X



【共産】志位和夫委員長「野党共闘をやめさせたがっているのは自民党とその応援団の一部メディアだ。それは共闘の威力を証明」 ★3 [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/11/03(水) 20:55:38.57ID:FpT11wFZ9
志位和夫@shiikazuo
野党が一本化した214選挙区のうち、自民に競り勝った選挙区が62、惜敗したが1万票以内まで自民を追い込んだ選挙区が32。
共闘が成果をあげたのはこの数字からも疑いない。
さらに共闘を発展させる上での課題はあるが、今回の結果をもって「共闘失敗」と断ずる一部メディアの主張は根拠がない。
午前8:37 ・ 2021年11月3日・Twitter Web App
https://twitter.com/shiikazuo/status/1455680446520463362

志位和夫@shiikazuo
誰が野党共闘をやめさせたがっているか。自民党とその応援団の一部メディアだ。
それは共闘の威力を証明するものとなっている
午前10:45 ・ 2021年11月3日・Twitter Web App
https://twitter.com/shiikazuo/status/1455712714760749058

★1が立った時間:2021/11/03(水) 16:37:52.78
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635933522/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:19:01.89ID:+DmMeoXn0
まあ自民党も55年の保守合同は野合だけどな
結局主義主張が少々違っていても与党になりたいって気持ちが勝るんだな
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:19:32.63ID:ti/kHnoR0
少し前のシールズと同じで自民に追い風になってるから続けてほしいと思ってるよ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:19:38.74ID:h4ZyBRWr0
www

党首がバカだと楽でいいな
自民党さんよう

立憲と共産党の共倒れだったのにw
野党共倒
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:19:40.45ID:CfTEtcp+0
そのとおりだな正論
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:19:41.01ID:NGcnPlUj0
死に損ないのジジイババア障害者くらいしか支持者いないだろ
そいつら使って選挙活動してた共産は弱者に全然優しくないわ
洗脳っておそろしい
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:19:48.76ID:AWBsfjpR0
>>1
惨敗したのに一定の効果はあったと強弁する独裁志位
比例の南関東ブロックの一位でなければ当選できない無能な猿以下の茶番
選挙区で戦う度胸も人徳もない臆病者のゴロツキ野郎
容共政権ができたら自らの権力を守る為に、惨敗も勝利だと強弁もまかり通る恐怖政治が待っている
それに、志位を批判もできない盲従猿どもが反対派を粛清する
中共や北朝鮮の恐怖政治と同じ構図だ
そんな簡単な事にも気付かない、ウルトラ馬鹿の奴隷みたいな支持者たち
コイツら見てると一生笑えるぜ
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:20:04.48ID:qUfjzmaY0
指定特定野党って感じ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:20:11.77ID:QNWUzUHO0
辞任議論に言及されまいと必死だな笑 いくら言ったところで議席減の現実は変わらないし、比例区での議席なんて前回に比べてかなり減ってる現実は変わらない、自分だけ都合の良い解釈しても論理的にも破綻してんだよ
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:20:14.40ID:vlmnEgaN0
>>166
そりゃビビるでしょ
可能性は低いものの
万が一政権交代が起きたら
安倍さんは監獄行きだもんね
岸Dappiがモリカケ再調査やると言ったら
安倍さんは激昂して急に高市を支援しはじめた
河野や岸Dappiが総裁になったら
監獄行きになるかもしれなかった
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:20:54.98ID:LVbe15E00
パヨクが弱体化した最高の衆院選でした(特にフェミ)
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:20:59.15ID:CfTEtcp+0
要は立憲の弾が悪かったと
いい弾育てるのが枝野の役割だな
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:21:00.90ID:HDbk1JK50
都議選の時、成城学園の駅前で「ヒンコンガー」と共産党が訴えてた時点で
こいつら本物だな。と俺は思ったよ。

そういうのを知らなさ過ぎたんだよ。えだのんは。
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:21:01.28ID:zOQ5EiUw0
立憲とまとめて消えて
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:21:06.98ID:VWVXcRZJ0
枝野が長年かけて築いてきた城が共産党というシロアリにあっという間にボロボロにされていて笑う
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:21:22.14ID:L8Cyglbo0
自民党に上乗せする要素が無かったんだから減るのはみんな分かってた
なのに、「1万票以内まで自民を追い込んだ」だの「自民党とその応援団の一部メディアだ」だの言われてもよ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:21:25.29ID:7akNFKmA0
衆院選(10月31日投開票)の結果を踏まえ、毎日新聞は、全候補を対象に実施したアンケートのうち当選者分を集計・分析した。学校法人「森友学園」を巡る財務省の決裁文書改ざん問題については、当選者の44%が「さらに調査や説明をすべきだ」と回答。
与党内でも自民の17%、公明の35%がさらなる調査・説明を求めており、長期政権の「負の遺産」とされる森友問題に岸田文雄首相がどう向き合うかは今後の焦点の一つとなる。
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:21:26.95ID:wWiroa710
赤旗売れてないんだろ
COOPからの寄付だけじゃな
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:21:31.14ID:uB/IyN5K0
軒先貸して、母屋取られそうになってる立憲民主党。
まあ、自業自得だな。
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:21:34.31ID:3osPwPLo0
このまま野合続けて立憲分裂したら片方を確実に囲えるもんな
そりゃもうやめられないやめられない
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:21:53.40ID:a01GFhWt0
そらそうだろ
自民党の与党統一候補は全選挙区創価ブースト3万票つけててもギリ勝ち
惜敗率見たらやばいの明らかなんだから
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:21:55.22ID:yjjThqWR0
左と言うより反日革命派だろ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:22:01.37ID:VNi2ZLdo0
立憲は一度関わり持ってしまったからもう逃げられないな。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:22:10.00ID:FuLIjIYy0
祟ってやるって感じで、超怖いな
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:22:17.31ID:K9IMJEJN0
>>208
実は障害者票って別の所に結構行ってる
公明とか今井絵理子とか

野党連合は夏子姫のおかげで評判も駄々下がりですよ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:22:22.78ID:BXGTWJiy0
そこまで言うなら続けるしかねえな立憲共産党を
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:22:31.48ID:A989uucA0
>>168
今まで共産党は勝てるわけないゾロゾロ候補だして供託金とられ疲弊してたけど
立憲の候補をちょっと押し出して手伝ってやって僅差で勝ってくれたら
共産票のおかげだろ言いなりリモコン議員のできあがりコスパいいのが分かった
すでに今回の57のうち40くらいは僅差だから二度と共産に逆らえない紐がついた
あっという間に50近く議員数増やしたのとおんなし志位は有頂天だよ

原口なんて僅か数100票差だから共産の言いなり
菅直だって7千だから共産のリモコン議員だよw
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:22:44.47ID:qpKjrRus0
維新と公明みたいに共闘と公言しないが裏で調整しているってくらいでいいんだろう。
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:22:46.93ID:1EdFo0MF0
まて、これは安倍の「饅頭怖い」戦術だw
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:22:54.22ID:LVbe15E00
パヨクは次の参院選で壊滅させないと
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:22:54.52ID:kn8zClRx0
中国共産党とも共闘すれば十数億のサポートゲットだ!
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:22:54.64ID:MYmf7gED0
立憲潰す計画だろ
ヤドリギ作戦
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:22:55.16ID:wWiroa710
赤旗売れてないんだろ
COOPからの寄付だけじゃな
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:23:11.02ID:HDbk1JK50
志位「立憲が瓦解したらウチに来そうな議員リストを作りたまえ」

小池「へえ、わかりました。」
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:23:13.18ID:qpKjrRus0
>>233
続きをやるのは
君らだぞ
他人任せにせずに
頑張れ
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:23:16.42ID:LCTQtpkb0
共産は放っておいても萎んでいくし立民は共倒で確実に減らしていくし好きにやらせたらいいよね
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:23:45.13ID:u31PMVJp0
与党(自民党と公明党)でさえ共闘してるからな
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:23:48.19ID:AJBvxjSg0
人は、記憶型と思考型に大別できる

立憲は、まず国民と組むべきだろ
共産党との選択はその後だ
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:23:54.42ID:+1IhjepG0
ってか数字で結果が出てるのになw
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:24:03.90ID:6A0DHQOf0
プラス思考いいね、次の選挙も立憲と共闘で頑張ってねw
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:24:09.47ID:wWiroa710
国民民主党が
左派のメインストリームになりそうだな
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:24:12.91ID:KQw71I6B0
>>250
志位の必殺技・エビ固め
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:24:13.46ID:zV9mCzf90
この人いい加減変わらないの?
つーか共産党は選挙とかないの?
物心ついてニュース見るくらいの年齢になってから、共産党の党首ずーっとこの人なんだけど
十年どころじゃないでしょ?
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:24:15.28ID:Y2HQpGJQ0
「共産党をなめるな。乗っ取られるのは勘弁だ」 石破茂地方創生担当相が民進党の将来を危惧

 石破茂地方創生担当相は9日夜のBSフジ番組に出演し、参院選で1強打破に向けて共産党と共闘する民進党の将来を危惧する
一幕があった。「杞憂かもしれないが、知らず、知らずのうちに共産党に民進党が乗っ取られることは勘弁してくれ。共産党をなめない
ほうがよい」と述べた。

 石破氏は共産党が以前と比較して教条主義的な主張をしなくなったと指摘した。その上で「一般の人が(共産党に)フレンドリーな感情を
持つようになってきたが、本質は変わっていない。選挙に勝つために共産党と組んで、やがて乗っ取られるようなことは日本の国にとって
『それだけは勘弁してね』という思いがある」と強調した。

 番組には共産党を一時、「シロアリ」と揶揄した民進党の前原誠司元外相も出演し、同党の共産化を懸念する石破氏の指摘を神妙な
面持ちで聞いていた。

https://www.sankei.com/article/20160610-DDVV6RXL3BPRXIGPOCLCTYOGTA/
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:24:15.94ID:OmYwHlb90
>>238
障害者の票はれいわにも行ってる
障害者の自分もれいわに投票した
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:24:17.62ID:cBzNqRcg0
取引の観点からは小選挙区の候補者下げて貰った立憲側からの解除申し入れは都合は良すぎてだよね。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:24:25.70ID:CuyTVOfE0
>>1
お前らの大好きな民意が示されたんだぞ?小選挙区ではいけたのに、比例であれだけ立民から離れたのは何でですかねぇ??
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:24:26.89ID:7akNFKmA0
衆院選(10月31日投開票)の結果を踏まえ、毎日新聞は、全候補を対象に実施したアンケートのうち当選者分を集計・分析した。学校法人「森友学園」を巡る財務省の決裁文書改ざん問題については、当選者の44%が「さらに調査や説明をすべきだ」と回答。
与党内でも自民の17%、公明の35%がさらなる調査・説明を求めており、長期政権の「負の遺産」とされる森友問題に岸田文雄首相がどう向き合うかは今後の焦点の一つとなる。
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:24:30.81ID:lAErlHHw0
枝野もとんでもないのに手を出したなあ
共闘やめさせたいのは、危機感かんじた左翼メディアだろ
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:24:40.67ID:HDbk1JK50
でもさー
ある日、突然にポストに赤旗が入ってたら嫌だな。
そう考えると、立憲のスタッフさんも可哀そうだわ。
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:25:00.09ID:ti/kHnoR0
共産党のおかげで立憲支持者が分裂しててメシウマだから絶対に逃がすなよ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:25:13.18ID:IiPAOdov0
辻元のやめないではどちらかと言うと共産党寄りだからな
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:25:16.86ID:Aa7ElfZR0
共産党の矜持もその程度か!
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:25:19.53ID:RlPNwctb0
>>240
原口が共産党の言いなりか…w
議員としての矜持も恥も外聞もないんだろうな
ハラグチェゲバラですな
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:25:21.26ID:IszMaNU80
まずは国会の首班指名 
共産は辞任の枝野にするのか立憲は揃って志位にするのか
どっちにしろ絶対揃えなきゃならないね
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:25:24.87ID:AJBvxjSg0
>>253 の続き

共産と国民、大差ない


東海 比例 i2021年
自民 2,515,841
立憲 1,485,947
公明 784,976
維新 694,630
共産 408,606
国民 382,732
れい 273,208
nhk 98,238
社民 84,220
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:25:25.63ID:m7xgI1ry0
志位さんの仲間外れのボッチが輪に入れてもらったとたん急にリーダーシップ発揮して
周りにドン引きされてる隠キャムーブ過ぎて痛可愛いな
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:25:28.21ID:dwTWX35M0
>>1
いや、おそらくさ…
共産党内でやめたがってる党員も
結構、いるだろう?

共闘を防ぎたいとかの打算でなく、
(別に自分は自民や右派の支持者じゃな意思)
そう思う。

あきらかにフェミニストに迎合してたし。
マイナスになる表現規制を
選挙前に撤回できなかったり。
フェミが女性を攻撃してても
それを無視してフェミに
こびを売り続けてた。
(だから、共闘関連で。
フェミにこびを売り続けないと
行けなかったってのは推測が付く)

志位は、ともかく。下の人間が
その取りつくろいの煽りを食ってたはずで。
(表現問題も志位は下に取りつくろわせて
自身は泥をかぶるのから逃げてた)

今回の選挙は、倫理を守った上に
負けただけじゃ無く。
倫理を踏んづけて、打算を選んだ上に
負けたのが事実だろう。

…まあ、わざわざ志位自身が
こんな発言するって事は
下から文句が来たか、
文句が出そうな空気に
すでになってるんだろう。
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:25:28.75ID:naZmvy510
>>119
立憲なら政党助成金を使えるから、傀儡化には最適。
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:25:29.94ID:eEd4UEao0
弱者を救おうって考えが日本人に馴染まないんだよな
悲しい事だけどさ
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:25:35.57ID:+L7AIDCr0
>誰が野党共闘をやめさせたがっているか。自民党とその応援団の一部メディアだ。
>それは共闘の威力を証明するものとなっている

麻原彰晃で変換されるくらいまんまだ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:25:36.76ID:OmYwHlb90
>>243
あらゆる野党を非合法化する法律を
自民党が作るんだろう
ヒトラーもそうやってナチス体制を
作っていった
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:25:53.03ID:R5JtTLhQ0
民主与党時に国民を軽くあしらったように共産党も軽くあしらえばいいと思ったんじゃねえの。
まあ、レッドパーティーの方々にはそんなの通じないのをこれから味わう事になりそうだがw
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:25:54.84ID:hlJC68DE0
一度仲間になったら離れてくれないw
枝野最大の過ちかも
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:26:06.92ID:4l4S2fnJ0
やっぱ共産脳って攻撃的なんやな
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:26:08.71ID:cBzNqRcg0
>>266
枝野じゃなくて福山がメインで考えてたんだってさ。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:26:17.11ID:K9IMJEJN0
>>259
もうすぐ宮本顕治の年数を超える
それまでは辞めないだろう
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:26:23.77ID:OmYwHlb90
>>251
やりたいやりたくない以前に
そもそもやる理由がない
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:26:24.82ID:9FKnhbqB0
>>1
共闘とか威力とか危なっかCな
もしかして革命が近いのか?
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:26:31.72ID:kCMQJASc0
悪い事は周囲が悪い良い事は自分達のおかげこれじゃあな次の選挙結果で同じセリフが吐けるかな
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:26:43.56ID:926nvELl0
反省しないなら参議院選挙でも議席減らしてやればいい
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:26:55.33ID:SOQyjUPj0
共闘しても全く歯が立たなかったからどうでもいいよ
野党に政権が渡ったときが日本が中国朝鮮に乗っ取られて終わるときだから
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:27:01.01ID:/2d5w3wS0
一般的に共産党は間違いを認めない(無謬性)
日本共産党も、うちは旧ソ連共産党や中共とは違うとか言いながら「無謬」大好き
傍から見れば彼らの言う彼らの「無謬」なんて、欺瞞以外の何物でもないのに
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:27:11.79ID:0EVRQUrK0
立憲支持者は選挙区の候補者が共産党の時全く投票せず、
逆の場合共産党支持者は真面目に立憲候補に投票しており、
共産党は一方的に立憲の養分になっている。
志位さんはマゾですかw
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:27:14.14ID:VFSmOwtV0
すげー立民乗っ取る気だw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況