X



【衆院選】細野豪志氏、当確が出ました。街頭演説での訴えと連動してツイッターは大きな武器となりました。 [マスク着用のお願い★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 12:11:58.08ID:xVS62HTp0
モナ騒動の時叩いたけどその後改心したのかまともな事ずっと言ってたからちょっと応援してた
当選おめでとう
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 12:13:14.18ID:g86nABMY0
>>284
器の小さいのが上に立つと、優秀な人は目障りだからな。
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 12:14:27.38ID:8NZ0JoPc0
>>257
ほんこれ 吉川に入れたのは細野嫌いの自民票でしょ
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 12:18:55.38ID:8NZ0JoPc0
吉川は愛知で立憲がトヨタ敵に回して自爆した結果ほとんど自民勝ったおかげでぎりぎり当選しただけだもんな
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 12:25:03.56ID:N20hpQ2D0
>>284
能力がある人間が組織に入ると自分達の立場が脅かされるからね
でもこれで公認しないなんてことになったら県連は有権者と同じ方向を見ていないことになる
他の議員にも今後は悪影響が出るよ
吉川はあと4年間やれるんだからそれで諦めたらいい
有権者のためにならないし県連のためにもならない
学歴がアレでも社会性のかけらでもあれば自らモナ男に譲るだろ
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 12:29:15.75ID:+hlQq+i50
吉川みたいにフルボッコにされてるやつが比例復活とかおかしいだろ
惜敗率◯%以下は復活無効とかにしろよ
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 12:29:27.70ID:g86nABMY0
主役を張れる人と、脇役しか出来ない人がいる。
細野さんは主役を張れるが、吉川さんは脇役の人だから、わき役で頑張って欲しい。
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 12:34:15.04ID:TI/9WWSg0
細野は将来、首相の可能性あるやつ
小泉進次郎とは根本的にデキが違う
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 12:36:00.34ID:q/SXVkdY0
今回愛知は頑張った?
民主の牙城みたいなエリアだから…自民立候補者なんて仕事しそうにない数合わせメンバーだよ。
モナ夫みたいな働きたい意欲ある候補に入れてみたい。
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 12:37:20.46ID:Mas1deH20
おめでとう、いやあよかったよかった
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 12:38:27.75ID:LTicSas50
立憲民主党いけよw
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 12:42:51.20ID:K4/ROCcn0
娘の誕生日に不倫してたやつ?
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 12:46:59.39ID:a0cFTa+V0
>>308
あれは生涯許されざるよ、相手がモナだったからその後の行いもあってネタに昇華したが
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 12:49:59.22ID:H90sxz++0
細野みたいに安全保障政策については保守的な考えだけど経済政策はリベラルな政治家ってどの政党に行くべきなんだろうな
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 12:52:45.07ID:0/7GcTqk0
>>6
細野は立憲民主を裏切って総裁選でひとり、岸田に投票した。その上で自民党候補を破ってる。
つまり、自民党が支持されたのではなく、岸田カラーに賛同する議員がより支持を受けた。
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 12:54:01.36ID:ut2MfgzL0
イケメンモナ男
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 12:58:47.99ID:b0lj8zjq0
モナ男はなんだかんだ言っても愛されてるな
たまに三島とか出張で行くと誰もいない駅前で一人で演説してたから
地元民はそういうところ見てるんだろうな
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 12:59:35.24ID:mesmKQ6h0
なんで吉川を切らないの?切れないの?
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 13:00:57.47ID:B3IBLDrN0
>>1
おかえりモナ男
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 13:20:59.51ID:8/ohWQEk0
自民党に入ったら女性問題蒸し返されるぞ
多分モナだけじゃないだろうからなぁ
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 13:33:50.05ID:oBdTPsDK0
おそらく30代とかを中心に支持が厚いなら無所属でいるのはもったいない。
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 13:36:19.94ID:EXZ6JLDV0
旧民主から自民党に入った入りたい組は、長島昭久当選(自民党)
浅尾慶一郎落選(自民に入りたい二階派)、柿沢未途当選(自民に入りたい)
そして自民に入りたい二階派の細野豪志が当選
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 13:38:00.03ID:EXZ6JLDV0
二階は民主離党組をみんな自民に入れようとすんだよな
民主離党組なんてみんなスパイにきまってるのに
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 13:40:08.41ID:8/ohWQEk0
裏切ってこっちに寝返ってくる人間が一番信用できないんだよな。いずれこっちも裏切る
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 13:40:09.78ID:/BzOiR+Z0
単なるテゴマークではない
実務能力あり、優れた政策、イケメン
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 13:41:46.95ID:OPOU7VXw0
無所属で勝つ奴こそが本物。
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 13:42:18.77ID:Z4IxajHw0
無党派の6割
自民の6割強
公明の半数以上
立憲の4割弱

他の候補これじゃ選挙にもならないだろ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 13:43:10.77ID:TI/9WWSg0
>>324
細野の政策は今の自民内部のカスどもよりずっと良いよ
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 13:52:23.04ID:zUOywreD0
モナ夫はやっぱ持ってると思うよ、あの写真は写真家が狙っても撮れない完璧ないい写真なんだよな
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 14:00:52.92ID:oy9W4Sg70
さすが強いな
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 14:16:20.15ID:taEJdJOp0
せっかく希望の党に行ったと思ったら、
民主がまたくっついてきたのは大誤算だったのだろうな。
今回はよく勝ち切った、男を上げたな。
堂々と自民党入りするがいい。
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 14:23:15.46ID:5SxuWgvg0
モナ男は民主党出たらまともになったな
最初に入ったところが悪かったのか
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 14:34:19.50ID:Kh/AHN/m0
二階の後継者だからな
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 14:36:24.12ID:1OIDuHZR0
永遠に言われ続ける汚点があるにせよワイは嫌いではない
野党が審議拒否という名の夏休みをやってるときに、ひとりで国会に来て質疑してたのが印象的
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 14:47:10.32ID:0hBSGkxY0
コウモリだけどさ
実力あるから藤堂高虎みたいに生きろや
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 14:48:18.46ID:he7hu2OQ0
選挙で負けたことないし、無所属でも今回もすぐ当選決まったw

やべーな
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 14:51:30.42ID:6zOG88w+0
つうかモナ男がまだ政界にいたことに驚いた
てっきり庭師にでもなってるかと思ってたのに
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 14:56:28.19ID:iL5+YaG20
>>336
民進党を辞めたとき、『人間関係の多くを失ったが思ってもいないことを言わなくて済むようになってスッキリした』と語ってたな
民主の主流とはそもそも考え方が違ってた
やりたいという安全保障はガチで保守だからそっちで頑張ってほしい

あと池上彰がインタビュー断られてて草
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 15:02:32.93ID:iL5+YaG20
>>335
原発事故の対応を巡って枝野一派とは完全にやってけないと悟っただろうからな
だから枝野たちの希望の党への合流を絶対に認めなかった
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 15:07:26.53ID:BVnuEoRe0
10年以上前に落選した井脇ノブ子(亀井静香のソックリさん)でも
二階先生は派閥の参与に登用してしっかり面倒見てるからな。
本人は恩着せがましく語ることもないけど、これだけの面倒見の良さを見せつけられたら
二階になびく政治家が多いのもうなづける。
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 15:13:35.38ID:g86nABMY0
>>343
「おかえりモナ」ってNHKでやってるぞ。
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 15:14:37.08ID:wEWdN9v30
こいつは歯を食いしばってよく頑張っとると思う
間違いに気づいてからの行動が早かったのがいい
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 15:19:34.24ID:quXsXKan0
吉川比例復活とか最悪、民意を完全無視してる
自民県連もいい加減にしろよ、細野を入党させるのが筋
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 15:35:34.47ID:BOYNdTyn0
>>347
君は本当にダメ
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 15:44:07.21ID:5jZtYGTc0
腫れて二階派自民入りだね
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 16:05:33.50ID:Z4IxajHw0
>>349
党本部は吉川クビにしてかまわないけど
静岡県連(特に市議県議)は父親(元自民県議)がらみもあって、吉川支援だしな

そもそも、参院選や知事選にも表れてる通り
県連不人気の原因=自民県議の不人気なんだから
こいつらが全面支援する吉川をいくら推したって票取れるわけがない
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 16:18:23.42ID:FMcxhuKV0
5区の古い自民党体質を嫌う自民保守層は、ずっと細野の自民党入りを切望してたからな
古い自民党体質を引きずる県連と斉藤斗志二の散った残骸を拾い集めて政治家気取りする
吉川じゃ絶対に勝ち目ない。
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 16:22:47.46ID:S5Hewbrs0
色々疲れてる時に絶世期のモナが近寄ってきたらそりゃなあ
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 16:28:08.06ID:g86nABMY0
静岡県連の幹事長は野崎正蔵って奴だろ。こいつ責任取らないの?

県知事選 岩井茂樹 ボロ負け
補欠選挙 若林洋平 ボロ負け
静岡5区衆議院選 吉川赳 ボロ負け
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 16:31:39.01ID:+Xjh985e0
この人、選挙は強いんだよなぁ。
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 16:33:56.51ID:+Xjh985e0
長島は菅直人の選挙区に落下傘で降りて戦った。
それくらいの踏み絵を踏んでくれないとなぁ。自民党に入りたいなら。
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 16:35:37.14ID:S5Hewbrs0
細野だったら多分菅直人とはいい勝負になってたろ
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 16:39:25.47ID:0T8JH/Ij0
岸田は細野豪志を自民党に入れて甘利の後釜に据えるくらいの懐の深さを見せるべきだな。
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 16:41:30.47ID:4o66/Nqb0
>>327
それは言えるだろうよなー
公認力って固定票数だからな
にしても、細野は偉い
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 16:44:08.39ID:TI/9WWSg0
もう細野幹事長でいいわ
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 16:44:33.67ID:N20hpQ2D0
吉川は辞めろとは言わんがとりあえず自民公認は辞退しろ
バカでもそのくらい理解できるだろ
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 16:47:39.60ID:g86nABMY0
これだけボロ負けでも復活できるって可笑しいよな。
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 16:51:08.19ID:jVwWRnm20
見た目は大事だな
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 16:54:34.64ID:EXZ6JLDV0
>>330
政策がいいとか悪いとか誰も言ってないし関係ない
旧民主離党組はみんな他党に入って工作活動をするために離党してるんだよ
これまで浅尾慶一郎や柿沢未途らがみんなの党や維新を内部から破壊しようとしてきた
細野も本来不倫で党に大きな迷惑をかけて恩があるのに
党を出て宿敵自民党に入りたいですとか有り得ない
本当にそんな恩知らずなら、自民党でも恩知らずな行動をするだろう
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:02:10.39ID:xOFmp/eX0
娘さんは今幾つなんだろう?
不倫発覚した時はまだ中学生くらいだろ
男性嫌悪拗らせてなければ良いが
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:13:58.23ID:vi2g32mm0
>>353
県連で引っ込みつかなくてむきになっていた連中もこれで白旗だし内心は安堵している
無所属にダブルスコア負けの自民公認候補とかどこの笑い話かというレベル
吉川の就職先を探さなきゃな
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:39:16.63ID:9sDb48cm0
吉川が惜敗率48%で比例復活したのがおかしい。

自民党静岡県連て、ほんっとに無能でなにもしないから、たぶんこのまま
細野は無所属の可能性ありそう。国替えは受け入れないって細野は断言し
ているし。そりゃそうだよな。

吉川が岸田派じゃなければ、今回は両方公認しないで、勝った方を後から
公認だったろう。
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:40:42.84ID:9sDb48cm0
>>371
白旗あげてくれればいいんだけどなー。

県知事選で川勝の対抗馬は出せないで連続惨敗。
それでも誰も責任取らない。

今回の結果でも、なにもしない可能性大。
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:44:09.49ID:vi2g32mm0
>>373
立憲の渡辺周が小選挙区で当選できなかった責任とって県連会長をやめると報道されたから自民も何らかの動きはある
吉川は岸田派だからこそ派閥ボスの意向には逆らえないだろう
次の衆院選まで国会議員やって以降は親父の地盤に収まるかな
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:50:48.10ID:GCS21uTg0
>>353
神輿はバカで軽い方がいいからな
細野だったら頭が良すぎて操るどころか自分たちが潰されてしまう
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:59:25.64ID:Csl/2O300
モナは強いなあ
まあ、オバハン票がほとんどだろうけどw
これだけ集められるのは、それはそれですげえな
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 18:00:11.36ID:vi2g32mm0
泡沫ならともかく無所属で2位以降にダブルスコアで当選の議員は三顧の礼で迎えてもおかしくない
モナ男が自民党に入党したら仕事すると思うぞ
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 18:01:47.55ID:GPn9rNcC0
あの時苦し紛れに「年明けには皆さん帰宅できるようになります。」とか「全部除染します。」と言ったよな。まだ終わってないんだが。
進次郎は残った帰宅困難地区も除染費用の処理も知らないふりして去って行った。
どーするの、これ! > モナ夫
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 18:03:59.25ID:DUmeEkfX0
細野さんと松原さんは自民に来ていただきたいわ。
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 18:06:58.15ID:1mcEtlPV0
細野さん、ようこそ自民へ!
頑張って下さいね
自民から出馬した長島さんも比例で復活当選したみたいだし

しかし、長島や細野らの居場所がない立憲民主党って、
何なんだろうね?
共産と共闘するんだから、保守派議員はいらないのか
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 18:16:34.65ID:FBL9WStZ0
自民党は土下座して細野を向かい入れろ
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 19:24:57.26ID:ZufM7Kqx0
静岡五区でコイツに勝てる議員ほとんどいないだろ
進次郎でも負けると思う
元民主だったりスキャンダルあったりイメージ悪いかもしれないけど地元の人間はそんなの関係なくコイツに投票する
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 21:29:05.68ID:7hbwxDbY0
細野=賢いシンジロウちゃん的なイメージなん?
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 22:15:59.00ID:En3s8ivO0
自民党細野派爆誕
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 23:15:40.31ID:N20hpQ2D0
吉川の身辺を洗い出して何でもいいからネタを暴いて自民党から追い出すしかないな
頭が悪いとかじゃダメだから何かを暴かないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況