X



【国民】玉木雄一郎代表、維新との連携に意欲 ★3 [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/11/02(火) 06:57:52.92ID:3g9DJu2g9
国民民主党の玉木雄一郎代表は1日、衆院選の結果を受けた今後の国会で、日本維新の会との連携を視野に入れる考えを示した。
国民、維新の衆院議席を合計すると52人となり、衆院で予算措置を伴う議員立法を提出できる50人を超える。
玉木氏は「国会で大きな力になる。政策の一致する範囲で協力できるところはぜひ取り組みたい」と意欲を示した。東京都内で記者団に語った。

 維新は公示前議席の11から41へ躍進し、国民も8から11に増加。立憲民主党が野党第1党を維持したものの、維新、国民は10議席にとどまった共産党を抜いて、野党第2、第3党となった。

 玉木氏は維新との協力について、旧民主党時代、武力攻撃に至らないグレーゾーン事態に対処する「領域警備法案」を共同提案したケースを例示した。
別の国民関係者は、共産と距離を置く維新、国民による「2位・3位連合」の可能性を指摘し、「いろいろな政治的組み合わせが出てくる」と期待をのぞかせた。

 国民を支援する民間労組幹部も「維新との連携は、共産とよりもハードルが低い」と話した。
連合の有力労組である公務員労組系の自治労は「大阪都構想」などを巡って維新との関係にしこりが残るが、「連合が自治労を説得することは可能ではないか」(国民関係者)との声も漏れる。【佐野格】
https://mainichi.jp/articles/20211101/k00/00m/010/311000c

※前スレ
【国民】玉木雄一郎代表、維新との連携に意欲 ★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635776294/
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:19:17.18ID:2vlywtZE0
>>718
正社員の権利擁護の代弁者の国民が、正社員は既得権益だから改革だを標榜する維新と組めるわけないだろw
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:21:32.23ID:WP6tHoGb0
維新も、民間の労組は税金を納めてもらってるから、話を聞く必要があると軟化してる。

自治労、日教組は、絶対拒否だろうけどな。
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:22:26.60ID:kukBI/nL0
力関係的に政策協議したら維新の方針に引っ張られるか拒絶しかないじゃん
組んだっていいことないぞ元々経済政策は間逆なんだし
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:23:36.38ID:fIwifzBT0
こいつは公明党とでも連携しろ。
自民は創価と縁切って維新と連立しろ。
わかったな?
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:48:42.88ID:2vlywtZE0
>>799
創価と縁切ったら創価ブースト無くなって自民党が絶滅するぞw
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 22:44:26.15ID:XLN0q57b0
>>796
経済政策以外はわりと共通する部分も多い
そういうところでは話し合い次第で協力できなくもない
いきなり政権交代なんて無理なんだから組めるところと組まないとジリ貧だぞ
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 22:48:31.69ID:MnSTcQCS0
>>801
無いな
維新は改革と破壊を主張して、日本の基盤を破壊する政策
国民民主は、財政出動により既存の基盤を守る政策。
根本思想が真逆だ
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 23:58:04.52ID:cdKNr41q0
>>1
懸命ですな(笑)
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 00:12:57.34ID:cs5aKxYW0
>>803
維新は革命改革と破壊を主張する極左だけどな
共産と実は同じ
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 00:15:55.35ID:Zg4lN08/0
玉木党は岸田自民党とは合いそう。安倍菅自民党とは合わない。つまり維新とは合わない。
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 00:16:47.20ID:vSjUaqEx0
そんなことより立憲からの離脱者確保して30人に乗せろ
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 00:24:15.54ID:41rvlqme0
維新と国民民主、前原や野田とかも合流して明確に第3極を作ればいいのだ。三国志でいえば蜀を作れ。
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 00:26:03.09ID:0QZXCR0e0
統一会派とか合流とかそんな話と思い込んでる人ばかり。
意見が一致する政策があれば協力して法案成立させていきましょう、ってだけなのに。
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 00:29:39.77ID:OqEawENy0
国民民主はまずはっきりと党として外国人参政権に反対と言え
連携したいならそれからだろ

維新は外国人参政権に反対だからな
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 00:29:46.33ID:41rvlqme0
もう、反対や批判だけする野党なんていらないからな。なんでも反対って言うのは共産党だけにさせておけばいいのだ。立憲なんてあれだけ議席あっても、10人ぐらいのレベルの仕事しかしないだろ。
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 00:32:16.92ID:nW2mulQJ0
希望の党乗っ取りやらかしたからなあ。
頑張ってくれ。
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 01:10:27.77ID:xg5B/0CZ0
>>1
玉木がいつも通り「維新さんも議席伸ばしましたし、政策が一致するところは協力して法案共同提出とかしていきたいですね」と言う(どう言ったか映像もないのであくまで推測

記者が雑に要約して「玉木、維新との連携を視野」と記事を書く

その記事を見た記者が、松井や吉村に対して「連携したいって言ってますがどう思いますか」と雑な質問をする

松井や吉村は統一会派とかかと受け取って「そんな数合わせ乗りませんよ、法案で協力できるところはもちろんしますが」と答える

記者が雑に要約して「松井・吉村、国民からの連携提案を一蹴」と書き立てる



この国の記者のレベル…
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 03:23:11.19ID:iDMkP08a0
取り敢えず憲法改正、防衛費増額、安保体制拡充、インテリジェンス能力強化を自民と協力して実現させろ
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 03:23:35.13ID:eIPk+DJb0
どこにでもいい顔しまくる玉木であった
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 04:13:38.65ID:lt2/bq0b0
>>253
強そうなやつのところにすり寄っていったりなびいていく、ただのコバンザメ、風見鶏としか思えんわ
有権者は候補者や政党の主張がぶれないものとして投票するのに、それを裏切るのであれば支持できるわけがない
今回は立憲民主が共産と組んで支持者を裏切るような真似をしたから共に議席数を減らしたが、国民民主が彼らと同じ穴の貉であるのなら次の選挙で間違いなく惨敗するだろう
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 04:20:05.84ID:13Qr+IPz0
国民民主の政策聞いて反発する国民はまず少ない
政策は国民民主が一番魅力的
だが如何せん小さい。
そこがな、言いたくてもすぐ責任を問われる与党自民党との違いでよ
民主党時代のマニフェストを憶えてる有権者からすれば
国民民主の公約良いんだけど実現力がなあと…何割引かで評価されるんだよね
故にその実現力を増すためにも維新や他の野党、時には与党
前向きに協力して行こういう国民民主の姿勢は正しい思うよな
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 09:04:07.95ID:SskJDmcd0
タマキンは節操ないな。強いものにはすぐ擦り寄るタイプ
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 09:12:12.70ID:jQGNWIIn0
ヽ(・ω・)/ズコー
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 09:50:50.50ID:nl3+nikb0
馬淵が積極財政派を連れて立憲から戻ってくる方がいい
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 10:10:06.78ID:Mna91Y+/0
>>813
日本語の能力が低い記者だったのかな?
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 10:14:15.29ID:1Lb7/PKe0
国民民主の立ち位置が立憲民主に引きずられ過ぎて中途半端なんだよ。
維新にすり寄るのではなく、もっと党独自の色を出せよ。
売国しません宣言とかでも良いと思うぜ。
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 10:27:05.24ID:cs5aKxYW0
玉木は毎日の飛ばし記事を否定したのに、まだ盛り上がっている維新支持者。
維新は嫌われているのを、少しは自覚した方が良いw
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 13:48:31.97ID:W6+HMVZf0
>>1
>出自を隠すのは人権意識高いって事?

ソレ、朝日に出自暴かれて裁判までした本名ハシシタ通名ハシモトに痛烈な一撃wwww

「893=街宣右翼=今や童話の大半在日」w
893維新にブーメランじゃんw

籠池夫妻ポロリw「森友の小学校建設業者は維新が連れてきた同和利権業者!」

「同和の鬼子」橋下一族(裁判で事実認定、知事市長時代に893身内に税金流したクズ橋下敗訴!w)
▼実父:橋下之峯 暴力団山口組系土井組組員 背中に観音龍倶利伽羅不動の模様の入れ墨
▼叔父:橋下博S 暴力団山口組系土井組組員 表の顔は土建屋
同和団体や部落解放同盟に所属 借金踏み倒しの前科 橋下知事になって公共事業受注額が2倍 韓国に支店
▼本人:読売テレビが本拠地の御用タレント 学生時代に詐欺商売 暴力団関係会社を転々 極道詐欺師入門みたいな本を出版 外国人参政権賛成 放射能がれき受け入れ賛成 原発再稼働等 住民投票に反対
▼いとこ 1999年11月に東大阪で38歳の雑貨卸商を金属バットで殴り殺した 刑務所出獄後大阪府議の秘書に
橋下徹 同和出身で暴力団員の息子、従弟は殺人犯 サラ金・パチンコ屋・風俗・暴力団の顧問弁護士 在日利権と同和利権で有名な許永中や、パチンコ梁山泊グループ経営者の元暴力団員の豊臣春国、反社で追放島田紳助も仲間 橋下の幼馴染で、パー券問題の喜捨建設経営者も同和系で暴力団員の息子!
▼橋下徹(大阪民國総統)『大阪の人たちは韓国人と非常によく似ている』
2006年10月2日放送「徹子の部屋」
黒柳徹子:「ハシゲって読まれませんか?」
橋下徹:「高校時代のあだ名はそうでしたね。本名は「ハシシタ」なんですけど、僕の名前がトオル、ですから、「はしのしたとおる」、って感じでゴロが悪いんじゃないかってことで、戸籍上には振り仮名って打ってませんから、住民票の登録の時に無理やりハシモト、にしたんです」
維新マンセーヘイトネトウヨ「在日は通名止めろ!本名名乗れ!」
【橋下徹】韓国人に地方参政権を、竹島は共同管理
【大阪】橋下徹氏「特別永住外国人が多い地域は、
地域コミュニティーのルールに意見を述べる機会を与えるべきではないか…」
橋下氏、竹島「共同管理目指すべき」 討論会で表明
「文大統領の気持ちはわかる」橋下氏、日本国内の“韓国批判“の論調に苦言
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 13:57:42.68ID:8WFlTnAi0
前原をトレードに出すとよい
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 14:17:30.59ID:sbAYXd5g0
よし、次は都ファだな
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 14:19:19.86ID:WCVyVghc0
玉木はそんなこと言ってないって言ってるよ?
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 15:48:18.56ID:W6+HMVZf0
>前原をトレードに出すとよい

前原は公明に行けよw
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 16:34:33.35ID:ANR7VOTa0
結党理念が違うんだから維新にすり寄ってどうするw
是々非々で一致する政策を粛々と共同でやっていけばええだけやろ?

今生き残ってる国民民主の人間は政党に頼らず代議士個人の人気やら地盤で議員になってるのしか
いないんだからさ
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 17:29:29.05ID:ZuSD5OWS0
>>837
玉木はまさにあなたが書いてることそのままを言っただけよ。記者が「連携」とか雑な要約つけて記事にしたから誤解を生んでるだけで。
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 17:40:58.06ID:7GYIsgIb0
この選挙互助会はやる事がわかりやすいな、選挙通ればなんでも良いと。
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 17:44:09.53ID:ZuSD5OWS0
毎日新聞の記者に踊らされてる人多すぎですよ
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 18:22:40.26ID:BH79UpGW0
維新がしがらみのない政治を謳ってるのに、労働組合中心の国民民主がくっつく訳が無いだろ
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 19:57:15.52ID:tve9wc0C0
玉木どうしたんや
オマエなんかスゲーいい!
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 19:57:59.11ID:tve9wc0C0
>>844

公明とのシガラミあるやん
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 20:02:01.25ID:enNqIuXj0
この2つの党は合うようで合わない気がする‥
自民に対峙して政策はリベラルにで揃うんだけれど
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 20:02:15.70ID:/7bJi/h+0
維新ってそもそもの発足は石原慎太郎
だし、国民民主と親和性あるわー
頑張ってー
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 20:05:48.20ID:+7B+1sP40
維新はなあちょっと気に入らないことがあるとキーってなるからな
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 20:09:17.53ID:IO13uDFj0
自民と公明
立憲と共産
維新と国民
れいわとN党
社民

こういう構図か
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 21:32:51.35ID:m7A/5OJO0
維新が嫌だから国民に投票したのに
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 21:36:06.83ID:m7A/5OJO0
新自由主義対新自由主義からの脱却かの構図じゃないの?
維新と国民って自民挟んだ真逆なんじゃないんですか?
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 21:43:44.70ID:hu0e4D+w0
>>856
玉木はいつも通り「政策が合う範囲では協力し合いたいですね」としか言ってないのを記者が「連携」という誤解を生むような単語で要約してしまったのがこの記事。
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 21:48:00.89ID:5CkKATIg0
そうは言っても自民の派閥には維新みたいな所も国民みたいな所もあるからな
昔の自民て民社党との親和性が糞高かったし
今の自民の清和会や菅グループって維新との親和性がくそ高いしなw
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 21:48:06.23ID:IraBDSbf0
「立憲から何人か引っ剥がしてくるから、そいつらと一緒に混ぜてくれないか?」
とでも維新に持ちかければ維新も満更じゃないだろ。
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 21:53:21.49ID:5CkKATIg0
自民を維新型、国民民主型の二つに分裂結集
左翼極左の受け皿で立憲共産
この3つに集約させればスッキリするね
絶対実現しないだろうけどw
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 21:55:26.67ID:wuyW8ffY0
維新からすれば立憲も国民も不要だからな
国民は今のままだと消える運命だから維新にすり寄るしかないわなw
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 21:58:50.98ID:4ktH+92Y0
維新と政策合ってるとは思えないけど
まあ、玉木にはがっかりだ
どうせ自民とも組むんだろうな
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 22:00:52.90ID:5CkKATIg0
維新もかつての小池の希望の党みたいなのが出来たら
一瞬で崩壊するくらい脆いしな
風まかせな政党からの脱却必須だけど
地方というか大阪以外の維新の組織て内部抗争の歴史そのもので
現状も2012年とほぼ変わらずって感じで中々厳しいね
今回の当選組も色々やらかすだろうしw
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 22:03:13.18ID:Oqmo4UZj0
毎日新聞の政局記事を疑いもせず鵜呑みにするってどれだけ信頼してるんだ
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 22:05:49.76ID:yndPeN7A0
>>864
維新は一匹狼の集まりみたいな感じだな。
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 22:19:34.38ID:/UdD+hqw0
売国維新にまで擦り寄るのか
情けない
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 22:24:04.53ID:QuT7Pvdt0
また侮日のデマか

マスゴミがデタラメ撒き散らすから政治家がツイッターで発信していく事になる
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 23:21:49.62ID:AdjrZfJs0
立共社を切った維新と連携するつもりだと書いた記事に玉木がTwitterで「ないです。」と直リプしたぞw
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 01:17:44.91ID:WtfOb7Lh0
維新はやめておいた方がいいな気難しいわ維新は
それに維新の人って人を見るところがあるよな下には威圧的だけど上にはへーこらするようなところがある
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 01:23:44.03ID:O0yV6Apc0
玉木信じてるぞ
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 06:33:47.76ID:X4iX6wcc0
是々非々で維新と組むケースも立憲共産と組むケースもあるってだけの話やろ
野党国会対策の枠組には参加しないと言い切ってるけどw
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:19:12.63ID:WVmINHh30
まともな野党同士、頑張って
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:20:40.37ID:qpM2QIEi0
連携っつーか、個別のイシューでの協力はあるわな
立憲共産みたいな形はありえない
向いてる方向が違うから
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:04:46.76ID:drSQgatr0
連合「竹中や新自由主義と縁を切らん限りは維新にウチの票は回さんぞ」
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:58:12.80ID:d2FyOk0L0
>>881
維新の会政策提言 248項
安全保障上の観点などから、各級選挙や住民投票における外国人参政権付与については認めない一方、帰化を望む永住外国人のため帰化手続きのさらなる合理化・簡素化を推進します。

維新は「帰化のハードルは下げるから参政権欲しいなら日本国籍になれ、それすら嫌なやつが参政なんて考えるな」なスタンスかな。
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:07:06.83ID:neh8T18x0
小泉政権以降中国人を筆頭に既に数百万人の移民を量産させた自民に疑問湧かないのは流石にw
在日韓国人朝鮮人も既に半数近くが帰化してるから
じわじわ帰化人が増えていく流れは避けられず
自民の保守系もどんどん少なくなってるしね
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:08:04.06ID:XW8M0EOP0
協力できるとこはした方がいいわな数がそもそも足りてないんだから
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:08:09.08ID:VAQBxzge0
玉木代表に全国民に一律10万円に変えてもらうように頑張ってもらうしかないな
そうしたら次は国民民主もっと伸びるだろ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:13:19.43ID:vWT7p/id0
5万でもいいから一律のほうが前のシステムそのまま使えるのになんでこんなめんどくさい給付をするんだか
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:16:53.54ID:O7nE5cBh0
>>15
ベーシックインカムだけ
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:21:27.02ID:XW8M0EOP0
>>885
今回の子供給付に理路整然とツッコミ入れれるなら存在感を示せると思うけどな
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 03:41:19.64ID:tKI1JlY40
>>879
ある政策実現のために限定的に手を組むのを拒まんという話でしょ
合体するとか言っていないだろ
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 03:42:45.85ID:9BHQ/0VP0
あーここに入れなくてよかった
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 04:06:22.72ID:mLU64ahX0
18歳から国会議員に立候補できるようにするとか言ってるからな。
生徒会じゃないだろ。
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 04:12:11.93ID:atkWAfCc0
生き残れるならどこでもいい党
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 04:14:01.86ID:ymMpW8Xs0
維新は官公労とはガチンコやからなあ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 04:14:09.33ID:9CMI7cOI0
維新と組んだら、立憲民主党らには厄介
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況