X



【速報】自民党、単独過半数ギリギリ ★2 [ネトウヨ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネトウヨ ★
垢版 |
2021/10/31(日) 20:15:46.25ID:ZSXTof7t9
https://news.yahoo.co.jp/senkyo
選挙結果のココがポイント

ポイント1 自民が単独過半数をうかがう

ポイント2 立民は公示前から微増か

ポイント3 維新が躍進の勢い 衆院で第3党をうかがう


※前スレ
【速報】自民党、単独過半数ギリギリ [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635678031/
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:21:53.93ID:3EoWVI8X0
>>1
創価の牙城、東京12区で維新来そうじゃん!w
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:22:02.65ID:TUDgXIxv0
>>49
他のテレビ局だと
だいたい越えてたなぁ
まぁ立憲共産党を潰せ派としては
そっちのが興味あるが
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:22:10.67ID:BNApfEt20
なんで立憲ミンスが議席伸ばすんだ?
池沼が多いのか?
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:22:11.41ID:8Um9+Ht50
次は小池百合子が国政進出するから立憲は壊滅状態になるよ
今回はコロナ禍で動けなくて撤退したが
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:22:19.28ID:qTFBLKUb0
>>1
自民党は過半数割れしてくれよ
そうなれば少しは目が覚めるだろ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:22:20.61ID:bz+tdNyY0
国籍ロンダリングや人種ロンダリングした反日ザイニチ害国人ども(反日極左どものせいでなぜか日本国の選挙権を持ってる)が反日売国政党に集団投票してるんだろうなぁ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:22:24.35ID:53ttJvJD0
維新が強すぎて笑うわ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:22:25.05ID:8UgqcfAX0
はい公明党の大勝利wwww
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:22:46.66ID:dlLUEP/L0
いいんじゃね?
これで自民も気を引き締めるだろ
さすがに政権交代されると困るが、この程度のダメージは負ってもらわないと
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:22:49.48ID:+aEwnOBi0
>>71
>>74
過半数超えるだけではだめで
安定的に政局運営ができるためには国会の全委員会の委員長ポストを取れる安定多数が必要


それが無理っぽい
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:22:49.67ID:5HLKXFAv0
こんな修羅場で良く勝てた
私の予測ではあるいは200議席未満になると思ってた
岸田の中間層再興策や再エネ主力電源化をしっかり宣言した第六次エネルギー基本計画が
正当に評価され、善良な支持者層(左右どちらでもない)の離脱を防げた結果だよ

現に、幹事長に据えられるや岸田の意向を無視して原発ムラ回帰や小型原発購入など
言い出した甘利は落選している。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:23:32.99ID:q3J13wTo0
>>109
政策関係なく増やせるような組織基盤持ってるのが立憲共産国民維新しかいないんだから
立憲共産で一本化すりゃ嫌でも増えるだろ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:23:37.03ID:Kz7KhMbG0
悪夢の民主党政権のトラウマが
結果的に維新に追い風となった構図だね
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:23:44.73ID:7JiORWSp0
自民党圧勝最高wwwwwwwwwwww
失われた五十年目指せよアホジャップwwwwwwww
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:23:48.14ID:wzB6SG650
竹中嫌いで

維新に入れた阿呆おる?www
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:24:02.04ID:+BSTobI90
日本は少子化で数十年後には中国に組み入れられる以外に選択しが絶対に無いのだから、
もう共産党政権にするべきだ。
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:24:07.80ID:dJ7y/H6k0
>>15
は? 野党が政権取ったの?
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:24:27.51ID:H1dWcX2k0
>>20
俺は反対に野党に入れたわ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:24:31.60ID:qTFBLKUb0
>>109
今まで野党同士で票の食い合いをしていたのを
今回は解消したんだから、純粋に立民が戦ったのは与党だったから
増えて当たり前だろ
でもそれにしちゃあ増え方はショボいな
野党連合に加わらなかった維新が3倍の議席増に比べると
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:24:44.11ID:VFoDtBoy0
選挙で篩いに掛けて落とす!


全く無駄で関係ありませんですたw


投票率が上がらんわけだ。  
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:24:47.15ID:175ksFqs0
立憲みたいなゴミが野党の最大勢力ではなく、維新だったら自民なんて、今回の選挙で木っ端微塵に吹き飛んでいたよ。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:24:50.58ID:ZgqG7o7i0
どんな結果で民意には従わないと
また4年奴隷労働だ 若者耐えられるかな
無理だろうな かわいそうに自殺か
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:25:29.42ID:+aEwnOBi0
菅直人のほうがリードしてるわ

w
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:25:29.93ID:DzeAcKQE0
自民が減ったが過半数は確保、減った分維新と国民が増えた。
政局は変わらず。落ち着くところに落ち着いたなという印象
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:25:54.95ID:5HgjKFuI0
速報見るとギリギリというより、優先って感じに見えるんだけど
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:26:01.65ID:WEwouyez0
>>121
お灸を据えるってこういうことだよな
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:26:18.06ID:+aEwnOBi0
>>157
菅直人当選しそうだわ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:26:25.95ID:z/+UIlQx0
あーあこれで減税なし
自分で自分の首絞める国民は馬鹿だね
いつまでも洗脳され続ければいいよ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:26:30.52ID:5HLKXFAv0
>>129
岸田のぶちあげた前向きな政策をことごとく総選挙前に朱書きして潰した惨状では
単独過半数取れる理由が無い。
国民はもう「旧自民党」など求めてない。
大阪維新のように新自由主義があるならば、それすら飲み込んで国民のための政治を
行う理想主義を求めている。(維新の一部のバカが言ってる解雇規制撤廃などという
竹中まんまのは求められていないし、維新の支持層の求めるところではない)
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:27:03.19ID:cN0exD+40
>>154
「そうでしたっけ?ウフフ」の記憶が残っている人が多いのでは?
今回の選挙もバラマキを言いまくってたし
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:27:20.97ID:+aEwnOBi0
>>161
今みたいに自民党が国会拒否とかできなくなるぜ

w
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:27:29.10ID:+ewDb0Dk0
パヨク党が消えてくれれば次は自民以外でも良かったんだがな
怒りに任せておばかな選択する国民多いもんだな
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:27:53.65ID:r1VV7/YU0
>>139
維新みたいなチンピラ崩れ連中に票が集まってしまうのは
自民党にはムカつくが野党のテロリスト集団に投票するのは不安だ
って層なんだろうね
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:28:03.14ID:5HLKXFAv0
しかし、これで大阪都構想選挙の2回の否決が、不正操作によるものだと完全に
明らかになったな。
大阪都構想は実行的に進む事になる。
大阪自民なんて壊滅状態になってるんじゃないか?
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:28:15.81ID:qTFBLKUb0
>>146
維新は政権入りして国民の注目を浴び続けて
よい政策を出せば評価があがるだろうけれど
野党のままだと目立たないから
不利なんだよな
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:28:24.98ID:3IocLXaO0
維新が伸びるってのは、有権者は自民に替わり得る「保守政党」を望んでるって事だ
立憲共産みたいなアカじゃなくてな笑
それが判っただけでも意味がある
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:28:25.08ID:ZgqG7o7i0
給付金は無くなった
お前らがんばれ!年末にはガソリン200円だw
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:28:34.61ID:NTQKh0Sz0
立憲は激戦区で自民候補とせってる小選挙区多いから
深夜に伸びて150議席前後行く可能性大。

新潟で大阪府民新コロ大量死
吉村を激しく批判した立憲 米山氏 早々と当選。


甘利候補の小選挙区当選まだぁぁ? 
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:28:37.49ID:BxHQEXMz0
「過半数」は233
常任委員のポストを独占出来る「安定多数」は244
委員長裁決に関わらず決定出来る「絶対安定多数」が261

自公で261に届けば独裁体制
左翼は万景峰号に飛び乗るしかない。
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:28:50.33ID:3UvzRGN90
維新の強い
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:28:53.69ID:QeKeCtnY0
まぁでも自民が減ってんのか
政治に関心持ってる人はやっぱり見てるんだなぁ
その他の奴らが消去法で自民に票入れてんのかなぁ...
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:29:09.56ID:f9Oe7/fx0
ま、単独過半数なんて行っても改憲はしないんだけどねw
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:29:18.23ID:o8z06ecq0
共産ガチで無能だなww
立憲も丸ごと嫌われて維新に流れる始末
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:29:39.87ID:mYJhTUvD0
維新が議席伸ばしたということで
今後は税金泥棒の公務員への風当たりは増えるかもなワロタ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:29:46.28ID:3UvzRGN90
橋下がご機嫌
もっと出禁になるくらい暴れないのか
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:29:59.44ID:8Um9+Ht50
コロナの敵失があってこの大差では
絶対政権交代は起きないわ
野党にとってこれ以上の追い風なんてまずない
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:30:06.86ID:8HSX+CEo0
>>1

共産党

公示前より
議席減らすってよ

パヨク連合 大失敗だったなwwwww
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:30:08.79ID:xjtxqBBv0
自民の票が維新に流れてる感じだな
野党として唯一まともに活動してる政党だからな
国民はちゃんと見てる
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:30:16.62ID:NAEfgULk0
パヨパヨ生きてるの?
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:30:19.35ID:g7ay0acg0
立憲の立ち位置がリベラルからアカに振り切っちゃったから
野党統一候補は悪手だったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況