>>91
金銭面じゃなくて
手続きが煩雑になるから
学生はだいたいスルーなんだよ。

扶養家族って、基本は同居の家族だから
住居が違うと
手続き取らんといかん。
そうなると、役所も親の勤め先もめんどくさいから
22歳くらいまでだと、住民票写してなくても
だいたいうるさく言われない。

逆に、同居してない親を扶養家族にしようとしたら
仕送りがどんくらいとか
親の収入どんくらいとか書類をいちいち出すからめんどくさいのよ。