない事
皆が安心してカネをじゃんじゃん流す仕組みにしなきゃならん
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:59:46.00ID:vZd/S7Jo0
皆が貧しくなる政策
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:00:25.74ID:wi9S0NJQO
>>449
実際に成長率良かったやん超高累進時代
机上論だけでなく、現実見てフィードバックしてこ
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:01:38.92ID:NwzkE0la0
マジ共産笑える、まぁコイツ極ア支持だしな
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:01:40.44ID:4iQtYdCr0
立憲民主党の主張は正しいようで、そうでもないんだよな。

再配分でOK
 ↓
みんなもらう側になりたい
 ↓
誰も与える側にならない
 ↓
国家崩壊
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:01:43.26ID:IfJ0ss+X0
安倍の『この道しかない』に従って『表現者』になるべく東京や大阪に集まって
コロナ禍に入ったらお前らは不要不急だ!っつって不当に貶められた連中は二度と自公維を頼みにしないだろうね
これからの時代が楽しみだわw
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:03:00.46ID:wi9S0NJQO
>>454
だから累進課税が正しいんだろ
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:04:47.94ID:GqaCIacW0
>>431
公共インフラ工事な
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:05:18.29ID:GqaCIacW0
>>433
都会はな
だが地方を守らんと国土は守れないぞ?
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:05:40.15ID:/zpRRiGG0
枝野さん負けちゃうの?w
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:05:44.47ID:zKFZc/eS0
>>454
社会主義国はみな働く気が無くなって崩壊したしね
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:06:23.34ID:IfJ0ss+X0
>>460
テレワークの時代に何か必要なものあるか?w
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:06:59.88ID:x7a7PO5D0
さすが枝野だ
金利を上げて利子所得を増やせば可処分所得も増える、これが民主党の経済政策だ
と言ってた頃と何も変わっていないw
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:08:01.91ID:825fppzg0
ダースレイダーなんかの雑談動画みてたらまず内需拡大だな?
自給率低いのもODAだろ?云ってしまえば?生産して消費すればインフレしていくじゃん?
高級品も出しても競争に晒されるのも内需が低いからじゃねえの?
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:08:30.25ID:y+y7LRS/0
つか東京近郊辺りに住んでる300万前後の貧乏人は、何処の誰が政治やってもその立場は変わらんぞ?
それは東京近郊という地域性によるものであって、政治も税金も全く関係無いから。
構造上そうなるべくしてその立場に居るだけよ。
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:09:21.55ID:xMpGXqGQ0
ボロクソに叩いてるネトウヨさんって、マジでどういう立ち位置なの?
なんで糞貧乏な雇われ人or無職ニートなのに経営者資産家目線なの?
支える側じゃなくて支えられる側でしょ、あなたたち
Dappiとか言うのと関係ある?
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:10:57.96ID:IfJ0ss+X0
>>467
まさか『片目のダースの叔父貴』が出てくるとはなw
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:12:16.64ID:qE4C230J0
ならまずその政党交付金から再分配だな
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:15:40.81ID:QU71r38P0
最新の研究ではネトウヨみたいなバカを減らせば経済成長するんだ
自民党の罪は重いでホンマ
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:15:52.11ID:9sxCQ04W0
>>452
国際競争の激しいルール雁字搦めな今の時代と、戦後のアジア独り勝ちボーナスゲームが同じ仕組みなわけねーだろ(笑)

ニューディール政策をやったとしたって、どの先進国でも無駄遣いは止めろと、公共への恨み妬みで政治的な阻害運動が活発となり、大して成長の余地は無い。
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:17:04.60ID:nck9Caub0
どこまで累進強化するつもりなのか不透明なのがな
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:20:30.19ID:Vj/NoXJv0
分配の案配を握りたいのが立憲共産党と本家共産党、甘い汁ですやん(´ω`)
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:22:46.39ID:gUQwEs4v0
アベノミクスは、就職は本当に売り手市場で良かったな。民主党政権時代は新人入って来なかった。ベテランはリストラで現場の負担が大きくなるから人が離れてさらに現場の負担が増えるという負のスパイラルだった。
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:28:43.15ID:HyJMNXzu0
>>6
一方向に吸い上げるだけだったら循環しないだろ、雲が雨にならなかったら海だって枯れるよ、馬鹿だからわかんねえか
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:30:17.54ID:kBg7gO/Z0
寝ろ
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:31:06.82ID:8AHP/tLo0
政務調査費や議員報酬も分配してくれ。
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:39:58.09ID:KVXKjPF+0
>>478
エネルギー保存の法則だろそれを持ち出すなら

お金の総量は高所得者から徴収して再分配しても不変なんだから
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:46:16.28ID:ekB0Ug2E0
バラマキじゃんwwwww
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:48:59.45ID:4M84FROx0
支え合う事で誰も働かなくなる共産主義
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:51:34.79ID:RtQ/2n0U0
>>485
お前ら、得意の中抜きがー!は言わんのか😁

同じ民主党なんだから、手数料に管理料金をがっぽり持ってくに決まってるだろ。
それで支給先が貧困ビジネス団体が優先になるのは、いつもの事やろ。
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:54:58.56ID:yMinwMCr0
支えうことが経済政策なのか
詳しく説明しろ
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:59:46.91ID:/A1pqOzC0
累進課税が強力で、さらに金融規制が強かったり株主の持ち合いが多くあり
株主の力が抑えこまれていた昭和中後期に日本が最も経済成長したんだよね
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:00:58.34ID:BgRGb+8H0
自民党による消費税15%なら全世代平均で年間22万円超の負担増
自民党に入れる奴は計算できないアホ

◆40代 約25万9000円増
◆50代 約27万6000円増
◆60代 約22万8000円増
◆70代 約18万8000円増
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:04:49.82ID:/A1pqOzC0
>>493
バーカ
人口増加率と一人当たりGDPの伸びは一切相関関係ないよ
データ出てるから
戦後、日本の人口は1.5倍にしかなっていないが経済規模は20倍以上になった
GDP拡大の殆どは、人口増加ではなく投資による一人あたりの生産性向上で達成された
https://i.imgur.com/L0NIFaR.jpg
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:05:03.29ID:xMpGXqGQ0
このスレ見てて思うのは、自分のこと弱者を支える側だと思ってるやつ多すぎなんだよね
どんだけ高所得者か金持ちか知らないけど、年収800万未満なら
支え合わなきゃいけない側だからw
年収300万未満のフリーターやニートみたいなのが再分配否定するってどんな自殺願望だよ
オウムレベルで洗脳されてるかDappiかどっちかだろ
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:05:09.51ID:xbxtJhO+0
>>1
日本の今の問題は、65歳以上の年金生活者が人口の三分の一いて、
税収の三分の二が社会保障費に占められ、他に予算が回らないこと。

年齢に関係なく障碍の程度に応じて労働し、自分の生活は自分で支え、
社会保障費を削減し、
税負担を減らしながらも社会保障以外に予算を振り分けることが求められているんだよ。
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:09:21.98ID:RtQ/2n0U0
事業拡大と就労人口が増えないと拡大は無いって事は分かってるのに、投資家から殺すのが正義ってんだからな😁
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:10:01.61ID:HyJMNXzu0
馬鹿じゃねえのか?再分配無しでは経済成長しないどころか、経済そのものが回らないよ
企業は金集めるのが仕事、消費者は金使うのが役目、企業や国が一方向に金を吸い上げるだけで消費者である庶民に再分配しなければ、庶民はどうやって消費するんだよ、庶民が消費出来なければ、企業は何処から金を吸い上げるんだよ。

庶民に金が無ければ経済規模は小さくなるだろ?
GDPってなんだよ?金回りの大きさのことだろ?もっと説明が要るか?金が回ってこそ豊かになるんだろ?金は貯めとかもんだ、でも不必要なほど莫大に貯めるのはまずいだろ?経済が停滞するから、不要に莫大な利益をあげている奴から取ればいいんだよ。
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:11:22.23ID:agkYnqZT0
>>493
ま、バカだな
昭和に日本が強かったのは、終身雇用。
かつ、企業の株式持ち合い。
そして、移民を入れず常に人手不足の状態にしたから。

つまり、人手が居なく、終身雇用にし、
利益を株主に還元せず、従業員に渡せたから。
その従業員がお金を使って、日本に投資できた。

人手不足、賃金上昇、消費拡大、投資拡大の好循環。

今は、人手不足を移民入れてしまった。賃金上昇は株主配当で消え、
消費税の増税で消費意欲が無くなり、政府がケチって日本に投資をしないから。
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:13:12.01ID:RtQ/2n0U0
不労所得は、他者の税金から取った分を使いきったら終わり。

勤労所得は、働いたら働いた分だけ金を産み出す。

働かないで金を貰う不労所得が当たり前だと思ってる朝鮮人とネラーは、立憲共産党を支持すれば良いのよ。
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:15:56.28ID:f3pZ769i0
まぁ、元ネトウヨの俺が思うのは
何もかもパヨクと呼んで馬鹿にしてた人らの方が正しかったな
再分配で経済成長は見通しが甘い気もするが、唯一日本に残された手だよな
もしくは移民大量にいれるかしかないわ
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:16:38.56ID:/A1pqOzC0
>>499
まっっっっっっっったく関係ないよw
国全体の経済規模とはある程度相関するが、
国の豊かさの指標である一人当たりGDPとは一切関係ない
データでも証明されている
20世紀で激しく人口増加したのは、西欧や日本ではなく
アフリカや中東や東南アジアや南アジアや中南米など今の途上国
中國が爆発的な経済発展を開始したのも出生率が2を割った90年代以降
日本より遥かに速い速度で人口減少している東欧は、過去20年でGDPが数倍になっている国ばかり
人口ボーナスとか人口オーナスとか言っているのは印象論だけの馬鹿
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:16:56.05ID:8pNGAznG0
再分配しても溜め込むだけ
常に再分配するなら、それは共産主義だし
労働対価としての所得が上がらないと無意味
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:17:53.71ID:RtQ/2n0U0
>>504
社会的分配自体は悪くないけど
社会懲罰を目的としての増税と、身内へのご褒美ばら撒きは、総合的には経済の萎縮しか生まないな。
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:19:56.20ID:LKDDhDR80
>>499
まぁ分配せず人口増やすには移民しかないけどな
金持ちはその辺確信犯やけど、ピュアな「愛国者」の皆さんはお可哀想になあ
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:20:50.74ID:InYgHW1c0
何言ってるんだ?
早く野党がなくなって俺達普通の日本人が理想とする
全議員が政府の法案に賛成する体制になってほしい
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:21:31.75ID:OuibgTcw0
「分配なくして成長なし」→3日後「成長なくして分配なし」
岸田「早々に修正した俺は正しかったんやな」w
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:21:41.52ID:v9Z8RsGZ0
>>1
実はここはまずは飢餓とかで死ぬような人間を保護できればいいのであって第二に仕事ができるような環境を整えるが第二に来るのだけれどもね
その面で考えるとほぼ全部の政党に主張が実は破綻しているのな
次に安全保障問題
北方4島をロシアに売った売国奴の安倍晋三
自民はその売国奴行為を止める事ができなかった
自民はもう戦後初の売国奴党だから

マジで日本人を裏切って国土をロシアに売っているのな
実はこれは深刻で重大なスパイ事件

福島原発を電源喪失で爆発させたのも安倍晋三なんだがな
国会事故調査委員会も班目も混乱してただ気がつかなかっただけ
逆に菅直人のヘリ視察がなければ吉田は現地に残されて死んでいたんだが

叱られた東電幹部は電通と自民と組んで菅直人に復讐しただけなんだけどな


新型コロナウイルスを中国に媚びて日本中に春節ウエルカムでばら撒いたのも安倍晋三だからな

「中国の皆さん、オリンピックに来てください」と発言して日本国内にウイルスをばら撒いた
これで学術会議がぁー中国云々とか言うのが売国奴自民クオリティ

その後に布マスク

そして森友学園では近畿財務局の人間の自殺
河井夫妻の公職選挙法違反では担当検事の自殺
桜の会ジャパンライフ2000億詐欺事件

その他諸々の犯罪(Dappi含めて)を自民は犯しているんだけどな
もう軽く民主超えの犯罪件数なのな
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:22:29.58ID:v9Z8RsGZ0
>>512
訂正
実はここはまずは飢餓とかで死ぬような人間を保護できればいいのであって第二に仕事ができるような環境を整えるが第二に来るのだけれどもね
その面で考えるとほぼ全部の政党の主張が実は破綻しているのな
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:22:46.67ID:kEx8kaAP0
維新の改革路線だと供給側ばかりを拡大して結局需要サイドには何もしないどころか働き方を破壊してさらに需要が弱る 給料力だけ増やしても意味がない
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:24:21.61ID:HyJMNXzu0
投資家殺す必要もないけど、投資家ってのは別に日本経済に必要でも無い、言ってみれば人の稼ぎにたかる虫みたいなもんだ、皆んなが投資家になって、穀潰ししか居なかったら立ち行かんだろ?
事業の金は銀行に出させれば良い、間接資金調達つってな、民間の金持ちから金集めるしか無いわけじゃないんだよ、別に投資家なんて穀潰しは必要じゃないんだよ、バブル崩壊前は間接資金調達が主流だったんだから、ちょっと株持ってるくらいで調子乗ってんじゃないよ、恥ずかしいから。
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:25:12.94ID:x7a7PO5D0
>>505
「昭和中後期に日本が最も経済成長」したことについて語ってるのに
アフリカを例に出して人口と経済成長はまったく関係ないという論理がわからない

ならば今も経済成長を続けている国は
「累進課税が強力で、さらに金融規制が強かったり株主の持ち合いが多くあり
株主の力が抑えこまれていた」からなのか? それだけが理由なのか?
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:26:12.02ID:KmovwF1d0
選挙惨敗したら共闘の責任取れよ
立民の議員は全員いなくなってくれたほうが国のためになる

筋の通らなさでいったら共産以下のクソ
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:27:27.18ID:48HJJ8qz0
日本は自民党と維新の二大政党制になるべきでしょう

危険極まりない極左政党はいらない
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:28:39.65ID:v9Z8RsGZ0
>>1
まあ繰り返すけど半年くらい前から真面目に枝野がこの選挙において準備していれば今回は民主は過半数を取れた
民主内部で話し合いをしているのがおそらく蓮舫とかだからこんなに支持率は伸び悩んだと思う

演説も少し聞いたけど全然ダメで自民と同じ
実際に分配もありふれたもので岸や山本太郎などの物真似

もしアイドルを会議から遠ざけて真面目な民間人を入れておけば
民主は確実に過半数を取れただろう

それほど自民の今の主張ややり方には大いなる矛盾があるのだけれども全然それをつけていないの

呆れるほどに

如何にも蓮舫やアイドルの意見を取り入れてなんとなくカッコいいような事をいいますよでは誰もついてこない

せっかく民主にチャンスが来たのにアイドル好きの枝野のせいで民主は勝つ事ができないんだよな

どんだけ日本国民がイラついているのかが民主には理解できないようだ
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:30:37.24ID:HyJMNXzu0
常に再分配しないと経済自体が立ち行かない、再分配の多寡が経済の成長速度を決めると言っていい、常に、今も再分配はされているんだよ、当然だよ、ただ今はそれが小さ過ぎ、取り上げるのが多過ぎて経済が停滞しているんじゃないか、そんくらい分かれ馬鹿、貧困者からは幾らもウワマエ跳ねられないだろう、馬鹿。
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:31:29.15ID:/A1pqOzC0
OECDの報告でも格差が少ない国のほうが経済成長するという結論だからな
当たり前の話
企業の粗利がしっかり労働者に分配されるから消費が伸びる
消費が伸びるから企業の売上も上がるし企業は投資をする
だから力強く経済成長する
資本家は儲かったらそれを金融市場や不動産に再投資ばかりする
だから市場原理主義で資本家に金が吸い上げられると
実体経済で金が回らずGDPが増えないまま、株価や不動産価格ばかり上がる
不景気とバブルの同時発生という悲惨な状態になる
賃金が上がらないまま投機目的の不動産売買で土地やマンションの値段が急上昇し
普通に居住用としての不動産がほしい労働者世帯にしわ寄せが来る
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:33:05.73ID:PTlHN+gx0
今の企業の経営者層も景気よかった時代を知らない人も多くて何かあったときのために貯めておきたい心理が働いてしまうのよね
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:34:55.48ID:oztqsuHu0
  
    /  ゙     \ 朝日新聞だけ読んで選挙は黙って立憲民主党に投票すれば良いんだ!!
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||  革マル  | |  再び立憲民主党が政権取れば中国様の属国になれるぞ!! 中華人民共和国日本県の誕生だ!! 
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´) 実現すればまた大挙して国会議員の中国詣ができるぞ!! 習近平主席に拝謁出来るんだ!!
    ).|   ( 丶 )   |(
   (ノ|    `ー′  ノ_)尖閣での争いも無くなるし、韓国もスリ寄って来るぞ!! 北朝鮮支援も国家予算で出来るぞ!
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\   尖閣は中国様に! 竹島は韓国様に! 現金は北朝鮮様に!
   `/ > |<二>/ <  ∧
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:43:00.57ID:HyJMNXzu0
ちょっと株で儲けて投資家気取り、搾取する側に回ったつもりで妄言垂れ流す。
市場に置いてある資産はな、いつでも巨大資本の気分次第で取り上げられる不安定なものなんだろ?
 分かってるだろうから言うまでも無いか、本当に大事なモノは置いておけない場所だ
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:45:51.77ID:7qWbJ2bT0
支え合うとか言いながら富裕層に群がろうと扇動する立憲共産党www
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:54:27.15ID:b5zC07OK0
再分配って、思いっきり共産やな
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:56:27.86ID:aW2okI390
支えるのは片方だけでもう片方はもたれかかるだけだよ
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:57:53.10ID:2PLzGLHa0
立憲民主党は日本人から資産を奪い、
差別で苦しむ外国人に分配する。
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 19:58:01.11ID:RtQ/2n0U0
>>526
社会的再分配自体は、現状の日本社会でも有るものでしかないが
社会懲罰を目的にしての資産家からの資産取り上げ、金融市場への過剰な40%前後の課税は、国際競争の有る経済活動に対してリスクの方が高いな。
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:00:14.75ID:HyJMNXzu0
この不景気に不必要にしこたま税金を取立てる、老後に2000万貯めろといい、貯金するから金は出さんと言う

これで消費が出来るか?え、おい自民党は何を考えているんだ?

自民党はな、日本の経済を縮小させようと考えている、日本経済を破綻させ、日本企業を破綻させ、企業を売り払い、日本人の更なる奴隷化を推し進める、何故なら自民党は外資の傀儡だから、疑う余地があるか?

麻生を見てみろ、娘をフランスに嫁にやり、日本のインフラをヴェオリアに叩き売るつもりだぞ、大層目先の効く男だな。
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:01:24.44ID:oztqsuHu0
  
    /  ゙     \   『反対ばかり』は言いがかりだ!!
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||  革マル  | |   立憲民主党は『反対』はしないんだ!! 『中止』を求めてるんだ!!
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)   『福島第一原発処理水放出』中止!
    ).|   ( 丶 )   |(
   (ノ|    `ー′  ノ_)   『辺野古移設工事』中止!
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\     『対案』はどうにでもなるよww
   `/ > |<二>/ <  ∧
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:02:41.45ID:5HNh7SV00
前回みたいに韓国へとりあえず700億みたいなことが
確実なのは理解した。絶対に日本って言葉入れないのも
前回と同じ。
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:02:44.41ID:LCqM/GCJ0
自分で稼げない無能に稼いでる奴の金再分配して
どんな経済成長があるんだ?

稼いでるやつのやる気がなくなって経済が萎縮するだけでは?
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:02:54.11ID:zSryQJ700
マジでどういう理屈で経済成長するのか枝野はキチンと国民に説明するべき
埋蔵金のノーモアミンスで再分配のワンモア立憲ミンスじゃシャレにならん
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:04:14.17ID:HyJMNXzu0
嘘だと思うなら麻生に聞いてみろ。

うん、っていうから。
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:06:54.80ID:wi9S0NJQO
>>476
なーにがアジア独り勝ちじゃい
50〜60年代がアメリカ黄金時代だぞ
所得税累進最大94%が最強
累進破壊しかたら勝手にコケたんだよ
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:08:12.76ID:wi9S0NJQO
>>458
その「流れ」が経済成長をもたらしたんだよ
資本家が我欲に走り過ぎると共産革命食らうかも、って恐怖がね
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:10:33.85ID:5HNh7SV00
あと立憲がやりそうなのは外国人労働者を雇用した企業の税制優遇。
韓国人の若者はほとんど仕事無い。日本に来てコンビニとかって無理だから。
同じことを繰り返すな。
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:11:21.28ID:RtQ/2n0U0
>>540
国家としての投資で、当時のアジアに競争相手なんか居なかっただろ😁

お前らの脳内だと、米国もアジアなのか(笑)
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:13:03.00ID:RtQ/2n0U0
>>543
そこは民主党政権でマイノリティ枠の雇用義務付けを実施済みで、静岡県庁とかは積極的に韓国人新卒採用をしてるね。
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:14:44.85ID:HmdlO99Q0
搾取される「富裕層」のラインがどんどん下がっていくんだろうなコレ
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:19:56.98ID:6y5jhhEj0
キンペーと同じようなこと言い始めたな
企業に応分の負担を求めれば、企業は国外に拠点を移すだけやで
とはいえ、震災復興特別税は企業は既に課税されなくなってるのに、社畜だけ未だに課税され続けてるのはしんどいな
このうえ、遠からずコロナ復興特別税が上乗せじゃろうし
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:20:25.82ID:5HNh7SV00
あと前身民主で忘れてはいけないのはSengokuの件な。
中国船に体当たりされたのを隠蔽した。
これ見方を変えれば日本人氏んでも構わないってことだから。
これちゃんと説明してない今でも。
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:23:32.36ID:KVXKjPF+0
>>488
中抜きしたお金が消えてなくなるわけじゃないからな

富裕層のところにため込まれて庶民に金が回ってこないから
それを解消するんだよ
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:25:35.87ID:PGJelFjB0
少ないパイを分け合っても成長なんかせんよwwww
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:28:45.23ID:HyJMNXzu0
簡単なこったよ、なるだけ大勢になるだけ公平にドーンとばら撒けば良い、皆んなの税金なんだから、なるだけ仕事とセットで、介護の、保育士の、看護婦の給与をドーンと上げても良いし、堤防を作っても良いし、壊しても良い、インフラのやり替えはもう今しなくてはいけない大事なこと、橋は落ちるは、マンホールは飛ぶは、何をやってたんだ統一教会自民党は、金は儲けたか企業からでも良いし日銀引き受けでも良い、既に日銀引き受けで量的緩和したの皆さん経済にお詳しいからご存知でしょ?

 外資の傀儡スパイ安倍は海外にばら撒き国内は冷え込むばかりだったけど

国内に振り向ければ何も問題ない、だって国内で回すんだから、過剰な内部保留をさせなければいいだけ、

即ち法人税累進強化、これでほっといても企業は金を使うし、景気は上がり、税収は増え、ついでにGDPも大きくなり、社会保障費もすくなくて済む、これがバブル期に起こったことじゃないか、この馬鹿ちんども。
消費税は廃止な。
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:29:40.45ID:HyJMNXzu0
喜べ、弱小投資家ども。
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:30:24.11ID:ZjhIoe490
>>551
投資家や年金を含む運用者を社会的に懲罰したら、事業など仕事先から細るだけだけどな😁

この手の懲罰政策に賛成する奴らは、不労収入が当たり前の活動家、団体構成員か、とてつもなく頭の悪いネットジャンキー老人ぐらい。
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:30:26.05ID:DsXPy6jT0
>>1
それなら外資のゴールドマンサックスとかが持ってる日本株200兆円分を接収没収して日本人低所得に再分配しろよ。

立憲共産の場合、再分配というのは日本人経営者を増税で潰して日本企業を無税の中国人富裕層に売り飛ばす口実に過ぎんからな。

立憲共産は外資や中国人富裕層の権益が第一、中国人富裕層の手先=立民共産党だからな。


立民共産=中国人富裕層の手先

現状
富裕層・・日本人
低所得・・日本人

立民共産の再分配後(日本人富裕層の私有財産権を金融増税で否定)
富裕層・・中国人  (中国人様は日本株で無税。相続税も無税)
低所得・・日本人  (金融増税で私有財産権を失う)


立民共産は朝鮮人帰化人勢力であり、日本人を富裕層と低所得に分けてころし合わせて、残った方を中国人富裕層が掃討する日本フィリピン化計画だ。

立民共産の再分配計画(日本人富裕層絶滅計画)=日本のフィリピン化計画
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:31:11.78ID:KDgXrHy80
「安心」とか「支え合う」って言い回しが自民党的でちょっと引っかかるが
まあよしとしよう
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:32:24.70ID:KVXKjPF+0
>>554
与党も野党連合も再分配主張してるのに何言ってんだ?
対案あるなら示しなよ、あなた
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:35:30.06ID:DsXPy6jT0
今回の選挙は立民共産消滅選挙だな。
まだこいつらお仕置きが足りんようだな。
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:36:36.12ID:xzofrU1k0
岸田自民党のままじゃ1円も貰えなさそうな雰囲気だからなぁ
今回は立憲に投票せざるを得ないわ
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:37:23.12ID:AkRcoJst0
立憲共産党あかんだろ…

【政策】共産党 @まず軍縮措置します A安保条約を破棄 B自衛隊不用の合意が成熟後、9条の完全実施に向けての本格的な措置に着手
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:37:46.67ID:s27rwTlj0
雇用が減るだけだったりして
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:39:06.65ID:ZjhIoe490
>>561
基本、継続的に社会保障の金を増やすには、社会全体の成長から得られる分配分を増やすしかないよ。

単年でしか続かない手段で、資産家、投資家から資産、資金を奪い取って、それを支持者優先で配っても
子ども手当と同じで、使いきったら一回で終わり。
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:40:05.78ID:KVXKjPF+0
>>564
そんな党名ないぞ
党名を変えて誤認させるようなデマは悪質
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:41:07.48ID:DsXPy6jT0
(`・ω・´)今回の選挙では野党にお灸をすえる必要があるな。
百歩譲って再分配が必要としても、その時は全世界が巨大権力により古代中国みたいに統一された後、
全世界で私有財産否定、つまり金融所得増税するしか方法が無い。

何が悲しくて中国人や外国人富裕層がヒャッハーしてるこの現代で、
日本人経営者や日本人富裕層だけ私有財産否定されて潰されなきゃならんのだ。
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:41:32.06ID:9UJNeHXj0
でも、このコロナ禍で企業が持ちこたえてるのは内部留保が
アベノミクスで潤沢だからじゃないの?

小さい会社や小規模の店舗は潰れてるのは
内部留保しなかったからだろ
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:41:53.20ID:KVXKjPF+0
>>564
あなた、選挙期間にデマの党名流してネガキャン悪質だから通報しとくわ
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:42:04.89ID:f8tu9m120
自民党が続けば皆さんの生活はじりじりと悪くなりますよ
立憲共産党にお任せいただければ一思いに日本人を終わらせて差し上げます
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:43:00.99ID:KVXKjPF+0
>>568
岸田も再分配主張してるけどな
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:43:19.72ID:fL6IbzPz0
正解。先に国民にばらまけば、お金なくなるから行政政治改革をするしかなくなる。
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:45:47.94ID:qrzHy4Pr0
ガソリンの値下げは公約にしないのか?
価格が上がってきているから
約束すれば支持が増えるかもよ
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:55:12.16ID:IaUxxc6s0
岸田が左の限界。
岸田でさえ株が下がった。
立憲から左は日本にいらない。
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:55:37.17ID:HyJMNXzu0
再分配、当たり前のことなんだよ、今までだってなきゃやって来れないんだから。

自民党が異常なんだよ、朝鮮カルト邪教の壺売り統一教会の売国自民党だよ、正常な訳ないじゃないか、朝鮮カルト自民党とその手下に騙されるなよ嘆かわしい、見てみろ、頭沸いたのがフィリピンがどうだって、こんな低能珍味売りに騙されて自民党なんかに投票するんじゃないよ、恥ずかしい。
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:01:21.72ID:KVXKjPF+0
>>574
民主がガソリンの価格が160円以上3週続いたら減税するトリガー条項の法案通してるぞ
あなたは民主支持しないといけないね
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:04:29.55ID:HyJMNXzu0
>>569
コロナ禍でも内部留保は出動されて無い、関係ないって事だよ、分かるか?コロナ禍を救って無い、日本から金を巻き上げたままだってことさ、分かるか?
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:08:40.14ID:w8v2NXEj0
下野した時に失敗の総括をしなかったのに
今更信用しろなんて無理無理
そして今度こそは信用しろってのも普段を見てれば無い無いww
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:10:12.41ID:VggBUbTd0
分配って、立憲や共産は中国人や韓国人にも分配するんやろ
結局、日本人は貧しいまま
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:13:32.18ID:HyJMNXzu0
>>578
日本が国際競争力を失ったのはな、企業の利益の上限を取っ払い設備投資、研究開発、人材育成、雇用、全部投げ捨て利益のみを積み上げさせたからだ、それらに再分配しなかったからだ、そして積み上げた利益は海外に持ち去られ外資が食う、日本企業への支配を強める資金にする、馬鹿安倍の働きだ、クソ安倍は外資のためには本当によく働いているんだな
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:15:05.51ID:7fNaIWoN0
バブル崩壊後大量に金をばらまて無駄になったのに学習してないね
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:16:27.33ID:MJOZB5/z0
アベノミクスの失敗は集めた富を企業が懐に貯めこんで社会に回さなかったこと
金の亡者にトリクルダウンを求めること自体が間違いだった
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:17:24.19ID:/j9bxh7Q0
ジジババの遺産を分配するようにしよう
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:18:25.00ID:/tW18uOo0
自民、立憲も言ってることは同じ
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:19:05.19ID:wi9S0NJQO
>>491
財閥解体で持ち株会社も禁止されてたからな
今は持ち株会社解禁したから財閥復活だよ
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:19:09.89ID:98PvFqHR0
再分配とか「御恵み」であるかのような騙りがおかしい
そうではなく昭和の時代に労働運動を左翼テロリズムと絡めて潰してしまったから
労働者が非常に弱い立場であることに甘んじて給与水準が異様に低いまま30年以上抑え込まれている

賃金を先進国並みに正常化するのが義務であって、御恵みじゃあねえよ
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:20:52.69ID:z4WhtcZy0
韓国に再分配だろ
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:20:57.36ID:wi9S0NJQO
>>504
三面等価も知らんのか
消費と生産と分配が等価なんだから、分配の成長は消費の成長であり生産の成長だろ
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:21:33.37ID:/tW18uOo0
富裕層に増税って具体的に決まってる?
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:21:33.44ID:HyJMNXzu0
>>578
じゃあどうやったら成長出来るんだよ
国民から金取り上げたままでどうやって経済成長なんてものが出来んだ?基本の基本金が無ければ使えないだろ、そんくらい分かれよ、恐ろしいなおまえ。
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:22:12.58ID:tVSpgLDK0
緊縮財政下での再分配とは結局のところパイの奪い合い
利権作りに勝った奴に金が回る
それより重要なのは説教財政だ
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:22:20.10ID:wi9S0NJQO
>>506
逆だろ
資本家が消費性向低い
ため込むのは常に富裕層
だから所得税累進最大94%のアメリカが黄金時代なんだ
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:25:30.35ID:KVXKjPF+0
>>594
その点、立憲は中間層以下の所得税減税と
消費税減税がセットになり赤字国債を当面財源にするから

減税しない岸田の再分配より立憲の再分配が優れてる
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:26:23.95ID:kln2jRkw0
自民の候補者って、まだ「成長なくして分配なし」とか言ってるんだよなあ
ホント馬鹿だわ…
それがアベノミクスのトリクルダウン政策(安倍が国会で散々連呼してた『均霑』理論)なんだが
とっくに失敗してるのに、未だに均霑理論を言ってるとかホント自民党は論外だわ

だから労働者=消費者だと言ってるだろ…
労働者が低賃金なのに税金で金を徴収されてたらモノが買えない
消費者がモノが買えないってことは、企業が売るモノやサービスが売れないってことだ
国内で企業の利益が出ない、だから企業は国外で儲けようとする、そして国内のデフレがスパイラルに陥り、少子化も進む
岸田は分配とか言ってるが、いったい自民党の馬鹿どもはこの9年間で何を学んだんだ?未だにトリクルダウン理論を言ってやがる
使える金がねえのにモノを買える(モノが売れる)わけがねえだろうが
まず税制による中・低所得者の負担軽減(分配)をしなきゃ話になんねえんだよ
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:26:28.62ID:Pbve4WNk0
>>1
埋蔵金の次は分配。
でもあなた増税しましたよね?
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:27:27.94ID:MJOZB5/z0
内需の国である日本は個人消費冷え込めば終わる
個人消費増やすにはどーしたらいいか?国民豊かにすることだ
上級に金やっても消費に回らないので無意味

給付しても預金に回るだけ←麻生のこれ貯めこんだのは上級だろ
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:27:43.66ID:Pbve4WNk0
>>577
2009年マニフェスト
『ガソリン税金25円下げます!』

2010年民主党小沢一郎幹事長
『1円下げませんけどw』
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:28:32.41ID:eKhtmcNs0
分配したら成長できると考えたのは旧社会主義国。成長したら分配できると考えたのは自由主義国。
どちらが正しかったかは明らかで、勝負は一方的なものになった。
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:28:51.12ID:kln2jRkw0
>>597
補足
※超富裕層(資産5億円以上)の資産:2011年(アベノミクス前)44兆円 → 2019年・97兆円(倍以上ww)
※企業内部留保:2012年度末(アベノミクス前)304兆4828億円 → 2020年度末・484兆3648億円

これでもまだ「均霑理論(トリクルダウン理論)」や「成長なくして分配なし」とか宣うのか、自民党の馬鹿どもは
所得倍増ならぬ資産倍増してる層への累進課税や法人税には手を付けず、低所得層への負担(逆進性)が大きい消費税は減税すら言わないとか…
この期に及んで自公維に投票しようなんて思う有権者も馬鹿っつうかマゾっつうか、馬鹿すぎてもうウンザリだわ…
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:28:53.58ID:wi9S0NJQO
>>544
ん?
「日本が」アジア「で」独り勝ちと言いたかったんか?
他も成長してるぞ
韓国なんか北朝鮮未満の最貧国だったのが中堅くらい行ったしな
ちゃんと日本以外も調べてみ
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:33:37.46ID:KVXKjPF+0
>>600
原油価格が下がって円高でさらに下がってガソリン値下げが現実的に実施されたぞ
従って税金は下げる必要がなくなったんだよ

だからガソリン価格が上がった時の為にトリガー条項を作った
あなたもう忘れたみたいだね
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:38:00.66ID:QFpbLBje0
失業率上がって年金で暮らせる人間のための経済になるのは火を見るよりも明らか
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:38:53.83ID:wi9S0NJQO
>>601
冷戦下の西側の税制を誤解してるな
アメリカの所得税累進最大94%だの、日本の所得税最大73%住民税20%だぞ
修正資本主義だよ冷戦での勝利者は
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:43:56.77ID:DBTKsqP/0
基礎科学の拡充とハイテク産業の復興の上での再分配なら、
日本は再びアジアの雄としての地位を取り戻す
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:47:39.99ID:DBTKsqP/0
>>606
公約達成率は安倍政権より民主党政権の方が上であることを知らないのかお前
公約を完全無視して売国行為に邁進し、国を疲弊させ、国民を貧しくしたのが自民党な
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:51:20.01ID:wi9S0NJQO
>>611
ちょっと具体例挙げてみてくれ
安倍の公約何だったかな…所得150万増とかだっけ
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:51:51.95ID:kln2jRkw0
>>608
おお、ちょうど俺も>>601に突っ込もうかと思ってたとこだw

>>601
1980年〜90年の10年間と、2010年〜2020年の10年間の所得税・法人税・消費税の推移とGDP成長率を比べてみろよ
儲けてる所からの分配(徴税)機能を落としたせいで全然成長しなくなってるのが一目瞭然だわ
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:52:02.38ID:9V0rrS200
支え合うってことは
・支えることをしない引きこもり無職には分配せず見捨てる
・引きこもり無職にも分配して支え合うという部分を無視する

どっちになるんだ?
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:53:46.20ID:LT7KyZgn0
自民だろうと民主だろうと、日本の凋落確定してるんで勝手にしてください
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:00:33.68ID:kln2jRkw0
>>612
横だけど
他にも竹島の日制定・政府主催の竹島式典開催とか、尖閣に公務員常駐とか、TPP断固反対とか
2年で2%の物価目標(政府・日銀のアコード)とか、拉致問題の解決とか、…思いついただけでも結構あるな
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:02:31.23ID:HyJMNXzu0
年金り増やしても良い
仮に年金を増やせばその分消費も増える、ということは仕事も増え現役世代の収入になる、孫や子に小遣いもやるだろう、溜め込んだとしても老人もいつか死ぬ大体老人以外より早く死ぬ、死ねば誰かのものになる、その時幾らかとりあげても良いし、貰った誰が使うだろ、

それに貯蓄はしておくもんだ、国民の貯蓄高は誇るべきものだろ?限度を超えた取り上げればいいさ、

国内にある富、今多くは貯蓄する金自体がない、市中に有る金の総量自体が少ない、企業は巻き上げ積み上げるだけ、国は馬鹿みたいに取り上げる、国が庶民から不必要に日本円取り上げてなんになるのか?入用なら作れよ、作っても撒けよ。
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:03:53.18ID:wi9S0NJQO
>>618
あー懐かしいな、言ってた言ってた
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:05:00.79ID:StQ96q2T0
立憲・枝野代表「公務員と立憲共産党協力企業、韓国系団体にのみ再分配します。一般国民にはまた消費税増税します。消費税増税を議論すらしない?
ありゃ嘘だw」
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:05:23.64ID:kln2jRkw0
>>617
逆進性が強い大衆増税だった消費税の減税と引き換えの大企業・富裕層増税(つまり税制による再分配)なんだが
分かってんのか?
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:07:12.81ID:UzLTsIHI0
競わないと発展しないよ

支えられる方は怠けが増幅するからね
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:09:01.98ID:wi9S0NJQO
>>624
なおアメリカ黄金時代の所得税は累進最大94%
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:09:03.25ID:HyJMNXzu0
貯蓄の無い年寄りにはなりたくないだろ
貯蓄の無い年寄りばかりだと社会保障費は増大するぞ、現役世代の負担は増える、年寄りになる迄に貯蓄出来る世の中じゃないとな、自民党は退場してくれ。
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:09:32.94ID:31tsQjxf0
出来もしないマニフェスト掲げて やった事は原発爆発させただけじゃん
旗色悪くなったら党名変えて逃げやがった
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:11:51.39ID:OABCXNsT0
支え合うって生活保護の奴らがどう支えてくれるんだよw
うちのアパートに生活保護の奴ら何人もいるけどあいつらマジでクズしかいない。
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:12:06.63ID:eAXYYLyr0
>>18
糞議員たちは当選したら自身の金ズルのことしか考えなくなるんだろう
まぁトリクルダウンに踊って票入れたのは国民なんだけどな
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:14:21.77ID:dRIvYGj40
イギリスのサッチャーが言っていたじゃん
金持ちをイジメでも庶民は豊にはならない
みんな貧乏になるだけって
今の時代、さらに金持ちは日本から出ていくだけだから
さらにその傾向は強い
イチローも松井も帰ってこない。ガクトとかも芸能人も帰ってこない
そしてみんな貧乏になるだけ
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:14:36.59ID:HyJMNXzu0
景気が良くなればな、怠け者も働き出すんだよ、働けば稼げるんだから、より良い暮らしができるなら働いて稼ぎたい、社会保障費は減るよ。
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:14:57.43ID:wi9S0NJQO
>>626
なんで労働者に負担させようとするんだ
資本家がいるだろ、累進課税掛けられてない分離課税の連中が
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:17:28.17ID:TUqknG2r0
自民の後追いしか出来ない
NISAも理解してない
立憲の存在は税金の無駄だ
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:18:04.16ID:Om2VPssn0
NISAに課税強化するとかアホすぎて泣ける
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:18:11.72ID:fFnbjS0H0
立憲民主と共産党
合体したら自民を超える最強の政党に!
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:19:05.72ID:wi9S0NJQO
>>630
口だけじゃねーか
新自由主義で豊かになった国がどこにある?

修正資本主義は成功しまくってるがな
アメリカ黄金時代は所得税累進最大94%
日本の高度成長期は所得税最大73%住民税20%
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:20:18.08ID:IXM+2fNY0
>>578
成長するから分配出来るわけで成長してない中で分配したら成長するってのは
みんなで貧乏になるってことだわな、てか

これって物価が上がれば景気が回復するとか?
何てアベノミクス( ´・∀・`)
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:20:19.03ID:Om2VPssn0
>>637
それ成長すごくしてるときの
話ですよねw
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:20:21.80ID:eAXYYLyr0
>>597
>>602
ほんそれ、あなたたちに国会議員になってもらいたいと切に思う
糞議員は単純なスローガンで国民を騙して金を吸いたいんだろう
その内に新トリクルダウンとか言い出すだろうなw
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:20:55.15ID:AkRcoJst0
何言おうと民団の作った政党だからな。日本国民の為に働く訳ないわw
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:21:26.83ID:vne6GpTa0
>>1



【 気をつけて 立民党と 共産党 】


在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(立民党)。


日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(立民党)と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。


民主党 (立民党)さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった


朝鮮民主党 (立民党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなければ、>>100



【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
http://yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA%E3%80%80%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%8C%AE%E9%87%91
.
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:21:56.32ID:bWy5NhLB0
>>1
屑無職に寄生されて控除されまくりのサラリーマンはいつ救われますか?
無職に労働者から巻き上げた金を与えるんじゃなく、仕事を与えて働かせろよ
立憲共産党は労働者を虐め倒して無職を甘やかす為の政党か?
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:22:19.20ID:HyJMNXzu0
庶民を虐めるなっことだ
松井やイチローは海外で稼いだ、別に帰ってきても来なくても日本人が貧しくなったら豊かにになったりはしない、ガクトはそもそも別に要らない。
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:22:26.13ID:IXM+2fNY0
>>639
その通りw( ´・∀・`)
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:22:44.54ID:yD4a6Bnh0
再分配ってのはパソナとかゼネコンみたいな税金食い虫に与えすぎた税金を戻してもらうことを言うんだけど、分かってないんだろうなエダノンは
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:23:37.18ID:s0Mp8bNi0
>>1
黙れよ売国奴
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:24:49.39ID:5+rEpSlv0
どの政党支持でもいいんですが、議会は幾つもの政党で構成されるから、議論しようとする聞く耳を持っている政党の方がいいよ。議論をしない政党、健全な議論を壊したり独裁する方向の政党は、良くないと思うよ。
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:24:51.76ID:AkRcoJst0
◆◆◆ 立憲民主党、あたかも韓国の国会議員のような発言を連発 ◆◆◆

数少ない立憲の国会議員の中には福山幹事長に蓮舫副代表、白真勲議員
安住国対委員長、辻元議員、有田議員
といった具合に、有名どころでも疑問を覚える思想を持つ議員がこれだけいます

・立憲あべともこ議員「従軍慰安婦の少女像。日本人は謝罪と慰謝を忘れてはならない」
・立憲民主党会派の中川正春議員、徴用工問題は「日本企業の拠出金と日韓両政府の税金で保障しよう」
・立憲民主党の石垣のり子「高橋洋一は韓国に対していい発信をしていない。レイシズム、ファシズムだ」
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:25:19.86ID:yMcjbKiQO
財政健全化目標のせいで支出渋りまくって20年衰退の一途だからな日本。国民に配って新たな展開していかないと現状維持では上向く芽無し。特に財政健全化目標は20年で1回も成功してなくて国民に負担だけ与えまくりだから早急にやめるべき
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:25:56.36ID:IXM+2fNY0
>>635
再分配って庶民のフトコロに手を突っ込むことかよ?ってw
( ´・∀・`)
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:27:11.73ID:Om2VPssn0
>>652
なんでこんなウンコ政党生み出したのかね。
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:27:16.79ID:kln2jRkw0
>>628
生活保護の実数なんて全人口に占める割合の1.7%程度しか居ないんだが…
それに、彼らが生活保護から抜けられるような国家の経済状況を作り出すのが目的なんだから、何が気に入らないのか分らんね

最近の統計調査結果から2020年6月
https://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/saikin/2020/202006.html
生活保護の被保護者調査―令和2年3月分概数― 生活保護の被保護実人員は2,066,660人(対前年同月1.1%減)、被保護世帯数は1,635,201世帯(同0.1%減)となった。
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:27:48.13ID:AkRcoJst0
>>649
・従軍慰安婦問題で2012年春、野田佳彦政権が、存命の被害者全員に駐韓日本大使が直接謝罪し政府予算で人道的措置を取る収拾案を韓国に提示、「公的責任」を事実上認めるものだと伝えていた
・柚木みちよし議員「日韓併合や慰安婦、徴用工問題など加害国として日本側も歩み寄るべき」
・宇都宮健児「従軍慰安婦や靖国問題は、日本人としてとても恥ずかしい。慰安婦像を国会議事堂前に立てて後世に残すべき」
・レーダー照射「日本の政治家なら韓国に抗議すべきだ」 国民・玉木代表が立民・枝野代表を猛批判
・立民・枝野氏、レーダー問題でやっと発言「政治問題化せず粛々と…」
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:28:32.02ID:IXM+2fNY0
>>650
政権取る気が無いことは既に山本太郎に看破されてるからな
( ´・∀・`)
0657パパラス♂
垢版 |
2021/10/28(木) 22:29:02.72ID:rqN4c8vf0
そもそも、楽観民主党には日本を支える気がまったくないのに、「支え合う」とか
どっから出てきた寝言なの?(*^ー^)ノ~~☆
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:29:06.08ID:kEmfU1KF0
枝野さんの評価は、枝NOなのは、認識したほうがええで
もう元民主党の座は、国民民主党の玉木さんやから
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:29:30.72ID:kln2jRkw0
>>640
おお、同意してくれる人が居たか…
ありがとう
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:29:50.71ID:wi9S0NJQO
>>639
当たり前だろ成功例なんだから
新自由主義で成功例あんの?
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:31:17.40ID:s6pCVnRe0
嫌儲の政策
0662パパラス♂
垢版 |
2021/10/28(木) 22:31:20.44ID:rqN4c8vf0
>>656
勢力拡大できた野党第一党とか、無責任で一番楽な立場だしね。
もうこれまで以上に寝言小言を言い放題。
深く掘った勉強をする必要もなく、週刊誌の表紙に書いてあることで
ネチネチ文句言うだけで生活安泰なんて、夢の人生だろ(*^ー^)ノ~~☆
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:31:21.71ID:5+rEpSlv0
再分配の手法についても、細かい技術的な部分は違うわけ。自民党から立憲から共産までみんな言うんだったら、きちんと内容を見て、内容を議論できる信頼できる人達を議会に送るべき。
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:31:29.87ID:IXM+2fNY0
まあ万年野党でも議員は議員
国会でテキトーにプロレスやってりゃ先生呼ばわりされて報酬まで頂ける
そりゃ辞められんわなw( ´・∀・`)
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:33:42.54ID:IXM+2fNY0
>>660
成功してたんならなんで止めたのさ
( ´・∀・`)
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:34:55.29ID:iRL+lI/U0
>>665
まあ謳ってるような利回りは出ないと踏んでるから俺は現物だけど
NISAに課税てのは確かにまるっきりわかってないドアホの発想だわな
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:36:17.13ID:V+tsi8xe0
あんたの莫大な給料の半分をを貧乏な俺に分けてくれよ
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:36:20.34ID:Om2VPssn0
>>660
生長すごくしてるから
重税でも逃げないんだよw
アホかね
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:38:00.91ID:wi9S0NJQO
>>667
そらソ連ガタガタになって、皆の為に再分配しなくても共産革命されなくなりそうだからよ
簡単に言えば資本家が増長した
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:38:24.88ID:VoHZLOYg0
努力して大企業に勤めて年収1000万円を稼いでたり
経営者になった人からすると、なんで何の努力もしてない
大した税金を払ってない貧乏人に分配しなきゃいけないんだよって話だよ
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:38:33.23ID:Om2VPssn0
>>672
なんか水戸黄門みたいな発想
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:38:50.78ID:XzfACzGl0
そら貧困層は消費性向高いからな
消費性向低い富裕層から取って消費性向高い貧困層に渡せば
必ず使うから
消費拡大して経済は成長する
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:39:33.98ID:scYK5swW0
>>1
パヨクがよく言う「支え合う」って大嘘だよな。
富裕層により多くの税負担を求めるわけだから、支える側と支えられる側は完全固定だろ。
下手すると、支える側がごっそり逃げ出すぞ。
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:40:32.12ID:7a5suFHb0
>>46
他者を僻むバカニート
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:41:05.43ID:7a5suFHb0
>>54
引退してる
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:41:15.13ID:wi9S0NJQO
>>673
そら経済成長には消費が不可欠だからよ
奴隷解放して消費者にしたら経済発展したろ?
次は貧乏な消費者から小金持ちな消費者になって貰う

富裕層は消費性向が低いから、富裕層が溜め込み過ぎると不況になるんだわ
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:41:32.73ID:dUyLOHIe0
岸田首相も本音では
立憲というか枝野さんに近い考えでは
自民党政権でどれだけ実現できるかはアレだがw
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:41:38.40ID:EBYHnhwE0
なんか、言う事なすことナチスに似てきたな。
ナチスの経済対策も、ユダヤ人から財産取り上げて分配するんだっけ。
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:41:40.50ID:kL1JucqY0
でもNISAに課税するんじゃ市民は死に絶えるな
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:41:41.67ID:XzfACzGl0
>>677
コロナだから逃げられない
というかさ
母国を捨てて逃げてきた富裕層とか
その国にしたらカモだからな
よほどその国に根を張っていないと全部奪われるだけ
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:41:58.07ID:C8hbcJrP0
外国人参政権、選択的夫婦別姓は乗っ取りの始り😱
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:42:36.84ID:fReojb4Q0
民主党政権時代は世界5位の実質賃金

今は韓国以下

東欧共産国レベルの実質賃金

30年間ゼロ成長どころかどんだけ貧しくなったか

これで自民党に投票する馬鹿はどうしようもない
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:44:23.77ID:AkRcoJst0
>>570
そう言えば、「立憲共産党」なんて書かれて嫌がってるのは立憲の方なんだよねw脅迫するところもやり口が全く同じ。正体バレるよ↓

◆立憲民主党・にしたに知美 が公明党議員を脅迫
公明党辻よしたか「民主党政権の3年3ヶ月 やっぱり悪夢でした。」のツイートに対し、強迫DM

立憲民主党・にしたに知美
「24時間以内に悪夢の民主党の固定ツイを変更しなければ、貴方の党の議員が寝ていたことを晒す」
更新日:2021年10月24日

脅迫メールを晒され謝罪
ついでに国会で爆睡する菅直人とエダノンの写真も晒される。
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:45:34.22ID:C8hbcJrP0
>>680
再分配って働く意欲をなくするね。
全体主義的な?
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:46:24.59ID:AkRcoJst0
>>677
そう言えば物凄い豪邸に住んでる元党首がいたな。その元党首も次の党首もずーっと独裁してたがw
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:47:19.69ID:C8hbcJrP0
不破ちゃんかい?
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:52:00.99ID:OABCXNsT0
>>654
うちのアパート築年数経ってて賃料安いから生活保護が集まってくる。
生活保護の奴らが生活保護から抜け出せるとは思えない。
あなたも生活保護支給日の朝、銀行やatmに行ってみ
小汚いジジイ、ババア、中年が列をなしてるよ
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:52:45.90ID:XvV9oAkZ0
頑張って結果出した人の金をとりあげて経済成長?
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:53:43.39ID:Yiw56tPu0
> 適正・公正な再分配

ここ分からん
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:53:45.71ID:NSp7Sebm0
選挙前にまともなことを言うくせに
選挙終わるとまたモリカケやるんだろ だから支持されない
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:54:37.82ID:KVXKjPF+0
>>689
立憲共産党なんて党名は無いぞ
そして共産の公約をさも立憲の公約かのように誤認させるやり口
流石に選挙期間にそれやったら不味いことぐらい判らないんかね、あなた
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:58:53.10ID:AkRcoJst0
共産党に引き続き、今度は立憲民主党の選挙違反です。2019/3/29

今日は浜田山駅近隣で、立憲民主党による選挙違反を目撃しました。
詳しくは写真をご覧下さい。
窓に貼りだされたポスターには、立憲民主党から今度の杉並区議会議員選挙に立候補予定のH氏の氏名、および「選挙事務所」との文言が大書されています。
が、選挙期間は来月14〜20日。いうまでもなく、選挙期間外である現在、選挙事務所を設置することは公職選挙法に違反します。
ただちに区の選挙管理委員会に通報しました。
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 23:02:12.44ID:AkRcoJst0
>>700
ツィッタートレンドにもなったのにねえ。
訴えたりしたら余計に支持を無くすってわからないんだからしょうがないわw
あと脅迫は選挙期間どころかどんな場合でもまずいんじゃないの?
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 23:02:36.26ID:KVXKjPF+0
>>701
まずはご自身のデマの書き込み見直したら?
あなた、ダブルスタンダードだよね
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 23:03:43.69ID:KVXKjPF+0
>>702
脅迫?
あなたがやってることが悪質な誤認を招く行為だから通報するんだよ
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 23:04:26.00ID:EBYHnhwE0
>>700
自民党と公明党を自公と呼ぶのと同じ。
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 23:07:31.01ID:KVXKjPF+0
>>706
自公党なんて誰か言ったのか?
そんな政党ないけどな

立憲、共産なら分けてるし誤認を招くわけじゃないからな
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 23:09:13.47ID:S5zNaVhD0
支え合うって
金出さねえ奴は何してくれるの
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 23:14:52.13ID:EBYHnhwE0
>>707
こういうのは語呂で決まるからね。自+公で自公はTVでも一般的に使われている。
自公党もいまいちだし、自公明はなんやとおもうからね。
同じように、立憲+共産党で立憲共産党は語呂が良いんだろ。
立共はなんか、学校の名前みたいだからいまいち言いにくい。
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 23:19:07.48ID:AkRcoJst0
>>700
「立憲共産党」なんてこのスレに何回出てるんだよ。
本当やり口が汚いねえ。何で全てのレスには書かないの?まさか自演してるんじゃないだろうね?怪しいなあ。
>>564は「Twitterトレンドで『立憲共産党』と言われてる」と付け加えるよ。
あと>>564は公約の前にちゃんと「共産党」って付いてるし、選挙協力するんだから、立民は関係ないとは言えないだろ。
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 23:20:08.19ID:a6+cng+Y0
おい、NISAに30%課税するバカが居るぞ、嵌められたのか?
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 23:20:19.61ID:KVXKjPF+0
>>712
は?
あなたの誤認を招く政策との並列が問題だろうが
そもそも立憲共産党なんて政党は無い
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 23:22:39.11ID:BwCq2H7L0
国会議員様は三千万円近い俸給を貰って、そのほかにも文書通信費、政党交付金とかまで貰ってる
国会議員と民間人との間で「再分配する」とかは無いのかなぁ
年収500万も有れば十分に暮らせるだろ、なにせ交通費はただだし、議員会館の家賃は安いし
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 23:24:21.42ID:04BO3oN40
まるで成長していない、枝野。
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 23:29:03.70ID:AkRcoJst0
>>714
もう訂正したよ。「Twitterトレンドで『立憲共産党』と揶揄されてましたね。」
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 23:35:43.72ID:L9YPDXbF0
左翼って、再分配を強調して、いかにも平等に分配するように宣伝するけど、中国とかベネズエラを見ればわかるように、最終的には自分たちに桁違いに多く分配するからな。それが左翼の本質だよ。
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 23:38:05.82ID:fReojb4Q0
>>719
いやいやいや

昭和日本という世界で最も成功した社会主義国があっただろ

累進最高税率89パーセントでも何も問題なかった

土人国家なんてどうでもいい
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 23:38:17.67ID:JdGzJ9NF0
支えるに値しない人を支えたくないんで
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 23:47:55.14ID:3/GnyhfD0
こいつらが与党になったら貧民国まっしぐら
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 23:49:08.25ID:4GdkUdl30
>>1
NISA30%課税がその答えか!
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 23:50:51.66ID:s0Mp8bNi0
>>723
バカかよ?
NISAは貧乏人の持ってる雀の涙程の資産を増やすための投資先だぞ?
課税増やしてどーすんだ?
NISAが何か知らないの?こいつらは
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 23:51:36.36ID:s0Mp8bNi0
>>724
最大の支持母体が嫌がる政策を掲げるからこうなった
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 23:51:49.25ID:M+jJnhR00
「投資なんかやるのはみんな金持ちだ!」「自分が努力しないのは親ガチャ外れたから!」
とか言ってる頭パーのゴミのためになんで自分が努力して得た稼ぎを略奪されなきゃいけないのかさっぱり分からん
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 23:54:15.99ID:WEU/9lT80
日本人働き過ぎ時代に戻せよ
残業規制とかかけるから収入減る
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 23:55:27.02ID:WEU/9lT80
>>726
nisa出来る時点で富裕層と考えてるんじゃね
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 23:55:36.04ID:AkRcoJst0
枝野幸男のTwitter

選挙に行ったことがないあなたへ

いまの暮らしに少しでも不満や違和感があるなら、選挙に行ってください。あなたの暮らしのために、まだ選挙権を持たない子どもたちのために、国籍が違うことで選挙権を持っていない人のために。衆議院選挙は10月31日。投票に行ってください

「国籍が違う人たち」に分け与えそうですね
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 23:57:26.99ID:WEU/9lT80
>>730
自己レス
というかnisaって株式市場活発にするためだったよなぁ
買わなくなってまた日銀に頼むのか
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 23:59:39.67ID:C8Baz1OJ0
(ただし爪に火をともしてコツコツ積立NISAで資産形成してた真面目な非正規労働者には人柱になってもらう)
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 23:59:41.46ID:AkRcoJst0
しかし怪しいなあ。
>>13みたいなレスが幾つもあるのに、たった1人にしか「通報するぞ!」としか書かないし、しつこく粘着する。

もしかして他のは幾つかを自分でも書いたんじゃ?
釣りみたいに。
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 23:59:42.73ID:bJmGj3RP0
まあ成長なくして分配なしのほうが説得力があるな
大企業や富裕層が搾り取ると言ったって限りはあるんだから
資源のない加工貿易立国の日本にはそれほど多くの選択肢が選べるわけじゃない
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 00:00:31.86ID:ccjyLu240
>>730
ええええ?
百万円未満で毎月積み立てる貧乏人のための制度なのに?
知らねーのか?こいつらは
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 00:01:35.96ID:5n6Iybca0
>>1
ミンスが分配する先って、ナマポとか在日とかばかりだろ
そんなところに配っても、日本の経済成長に結びつかないよ
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 00:05:03.59ID:5n6Iybca0
ミンス凶産党がその分配をするために
企業から重税で徴収していたら
日本の企業は成長しないどころか潰れてしまう

ミンスのやり方で成長するのは
日本企業倒産で漁夫の利を得るチョン国の経済
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 00:06:23.80ID:hxiBMkNe0
>>736
知ってるに決まってるじゃん
立憲の奴らはNISAみたいな日銭で食ってる貧乏人も公務員様大企業の正社員様も同等の非課税制度が許せないんだよ
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 00:14:02.55ID:qeDlJ0Ob0
>>738
今度は、資産家、金融に懲罰課税して
『分配』の名目で集めた金から、管理手数料7割は立憲民主党の懐に入るんですね😁
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 00:14:07.26ID:kBXwfBUuO
>>710
最悪は麻生7000円割れな
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 00:26:07.33ID:vl/DGAWJ0
>>1
のび太のなんかそんなのあったな。
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 00:27:00.12ID:qeDlJ0Ob0
【速報】立憲民主党 NISAと積立NISAに30%課税へ★3 [スダレハゲ★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635433281/

まぁ、論外。
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 00:54:58.69ID:epYmEyrS0
>>742
麻生は補正とかやったけどな。
それをむりやり止めたのが鳩山由紀夫だが
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 01:14:34.02ID:oKR+K+uD0
支え合うなんて言ってるけど
この世は支え合わないで生きれる構造へシフトしている
現在、多くの独身者は家事の負担は、家電の進化によって激減している
それによって独身者も結婚しなくても快適に過ごせる
これは家庭というものの価値が昔ほどなくなったことを意味する

そして企業においても、資本家は無人化を推し進める
これは労働者の価値が昔ほどなくなっていることを意味する

これらは要するに、世の中は人間が他者と共存しない方向へ向かっている
結果的に先進国では非婚化からーの人口減少必至
労働者淘汰からーの多くの低所得者輩出必至
つまり先進国は衰退からーの滅亡へ向かっている
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 01:18:19.31ID:WpiyNtlu0
お困りの国で最低賃金急激に上げて再分配させようとして失業者量産してるんだが見てないのか?
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 01:18:59.44ID:2mG3JtOF0
 
【立憲共産党】が政権をとったら、日本は【地上の楽園】になります!
   
【地上の楽園】では、人民(虫けら)は一切の悩みから解放されます
 人民(虫けら)は何も考える必要はありません
すべては志位将軍様が指導する【立憲共産党】が考えてくださいます

【地上の楽園】では、職業を自分で勝手に決めると犯罪です
 人民(虫けら)の職業は【立憲共産党】が決めてくださいます
人民(虫けら)は黙って言われた仕事をするだけいいのです
 
【地上の楽園】では、結婚相手を自由恋愛で決めると犯罪です
 人民(虫けら)の結婚相手は【立憲共産党】が決めてくださいます
人民(虫けら)は黙って言われた相手と結婚すればいいのです
   
【地上の楽園】では、人民(虫けら)は新聞「赤旗」を毎日読めます
 本や雑誌は【立憲共産党】が何を読むべきかを決めてくださいます
【立憲共産党】が選んだ優良なテレビ番組を視聴することができます
 インターネットの利用は全面的に禁止されます
 
【立憲共産党】には選挙が無いので、偉大なる志位将軍様は
 その尊い生命の続く限り、皇居の宮殿にお住まいになり
人民(虫けら)を正しく指導してくださいます
 天皇など旧皇族や自民党政治家は、反人民の罪で処刑されます
 
★【立憲共産党】が政権をとったら、日本は【地上の楽園】になります!
 
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 01:19:10.89ID:9oFsa2kY0
とりあえず安倍政権で実施した法人税と高額所得者の所得税の税率の引き下げを
元に戻してもらいたい。
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 01:20:27.51ID:3+LHwVuW0
再分配は労働意欲を喪失🤣

共産党と同じ🥶コエー
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 01:22:17.18ID:7z1G76bk0
NISAに30%の税金をかけて分配するのか?

無意味。
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 01:26:32.67ID:P9LvSl/V0
立憲共産「大多数の庶民から税を取り上げて極一部の貧民と外国人に配ります。」

一億総貧民化
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 01:29:26.22ID:X7qBa+5V0
んなアホな
施ししか受けない奴はずっと施しで生きる方選ぶよ
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 01:31:42.71ID:NBs4om8w0
NISAに30%も課税して何を分配するんだよ
分配したければ富裕層に大幅な課税をして厳しい取り立てをするべきだったな
NISAに課税をしたら投資は誰もやらなくなる
再配分なんて永久に無理
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 02:31:23.17ID:06Nh32tW0
前回も円安にして
日本の富を韓国に移転した
夢よもう一度か
アイリスチョンヤマの会長も
期待してるらしい
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 02:35:35.62ID:06Nh32tW0
間違った
超絶円高にしたんだったな
在日は価値のある円で
せっせと韓国に移転した
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 02:39:24.59ID:XNQuWeWK0
それでNISAに30%も課税する予定立てたんだ?
クッソ笑える
年金制度なんか信用できんからと、老後の為にせっせと貯蓄してるパヨクもいるだろうになw
面白すぎる
0761sage
垢版 |
2021/10/29(金) 02:42:42.19ID:vKHIUO5U0
富の分配って共産主義としか思えないのは便器不足?
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 02:48:36.17ID:KT0MxW7W0
分配だけでどうこうしようとするのは
金融政策だけでどうこうしようとした安倍と変わらないですよ
成長の本質は売り物の創出だから、そこに国家戦略がないと今までと変わらないよ
日本の問題は景気の浮き沈みの話じゃないんだよね
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 02:49:51.34ID:5/I/ml7W0
市場への寄付行為(投資)は、
頑張って勉強し、その知識を持ってして、持続化可能なボランティア(起業)を
行ってる人達への分配機能なんだけどな。

逆に税金は、パワハラ装置。
強制的に取られるのは、寄付や分配ではない。強盗団。美しい国を作るために寄付を募るわけでもない訳で。
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 02:50:07.98ID:JRAFZYLA0
大阪では増税もせず住民サービスも落とさず
自公民共社が長年ムシャムシャと食っていた既得権・利権を叩き潰し
維新の「改革」だけで財源(毎年2000億円)を作ってこれだけ子育て支援充実させてるんだもんな

・全ての児童・生徒に塾代を月1万円補助
・18歳まで医療費無料
・私立高校も幼児保育も授業料無料
・2020年4月からとうとう大学の授業料も無料(大阪在住に限る)

そりゃこんな政治を10年以上やってりゃ子育て世代は維新に投票するの当たり前だよ
なんか維新凄いな

ほっといても国が人も金も一極集中させてくれる東京はともかく
日本全国の地方都市はもう少し政治家はちゃんと選んだ方がいいぜ
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 02:51:10.24ID:iVxa31TB0
>>1
アホがいる。手の施しようもないアホが。
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 04:08:44.42ID:kBXwfBUuO
>>746
それで麻生のが株価が最低なんだから、株価で経済語るアホさはわかるだろ
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 04:10:34.11ID:gOHaiCXr0
>1
立憲共産党
さすが原発爆破したテロリスト民主党
復興税のお陰で家計がマイナスなんだよボケが
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 04:47:48.29ID:SLr+DXpA0
自由競争、競争原理の働かない経済の行く末は日本が一番知っているだろwww

一億総中流、終身雇用、年功序列のせいで日本経済が衰退したのは紛う方なき事実
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 05:09:17.23ID:Hn30xgLK0
>>1
革マルのくせにうぜーわ
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 05:21:10.40ID:P9LvSl/V0
大体、再配分で経済成長って意味が分からない。
立憲共産のような企業敵視、経済に貢献している人から金を奪って何も貢献していない
貢献しようとしないヤツにカネを配ってどうやって成長するというのだ。
ただただ、国民総貧民化するとしか思えない。
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 05:22:56.59ID:2W1+egye0
国民の家財を取り上げて貧乏人に配る立憲
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 05:26:13.32ID:8Wz/DKJl0
再分配で経済成長w
馬鹿すぎ立憲
貧困者が日本ぐらいのレベルでそんなことは絶対に起きないから
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 05:31:55.95ID:P9LvSl/V0
そういや民主政権の時も円高放置して日本から企業、工場が逃げ出していったな。
立憲民主が批判している大企業とそれに連なる企業の労働者数どれだけいると思ってるんだ。
中国での生産が割に合わなくなってきているのと企業への減税で日本に工場がUターンしてきている現状もあるのに。
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 05:32:33.26ID:SLr+DXpA0
>>773
ん?誤爆かな?
だから昭和だから一億総中流や終身雇用は何とか維持できたって事だろw
一億総中流や終身雇用で日本経済の衰退は歴史が証明してるw
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 06:01:53.31ID:ePVnG6dz0
再分配なんて悲惨な事にしかならん
中抜きを規制するのと公共事業の請負等を見直しすればいい
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 06:15:35.79ID:J/eLKPkX0
>>779
日本方式から新自由主義に梶をとって
日本沈没
一部のプチ貴族出現
駄目は新自由主義
公平な競争の幻想
もちろん昭和に戻れなんて言わないが
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 06:37:55.22ID:zfIW0as70
枝野が大麻解禁推奨してる https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210514/k10013029581000.html
法律で規制されている大麻草を原料にした医薬品について、厚生労働省が国内での使用を解禁する方針を固めたことが分かりました。

日本でもCBDオイル用大麻はすでに販売されている。
昔は2万円くらいしていたが今は5000円で買えるくらい普通になってきた
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 06:38:21.67ID:qeDlJ0Ob0
>>760
番組の中での答えからすると、金融に一律三割課税って感じでNISAも含むのが当然って答えちゃったみたいだな。
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 06:47:34.47ID:QdUgui690
積立NISAから課税はアウトだろ
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 06:58:51.57ID:JKDYMd4n0
公務員と労働組合と外国人だけで分配するんだよな
知ってるから
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 07:00:05.24ID:fpIyRJ6x0
立憲共産党は、逝ってよし!
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 07:03:48.55ID:SLr+DXpA0
>>781
新自由主義に舵を切ったんではなく
社会主義(共産主義)からの脱却に舵を切ったのでは?
世界と比較すれば明らかだよねw
噛み砕いて言えば、日本経済がアメリカより新自由主義かって考えればまあ解るかとw

結論
一億総中流、終身雇用、年功序列のせいで日本経済が衰退したのは事実
立民や枝野は紛う方なき反日なので、知識なくても奴らの逆が正解と考えればほぼ正解するよww
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 07:05:30.35ID:W6p+wVeO0
>>786
ほんとな
公務員をヤケ太りさせた結果どうなったのか
こいつらもう忘れたのか
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 07:07:21.75ID:J/eLKPkX0
>>789
枝野はいいとこ取り発言してるだけ
今のアメリカ他を見れば新自由主義がヤバイのは明らか
行き着く先は全体主義、世界統一政府
菅が退陣して、ケケナカが切れた意義は大きいよ
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 07:09:09.85ID:uaE/CUjh0
>>765
こういう実績があるからなあ。
立憲が言ってる分配からって
今の仕組みを変えないでの分配だから効果がないだろう。
あるなら国債1500兆円を積み上げる前に
とっくに成長をしているはず。
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 07:09:47.55ID:Yo/9L56O0
頭悪すぎて困る
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 07:09:59.04ID:GT+DpI9y0
>>1
薄っぺらい共産主義の謳い文句みたいだね、知らんけど、
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 07:11:54.41ID:P9LvSl/V0
>>792
分配にありつける働く気がないナマポ連中も投票するんじゃね
外国人も分配にありつけるだろうが投票権はないな
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 07:13:16.79ID:SLr+DXpA0
>>791
アメリカは確かにバイデン政権でヤバいかも知れんが
中国、北朝鮮、ロシアの方がずっとヤバさはレベルが違うwww

竹中陰謀論は馬鹿にされるから止めた方が良いと思うw
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 07:14:59.78ID:rpfQy2ct0
財源はブルジョア階級からの搾取ですね。
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 07:27:03.67ID:Dq4YQ1NJ0
選挙が終わればすぐ忘れ去る様な軽い膏薬ばっかだわ
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 07:30:27.82ID:TseYsMgt0
>>802
国と国民の資産を取り崩す、サラリーマンの未来を暗くするための政策、金盗みは忘れずに実行する奴らなので油断は禁物だけどな。
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 07:32:47.79ID:IY7UWeM40
>>570
立憲共産党の言い出しっぺは麻生太郎でしょ。

両党の支持者が間違える可能性ゼロだし言われて困るようなやましい事でもあるのか?
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 07:39:02.70ID:cfZxasPQ0
選挙には比例ってのがあるので党名を間違わせようとして言ってるなら選挙違反だろ
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 07:41:35.00ID:cjJ97Mnd0
立憲の政策は、外国人の保護を手厚くして安心して暮らせる社会で、
その財源が貧乏な日本人が老後生き残るために一生懸命積み立ててるお金に課税する事
で、いいのか?
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 07:45:26.61ID:oEzWFDgF0
まずは高給取りの政治家様から庶民に分配してクレヨン。
減税と議員報酬削減と定数削減でイケヤ。
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 07:47:35.96ID:P9LvSl/V0
>>806
そう考えてしまうわな
外国人の生活保護を厚くして国保で中国人が日本の高額医療を受けられるようにした民主党。
今回分配する相手は外国人と自分達のお仲間と貧困層
取り立てる相手は一般庶民
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 07:48:40.69ID:lnAC5vIU0
日本人からは票を期待することができない以上は外国人からと言う発想なんだろうな
就労目的で来日するような外国人は社会保障を負担する側にはならない 社会保障を食う側にしかならない
自分たちが政権を盗るために国どころか国民を売るって神経が理解できないんだわ
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 07:51:06.14ID:JKDYMd4n0
>>808
国保加入の条件が1年以上の在留資格を持っていることとされていたものを3ヶ月を超える在留資格を持っていることに変えたのが民主党
政権交代してまず最初にそこに手をつけたんだよね
あぶないわ
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 07:54:12.74ID:y+YxxgZA0
米国「年収1000万ドル以上の人に増税するよ」
→わかる

枝野「庶民からも増税して底辺に配るよ」
→何言ってんだこいつ
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 08:11:08.00ID:kBXwfBUuO
>>763
役人に売り物の創出ができるならソ連が最強だな
売り物の創出は民間の競争がやる事だ

国がやるべきは、その沢山の競争を確保する事
カネを貯めて流さないと不況になるから、ジャンジャン実体経済に流させる
金融面にだけ流れてはバブルにしかならんからダメで、必ず実体経済に
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 08:21:48.93ID:3s30l/GW0
>>765
子育てサービスのために他の公共サービスを切り捨てて、財源の付け替えをやってるだけだからな…
蓮舫の「1位じゃなきゃ駄目なんですか」と同じ、つまり、旧民主党の「仕分け」と同じなんだが
流石に「都構想」は住民サービスが低下することが馬鹿でも目に見えて理解できるので、否決されたわけだ

で、大阪が経済成長してるかといえば…、大阪の経済成長率は全国平均以下wwww
下から数えた方が早い33位っつうね…
維新のようなやり方を他の地方に輸出したら全国で成長しなくなるだけ
そして派遣業や外資が儲けるだけで、外国人労働者も増えまくる
頼むから大阪限定でやってろよ、ホント

2012〜2018年度の都道府県別平均実質経済成長率
https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010010003020100000/1

大阪府内の外国人材雇用状況
https://career.kedomo.com/column/employment-status-osaka/況 2020/06/06
>大阪府では平成24年から7年間連続で外国人労働者数の過去最高数を更新しています。
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 08:23:14.13ID:zxvl8vLO0
朝になってもまだ訂正が入らない?
本気なの!?
気が狂ってる
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 08:33:25.33ID:4wt/T7f60
>>768
リーマンショックが麻生が起こしたのならなw
君たちは総理大臣が天災や海外
からの経済危機にも責任あると思ってるみたいだね?

古代封建制の天皇みたいだねw
神様と勘違いしてんじゃないの?
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 08:33:28.05ID:yz1Ma1WT0
>>284
昔、民主党政権で管が総理だったとき、乗数効果がわからなくてグダグダな答弁になった事があったが、あのときと同じ主張をまたしてるんだから学習してないよな。
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 08:36:55.40ID:iVxa31TB0
>>820
菅直人「政治が悪いと天災が起こる」

言った本人が史上最低の政治屋でしたw
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 08:39:21.39ID:/Uxw96dm0
成功例は欧州、高率の金持ち、大企業課税して
底辺に配っている、日本より経済成長している
基本的に衣食住、学費医療費は国が持つべき
そしてそういうものは基本公務員のような管理をすべき
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 08:41:54.01ID:3s30l/GW0
>>819
何の話だ?
昨日のBSフジプライムニュースの江田の発言の件か?

まー、見てたけどね
俺自身は一律の金融所得課税には反対で、総合課税にするべきだと思ってるけど
それ以上に中・低所得層へ再分配される税制にするのならば構わんよ
第一、NISAをやり始めたのは自民党だし、景気条項をとっぱらって消費税を2回も増税したのは自民党
NISAのおかげで格差が解消に向かったわけでもない
要は減税と増税のバランスであり、税の再分配機能が強化されれば良いだけの話

消費税減税の方がNISAより中・低所得層への負担軽減、格差解消効果、経済効果がある(メリットがある)のならば、
そちらを選択するのが正しいわな
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 08:49:51.92ID:kBXwfBUuO
>>801
まあ逆進税全部廃止して、税制を高累進にしとけばあまり給付は要らんかもな
所得税累進最大94%のアメリカ黄金時代も、給付は大した事無いだろ
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 08:56:23.38ID:FOZDQ9zV0
庶民が少しでも将来の安心がほしくてNISAやってるのに
非課税制度に30%課税とかあり得ないででょ
立憲何考えてるのか
埋蔵金ってこれのこと!?
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 09:25:14.14ID:jd1sAgEw0
衆院選の立候補者が
自民 立憲 共産 陰謀論者しかいない
うちの地区
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 09:31:10.50ID:ofsI5EAx0
簡単に言えば「株なんかやってるやつは博打うちで碌なもんじゃない」と思ってる老人を騙して票につなげたいんじゃね
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 09:34:37.43ID:+gW5tNkq0
ネズミ小僧を気取るなら、なぜ宗教法人税に切り込もうとしないんだ?

フェラーリ乗ってパパ活してる生臭坊主からふんだくって貧乏人に再分配する

一言そう言う考えを示せば、少しは耳傾けてやるよ
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 09:37:24.35ID:SfmclYds0
共産党にもNISAの件で反論されてるw
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 09:39:56.25ID:1G3IqHVp0
仲間同士で支えあう事も出来ないで直ぐに喧嘩始めるくせに
支え合うことで だってw
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 09:48:41.51ID:VWM7Siqr0
再分配の財源の一部がnisaへの課税なのか?w
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:04:09.84ID:SfmclYds0
>>818
大阪は2011年以前からずっと衰退傾向だった
どっかの中小企業診断士みたいな主張に合う期間だけで抽出するの辞めた方がいいね。
あと維新の無償化政策のお陰で大阪市は2013年頃から若い世代を中心に人口流入が続いていて
それまで日本全国と大阪市で完全リンクの上昇を続けていた高齢化率は
現在は26.3%と日本全国の29%と乖離するようになっている。
それに府と市の広域行政一元化のお陰で以下のようなインフラ整備も目白押し

2021年 USJ SUPER NINTENDO WORLD開業 (開業済み)
2022年 府市大学統合(国内最大の公立大)さらに授業料無償は2020年にスタート済
2022年 大阪デジタルエクスチェンジ(ODX)国内初の私設金融取引所創設
2023年 北梅田駅・開業
2024年 夢洲統合型リゾート(カジノ)開業予定
2024年 うめきた・街開き
2025年 大阪・関西万博開催(メトロ中央線 延伸)
2025年 大阪メトロ「夢洲タワー」開業
2025年〜2030年 京阪中之島線・JR桜島線 延伸
2027年 うめきた・完成
2031年 なにわ筋線・開通
2037年 リニア大阪開通(維新の成果で8年前倒し)
2047年 北陸新幹線大阪延伸(前倒しも?)
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:07:18.17ID:bV+P7Klx0
そう、分配が先。

公務員はモット増やして支出先を増やす、それは政府による貨幣供給だから。

分配から成長の流れ

政府の投資と分配による成長!!!
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:08:14.74ID:jroU652N0
>>832
悪徳宗教はともかく、神社と仏閣は湧き水などの遊水池に山と繋がった、地主たちの融資で賄う部分も多いインフラの一つだからな。
それを課税なんてしたら、全部が潰れる。
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:08:35.30ID:bV+P7Klx0
デフレだから政府主導の内需拡大!
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:08:37.81ID:ty5BfJXv0
成長させないと分配もへったくれも無いんだが
枝野は若年性認知症か?
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:09:13.90ID:jroU652N0
>>839
鳩山由紀夫の時は、公務員叩きで新卒採用も止めたからな。

見かけの給与平均は上がるが、世代間隔絶は起きる。
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:09:23.59ID:VwptGuit0
立憲共産党としては正しい姿かな?
それが受け入れられるかは分からないが
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:09:31.53ID:3MAZshtH0
こいつら市民運動家の主張は努力している人から奪って配るだけでしょ?
それってただの冷遇だろ
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:09:41.75ID:bV+P7Klx0
成長は後!

分配や投資が先!

分配や投資で内需拡大による成長!
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:10:20.59ID:m2c3oVVI0
NISA課税するけど再分配?
どんな再分配なの?w
自民も感心しないが他はそれ以下だもんなあ
どうしようもない
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:12:44.78ID:bV+P7Klx0
成長が先とか言ってるアホキンソンはパイを縮小させ経済規模が小さくなった上で数字上無理矢理統計詐欺データーで成長した!とか宣う詐欺新自由主義者!貨幣のプール論で頭悪い!
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:14:34.29ID:JJn3Jrj30
こんどは金持の仕分か
ほかに能がないのかな
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:16:29.52ID:3MAZshtH0
税金で肥え太っている連中への分配を絞るのは当然だけど
そういうところを野放しにしたまま
頑張って稼いでくる人への搾取を増やすのは間違っている
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:16:56.71ID:bV+P7Klx0
消費税廃止や減税、給付金、補助金、公務員化、公共投資、教育投資、
地方交付税交付金の増額、
投資をどんどんして内需や産業拡大!

新自由主義学者、起業家は無視無視無視!
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:19:14.47ID:bV+P7Klx0
税金は一律に上げるんでは無く累進性が大事!

ビルトインスタビライザーの概念をちゃんと考える!

フラット税制は新自由主義政策で駄目!
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:21:15.00ID:+gW5tNkq0
>>840
課税したくらいでつぶれるところは悪徳ってこと
いまや宗教法人は巨大ビジネスだよ
課税優遇されるから袈裟を隠れ蓑にした悪党たちがさらに集まってくる
ただ巨大な組織票が動くから誰も何も言えない
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:33:06.81ID:jGAzNgza0
消費税10%でこれだけ分配しても経済成長しないのに?🙄
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:34:08.75ID:I3dhCUba0
庶民からもぶんどるんだから貧困層が増えるだけだろ
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:37:36.00ID:SPKswKEP0
現代中国を発展に導いたケ小平の言葉を思い出す

「白猫であれ黒猫であれ、鼠を捕るのが良い猫である」

稼げる人から稼ぐことで経済は発展するのな
経済の衰退が予想される局面で分配を重視すればどういう未来が待ってんだろうね・・・
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:54:45.15ID:Wp3Yd2RD0
乞食を養って成長するわけないだろ
ばかばかしい
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:55:52.72ID:bV+P7Klx0
税金は財源じゃないからのー

先に集めてから支出では無く


貨幣発行による政府支出による分配だな!

消費税廃止や各種税金の免除や減税、社会保障の充実、公共投資、教育投資、技術投資などなど
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 11:00:31.47ID:Iijl5a0l0
分配なくして成長なし→民主野党連合
成長なくして分配なし→政府自民党
んー
まともに考えたらやはりw
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 11:05:14.50ID:wB5O+zVl0
>>859
その通り
企業や土地の所有権を握って、不労所得で儲けようとする金融乞食に金が吸い上げられると経済停滞する
金融乞食の力を押さえつけて労働者や経営者の力を増すと経済成長する
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 11:07:35.22ID:sKtaPfWH0
もう分かってると思うが立憲は経済ど素人過ぎるぞ
アジアの左翼は基本共産系なので経済は話にならん
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 11:18:50.00ID:kBXwfBUuO
>>855
そら逆進税は再分配と逆の仕組みだからな
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 11:22:01.29ID:bV+P7Klx0
デフレ、平成不況は分配が少ないからデフレなんやで!

税制の不公平でお金が循環しなくなり所得が減っていく賃金デフレが平成から現在。

企業は賃金コストカットするから、政府主導で分配、投資が必要。

自民党は新自由主義と増税増税で経済衰退しまくり。
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 11:25:26.14ID:bV+P7Klx0
消費税なんか止めるべき廃止が良い!

これだけでも良くなる!
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 11:38:54.40ID:2arMraco0
>>868
消費税は定年退職した年寄りから徴収できる税
それを廃止したら働いてる世代にしわ寄せがくる
年金暮らしやナマポにはその方がいいんだろうけどな
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 12:10:06.79ID:vLENPULl0
韓国にばかり資産や資金を分配するだろうが(゚Д゚)ゴルァ!!
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 12:31:20.36ID:YAWvH6Cf0
最近のネット記事の再エネ関連で洋上風力推しも、中国商閥による投資で港湾支配の意図が有るんだってな。
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 12:35:31.13ID:t9Zf7oot0
大企業が搾り取るって言っても大企業の商品を買ってるのが国民なんだから、大企業の負担を上げたら商品価格に転嫁されるだけじゃねーの?
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 12:37:41.45ID:/+YEpikV0
NISAの課税上げて支え合いwww
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 12:47:45.23ID:T+LHxxMo0
格差が悪いんじゃ無くて格差の固定が悪いんだから
相続税を試験制にして
相続検定試験の低い無能な子供は相続できないようにすればいい
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 12:55:22.51ID:JKDYMd4n0
>>879
試験を金で買えばいいんだから何も意味もない
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 12:57:00.56ID:C/tH13xf0
>>30
単純に金使うやつが増えると経済回るだろ
3手先を読みなよ
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 12:57:11.61ID:w+qPh0Do0
この人、昔、消費税を増税すれば経済は拡大するから増税こそ景気対策とか言ってなかったか?
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 12:57:12.79ID:rd5NO+ub0
手始めに野党議員の活動費を返納しろよ
お前ら何もしてないんだからさ
0884佐野場 備知夫君です(*^^*)
垢版 |
2021/10/29(金) 13:01:10.74ID:Jzu8iQ3O0
>>877
それは問題ない😅
むしろ、消費税が本来目指す道だった😅
(というか、それは物品税の方が優れている😅)

消費税同様、大企業課税は、
企業業績を圧迫し、
その結果、大企業に努めている社員を減らしたり、
非正規にしてしまう😅
更に、大企業は海外へ移転をしてしまい、
雇用を失うばかりか、
大企業から仕事を貰っていた下請け中小企業、零細企業までが淘汰されてしまう😅

立憲(おそらく江田C●Aエージェント😅)がやろうとしているのは、
竹中同様、日本の強みである中小企業つぶしと、
日本崩壊である😅
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 13:04:29.47ID:0c70FdQM0
>>881
アホそう
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 13:27:41.80ID:wWvB0jEJ0
共産党が言ってる
共同富裕と
同じ思想だな。
自分たちが偉いんだぞと決める特権を利用して私腹を増やすわ
とんでもない社会になってきたわ
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 13:28:19.18ID:VsM5+oKr0
低能ホラ吹きがわいてるな

朝鮮邪教自民党統一教会の礼拝の時間なんだろうな
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 13:32:06.87ID:3s30l/GW0
>>838
うーん…?w
なぜ高齢化率の話になるんだw
若者が増えて経済成長をしてるのなら構わないが、大阪の経済成長率は全国平均以下の33位だぞ
そりゃ、財源を付け替えて「若者層への再分配政策」をすれば若者の人口も増えるってもんだが、肝心の経済成長は?という話
言っておくが、俺のレスを見て分かる通り、俺は「再分配肯定派」だからね

そもそも、若者の大都市部への流出は全国で問題になってるし、大阪が地方の若者を吸い取ってしまうなら地方創生と真っ向から対立するんだけどな
それと、高齢化率で経済成長率が決まるなら沖縄が一番優れてることになるだろw(そうじゃないだろ、とw)

内閣府:4 地域別にみた高齢化
https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2019/html/zenbun/s1_1_4.html
0891ニューノーマルの名無しさん(悠久の苑)
垢版 |
2021/10/29(金) 14:21:46.52ID:M8ux7wMd0
こういう左かかったことを言う必要あるのか?
賃金を上昇させて生産性が低い企業は人手不足廃業で退場してもらって
労働力が高成長産業に移動することで経済成長します、で良いではないか
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 14:35:04.34ID:VsM5+oKr0
>>877
問題は、貧困が広がっている、食えないような人たちが増えている、って事だろう。
別に金持ちがどれど金持っていようがそれだけでは問題は感じない。

解決したい問題は食えない人をなくしたい、これ。
じゃ何故、日本で貧困が広がり、食えない人が増えるのか、考えた結果、ザクッと、

循環か起きてない、止まっている、流れが一方的過ぎる。

それは何故起きたかは置いといて、じゃどうすれば良いか、対策は数々あれど、大きいものは

消費税は廃止
法人税累進強化

これでまぁ、解決する、ついでにこれで企業の負担は増えように見えて、実は減る、際限の無い利益追求と言う命題から逃れられる、商品価格は競争と合わせて適正になる。

投資家への旨みは減る。
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 14:39:25.44ID:VsM5+oKr0
これで解決は言い過ぎだな、解決の手は幾らでもあるけどな、取り敢えず、朝鮮自民党は解党だな。
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 14:41:10.37ID:GBOezc4v0
>>890
まだ余裕がないからでしょ
つまりもっと配ればいいんだよ、簡単な話

ちょっとだけ配って「なぜ積極的に使わないのだ?」と言われても(´・ω・`)
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 14:42:44.20ID:1tIbpl4P0
もう5公5民だから支え合ってるんだけどな
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 14:52:24.22ID:ZIDJJzE60
>>1
しないよアホ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 14:55:39.55ID:RiSAVcp80
>>891
それだとアベノミクスや自民党を肯定してしまうので
彼らはオルタナティブ経済への道を主張するしか無くなってるのよ。

結論から言えば、オルタナティブ経済で庶民は救えない。
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 14:56:51.30ID:ZIDJJzE60
>>881
需要創出にはどうするかってことなんだが。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 14:57:40.01ID:RiSAVcp80
>>896
社会保障はその通りなんだけど、野党支持の貧困層を自称する人たちは
団体所属で課税回避しつつ貰いが100%で、消費税を払ってるから国民の義務は果たしてる!という人たちが多数混じってるからな。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 14:59:18.53ID:hJNoIjMC0
よし!NISAに課税だな
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:00:20.39ID:/1mXVgV60
え?
アルゼンチンはペロン大統領の時に夫人のエビータの影響もあって、再分配に傾倒し、福祉バラマキやって、大学の無償化もやったんだが、そこから見事に先進国から滑り落ちて貧乏国に成り下がったわ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:00:52.29ID:vxZvhdiE0
朝鮮立憲共産党を

叩き潰せ!
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:04:35.99ID:4wt/T7f60
>>895
これ言うやつは永久に貯金するだけ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:09:16.40ID:GBOezc4v0
>>902
それで安心度が上がってくれば使うようになる、簡単な話

10万円給付も一部はちゃんと消費に回ったのだから大丈夫
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:10:30.79ID:Qq5+43sa0
限りなく0に近い勝率がこれで完全に0になったな。バカが集まっても空中分解するだけだわ
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:11:08.77ID:Sw6xN/V00
有能な人間をたくさん育てることでしか経済成長はしません
必要なのは教育改革です
経営金融コンピューター外国語
社会に出て使える教養を身につけさせろ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:12:26.09ID:2arMraco0
>>907
一部じゃ経済はまわらん
大量にくばったならその分大量に使ってもらわんとな
大金貰ってもパーッと使う人は稀でほとんどの人は貯金するんだよ
なんならアンケートでもとってみればいい
あなたは100万円もらったらいくら使っていくら使用しますか?ってな
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:14:53.36ID:GBOezc4v0
>>906
たとえば毎月10万円ずつ3年間必ず給付されるとわかったら
国民は安心してどんどん使うようになるよ、簡単な話
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:17:43.75ID:GBOezc4v0
>>910
ちょっとだけ配って「なぜ積極的に使わないのだ?」と言われても(´・ω・`)

継続的・持続的な安心が必要なんだよ、簡単な話
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:18:33.86ID:t8vkAL4U0
>>730
それはねーだろ(笑)


>>740
さすが立憲共産党(笑)
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:20:49.45ID:t8vkAL4U0
>>909
まあ、そーしても
ノーベル賞取った某みたいに外国に移住するだけだろ
金の無駄
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:23:21.09ID:2arMraco0
>>912
100万がちょっとだって?足りないからもっと配れって?
国民一人当たり100万なら100兆円以上必要だがもっと配れと?
それでほとんど貯金に回されては経済が回らないどころでは済まず国が破綻するぞ
そんなに国を滅ぼしたがってる政党を誰が支持するよ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:24:40.92ID:+gW5tNkq0
>>873
一定以上の収入があるところから取ればいい
と言うかそういう議論すらタブーじゃん
そこに一石を投じる野党が出て来ないか期待してるのに誰も口にしない
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:25:02.01ID:VsM5+oKr0
本来金は貯めとくもんだ、親から言われたろ?
貯金しとけって、貯蓄出来ずに何が出来るんだ?

根こそぎ持っていきたい外資の傀儡、朝鮮自民党の寝言なぞまにうけるんじゃないよ、貯蓄も貯まればそれなりに消費するよ。

おまえらも貯めて使うだろ?貯めてなんかでかい物買った覚えくらいあんだろ?

貯蓄0で何買うの?
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:25:44.08ID:GBOezc4v0
>>916
使われないに決まってるという結論ありきで主張されても困る
使わないわけがないので
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:28:22.68ID:uL8lNlZZ0
NISAに手をつけて3年でバックレる
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:38:00.54ID:0XjuxW1q0
そりゃ、有能な奴らに配れば成長するかもしれんが
無能な怠け者に配ってもジリ貧じゃねえの
まあ、パチンコ屋が繁盛するかw
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:45:51.93ID:ImHA9fFq0
こいつらの許せん事は緊縮財政やりながら保護を厚くとか不可能な事しか言わない事だ。
日銀に金刷らせて財政出動します。多少のインスレは覚悟してください。ハイパーインフレだけは必ず防ぎますで良いんだよ。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:47:42.31ID:VsM5+oKr0
宗教関係は非課税特権でマネロンに使われてるから課税せずとも財務監査義務付けたほうがいいな、非課税のブラックボックス利用して悪事の資金洗浄、南米麻薬組織への投資とかとんでもない事につかわれてるからな、

自民党が統一教会自民党なのもそう言う事だろ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:49:01.36ID:0XjuxW1q0
親方日の丸の世田谷自然パヨクはエデンの園の生活しか知らんのだろw
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:49:21.00ID:2arMraco0
>>919
使われるという前提で主張されても困る
なら根拠を示せ
少なくとも今までずっと使われなかったんだならな
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:51:09.40ID:Fop7kF0w0
マルハンの会長が泣きながら↓
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:52:09.50ID:sNw947wu0
日本大学の学生のお金2億円以上を

裏金にして

逮捕された藪本は

大阪4区で立候補(自民党)している

中山泰秀の後援会長


https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBQ6JXFPBQUTIL04B.html?iref=sptop_7_02
朝日新聞 2021/10/23 5:00

理事長の田中氏は、9月12日に検察側に診断書を提出し、入院。最近こんな不穏な言葉を口にしているという。

「俺が逮捕されるようなことがあれば、今まで政治家に渡した裏金のことも全部ぶちまけてやる」(田中理事長)

「籔本さんの飲み方はえらい汚くてなぁ
籔本に安倍総理をつないだのは中山泰秀
堂島三丁目のサロンや北新地で
よくいっしょに豪遊していたよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/76563d979aaeb52a470aa3f6cd2e6e67042c1c6b
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 16:01:25.53ID:VsM5+oKr0
給付金の時GDPが上がったらしいじゃないか、金渡しゃあ使うって証拠だよ、当然だよ。
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 16:01:29.24ID:VsM5+oKr0
給付金の時GDPが上がったらしいじゃないか、金渡しゃあ使うって証拠だよ、当然だよ。
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 16:02:36.61ID:VsM5+oKr0
給付金の時GDPが上がったらしいじゃないか、金渡しゃあ使うって証拠だよ、当然だよ。
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 16:08:13.60ID:ips0YQmF0
ZOZOのちんちくりんが泣きながら↓
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 16:23:11.53ID:GBOezc4v0
>>926
当たり前のこと過ぎてやり取りする必要あるのかね?

収入が増えても消費が増えないに決まってるというなら
国民の賃金上げる必要もないって考えてるわけ?
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 16:27:49.82ID:2arMraco0
>>933
増えた分貯金する
当たり前過ぎてやり取りする必要もないわな
そうでないというならその根拠を示せと言っている
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 16:33:09.42ID:GBOezc4v0
>>934
つまり君は「賃金増えても消費は増えない」説か

水掛け論だね

正解は「消費は増える」に決まってるけれど
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 16:35:28.37ID:GBOezc4v0
>>935
自己レス追記

「賃金が増えたら消費は増える」


これ、賃金がちょっとしか増えなかったら消費はそんな増えなくても不思議はない
給付なども同じこと

当たり前のことだよね
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 17:13:35.29ID:aA1goi5K0
過去の給付金、ヘリコプターマネーの効果は
大体、ばら蒔いた金の5%程度の経済効果しか生んでない。

チケットでの期限を区切った消費促進以外は、短期の景気回復でやるなら無駄だし
長期で社会懲罰から得た金をばら蒔くことも不可能なら、自身の勤労を含めない増収なんぞ、一切の有り難みを国民は感じないで、貰えて当然!という態度しか取らない。
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 17:37:26.33ID:C3mwEy8d0
>>1
再分配に頼るような貧乏人にお金を配っても、そのお金の効果を最大化しようとして、より安い商品を購入するよ。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、

日本市場がより安い物品で満たされていく。

輸入大国の日本で、社会保障にぶら下がる人たちの所持金を増やしても、デフレを加速させるだけだよ。
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 19:21:26.02ID:lcqotLIv0
>>935
確かに水掛け論だな
昔民主党がよく言ってたけど「民意が分かってない」ってやつだ
今の日本人は金があっても使わない
とにかく貯金するってのが常識だが
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 20:45:27.65ID:6ScxnTPo0
経済に関しては野党側支持するけど
外交安全保障でとんでもないことしそうだから票は上げられない
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 20:51:41.31ID:GBOezc4v0
>>940
>今の日本人は金があっても使わない
>とにかく貯金するってのが常識だが

今の日本人には余裕がないからそれも当然だろうね

でも所得が増えてくればそれも変わってくる
安定して一定期間の先々まで保障されるとなれば尚更
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 20:54:27.03ID:NMUhCqJt0
在日シナチョンどもに再分配したいって気持ちが駄々洩れですが
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 20:57:55.82ID:vdiHQyT30
米国債か GPIFが持ってる株でも配ればいいのに
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 20:58:41.06ID:X7qBa+5V0
ついたてで聞こえません
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 21:00:22.33ID:HqK0962L0
年収700マン以上から搾り取り、200万とかの奴らに配るってか
ふざけんな
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 21:02:18.79ID:HqK0962L0
ナマポや年金未納者に配るんだろ?ふざけんな
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 21:03:20.36ID:e8OBXY3/0
すべての国民が平等なパラダイスみてぇな国を作りてぇ。
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 21:07:07.32ID:CztHWnwp0
枝野「俺のデマカセを信じたヤツが悪い」
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 21:09:04.14ID:jwKQ6MPI0
事実として能力や貢献に差が出る以上完全な平等ってのはありえないんだけどな
ただ金が金を呼ぶ構造が拡げる格差を止める手段を人類はまだ持っていない
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 21:59:49.53ID:GZa2hc9z0
泥棒じゃん
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 01:14:26.55ID:1QhlDKmWO
>>871
売上から徴税なんだから法人税で良いんだよ
法人税なら経費引いた後に課税だから、消費税と違って賃下げ圧力掛からんぞ
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 01:28:25.25ID:1QhlDKmWO
>>937
5%とかどう考えても統計の方にトリックがある奴だろw
数字に騙される奴の典型だな
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 01:33:32.33ID:hs4mWEgR0
NISAを再分配とかそりゃないだろ
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 01:34:41.80ID:DTxqk3ai0
日本大学の学生のお金2億円以上を

裏金にして

逮捕された藪本は

大阪4区で立候補(自民党)している

中山泰秀の後援会長


https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBQ6JXFPBQUTIL04B.html?iref=sptop_7_02
朝日新聞 2021/10/23 5:00

理事長の田中氏は、9月12日に検察側に診断書を提出し、入院。最近こんな不穏な言葉を口にしているという。

「俺が逮捕されるようなことがあれば、今まで政治家に渡した裏金のことも全部ぶちまけてやる」(田中理事長)

籔本に安倍総理をつないだのは中山泰秀
堂島三丁目のサロンや北新地で
よくいっしょに豪遊していたよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/76563d979aaeb52a470aa3f6cd2e6e67042c1c6b
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 01:54:20.48ID:BUIp0e/m0
貧乏人から取り上げて
正社員労組と連合と身体障害者に配りますww
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 02:28:08.36ID:HYsFCmqP0
じゃあまず守銭奴を捕まえて処分しないとな
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 02:43:15.12ID:k/Yy+CpT0
赤旗の売上も立憲に再分配。
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 08:22:57.16ID:Jqx5hzXQ0
>>943
変わらんよ
元々日本は質素倹約を美徳とする国
バブル崩壊でそれがさらに顕著になった
何かあったときのために貯めておく
余裕がないから使わないのではなく、余裕があっても使わない
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 08:33:37.37ID:AcgMFDs00
これって支え合うのではなく
金持ちが貧乏人を支えるんだろ?
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 08:35:17.01ID:Jw540YDf0
埋蔵金を再分配すればいいじゃん
え?なかった?
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 08:42:43.54ID:Ms5xOZIW0
再配分=増税なので成長しない、むしろ衰退する。

かつて消費税を上げ、さらに庶民の株取引の税を30%に上げる(富裕層は法人に資産を移して免税w)ことを示唆してる政党で、どうやって成長するのか?

過去のマニフェスト違反や江田の暴言で庶民に信用されてないから、

・5%の消費税減税は一時的だが、その後は10%に上げるのでなく、いずれ消費税は廃止。
・株取引の税は、国際標準並みの10%に下げる。

くらい言わないと。
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 08:44:12.32ID:RvndeujO0
NISAに課税とか口走ってしまったのは最悪だったね
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 08:47:30.76ID:6AxS60NW0
ちょっとくらい自民が減って立憲や共産が増えても
問題ないだろうから、入れようかと思っているならお間違い
構成が変われば各委員会で審議が進まなくなる
中継している国会だけが審議の場じゃないからな
国防や安全保障、土地売買の規制など、全く進まんぞ

そういう中韓が嫌がるようなことをさせたくなかったら、
立共に入れるが良い
権利だからどうしようもない
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 08:50:27.43ID:HsAPjWpJ0
>>971
>余裕がないから使わないのではなく、余裕があっても使わない

君の想定する「余裕ができても」の「余裕」が過小なだけだよ
ちょっとだけ支出して、これで十分だろ、ほらやっぱり使わない、これ以上は必要ないな、
と自己完結してるだけ

政策側もそういう価値観だから消費税増税など平気でやるわけだよ
アベノミクスで景気回復ー!と緩和政策する一方で
本来は消費に使える分からせっせと直接回収してるんだから
余裕など生まれるわけもなく、当然消費が増えるわけもない

これまでの給付など単に「穴埋め」であって余裕ではないのだから当然のこと
余裕と安心がちゃんと増えれば消費も増える、簡単な話
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 08:58:13.65ID:MuJ1NVPz0
立憲民主はないな
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 09:00:49.64ID:MCaa9kVZ0
日本は自民で崩壊寸前。
もはや立憲民主党しかない。

🔶感染者自宅見殺し(百数十人)・自民党
🔶嘘118回モリカケ隠ぺい改ざん自殺・自民党
🔶税金で不正選挙・自民党
🔶IR中国企業からワイロ・自民党
🔶脅迫・自民党

🔶王毅尖閣中国領発言黙認・自民党 
🔶法務省入管見殺し・自民党
🔶コロナ禍仮病遁走・自民党
🔶経済陥没・自民党

🔶非正規2500万人貧困・自民党
🔶貯蓄ゼロ世帯30%極貧・自民党
🔶コロナ前から日本経済陥没
🔶捏造歪曲ネット工作自民党
🔶親ガチャと言わせる社会崩壊自民党

🔶電動ドリルで証拠を破壊する自民党
🔶改憲して中国と戦争自民党
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 09:02:12.77ID:MCaa9kVZ0
>>979
自民で日本を破壊したいんだな

>>980
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 09:07:57.75ID:Jqx5hzXQ0
>>977
余裕の問題ではないと言っている
余裕があっても使わない
金のある奴が金を使っただけなのに贅沢だって批判を浴びることよくあるだろう?
質素倹約が美徳であり贅沢は悪いこと
そういう意識が日本にはあるんだよ
必要なのはばらまきではなくそのあたりの意識改革だ
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 09:09:57.07ID:/dhO6oXq0
>>978
あるならお前がどうにかしろよ
予算と使途が違う場合もあるし
変に組み替えておかしくなる方が面倒だからな
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 09:31:51.33ID:9eIJwqNu0
>>977
宝くじで一億円当たったら何に使いますか?ってアンケートの一位は何か知ってるか?
圧倒的多数で貯金だ
お前の言うところの余裕とやらは一億円あっても足りないわけだが何十億支給すればいいんだ?
どこからそんな無尽蔵の金が生まれてくるんだ?
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 09:41:45.86ID:HsAPjWpJ0
>>983
余裕が足りないからだよ

>>985
論点違う

>>986
そりゃ宝くじでいきなり大金、となればまず貯金と考えるのは普通だろ
そして落ち着いたら、さて現実に何が買えるか、何を買おうかと考え始める
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 09:48:54.76ID:JNbO5uvh0
一部の金持ちにたかる経済対策(´・ω・`)

金持ちがいなくなったらどうすんの?
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 09:55:12.28ID:CeDEUe1y0
>>989
日本の税収はほとんど社会保障費に使われているんだけど、
その社会保障が一番必要な不況期に、一番少なくなるのが金持ちなんだよね。

消費税の税率が上がったのは不況期でも安定して税収があって、
社会保障が一番必要な不況期にも十分な予算が確保できるからなんだよ。

民主党政権はこういう大局的なものの見かたができず、
超円高を放置して日本をデフレ不況に陥らせたのに、

いまだにその時と同じで成長していないんだね。
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 11:55:00.83ID:1QhlDKmWO
>>988
一般的にはGDPか一人あたりGDPの成長だな
GDPは生産=消費=分配の三面等価だから、それぞれが成長すれば経済成長
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 11:57:07.14ID:1QhlDKmWO
>>991
今は富裕層の資産4倍になったとかやってるけどなw
金持ちは金が余りまくりよ
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 13:54:50.42ID:IOEymIOF0
立憲民主党は、ハクシンクンやレンホーと
政治家が外国人だらけの政党だな
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 19:36:44.66ID:Q7tschOo0
よーし、牧原頼むぞ!
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 19:49:16.21ID:tXIaWNHc0
立憲民主党が政権取らなければ大丈夫
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 19:51:31.71ID:3LkIOxiE0
立憲と共産党は共闘組んだのかなぁ
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 19:58:15.18ID:CR1uH2770
このまま投げ槍な事言って終わるなら
もっと面白い事を言ってほしいんだけど
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 21:35:52.72ID:3LkIOxiE0
立憲産は9条を必ず守ります。
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 22:08:53.58ID:9lAzmVYp0
GoToみたいに必需品ではないものに消費した人に直接恩恵があるもの以外は経済政策なんてあんまり意味ない気がする。車も結構な人にとっては必需品だし販売の大部分は買い替えだからエコカー補助金みたいなのも本当の需要喚起は限定的だと思うし。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 7時間 33分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況