X



【読売新聞予想獲得議席】自民党242、立憲民主党108、日本維新の会42、公明党32、国民民主党13、共産党10 [影のたけし軍団★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:19:34.67ID:Ud/ko95p0
>>680
岸田で議席を減らしている
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:19:38.12ID:18EsYDS10
結局自民公明か
田舎者が入れたのか?
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:19:40.19ID:dTH4gUWd0
日本のいわゆる野党って、
どうも外国勢力の言いなり、みたいに感じるので、
さっぱり得票数が伸びないのかもよ。

公明党や共産党って、党員・支持者が高齢化しているそうだから、
近い将来、消滅するかもね。
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:19:40.88ID:6HEAcdU/0
やっとまともな対立軸が育ち始めたな
もう共産に振り回されるのはやめようぜ
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:19:40.95ID:NgFKYA/T0
高市が来週からの総裁選挙を意識し始めた話っぷりしてるなw
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:19:46.35ID:bI8wojk80
野党共闘が裏目てwwwwwwwwww
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:19:46.37ID:o9X5P0J30
暗黒の30年体制継続!
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:19:47.26ID:w5c/V7mh0
>>706
自民公明の支持者の半数がそろそろ死に始める
注射もしたし。あっはっは
誰が本物を接種を命令してたのかわかるようなものだな。
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:19:50.73ID:RYm004ti0
>>726
共産減らしてくれたからまあいいんじゃね?
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:19:55.18ID:AhjsG59t0
>>595
大減速してほしいね
こちとら日本経済には大して依存してねえから
経済がもう一度どん底になって株を買い漁りたい
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:20:00.13ID:zBjHD14w0
>>700
岸田が左よりの穏健派だから
左の票を食ったんだろうな。

甘利が落選しそうになっているのを見れば
安倍や管で麻生で
勝負していたら
面白い戦いになったと思う。
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:20:00.61ID:SF1YeYjs0
甘利氏の次の幹事長は誰だろう
河野太郎氏を希望、河野氏が幹事長になれば
菅前総理の影響力が増す
影の貢献者にも見返りはあるべき
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:20:00.68ID:amu8IETc0
>>738
党首がIR誘致の為に自民に擦り寄る気満々なのに?
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:20:01.57ID:ecSdU9mm0
>>447
マイケル・サンデルとかが、橘玲も言ってるのは努力できるのはそもそもそういう遺伝子、才能に恵まれてるからだから。100メートルをがんばれば誰でも10秒台で走れるわけではないのと同じで、ものを考えたり学んで生かしたりも才能がいるんだから、成功はそういう体質に生まれついた幸運のおかげだと思って恵まれない人に譲ってあげることが必要なんだって。
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:20:03.29ID:avix/ydU0
利権共産党つよかったな


これは政権交代ねらえそう
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:20:03.51ID:E9zsbY6h0
意外と自民踏ん張ったな。
もっと減らすと思ったんだがなあ。
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:20:04.02ID:q9ueLyMV0
というか来年の参議院選挙
自公は非改選71

ちなみに
維新は非改選9
国民は非改選6

まぁねじれは無理だな
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:20:07.67ID:E74wc2w30
立憲は本当に糞雑魚だわ

今回どれだけ自民党がボロボロで
勝てるチャンスがあったんだよ…

正直維新のイソジンをスカウトしてトップにして
辻元清美蓮舫切ってたら
自民党を絶対過半数割れに追い込めてたぞ

立憲が馬鹿で糞だから
致命傷を負ってた死に損ないな
自民党が生き残ってしまった


本当に残念だ
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:20:08.51ID:1DzF/rre0
>>741
海外の左派は愛国者だもの。
日本のはアカの手先のおフェラ豚
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:20:09.02ID:HFQswMEO0
全員勝ちだろ実際
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:20:09.10ID:V0iOpeUQ0
>>741
立民は左派じゃなくてただの基地外だし
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:20:24.47ID:q/XBblb40
そして自公から自維へ
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:20:29.61ID:igfbGTBo0
横浜市長選、静岡補欠選挙とは何だったのか
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:20:30.73ID:R3hwwD1K0
>>527
公明もバカだから
大阪の選挙で全野党と組んで維新の敵に回ったろ
俺がそらあかんでとあれだけ言ったのに
バカで判断間違えて
今更維新の底力を知ったわけよ
俺の言うことを聞けとあれほど言ったのに
バカだからな公明はww
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:20:32.92ID:il0Glvqn0
平井は落ちたか
よくやった
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:20:39.45ID:SX9d36Vd0
自民下野するって言ってたパヨチン息してる?
今頃瀕死か発狂かどっちかな
あー酒が美味いわ
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:20:40.53ID:NhQjg5+e0
辻元、蓮舫、福島、こいつら消えたら最高!
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:20:45.47ID:sRi7DrKR0
支持層年齢は共産がジジイで自民は若いんだよなぁ
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:20:47.55ID:J1Xw12/L0
取りあえず自民快勝www
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:20:49.95ID:2IeRu0gU0
>>696
バックは竹中なんだがな
竹中うまく流れに乗ったな
そういうセンスはさすがか
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:20:50.21ID:sZ5LbEVs0
>>733
辞めなきゃよかったのにね
進次郎だろ辞めるように進言したの
ほんと流れが読めない奴だな
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:20:54.87ID:uozihsU80
 
 
 
また竹中式税金窃盗が始まるのか
 
 
 
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:20:58.59ID:RspzmT6D0
あれ?
テレビだと自民の負け、立憲共産党が勝ちみたいな
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:20:59.38ID:lVLkTBwt0
大阪は実際に散策してみれば実感するが
市と府の施設が重複立候補してるからなあw
ここまで同じ所に建てるかという。
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:21:02.18ID:oOzp3s+b0
自民が強いのは野党のお陰なんだぜw
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:21:05.13ID:UkUgprYQ0
維新は保守のふりした新自由主義(ネオリベ)だからなあ
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:21:06.75ID:E9zsbY6h0
立憲、共産 ぜんぜん伸びてないやん。
なんのための共闘だったのか。維新が伸びただけかよw
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:21:08.18ID:RYm004ti0
これで岸田が議席減の責任取って総裁やめてくれれば、今回の選挙はまあ満足
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:21:10.40ID:q3J13wTo0
>>733
菅は衆院選前の総裁選すら逃げ回ってたんだからそらないわ
岸田如きに逃げ回るハゲが先頭じゃ200すら割るわ
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:21:14.41ID:rc4VBUbC0
維新が第3政党か胸熱やわw
「なんかあったら相談して来いやw」って言われるんやろうな
昔、近所のヤクザによう言われとったわwwwwww
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:21:16.74ID:Adb1zXaj0
>>734
自民支持してる奴って、消費税が50%くらいでも
不労所得が余裕で上回る既得権益だから、怯えないでしょ。
低賃金を雇用する側、不労所得随契利権とかそんなのばかり。
限りなくインサイダーに近い日銀お買い上げETFを事前に大量購入とかさ・・・
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:21:28.76ID:ecSdU9mm0
>>761
逆に河野で行ってたら議席を減らさなくて済んだのにな。
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:21:37.90ID:T0Nm9Y990
大阪では維新が強いというだけでなく
共産党と組んで府民を騙した大阪自民が嫌われている
維新が候補者を出してない3つの選挙区でも自民は勝ててない
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:21:38.02ID:ll4ws7oh0
>>741
日本の自称リベラルはただの敗北反日主義で、今の自民は欧米の左派。
オーソドックスな保守政党が必要。
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:21:44.28ID:04iJ0xYK0
高市泣きかけみたいな顔だなハハハ
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:21:44.71ID:zBjHD14w0
>>752
公明党は宗教母体だから
親から子へ引き継がれるだけだろう。

共産党は確実に高齢化してて
細っていくが、
長生きする日本人だと
そんなに急激に消えたりはしない。
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:21:48.88ID:Hitlm60X0
>>780
維新以外は老人の代弁者。
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:21:50.15ID:5WLC6ijX0
>>670
そうなんだけど、岸田さんは華がないんだよね
何故なのかよく分からないけど
不思議と魅力を全く感じないと言うか
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:21:50.22ID:6COoXD0f0
>>731
それは凄いな
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:21:52.14ID:a4YRhvY30
>>94
それは絶対にないわ
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:21:52.56ID:cZAnqBfp0
>>670
維新躍進で早速慌ててネガキャンを始めるバカダッピw
岸田なんてまだ何もしてないのに何がまともになっただw
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:21:53.42ID:NgFKYA/T0
>>766
菅と河野で戦ってたら、過半数割れは無かったですw
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:21:55.24ID:NhQjg5+e0
辻元、蓮舫、福島、こいつら消えたら最高!


辻元、蓮舫、福島、こいつら消えたら最高!
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:22:04.07ID:xOv3kqNM0
労働者を使い捨てるのが新自由主義
これを推進するのが竹中で維新の影の支配者
これを国民はよく知るべき
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:22:05.78ID:YOhkqmuG0
維新凄すぎるだろ
自民党は維新と組むべきだな
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:22:14.48ID:w5c/V7mh0
中国財界「よくやった。五君。」
維新「末恐ろしい」
財界「あの氷河期」
五「人心を買うのは私の特技でございます」
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:22:15.17ID:3hequ4vZ0
民主政権を美化して失業率が大幅改善したアベノミクスを全く評価してない立憲は
全く労働者の味方をしてないのに
なんで労組は支持を続けるのか
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:22:24.49ID:ZErqrmiF0
>>591
実際に社会主義で成功した国はないだろう 必ず資本主義より格差も増え一部の特権階級以外は国自体が貧困に喘ぐようになる
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:22:25.24ID:g5T7MhbL0
自民と公明と維新で300くらいあるやん
パヨク完全敗北すぎたな
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:22:32.20ID:q9ueLyMV0
>>731
惜敗率 出口調査見る限り低そうだし
立憲たぶん近畿ブロックで比例4しか取れんし
惜敗率がよっぽど高くないと比例復活は無理
大阪だけじゃないし
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:22:36.81ID:ZgqG7o7i0
維新が勝つなら家のコンセントを今すぐ半分以上抜いて家電製品を止めろ 
節約しないと生活破綻するぞ
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:22:40.88ID:ifj/NoTZ0
公明すごない?
すごない?
やったー!!
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:22:40.95ID:MMj4hwPF0
>>821
そんな陰謀論は誰も気にしてない
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:22:41.14ID:Adb1zXaj0
維新と自民が組めば面白いな。
 新自由主義で、最低賃金450円・消費税50パーセントという世界線を見たいなぁw
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:22:42.47ID:zISrISWq0
>>568
でも速報値ではほぼ五分に近い票数なんだよな。地元の鉄板区で落下傘候補に迫られてるあたり
共産、令和共闘がかえって足引っぱってんかな?
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:22:43.10ID:tIM9YzZg0
>>785
ポスターも選挙事務所も用意しなくて金を使わずにウハウハだよな共産党w
比例で何も努力せずに議員を送り込めるw
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:22:46.32ID:4EI2izB50
これから日本で過ごすために必要な心は「足るを知る」だな
脱自民党できなかったことで経済無成長の35年が確定した
経済的な豊かさは諦めるしかない
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:22:48.55ID:5dMn6xH50
>>800
コロナ呼び込んだくせに仮病で逃げ出した安倍のケツを菅と河野が拭いたのを国民は見てるよ
甘利が終わったから河野幹事長誕生だろう
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:22:53.15ID:oOzp3s+b0
>>160
これなんだよな
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:22:55.45ID:1fP7AAIX0
>>439
奈良の大仏みたいな顔のみずぽたん
とうとうさようなら
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:22:58.12ID:2IeRu0gU0
>>793
議席は減らしたが実質自民は勝ちだろう
立憲は横ばいだがこのチャンスを活かせなかったという意味で負け
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:22:58.28ID:6HEAcdU/0
このまま維新が育てば
短期的にはアホな不祥事を起こす議員も出るだろうが
長期的に考えれば
是々非々の議論がやっとできるようになるということだ
今までのアホ野党みたいに
ただ与党を罵倒してロクな対案も出せ無いという状況を変えて
進められる政治にしていかなければならない
希望が見えて来たな
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:22:59.44ID:zBjHD14w0
>>806
維新は候補が給料返上やら
減税やら言ってるからな。

参謀にB層を手玉に取る竹中が
ついてるんだから、
あれは強い。
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:23:14.03ID:vkQdokDD0
>>28
菅義偉が首相継続してたら過半数とれてなかったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況