【軽石】11月末に関東到達か [マスク着用のお願い★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★
垢版 |
2021/10/29(金) 15:15:19.07ID:c/79Sx8o9
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021102900136&;g=soc
11月末に関東到達か 海底火山の軽石、黒潮で―海洋機構

小笠原諸島の海底火山「福徳岡ノ場」の噴火で、噴出した軽石が黒潮によって運ばれ、11月末ごろ千葉県など関東地方沿岸に到達する可能性があることが29日までに、海洋研究開発機構の試算で分かった。流される途中で沈んだり拡散したりすることがあり、実際に到達する量は不明という。

軽石は今月上旬以降、沖縄県の広範囲に大量に漂着。定期航路の運航や漁業活動に支障が出ている。

(リンク先に続きあり)

2021年10月29日13時28分
時事通信
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:16:05.67ID:6wSdjOj50
こっちまでくんの?
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:17:21.06ID:OEu4a4Zy0
古代九州の噴火じゃ
関東も噴石や灰がダイレクトに1m近く積もったそうだから
こんなのハナクソにもならんわ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:18:30.68ID:GciK+9p90
つかこれ、養殖魚だけでなく天然魚が死滅しかねないというとんでもない危機だよな…
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:18:46.63ID:rqx/71mH0
『沖縄が大変です!』と言われてもピンと来てないのが大半。『関東』と言う単語でようやくその重要性に気がつくください
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:18:46.64ID:6OaQ1MGc0
よっしゃ!ヤフオクで売ったろ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:19:35.91ID:YTi2J4dS0
日本が大きくなるね
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:20:15.01ID:lWe8a+f80
迷惑物体なのは承知だけど、
ちょっと見てみたい感。
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:20:18.49ID:IE2/ECaA0
>>8
回遊魚ならまだ逃げられるんだが
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:20:48.29ID:cXAINxbx0
のちの星砂であった
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:22:46.61ID:lWe8a+f80
>>8
どういう仕組みで死ぬの?

赤潮みたいな酸欠?
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:23:34.07ID:ozgfvoBZ0
昔軽石でかかと削ったりするの流行ったよな
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:25:22.53ID:AyScg5nj0
フレアは来るわ、軽石は来るわ
こりゃ大震災も近いかもな
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:25:47.63ID:nKIZFCpZ0
そんなにかかるのか
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:26:25.61ID:b9bqvYjA0
>>7
スポーツ系ってシーカヤック、ダイビング、
SAP、サーフィンあたりならできるんじゃね?
サーフィンだけは波の中に軽石あるとガリガリ体削られそうだけど。

むしろモーターボートやマリンバイクの機械式のほうがやばいと思う
だからネット貼ろうぜって言ったら、
沖縄人は体動かすの嫌だからやらないんだってさ

沖縄の心の美ゅ海がー
とかって泣けばいいのに
米軍よりこっちが汚してる
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:27:14.82ID:b9bqvYjA0
>>21
飲み込む
吐き出せない
口から吸ってエラから水捨てて呼吸してるから
エラに詰まる
おしまい
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:28:15.08ID:qXWvAOCb0
縄文時代、西日本にはあまり人が住んで居なかったんだっけ。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:28:47.94ID:jcPbsgkO0
養殖の魚介類が心配だ…
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:29:42.58ID:+gW5tNkq0
尖閣周辺の中国船に向かってバラまきゃいいのに
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:30:01.46ID:S+xwwYKm0
岸・児玉・笹川とCIAと統一教会?〜巣鴨プリズン釈放組共合〜 (61レス)
上下前次-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2017/10/08(日)09:10 ID:imhx/LITd(1/8) AAS
日本の統一協会初代会長と国際勝共連合(親韓)会長が久保木修己
日本財団の笹川良一会長は国際勝共連合の名誉会長
国際勝共連合には岸信介も
2: 2017/10/08(日)09:11 ID:imhx/LITd(2/8) AAS
ところで、次もしスレたつとしたらはこれおまけにつけておいてくれねぇかな
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c142-nP2k)2017/07/04(火) 17:08:10.04ID:GvYc2IX/0
なんだ・・・中田欣宏 777 双家庭会会長じゃないですかw

加計学園3大学客員教授の中田宏の事務所は、統一教会の南北米福地開発協会と同じ岩崎ビル4F
nakada.net asd-nsa.com/nyuukai.pdf

あれ、南北米福地開発協会の会長は中田欣宏
owaki.info/etc/nanbokubei…
中田宏事務所と同所にある統一教会の南北米福地開発会の中田欣宏 会長は、
777 家庭会長
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:30:01.46ID:S+xwwYKm0
岸・児玉・笹川とCIAと統一教会?〜巣鴨プリズン釈放組共合〜 (61レス)
上下前次-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2017/10/08(日)09:10 ID:imhx/LITd(1/8) AAS
日本の統一協会初代会長と国際勝共連合(親韓)会長が久保木修己
日本財団の笹川良一会長は国際勝共連合の名誉会長
国際勝共連合には岸信介も
2: 2017/10/08(日)09:11 ID:imhx/LITd(2/8) AAS
ところで、次もしスレたつとしたらはこれおまけにつけておいてくれねぇかな
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c142-nP2k)2017/07/04(火) 17:08:10.04ID:GvYc2IX/0
なんだ・・・中田欣宏 777 双家庭会会長じゃないですかw

加計学園3大学客員教授の中田宏の事務所は、統一教会の南北米福地開発協会と同じ岩崎ビル4F
nakada.net asd-nsa.com/nyuukai.pdf

あれ、南北米福地開発協会の会長は中田欣宏
owaki.info/etc/nanbokubei…
中田宏事務所と同所にある統一教会の南北米福地開発会の中田欣宏 会長は、
777 家庭会長
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:30:22.16ID:woaGbfzt0
>>9
じゃあみんな大儲けじゃん
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:32:03.28ID:78hiGxqU0
もう海産物は高級食品ですね・・・
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:32:21.71ID:vNOMQLdF0
これからは魚捌いたら中にこれ入ってる事があるのか
大丈夫なのかね?
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:33:34.37ID:WIrcPn2b0
そのうち茨城沿岸部に到着して
原子力施設がoutになるかな?
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:34:58.40ID:lWe8a+f80
>>24
>>33
やばいじゃん!
除去しなきゃ。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:38:46.41ID:JowbBwbA0
凄いなぁ😨
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:39:31.33ID:DJi0WPIa0
日本が盾になって日本海を守ってるのに韓国は半日を続けるの?
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:42:15.46ID:Dnm2S0Ci0
沖縄をバカにしてたヤツ息してる?
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:43:26.34ID:1KKEDTGy0
関東沈没
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:44:55.45ID:1KKEDTGy0
>>36
揉み消される
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:45:58.92ID:wgSNc8vH0
まさか海底噴火でこうなるとは。海は死にますか。軽石だと海中の毒素を吸収して、海の塩分で毒素を吐き出す。地中に撒いたりしたら植物が毒性を持ってしまう。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:46:08.55ID:knqCZjbs0
軽石助かる
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:46:21.45ID:TtDBpPwX0
>>41
日本には習近平がいないから無理

安帝陛下がやれぇと命令しても必要なフェンス調達するだけで1年はかかりそうなのがジャップランド
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:46:48.29ID:1KKEDTGy0
>>14
ウンコ化した軽石が東京湾を覆うだけ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:47:41.45ID:qXWvAOCb0
一か所に集めて浮島作ればいい
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:49:36.97ID:b9bqvYjA0
>>72
なるよ
別に珍しいことではない
海底火山噴火の場合噴煙は水中を登っていくが、
溶岩海の水で冷やされるために小さな塊として浮かんでくる

陸の場合の方が空気なんで遠くへ落ちるだけの話
それと軽くないと遠くに行かない
富士山噴火したときの火山灰が関東ローム
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:49:46.78ID:iOL+iYnv0
軽石っていっても砂みたいな感じなの?

そんなに流れてくるもんなんか…。


なんか良い使い方無いの?
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:49:51.69ID:knqCZjbs0
>>84
漁師がここは俺達の縄張りだ言い出す
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:50:48.48ID:HNNolVfh0
船の航行に支障出そう
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:52:20.88ID:sNw947wu0
日本大学の学生のお金2億円以上を

裏金にして

逮捕された藪本は

大阪4区で立候補(自民党)している

中山泰秀の後援会長


https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBQ6JXFPBQUTIL04B.html?iref=sptop_7_02
朝日新聞 2021/10/23 5:00

理事長の田中氏は、9月12日に検察側に診断書を提出し、入院。最近こんな不穏な言葉を口にしているという。

「俺が逮捕されるようなことがあれば、今まで政治家に渡した裏金のことも全部ぶちまけてやる」(田中理事長)

「籔本さんの飲み方はえらい汚くてなぁ
籔本に安倍総理をつないだのは中山泰秀
堂島三丁目のサロンや北新地で
よくいっしょに豪遊していたよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/76563d979aaeb52a470aa3f6cd2e6e67042c1c6b
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 15:53:45.47ID:94dqVqjc0
軽石で足の裏キレイに角質落としてくれるありがたい石なのに度が過ぎると最悪だな

人類が増えすぎればそれも最悪だけど

過ぎたるは及ばざるが如し−>昔の人はうまいこと言った物だ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 16:02:16.59ID:ok+HgvBE0
油と違って水中に拡散してるのでオイルフェンスで防げなくて
火力発電とかの冷却水取水が出来なくて火力が停止するな
今年の冬の電力供給はギリみたいなのに稼働できなかったら
終わるな
たのプラントも停止になるか
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 16:08:31.92ID:sn5iAIh00
しかしあの大噴火
ただでは終わらなさそうだな
まさかこういうことになるとは
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 16:09:26.04ID:rLNjja4r0
沈まない砂利みたいだな
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 16:12:25.02ID:knqCZjbs0
>>40
半分ぐらいある白いのは外来種のホンビノス貝じゃないの?
あとなんで外来種に漁業権つけてんの?
駆除しろよ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 16:12:54.04ID:x+vjJFa00
これは、漁業関係者だけじゃなくて全ての船舶、沿岸の工場・発電所にとって致命的じゃないか?
冷却装置が全て停止するぞ。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 16:15:42.91ID:WHeJe/2N0
沖縄はかなりヤバい状態
これ来たら漁業や海運がかなり不味い
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 16:17:57.49ID:JJn3Jrj30
中露の艦船も神の軽石を吸い込んで慌てただろう
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 16:19:37.95ID:Ko2QVx6Y0
海岸に達する前に洋上で、水中物質破砕機みたいなものを開発して
軽石を細かい砂粒に潰してしまえばいいんじゃないの
海岸まで来ちゃったらオシマイだよ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 16:22:44.04ID:ZKHm9Jy30
悪い面だけじゃなく
多孔質な表面で微生物が繁殖するから水質改善に効果があるらしいよ
前にオーストラリア近海で発生したときはグレートバリアリーフの環境が改善されると歓迎されていた
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 16:26:12.87ID:knqCZjbs0
関東来る前に大部分が沈むか流れちゃうと思うけど
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 16:30:40.56ID:xikY+Olt0
東京まで来たら砕いてビン詰め、地方からの観光客におみやげで売りまくる。
沖縄に行かなくても買える海の名産品だ。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 16:32:01.80ID:knqCZjbs0
>>131
もうメルカリでとんで
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 16:40:42.30ID:KuF3KUH60
お風呂で軽石を水に入れた
無事浮かんだ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 16:55:50.33ID:KuF3KUH60
魚の養殖が一番被害出る?
原発は注意喚起とかいってたような
あとなんだろう
思わぬところで影響ありそうだけど
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 16:57:02.22ID:hcZUs77Z0
トンキンの島だろうが
何してくれてんだよ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 17:19:17.64ID:X+j848VY0
流氷みたいなもんだな
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 17:21:08.86ID:KbH/gB6Q0
軽石って売れるんだよな
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 17:45:08.21ID:IdLGs0Z10
東京湾ヘリ―も運航停止になるのかね
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 17:46:38.62ID:hm3wB5Gl0
>>1
新作パニック映画『軽石襲来!』
ご期待下さい!
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 17:51:11.64ID:e9WhOk2l0
>>1
あああああ?
沖縄責任とれや!
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 17:55:19.02ID:sn5iAIh00
軽石なんて大したこと無いよ
ハッピーターンの粉かけば食えるかもしれん
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 17:58:31.28ID:LtFGindC0
軽石で国土拡げろよ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 18:01:57.68ID:d/eI71wb0
吉良上野介「大石内蔵助。あやつは大石じゃのぅて軽石じゃのぅ」
家臣「殿! 三河の海にもに軽石が流れ込んでご領内の塩作りに支障をきたしております」
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 18:02:49.79ID:JUeVzvDj0
稼働中でやばい原発は、川内、伊方くらい?
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 18:04:59.56ID:lXGy0JlC0
軽石を全て沖ノ鳥島にはこんで捨てようぜ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 18:48:09.90ID:k4rIZnfA0
>>6
今大騒ぎしてる気候変動も氷河期後の激変から見ればカスよ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 19:07:49.87ID:nKvVPYbr0
ジェットスキーは使えなくなるだろな
ザマーミロ
ジェットスキー邪魔だったからスッキリするわ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 19:14:31.97ID:lq+u8oe60
この軽石って増毛効果ある?
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 19:16:13.01ID:me92bb2G0
>>90
黒潮パワーはすごいね
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 19:19:24.89ID:l3GvdfNJ0
>>19
いくらになるんだろう
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 19:20:18.61ID:vB4GbARy0
いやわかってるなら公共事業的に人雇って回収しろや
失業者多いし丁度いいだろ
何ボケッと放置しとるんや
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 19:22:23.60ID:hprgtsBk0
>>159
んだんだ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 19:22:46.68ID:+N02LjPK0
>>75
死ねよ馬鹿キチガイ中国野郎
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 19:23:24.52ID:RsYPwxJs0
目に見える軽石すら防げないのに

ウイルスの感染をマスクでどうにかなるとか
水際対策やクラスター追跡とか
ったく馬鹿にしてるよね
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 19:23:27.43ID:hprgtsBk0
>>163
asoだったw
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 19:25:41.13ID:NCG6H8CXO
漁業への被害を回避するには
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 19:27:06.26ID:uCcZ9FFk0
日本大学の学生のお金2億円以上を

裏金にして

逮捕された藪本は

大阪4区で立候補(自民党)している

中山泰秀の後援会長


https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBQ6JXFPBQUTIL04B.html?iref=sptop_7_02
朝日新聞 2021/10/23 5:00

理事長の田中氏は、9月12日に検察側に診断書を提出し、入院。最近こんな不穏な言葉を口にしているという。

「俺が逮捕されるようなことがあれば、今まで政治家に渡した裏金のことも全部ぶちまけてやる」(田中理事長)

「籔本さんの飲み方はえらい汚くてなぁ
籔本に安倍総理をつないだのは中山泰秀
堂島三丁目のサロンや北新地で
よくいっしょに豪遊していたよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/76563d979aaeb52a470aa3f6cd2e6e67042c1c6b
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 20:06:09.89ID:Ji5UDb8Y0
関東来る頃は波に揉まれてもっと細かくなってるんだろうな。
砂浜が減ってる九十九里浜大勝利じゃね?
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 22:13:50.91ID:3BZNg3ij0
まー、浮遊軽石ぐらいで済んでまだマシだよ
1〜2年で分解するんだし

噴出量5億m3のプリニー式噴火が本土の火山が起きていたら、
半径5〜10km圏内が火砕流に呑まれたし、
風下方向200〜300km圏内が灰をかぶるところだった

2011年の霧島山・新燃岳の噴火では、50kmぐらい離れた宮崎市や日南市にも、
かなり降灰したけど、
福徳岡ノ場の今回の噴出規模は10倍強だったから
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 22:14:41.49ID:JUeVzvDj0
>>173
再稼働はしていないはずだけど、燃料は入ったままで冷却必要だとまずいね。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 22:17:25.33ID:B03LbrIJ0
>>174

東北は海流が逆だし
千葉沖でぶち当たって ハワイの方に

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 22:17:27.28ID:JOhDiYt+0
>>21
昨日見たニュースでは魚が食っちゃうらしい
捌いて確認したら胃袋は軽石でパンパン‥
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 23:04:08.15ID:ZKHm9Jy30
>>184
養殖魚だろう
生け簀で軽石の無いところに逃げることも深く潜る事も出来ないから食ってしまう
天然魚には殆ど影響なかろう
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 23:04:56.27ID:Ji5UDb8Y0
>>187
野党は自民を批判。
対案は出さない。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 23:17:47.10ID:R2fFMO1G0
魚がぁぁぁアミモンガラ😭
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 23:26:56.56ID:2dFflmiV0
オイルフェンス5重 船のエンジン防護策 清掃船 漁船大量投入で回収
海保、自衛隊も行っとこうか
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 23:28:41.73ID:R2fFMO1G0
軽石と一緒にやってきた? 漁港を埋め尽くす魚たち「これまでなかった光景」
2021年10月29日 09:00

沖縄県国頭村の辺土名漁港を埋めた軽石の下で、2〜6センチほどの小魚が大量に泳いでいる。
漁師も「港内はこの魚ばかり。これまでなかった光景だ」と驚く。
https://news.yahoo.co.jp/articles/123ff1ec5587418268d20771de65ea9730db19a1

沖縄はこの魚だけになりました。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 23:38:12.66ID:xy6C61Ld0
>>1
東京に軽石漂着ってマジか
栃木に来るのも時間の問題だな
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 23:41:18.00ID:RsYPwxJs0
>>194
遡上する奴も中には居るだろう・・
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 23:45:57.02ID:6T17DLto0
>>147
小笠原諸島は東京都だろ?
碌に地理もわからないのか
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 23:51:52.58ID:qnk7dI+10
魚値上がりすんだろうな
でも肉食えばいいしカンケーねえわ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 23:59:16.44ID:57cnjcWg0
>>90
軽石ありすぎだろ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 00:00:18.02ID:R4u95iMe0
>>188
そうそう、養殖の魚だったかも
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 00:03:54.20ID:s9fTl3bE0
>>21
映像見ればわかる
石ってか泥みたいので水面覆われてる
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 21:51:04.01ID:L5zXFpik0
もうこれは
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 22:53:16.09ID:Ko3ynDbu0
海中にも漂ってるのか
ジンベエザメがうっかり取り込んじゃって大変にことになりそうだな
どう大変になるのかわかんないが。
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 11:45:05.83ID:aoAO7Hrz0
消臭効果や建築用骨材等用途多様
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 16:27:07.26ID:GN1lXeA+0
>>47
暴落しないか?
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 16:42:12.82ID:+3E+wAdn0
>>200
畑の肥料にすればいい
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 11:58:26.71ID:4fZhA32T0
これは岸に流れ着いたやつは波にもまれて最後は砂になる。
浮いてたやつもそのうちに沈む。結構短い時間で。
だから大災害にはならない。
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 12:33:00.00ID:lHhNOi+V0
>>1
セメントの砂利なり、道路の舗装材に転用したら?
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 14:56:33.04ID:UiPOdFzR0
どうせ海岸はこれから温暖化でどんどん沈むんだから、
砂浜に穴掘って埋めとけば一石二鳥だろう
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 15:06:48.33ID:KBc7+Fi90
海を経由したものは海で処理しなきゃな
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 16:20:00.62ID:2456vvWM0
せっかく「レジ袋要らないですー」ってやっても天然の海底噴火で魚が殺られてしまうならうちらのやってる海にプラゴミ撲滅運動って何なんだろうな
レジ袋貰うわ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 18:14:03.29ID:zVv4q6Dj0
これ季節外れの台風乗り越え三ヵ月掛けて日本まで届いたんか
いつかは砂になって散るんだろうけど、期待するほど早くは片付かんのだろうな
瀬戸内海に入り込むと物流に凄まじい影響与えるんじゃね
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:22:56.36ID:yJtNWzIO0
どっかのスレでも同じようなことを書いたけど
軽石があれだけ波に揉まれても連なりがちぎれない、ちぎれても繋がろうとする軽石に知能や意思を感じる
まるで脳のシナプスや神経細胞のようだ。一体どうなってるの?物理や化学に詳しい人なら分かるとか?
極めてなにか生命のようなものを感じます

ついでにYouTube「軽石 宇佐浜」で出てくるドローン映像がなかなかいいよ
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:58:01.56ID:24Craedq0
よかった♪政治がこれじゃ海も怒りますよね
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 22:00:08.39ID:fLYup7bq0
コロナの次は軽石かよ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 22:00:37.13ID:jryC2gVI0
目指すは横須賀、三浦半島
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 22:39:56.00ID:GKtcYHvw0
軽石がうんこまみれになるのか
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 23:18:34.60ID:FmSd611w0
>>232
ファンデルワールス ちから
非イオン分子間に瞬間的に働く力
イオン化分子の場合クーロンちからが働く
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 04:33:42.82ID:MfZtLguO0
>>237
なるほどぉ。そういう力が働いているのか。
軽石に意思が無さそうなのはちょっと残念だけど
もし意思があればエヴァで言うところの使徒みたいな感じだった
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 05:06:01.83ID:+Hs12JCt0
年末から年明けにかけて東京湾と関東沿岸にコンテナ船が入れなくなって関東で深刻な物資不足と物価高騰が起きそう
今月中に関東に十分な物資を運ぶ国内流通網の整備をしても燃料不足とかガソリン高騰はもう既定路線だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況