X



【経済政策】 立憲民主党代表 枝野幸男氏 「再分配すれば経済成長する。支え合うことで経済は成長します」 [ベクトル空間★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ベクトル空間 ★
垢版 |
2021/10/28(木) 14:35:50.68ID:/V+aiuJ29
立憲・枝野代表 JR柏駅前で演説「再分配で経済成長」
(全文はリンク先を見てください)
枝野代表は、自民党の経済政策・アベノミクスについて、「株を持っている人やごく一部の大企業だけが儲かった」などと批判し、そうした大企業などに応分の負担を求め、「適正・公正な再分配、分かち合うことが経済を成長させる」と主張しました。

立憲民主党 枝野幸男代表
「老後や子育て、いざというときの安心を高める。支え合うことが経済を成長させる。経済を成長させるために、分配と安心を進めていきたい。それが私たちの、9年間経済を成長させられなかったアベノミクスに対する明確な対案だ」
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:16:56.71ID:bV+P7Klx0
消費税廃止や減税、給付金、補助金、公務員化、公共投資、教育投資、
地方交付税交付金の増額、
投資をどんどんして内需や産業拡大!

新自由主義学者、起業家は無視無視無視!
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:19:14.47ID:bV+P7Klx0
税金は一律に上げるんでは無く累進性が大事!

ビルトインスタビライザーの概念をちゃんと考える!

フラット税制は新自由主義政策で駄目!
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:21:15.00ID:+gW5tNkq0
>>840
課税したくらいでつぶれるところは悪徳ってこと
いまや宗教法人は巨大ビジネスだよ
課税優遇されるから袈裟を隠れ蓑にした悪党たちがさらに集まってくる
ただ巨大な組織票が動くから誰も何も言えない
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:33:06.81ID:jGAzNgza0
消費税10%でこれだけ分配しても経済成長しないのに?🙄
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:34:08.75ID:I3dhCUba0
庶民からもぶんどるんだから貧困層が増えるだけだろ
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:37:36.00ID:SPKswKEP0
現代中国を発展に導いたケ小平の言葉を思い出す

「白猫であれ黒猫であれ、鼠を捕るのが良い猫である」

稼げる人から稼ぐことで経済は発展するのな
経済の衰退が予想される局面で分配を重視すればどういう未来が待ってんだろうね・・・
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:54:45.15ID:Wp3Yd2RD0
乞食を養って成長するわけないだろ
ばかばかしい
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:55:52.72ID:bV+P7Klx0
税金は財源じゃないからのー

先に集めてから支出では無く


貨幣発行による政府支出による分配だな!

消費税廃止や各種税金の免除や減税、社会保障の充実、公共投資、教育投資、技術投資などなど
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 11:00:31.47ID:Iijl5a0l0
分配なくして成長なし→民主野党連合
成長なくして分配なし→政府自民党
んー
まともに考えたらやはりw
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 11:05:14.50ID:wB5O+zVl0
>>859
その通り
企業や土地の所有権を握って、不労所得で儲けようとする金融乞食に金が吸い上げられると経済停滞する
金融乞食の力を押さえつけて労働者や経営者の力を増すと経済成長する
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 11:07:35.22ID:sKtaPfWH0
もう分かってると思うが立憲は経済ど素人過ぎるぞ
アジアの左翼は基本共産系なので経済は話にならん
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 11:18:50.00ID:kBXwfBUuO
>>855
そら逆進税は再分配と逆の仕組みだからな
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 11:22:01.29ID:bV+P7Klx0
デフレ、平成不況は分配が少ないからデフレなんやで!

税制の不公平でお金が循環しなくなり所得が減っていく賃金デフレが平成から現在。

企業は賃金コストカットするから、政府主導で分配、投資が必要。

自民党は新自由主義と増税増税で経済衰退しまくり。
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 11:25:26.14ID:bV+P7Klx0
消費税なんか止めるべき廃止が良い!

これだけでも良くなる!
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 11:38:54.40ID:2arMraco0
>>868
消費税は定年退職した年寄りから徴収できる税
それを廃止したら働いてる世代にしわ寄せがくる
年金暮らしやナマポにはその方がいいんだろうけどな
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 12:10:06.79ID:vLENPULl0
韓国にばかり資産や資金を分配するだろうが(゚Д゚)ゴルァ!!
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 12:31:20.36ID:YAWvH6Cf0
最近のネット記事の再エネ関連で洋上風力推しも、中国商閥による投資で港湾支配の意図が有るんだってな。
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 12:35:31.13ID:t9Zf7oot0
大企業が搾り取るって言っても大企業の商品を買ってるのが国民なんだから、大企業の負担を上げたら商品価格に転嫁されるだけじゃねーの?
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 12:37:41.45ID:/+YEpikV0
NISAの課税上げて支え合いwww
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 12:47:45.23ID:T+LHxxMo0
格差が悪いんじゃ無くて格差の固定が悪いんだから
相続税を試験制にして
相続検定試験の低い無能な子供は相続できないようにすればいい
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 12:55:22.51ID:JKDYMd4n0
>>879
試験を金で買えばいいんだから何も意味もない
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 12:57:00.56ID:C/tH13xf0
>>30
単純に金使うやつが増えると経済回るだろ
3手先を読みなよ
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 12:57:11.61ID:w+qPh0Do0
この人、昔、消費税を増税すれば経済は拡大するから増税こそ景気対策とか言ってなかったか?
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 12:57:12.79ID:rd5NO+ub0
手始めに野党議員の活動費を返納しろよ
お前ら何もしてないんだからさ
0884佐野場 備知夫君です(*^^*)
垢版 |
2021/10/29(金) 13:01:10.74ID:Jzu8iQ3O0
>>877
それは問題ない😅
むしろ、消費税が本来目指す道だった😅
(というか、それは物品税の方が優れている😅)

消費税同様、大企業課税は、
企業業績を圧迫し、
その結果、大企業に努めている社員を減らしたり、
非正規にしてしまう😅
更に、大企業は海外へ移転をしてしまい、
雇用を失うばかりか、
大企業から仕事を貰っていた下請け中小企業、零細企業までが淘汰されてしまう😅

立憲(おそらく江田C●Aエージェント😅)がやろうとしているのは、
竹中同様、日本の強みである中小企業つぶしと、
日本崩壊である😅
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 13:04:29.47ID:0c70FdQM0
>>881
アホそう
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 13:27:41.80ID:wWvB0jEJ0
共産党が言ってる
共同富裕と
同じ思想だな。
自分たちが偉いんだぞと決める特権を利用して私腹を増やすわ
とんでもない社会になってきたわ
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 13:28:19.18ID:VsM5+oKr0
低能ホラ吹きがわいてるな

朝鮮邪教自民党統一教会の礼拝の時間なんだろうな
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 13:32:06.87ID:3s30l/GW0
>>838
うーん…?w
なぜ高齢化率の話になるんだw
若者が増えて経済成長をしてるのなら構わないが、大阪の経済成長率は全国平均以下の33位だぞ
そりゃ、財源を付け替えて「若者層への再分配政策」をすれば若者の人口も増えるってもんだが、肝心の経済成長は?という話
言っておくが、俺のレスを見て分かる通り、俺は「再分配肯定派」だからね

そもそも、若者の大都市部への流出は全国で問題になってるし、大阪が地方の若者を吸い取ってしまうなら地方創生と真っ向から対立するんだけどな
それと、高齢化率で経済成長率が決まるなら沖縄が一番優れてることになるだろw(そうじゃないだろ、とw)

内閣府:4 地域別にみた高齢化
https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2019/html/zenbun/s1_1_4.html
0891ニューノーマルの名無しさん(悠久の苑)
垢版 |
2021/10/29(金) 14:21:46.52ID:M8ux7wMd0
こういう左かかったことを言う必要あるのか?
賃金を上昇させて生産性が低い企業は人手不足廃業で退場してもらって
労働力が高成長産業に移動することで経済成長します、で良いではないか
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 14:35:04.34ID:VsM5+oKr0
>>877
問題は、貧困が広がっている、食えないような人たちが増えている、って事だろう。
別に金持ちがどれど金持っていようがそれだけでは問題は感じない。

解決したい問題は食えない人をなくしたい、これ。
じゃ何故、日本で貧困が広がり、食えない人が増えるのか、考えた結果、ザクッと、

循環か起きてない、止まっている、流れが一方的過ぎる。

それは何故起きたかは置いといて、じゃどうすれば良いか、対策は数々あれど、大きいものは

消費税は廃止
法人税累進強化

これでまぁ、解決する、ついでにこれで企業の負担は増えように見えて、実は減る、際限の無い利益追求と言う命題から逃れられる、商品価格は競争と合わせて適正になる。

投資家への旨みは減る。
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 14:39:25.44ID:VsM5+oKr0
これで解決は言い過ぎだな、解決の手は幾らでもあるけどな、取り敢えず、朝鮮自民党は解党だな。
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 14:41:10.37ID:GBOezc4v0
>>890
まだ余裕がないからでしょ
つまりもっと配ればいいんだよ、簡単な話

ちょっとだけ配って「なぜ積極的に使わないのだ?」と言われても(´・ω・`)
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 14:42:44.20ID:1tIbpl4P0
もう5公5民だから支え合ってるんだけどな
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 14:52:24.22ID:ZIDJJzE60
>>1
しないよアホ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 14:55:39.55ID:RiSAVcp80
>>891
それだとアベノミクスや自民党を肯定してしまうので
彼らはオルタナティブ経済への道を主張するしか無くなってるのよ。

結論から言えば、オルタナティブ経済で庶民は救えない。
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 14:56:51.30ID:ZIDJJzE60
>>881
需要創出にはどうするかってことなんだが。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 14:57:40.01ID:RiSAVcp80
>>896
社会保障はその通りなんだけど、野党支持の貧困層を自称する人たちは
団体所属で課税回避しつつ貰いが100%で、消費税を払ってるから国民の義務は果たしてる!という人たちが多数混じってるからな。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 14:59:18.53ID:hJNoIjMC0
よし!NISAに課税だな
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:00:20.39ID:/1mXVgV60
え?
アルゼンチンはペロン大統領の時に夫人のエビータの影響もあって、再分配に傾倒し、福祉バラマキやって、大学の無償化もやったんだが、そこから見事に先進国から滑り落ちて貧乏国に成り下がったわ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:00:52.29ID:vxZvhdiE0
朝鮮立憲共産党を

叩き潰せ!
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:04:35.99ID:4wt/T7f60
>>895
これ言うやつは永久に貯金するだけ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:09:16.40ID:GBOezc4v0
>>902
それで安心度が上がってくれば使うようになる、簡単な話

10万円給付も一部はちゃんと消費に回ったのだから大丈夫
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:10:30.79ID:Qq5+43sa0
限りなく0に近い勝率がこれで完全に0になったな。バカが集まっても空中分解するだけだわ
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:11:08.77ID:Sw6xN/V00
有能な人間をたくさん育てることでしか経済成長はしません
必要なのは教育改革です
経営金融コンピューター外国語
社会に出て使える教養を身につけさせろ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:12:26.09ID:2arMraco0
>>907
一部じゃ経済はまわらん
大量にくばったならその分大量に使ってもらわんとな
大金貰ってもパーッと使う人は稀でほとんどの人は貯金するんだよ
なんならアンケートでもとってみればいい
あなたは100万円もらったらいくら使っていくら使用しますか?ってな
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:14:53.36ID:GBOezc4v0
>>906
たとえば毎月10万円ずつ3年間必ず給付されるとわかったら
国民は安心してどんどん使うようになるよ、簡単な話
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:17:43.75ID:GBOezc4v0
>>910
ちょっとだけ配って「なぜ積極的に使わないのだ?」と言われても(´・ω・`)

継続的・持続的な安心が必要なんだよ、簡単な話
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:18:33.86ID:t8vkAL4U0
>>730
それはねーだろ(笑)


>>740
さすが立憲共産党(笑)
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:20:49.45ID:t8vkAL4U0
>>909
まあ、そーしても
ノーベル賞取った某みたいに外国に移住するだけだろ
金の無駄
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:23:21.09ID:2arMraco0
>>912
100万がちょっとだって?足りないからもっと配れって?
国民一人当たり100万なら100兆円以上必要だがもっと配れと?
それでほとんど貯金に回されては経済が回らないどころでは済まず国が破綻するぞ
そんなに国を滅ぼしたがってる政党を誰が支持するよ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:24:40.92ID:+gW5tNkq0
>>873
一定以上の収入があるところから取ればいい
と言うかそういう議論すらタブーじゃん
そこに一石を投じる野党が出て来ないか期待してるのに誰も口にしない
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:25:02.01ID:VsM5+oKr0
本来金は貯めとくもんだ、親から言われたろ?
貯金しとけって、貯蓄出来ずに何が出来るんだ?

根こそぎ持っていきたい外資の傀儡、朝鮮自民党の寝言なぞまにうけるんじゃないよ、貯蓄も貯まればそれなりに消費するよ。

おまえらも貯めて使うだろ?貯めてなんかでかい物買った覚えくらいあんだろ?

貯蓄0で何買うの?
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:25:44.08ID:GBOezc4v0
>>916
使われないに決まってるという結論ありきで主張されても困る
使わないわけがないので
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:28:22.68ID:uL8lNlZZ0
NISAに手をつけて3年でバックレる
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:38:00.54ID:0XjuxW1q0
そりゃ、有能な奴らに配れば成長するかもしれんが
無能な怠け者に配ってもジリ貧じゃねえの
まあ、パチンコ屋が繁盛するかw
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:45:51.93ID:ImHA9fFq0
こいつらの許せん事は緊縮財政やりながら保護を厚くとか不可能な事しか言わない事だ。
日銀に金刷らせて財政出動します。多少のインスレは覚悟してください。ハイパーインフレだけは必ず防ぎますで良いんだよ。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:47:42.31ID:VsM5+oKr0
宗教関係は非課税特権でマネロンに使われてるから課税せずとも財務監査義務付けたほうがいいな、非課税のブラックボックス利用して悪事の資金洗浄、南米麻薬組織への投資とかとんでもない事につかわれてるからな、

自民党が統一教会自民党なのもそう言う事だろ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:49:01.36ID:0XjuxW1q0
親方日の丸の世田谷自然パヨクはエデンの園の生活しか知らんのだろw
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:49:21.00ID:2arMraco0
>>919
使われるという前提で主張されても困る
なら根拠を示せ
少なくとも今までずっと使われなかったんだならな
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:51:09.40ID:Fop7kF0w0
マルハンの会長が泣きながら↓
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:52:09.50ID:sNw947wu0
日本大学の学生のお金2億円以上を

裏金にして

逮捕された藪本は

大阪4区で立候補(自民党)している

中山泰秀の後援会長


https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBQ6JXFPBQUTIL04B.html?iref=sptop_7_02
朝日新聞 2021/10/23 5:00

理事長の田中氏は、9月12日に検察側に診断書を提出し、入院。最近こんな不穏な言葉を口にしているという。

「俺が逮捕されるようなことがあれば、今まで政治家に渡した裏金のことも全部ぶちまけてやる」(田中理事長)

「籔本さんの飲み方はえらい汚くてなぁ
籔本に安倍総理をつないだのは中山泰秀
堂島三丁目のサロンや北新地で
よくいっしょに豪遊していたよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/76563d979aaeb52a470aa3f6cd2e6e67042c1c6b
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 16:01:25.53ID:VsM5+oKr0
給付金の時GDPが上がったらしいじゃないか、金渡しゃあ使うって証拠だよ、当然だよ。
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 16:01:29.24ID:VsM5+oKr0
給付金の時GDPが上がったらしいじゃないか、金渡しゃあ使うって証拠だよ、当然だよ。
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 16:02:36.61ID:VsM5+oKr0
給付金の時GDPが上がったらしいじゃないか、金渡しゃあ使うって証拠だよ、当然だよ。
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 16:08:13.60ID:ips0YQmF0
ZOZOのちんちくりんが泣きながら↓
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 16:23:11.53ID:GBOezc4v0
>>926
当たり前のこと過ぎてやり取りする必要あるのかね?

収入が増えても消費が増えないに決まってるというなら
国民の賃金上げる必要もないって考えてるわけ?
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 16:27:49.82ID:2arMraco0
>>933
増えた分貯金する
当たり前過ぎてやり取りする必要もないわな
そうでないというならその根拠を示せと言っている
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 16:33:09.42ID:GBOezc4v0
>>934
つまり君は「賃金増えても消費は増えない」説か

水掛け論だね

正解は「消費は増える」に決まってるけれど
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 16:35:28.37ID:GBOezc4v0
>>935
自己レス追記

「賃金が増えたら消費は増える」


これ、賃金がちょっとしか増えなかったら消費はそんな増えなくても不思議はない
給付なども同じこと

当たり前のことだよね
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 17:13:35.29ID:aA1goi5K0
過去の給付金、ヘリコプターマネーの効果は
大体、ばら蒔いた金の5%程度の経済効果しか生んでない。

チケットでの期限を区切った消費促進以外は、短期の景気回復でやるなら無駄だし
長期で社会懲罰から得た金をばら蒔くことも不可能なら、自身の勤労を含めない増収なんぞ、一切の有り難みを国民は感じないで、貰えて当然!という態度しか取らない。
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 17:37:26.33ID:C3mwEy8d0
>>1
再分配に頼るような貧乏人にお金を配っても、そのお金の効果を最大化しようとして、より安い商品を購入するよ。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、

日本市場がより安い物品で満たされていく。

輸入大国の日本で、社会保障にぶら下がる人たちの所持金を増やしても、デフレを加速させるだけだよ。
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 19:21:26.02ID:lcqotLIv0
>>935
確かに水掛け論だな
昔民主党がよく言ってたけど「民意が分かってない」ってやつだ
今の日本人は金があっても使わない
とにかく貯金するってのが常識だが
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 20:45:27.65ID:6ScxnTPo0
経済に関しては野党側支持するけど
外交安全保障でとんでもないことしそうだから票は上げられない
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 20:51:41.31ID:GBOezc4v0
>>940
>今の日本人は金があっても使わない
>とにかく貯金するってのが常識だが

今の日本人には余裕がないからそれも当然だろうね

でも所得が増えてくればそれも変わってくる
安定して一定期間の先々まで保障されるとなれば尚更
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 20:54:27.03ID:NMUhCqJt0
在日シナチョンどもに再分配したいって気持ちが駄々洩れですが
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 20:57:55.82ID:vdiHQyT30
米国債か GPIFが持ってる株でも配ればいいのに
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 20:58:41.06ID:X7qBa+5V0
ついたてで聞こえません
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 21:00:22.33ID:HqK0962L0
年収700マン以上から搾り取り、200万とかの奴らに配るってか
ふざけんな
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 21:02:18.79ID:HqK0962L0
ナマポや年金未納者に配るんだろ?ふざけんな
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 21:03:20.36ID:e8OBXY3/0
すべての国民が平等なパラダイスみてぇな国を作りてぇ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況