X



【自民党】甘利氏の後任幹事長 党内から高市早苗氏、河野太郎氏を推す声 [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/11/01(月) 15:12:43.93ID:RMdXMQ+Q9
選挙結果を受け、与野党双方に新たな動きが出ている。

与党側の最新情報について、自民党本部前からフジテレビ政治部・瀬島隆太郎記者が中継でお伝えする。

自民党内には、単独で「絶対安定多数」を確保したことに安堵(あんど)感が広がる一方、政権の要である現職幹事長が選挙区で破れたことに、大きな衝撃が走っている。

辞任の意向を固めた甘利幹事長の処遇について、「よくお話をします。最後は私が決めます」と述べた岸田首相は、
現在、党本部で臨時役員会に出席し、麻生副総裁らとともに、選挙結果の総括や今後の政権運営などについて協議を行っている。

遠藤選挙対策委員長「かなり苦戦した戦いだと思っていたので、すごくうれしいです。
(甘利幹事長敗北について)最大の努力をされたうえでということですから、それでもまさに残念に思っています」

甘利幹事長の敗北や石原伸晃元幹事長の落選について、党内からは、「世代交代が進んだ結果だ」との声が上がる一方、「前代未聞だ。
総理の右腕として、さまざまな決断をしていた甘利氏の後任選びは難しい」との厳しい見方も出ている。

甘利氏の後任について、党内からは、選挙応援で全国を回った高市政調会長や河野広報本部長などを推す声が上がっている。

岸田首相は午後、記者会見に臨む予定で、1日にも後任人事を判断するものとみられる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8dd1bfa9138e72bade60d8169564b8025a306da2
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:08:15.00ID:BHsTHVGi0
実力は甘利だけど本人がこれからのマスコミとかのネガキャンに耐えられるかだな
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:08:51.96ID:ZLablPnw0
>>1
議員辞職しろよ
それが民意なんだから
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:09:13.34ID:ZZAVgawM0
>>719
スダレなら、河野さんに代わるように、裏工作しそう
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:09:50.23ID:iThozixf0
市長選や知事選なら落選やからな
比例復活はあくまで
強引なシステムのおかげだけやし
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:09:51.95ID:OpkIgO2B0
今いるか知らないけど細田博之さんは?
あの人の講演会に連れて行かれたことある
なかなか話がうまいと思うんだけど
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:10:00.43ID:BHsTHVGi0
安倍幹事長じゃ岸田の存在が危うい
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:10:01.73ID:3ycOIiW80
来年の参院選考えたら幹事長は河野太郎か高市の二択だな
どっちも選挙戦略が得意には見えないから
選対委員長を狡賢い奴にすればいい
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:10:15.21ID:6fjPQo/q0
>>731
本当にそうなら
政調会長に高市置いてるのもおかしいから
ってか新自由主義じゃ無いやつって
人気無い議員ばっかだから
コイツ誰?ってなる
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:10:33.50ID:hbdMvfEB0
最悪、小石川のだれかが幹事長にでもなったら、次の参議院の惨敗は
確実だな。
今回の勝利に等しい衆議院は重鎮の甘利幹事長がいたから、引き締められたん
だろうな。おかげで地元でも選挙活動が疎かになり、落選の憂き目を見て
しまった甘利さん。まったくトホホ過ぎる話だな
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:10:37.82ID:wo0EJtP00
まぁ岸田さんからすりゃー大誤算の結果だったろうなぁー・・・
安定過半数超えたってのはまぁホッとしたってトコロか
維新も跋扈してくるだろうしエグ目な人入れておいた方が良さそうに思う
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:10:47.24ID:OHSfyYxj0
>>739
そうね河野は絶対に幹事長に据えんと思う。記者の挑発に乗ってキレ散らかす未来しか見えない。
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:10:48.81ID:CIYXM2cy0
来年参院は非改選71やぞ
意識しなくてええやろ
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:11:01.27ID:vaEYVk9T0
>>744
初の女性幹事長なら話題作りになるよ

しかも無派閥なら尚更( ・ω・)
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:11:23.68ID:3IZUpWy10
今夜中に決まりそう?
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:11:38.10ID:w/5uua600
>>738
野田の方から断るやろ、子ども庁にウキウキなんだから
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:11:55.77ID:6fjPQo/q0
>>756
コイツは衆院議長
そしてジジイすぎ
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:12:46.17ID:rWXuT3vZ0
とりあえず麻生幹事長代行とかなりそう
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:12:48.17ID:BHsTHVGi0
ガースーでもいいけど小石河押すとか視野が狭いのがなあ
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:13:08.55ID:3ycOIiW80
女幹事長でもいいけど
自民党内の男尊女卑は根深いんじゃないか
高市や野田聖子はそれがネックだな
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:13:11.11ID:OpkIgO2B0
>>771
そうなんだ
10年前は若く見えたけどな
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:13:51.75ID:oIdFZRlc0
なんで河野太郎の名前が出てくんだよアホ
岸田が国民からも信任されたとちゃんと分析しろ
河野太郎なんて小泉進次郎と同質の人気だぞw
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:14:02.40ID:zsSbSVpb0
総裁選2位じゃダメなんですか?
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:14:12.17ID:tJ0OWltB0
もう河野に決まってる
わざと負けてもらったんだし
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:14:36.23ID:c9v2HWfsO
>>774
知らないのかよ
菅は大昔から竹中と蜜月
菅が総理になったときから後継は河野と決めていた
つまり菅は小泉竹中ラインの人
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:14:48.63ID:6fjPQo/q0
>>762
95%二階のおかげだから
1ヶ月しか動いてない幹事長の功績なんか無い
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:14:51.52ID:3ycOIiW80
元総理連中は党の役職にはつかないだろ
大臣ならともかく降格人事だもんな
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:14:52.12ID:Cru33KW30
統一教会とかいい加減にしろ
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:14:53.74ID:GeCUg9CX0
比例復活だと民意が反映されていないとでも言うのか!?

甘利は幹事長を続けるべき!

比例復活幹事長爆誕や!
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:14:54.53ID:4kLicuxd0
梶山、林芳正、萩生田あたりかな。
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:15:38.90ID:ZV/LoJtc0
>>1
今回の選挙結果! 反安倍落選!www


大阪高槻市の人達、よくヤッタ!!

北の工作員の犯罪者辻元、落選!!

新潟三区の人たちも神! 川内もな

クソ黒岩の負け蛆虫野郎!!!

本当に、マジで『もりかけ桜』で、

安倍総理を誹謗中傷してたヤツほど

落選してるわ!!wwwwww

今も、安倍総理の神ぶりが凄い!!


.
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:16:08.64ID:zsSbSVpb0
>>777
>岸田が国民からも信任されたとちゃんと分析しろ

信任されたら15議席も減らないよ、アホウ
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:16:25.46ID:CIYXM2cy0
>>774
視野の狭さとしばらく暇なんを活用して安倍ちゃんと二階氏、厚労を殴る機械になってもらいたい
一個ずつ片付けるタイプやろ、スダレは
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:16:30.64ID:BHsTHVGi0
総裁選の時、岸田が河野になぜアショアを中止したか聞いたとき何と答えたか知ってるだろ
あれで、党内人気が無くなった
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:16:32.03ID:6fjPQo/q0
>>773
幹事長代行は党の下っ端の役職NO.8ぐらいの
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:16:37.70ID:hbdMvfEB0
>>783
選挙の顔は大事だよ
この意味わかる????????
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:16:47.98ID:mHP0476r0
オレ達のセクシー爆弾!早苗にしろや!!
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:17:05.98ID:ZV/LoJtc0
>>781
だから、利権ハゲ菅は嫌われて
総理の時選挙、惨敗するんだよ!!!wwwww
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:17:37.60ID:dC8pZPmE0
河野は日本端子問題があるからダメ
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:18:02.61ID:ZV/LoJtc0
>>762
そうだね。

比例で復活するほど、票取ってるし
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:18:12.07ID:6fjPQo/q0
>>797
選挙の顔が甘利だったから
自分の小選挙区落ちたんじゃん

自民党全体は勝ってるんだから
甘利のおかげじゃないって証明じゃんwww
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:18:24.81ID:CMutHNR40
菅さんでいいんじゃない
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:18:39.65ID:HK5V6PU40
ついに2Fの番か
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:19:02.89ID:FMcxhuKV0
ガースー推しで梶山が内内定したという話があるとかないとか
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:19:06.27ID:Hq5hY49V0
ガースーでよくね?

コロナも終息したし
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:19:39.63ID:Bk1R6HoQ0
>>792
菅さんは別に悪くねーんだけど
世の中の空気的に、あのまま菅総理で総選挙に突入してたら、大敗もあり得た。
岸田登場で自民党の風向きが変わるか?という感もありの議席数だと思うよ

前は安倍が起こした風と、維新とみどりの党の失策により議席数多すぎたしな
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:20:05.23ID:ZGcNgEzn0
国民の答
3AとかVIPぶってた俺様甘利、恥ずかしいな
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:20:15.94ID:3yklCQ2l0
とにかく怖いのはカルト維新が異様な勢力になってること
シナと竹中に日本滅ぼされたいのかと思うわ
ぶっちゃけ立憲なんかより害悪だと思うけど
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:20:27.91ID:apw6xEzd0
>>752
なんで僅差で惜敗したのに議員辞職なのよw
選挙区の民意はほぼ五分五分半々だったんだよww
それら半分の民意は無視ですかwww
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:20:31.39ID:ZV/LoJtc0
安倍総理を大事にしないと
参議院選挙は、惨敗するぞ!!!

利権ハゲ菅がどうなったかを見れば
判るだろ!!  自民党は安倍総理の
バックにいる保守層を怒らせたら、
選挙は惨敗するからなぁ!!

今回も、安倍総理の最後の発言で
行く気がなかった自分も投票して
やったから。
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:21:05.07ID:vaEYVk9T0
岸田は政策に自分のカラー出したいなら

自派閥の林を政調会長にした方が良い

高市は幹事長にスライド昇進で( ・ω・)

岸田に人気あれば静岡の前哨戦で負けてないよ

岸田が二度、甘利も応援で負けてる

せめて高市か河野だったら、より接戦だったかもね?( ・ω・)
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:21:09.16ID:ZV/LoJtc0
>>1
今回の選挙結果! 反安倍落選!www


大阪高槻市の人達、よくヤッタ!!

北の工作員の犯罪者辻元、落選!!

新潟三区の人たちも神! 川内もな

クソ黒岩の負け蛆虫野郎!!!

本当に、マジで『もりかけ桜』で、

安倍総理を誹謗中傷してたヤツほど

落選してるわ!!wwwwww

今も、安倍総理の神ぶりが凄い!!


.
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:21:25.91ID:6fjPQo/q0
>>785
麻生太郎www
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:21:52.46ID:xjhrQfBC0
自民が勝ったら勝ったで地獄だな
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:21:57.95ID:BHsTHVGi0
河野家が中国に弱いこと、河野自身の性格がアレなとこが国のリーダーとしては向かないな
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:22:02.97ID:hbdMvfEB0
岸田くーーーーーん
地元より党を優先した選挙勝利の功績者の甘利を引き留めないと
政権の人気が徐々に落ちるぞ
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:23:18.94ID:BYWtho170
高市で二階やん
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:23:38.55ID:ddE8/m120
河野絶対反対
岸田さんを背後から打ってきそう
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:23:53.19ID:GlB22TBz0
○一応検討してみたんだが、小泉龍司自民党幹事長で決定でいいな。

まあ一応比例復活してるし、次は岸田の政策効果で安倍みたいに自民党圧勝するから甘利続投でも別にいいと思うが。

条件として,東日本の都市部で圧勝してる60歳以降の候補だとすれば、萩生田が該当してるんだろうが、萩生田はまだまだ閣僚で仕事すべきとすればだめか。

だったら埼玉の小泉龍司なんかどうだ?創価が造反しようと関係ない無敵さだし、無名閣僚ばかりの岸田政権にふさわしい。小泉龍司幹事長で決定だな
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:23:59.82ID:34+naMHu0
>71
クラスに一人はいるオレ様アピールか?
口だけで何もできないだろ。アホタレ。
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:24:17.08ID:6fjPQo/q0
>>815
誰も岸田のおかげなんて思ってねーよ
全部9月からコロナが激減したおかげ

コロナが8月末の患者数だったら
岸田でだって200割ってただろうよ
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:24:17.89ID:Oa3yBwaM0
甘利のまんまでいいと思うけどな
なんだかんだ今回の選挙の結果は甘利氏の功績じゃないの
この短期間でよく頑張ったと思うけどな
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:24:21.35ID:CIYXM2cy0
維新の身の振り方が活きてくるのはコロナが終わってからやからまだちょっと時間ある
まずは自公連立を確認なんて当たり前やしな
コロナ終わって台湾問題が表面化、
改憲論争が出てきた時に公明切って維新いれたら宿願達成まであと一息や

せいぜい飴玉下さいな、っと
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:24:47.26ID:U9UIrnvM0
与野党大物政治家落選しても比例ゾンビで復活する選挙とかやめて欲しいわ
比例選挙無くならないかなぁ
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:25:01.66ID:kLhSGK9X0
>>4

そのお陰で今回岸田は大負けしなかったんだろ。
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:25:28.73ID:osxlwwF80
>>837
選挙戦で自分の選挙に必死にならんといかん時点で
幹事長としてはマイナスだからなあ
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:26:32.23ID:WdfedtDJ0
【衆院選】 韓国メディア「冷え切った日韓関係に変化はない」=韓国ネットの声「日本人は理解できない」 [11/01]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1635743878/
「国がどんどん悪くなっているのにまた自民党。日本人の考えは理解できない」
「日本は事実上の1党独裁。類似民主主義国家だ」
「日本が新しく生まれ変わるには自民党をなくすしかない」
「日本が今後、歴史問題について謝罪や賠償をすることはないだろう。だから韓国もこのまま反日不買を続けよう」
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:26:35.79ID:GlB22TBz0
>>833

小泉龍司は二階派でもあるからな。二階派も小泉龍司派に変更でいいだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況