ところで>691を自分で書いてて思い出したヨタ雑談だが
「なにかがくっついたんで除去するために毛をカットする」って
お猫さまでもあってねw 数年前のことなんだけど、なんかお猫さまが
いつもと違う向きで横寝していて、ずっとこっちみているんだよねw

なんか調子でも悪いのかと思って抱っこして見てみたら
脇腹に固まった飯粒が毛にくっついているんだね。
夏は普段床に横寝しているからそこでひっつけたのか、
人間だって床に落ちた固まった飯粒踏むと痛いからね。これは困ったろう。

そういうわけで幸い毛の先端部分に引っ付いていたので
そこの毛だけをカットしようと思ったが、
見ると一般の文具はさみって先が存外とがってるんでね。
間違いがあるといけないからまあ即時店屋まで行って
子供用の先端が丸い安全鋏を買って飯粒を巻き込んだ毛を
ちょっとだけカットして事なきを得たっけ。
カットのときも勿論、見ればそれ以前でも猫体に傷とかなかったんで安心だ。

まあ>1の話題と共通する話だが、キッズやベイビーやお猫さまのいる家は
特に留意して日々安全や衛生をたもつようにするのがいいだろうねえ。
意外にね、家庭の中にも危険とかリスクは山とあるんでね。気を付けられたい。
とくに>1のように高速回転体って巻き込み事故はヤヴァイからね。
本当にそういうのは気を付けたいところだ。