X



【創価】公明党、18歳以下の子どもに“一律10万円”給付「基本的には現金」 自民と調整急ぐ ★5 [ネトウヨ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネトウヨ ★
垢版 |
2021/11/05(金) 00:15:05.30ID:PBY104xF9
公明党は、衆議院選挙の公約に掲げた18歳以下の子どもたちへの一律10万円相当の給付について、「基本的には現金」との新たな考えを示した。

公明党・北側中央幹事会会長「卒業とか入学とか、そういうシーズンがすぐやってくる。経済的にお金が必要なときに、現金として給付をしていくのが一番適切」

公明党は、18歳以下への1人一律10万円相当の「未来応援給付」を掲げていた。

現金と特定することにより、速やかな給付を目指す狙いで、近く首相官邸に申し入れるとしている。

岸田首相は、「自公で重なる部分を中心に、できるだけ調整して支給の範囲を確定したい」と述べていて、11月中旬の経済対策とりまとめに向け、政府与党の調整が加速するとみられる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3a35b3a9af2ec0ec963c8e282223a24fa441a71
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636035273/
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:16:06.69ID:a3/JuBMA0
>>1
子持ち世帯を支援するのは別に反対する気はないけど単純にお金をばらまくのではなく、
国公立大学・公立高校の授業料免除とか成績上位1〜2割の授業料免除(世帯年収制限付き)
とかじゃダメなの?
我が子にこうさせてあげたいというのはエゴもあるから線引きしたほうが良いと思う。
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:16:28.56ID:PM/Y8lHy0
立憲はもうお前らのために追求なんてことはしないよ
納得してね
野党の、せいにはするなよアホ共
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:17:26.14ID:feCw0axI0
自民公明は、貧困層を抜きやがった大ほら吹き集団決定な
2021年10月07日
18歳以下に10万円相当 困窮者にも支給検討―公明衆院選公約
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2021100701045
10/13(水)
衆院選を前に......「子供1人に10万円」「低所得者に12万円」与野党が“現金給付”提案、岸田首相は「支援を実行」明言
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a9b984eda1d3120a33db430391e24546973a9eb2
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:17:31.60ID:xPfdby++0
前スレ>>990
>>942

>絶対非難されるけど真剣にそう言う税制度は検討した方がいい。今でも扶養控除が相当してるけど、もっと分かりやすい独身デメリットと結婚メリットと育児メリットのメリハリが必要。

>でないと国がなくなる。


中国共産党みたいだな
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:17:39.99ID:+7N8jhNx0
>>4
実質独身税みたいなのが取られてるのに少子化は悪化している
確かに独身税取れば(悪い意味で)解決だな
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:17:40.66ID:LnwnMzHT0
コロナも収束しそうだし、バラ撒くための理由すら曖昧なままバラ撒くつもりかね
単に人気取りのために

なにが「経済的にお金が必要なとき」だよ、意味がわからんw
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:18:21.63ID:t0Xac5Od0
財源は宗教法人に課税な
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:18:26.86ID:xHxUz6rC0
独身税取って、子供に毎月10万給付しよう!
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:18:30.90ID:AO43S6uF0
>>5
追及もできない野党なら
議員のポストもいらないね^^
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:18:36.42ID:eSOXyCBG0
遅いんだよ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:18:40.16ID:PM/Y8lHy0
愚痴も文句も言葉にするなよw
野党は一律給付金をやると言っていた

これに対して野党は国会で追求しろなんて甘えたことを抜かすなよ
黙って受け入れろ馬鹿が
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:19:18.93ID:cjo7EH/+0
受給資格をわざわざ辞退するほど裕福ではないけど、何かもう違うと思うんだよなぁ。 今回こそはたち行かない世帯をきちんと精査して支給すべきだと思うんだけど。
こんな公約を掲げないと存続できん党なんてもうイランだろ。
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:19:22.12ID:Lolrhms00
不平等給付はするな
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:20:24.11ID:PM/Y8lHy0
>>24
良い話だよなこれ
子供の未来のために我慢すりゃいいだけの話
ネトウヨも納得してるやん
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:20:27.21ID:DqusTR/I0
要らないから失業した人にあげて下さい
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:21:07.29ID:feCw0axI0
意味不明給付金
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:21:10.45ID:jpBCsR+V0
自民公明に入れた奴は文句言うなよ。公約通りじゃん。
ばかみたい。野党に入れた奴だけに今回のことに文句を言う権利がある。ばかばっかwざまぁw
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:21:11.18ID:MGzH8psS0
一律ではいいと思うけど子供たちに使われるような工夫は欲しいな。パチンコにでも使われたら目も当てられない。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:21:15.74ID:AO43S6uF0
独身税だとか子供だけだとか
特定の人間を優遇したり差別したりするような奴らは許されないよ
原理原則を無視したらどこかに綻びが出る
宗教やってる奴ならわかるだろうに
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:21:34.08ID:rWxlIH1M0
子供に配るなら所得制限ないよな
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:22:02.18ID:5IOpmMCo0
正直何の為に子供に配るんだよ?
大人に配って子供は小額でいい
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:22:15.35ID:PM/Y8lHy0
>>26
女性の非正規にもするよ
シンママとか
これに文句言ってる馬鹿はゲーム陣取り合戦の感覚で選挙で自公に入れてるからなw
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:22:34.49ID:wwLFAzik0
ありがとう岸田さん
選挙でも大勝したし好きにやっていいよ、一律は否定されたわけだしね
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:23:14.50ID:AO43S6uF0
>>38
学費も無償
医療も無料
食費が外食になるんだろう
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:23:30.63ID:PM/Y8lHy0
>>41
お前じゃんw
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:23:39.17ID:dmmNJSo+0
自民が創価を切れないワケ

自民政府が公共事業発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に

これが続く限り、税金上がって給料減ってくよね🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/DvA5Ltb.jpg
https://i.imgur.com/XTnbLKL.png
https://i.imgur.com/8tIhBCe.jpg
https://i.imgur.com/RwV2t50.png
https://i.imgur.com/dapl6TN.png
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:23:42.03ID:7YUKORgS0
>>37
わりと自民党に入れた田舎の年寄りってこれ以上給付するなって思ってんだよ
それが自民の政策に出てる
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:23:46.07ID:xHxUz6rC0
美しい国日本の将来を担う子供に投資するのは、保守の自民からすれば当たり前なんだけどね。まぁ財源は借金だけど笑
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:23:52.85ID:oj7/wNP30
大人が困って自殺まで増えてるのにホント自民党って凄いな
これが選挙で圧勝しちゃうんだからホント凄い国だよ
どんだけ国民に金出したくないんだろ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:23:53.77ID:Zq5aUS170
はした金貰って尻尾振ってるとかマジ古事記だな
緊急事態宣言も終わってんのによ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:23:58.14ID:+jzeLdEg0
大人たちのせいでコロナ禍に一番我慢を強いられたのが子どもたちなのだから、子どもに配るのは当然
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:24:05.66ID:oSE5ZCXw0
おかしいな
誰も公明党になんか投票してないのに
抱き合わせ販売みたいに付いてきて
偉そうに何か言い出しちゃってるよ
与党?まあそりゃオマケでも与党だけどさ
ちょっと図々しいよねえ単独じゃ
何もできない泡沫政党がさ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:24:07.02ID:wwLFAzik0
>>38
子供にあげるんじゃなくて子供の負担のためにあげる
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:24:07.67ID:pwSUamZu0
小池都知事と全く同じスローガン「待機児童ゼロ」を掲げて5年以上経つが未だに達成できず。

コロナ支援金→財務という名の寄付→創価学会が肥えるだけ。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:24:32.50ID:PM/Y8lHy0
>>45
良かったね!
良い思い出を作ってね!
0064づら
垢版 |
2021/11/05(金) 00:24:46.70ID:66OFUiiI0
松本大ちゃん!
2021-11-04 16:18:21
当社の本社オフィスのおトイレを掃除してくれている外部業者の担当者であるMさんとは良く話します。そんなMさんとの今日の会話。「人が増えているみたいですね」「あー、世間も随分安定してきたから戻って来ている人が増えてるかも。。」「ほら(と云って手を拭いたペーパーが投げ入れられているゴミ箱を指し)、ゴミが増えてるでしょ」

 なーるほど!Mさんは手を拭いた紙の量というデータを見て、話していたのです。こういう街のデータって信頼できるのですよね。私がかつて債券・金利トレーダーをしていた時(もうかれこれ30年ほど前のことですが)は、タクシーに乗ると必ずお客さんの利用状況や、道路の混み方を聞いていました。紙面などの経済情勢の情報よりも、遙かに早くてかつ正確だからです。

 コロナ禍のトンネルから出つつあり、政治も大きく変わるかも知れない今、やはり現場に耳を傾けるのが基本中の基本ですね!
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:24:49.63ID:GY9/q+180
ネトウヨ「さすが公明党さん!日本すごい!!」
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:24:58.41ID:feCw0axI0
>>30
全然公約通りじゃないし、むしろ低所得者の方が多く支給を提案してたんだよなあ…これは終わったなあ
2021年10月07日
18歳以下に10万円相当 困窮者にも支給検討―公明衆院選公約
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2021100701045
10/13(水)
衆院選を前に......「子供1人に10万円」「低所得者に12万円」与野党が“現金給付”提案、岸田首相は「支援を実行」明言
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a9b984eda1d3120a33db430391e24546973a9eb2
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:25:01.58ID:VxGO97ar0
>>30

はあ?

給付金、早急に詰め 「早期訪米し、首脳会談」―岸田首相 ...
https://www.jiji.com › 政治
4 日前 — 岸田文雄首相は31日のフジテレビ番組で、与党が衆院選公約で掲げた給付金支給について「自民党と公明党の主張は重ならない部分もある。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:25:03.64ID:+OmQvSoB0
日本の癌、創価学会
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:25:08.25ID:JXTPL7y80
>>15
それやったら、独身は結婚できなくなる
で、ますます少子化が進んで、今の子供が大人になったとき増税で苦しむハメになるけどなw
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:25:24.38ID:wwLFAzik0
>>54
給付金あげなくても選挙で圧勝しなんだから子供世帯に上げるだけマシだと思え
もうコロナも収束してるんだぞ?現実を見ろw
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:25:28.66ID:YuFCvOQB0
自公は公約で一律給付するとは言ってないからな
一律給付すると公約したのは立憲共産、国民、れいわ、N国だけだな
自分の区は自民vs立憲の一騎討ちで今回は立憲に投票、残念な事に立憲が競り負けたけどな比例は国民民主に入れた
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:25:37.51ID:b+ETo2gj0
介護離職して収入切り崩して親の介護してるところとかに配ればいいのに
生活保護捕捉率30%もいってない国だから
ピンポイントで給付することの難しさはわかってるはずだけど
どう考えても意味ないよなぁ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:26:01.01ID:q59rjnxN0
ガキの給付金とgoto割引き使えばタダ同然で優雅な旅行行けるぜwww
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:26:12.31ID:PM/Y8lHy0
>>56
言っていたのは女限定の困窮者非正規ね
平たく言えば独身パートアルバイトの子持ち
シンママ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:26:13.39ID:mlDazeMA0
18歳以下と60歳以上はあげる必要ないでしょうよ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:26:26.20ID:CU+mnpwf0
>>1
キチガイですわ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:26:27.20ID:DEU/IUyg0
5万にして全員に配るべきだろ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:26:39.94ID:wwLFAzik0
バラマキを公約にしなくても勝ったからね
飴で釣る乞食政党とは違うんだよ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:26:40.79ID:CUhMTg0J0
>>77
介護離職って勤労の義務違反じゃね?
なんでそんな奴助けるの?
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:26:59.39ID:jpBCsR+V0
自公を選んだ方々は将来の子供たちのことや子育てに金がかかることを承知して票を入れてくださってる!
まさか独身の自分に給付されないからって批判なんてするわけないね。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:27:04.61ID:+OmQvSoB0
日本のタンツボ、大阪民国で
昔サラ金の取り立てやってた朝鮮人で3代目の池●だと聞いた
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:27:12.71ID:gnPVeu2E0
金持ちの子供も貰えます
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:27:15.37ID:b+ETo2gj0
「本当の弱者」に配る難しさ
国が一番わかってる
結局はパフォーマンスだよこんなの
ふざけた金の使い方だ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:27:16.76ID:PM/Y8lHy0
>>58
ネトウヨのお前はこれ喜ばないといけないはずだけど?
おかしくない?
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:27:22.34ID:vD9opvxI0
自公を支持した若者たち大敗北w
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:27:33.60ID:axJn07Jw0
>>86
一律は良くないよ
殆ど使わないで貯金するから
金に困っててすぐ使ってくれる人限定でいい
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:27:42.05ID:U0IyDMb+0
国公立大学の無償化とか言うけどシステムとして学費免除が無いわけじゃないんだけどな
成績もある程度必要だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況