>>714

ごめん、揚げ足を取るつもりはないが、訂正させてくれ

×小選挙区制となり2つに分割されたものの→3つに分割
 1区 平井卓志→卓也
 2区 木村義男
 3区 大野功統→敬太郎
3人とも世襲議員。それを崩すために民主党から立候補したのが
若き日の小川(1区)、玉木(2区)。
ともに東大卒のエリートで、若いイケメン。初出馬はともに落選してるが。

×1区は自民が自滅しやすく
 → 1区は長らく平井王国。但し、父卓志は自民を離れ小沢一郎と新進党へ
   卓也も初出馬は新進党。落選。のちに自民入り。その後最初の選挙で民主党から
   立候補したのが小川(落選)