X



【日本】ノーベル物理学賞真鍋氏「研究のために渡米した理由」、日本社会は研究者を腐らせる? [ramune★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ramune ★
垢版 |
2021/11/04(木) 10:54:14.17ID:D9ytjSHK9
 ●日本の社会環境が独創的な研究の邪魔をする

(中略)
 米国籍を取得した理由について問われた真鍋氏は、日本の社会環境が研究成果にマイナスになるという現実について、冗談を交えながらも鋭く指摘した。

 真鍋氏は会見で「日本では人々はいつも他人を邪魔しないようお互いに気遣っています」「日本で『はい』『いいえ』と答える形の質問があるとき、
『はい』は必ずしも『はい』を意味しません。『いいえ』の可能性もあります」とし、日本における同調圧力について違和感を示した。

 さらに「アメリカでは自分のしたいようにできます。他人がどう感じるかも気にする必要がありません」
「アメリカでの生活は素晴らしいです。アメリカでは自分の研究のために好きなこと(中略)ができます」と述べ、米国籍を取得した理由について明確に説明した。

(中略)
●科学技術を振興させるために本当に必要なこと

 真鍋氏の経歴を見ると、日本と米国における科学技術に対するスタンスの違いにも驚かされる。
近年、日本の科学技術が低迷していることから、研究開発への支援を強化すべきという意見をよく耳にする。だが現実はお寒い限りだ。

 大学院を卒業して博士号を取得した人で、すぐに大学の教員や研究職に従事できる人はわずか1割強しかおらず。
残りはポスドクと呼ばれ、任期付き採用という不安定な環境で研究を続けている。諸外国においても学術分野の競争は激しく、
多くの博士号取得者がポスドクとなり、そこで必死に業績を上げて正規の研究職や大学教員のポストを手にしている。
その点において、日本と諸外国が大きく変わるわけではない。

 だが日本の場合、ポスドクに与えられる研究環境が極めて劣悪という特徴があり、研究成果を出そうにも、その環境自体が整わないという大きな問題がある。
また正規の研究者になっても極度の予算不足という点では同じであり、研究を継続できなくなるケースも多い。

 人材の登用にも大きな課題がある。真鍋氏は大学院を卒業するとすぐに渡米したが、それは米国の気象局からオファーがあったからである。
真鍋氏は大学院を出たばかりなので、当時は一人前の研究者とは言えない。
米気象局は真鍋氏の博士論文を目に留め、内容が画期的であることから間髪入れずにオファーを出したものと考えられる。

 日本の研究機関や行政組織が、海外の小国における学生の論文まで精査し、優秀な人材を即座にスカウトするなど、天地がひっくり返ってもあり得ないことだろう。
日本にあてはめるならば、アジア各国の大学院生をすべてリサーチし、優秀な人は、次々と日本に呼び寄せるということを意味している。

(中略)
国籍にかかわらず、優秀な人物の採用を優先するというコンセンサスが社会に出来上がっていなければ、研究開発の強化など不可能であり、米国や近年の中国ではこうした戦略が貫かれている
(近年、良好な研究環境に魅力を感じ、中国に渡る優秀な日本人研究者が増えている)。
ひるがえって、日本社会や日本政府に、その覚悟があるだろうか。 

予算配分についても問題が山積している。日本では研究予算を確保するにあたり、研究がどのように役に立つのか説明する計画書を提出しなければならない。
だが、画期的な研究業績がどこから出てくるのか事前に予想するのは不可能であり、そもそも「社会の役に立つ研究」を支援するという概念自体が、
学術の世界ではナンセンスである。役に立つのかどうかは、成果が出てから分かることであり、
今役に立つことが分かっている理論というのは、もはや画期的とは言えない。

ちなみに真鍋氏は渡米後、一度も研究開発計画を書いたことがないという。
画期的な学術成果を求めているのなら、潤沢な予算を確保し、優秀な人材にやりたいように研究をやらせるしか方法はない。
支援した研究の多くが何も成果が出ずにムダに終わってしまうことについても社会的理解を得ておく必要がある。
いわゆる日本型のムラ社会においては、外国人研究者の登用と同じく、こうした予算配分についても多くの反対意見が出るのではないだろうか。

 これまでと同じように、非合理的で閉鎖的な研究環境を継続すれば、日本の科学技術の水準がさらに低下していくのは目に見えている。

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/08a289ef5cb06dbc5ae27e117889b5cbf1420854?page=1
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:28:00.44ID:jcPn5cWn0
普通の人はより良い環境を求めて渡米したというし、
左巻きの人は日本を貶める発言をする。それだけの事。
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:35:21.19ID:WNB8PSMx0
日本だと優秀な人よりも、平等の観点から馬鹿な人に税金を使う

盗撮とか痴漢とか取り締まって税金使ってもリターンない。研究や教育、軍事に税金使うとリターンある。
平等や弱者保護の観点から前者に税金使ってきた日本。前者は放置で後者に税金使ってきた効率優先アメリカ
結果、ここまで経済格差が!!

20年前、俺が留学でマンハッタン住んでたときは、日本の国力高く、小室圭の時と違い毎月15万円の家賃でワンルーム住めてたんだが
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:37:32.56ID:KHZW8RbZ0
財務省が原因だろ、財務省に嫌われると予算回してもらえない
だから財務省の御用学者ばかりになる
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:40:39.62ID:mIB/NcJc0
欲しい技術を狙いうちして学者を招へい
する中国を持ち上げてる時点で眉唾学者
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:44:30.58ID:JcdxwVMI0
>>851
左の会社が多いから派遣や外国人労働者が多いんだろ
アホなのかい君は
日本のことを考えてないノータリンは黙ってなさい
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:49:11.27ID:Iz9RLFHQ0
>>1
×日本の社会環境が独創的な研究の邪魔をする
〇自民党の一党支配が独創的な研究の邪魔をする
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:52:04.44ID:sR95LICx0
日本人が韓国行ってノーベル賞取れるわけじゃないけどな
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:53:56.82ID:cMi20KMP0
おや、ramune君、漸くスレ立てる元気が復活したのかい

選挙結果にショックで腐ってたんだろw
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:06:24.66ID:9c0ttfE90
>>856
抑制してるのは日本学術会議だぞ
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:06:36.41ID:t16GnSqp0
将来のある若い人たちは日本国籍なんかにこだわっていたらダメ。これだけは絶対に確かなこと。
眞鍋さんの言いたいのはここなんだよ。
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:10:09.78ID:8RouaOB30
日本の風土が合わないのは真鍋が発達障害だからで
日本が悪いわけじゃない
むしろ、アメリカが合ってる日本人というのは珍しい
日本人ミュージシャンは節税のためにアメリカ行くけど
アメリカで活動する奴ほとんどいないからな
仕事は日本でやる
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:22:33.54ID:AB6nRrZp0
>>850
それと、日本では事務方ができる仕事やTAができることも含めて教員がやることも多いので、研究に割ける時間がぐっと減るという難点はある
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:54:54.55ID:4Vce6iHw0
出る杭は打たれる
俺の存在が凡人のチンケなプライドを傷つけてしまうんだよな
俺にそんなつもりはないんだけどな
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:03:42.08ID:XPqm9cVu0
オワンクラゲの発光酵素を発見し、医療の診断方法に
飛躍的進歩を実現させノーベル化学賞を受賞した
下村博士も渡米して研究し続けていた。
日本にいたらオワンクラゲに熱中する変人扱いされて
いたし、今の選択と集中の小泉、竹中改革で疲弊している
日本では研究は早々と打ち切られていただろう。
もう、日本では世界的な自然科学研究成果は望めない。
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 11:10:47.97ID:R97JAxj60
>>746 日本ではOISTがNo.1だろ。そのランキングはおかしい。
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 11:14:07.88ID:/Bl/pEGm0
自民党公明党、役人が緊縮財政頭でアホアホだらけだからねー
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 11:17:43.21ID:R97JAxj60
>>772
今はどんどん任期付きポストが増えて、しかも研究費も減らされてる。
そして相変わらず、科学行政を仕切っているのは学卒文系の連中。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 11:19:44.98ID:R97JAxj60
>>783
最近の日本は金になる研究に重点を置きすぎ。
バラマキは良くないとか言ってな。
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 11:21:11.57ID:R97JAxj60
>>787
お前、キャリー・マリス知らんの?w
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 11:22:11.03ID:JhHat+bF0
東進ハイスクールの東大受験物理の名物講師が、宇宙物理が専門でアメリカの
研究所から誘われたが嫁がアメリカ暮らしは拒否したから日本にいるしかなく、
日本ではろくに職が無くいい仕事が予備校講師しかなかったというぐらいの
しょうもない環境
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 11:22:25.11ID:R97JAxj60
>>808 日本がコロナワクチンの開発に出遅れたのも基礎研究を軽んじたからだけどな
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 11:23:17.15ID:R97JAxj60
>>817 科学者の世界は世襲では無いけどな。但し、才能は遺伝するが。
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 11:24:46.96ID:R97JAxj60
>>831
あれは土光臨調に起源があって、橋龍か小渕の頃に決まったんじゃなかったっけ。
あと有馬が官僚に騙されて、運営費交付金を毎年削らせるのにOKを出したのが一番まずかった。
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 11:25:34.63ID:R97JAxj60
>>843 お前、個人的に金を出しているのかw
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 11:26:24.86ID:0S0cNN1p0
研究開発費についてはMMTしてでも予算つけるべき。
じゃないとマジ日本終わる。
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 11:26:58.73ID:gyttc3jZ0
風呂場でドライアイス気化させ二酸化炭素発生させたからて浴室の温度も浴槽の水の温度も変わらないもん

風呂場で焚き火したり熱いシャワー出したり浴槽に熱い湯を注いだら温度は上がる

温暖化の原因は50年間ずっと燃え続けるトルクメニスタンの地獄の門や海に溶岩が滝のように流れ続けるキラウエア火山や火山の噴火だと思う

暖炉やガスコンロで部屋が温まっても二酸化炭素が気温を上げたわけじゃないし。部屋が暖かい家の外は寒い。その家から吹く風も冷たい

地獄の門の近くは熱い。噴火中の火山の近くは熱い。山火事や噴火火山から吹く風は熱い
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 11:27:24.40ID:R97JAxj60
>>867
発光酵素→蛍光タンパク質な
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 11:31:39.75ID:OC5s79x50
好きこそものの上手ってやつよ
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 11:31:47.11ID:XldW9NND0
>支援した研究の多くが何も成果が出ずにムダに終わってしまうことについても社会的理解を得ておく必要がある
問題はここ。
そして誰に支給するかも
ある程度独断で決めるような、
人材の目利きがいなければだめ。
日本のような稟議制ではだめだな。
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 11:32:30.51ID:HPMb3sSu0
アメリカとドイツ人研究者の超伝導詐欺

アメリカと小保方のSTAP細胞ありまーす問題

アメリカと障害ある少女と日系研究者の温暖化は二酸化炭素が原因論
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 11:32:34.06ID:JhHat+bF0
かつての薬の開発は有機合成化学がほとんどで、化学系から合成スペシャリスト
引っ張ってくれば開発できた

今の新薬は分子生物学や遺伝子や免疫学など先端高度な医学知識も併せて必要なので
ハードルが高く、日本の旧来の体制では厳しくなっている
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 11:32:54.94ID:XldW9NND0
その前に学術会議のように
共産党が学者に圧力をかけてるようではどうしようもない。
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 11:34:25.66ID:66jteI7N0
日本はゴミウヨのせいで何もかもがみみっちく貧乏になり落ちぶれていくだけの国に成り下がった
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 13:32:52.36ID:z3h7rhkQ0
1番良くできる人が2番以下の10倍以上の成果を出すことがあるから
1番良くできる人だけを米国に高待遇で引き抜かれて2番以下だけが日本に残る構造的問題をどうにかしないと
日本の将来はない
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:05:05.94ID:z3h7rhkQ0
2番以下が協力して努力しても1番良くできる人に勝てなかったりする
天才とはそういうものだ
IntelからAMDに移籍してRyzenを設計したジム・ケラー半導体
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:09:49.46ID:LTZngikK0
>>862
大学教授だと日本では入学試験問題作らされたりするのも辛いらしいな

世界的な最先端レベルの研究者が、高卒に解ける問題を毎年のように作らされる
しかも過去問と絶対にかぶってはダメとか
拷問?
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:27:00.27ID:hFlVQOkZ0
日本は理系研究にカネを出しすぎた結果おかしくなったんやで。
理系にこれ以上カネを出すのは絶対に反対や。
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:43:18.90ID:bDglT3ac0
>>894
じゃあ何の研究にカネを出せばよかったの?
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:46:37.74ID:HSH1otZb0
>>894
具体的に何に金を出しすぎたって?
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:50:22.24ID:mgEzO27/0
>>766
アベノマスクの飛散防止効果も計算できないゴミ
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:52:12.14ID:HAqXqB7k0
>>847
緊縮政策に向かってから日本人はケチ臭く他人を批判ばかりになったな
日本にオードリータンみたいな人がいたら良かったのにと言ってたが
今の日本人は真っ先にああいう人の揚げ足取ってぶっ潰すような社会だから
優秀な人材は出てこない
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:56:14.88ID:9X3L2KZk0
選択と集中とかいう新自由主義者の言葉にダマされて
目先で利益の出る研究以外をほったらかしたあげくが今だし
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:11:26.52ID:R97JAxj60
>>893 しかも過去問と絶対にかぶってはダメとか

それはOKになった
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:12:34.29ID:WJC5P97S0
>>899
あの見た目とトランスジェンダーなんて、今の日本で成功する絵が見えない
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:41:41.43ID:Dz2tbqm90
今の日本では理系の優秀な学生は皆医者になってしまう
理由は言わずもがな
医学部以外だと大して優秀ではない私文と同じような給料しかもらえないからな
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:03:08.87ID:gcWsQ+4j0
金は無限にあるわけじゃないし、たかる相手の日本政府は借金だらけでどうにもならない

それでも、「国が〜」「国が〜」としか言えない奴らばかりでまいるわ

地方自治体、企業に金を出してもらうことを考えたら?

それかいっそ、自分が海外の大学に行けばいいんじゃねーの?
学問に国境はないんでしょ?
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:05:27.65ID:XfkvGZCO0
問題視してる人が、自分の金で研究に寄付してやれば良いじゃん
単純計算で1人が年間1万円寄付したら1兆円だぜ?
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:07:13.66ID:XfkvGZCO0
>>895
例えばジャパンアズナンバーワンとか言われてた時は、
むしろ日本は、他国の基礎研究にタダ乗りしてる!、と批判されてたじゃん
研究への投資も民間の方が旺盛だった
国が金を増やす必要はない
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:19:15.28ID:bDglT3ac0
>>905
その地方自治体の大半は国からカネをもらってるわけだが
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:20:30.31ID:Nyw29FD20
>>845
そうだよねえ。なんか特別なんじゃ。
知り合いは、零細企業の経営者みたいと言ってたぞ。
資金を獲得しなきゃならんし人も雇わにゃならん。
億の資金を取るのにペーパー一枚で済むわけがない。
で、雇った人の給料を決めるのも教授。
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:26:46.57ID:Nyw29FD20
>>900
競争的資金ということで、年中ペーパーを書くことに。
申請書、報告書・・・
「成果」が出なけりゃつぎからもらえん。
研究に注ぐ時間はどこへ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:30:06.81ID:Nyw29FD20
>>893
毎年作る人なんかいないよ。
数学科くらいか、毎年なのは。
ちゃんと順番に回ってくる。
物理の人が1人しかいないような大学は、
そもそも入試問題なんかまともに作らんよ。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:32:31.39ID:gcWsQ+4j0
単純に、日本の大学、教員らの研究の為に金を出してもいいという政府、地方自治体、企業、個人がいないってだけでしょ
誰のせい?って、日本の大学、教員らがこれまでしてきたことの結果じゃねーの?
日本の大学、教員らのせいでしょ

それすら認められずに、あいかわらず「国が〜」「国が〜」ってw
まずリストラしなよ、日本の大学は
老害教員らを中心に

日本の大学ではリストラと言うと、若手を切るんだろ?w
そして、「若手研究者のポストがない」と文句を言うというw
頭がおかしいと思うから、とりあえずそういう奴らを大学でリストラしてくれ

まあ、そんな話は無視して「国が〜」「国が〜」とこれからも言い続けるんだろうけどよw

日本政府へ
大学に税金を投入することに反対します!!
大学には自分で資金を集めさせればいいし、金が足りないならリストラさせればいいと考えます
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:37:31.66ID:S159jAep0
>>913
あいちトリエンナーレで明らかになったように
日本国憲法が保障する「○○の自由」=「公金から補助金を受け取る権利」なので
どんなゴミクズ研究でも公金を出さないことは学問の自由の侵害だ。
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:40:28.98ID:euAMAAjZ0
>>912
大学によって違うよ
で、かなりの労力をかけて常にまともなものを作るようにしているところが多いと思う
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:42:45.97ID:R97JAxj60
>>904 それは研究よりも、臨床や医療行政方面に行ってしまうからでは
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:43:39.48ID:R97JAxj60
>>905
だから頭脳流出してるやん
なお、俺は家族の希望を優先して日本でポストを見つけた
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:44:24.14ID:R97JAxj60
>>907
基礎研究→応用研究には時間がかかるんやわ
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:45:28.54ID:R97JAxj60
>>909
多分、真鍋さんはそれだけ超優秀だったんだろう。
アメリカだと、「来月ラボを畳みます」とかボスがポス毒や院生に告げたりする世界だしな
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:47:15.88ID:R97JAxj60
>>910
研究費獲得のためのペーパーワークはアメリカと現在の日本とでは大して変わらないだろう・。
それより日本の問題は、事務方がやれるような作業を教員にやらせることによって、研究や教育の時間を削っていること。
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:48:43.85ID:R97JAxj60
>>915
大学の規模によるだろ。
でかい大学は、たまにしか回ってこないが、零細大学だと学部や科目によっては毎年作題している人もいる
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:48:56.64ID:Sa3wYgez0
そりゃ30年も新自由主義の国ですから。
どの面下げて来ようがアホウヨは徹底排除が相応しいだろ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:53:27.65ID:Sa3wYgez0
技術的には特異な話じゃないし
庶民にも耳障りの良い文系のお話で説明したら
流石に小保方みたいにならんだろうしな(チラ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:53:28.40ID:s29tn4br0
>>916
いやいや。
講演という多額の金儲けに走って,まともに研究も臨床もしていないのが,この国の実態。国立大学では,東大と阪大が特にその傾向。年に100回以上の講演をしているクズもいるから。

副業に励む医学部教授ら 国公立の15人に製薬マネー1000万円超
https://mainichi.jp/articles/20200126/k00/00m/040/123000c
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:57:44.71ID:z3h7rhkQ0
>>907
今は、ジャパンアズナンバーワンと言われてない
今は、日本が、他国の基礎研究にタダ乗りできてない
今は、民間が研究へ投資していない
今は、国が金を増やす必要がある
将来的には新技術でベンチャー起業をさせて市場に還元させなくてはならない
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:00:26.23ID:S159jAep0
>>893
入試問題なんて適当に予備校のテキストコピってちょっと弄ればいいだけで
学生のレポートと大差ない程度の労力だけど大学教授にはつらいのか。
やはり大学は入るときがピークなんだな。
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:01:48.91ID:S159jAep0
>>925
それなら基礎研究なんて金にならんことはさせちゃ駄目だな。
大学や研究機関に使わせてる研究費の大半を引き上げて企業に突っ込まんと。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:05:42.83ID:R97JAxj60
>>924
それは研究費を稼ぐためでもあるだろ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:08:01.79ID:R97JAxj60
>>926
それどこのF欄大?
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:08:34.15ID:aVtxSKt/0
祝郎先生英語はペラペラなのでしょうか?何処で覚えたのか
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:09:21.75ID:z3h7rhkQ0
>>927
米国はワープスピード作戦で企業に突っ込んだ
国益にかなうことが明確で戦略的な資金投入なら国民の理解を得られやすい
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:12:35.87ID:M46WzPLe0
>>926
君は入試問題作成経験あるの?
もしそうだとしたら凄く適当な大学だなぁ。本当に大学か?
毎年オリジナルの問題を考え、ミスは許されないからそれなりの数の担当教員で全体の問題の相互チェックを5回以上は行う。採点にも数日潰れるし、相当な時間を割かれるけどな。
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:30:37.74ID:S159jAep0
>>932
正直言って完全に無駄な手間。

大学教員はどこまでが高校で習う範囲かなんて正確には知らんし
知る必要もない。
むしろ数年おきにちょっとずつ変わる高校教育の範囲なんてチェックしてる暇があるなら他の事をしろって話だ。
そんな門外漢を集めて100回チェックするより
入試の専門家である予備校の資料コピったほうがずっとマシな問題ができる。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:34:55.45ID:vIGTD29u0
>>935
コピってたのがバレたら叩かれるからな。
入試問題は責任が大きい。その労力が無駄か否かは別にして。
それと、常に最新の高校の教科書を準備し、その範囲から出すようにしているよ。範囲外から出すと外部からクレームがくるらしいよ。
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:42:40.43ID:YsXd14Cl0
まあ日本は理系は報われないよね
調子良いこと言うイケイケが出世するから
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:44:26.79ID:S159jAep0
>>936
コピったのをバレない程度に細工するなんて
それこそレポート提出する学生の大半がやってることだろ。
なぜ教員になると同じことができなくなるんだ?
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:45:50.31ID:9YqRK8Yj0
この人の場合最初に渡米したの昭和30年ぐらいで研究とかいう以前だったのでは
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:18:06.53ID:R97JAxj60
>>935 大学教員はどこまでが高校で習う範囲かなんて正確には知らんし
入試課に行くと、高校の教科書がズラリとあって、作題案をそれとつき合わせてチェックするんだが。
もちろん簡単な入試問題で十分なFラン大は知らんw
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:19:22.63ID:R97JAxj60
>>935 入試の専門家である予備校の資料コピったほうがずっとマシな問題ができる。
大学入試には、最新の研究を元にした問題も使われるから、それは予備校教師には無理。
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:19:49.85ID:R97JAxj60
>>936 コピってたのがバレたら叩かれるからな。
同じ問題の使い回しは認められるようになった。
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:22:51.32ID:S159jAep0
>>940
だからそれが無駄だと言ってる。
入試問題作る季節だけ付け焼刃で高校の教科書めくる大学教員よりも
365日高校の教科書だけめくってる予備校のほうが明らかに適任だ。

予備校関係者は人生の大半を大学入試だけで生きてるんだぞ。
大学教員があれと同レベル以上に入試に向き合うなら
それこそ大学なんて廃止するべきだわ。
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:26:47.95ID:R97JAxj60
>>943
予備校など受験産業は営利目的だし。
ベネッセに丸投げ?w
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:32:52.27ID:VAQBxzge0
>>932
オリジナルの問題っていっても範囲は同じなんだし
同じような問題出すしかないしな
そうしないとレベル的にも不公平になるし

智謀あふれるがごとしと言われた秋山真之も試験の成績が
何で良いんだって聞かれたら過去によく出た問題がまた出るって
言ってたようだからな
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:37:21.16ID:S159jAep0
>>944
大学教員だって給料もらってやってる仕事なんだから営利目的だろ。
私立なら大学自体も実質営利法人みたいなもんだし。
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:38:26.24ID:R97JAxj60
>>946
営利目的の意味を分かって無くて草
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:45:38.83ID:Y1//EWzW0
>>945
高校で習う範囲の知識を駆使して解く応用問題とか出題するから、結構いろんな問題が作れる。
レベル的に不公平の意味がよくわからない。難しかろうが簡単だろうが同じ大学同じ学科の受験生は同じ問題を解くのだから不公平ではなくね?
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:54:28.95ID:pFpBfewf0
組織と金と言う思考しかない
価値がわからない無能ばかりの日本だしな。
グローバルと日本は言っているから、
アメリカその他欧米に行ってのびのびと自分のやりたい好きな研究やっていた方が幸せだと思う。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況