X



【久留米】大麻草90株など押収”密売目的で栽培”5人逮捕 [夜のけいちゃん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夜のけいちゃん ★
垢版 |
2021/11/04(木) 23:50:50.02ID:BxFhvUqa9
11/4(木) 23:45

 久留米市にあるマンションの一室などで、大麻草を密売目的で栽培したなどとして、男女5人が逮捕されました。

 警察によりますと、久留米市の無職、菊池弘樹容疑者(40)ら男女5人は久留米市東町にあるマンションの一室など福岡県内4カ所で、密売する目的で大麻草を栽培するなどした疑いがもたれています。

 警察は今年7月、菊池容疑者の自宅を家宅捜索し、大麻所持の疑いで現行犯逮捕していました。

 その後、久留米市や小竹町などのマンションや住宅あわせて4カ所から、大麻草90株や末端価格2170万円相当の乾燥大麻などを押収したということです。

 調べに対し、菊池容疑者は黙秘し、ほか4人は容疑をおおむね認めているということです。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/90626a73e8f67cd73b49d079136476f93895cd7e
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:00:39.81ID:1YUCFR3e0
結構、自生しているぞ。警察署の目と鼻の先にも生えていたからな
麻には違い無いが吸って大丈夫かどうかは知らん
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:00:45.65ID:9EXJ7i7S0
こういう薬物乱用目的で栽培する大麻と
そこら辺に勝手に自生する大麻とじゃ
品質って違うんかな?
野生のブドウとシャインマスカット位の差があるんか
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:13:38.15ID:xlN1vL4/0
品質の関係で室内栽培に拘るのかな?
一般人にヘンプとマリファナの違いなんてわからないだろうし
土地買ってそこで堂々と栽培すれば案外バレなそうだけどなぁ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:20:19.12ID:9EXJ7i7S0
こういうの電気代でバレるらしいけど
高級住宅街で栽培したらバレなさそうなイメージ
金持ちとか家中電気代気にせず半袖Tシャツに短パンでも寒くない温度に24時間365日エアコン付けっぱなしらしいから
高級住宅街なら皆が電気使いまくりだからバレなさそう
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:21:17.06ID:7Hkel2me0
>>10
アウトでやるとすぐ見つかるよ
人の山で山菜とかタケノコを取るジジババは植物に詳しいから
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:23:15.38ID:a1pnaB+40
電気代バレなんかほとんどない
あるのは9割タレコミ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:24:58.18ID:214Qy8LH0
いや換気扇の臭いでバレるだろ
室内から牧草みたいな匂いしたら不審に思うわ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:27:18.39ID:5dedHAIG0
>>5
自生は効かねーヤツ多い
成分が薄いんかな
北海道のやつぜんぜん効かなかったわ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:47:16.06ID:0zNg+FnE0
島を荒らされた売人のタレコミかね
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 01:00:19.70ID:LyWvsfB50
原当麻さんに、90株
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 01:28:40.88ID:3stOluZ70
違法な現状ももろともせず入手しようとするのだから、
大麻の依存性や中毒性は相当なもんだな
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 01:29:21.83ID:khUNqk080
>>19
さぁー、、、うちらは乾燥させてカットして吸ってただけだから、濃縮とかはわからないねぇ
そんな高級な事やってなかったから誰も
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 01:35:49.36ID:udEyXmQi0
クサくらいでぎゃあぎゃあ騒ぐマスメディアと視聴者
外国人からなあにこの国って思われてるよ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 01:36:23.05ID:+1kj3FKD0
全員の名前出すべきだ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 01:41:44.42ID:zdzOyGVm0
唯我一家
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 01:51:00.08ID:xlN1vL4/0
>>23
アルコールがあれば濃縮は簡単に出来るんだけど
例えば道産子のTHC含有量が1%だとして
量を吸えば酔えるのかな?素朴な疑問
ビール5%で量飲めばより酔えるみたいに。。
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 02:19:56.04ID:udEyXmQi0
大麻くらいでうるさく言われる日本国では
「合法」なドラッグとして医者からの処方薬や市販薬が使われます。
ブタンやフロンのような産業用ガスが使われることもあります。
接着剤(溶剤)やガソリンのような揮発性の高いものを吸引する例もあります。
健康被害があっても小さいであろうドラッグを規制することで
国民の精神身体の健康を蝕んでいるのがこの国の薬事行政の現実なのです。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 02:27:25.57ID:udEyXmQi0
>>32
薬物に厳しいからプシャは稼げる
日本人が貧しくなったからプシャは増えるでしょうね
暴行傷害などをせずに稼げるならそのほうがいいだろうし
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 02:40:25.59ID:OvpKnHAX0
夜中の2時ぐらいに繁華街ウロウロして
誰か売って来ないかなぁ、とか思ってたら逆に
「あります?」
「お兄さん、草行けます?」
(´:ω:`)ワシが売人に見えるのかと
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 02:47:47.54ID:G8pRhc2F0
禁止にしてると反社の資金源になるだけよ
もうバチーンと大麻解禁してみんなでハッピーになれよ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 07:02:14.35ID:pjEbQu9h0
>>30
やったことないからわからんが、大麻に含まれるCBDには酩酊成分のTHCに対する拮抗作用があるというからな
基本的には野生種はCBDのほうが多いだろうし酔うとこまでいかないんじゃないの
小児てんかんに対して使われるシャーロッツウェブで子供が依存症になったとか酔っ払ったという話は聞かん
体重が少ない子供ですら酔っぱらわないんだから品種によっては全然だろ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 07:21:41.24ID:T1uuYuoW0
七味から麻の実だけかき集めてすりつぶして吸えば合法的にトリップできそう
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 07:27:05.29ID:Ykon4y630
日本国納税草に改名すればよい
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 07:28:18.60ID:QLFxZJ1L0
大麻犯罪増えてるからどうにか減らしたいんだろう
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 07:30:07.98ID:lOJYG7H70
工作しなきゃいけないほど捕まえられないのか
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 07:33:16.47ID:Ykon4y630
2、3年前のD社中間管理職のドロップアウトメンヘラ整形しまくり娘ですら
プッシャーはどこそこに行けば居る誰でも知ってるってツイートしてたよな
んでガチ情報だし
もうだいぶ蔓延してますよ
ダメ絶対の科学的根拠はほぼ無い
ソフトランディングで容認納税路線に向かうべき
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 07:37:14.50ID:BX2q5YeK0
でもさぁ
禁止されてるのになんで手を出すんだろ?
馬鹿なのかな?
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 07:37:17.30ID:tWK5kbUD0
昔の菊池一家(今は廃業)の息子?
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 07:40:27.58ID:ITIUg2LR0
いい加減合法化して税収にしたほうが
良いと思うけど
酒造メーカーがうるさいからなぁ
酔っ払いのほうがよっぽど迷惑だし
何しろ身体に悪いのにねぇ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 07:43:55.12ID:lOJYG7H70
>>41


日本古来からの押原種にも、麻酔いするほどのTHCが含まれている。

・栃木県栽培品種の押原種では、雌株10月の小包THC:2.24%を示した。

http://hokkaido-hemp.net/wildhemp.html

野生大麻のTHC含有量は、雌葉:0.2〜1.6%

道内各地の野生大麻の雌株でCBD:0.04〜0.49%、THC:0.56〜5.73%、
最も高い値で、野生大麻(札幌)雌株9月の葉THC:3.96%、

当時の栃木県栽培品種の押原種では、雌株10月の小包THC:2.24%を示した。

*********

日本でも古来から、麻酔いとして大麻の薬理効果は認識していた。
だから、神聖な植物とされた。
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 07:46:14.65ID:lOJYG7H70
早ければ来春改正するというが https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210514/k10013029581000.html
法律で規制されている大麻草を原料にした医薬品について、厚生労働省が国内での使用を解禁する方針を固めたことが分かりました。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 07:50:54.35ID:8kfPV42l0
謎現象発生中
所持や栽培がワシャワシャ刑事罰逮捕されているが
大麻で救急搬送や大麻で交通事故とか聞かない
大麻の被害が拡大していないのは何故?
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 07:53:55.90ID:BX2q5YeK0
>>56
そんな中途半端な飲み物が出てくるって事は
解禁しないって事だわなw

議員会館に植えてるのか勝手に生えたのかは知らんが
それは全く関係ないわな
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 07:55:33.56ID:lOJYG7H70
>>59
段階的解禁なんだろ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 07:56:03.91ID:Pucvy0AV0
>>57
それで良くね?利権外国に取られる前に。
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 07:59:53.17ID:BX2q5YeK0
>>60
なんでそこまで楽観的なんだろ?www

俺の予想だと
医療目的の大麻は使用可になるけど
お前らが期待している嗜好用は相変わらず禁止
来年法改正されて、お前らが嗜好用として大麻を使ったら
使用罪で取り締まれるようになる

それが数十年続くだろうwww
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:01:46.16ID:BX2q5YeK0
>>63
わざとやってるのか、馬鹿なのか

それは大麻取締法で規制されていない種子の部分だよ
今でも昔からでも普通に合法な製品

段階的でも何でもない
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:03:06.48ID:lOJYG7H70
医療大麻って一言でいうと初解禁みたいな言われだけど、もう昔から成分としては存在してて、これを濃くすることも現行で可能で、実質>>63ここからも濃い濃度はとれる


wiki
あるアサでは、若い葉で3-5パーセント、成熟した葉で1-2パーセントのテトラヒドロカンナビノール酸(英語版) (THCA) が含まれており、種子皮には8-10パーセントと高容量に含む
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:04:45.93ID:lOJYG7H70
国連やWHOのレビューや勧告では、医療価値を認め研究は制限しないということで改正が認められたからな
国内法もそういうこと
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:05:23.26ID:Ykon4y630
>>67
俺が飯島愛の裏ビデオを買ったのは
警察署のすぐ近くのレンタルビデオ屋だったぞ
知る限り2年以上営業していた
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:07:13.63ID:BX2q5YeK0
>>68
それ、
研究だろ?
お前が期待してる娯楽用ではなくて、医療用の研究だよ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:08:36.40ID:sR95LICx0
ラリって思考が暴走してるのは分かるが解禁の話なんて誰もしてないぞ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:12:33.53ID:lOJYG7H70
治験なんてそういった成分からでもできるし、そのために種子や濃度を調べたり医療に使うことも条約で認められてるし、公務員とか関係者はむしろ推奨しなければならないのが国連の改正(日本国憲法第99条で政府レベルで医療価値が認められ、政府は大麻の効果を推奨している)
https://www.dreamnews.jp/press/0000219150/

2020年6月8日にオンライン先行で出版された『Epilepsy & Behavior Reports』誌に、正高佑志医師(一般社団法人 Green Zone Japan)、太組一朗准教授(聖マリアンナ医科大学脳外科)らによる、本邦初のCBDが著効した難治てんかん症例報告が掲載されました。
患者は生後6ヶ月の男児で、出生直後からてんかん発作を繰り返し、病院から処方された抗てんかん薬を計12種類使用するも、発作の抑制は得られませんでした。本症例に対し、市販のCBD製品(Hemptouch ティンクチャー 1500 mg/10 ml)の投与を開始したところ、強直発作の完全な消失を認めました。

だから種子を用いてもTHCの濃度やそれに伴う医療効果なんてのはいくらでも研究できるし、ダメ絶対は条約違反になるってこと
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:12:50.81ID:BX2q5YeK0
こうやって何かにつけて大麻解禁をなんとかして実現させたい奴らを見かけるたびに
やっぱり嗜好用は解禁しちゃいけないなって実感するわ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:13:42.24ID:SClRes790
な?
大麻でおかしくなった実例がここにいるのにヤク中どもは平気で嘘を吐きまくるw
大麻ってのはそういうキチガイになる麻薬なんだよw
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:14:24.43ID:lOJYG7H70
工作員の特徴
・高木の話を出す
・大麻信者を見るとやっぱ禁止するべきだな、と仄めかす(根拠がないのに勝手に喋りだす)
・大麻解禁、じゃあ銃規制も解禁だという
・他の薬物の事案をあたかも大麻のように転嫁させる
・禁止派は揃って現れる 
・いなくなる時も揃っていなくなる
論破されると「な? ヤク中は救いようのねえクソバカだろw 」と言って逃げる
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:15:27.19ID:BX2q5YeK0
>>75
つまり、高木の話をされると困るんだwww
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:17:07.51ID:lOJYG7H70
993 994: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/10/29(金) 10:20:30.15 ID:qNqqbjOS0
>>988
ワッチョイあると来れないID転がしはなに言ってもブーメラン
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/news2/1627449270/


994: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/10/29(金) 10:51:58.96 ID:wul73cie0 (2/2)
>>993
バカのヤク中にバカと言ってやるボランティアなんてめんどくさくて他でやる気になんて起こらねえよクソバカwwww
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:19:59.91ID:lOJYG7H70
これじゃますます世間に認知されて解禁が早まるわw

多くが禁止に疑問を持ち始めてるw
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:20:25.25ID:0IPtijNJ0
大麻を許可している国や大麻を強く取り締まらない国があるのだから
大麻を解禁するとどうなるかくらいは、データ見ればわかると思うよ
まあアメリカが解禁の方向にどんどん進んでるんだから、そういうことなんだろう
やがて大麻を吸うアメリカ人がたくさん入国するようになって
それらを捕まえることもはばかられるようになると、日本も大麻を取り締まらない国になるのかもしれないね

逆に中国なんかは取り締まりを強めて
中国人観光客が日本に大麻を吸いに来る未来があるのかな
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:20:28.39ID:dl9+50/O0
>>69
セルビデオショップだと警官obの天下り先のその手の協会に加入してる場合は見て見ぬふりってのがある

秋葉原だと交番から200メートルも離れてないトコでモザイク無しのショップが路面店で堂々と営業してたりした
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:20:40.77ID:SClRes790
>>78
それ貼って何か効果があるとでも思ってんのか朝鮮ゴキブリw
お前のヘタクソすぎて通じない日本語で何を喚いても笑い者になるのはお前だけwwww
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:21:50.50ID:lOJYG7H70
>>73
医療大麻を嗜好のように使うのは本人の自由だぞ
サプリなんてそんな使い方だそもそも
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:22:12.74ID:BX2q5YeK0
>>83
それだと、大麻にはタバコと同じくらい依存性があると認めることになるんだがwww
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:22:47.75ID:PJWg8HBj0
厚生労働省が大麻を解禁するとは思えない
はやく夢から醒めなさいw

医療大麻は解禁されるかもね
鬱や拒食の人に使用するべき
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:23:29.84ID:BX2q5YeK0
>>84
そのサプリは
医者の処方箋が必要になるだろうな

なので、本当に必要な人にしか回ってこない
モルヒネと同じような扱いになるだろう
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:23:57.27ID:SClRes790
ヤク中は嘘に嘘を重ねるからすぐに根本的なところで矛盾を起こすw
本当のことなんて言ったら絶対に解禁されないのはヤク中が一番わかってるってことだなwwww
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:24:56.38ID:9lBkfjcY0
「12月までに大地震がくる」
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:31:57.22ID:lOJYG7H70
>>88
部位規制撤廃したらサプリがまずそうなるよ
国内でも製造できるようになるし
個人輸入はこれまで通りサプリで輸入されることになる

あとモルヒネでなく医薬品はチンキ使ってるからスケジュール3、つまり市販レベルだ
チンキはスケジュール3でないとできないからw

@@
>>86
大麻を原料としている点では医療も思考も変わらんよ
ユーザーにそれをこだわる価値はない
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:33:54.48ID:sR95LICx0
>>91
吸ったこともなおクセに知ったかして他人を犯罪に誘うのは辞めなよ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:35:40.05ID:FL/bmzaj0
全員の名前を報道しろよ無能マスコミ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:36:42.45ID:BX2q5YeK0
>>91
>部位規制撤廃したらサプリがまずそうなるよ
ならない

新たに大麻の使用罪を設けるのだから
お前が嗜好用で使えば余裕で逮捕できるようになる
これは確定事項だよ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:40:41.36ID:brgzstr/0
福岡なら一家に10株栽培くらいしてるでしょ?
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:41:02.74ID:lOJYG7H70
>>92
>>94
できねーよw
お前らの妄想で世間が変わるわけないw
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:41:44.65ID:BX2q5YeK0
>>96
妄想してるのはお前の方だろうがwww
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:42:57.78ID:lOJYG7H70
しかもサプリなんて嗜好品じゃなくて健康食品、つまり医療だぞw
完全に認められてるよw
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:44:23.27ID:BX2q5YeK0
>>98
今でも種子から抽出できるレベルの
効果が薄いものならそうだろうけどなwww
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:45:25.20ID:BX2q5YeK0
>>99
それ、
日本が法改正しなくても問題ない成分じゃないかwww
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:46:08.35ID:mezzEWyz0
>>64
改行必死すぎる
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:48:24.86ID:lOJYG7H70
>>101
改正のサイトの画像だぞ
そのまま部分規制撤廃されて参入するんだよ

それでTHCをどのくらいにするかとか議論されてきてるんじゃんw
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000031ehd_00008.html

  細かい話になりますが、大麻系医薬品を麻向法で規制していく中で、今後、製薬会社等が国内で製造・製剤・販売・流通をするに当たっては、恐らく大麻系医薬品としての一番問題となるTHC濃度、この基準をどこまで麻向法で規制して管理していくかということの議論が今後必要になっていくと感じております。例えば、一定濃度以上のコデインとかジヒドロコデインは医療用麻薬ですけれども、1%以下ということになりますと、家庭用麻薬という呼ばれ方をされて、医療用麻薬の取扱いではなくなるのですね。ですから、このような概念を大麻由来のTHCにも適用するのかどうかといったことが、十分議論される必要があると思います。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:50:30.29ID:BX2q5YeK0
>>103
ちゃんと読め
>適用するのかどうかといったことが、十分議論される必要がある

まだ規制撤廃できるとは決まってないwww

しかも、1%以下w
お前らが嗜好用として使うには
胃が破裂するくらい食わないと意味がないって事だよwww
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:54:45.66ID:lOJYG7H70
>>104
THCは医薬品は制限ないぞ
あくまで健康食品レベルでもどのくらいにするかってが議論で、それは濃度調整するという枠でその概念になっている
その枠がなければ使用罪がないままだよ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:54:52.96ID:Ykon4y630
つーかもう動画とかメチャメチャ出回ってるんだよ
アンチが5chでいくら頑張っても丸め込まれるのはバカな情弱だけ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:55:00.05ID:0IPtijNJ0
福岡県で大麻栽培を連続で捕まえてるね
こういうのはたいてい同業者の密告だと思うんだけどね
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:56:39.27ID:Ykon4y630
1動画の再生数何十万×無数
5ch大麻スレの視聴者数十人

バカは数量感覚を早く身につけなさい
まぁもう歳食って脳が固まってて無理なんだろうけど
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:02:14.74ID:BX2q5YeK0
>>106
>THCは医薬品は制限ないぞ
そりゃ麻薬に指定されてるからだし

そして、お前に合わせるとスケジュール2でコカインと同じ扱い


濃度を調整すれば使用罪に引っかからなくなるだろうという話をしてたんだろう
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:03:33.66ID:pjEbQu9h0
マシニンにもCBDやTHCが微量含まれるだろうというのは研究者っぽい人の指摘がされているがな
昔の七味には入ってたらしいのは乾燥させた種子と皮でまとめて食えば酔っぱらうかもしれんが
現在の漢方薬としてのマシニンや七味は皮を取り除いていて酩酊目的に使えないわけだから別物と考えるのが普通
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:05:25.11ID:Ykon4y630
>>112
おまえの数百数千時間のレスバの説得力とか
つべ動画10分未満だから
まぁがんばって
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:07:13.07ID:Ykon4y630
そうだ
今後はアホなアンチの相手とかせずに
大麻動画鑑賞スレにしようぜ
その方が有意義だ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:11:06.32ID:2Rqdab7X0
やっぱり電気代でばれるの?
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:11:56.56ID:BX2q5YeK0
>>116
マリファナは臭いらしいから
電気代が高くて臭い奴を探せばいいんじゃないか?
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:12:08.04ID:zpME0rQB0
バレないと思ってるとこが低脳だよな。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:13:12.03ID:mtQ66xXK0
こういうスレで必死になって大麻解禁しようとしてるやつ見ると
依存性やべーて思う
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:14:23.50ID:BX2q5YeK0
>>119
>現行で使用罪がない
それは理由にはならない

これから使用罪を作るのだから
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:14:52.45ID:BX2q5YeK0
>>120
そう
アイツら見てたら解禁したらいけないって事がよくわかる
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:17:20.75ID:lOJYG7H70
>>121
だから濃度決めるんだよ
漢方薬にも現行でTHC入ってるからな
それを1%までなら認めるってのが>>103この考え方
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:19:33.18ID:BX2q5YeK0
>>123
だから言ってるじゃないか
>>104
1%以下なら胃が破裂するくらい食わないと効果出ないだろwww
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:20:41.22ID:huT90h8x0
10年前までは全くの無風だったのに
もう解禁は時流だな
反対派もそろそろ機を見て転向したほうが後で恥をかかなくて済むぞ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:22:50.29ID:BX2q5YeK0
>>125
10年前と本質は変わってないんだよ
医療用は解禁されるけど

医療用を悪用して嗜好用に使おうとする奴は使用罪で捕まえることが出来るようにする

実は現状とたいして変わらないって事だよ
医療用として、本当に必要な患者に使えるようになるだけだ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:23:14.24ID:Ju4ZhnKb0
また氷河期ゆとりか………
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:23:17.45ID:lOJYG7H70
>>124
お前マシニン効果見てないの?
おそらく1%以下だがこれでも医薬品になってるぞ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:24:54.87ID:Ykon4y630
りなちゃん動画2本見たわ
圧倒的リアリティ
5chのエアプ情報とかゴミですわ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:25:10.53ID:huT90h8x0
>>126
医薬品として活用されだしたら
一般層も病人からリアルな現実の効能を知るようになり
そこから誤解も解けていくと思うんだがなあ

ガチの劇薬であるモルヒネとはだいぶ違うから
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:26:00.74ID:BX2q5YeK0
>>128
だからさぁ
お前らが希望している嗜好用大麻としての機能はとても低いって事だぞ
マリファナを吸った時のような気分にはならないって事だ

ただのサプリで、特に体に変化を感じない程度の成分しか入ってない
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:27:05.48ID:BX2q5YeK0
>>130
それ以前に
規制緩和で悪用する奴が増えて
やっぱり大麻は危ないという認識になる方が早いと思う
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:28:12.52ID:lOJYG7H70
>>131
それはお前の妄想だが
そして今は健康食品レベルの話
実際解禁する濃度はマリファナとか関係なしに10%とかそっち系だろ
それを嗜好とか医療とかお前が気にすることじゃないぞ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:30:38.64ID:lOJYG7H70
>>132
工作するほど禁止できないのが問題じゃないのか?
それほどの知識もないから脳みそ縮小とかお前がしてるんじゃないかって
そういう状況だぞ
禁止したいなら屁理屈はいいから科学的に論破してみろよ

そんなところにいないでw
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:30:39.12ID:Ykon4y630
日本語の動画も増えてるなぁ
ちょっと前は英語で検索して理解度半分くらいで見てたが
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:34:03.60ID:sR95LICx0
大麻厨が必死にマウント取りに行くのは禁断症状
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:36:52.52ID:Ykon4y630
マウント取りたくても取れんよ
情報の量も質も桁とか次元が違いすぎる
象が蟻に乗っかれるか?無理
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:47:24.53ID:lOJYG7H70
人々の幸せの邪魔になってる禁止派
今後警戒レベルを強めよ
CBD事業も農家で畑耕す時代が来るよ

国会で改正して祭りの準備に取り掛かろう
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 11:07:42.42ID:pjEbQu9h0
1%くらいなら市販での流通を認めてもいいような気もするがな
アルコールも1%ならほとんど問題にもならないし飲んだ感じもしない
ケーキやレーズンにブランデーやラム酒入ってたって香り付けでしかなくて普段の消費量では酩酊せんからな
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 11:41:10.46ID:N0WIKs0V0
タイホ タイホと騒ぐが
大麻被害が何も報道されない
100年前に施行した法規を今更に自慢して何を守りたいのか?
タイホ利権のマッチポンプかよ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 11:50:53.53ID:lOJYG7H70
CBDはもう解禁されてるようなものだから
あとはTHCを増やしていけばいいぐらいだろ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 11:51:54.49ID:BX2q5YeK0
>>133
健康食品レベルなら今でも合法的な物が存在している
規制を緩和して現状と変わらないのなら
お前が期待するような製品は出てこないって事じゃないかw
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 11:52:49.87ID:BX2q5YeK0
>>134
使用罪も同時に作られ
現状でも販売されているサプリレベルの商品しか流通しないのなら

今までと何も変わらないだろうにw
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 11:56:01.58ID:Ykon4y630
蟻が何か言ってるのかなぁ…
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 12:01:38.83ID:Ykon4y630
つーか色々見て検索してたら
(合法だから)税関通る物品を見つけたので注文しました
1月4日到着予定です
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 12:09:40.99ID:lOJYG7H70
>>144
別に俺はなにも期待してないぞ
普及していけばいいだけだからな
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 12:57:48.92ID:Ac1ZMiNM0
>>10
室内のほうが背丈調整して、いらない枝落として栄養たっぷりのバッヅ作れる
12時間電気つけるから、まあ電気代は多少あがるw
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 13:01:58.37ID:Ac1ZMiNM0
>>41
CBDに酩酊はないので合法
THCを取り除いて作ったのが其の辺で売られてる
当然現地の作った奴らの輸入品なので、仕事が雑だとTHC取り除けてなくてたまに、税関で止まる
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 13:11:10.15ID:Ac1ZMiNM0
>>157
あり得るね
即逮捕はないけど、警察がモノ持ち帰って検査してTHCがっつり出たら一週間後とか逮捕とかになる可能性はある

でもCBD製品を買って逮捕されたんなら多分裁判では無罪だろうね、それは買ったところに文句言えば良い
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 13:17:23.61ID:lOJYG7H70
>>158
そもそも使用罪がない
あったらそもそもCBDすら違法ってことになる
CBDも抽出されたものとして扱うことになるのでTHCだけがそうとかになるとおかしな問題になってくる
いつからCBDは合法になったのかと
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 13:18:35.54ID:0IPtijNJ0
>>158
ふうむ
となるとですよ、CDBを取り扱っていたはずだけどなぜかTHC成分が入ってたという言い訳をする奴が出てくるよね
調べると確かにCDBを買ってる記録があるとすると話がややこしくなるかな
という裁判が実はネット配信界隈で現在やってるらしいんだが、どうなるんだろう
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 13:23:36.85ID:lOJYG7H70
麻薬、麻薬原料植物、向精神薬及び麻薬向精神薬原料を指定する政令
五十九 省略(大麻取締法第一条に規定する大麻草(次号において単に「大麻草」という。)及びその製品に含有されている六a・七・八・十a―テトラヒドロ―六・六・九―トリメチル―三―ペンチル―六H―ジベンゾピラン―一―オールを精製するために必要なものを除く)

精製するために必要なものを除く、と書かれてるのが天然THC

これが使用罪がないといわれてる成分
上に書かれてるのは所持罪もないってことになる
厳密に法律遵守すると完全合法になってしまうという結果になる

だからか、検討会では慌てて?濃度規制に動いたのはこのためではないだろうかと考えてる
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 13:41:13.61ID:aQlnDGCp0
統治国のアメリカ様が解禁してるのに属国の日本は何で禁止なんだろう?
やっぱ奴隷は贅沢禁止ってことなのかしら?
経団連と政府が産業効率が落ちるのを懸念して禁止なのかしら?

まあ、奴隷の分際でこんなこと考えてもしょうがないわよねぇ?
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 13:44:55.43ID:BX2q5YeK0
>>163
まぁ、奴隷のお前が考える事ではないwww
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:50:48.28ID:Ac1ZMiNM0
>>160
輸入して売る側もゴタゴタは面倒(目を付けられる)だし、ホワイトにやりたいんだけど、現地の仕事が雑でTHCが入っちゃってるケースはあったね

言ってる裁判は知らないけど、一度税関で検査して通してるのに、二回目輸入したらTHCが.03%以上検出されたからダメって事はあった

まあ健康食品みたいなもんで、ありがたるものでもないとは個人的には思う
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:59:51.22ID:lOJYG7H70
>>166
大麻のRAWっていう巻紙は普通に0.25%入ってるらしい
検出するようなものでもないし普通に通ってるようだけど、それがCBDのジョイントキットとして付属されてたりする

そう考えると繊維とかTHCとか意識することなく割と輸入されてそう
企業も結局一般人なのでそういったところはゲートウェイの盲点だね

まあ薬物絡みしてない時点でゲートウェイというのはおかしいと思うが結局みんな気づいてきてるってこっちゃね
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:30:19.04ID:mtQ66xXK0
アメリカも合法化されたとはいえ
合法物は高いから闇で出回ってるのが主流だからな
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:45:02.73ID:Ac1ZMiNM0
>>168
お達しがあるから基準値に納めないといけないからね
加工するなら余裕だけど、バッヅになるとハイグレード過ぎて店頭で出せないものも出来ちゃう
そしてそれらはやはり一部の人には人気だね
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:58:16.68ID:7KItbnl20
>>69
裏ビデオだから裏で売ってたんだろ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:53:28.98ID:JW3opovc0
>>164
考えることもできないお前は奴隷以下の人類にとっての恥やけどな
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:56:30.90ID:R5llqc0p0
こんなのをいちいち違法にしてるから取締のコストがかかるだけなんで
合法化して税金とった方が賢いんだよな
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:59:26.95ID:BX2q5YeK0
酒とたばこがあれば大麻は必要ないだろ
そんなに欲張るなよ
わがままな奴らだwww

酒の方がガツンと来るし
タバコよりも臭いんだろ?
メリット無いじゃん
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:08:59.80ID:pjEbQu9h0
>>158
素人がTHC濃度を自力で調べる方法がないからわかりようがないからな
ホームページやパッケージを信用してTHCが入ってないものとして業者から買いましたというしかなかろう
錯誤による違法薬物の所持や使用は犯罪にならない

まあ裁判で錯誤であったという証明に手間取ってるのかもしれんな
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:12:53.06ID:xeBZy9eo0
ヤク中というゴミを排除するコストは少しも無駄ではないよw
ヤク中でない人間にとってはwwww
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:16:58.73ID:pjEbQu9h0
アンカ間違えた
上のは>>160だな

いいわけというか、どうやって薬の中身を知るんだ?知りようがあるか?
アングラで買ったりしていて売買記録がないならともかく、普通のCBD製品にたまたまTHCが0.2%を越えているものが混入したなんていうのは
そら売買記録とホームページやパッケージの成分表をみせて「なんら犯罪の意識はありませんでした」というしかないな
それ以上素人がやりようないんだから、それで罰するなら執行機関の方がおかしいことになる

しかし起訴されたのか?よく検察がそんなもんOKしたな
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:20:23.24ID:okwwOsOm0
>>172
下手に課税額高くすると闇で買われるけどね
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:23:27.53ID:BS6ep8W70
>>12
金持ちじゃなくても夏エアコンつけっぱで冬はこたつと電気ストーブつけっぱだけど
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:38:31.69ID:xlN1vL4/0
>>173
大麻吸った事ないであろう奴が
酒の方がガツンと来ると言い切る根拠はいったい。。
だから無知はしゃべるなと言ってるんだよなぁ
突っ込み待ちですかね。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:39:49.33ID:BX2q5YeK0
>>180
なるほど酒より来るのか
なら運転とかどうやって規制するんだろうな?
出来ないのなら禁止にしたままの方がいいよなwww
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:40:33.04ID:YEsEoCkW0
>>172
現状の日本では、取締りコストは多寡が知れている。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:46:43.27ID:BX2q5YeK0
>>183
あぁ
根拠などないよ

酒より来ないなら解禁するほどの意味は無いし
酒より来るなら運転して事故を起こしたときどうするのかを突っ込めばいいだろうと思ってたんだわ

で、上手い具合にお前が食らいついただけwww

で、酒よりガツンと来るなら、運転しちゃだめだろ?
事故を起こしたとき大麻使ってたかどうか、すぐに判別することって出来るのかな?
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:47:35.15ID:pjEbQu9h0
>>182
ほとんどはたれこみらしいからなあ
むしろ取り締まりより収監コストのほうがひどい
一人頭400万円で年間1000人以上収監されてるというから、それだけで現在年間40億円だろ
大麻使用罪ができれば逮捕者は倍になるとも言われる
となると合法国では兆を越える莫大な税を稼ぎ出すものを、諸外国がやらない厳しい取り締まりをすることで年間80億円ドブにすてるわけだ
さらにシカゴ大の研究によると刑務所はあらゆる犯罪について再犯率が上がるだけの場所だからな
なかなかパンチが効いているジョークだと思う
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:50:01.44ID:xlN1vL4/0
>>184
あのさぁ
酒と大麻の効果が同じだと思ってんの?w
無知がでしゃばるから突っ込まれるんだよ。
酒より来るとか来ないとかw なんだよそれ
全くわかってないのバレバレやんw
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:50:53.52ID:BX2q5YeK0
>>187
大麻くらって運転していいの?
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:54:03.45ID:BX2q5YeK0
>>189
https://forbesjapan.com/articles/detail/23735
大麻解禁州で交通事故が増加 見過ごされる安全運転への影響


運転しない方がいいんだろうな
やっぱり規制したままの方が安全だ
大麻を解禁するメリットはないね
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:54:27.95ID:pjEbQu9h0
日本では刑法犯が減り続けているせいで現在5万人分の空きがあって刑務官が暇してるらしいからな
その人らを食わすために仕事を作り出してるんだとしたらこれまたひどい話だが、キャパ的には毎年1万人くらい牢獄にいれてもかまわんということだな

むしろ裁判所と検察が手がたりないらしいんだけどな
刑務官に比べて高コストな人材なんであんま増やせないんだろうな
弁護士は余ってるけど、裁判所増やしたり裁判官雇ったりは税金に限りがあるので無理、そんな感じ

不起訴がふえるんじゃねーかな
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:56:55.78ID:YEsEoCkW0
>>186
嗜好品だし酩酊状態になるのなら必要ないよ。
よく交通取締りでも捕まっていると言う事は、運転が怪しいからなんやで。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:57:35.82ID:BX2q5YeK0
>>189
まぁ、おまえみたいなのが大麻解禁の側にいるようだから
大麻のイメージはよくならないんだよ

自覚しとけwww
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:02:39.44ID:6NaWCUwW0
>>4
自生麻は麻薬性低いが、
インド大麻が強い

GHQが大麻禁止にしたのもインド大麻栽培から始まってる
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:03:16.88ID:6NaWCUwW0
>>5
違う
そもそも種類が違う
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:13:56.76ID:pjEbQu9h0
法律を決めたり取り締まったり、合法化論に反対の立場の人が大麻の使用経験がある必要はないし、合法化論に賛成という立場の人も同様に使用経験は必要ない

ニクソン時代やそれ以前に科学的な提言を無視したりねじ曲げたりしたことはすでにわかっていて、体制派の研究はうーん
横から見ていると合法化論者の論拠と全く同じようにひどくうさんくさく見えてしまうのだ
とくに日本では研究ポストや公的補助によるバイアスが本当に排除できているのだろうか?

大麻を禁止している理由は単一条約で禁止されているからで、禁止と罰則はいいが懲役刑が妥当かというとまた別の話になる
近年は国連もWHOも少量の所持(軽微な違反)で罰するのは妥当ではないとしているし、高等弁務官事務所はガイドラインで単旬所持や使用での逮捕拘禁そのものに反対しているはず
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:20:53.96ID:YEsEoCkW0
>>197
国連なんてクソ団体は無視してok。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:23:24.49ID:pjEbQu9h0
敵国条項はまだ生きているぜ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:26:32.29ID:xeBZy9eo0
世の中に不要とされるようなものに自らなったのだからゴミとして死ねばいいだけw
そのルールを破れば世の中からどのように扱われるか想像もできないバカは人を殺したらどうなるか想像もできないバカで間違いなかろwwww
自分の人生をゴミ同然に捨てるバカが他人の何を大事にするというのだwwww
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:29:59.33ID:okwwOsOm0
クサキメて平和思考になっちゃうと人々の怒りを煽って数字を取るメディアにとっちゃ都合悪いわな
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:42:46.99ID:pjEbQu9h0
>>200
麻薬使用者による殺傷事件や事故が多発しているならその言い分もわかるがまず滅多におきないからなあ
日本の刑法犯の件数は減り続けているのが事実
植松やシェシェシェなどが内容的にセンセーショナルなので注目度は高いが、大概の場合は薬物使用者は「被害者なき犯罪」の範疇にとどまっているように見える

ただ覚醒剤は殺傷事件ではなく人身売買というか、反社による管理売春に使われる場合があるというので明らかにまずいとは思うが
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:53:44.63ID:YEsEoCkW0
>>202
鳥取で大麻の使用による交通事故が発生しているよ。
事故当時、酩酊状態だったのでアルコール検査を行ったが検出されず、薬物検査を実施したら大麻使用が判明したそうだ。
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:56:09.05ID:pjEbQu9h0
>>201
メディアも政治家も、厚労省ですら、本音では恐れているだけだと思うけどね
なにか起きたときにそれみたことかと煽る奴等がいてやり玉にげられるからな
たぶん今の合法化反対派がそのまま反政府的活動家に変貌する

GHQから日本政府に主権が返されたときにも政府内で廃止論が出たしいが、厚労省が「踏ん切りがつかないから」大麻取締法は継続ってなったらしいじゃない?
その後麻農家を攻撃し日本から大麻を絶滅させるというGHQの命令を愚直に守ろうとするというのは、当のGHQからしても想定外だったんだろうな
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:56:44.43ID:pjEbQu9h0
>>203
多発といったんだけどな
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:02:16.13ID:YEsEoCkW0
>>205
あのねぇ、大麻を解禁してないんだから日本で「多発」な訳ないでしょ。
そして大麻使用者が交通取締りで捕まるのは、運転が怪しいと言う事。
要するに酔っ払い運転と同様だと言う事。
恐らく後方を走っている車両から通報されたものだよ。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:06:30.88ID:okwwOsOm0
>>207
貧しい日本ではプシャが増えるんじゃないかなって思う。
暴行傷害などと比べてやる側にとっても罪の意識は低いだろうし。
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:07:42.87ID:pjEbQu9h0
じゃ多発してないってことでいいな?
酔っ払い運転として通報されて大麻が見つかるよりも「警察官の長年の経験と勘(という名の車や運転者に対するルッキズムによる判断)」での取締のほうがたぶん多いと思うけどな
あとは検問から逃げ出して捕まる等々
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:07:56.89ID:YAICpvO80
>>172
取締はむしろ増える
合法化されても取締部分はあるし、使用人口増えるから今の比じゃないくらい取締は増える
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:13:31.81ID:pjEbQu9h0
>>210
俺も合法化で警察やマトリの仕事が減ると言うのはまず間違いなく勘違いだと思う
絶対仕事は増える
免許不所持による売買の取締とか絶対やるしな
まあ増えた経費くらいは税金かければわずかな期間で回収してプラスがでるとは思うが…いかんせん単一条約で禁止だからなあ
アメリカみたいに合法化しながら「いや国家で流通統制してますんで実質は違反してませんよ」みたいなタフな交渉を国連に対して日本がやれるかというのも疑問だし
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:13:35.24ID:YEsEoCkW0
>>209
交通取締りの場合は、後方車両からの通報だよ。
酔っ払い運転は、後ろを走ってれば一般人でもすぐ気付くからね。
俺もよく通報してたからな。
そもそも酔っ払い運転は事故を起す確率が高いからな。
酔っ払いを増やすような嗜好品は禁止で良い。
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:17:57.82ID:pjEbQu9h0
>>212
あまり知らないが大麻による酩酊運転や事故なんて年に1件あるかないかじゃねえか?
一昨年くらいに大麻栽培で捕まった男が北海道で事故っていた記憶はあるんだが
使用者は年間9万人以上と推定されてるわりには少ないと思うけどね
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:18:05.28ID:okwwOsOm0
今の日本見てるとドラッグが一気に流入して全てを取り締まれないほどになる未来もありうるんじゃないかと
組織的に大規模に売る行為だけ取り締まる
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:22:23.79ID:pjEbQu9h0
>>214
ドラッグに関してそうはならんと思うけどあらたなスラムやホームレス街ができると思う
そんでそういうとこの人が売人など犯罪の片棒を担がされて、組織犯罪は捕まりにくくなるのだろう
マイナンバーのっとられちゃったりしてさ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:23:32.06ID:YEsEoCkW0
>>213
アメリカやカナダでも大麻解禁した州としてない州では、解禁した州の方が交通事故の発生件数が増えたそうだぞ。
酔っ払い運転なんだから当然と言えば当然なんだわ。
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:26:50.64ID:YAICpvO80
>>213
日本国内に事例を求めるのは無理ではないだろうか
大麻禁止な今の日本でそんな統計は多分やってない
使用が疑われても現行法では検査できないし検査しても現物がなければ罪にならないし
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:28:30.40ID:pjEbQu9h0
>>216
それどの程度本当なのかね
事故発生件数のグラフみたことあるが、非解禁州でも同期間にほぼ同じ割合で事故が増加していて、特異的に合法化州で事故が増えたようにはみえなかったよ
よくコピペしてる人もcatoとかいうとこの統計資料出しているがあれも「変化なし」の結論だったような?
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:30:51.04ID:pjEbQu9h0
>>217
どうなんだろね
まあいずれにしても日本ではかなりのレアケースというのは想定される
使用者がすくねえんだから
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:31:22.69ID:YEsEoCkW0
>>218
俺の見た統計では6%ほど増加していたようだぞ。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:32:34.98ID:xeBZy9eo0
>>202
自分の麻薬使用によってどんな迷惑がかかるかも理解できないゴミが被害を与えていないって?
存在が迷惑なんだよw
被害者は社会全体だw
ヤク中を信じた人間の全てだw
社会のなかで人間は善良であることを常に期待されるw
それを裏切るから犯罪者なんだよwwww
良心の源泉はどこだ?
人間は生まれながらに善良であるわけではないw
善良であることを良しと教えられるから善良であろうとするんだw
自身の良心を裏切ることは自身を育てた全てを裏切ることだと理解しやがれゴミがw
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:36:42.32ID:LcvDzt5c0
射殺しろ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:42:02.61ID:E5+/beGJ0
>>220
作文で落とし込むのが大麻反対の人の儀式
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:47:40.06ID:YEsEoCkW0
>>223
そもそも前をフラフラ走ってて、事故を心配しない馬鹿は大麻支持者だけだよw
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:55:47.75ID:KtS0DtmM0
>>224
そもそも、
大麻と事故の因果関係に異常値を主張するデータが無い。
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:00:28.57ID:YEsEoCkW0
>>225
異常行動が出ている時点で、そんなものは関係ないね。
酔っ払い運転をしている時点で、正常では無い事を示している。
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:02:27.51ID:okwwOsOm0
昨年4月に喫煙所を減らされて喫煙者たちが自主喫煙所を作るようになった。
「吸える場所がないなら自分たちで作るだけ。」
厳しすぎる規則が人々から遵法精神を奪い取った形だ。

日本はすでに薬物について相当厳しいからこれ以上の厳罰化が進むのかわからんが
「もうこんなやりきれない世の中なら薬物でも使ってやるか。」
社会への不満や同調圧力への憤りから薬物乱用が増大する可能性がある。

法が認めるから、認めないからよりも良い悪いは自分たちで決めるという点で
これはまあ国家の進歩の一つの形態なんじゃないかなと思う。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:09:38.37ID:okwwOsOm0
人々の側から世の中を変えてそれに法制度が追いついていくという社会の変化は存在する。
すでに市中に出回っているから追認するように各国が大麻合法化を検討している現状はまさにそれだ。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:17:12.52ID:KtS0DtmM0
>>226
スマホでも恋人でも運動事故の原因になります
タマゴが先かニワトリが先かに何の意味が?
薬物影響下の機械操作が厳禁なのは社会常識
大麻取締法以前の問題
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:19:01.18ID:lOJYG7H70
>>172
禁止してる奴のキチガイさみてそんなこと言えないだろ
犯人はそいつってこと
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:31:44.17ID:YEsEoCkW0
>>232
ぞれって論点ズラししてますよ。
コロラドで起きた死亡事故で大麻陽性率は、解禁後に2倍になったそうですよ。
ついでに大麻を使用すると飲酒量も増える。
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:48:20.31ID:KtS0DtmM0
>>234
大麻解禁禍で世界的に大麻消費が激増してます、ここ日本でも
しかし被害拡大がエリア限定とは謎現象ですね。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:52:35.96ID:YEsEoCkW0
>>235
一番判り易い例を出しただけだが?
世界中も詳細も調べれば、同じ現象が観測されると思うぞ。
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 21:00:59.31ID:KtS0DtmM0
医療大麻の事故を1件も聞かない知らない
医療先進国で例外なく施術されている医療大麻だが
医療大麻は事故を起こさない安全性が在りそうだな。
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:12:20.92ID:ke6XIolm0
福岡か九州か忘れたけどベランダで栽培しててグーグルマップでモロバレだったのあった気がするw

そのベランダより高いマンションの住人に通報されて逮捕されてたw
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:28:47.20ID:L6cMwB5P0
国会答弁も作文で解禁される
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:26:36.82ID:DEbRUp8o0
>>241
日本は死刑をやめたほうがいいけどな
人権後進国では死刑は独裁者が自分に反対する政治犯を殺すために主に使われてきたという歴史があるし、誤審や冤罪はどんなに気を付けてもたびたび発生するものだ
終身刑も十分重い罰であり、しかしながら生きてさえいればネルソン・マンデラ氏のように後に名誉回復されたりするし冤罪を晴らせる可能性がある

さらに死刑があることで現在進行形で日本は自国民の権利の保護に失敗している
いまだに死刑がある人権に対する理解のない野蛮な国と見なされているため、犯罪人引き渡し条約を世界のほとんどの国と結んでもらえない
死刑のある人権後進国に自国民を引き渡すのは、その国の政権にとって致命的な人命軽視で倒閣運動に発展しかねない
だから絶対に引き渡したくない
現在日本と条約むすんでくれてるのは世界に2国のみだったかな?
欧州で日本人女性が交際相手に殺害された(可能性が非常に高い)事件も犯人が母国に帰ったらそれで捜査はおしまいだ
死刑存置派の犠牲者ともいえるだろう、主に保守派なのだろうが存置派の考える国益ってなんなんだ?
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 16:10:34.39ID:mGv9AKw30
個人的な目標は栽培の解禁だな
医療ライセンスとかとってがん患者とかいつでも処方できるようになればいいと思う
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 16:17:41.63ID:mGv9AKw30
病院とかで栽培や処方できるようになればいい
薬用植物園ってのがあるがそれの病院版も可能だよな。解禁するとしたら
国内製造できるって言うし
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 16:39:09.56ID:mGv9AKw30
>>245
それだったら大麻取締法守らなくていいっていうことになるじゃん
大麻取締法(条約に)批准してるから医療大麻が解禁するんだよ
守らなかったら嗜好解禁になるよ
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 16:48:03.55ID:ixTzfJpe0
大麻で逮捕は人権侵害
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 16:52:42.40ID:W2A2MO1Y0
大麻は会話できないバカ製造薬
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 16:57:15.96ID:mGv9AKw30
最近はCBDオイルってのもボッタクリってわかってきてるから、きちんと大麻草を使おうって考えが必要になってきてる
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:01:08.85ID:mGv9AKw30
医療に使おうとか研究コンセプトのカテゴリーとしてはいいがそれなら病院で大麻草栽培できるようにさせたほうが良い
学術で使えるから栽培学校も認められている
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:42:11.78ID:DEbRUp8o0
>>245
死刑廃止派の意見の詳しい説明や教育をうけてないからな
なんとなく目には目を、で死刑を支持しているしなんとなく死刑廃止派はあまっちょろいやつらというイメージで物を語りたがるが実際そんなことはない
国際的にも犯罪捜査協力でもどんな損をしているのか
死刑の運用の歴史や冤罪の数々
そういったものって大学でならわければ個人で興味持ってしらべるしかないからなあ

さらに抑止力になってないどころか京王線のジョーカー男や宅間守のように「死刑になるのを目的に」大量虐殺を計画するものが現れているしね
潮時でしょ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:46:25.59ID:Q1dVC/lk0
大麻支持のホモエリンは久留米の隣町の育ちで学校は久留米だったよな
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:48:18.35ID:hs5kxe1F0
メスイキホモはキメセクにマリファナ使うからなw
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 20:25:15.37ID:fs71pqnt0
大麻支持派は
消費者として大麻を嗜みたいやつと
生産者や販売者になって稼ぎたいやつのどっちなのかはっきりせい

と、この手のニュースが出るたびに思う
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 20:27:18.89ID:DuofqBAX0
大麻はラブアンドピースな左翼の方に人気があったんだけど
日本では大麻=安倍昭恵というイメージが付きすぎて左翼の方も大麻解禁に積極的になれない状態
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 20:41:13.78ID:ynkANy/l0
>>255
おれは消費者になりたい側
>>256
安倍政権支持してなくても昭恵さんは好きって多いよ
おれもそう
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 20:42:06.67ID:e67aWJbm0
医療用とヘンプはほぼ解禁だからいいんじゃない。
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 22:26:40.77ID:mGv9AKw30
医療大麻解禁って言ってる国連は嗜好大麻解禁してるけどな
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 23:19:53.95ID:3vVoAVqS0
>>17
日本の大麻はカンナビノールは含まれてないから!
神社の鈴鳴らす紐とか洋服とか畳に使ってたやつだから
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 07:17:16.71ID:ZvoxDPrX0
THCA:テトラヒドロカンナビノール酸 ← THCの前駆体、酔わない
THC:テトラヒドロカンナビノール ← 酔うやつ 違法
CBN:カンナビノール ← THCが酸化した物質、酔わない
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 07:40:17.21ID:pJjEArSm0
>>17
>>261

日本古来からの押原種にも、麻酔いするほどのTHCが含まれている。

・栃木県栽培品種の押原種では、雌株10月の小包THC:2.24%を示した。

http://hokkaido-hemp.net/wildhemp.html

野生大麻のTHC含有量は、雌葉:0.2〜1.6%

道内各地の野生大麻の雌株でCBD:0.04〜0.49%、THC:0.56〜5.73%、
最も高い値で、野生大麻(札幌)雌株9月の葉THC:3.96%、

当時の栃木県栽培品種の押原種では、雌株10月の小包THC:2.24%を示した。

*********


>>263
THCは使用罪がないカテゴリーに入るので違法ではないし厳密に麻薬取締法で所持も違法ではない(規制されているのは合成THCで大麻由来のTHCは精製するために必要なものとして除く)と書かれている

大麻取締法で規制されてるというがその理屈だとCBDも違法になってしまうし、そもそも栽培する時点で違法になってしまう

上に書かれた通り所持罪も使用罪もないということが成立される
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 07:51:17.83ID:UbgQt20g0
90株だと月の電気使用量は何kwでしょうか
裏DVDでもそうだけど消費電力だけで犯罪性が疑われるので太陽光発電も併用するしかないですね
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 07:58:58.56ID:pJjEArSm0
手っ取り早く知りたければ使用罪がない
と、これを覚えとけば良い
現実的には検出されても取り締まることはできないんだと
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 08:05:57.28ID:pJjEArSm0
>>264
でもこの麻薬取締法では所持罪もないと書かれている


麻薬、麻薬原料植物、向精神薬及び麻薬向精神薬原料を指定する政令
五十九 文字制限のため省略(大麻取締法第一条に規定する大麻草(次号において単に「大麻草」という。)及びその製品に含有されている六a・七・八・十a―テトラヒドロ―六・六・九―トリメチル―三―ペンチル―六H―ジベンゾピラン―一―オールを精製するために必要なものを除く)

大麻取締法にかかるすべての製品の合成するために必要なもの(天然THC)を除く、と書かれている
この時点で使用罪は除かれてるが、所持罪もない、ということになる(法律でもろに書いてある)


これは当局も気づかなかったかもしれないがそれで大麻取締法で規制するとかいう運びになったらしい
だけど↑にもろに書いてあるとおり大麻取締法でも規制しません、と書いてあるよね(笑)
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 08:14:41.68ID:RAnnn1Pt0
使用してたら怪しい動きするんで
バンカケされる
やってる奴なんてどうせ杜撰な
管理なんでパイプや樹脂、草のかけらが
車とかから見つかる。
所持逮捕、はい前科
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 08:19:20.74ID:pJjEArSm0
>>263
ちなみに種自体も規制されてないが種もTHC含んでるよ。使用罪所持罪がない。そもそもTHCAだから科学的にも異なる物質だが

wiki
あるアサでは、若い葉で3-5パーセント、成熟した葉で1-2パーセントのテトラヒドロカンナビノール酸(英語版) (THCA) が含まれており、種子皮には8-10パーセントと高容量に含む

大麻取締法で規制されてないものを規制するみたいなことやれば、法律偽造罪になってしまうわな
5万の一般人が取締に石投げつけるようなことになってきてる
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 08:22:11.78ID:pJjEArSm0
種茎にはTHCは入ってない→実際は入ってる
知りませんでした、勘違いしてました すいません

では済まされないんだな

一応一般人でも逮捕権あるらしい
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 08:44:41.67ID:G/2451ED0
本当、詐欺師はよく喋る
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 08:55:03.13ID:G/2451ED0
>>272
他人を不幸に陥れたいだけの知ったかニートだろ
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 09:01:16.07ID:xpYnTsk40
何グラムから個人使用目的や無く売買目的になるんや?
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 09:16:55.26ID:pJjEArSm0
犯罪ってのは常に疑うものだが
医療で使ったり生命権に関わることになる場合
こういった問題は警察も勧告に対象になる
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 09:19:53.95ID:pJjEArSm0
この勧告に従わず取り締まるということになると
殺人罪や業務上過失致死罪も充分問われることになる

それがこないだあった麻薬単一条約の改正
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 10:33:22.09ID:2Cpjqtth0
>>276
多分それは間違い

医療用として、今まで禁止されてた部分の使用を緩和しなさいと言うだけの事で
嗜好用として使えば使用罪として取り締まるのは何の問題もないよ
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 11:01:10.34ID:pJjEArSm0
>>277
憲法上医療として認められたものを否定することは憲法違反になる
憲法にも生命権が書かれててそれで取り締まれば大麻とか関係なしに殺人罪や業務上過失致死罪は成立することになる

まず警察と行政で連帯してないところが今回の条約改正の条約違反(麻薬単一条約第4条、条約の実施違反)ってことになる

で言ってるのは医療用って>>275に書いてあるだろ。丁寧に裏付け書いてあげてるのに見ないふりするなよ

実際そういう裁判も起きてるからな
この勧告を強化することも必要になってくる
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 11:05:47.31ID:2Cpjqtth0
>>278
>憲法上医療として認められたものを否定することは憲法違反になる
ならない

モルヒネは医療として使う事については問題ないが
用途外使用を規制しているし
その件について憲法違反になるなど
断言できるけど、絶対にない

で、お前が気を付けるべきなのは
医療用と嗜好用を明確に区別する事

そして
お前は枕詞として
「医療用の話だけど」を、レスの一番最初に書くことを勧める
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 11:08:48.12ID:ZV0pzkGs0
うちにも私服の刑事が二人
大麻栽培の通報があったって来たことがある
どこのクソ野郎が通報しやがったんだよ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 11:10:38.84ID:2Cpjqtth0
まぁ、
大麻喰らって運転して事故を起こす奴らも出てくるだろうしな
そんな簡単に嗜好用を解禁することもないだろうがなw
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 11:11:57.17ID:pJjEArSm0
>>279
それは条約実施してるだろ
大麻はまだされてないから条約違反でこんな事件が起きてるって言ってんだよ
明らかに憲法違反、条約違反、過失致死罪、殺人罪問われるぞ
要するに区別してないのはお前だってこと
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 11:14:15.91ID:pJjEArSm0
>>281
そもそも大麻やってる奴らは自動運転開発してるからそっちに移行する
やってるやつは嗜好大麻だよ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 11:15:34.86ID:pJjEArSm0
医療用より嗜好の方が科学的に使われてるし、実際嗜好ユーザーが医療の定義してんだわ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 11:16:01.87ID:2Cpjqtth0
>>282
>大麻はまだされてないから条約違反でこんな事件が起きてるって言ってんだよ
まだ起きてないし
起きる可能性もほぼないけどな

国内で医療用大麻を、
解禁される前に使おうと考える医師などまず存在しない

海外で合法なら、海外で使用すればいい
それだけの話でしかない
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 11:18:54.93ID:2Cpjqtth0
>>283
手を放してていい自動運転の実用化はまだ先だから
法整備もまだだしな

未確定の妄想で話をするなwww

大麻喰らって運転席でくらくらしてる奴が事故を起こしたら
その事故の責任は運転手とメーカーのどっちが負うんだ?
断言できたりする?www
まだそんなのも決まってないんだよ

>>284
日本国内ではそんな奴いない
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 11:19:06.21ID:pJjEArSm0
>>285
厳密に言うと今国会から来春にかけて改正の動きだけどな

だが条約はもう改正されてるんで解禁の前だろうが後だろうが、それは適用されるってことだ
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 11:21:05.11ID:2Cpjqtth0
>>287
つまりな
改正された法律が出来上がってから語りなさいって事だよ

今お前が期待と妄想で語っても
現実的にはその妄想の半分くらいしか実現できないしw

使用罪も設けると国が言ってるのだから
嗜好用を解禁することはないと考えるのが正常な人間だよ

お前は正常ではない
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 11:21:49.14ID:pJjEArSm0
>>286
嗜好解禁しても運転禁止にすりゃいいだけで
別に禁止する理由はないな
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 11:24:02.11ID:2Cpjqtth0
>>289
で、事故を起こしたとき
大麻喰らってるかどうかをその場でどうやって検査するの?
検査する方法が確立できてないのなら、嗜好用を解禁しないという理由の一つになる
しかもとても重要な理由の一つになる

多くの国民も賛同するしな
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 11:26:54.09ID:pJjEArSm0
>>288
だからそのマウントを取ってるのが嗜好大麻ユーザーなんだって

あと改正しなくても使用罪がないし場所によっては不逮捕特権地域や治外法権の場所で大麻をやることができる

医療でなく嗜好ユーザーを増やしてるのはお前みたいなやつだからなし崩し解禁が起きるんだよ
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 11:30:08.01ID:2Cpjqtth0
>>291
>だからそのマウントを取ってるのが嗜好大麻ユーザーなんだって
それお前の妄想だろ
大麻やり過ぎて脳みそ腐ってるんじゃね?
マウント取ってるのは具体的に誰だよ
名前上げてみろやwww

>あと改正しなくても使用罪がないし場所によっては不逮捕特権地域や治外法権の場所で大麻をやることができる
使用罪が無くても売ってる奴は当たり前に逮捕される
特区を造っても、大麻喰らって事故を起こしていいという事にはならない
そんなことが続けば特区すらなくなる

>医療でなく嗜好ユーザーを増やしてるのはお前みたいなやつだからなし崩し解禁が起きるんだよ
それはない
大麻やる奴はクズだとレッテルを貼られ続けてるこの国で大麻を使おうと考えてる奴はそもそも犯罪者予備軍
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 11:33:37.62ID:pJjEArSm0
>>290
だから嗜好ユーザーにいったほうがいいよそういうのは
お前が医療認めてる時点で嗜好ユーザーのマウントに賛成してんだわ

(笑)



>>293
医療大麻はもともと大麻ユーザーが定義したもんだ。そもそも大麻といえば嗜好だからな。医療大麻なんてないと厚生労働省も最初の方言ってたし、それを定義してのは嗜好大麻ユーザーということになる。医療大麻はその後できたもの。

第一なし崩しに起きてるのは事実だろ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 12:53:15.07ID:2Cpjqtth0
>>294
>医療大麻はもともと大麻ユーザーが定義したもんだ。
いや
大麻の研究者だよ

>第一なし崩しに起きてるのは事実だろ
それは海外の話だ
国内では大麻を使うのはクズだと決まってる
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 13:29:25.99ID:pJjEArSm0
>>295
だから大麻ユーザーだろ
嗜好と何も変わらない大麻を使ってる大麻ユーザー

使用罪がないみたいな屁理屈を言い訳つけて認めてるのお前かもしれないなw
そして解禁してくれるのも
その屁理屈で解禁に至るようなものだ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 13:50:56.19ID:2Cpjqtth0
>>297
研究者まで大麻ユーザーとするなんて範囲が広すぎだなwww
お前はそう考えてるのかもしれないけど
世間一般の認識では、
大麻の研究者と大麻ユーザーは区別しているよ

という事で、
大麻ユーザーと大麻研究者は区別されている
が正解
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 13:53:24.85ID:2Cpjqtth0
研究室で大麻の成分を分離させて
どの成分でどんな効能があるとか調べてる人と

大麻をかっ喰らってグウグウ寝てるアホを一緒くたにしてどちらも大麻ユーザーだと言い張るとは思わなかったわwww
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 14:10:10.98ID:pJjEArSm0
>>298
最初は嗜好から始まってるだろう
嗜好そもそもないだろうが興味本位でやってるやつが大半だし、そういった奴らが政治家になって医療を定義するようになったんだよ
研究者だけに限らず
医療大麻なんて概念が出てきたのはおそらく政治家。海外のな
そいつらはやってるのは嗜好大麻だよ
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 14:14:33.40ID:2Cpjqtth0
>>300
>最初は嗜好から始まってるだろう
>>だろう

それ、お前の希望的観測
研究者は大麻大好きな奴らばかりだとでも思ってるのか?w


>医療大麻なんて概念が出てきたのはおそらく政治家。海外のな
まともな鎮痛薬がない貧乏国で、大麻を代用したら意外と効果があったから研究を始めたんだよ
そんなもんだ

大麻が好きとか常用してたとかではない
なので、大麻ユーザーではない
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 14:15:46.72ID:pJjEArSm0
>>229
分離させたやつはTHCもろにALSなどに効果があると認めてるが
それを否定してるのがお前じゃ話にならんよ

嗜好ユーザーがTHC認めたと言ってるようなもの
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 14:18:13.53ID:pJjEArSm0
つまり研究者は嗜好ユーザー側ってことだぞw
現に研究者は嗜好大麻を使ってるw
その後に医療効果や分離が開発されて医療大麻が生まれたんだよw
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 14:18:39.34ID:o6CBT7jI0
東久留米じゃないのか
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 14:19:47.79ID:2Cpjqtth0
>>303
>つまり研究者は嗜好ユーザー側ってことだぞw
違う
医療側だ

>現に研究者は嗜好大麻を使ってるw
具体的に名前は?
大麻研究者の何割?

>その後に医療効果や分離が開発されて医療大麻が生まれたんだよw
研究機関でたまたま大麻の研究を選んだだけ
大麻を好んで常用していたわけではない
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 14:25:45.11ID:2Cpjqtth0
>>303
医療大麻の先駆者はイスラエルのラファエルメコーナム
彼は、大麻の常用者ではない

大麻を禁止されていたイスラエルで
大麻の成分を純粋に抽出した人がそれまで存在していなかったことを知り興味を持ち
警察その他に許可をもらって研究を始めている

大麻常習者がなし崩しで合法化できるように悪あがきした結果ではない
なので、お前の考え方はすべて完璧に間違っている

研究者は大麻ユーザーではない
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 14:32:11.11ID:pJjEArSm0
>>301
ソースがないのに作り話するな
>>305
たまたまであるソース出せねーじゃんw

研究者が嗜好ユーザーっていう証拠出せないだろw
それにその頃は医療大麻なんてなかったとw
ないものを定義できるわけないよなw
嗜好大麻から始まってんだよ医療大麻ってのは
それは事実だが

その研究起点が不明確なのにそれをあたかも事実のように起点とすることはなんの根拠にもならない嘘ってことになるぞ
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 14:35:59.78ID:2Cpjqtth0
>>307
>研究者が嗜好ユーザーっていう証拠出せないだろw
出さなくていい
出す必要があるのはお前

>嗜好大麻から始まってんだよ医療大麻ってのは
それ、屁理屈
それを言い始めたら、包丁は殺人者が作り始めた事になるから世間一般では通用しない
だから屁理屈

>その研究起点が不明確なのにそれをあたかも事実のように起点とすることはなんの根拠にもならない嘘ってことになるぞ
大麻ユーザーではないのに、あたかも大麻ユーザーが研究を始めたと言い張ってるお前の事だな
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 14:40:34.55ID:pJjEArSm0
>>306
>大麻の成分を純粋に抽出した人がそれまで存在していなかったことを知り興味を持ち
警察その他に許可をもらって研究を始めている

↑まるっきり嗜好大麻ユーザーじゃんw
つまり研究する以前にやってたってことだ

抽出する前は嗜好大麻を大麻を楽しんでたってことだ。嗜好ユーザーじゃん
それで分離して医療大麻の定義が結ばれたんだろ。この時点が研究者だ

研究する前なんだから嗜好ユーザーとして大麻を使ってたっていうことw
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 14:40:51.53ID:mHrfjldI0
>>1
下記は「やりすぎ防犯パトロール」と呼ばれる問題で、警部補らが住民に依頼してやらせてた内容なんだけど、要するにガスライティングだよね?
ガスライティングは精神的虐待だから、公務員による拷問を禁止した憲法違反で、依頼した警部補らは犯罪者でしょ?

>NO.2742732 2013/07/28 16:27
>コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
https://bakusai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
>これから帰宅って時に、急に店長が、警察から仕事の依頼が来たから手伝えって言うから仕事内容聞いたら、女の顔写真見せられた。あっ、この人常連で話したことあるけど、
>気さくな人だったなーと考えてたら、店長が、レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞって言うから、それ本当に警察の依頼なのか聞いたら、
>[匿名さん] 

>#1 2013/07/28 16:38
>いいから黙ってあの人の指示に黙って従えとかいって、店長が店の外を指差したんだか、そこには高級車に乗ってるおっさんが一人、どうやらこの人が警察官らしい。
>そして、例の女性が入店して会計の時に、よし、やるぞって言われ店長は指示通りニヤニヤしたんだけど、俺はやらなかった。その女性はすごい不快そうだった。
>[匿名さん]

>#2 2013/07/28 17:00
>女性が店から出た後、おっさんが、店に入ってきて、お疲れ様ですと店長と笑顔で会話。そして店長に何でやらなかったんだ?と聞かれたから、馬鹿馬鹿しいからです。と答えたら、
>店長が、お前明日から来るなだって(笑)頭にきたんで説教無視して帰宅しようとしたら。その警官のおっさんがこれは安心安全の為なんですとかいいだした。
>だが、それも無視して帰った。馬鹿か?こいつら?ただの嫌がらせじゃないのか?こんな依頼されておかしいと自分で考える脳も無いのか?てゆーか、こんな下らない事を今、
>色んな人にやらせてるらしいな警察は。税金泥棒過ぎるだろこいつら。何が安心安全だよ(笑)ただの村八部だろこれ。明日から来るなって、こっちから願い下げだわ
>[匿名さん]

>#4 2013/07/28 17:45
>>>0
>それ私も知ってる。
>店内のお客さんの中にもマークするように指示を受けて入店してくる客もいるんだよ。カモフラージュの為に買い物もするんですよと言ってたけど、よく考えたら、
>これって税金だよね。

>[匿名さん]
>#20 2013/07/28 19:01
>防犯活動じゃないの?

>ニヤニヤはした事ないけど、俺の場合、非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼されたことあるなぁ。あるご近所が外出したら連絡するので、
>ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めてくださいと。
>[匿名さん]

>#21 2013/07/28 19:14
>4です。
>そういえば、そのお客さんを装ったパトロールの人が、警察官の人に、ある人が入店したら、店内で、大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと依頼された事があったと話してた。
>指示通りに話すと、その入店した客が、びっくりしてたらしい。
>[匿名さん]

>#27 2013/07/28 21:53
>>>0
>学生ボランティアやってました。深夜担当の時に、コンビニで待機して、ある人が来たら、コンビニの入口を塞ぐように警察官(警部補)に頼まれたことがありました。
>その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなりました。
>[匿名さん]

>#45 2013/07/29 00:13
>警察の人に、地域防犯活動に協力して下さいと、写真みせられて、写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんのでわざとらしいクシャミをして下さいと
>頼まれたことあるよ。ちなみに私は、某運輸会社で働いている落ちこぼれ社員です。
>[匿名さん].

>#50 2013/07/29 00:40
>防犯活動でライトやブレーキランプ改造した車を運転してる者だけど、これってやばいのかな?
>[匿名さん]

ガスライティングとは?精神的DVの特徴・手口・対処法を弁護士が解説 ベリーベスト法律事務所 2021.11.05
https://best-legal.jp/what-is-gaslighting-48566/
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 14:45:49.47ID:2Cpjqtth0
>>310
>つまり研究する以前にやってたってことだ
やってない
大麻を禁止されてるイスラエルで大麻を研究したいと申し出る研究者が大麻の常習者だったら
警察や国は許可しなかっただろうな
それは日本と同じ

警察や国の関係者と知り合いで
常習者じゃないことが分かっていたから許可が下りたんだよ
常識で考えれば分かる事だ
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 14:47:02.03ID:pJjEArSm0
確実に嗜好大麻ユーザーが医療大麻を定義してる
そうしないと解禁なんて起きないもんw
そして医療から嗜好になるってのがそのプロセス
イスラエルの警察だってすでに大麻やってたかもしれねーしw
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 14:49:50.08ID:pJjEArSm0
>>312
やってないじゃなくて
きちんと調べたほうがいいやってなくねーよ
やりまくってんだよ
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 14:50:23.14ID:pJjEArSm0
やってないとそんな発想でねーよ
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 14:51:37.35ID:2Cpjqtth0
>>313
紀元前から大麻に何らかの効果、効能がある事は知られていた
それを体系的に研究し、その蓄積の結果だろ
なので、
常習者が研究していたと考えるのは間違い
大麻の事が大嫌いな研究者が存在しても全く不自然ではない

>そうしないと解禁なんて起きないもんw
大麻の成分でしか効果が表れない場合があるのだから
大麻が嫌いな医者でも、効果があるなら解禁されるように働きかけることもあるわ

そんなことも理解できないお前はやっぱり馬鹿だよ

>イスラエルの警察だってすでに大麻やってたかもしれねーしw
お前の希望的観測だな

お前の主張は、このように根拠のない願望が多すぎるんだよ
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 14:52:50.66ID:gMvt3VCR0
いつも思うけどさ、大麻反対派を詰めたら最後に出てくる『…だって…、反射の資金源に…。』って自家栽培の場合はどーゆうの?
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 14:53:49.97ID:pJjEArSm0
>>312
自分の考えをソース無しで主張すれば嘘ってバレるぞ

嘘ついてるからそんな言い訳するのに時間かかって必死なんだろw
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 14:54:03.61ID:2Cpjqtth0
>>315
お前はあれだな
研究対象は嗜好対象とイコールじゃないとおかしいと思い込んでるんだろうな

シイタケ農家はシイタケ大すきに決まってるとか
そんな程度の認識なんだろ?www
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 14:55:25.44ID:2Cpjqtth0
>>318
逆に、俺はお前のレスが遅すぎて暇すぎるんだがwww

ソースは>>309
これに対してお前は一つもソースを出せてない
研究者は大麻ユーザーだとするソースは皆無
これが現実www
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 14:58:30.68ID:w5lQQDqK0
大麻に課税できないのが問題であってユーザーを罰するのは
間違ってるよ〜
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 15:04:58.60ID:pJjEArSm0
>>321
お前が一回嘘ついた時点でそのソースも信憑性がないw
現に大麻解禁は政治家から行われていることが多いが
こいつらも研究者じゃなくて嗜好大麻から始まったものだ

そもそも大麻ユーザーじゃなきゃ研究に興味持たねーよ
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 15:07:44.39ID:pJjEArSm0
何も知らない素人がいきなり大麻に持つとかありえないから
みんな嗜好で大麻やってるに決まってんじゃん
研究医療は確実にその後w
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 15:07:50.02ID:2Cpjqtth0
>>323
いちいちレスするのもメンドクセーくらいしょうもない反論しかしなくなったなwww
お前の屁理屈に賛同する奴なんていないよ

大麻研究者は大麻ユーザーだと言ってるお前の主張は
世間一般では通用しない
これが結論
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 15:10:09.80ID:2Cpjqtth0
大麻を常習して目が血走り、焦点が合わなくうつろな目で街をさまよってる奴らが増えたら
医療関係者は大麻のどの成分がどのように影響するのか興味を持つだろうになwww

大麻を嗜好用で使ってなくてもそうなるwww
つまり、>>324は間違い
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 15:16:12.86ID:pJjEArSm0
そもそも違法だから解禁しようって名目で研究が生まれ、医療が確立し、嗜好用ってのが認識され始めてきてる

このプロセスが海外のやり方だ
日本でも国連でも同じだがな

>>325
大麻やってなきゃ研究者にもユーザーにもなれねーよw
何を寝ぼけたこと言ってるんだ?
じゃあ世界の嗜好ユーザーはなんだって言うんだ?
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 15:20:06.48ID:2Cpjqtth0
>>327
>大麻やってなきゃ研究者にもユーザーにもなれねーよw
大麻やってなくても研究者になれる
ソースは>>309

>じゃあ世界の嗜好ユーザーはなんだって言うんだ?
馬鹿なんじゃね?
大麻を禁止されていたイスラエルで大麻研究の先駆者が出てきたというのがその根拠
大麻ユーザーじゃないと研究者になれないのなら
常識で考えたら、大麻を禁止していない国が最先端の研究を行ってないとおかしいだろ
はい論破www
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 15:21:21.97ID:pJjEArSm0
>>326
じゃあその時点でメコーラムは医療大麻の医療効果のみを研究してんだから解禁ユーザーじゃんw
目が血走るなんてこと一言も言ってないぞw
THCでさえALSに効果ありと言及してるw

もしかして賄賂もらってるようなやつを大麻研究者と言ってるのかw?
ネズミに大量の合成THCを打つようなやつを?
それならお前の必死さがわかるわw
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 15:27:43.87ID:2Cpjqtth0
>>329
>じゃあその時点でメコーラムは医療大麻の医療効果のみを研究してんだから解禁ユーザーじゃんw
ユーザーじゃない
世間一般の認識ではそうなる

お前がユーザーだと言い張ってるだけだぞ

それ以降は何を言いたいのか理解不能だ
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 15:29:28.96ID:pJjEArSm0
>大麻やってなくても大麻研究者になれる
↑なれるなれない以前の問題にそんなやつはいない。なにかしら大麻に関することに携わってないとそもそもそんな機縁に巡り合わない

アリが人間になるっていってなれるかよw
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 15:34:02.18ID:2Cpjqtth0
>>331
>なにかしら大麻に関することに携わってないとそもそもそんな機縁に巡り合わない
それが必ずしも大麻に好意的である必要は無い

好意的ではないのに関わることだってある

そういう事すら想像できないのは
お前に人生経験というものが少ないからだろうw
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 15:39:01.01ID:pJjEArSm0
>>330
とりあえずメコーラムは研究者になる以前から大麻やってたよ。大麻ユーザーだ

動機が成分の分離だろ
その成分とやらを少なくとも認識してたってことだ
医療目的で研究してるってことはその研究以前に使ってたってことになる

使ってないで知りもしないものに手を出すわけないし、すでに医療との認識をしてたということは使ったことがあるってことだ
少なくても何も知らない素人ではない
嗜好大麻経験者ということになる
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 15:40:34.15ID:2Cpjqtth0
>>333
>大麻ユーザーだ
ソース出せwww
出せなかったらお前の負けなwww
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 15:51:33.69ID:pJjEArSm0
>>334
お前THCとCBD認識しといてそれを言うってことはちょっと病院行ったほうがいいよ
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 15:54:53.23ID:2Cpjqtth0
>>335

その理屈も意味不明だな
お前、大麻やり過ぎて脳みそ腐ってるんじゃないか?www

で、ソース出せなかったのでお前の負けでこの話は確定なwww
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 15:56:21.78ID:9BzUvI0b0
いずれ日本も解禁されたら日本の大麻王みたいのも出てくるのか
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 21:58:01.32ID:pJjEArSm0
>>336
ソース出せッてw
メコーラムが大麻研究者云々のソースを出してきたのお前だろw
お前が出してるのにソース出せってお前自分でアホって言ってるようなもんだぞw

>>339
結局使用罪がないと認めてるとw
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 22:32:04.91ID:DjmVzTkW0
>>340
大麻の研究者だから大麻ユーザーだとか
屁理屈もいいところだなw
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 02:50:57.52ID:gIdyPQPB0
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww
http://nkou.rutilus.net/ZCI/351121303.html 2162904 wwq
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 02:55:54.44ID:EUoUyZDz0
むかし都内のマンションで栽培してるオッサンがいたな
女子大生を愛人にしてたよ
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 03:11:30.48ID:5d3IvG6j0
>>238
あの辺りはそもそも繁華街
飲み屋やらの飲食店とマンションが入り乱れている
今は文教区扱いで人気あるんだが、ずっと久留米にいる人間からすると、
なんであんな環境悪いところが人気あるか分からんのよね
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 03:19:57.09ID:AEDqCKlN0
つうか、観賞用での栽培って今でも合法なの?
法律変わった?
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 05:34:20.12ID:DE7RYz980
>>347
観賞用以前に無許可栽培は禁止。
種子の取引さえ禁止だぞ。
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 07:13:29.22ID:YCLHutJ60
大麻が有益でも
それを取り締まることで
警察と厚生省に利権が出来てしまった。
大麻取締り利権だ。

この利権を警察や厚生省の役人は手放さないよ。
利権に食らいついて美味い汁を吸い続ける気だ。
世界中が大麻解禁でも日本の警察と厚生省は絶対に解禁しない。
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 09:23:51.20ID:87/MbZGb0
>>349
じゃ観賞用OKじゃん
種子の取引は禁止されてない
発芽防止とか自主規制の部類で法的なものではない
そのレベルでは種子取引で摘発なんて一軒も起きないよ
蔓延はしまくってるが

発芽は鳥が運んできたとか理由つける人もいるみたいだが
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 09:25:43.94ID:87/MbZGb0
>>342
大麻ユーザーだよ
大麻やって分離しようと思いついた
そういう発想は大麻やってないとできない
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 09:27:50.59ID:o6kXAfRS0
アルコール、大麻、タバコは全て等しく危険
治安も良く教育レベルも高い日本においては
タバコは潰せつつある
アルコールは広告規制がそのうち始まる
大麻は潰せているからこのまま潰す
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 09:36:00.31ID:87/MbZGb0
>>354
早ければ来春改正とのこと
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/84987?imp=0
厚生労働省は2021年1月から6月にかけて「大麻等の薬物対策のあり方検討会」(以下、検討会)を計8回に渡って開催した。検討会での意見はすでに報告書として取りまとめられ、関係審議会での議論を経て、早ければ来春に法改正される見込みとなっている。 

成分自体は完全に良いものと認められているからこうなってる
そうじゃないと使用罪がないとか使用してもいいとか言えないけどな
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 09:42:34.68ID:BXG4/2z50
都市部は大変だなぁ

田舎の山林はどこでも大麻栽培可能だよ。
釣り人の格好でしてれば沢の奥まで入っても怪しまれないし
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 09:51:23.85ID:cySZE5cg0
>>356
自分だけで吸うために栽培していたんなら
バレっこない
そのための栽培なら都市も田舎も関係ないだろ
でも不特定多数を客として売っていたら、どこからか捜査官の耳に情報が入ってくるから
バレるってことだろ
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:53:34.99ID:DE7RYz980
>>352
厚生労働省のHPを見て来い。
大麻は種子の取引もしっかり規制されている。
観賞用が許可されてるのは一部の芥子類だけだぞ。
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 10:59:15.48ID:DE7RYz980
>>352
大麻取締法
第二十四条 大麻を、みだりに、栽培し、本邦若しくは外国に輸入し、又は本邦若しくは外国から輸出した者は、七年以下の懲役に処する。
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:04:05.49ID:DE7RYz980
>>352
第二十四条の六 情を知つて、第二十四条第一項又は第二項の罪に当たる行為に要する資金、土地、建物、艦船、航空機、車両、設備、機械、器具又は原材料(大麻草の種子を含む。)を提供し、又は運搬した者は、三年以下の懲役に処する。
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:10:58.31ID:oRJb9INT0
日本は遅れてるからね。
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:15:24.34ID:87/MbZGb0
>>358-360
じゃあ観賞用OKじゃん
使用罪がないんだから
情を知ってとかなく勝手に鳥が運んできたみたいな場合がほとんどだぞ

それを自生と言ってるんじゃないか(笑)
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:16:30.75ID:xQPmuYX10
タバコの値段上がり過ぎたから採算とれるんだろな
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:19:09.69ID:87/MbZGb0
種自体所持罪がないからな
もし持ってしまって
情を知って「こんなのポイ捨てだぁ」っていって野原にばらまくことはなんの違法もない
善良行為
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:28:21.42ID:DE7RYz980
>>362
そもそも栽培出来ないので観賞は不可能ですがw
因みに栽培は厳しい資格基準があります。
しかも栽培してる所は、塀で囲まれているので見る事も出来ません。
あと万が一道端で見かけたら警察に通報して下さい。
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:31:34.00ID:DE7RYz980
>>364
それは栽培行為に当たるので、罰せられる可能性があります。
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:32:30.51ID:cySZE5cg0
>>365
種を鑑賞するんだろ?
種を鑑賞する人大勢いるみたいだぞ
ネットで見ると
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:33:32.05ID:cySZE5cg0
>>367
菊池だけ黙秘しているので
捜査官の意地悪炸裂!
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:35:56.72ID:87/MbZGb0
>>365
堀で囲まれて見ることができない?
https://organicnetwork.jp/wp-content/uploads/2018/02/058c809600442371bdf917a0194db0ea-300x225.jpg

観賞用というか種自体にも大麻と同じ成分は入ってるぞ。知らないだろうけど生の大麻の種の皮は大麻(草)より成分がある(花に実るので)

わざわざ発芽しなくてもその時点で使用できる。種だから所持罪もないと
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:36:42.10ID:cySZE5cg0
>>370
でも観賞用種じゃなくて
美容健康のために食べる種もあるよな
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:37:43.31ID:cySZE5cg0
>>371
マジで?
そんな裏技あるならわざわざ法律犯して
栽培しないだろ?
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:41:22.74ID:87/MbZGb0
>>373
知ってる人はみんな知ってるし抜け穴という程でもないが
合法だ でも持ってる人は普通に栽培して増やすのが仕事だろう

でも今の時代はこれが吉報になるかもね
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:46:27.26ID:DE7RYz980
>>371
種子は持っていると、入手先を聞かれるぞ。
また非発芽処理を施す事を求められる。
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:49:49.61ID:VM7hn3hN0
>>367
テレビ西東京のウェブニュースには1人だけあった。

逮捕されたのは、久留米市日吉町の無職・菊池弘樹容疑者(40)、春日市のアルバイト・高島康一容疑者(40)など男女5人です。


40歳で無職だのアルバイトだの。この歳までずっと犯罪まがいのことやってたのか?
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:53:02.07ID:87/MbZGb0
>>375
いや、現実的にそれはありえないしどうやってそれを知ることができるかのほうが難しいだろ
だから発芽した大麻が>>1こうやって蔓延してるんだろ
種の摘発は一軒も聞いたことないという事実もある

自分でそういうふうに言ってるのがそれを物語ってるし、それが現実に起こり得ないこともまたそれ>>375

自生大麻なんて多分世に増えてきてるぞ
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:53:10.71ID:cySZE5cg0
>>374
本物の大麻は吸ったことある?
ググってみたけれど
種にはTHCが含まれていず、CBDは含まれているとのこと
もしもCBDだけだったら合法で手に入るし
効き目も全然たいしたことないんだけれど
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:57:48.18ID:87/MbZGb0
種の高THCもあるが
リキッドを種に混ぜても文字通り使用罪所持罪ないことになる 
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 11:58:58.11ID:cySZE5cg0
>>377
動画見たら
ふつうに道路脇とかにわさわさ生えいているんだよな
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:04:48.09ID:DE7RYz980
>>380
多分種を蒔いた奴がいる。
本州では徹底的に駆除したからね。
北海道は単純に広すぎて手が回らなかった。
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:05:52.41ID:87/MbZGb0
>>378
花穂付近に実る種は合法だからな
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:07:06.81ID:cySZE5cg0
>>381
野生じゃないかな?
種を撒くなら道産子じゃなくて
海外産のTHC含有量が多い品種が自生しているはず
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:08:38.27ID:3D8O/UZ90
現代のヤクザは農家なのです!
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:10:13.43ID:87/MbZGb0
厳密に言うとホントそれで所持罪使用罪はなくなる
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:10:40.17ID:3D8O/UZ90
麻の繊維を取ったり
アンパンにふりかけるケシの種を採取したり
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:11:55.91ID:DE7RYz980
>>383
だから徹底的に駆除したと言ったろ。
本州では野生のものは絶滅している。
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:14:10.61ID:cySZE5cg0
>>388
え?話通じないなw
北海道にわさわさ自生している大麻は道産子

お前の主張=誰かが種をまいたんじゃないか?

オレの主張=吸うために種まくなら道産子の種じゃなくて
もっと効く外国産の種まくだろ?だから人間の手をかけていない本当の野生の自生

って言っているだけだぞ
本州の駆除なんて関係ない話
バカなの?
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:18:08.75ID:DE7RYz980
>>389
だから蒔いた奴がいるって書いたじゃんw
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:19:02.34ID:cySZE5cg0
>>390
えええ?
もしかして3行以上の文章は理解できない人ですか?w
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:27:06.52ID:DE7RYz980
>>391
戦後すぐだから農民が多く駆り出されて徹底的に駆除してるんだよ。
また、最近まで外国産自体入手困難で手に入らない。
何年か前、総理官邸で大麻草が見つかったが、あんな東京のど真ん中で自生してると言う事はありえない。
従って誰かが蒔かないとあり得ないんだよ。
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:33:04.16ID:Q5degi4R0
種は食べるよとか言っても
どーせションベンとられるだろ。
今捕まってないと思ってナメとるな。
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:37:01.57ID:87/MbZGb0
医療用の種とか今でも売ってるけどな
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 13:18:51.18ID:Jg7Sqso80
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww
http://nkou.rutilus.net/PDKW/088611992.html 2785081 pNXGb
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況