X



【国策】政府、18歳以下に一律10万円支給。マイナンバーカード保持者には3万円★2 [記憶たどり。★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/11/05(金) 09:32:37.32ID:0qnJsvxR9
https://news.yahoo.co.jp/articles/857a6d2e817d18224efd05da50683ae1d39641dd

政府・与党は4日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた支援策として、18歳以下の子どもや若者に
現金10万円を一律支給する方針を固めた。所得制限は設けない。
政府が19日にも取りまとめる大型経済対策に盛り込む。マイナンバーカードを保有する全国民を対象に、
1人3万円相当のポイントを付与する方向でも調整している。

現金給付の対象は0歳から高校3年生までとし、高校に進学していない若者も含める。
対象は約2000万人にのぼる見通しで、予算額は約2兆円を見込む。
入園・入学シーズンを迎える来春までに支給を実現したい考えだ。

必要な財源については、2020年度の決算剰余金約4兆5000億円を充てることなどを想定している。
現金給付を含む経済対策は数十兆円規模となる見込みで、政府・与党は経済対策の内容を反映した
21年度補正予算案を年内に成立させたい考えだ。

子どもらへの10万円給付を巡っては、公明党が衆院選公約で「未来応援給付」として、
教育・子育てに使途を限定したポイント付与も含めて主張してきた。
これに対し、自民党は、非正規労働者や生活困窮者などを重点的に支援する方針を打ち出し、
与党内で調整が続いていた。公明党の北側一雄副代表は4日の記者会見で、
「経済的にお金が必要な時に現金で給付するのが一番適切だ」と語った。非正規労働者や生活困窮者などへの
現金給付については、別途行う方向で、与党が詳細を調整している。

安倍内閣時代の昨年4月には、新型コロナ対策として、全国民への一律10万円支給を決めた。
ただ、その多くが貯蓄に回り、消費の押し上げ効果は限定的だったとの見方も出ていた。

一方、マイナンバーカード保有者にポイントを付与する事業は、カードの普及と消費喚起を図り、
政府のデジタル化を推進する狙いがある。予算額は約3兆円を見込み、経済対策に盛り込む方向だ。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636070222/
1が建った時刻:2021/11/05(金) 08:57:02.99
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:32:57.71ID:i50eDPp20
タダッピは無償で働かされたうえ給付金ももらえなくて草
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:33:26.76ID:ot3FI1PN0
大作先生は庶民の味方
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:33:27.48ID:yajMMikh0
創価のお布施として子供から取り上げたいんですね
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:33:53.37ID:rRJvUaZD0
ありがとう創価。
ちゃんと創価の友人に入れとくよって言った価値があったわ。
実際は選挙区は国民、比例は維新に入れたけど。
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:34:01.47ID:Wlhnn8OK0
また氷河期による犯罪が増えるね
0011 【モナー】
垢版 |
2021/11/05(金) 09:34:07.15ID:Secaz0YU0
賽銭もマイナンバーカードかざすだけで済むようにならないかなぁ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:34:16.10ID:YYOSKNBi0
政治家ってどうしようもないバカなんだな
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:34:23.61ID:lOJYG7H70
豚肉でも買うのか
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:34:25.13ID:dmBil3Oy0
>>2
自民党まとめサイト

アルファルファモザイク
はちま起稿
はーとログ
ハムスター速報

これが自民党工作サイトDappiよりよっぽど世論操作できる

世論操作部隊

Dappiよりタチ悪いのに何で規制されないか不思議
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:34:26.59ID:sR95LICx0
マジカヨ嫁上がってた
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:34:26.75ID:+IH2XRpE0
子どもつくったもん勝ちの時代が来る
はよつくれ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:34:31.69ID:DYHvbCOx0
不満に感じてるなら信濃町で抗議活動でもすればいいのに

公明党と公明党と組む政党に票を入れたお前らのせいだから、悪いな
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:34:34.34ID:JIWJWrin0
3万円のポイントもらえたら
1ヶ月分の食費になるー
ありがとうございます
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:34:40.66ID:rnGkbw900
>>1
「経済的にお金が必要な時に現金で給付するのが一番適切だ」と語った。

なら三万円もポイントじゃなく現金にしろよ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:34:45.31ID:+Fnv1xsP0
今からマイナンバーカード作っても
間に合いますか?(ゼエゼエ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:34:58.88ID:r1GLvL4C0
未婚のゴミどもがイライラwwwww
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:35:08.40ID:2vw4UzXI0
未だにマイナカードを作れないやつは、理由を書いてから
反対意見を述べよ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:35:10.12ID:K+YVVTEg0
マイナポイントて何万か入金しないと貰えなかったけど今回3万だと10万くらい入金しないとアカンのか
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:35:17.84ID:bcYyJs7U0
これ、公約どおりなんじゃないの?
騒いでるヤツって立憲共産にでも投票したんか?
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:35:19.65ID:oVhwHdNy0
な?これが自公民だよ投票した奴どうすんのこれ?
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:35:20.63ID:q/JN2q7/0
自民党さっそく公約を破ってしまったな、いつもの公約破りで国民からブチギレされるってか
本当に国民を無視する政党だよな自民党って
こんな政党に票を入れたアホな人達はどうやって詫びるの?
立憲や共産や維新に入れなかったのは評価するが、これじゃ前より悪くなってるぜ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:35:21.88ID:e3bAJt2d0
親ガチャ外れ親は子供の金を取り上げる
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:35:36.50ID:8CdQpwfb0
あれれー
5ちゃん独身おじはお金持ってるんじゃないのー?
結婚はコスパ悪いとかいつも言ってるじゃん
なんでこの政策に怒ってるのー?
教えてよ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:35:37.12ID:mgEzO27/0
公約ではこう言ってなかったからなあ。

みなさまの口座に現金で入金します!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ポイントで入れて知らんふり。引き出し出来ませーーんと悲鳴が上がるw

これが公明創価のやり方だよ。次の選挙では全員落選させようぜ。

自民党の票集め/資金集めしか出来ない番頭政治政党、それが公明党。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:35:38.13ID:Ac6QHC7+0
本当に薄気味悪い政策だよな、いかにも犯罪朝鮮カルトという感じが
あからさまに出ていて下品だよね。

早く日本から出て行かないかね?こいつら。
もう全部暴露されてるのに本当に厚顔無恥なクズたちだよ。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:35:38.56ID:T/SQBotw0
怒ってるのはお前ら、こどおじだけ
もらえる対象者2000万人、その親3000万人ぐらい
さらにおじいちゃんおばあちゃん数千万人

日本国民のほとんどがうれしい
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:35:39.49ID:V5b/IJv20
18歳以下の給付はやればいいが
マイナンバーカードへの給付はやらなくていい
業者の利権になってるから

やるならマイナンバーに銀行口座を紐づけさせて
その銀行口座へ給付すればいいい
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:35:47.19ID:JIWJWrin0
>>31
だから大学進学する18歳現役ならギリギリもらえるやん
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:35:48.38ID:/SYYBY1o0
やっぱり自民党が一番だな
叩いてるのは19以上の子持ちか独身ぐらいだろ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:35:59.41ID:DmtbI50v0
おっさんも応援してくれよ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:36:01.08ID:CVwsH9Ck0
配るなら全員配らないなら全員だろよ
中途半端なバラ撒きはただの無駄遣いだよな
思い切りが悪過ぎる
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:36:08.22ID:S65Q4vKm0
マイナポイントで貰ったポイントが有効期限切れで失効した場合
失効ポイントは電子マネー事業者の懐に入るのですか?
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:36:10.32ID:Wcz3nAi60
実質独身税
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:36:10.90ID:PDGcEH4t0
公明は約束は守るからいいな
選挙後は記憶喪失になる党が多い中で安心して投票できる
子供達の為にしっかり使わせて戴きます
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:36:11.81ID:bkAB/EU50
シンママ、子2人29万円ゲットおめでとうございます
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:36:15.08ID:KjV1+tqW0
>>32
何それ?
俺、普通に貰えたけど
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:36:20.77ID:rLMOUNzx0
ヤフコメはどんな状況だろうか?
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:36:21.40ID:iB40cliR0
マジか!作ってくるわ
コロナの時に作っとけば5000+ポイントの方も貰えたのか
損したわ〜
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:36:21.83ID:dWWob3Qj0
アホくさ
一律10万ポイントでいいだろ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:36:22.75ID:Wlhnn8OK0
>>34
立憲の金融所得税30%よりはマシ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:36:23.76ID:EClIGDw80
一律で配るなよw
所得で制限かけろよ
そんでまたタンス預金がどうのと言うんだからバカだろ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:36:25.62ID:zsU3MUjK0
マイナンバーカードのCMで今保有率が1/3って言ってるよな
期日前投票の時にマイナンバーカードの勧誘してた自治体が結構あるようだけど、
あれでどれくらいの人が作ったかな
今、期日前投票は40%占めるんだよな
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:36:33.09ID:yajMMikh0
氷河期でも早く子供作ったのは18歳超えてるはずだぞ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:36:38.14ID:e3bAJt2d0
>>43
お年玉と給付金は親の金じゃねーぞ毒親
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:36:40.91ID:XX4tHziD0
カード作る危険なデメリットのほうが大きすぎるから作るわけないだろ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:36:43.86ID:S8ClUoGB0
マイナンバーカード保持者には3万円支給しますで申請増えてからのやっぱり18歳以下に一律10万円のみにしますのコンボかまさないかな面白いから
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:36:48.29ID:1M46+eez0
ヤフコメとか「野党がクソだから自民に投票したけど不平等給付反対!」とか叫んでるアホ大量にいるけどアホなんか
今更信任したわけじゃないとか次はないぞとかマジで死ね、おめえらが支持したんだろが
こっちは自民なんか絶対嫌だったのに巻き込むなボケ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:36:49.10ID:DAg2mqhp0
>>31
岸田は本当にアホなんだよw
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:36:59.12ID:rICIKh8h0
数年後には「消費税大幅Up」が確定・・・・・・・・・!
3万円のはした金目当てにカードなんか作るわけないだろ・・・・・間抜け・・・!
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:36:59.95ID:1jEe8hRk0
ははは
JAPざまあw
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:37:00.36ID:VsbHIiSt0
50代の気持ちは若者ですが10万円申請してもいいですか
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:37:01.94ID:536/ydgN0
維新はこれについてコメントしてないのか。前なんとかさんの真似してるだけだろ税金使って。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:37:02.98ID:8CdQpwfb0
子育て世帯はお金を使うから経済も回るし子供達は笑顔になるよ、賛成しかない
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:37:05.41ID:HXk7CI5d0
こどおじには暦年贈与がある
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:37:05.50ID:6CLE3WBQ0
さらにマイナポイント還元は
電子マネーかクレカ紐付けした人にだけね
クレカ紐付けとか怖っ
近い将来、税金も自動的にクレカで請求されるんでない?
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:37:07.90ID:ZSR4fZpK0
自民党ってもう創価の言いなりだよな
ああ、自民内に隠れ創価がいっぱいいるのか
公明は評判が悪くなったからあいつら今維新と自民に入り込んでるね
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:37:17.23ID:GIKJxGUD0
うちはお金持ち一族だからこの程度で充分だけど
中間層の独身オッさんおばさんとかキレそうだな
貧乏人には別の給付を検討してるみたいだし、相変わらず中間層に冷たい自公だなと言う印象
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:37:19.32ID:VCAUgdY60
子無しの負け組がコロナ禍の中で必死に稼いだ金が搾取され
子持ちの勝ち組に追い銭として使われます

なんとも美しい国だな
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:37:21.45ID:V5b/IJv20
>>46
必要性がないからなあ

ほとんどがマイナンバーでできるから
自営業だってマイナンバーカード不要で確定申告を家からできるようになってるんだし
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:37:24.31ID:e3bAJt2d0
>>59
親が子供の金盗んでんじゃねーよカス
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:37:25.94ID:pz9e2fmE0
バラマキは中抜きできないから一部渡して後はマネーロンダリングの様に業者に流し最後には自民党公明党に流れる
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:37:27.70ID:+IH2XRpE0
>>54
ニュースちゃんと見ろよ
困窮者は検討中
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:37:30.22ID:DwbvVu5m0
クソだなこの政府
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:37:30.96ID:3++xch/N0
子持ち世帯の平均年収745万、貯蓄732万とかなんだから
「格差拡大貯蓄型給付」に変更しろバカが、今貯蓄できてんだから
将来のために貯蓄されるに決まってんだろ
あと平均がー、は無しな、中央値とっても、最頻値とっても絶対に子持ち世帯のほうが
高い数値がなるから
それより早く消費税19%にして、子持ち世帯ともども課税してください自民公明さん
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:37:36.01ID:KjV1+tqW0
まぁ、平日休み取れないサラリーマンは少し作りにくいわな、
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:37:40.31ID:2edjg7QL0
>>35
自公「騙したもん勝ち、騙されるお前らが悪いのだ、自己責任ですから、ププッw」

基本、こういう考えしかないよ
中国に傾倒してる与党なんだし
騙される方が悪いっていう人間性の議員しかいないくなってしまった
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:37:45.02ID:uTUoNt8i0
>>49
増えた移民の家族にも配るんだぜ?
あいつらいなけりゃ国民全員に配れただろ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:37:45.32ID:8aIuyicr0
今どき中高生でも親と一緒にマイナンバーカードを取得しに来てるよ
大人でまだ作ってない人達っているの?
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:37:46.96ID:COY8N/ut0
マイナンバーカード持ってるやつに三万
マイナンバーカード持ってない人に十万でええやろ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:37:49.03ID:5gV/GEKE0
多すぎる氷河期がこの先一番負担になるんだからむしろ国が貰いたい位だろう
ワクチンの件で厄介者なのはもうわかってるかと思ってた
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:37:49.19ID:1jEe8hRk0
信者獲得大成功wwwwwwww
税金で折伏w
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:37:55.99ID:JIWJWrin0
>>50
大体の家庭は高校入学金や大学入学金の一部で消えそう
今の高校はiPad買わにゃいかんらしいし
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:38:03.37ID:bkAB/EU50
有言実行の公明党、これで救われる貧困家庭もあります
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:38:05.63ID:jHPAM7UW0
>>1

70歳以上で、高校行ってる人とかは?

対象になるなら、高校行きなおすけど
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:38:08.87ID:mgEzO27/0
前回の給付金では恫喝した公明党。

選挙資金提供拒否
選挙票集め拒否

金を出さないなら協力はしないと山口那津男代表は豪語したんだよ。
脅迫罪・恫喝罪で集団訴訟起こして祭りにしようぜ。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:38:10.22ID:r1GLvL4C0
ウチは45万か助かるわ〜w
独身ゴミ虫は好き放題喚いてろwww
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:38:18.38ID:hezsmj090
これは19才がジョーカーになっちゃうwww
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:38:21.25ID:q/JN2q7/0
>>70
何をいってんの?自民党の公約は非正規に金を渡しますだからな
子供に金を渡しますなんて公約じゃないから

公明党は与党だが、そもそも金魚のフンに本来発言権はない
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:38:22.24ID:VubhFI+g0
>>1
日本人を拉致する工作員養成学校家族にも配って
日本人には配らないとか大丈夫か?


そもそも子ども手当や無償化で散々ばら撒いてるだろうに
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:38:24.39ID:6CLE3WBQ0
個人情報晒して
12万使わないと3万貰えんのよ
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:38:26.36ID:Ac6QHC7+0
また朝鮮人工作員が間髪入れずに沸いてきましたが、
公約通りもくそも無いだろうが、こいつらは選挙法を改悪して
絶対に落選しないようにそのエリア全体の選挙権を乗っ取ってるんだから。

こいつらは日本を侵略しているんです、日本の政治に参加してるのではなくね。
ようやくそういう事も認知されるようになったけどね。

というか、普通はここまで暴露されたら
日本人なら潔く引き下がるからねw 
まあこいつらが引き下がるわけがない事はわかってましたが。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:38:29.73ID:+IH2XRpE0
>>98
中間層の独身なら金貯まるやん
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:38:43.50ID:HBE6xTR00
そろそろ子供にもマイナカード持たせるか
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:38:45.16ID:DYHvbCOx0
公明も公明のパートナー政党も
まさか10万円給付を実現しようとしたら
文句が少なくないなんて想定外だろうな
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:38:45.73ID:2vw4UzXI0
マットーに生きてる人間にカードのデメリットなどないから 笑
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:38:49.41ID:vlpCZ1sK0
困窮者にもやれとか国民全員にやれとか言うのはわかる
子持ち優遇するなとかいうのは馬鹿としか思えない
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:38:56.69ID:bMoJ2U3o0
こういうばら撒きはいい加減止めろ。18歳以下の子供がいる保護者に与えているんだろ
18歳以下の本人が恩恵を受けられる事に対して直接やるべき
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:38:59.06ID:YYOSKNBi0
こんな後出しでコストかけんなら最初から配っとけよ無能ども
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:39:02.42ID:rICIKh8h0
3万円のはした金目当てにカードなんか作るわけないだろ・・・・・間抜け・・・!
数年後には「消費税大幅Up」が確定・・・・・・・・・・・・・!
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:39:07.64ID:XX4tHziD0
これめちゃくちゃ公明アンチが増えるな
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:39:08.37ID:e3bAJt2d0
>>117
学費に子供の金使うとか外れ親やんけ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:39:12.21ID:Wlhnn8OK0
>>107
岸田がひよって取り消したろ
立憲は確定してた
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:39:12.41ID:Wr4mixEi0
>>マイナンバーカード保持者には3万円
これは大賛成だな。 未取得者は不利にすべきだ。
しかし現状は、未取得者にあの手この手の甘い勧誘作戦。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:39:15.86ID:Pdw3EQPC0
全国民対象にしろや不公平だろ
バカなのか
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:39:16.86ID:CPk8AAJ30
10月に子供産まれたばっかりなのでありがたくいただきます
チャイルドシートベビーベッドベビーカーあたりの大物だけで
結構ホイホイ金が飛んでいくんよね
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:39:20.03ID:+s3IJoFS0
マイナポイントの方は確実に消費されるんだからもっと配れよ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:39:21.27ID:S65Q4vKm0
マイナポイントはペーペーで貰ったけど、使用出来るお店が限られるんだよな。
楽天なら楽天系の店でしか使えないし。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:39:21.55ID:8CdQpwfb0
>>101
家族の為に使うんだよ
あー早く家族みんなでわいわい食事したい
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:39:23.58ID:9lBkfjcY0
ポイントでパチンコできますか?
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:39:27.42ID:SYBB54eW0
>>64
ここと同じように独身発狂中
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:39:31.88ID:sbWGbz1v0
そのポイントは何に使えるの?
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:39:31.87ID:4lhjRayF0
そもそも新しいカードを作るのが間違いなんだろうな

一番普及してるカードをマイナンバーカードにするべきだった
新規発行で入れ替えられた
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:39:32.69ID:JjkDSAC60
マイナポイント受け取るのがかったるかった気がしたけれど… とりあえずSuicaにチャージして三浦縦貫道走るわ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:39:35.05ID:bcYyJs7U0
なんで公約どおりなのにこんなに騒がれないといけないんだ???
選挙に勝った与党が公約どおりの政策をするって当たり前のことだろ???
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:39:43.90ID:k7VMNOU50
マイナンバーカードなんて免許を取得できない知恵遅れや貧乏人限定って事だろ!!!
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:39:44.79ID:hJ6HYhsn0
公明の公約とマイナンバーカード促進か考えたな
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:39:45.50ID:RoriUm6y0
マイナンバーの三万円計画は途中で頓挫しそうな気がするな
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:39:46.38ID:940ywc8Y0
子供のマイナポイントって結局親のクレカに紐付けやろw
子供の給付金にマイナポイントにウハウハだな
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:39:48.44ID:Bd6OKpHY0
>>78
ヤフコメで言えよw
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:39:52.92ID:Pdw3EQPC0
次は自公入れねえからな! 絶対にだ!!
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:39:55.36ID:qh7jIvHH0
俺は税金をビタ一文払わないと決めた
これは憲法違反だ

税金は公平にとっておきながら
こういう不公平な給付は許さない
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:39:56.45ID:eBMfVbR/0
また草加のバラマキかよ
この国は何十年同じ過ちを繰り返すんだ?
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:39:57.85ID:zhhOi9Qf0
クイズダービーの限度額だぞ! いいな〜w
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:02.16ID:WCIJV4F10
子供に支給とか一番後回しで良いのが先に決まる
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:07.91ID:7O7xxAQo0
マイナポイントでジジババ大混乱する
お役所は大変だわ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:10.39ID:N8LP2PrN
子供に10万も意味不明なのマイナンバーも絡めてくるとかふざけんなよ
勝手に税金ばら撒いてんじゃねーぞ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:10.55ID:rICIKh8h0
3万円のはした金目当てにカードなんか作るわけないだろ・・・・・間抜け・・・!
能無し政府が数年後には「消費税大幅Up」が確定・・・・・・・・・・・・・!
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:11.23ID:Ic2vtmIX0
知らぬ間にコロナ支援が子育て支援になってるwww
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:13.19ID:+IH2XRpE0
>>174
自民党で今月中旬決まる
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:20.64ID:e3bAJt2d0
>>128
子供の金盗むな毒親
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:24.69ID:1jEe8hRk0
所得制限すらしないね
税金で信者へ褒美か
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:24.80ID:EVv8vI2o0
>>41
あいつらは存在が違憲
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:26.77ID:wAi5WHYm0
>>67
岸田も同じこと言ってたけど選挙に影響するから取り下げたんだよな。
流石に江田みたいにNISAに課税するとか馬鹿な事は言ってないけど。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:27.27ID:q/JN2q7/0
>>103
検討中ってのは検討することすらしませんって隠語なんだよ
本当に渡す気があるなら既に検討どころか決定してるから
残念ながら自民党は速攻で公約破りを果たしたんだわ
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:30.02ID:IXsXD6tC0
いぇ〜い
お前ら悪いな
俺様はスーパーでA5和牛を購入だw
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:31.80ID:jr0x0gsB0
>>54
ホントそれなw
子沢山の富裕層には支給されて
困窮者の独身には支給されない
バカじゃなかろーかw
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:33.68ID:kOfdnTt00
税金ばらまくのに納税者間の隔たりを作っちゃいかんと思うがね
子供にカネを投入するのはいいと思うけれどもそれはまあ別のやり方があるんじゃないかな
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:36.82ID:fKHBnpeQ0
普段は独身貴族を気取って、既婚子有りより金あるアピールしてるくせにたった10万で騒ぎ出すこどおじ共の阿鼻叫喚
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:36.94ID:Ji4L99nA0
コロナでみんな等しく苦しんでるときに子持ち世帯ばかり優遇する自公政権
今どき子供育ててんのは比較的余裕のある家庭だろーが
労働者差別すんな
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:40.04ID:Wlhnn8OK0
これってさ、子供が使うための金じゃなくて親への金だろ
自分への10万じゃないかと言い出す子供いるだろ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:41.21ID:ZEPpuJcK0
小梨困窮者は日本を恨むだろう。幻想としての共同体は壊れ、むき出しの上級利権システムが姿を現したのだ。見よ!これが国家の正体だ。
もし国家が共同体ならこんな差別政策をするものか。国家は共同体ではない証拠なのだ。上級利権システムなのだ。目覚めよ、国民!幻想から自らを解き放て!
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:41.37ID:Ic2vtmIX0
カード持ってる子供は13万円か
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:42.52ID:ZEPpuJcK0
小梨困窮者は日本を恨むだろう。幻想としての共同体は壊れ、むき出しの上級利権システムが姿を現したのだ。見よ!これが国家の正体だ。
もし国家が共同体ならこんな差別政策をするものか。国家は共同体ではない証拠なのだ。上級利権システムなのだ。目覚めよ、国民!幻想から自らを解き放て!
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:44.04ID:JIWJWrin0
なんでつくらんの?
給付金もらえる時、早くもらえるし便利になるのに
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:45.72ID:lMgBIc1b0
岸田てめーふざけんなカルトの言いなりかよ
金持ちのガキじゃなく住民税非課税世帯でFAなんだよ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:49.78ID:Wcz3nAi60
でも自民に入れたんでしょ?w
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:50.07ID:tUOcCkFa0
>>31
保育料なめんなよ。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:51.27ID:khUM614u0
10万円給付、18歳以下に絞るべき?

子供がいる世帯の平均所得は745万円、平均貯蓄は723万円と高額
11/4(木) 19:31 Yahoo!ニュース
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:52.62ID:IHrHZSgO0
 
個人情報は
政府と懇意のLINEを通して韓国で保管されます
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:55.61ID:Bf0vhf1i0
「マイナンバーカードを持ってる人だけ3万円給付」って意味不明
国の採るべき施策じゃないわ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:55.92ID:3++xch/N0
マイナポイント”全国民3万円”で格差拡大給付の批判の矛先反らしとは、ゲスイなあ
まあ日本が落ちぶれていくのは面白いし、消費増税は民意だから、はよ19%にしろ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:41:03.39ID:8CdQpwfb0
>>150
ほとんど親は子供の為に使うはず
例えば生活費に回す事だって子供のためでもある
経済も回るし良い事しかない
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:41:09.83ID:rxFnl8qX0
ニーサひと月分ゲットや
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:41:09.90ID:e3bAJt2d0
>>193
子供の給付金やお年玉取り上げる外れ親
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:41:11.29ID:oMydgvPz0
国民に一律給付金くれる政党に投票すればよかったのに

今頃悔やんでる馬鹿ってなんなの?ww
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:41:21.34ID:1jEe8hRk0
なんみょ〜www
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:41:23.32ID:lXN2cVGi0
>>3
お前がゾウリムシレベルの知能しか無い奇形なだけだ!
普通の日本人全員にとって妥当なノミネートだ!
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:41:25.36ID:8HQBhsUB0
くそ、俺は19歳だから3万円すらもらえない・・・・
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:41:25.47ID:gCZlX++i0
貧乏人には配るのは大賛成だけどこういうやり口はより一層分断を生むよ
人に寄り添うことはせず上から目線ではね
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:41:36.45ID:2OHOfgAA0
来春の支給ねえ。どうせその頃ダニヒリはまた「モットヨコセ!」とごねるよ。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:41:44.63ID:V5b/IJv20
>>77
普通にそうなると思う

ワクパスもたぶんやらないでしょ
やってもかっぱずし10%オフとか
ワクチン接種させるために総意情報出して

マイナポイント3万円も乞食が慌てて申請するように情報出しているだけだと思う
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:41:46.80ID:vtHMSEKL0
これの何が怖いかって不公平な分配したからもらえなかったアホな大人が無差別に子供に手をかける可能性が出た事だと思う
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:41:51.22ID:9QR75nS60
あれ、マイナンバーって口座と紐づけてたんじゃなかったっけ
カード所持者に限定した方が、お金を節約できるって話なんかねえ
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:41:54.33ID:jVtTlHHx0
30万もらっても別に今は使い道ないから
子どもの将来の為に貯金だわ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:41:54.34ID:COY8N/ut0
19歳のやつwwwwww
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:41:56.43ID:VNkpoD5o0
>>154
公明の力だけでは無理だから
自民に入れた人も含めての民意や
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:41:57.28ID:+IH2XRpE0
>>221
普通は大丈夫
揉める家庭は元々そういう家庭
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:41:59.81ID:2edjg7QL0
>>131
そういうジョーカー達に頃されたら自己責任なんで
頃されるのは自助努力が足りないからだ

自公が自己責任、自助努力と言い続けてるんでな
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:42:05.07ID:e3bAJt2d0
>>236
言い訳すんな
子供の金は子供がどう使うか決める
勝手に子供の金盗むのは毒親
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:42:05.21ID:qh7jIvHH0
>>203
税法は課税の公平化と言う理念がある

これは憲法違反だよ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:42:07.24ID:PC7q01nc0
子供にやるってのはゲーム機とか漫画アニメで消費伸ばしてほしいってことか?
コロナで馬鹿みたいに伸びたからそこを引き続き刺激したいってことか?
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:42:07.26ID:so/zttIj0
>>229
今無償ですけど
いつの時代の人ですか?
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:42:12.62ID:vU4BZPpS0
>>4
金持ちの子
優遇ww
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:42:17.77ID:bkAB/EU50
公明党は嘘を付かない、公約はきっちり果たす
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:42:23.41ID:EBmd+CKz0
外国籍にも配られそうだなこれ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:42:35.30ID:KjV1+tqW0
>>163
楽天ポイントからSuicaにチャージとか、auウォレットにチャージとかできるよ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:42:35.85ID:sg+cyFUX0
俺はもう子育て終わってるから良いが、子供がいないとおかしい年代で貰えない人は悔しいだろうな
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:42:37.46ID:JIWJWrin0
ドイツや韓国も早く配れたのはマイナンバーのおかげなんだよな
マイナンバー作らない人は金いらないって思われてしまうぞ
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:42:38.07ID:7+bJI1iB0
なんか政策がゴミすぎて呆れる
そんな小銭バラ撒いても何も変わらないのによ

無能宗教団体政党のアホ知恵
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:42:41.62ID:S65Q4vKm0
マイナポイントは自分が選択する電子マネー事業者と紐づけないと使えない
この作業がIT弱者には非常に難解。ポイントの使い方もわからない。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:42:45.53ID:gfOGW/sq0
独身種無しは、知らんかも知れんが
私立小学校行かせると毎月6万ぐらい
かかって苦労してんだよ。
おまけにこっから塾代やらなんやらで
1人10万
うちは、3人で30万近い金学費で
払ってるんだよ。
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:42:48.09ID:acIIfeuK0
五千円貰えるときに作っといてよかったわ
この流れ、持ってないと不利な政策を続々打ってくるわってね
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:42:48.87ID:GIKJxGUD0
>>140
いや金貯まるとかじゃなくて、税金の分け方相変わらず不平等だなと
自分を支持する金持ち一族と貧乏人には相変わらず優しい税金の分け方で、自分を支持しない連中には手厳しい税金の分け方ということ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:42:51.92ID:yetxojPP0
ハゲだけど永遠の18歳のオレももらえるの?
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:42:54.00ID:COY8N/ut0
19歳〜でマイナンバーカード持ってない人はゼロ円です
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:42:54.65ID:vwPRwmLT0
公明党選挙違反じゃねこれ
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:42:56.54ID:vU4BZPpS0
マイナンバーを使う危険さと引き換えにww
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:42:58.69ID:2vw4UzXI0
今に身分証明として運転免許など出すと、
ヤバイやつだと認定されるようになるのは必定
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:42:58.98ID:+tozDgSz0
財源は宗教法人課税でやれや
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:43:01.13ID:+Yq2mlA00
10万でここまで躍起になるって…。
つか、選挙前は子供は未来があるから少子化対策で配るのは当然、
高市支持って声が多かったように思うんだけど。
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:43:04.25ID:1jEe8hRk0
>>255
維新とか分配自体に反対するよ
維新は小泉新自由主義の残党だし
維新が与党になれば竹中が復活するねえ
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:43:14.35ID:ucwYhP7T0
お一人様が主要世帯なのになんて自殺行為なことを
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:43:14.69ID:EtQvOGSs0
前回は2万円をチャージか消費で5000円分のマイナポイント貰えた。つまり25%還元
今回も25%還元なら12万円チャージしたら3万円分のポイント還元?

それとも還元じゃなくて何もしなくても3万円分のポイントが貰えるの?
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:43:14.81ID:e7fFPtv6O
マイナンバーカードなあ
役所がえらいことになるんじゃないか
普通の給付金だけでも大変だろうに
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:43:19.76ID:vjZ8PVhx0
マイナポイントーーーーーーーーー!

キャッシュレス災害ガーガーガー発狂
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:43:22.09ID:vDy5w1qX0
>>268
つ 所得再分配

最判もあったはずだから調べてみ。
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:43:22.76ID:e3bAJt2d0
>>241
ウシジマくんに出て来そうな毒親やんけ
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:43:33.71ID:CJC8i1Vx0
ポイントならいらねえ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:43:34.69ID:wAi5WHYm0
>>274
ばら撒きで票買ってるだろ。
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:43:36.51ID:KYum5S9w0
子供だけに10万で悔しい気持ちもあるけどな

これからの時代生きてくには
(ガソリン高騰 増税 )
大変だからしょうがないな
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:43:43.53ID:bcYyJs7U0
選挙に自公が勝ったんだから民意だろ
民意に基づいて公約どおりにやることに文句つけるとか、おまえらパヨクかよ
文句があるなら立憲共産で選挙に勝てよ
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:43:45.26ID:VWxXWUKn0
じゃあ子供3人いて、その3人ともマイナカ持ってたら
子供たちだけで39万ももらえるの?
ふざけすぎじゃね?それ税金だぞボケ
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:43:46.35ID:nVZlGrzW0
マイナンバーって全員持ってるんじゃないの?
カードの所持不所持ってどうやって調べるんや?
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:43:46.64ID:3qLVjy+z0
だからあれほど維新にしとけって言ったのに
岸田の都構想反対演説聞いたら
大阪自民並みのアホだぞ
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:43:51.33ID:OD4xKQog0
解散選挙しろ
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:43:55.06ID:uw8YbTD50
毎月400万円の小遣いもらってる女とかいるからな
10万円なんてゴミだろ
貧困者にとってはその10万円で将来が決まる
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:43:55.43ID:KjV1+tqW0
>>277
出来なくは無いけど、時間かかるよな
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:44:02.05ID:PCHqyUjT0
未来応援給付(大人になったら10倍返し)
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:44:03.65ID:8CdQpwfb0
>>267
え?
幼稚園児にも10万どう使うか決めさせるの?
独身はこれだからな
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:44:05.91ID:qpuoUATG0
18歳以下に給付して経済が良くなると思う?
18歳以下が外食行ったり旅行行ったりする?
せいぜいが課金やらネット通販だぞ
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:44:17.76ID:4rh/eyu40
マイナンバーカードって外人も作れなかったっけ。
外人にもまた配るの?
税金無駄遣いすんなよ。
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:44:22.14ID:RGbUFd/d0
混まない内にマイナンバーカードを作っておけ
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:44:24.48ID:szvzlgOj0
期間内に使ったレシートや領収書を申告すればその分税金差っ引くにしろよ
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:44:26.33ID:0qUNkYXK0
>>78
失われた25年でも気づかないって狂ってるわな
なんで自民なのか?こっちが狂いそうだわ…
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:44:26.50ID:q/JN2q7/0
これ、子供全員なんで外国人の子供にも配られるんだよな
公明党って本当に恐ろしい政党だよ、宗教絡むと人間じゃなくなるとは言うが
日本国民じゃなくて外国人に金をばらまいてるとも取れるからねぇ
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:44:26.87ID:ZEPpuJcK0
>>279
国家は共同体ではないのだ。上級のための冷酷なシステムなのだ。博愛ではなく上級限定友愛なのだ。
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:44:29.68ID:4lhjRayF0
これ一番簡単なのは前回やったのと同じ人にバラ撒くこと
新たにポイント給付なんてやると役所の仕事が増える
公務員は反対するだろうね
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:44:30.88ID:M9EHKYTT0
自民党はクソ
公明党はクソの中のクソ
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:44:32.05ID:OpZEDJX50
氷河期だが子供3人。
30万円+15万ポイントゲット。
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:44:33.55ID:N/Y6FjRA0
貨幣経済分かって無くてまだ借金、バラまき言ってる馬鹿いんのかよw
見ろ!このショボさ
親戚が財務省ばかりの岸田には大型経済
対策は無理だって
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:44:34.09ID:mXqGLFgq0
前回のマイナポイント5000円分もらった奴らも
さらに30000もらえるの?
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:44:35.40ID:lHvoElGY0
これが日本の経済政策のダメなところ。
中途半端にケチなことをやるから、まったく効果がない。
この三十年の経済政策の失敗を何一つとして教訓にしていない。
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:44:40.38ID:c52Yu5ot0
マイナポイントの紐付けって毎回申請するんだっけ
前回郵貯にして失敗したから他のにするわ
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:44:44.95ID:GY9/q+180
>>302
ネットの声って全く当てにならないよ
連投してるの基地外ばっかだし
何の成功実績もない底辺が世の中を動かしたいって思って無職喚いてるんだろうけど
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:44:45.92ID:e3bAJt2d0
>>291
だから何だよ
子供の金盗んで使うとか外れ親やな
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:44:46.48ID:VCAUgdY60
>>284
それな
裕福な子持ちの勝ち組に追い銭して
貧乏な子持ち負け組放置とかありえない国だ
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:44:48.01ID:V5b/IJv20
>>174
コロナで困窮した人は別途やるって
去年の岸田案の世帯が非正規と女性に変わるだけかと
・コロナで収入が減少し非課税世帯になった世帯(非正規と女性)
・コロナで収入が半分以下になり、非課税世帯の2倍以下まで減少した世帯(非正規と女性)

岸田案では子育て世代と学生と言っていたから22歳以下にすべきだがね
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:44:56.34ID:BlsRwO9i0
公明の実行力だわな
公明が動くとサッと決まる
岸田も上乗せもっとして公明以上を見せなきゃ
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:44:57.31ID:k0FxlJhX0
>>267
スプラトゥーン3が出るらしいし、子供に渡したらゲームになるだろw
親が生活費や教育費や学校に使った方がいい
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:44:57.58ID:ZSR4fZpK0
>>286
金やるから作れって言われたら増々作りたくないね
そんな卑しい人間になりたくないね
そもそもその金って国民の血税なんだよな
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:45:01.37ID:qzMx2auT0
片親にも支援したらいい
あとはどうするか
やはり外国籍にも何か必要じゃないか
労働者が300万人居るし観光客も欲しいね
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:45:03.95ID:zbpz1s0R0
所得制限ないのか?、公務員でももらえるのか?
もうだめだな
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:45:08.41ID:rqxCR3XI0
マイナンバーカードさっさと義務にすればいいじゃん
持ってないやつは罰金
無闇矢鱈にばら撒くなよ
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:45:11.79ID:pRcQiJUV0
まあ、大半は貯金して終わるだけやな😅
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:45:12.45ID:Wlhnn8OK0
政府によると、種無し夫婦は独身扱いだとさ
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:45:17.95ID:mAvf6Kwh0
生産性の殆どない子どもに支給するっておかしいだろ。
職失った奴にあげろよバカなのか。

俺は要らんが。
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:45:17.98ID:bkAB/EU50
>>310
それはまだわかりません、続報を待って下さい
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:45:20.24ID:VNkpoD5o0
>>339
貯金するだけの一般人より大分ましやん
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:45:23.26ID:+aX/FvA80
マイナンバーカードは暇だからパソコンで申請したけど
ポイントをもらえるようになるとか思わんかったわ
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:45:29.99ID:jGnOyr560
子育て世帯を援助
これはまあわからなくもない
でも今やることじゃないだろ

コロナ禍で仕事失った人が先なんじゃねえのか?
焼け太りしてるような人らもいるし、何をしたいのかさっぱりわからん
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:45:30.70ID:9y5SJk900
>>1
1歳違いでもらえない奴は、腹かいているに違いない
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:45:31.16ID:kZ6MOZBL0
>>324
お前はそれ以上に税金たかりしてるだろ
年収が最低でも890万あるのか?
それで子供が二人いて初めてまともな納税者だからな
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:45:37.25ID:XX4tHziD0
そうじゃなく例えば子供が6歳になったら10万円支給を継続的にやれよ
一時的なものは不公平感を生むわ
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:45:42.73ID:OY/1vsTp0
せっかく自民応援したのにこどおじのタダッピは貰えなくて残念だったねw
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:45:43.28ID:Wlhnn8OK0
老後の2000万ためてない家庭は全部貯金だろ
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:45:44.41ID:KEHFEjlc0
は?
コロナ関係ないじゃん
自民入れなきゃよかった
なんで第4党の意見だけ聞くの?おかしい
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:45:47.53ID:8CdQpwfb0
>>339
旅行は家族で行くだろうよ
子育て世帯ならそれこそ使い道はいくらでもある
経済的にも良いはず
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:45:54.64ID:iA2IQAkG0
>>145
デリなら90分で吹っ飛ぶ
そーぷはこれじゃ足らん
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:45:55.29ID:hJ6HYhsn0
自民の参議院は来年選挙あるんだから全力で不公平無いマイナンバーカードだけの一律10万にしろよ
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:45:55.31ID:o7uFB9nV0
>>78
ニッポンの民意👨‍👩‍👦「これは自公+α反共勢力グッジョブだね」
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:45:58.56ID:myr8Skfa0
これ18歳以下の子供に支給されるんだよね?
18歳以下の子がいる世帯じゃなく
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:46:00.35ID:tUOcCkFa0
>>270
3歳からな?
うちの子、月5万弱払ってますけど?
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:46:03.65ID:2vw4UzXI0
これは選挙公約だしな
これだけ自公で勝ったらやるし維新も文句は言わんだろ
もっとも維新ならもっと出すんじゃねーの 笑 
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:46:07.61ID:XgCyg+5d0
自分は子供いないからどっかのガキに回る分には文句ない
雀の涙にならないように無駄遣いする層にバンバン配れ
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:46:10.55ID:Ac6QHC7+0
こいつらの擁護工作員も詭弁だらけでうっとうしいからね。
10万給付というのも誰がこんな形で給付しろなんていったんでしょう?

それで実名も自己紹介も出来ないこいつらの子飼いのチンピラたちが
必死になって煽るだけ、本当にお前等朝鮮人がやる事は最悪なんだよ、
もう全部暴露されてるが。

いかにも朝鮮人という下劣な政策だよね、こいつらは。

まあ、もう創カルト自体も本性が暴露されて
こいつらがどんな連中なのかも多くの日本人が理解してるからね。

こいつらは勘違いしてるようですが、
俺は10万なんか欲しくも何ともないぞ、これからお前等に
滅茶苦茶にされた人生を回復してアメリカで知的活動をすりゃ
それなりに才能ある人並みの資産を得て楽しく暮らせるからな。

誰がお前等侵略朝鮮人にこれ以上協力するかよ、犯罪カルトは誤魔化せると思うなよ。
何度も何度も同じ事をして必死に日本の政治にへばりつきやがって、姑息で卑怯な侵略者どもが。

というか、何で朝鮮創カルトの政策なんかを受け入れなきゃいけないんでしょう?
岸田とかいうのも本当に最悪だよね。これが開成閥の実力なのだったらがっかりだね。
0427!id:ignore
垢版 |
2021/11/05(金) 09:46:11.75ID:EXRI88vu0
お金ばらまくなら生活保護制度を機能させるために
国が100%負担するように法律変えればいいのに
アメリカの傀儡政党の自民党議員は3世4世の馬鹿で
世界37位のFラン大卒が回してる低学歴国家だから
その場しのぎの政策ばっかで衰退途上国になった日本を復興させる戦略も立てられない
日本土人はホント顔も魂も醜い知恵遅れ民族だな
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:46:11.79ID:ludL1tVZ0
目先の無駄金をばら撒くな!ドヤ顔で税金やら消費税上げられるんだわ

これでオケ。゚(゚´Д`゚)゚。
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:46:11.99ID:qh7jIvHH0
>>287
だったら税金お前さんも払うな
憲法違反
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:46:13.24ID:vlpCZ1sK0
>>356
ワザとやってるんじゃないかと思えてくるな
中途半端にやる→効果なし→ほら効果ないでしょやる意味なし 的なの自演してる
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:46:13.26ID:cEEdmjkU0
土人国では枯れ果てる迄中央集権が続くんだろうな
日本がまさにそう。権力が雪だるま式にふくれあがっていく
恥も外聞もなく票の買収が公然と行われている
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:46:16.80ID:MRM/bjO50
所得制限もうけろよ

何考えてるんだ?

カス

何が分配だよ
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:46:18.31ID:yajMMikh0
子供に信心を植え付けるにはいいニダ
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:46:20.57ID:qyymLZ6H0
>>284
ただのバラまきです。仮に、少子化がもっと深刻で誰も子供を持たなければ、怒りを買ってやらんでしょ。
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:46:22.91ID:8SzJCcd70
>>1
ふざけんな、つくったけど1年間、一度も使ってないぞ

この役立たずのカードのためにいくらの税金使うんだよ

そもそも金配るとかするんだったら、最初から所得税減税しろ
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:46:29.66ID:mXqGLFgq0
>>374
前回は5000円ぽっちのために作るの面倒いからスルーしてたんよ
今回の30000は新規だけにしろ
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:46:29.84ID:q/JN2q7/0
>>365
公明の案でばら撒くって決まったんで別途はないんだぜ
岸田は非正規って明言してたのに、公明の案を採用して自民党の公約を破ったんだよ
つまり、政権を維持したら国民なんてどうでもいいってことを今回の件で示したんだよ
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:46:30.15ID:VenaV9o60
マイナンバーカードと免許証を一体化する予定あるなら免許証所持者にも給付すべき
給付しないなら一体化は無し
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:46:34.50ID:lHvoElGY0
戦力の逐次投入で無駄をやる馬鹿。
敵が10万の兵力なのにとりあえず5万ぐらいぶつけて様子見ようか、というレベル。
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:46:41.43ID:PCHqyUjT0
生活保護世帯はコロナの影響無いよな?
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:46:41.94ID:RqNgsNaN0
>>87
たち具合が10代でないと駄目ですね
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:46:46.68ID:vCDktqrD0
犯罪者はポイント貰えないなw
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:46:46.92ID:wHRoN66E0
そりゃ自民や公明に入れたらこうなるよ
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:46:49.62ID:Jj5urxC60
マイナンバーカード自体使い方や、何に使われるか全然わからない
強すぎて身分証明には使えないし、管理者が番号を安全に管理できるかまだ信用できないのが作らない一番の理由
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:46:53.42ID:8HQBhsUB0
>>266 >>282
釣ってごめんよ
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:46:53.94ID:Bd2p59cZ0
別にポイント給付でもいいけどマイナンバーカード普及率は未だに4割弱なんだろ
まさかまだ持ってない奴にはやらねーよとかそんな制度なんか?w
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:46:56.71ID:e3bAJt2d0
>>337
俺は幼稚園の頃ちゃんと俺のお年玉を通帳に貯金して貰ってたぞ
これだから毒親は
>>353
子供の金盗む外れ親やな
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:47:00.25ID:vusX5zNs0
わしも嫁も公務員子供4人ウハウハ
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:47:10.46ID:1jEe8hRk0
>>391
そんなことないよ
安倍の一律給付は個人消費過去最高だったからね
同時に貯蓄率も急激に伸びたけど
今回の子供手当は消費と言うよりも圧倒的に貯蓄に回わるでしょ
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:47:13.20ID:2edjg7QL0
>>344
そのジョーカーに頃されても自己責任なんで
頃されるのは自助努力が足りなかったとして諦めましょう
自己責任、自助努力押し付けるこんな奴らに投票した己が悪いんだよねw
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:47:16.71ID:t/JLeEtJ0
給付金を配るとして、一番少ない額で済んで、もっともそうな理由付けができる層が18歳以下ということかな?
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:47:18.38ID:exD8SwMu0
>>18
するかい! スマホはねえしカードも無いわ
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:47:19.41ID:sJYF2Xs70
>>10
ふーん
警察力を強化して厳しく取り締まればいい
自分たちの無能と怠惰を棚にあげて社会を逆恨みするような連中をこれ以上甘やかしてもろくなことにならない
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:47:21.13ID:jGVvW5j30
>>316
ああ、それいいなw

つか>>1も、国が把握してる接種者のみに支給ってことにしたら
うまく責任を逃れながら、子供へのワクチン接種を推進できそうだな
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:47:21.34ID:8CdQpwfb0
>>388
子供が小さいなら親が子供の為に使うパターンが多いと思う
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:47:24.02ID:V5b/IJv20
>>277
所得倍増と同じで非正規と女性というのはわかりやすい例で言っただけだと思う
たぶん前回と今回の確定申告で収入が減った人に給付じゃないかな
または今回の確定申告と給料明細などで

・コロナで収入が減少し非課税世帯になった世帯(非正規と女性)
・コロナで収入が半分以下になり、非課税世帯の2倍以下まで減少した世帯(非正規と女性)
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:47:28.30ID:csJPdZ++0
マイナンバーカードって、、デジタルにしてくれよ。
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:47:28.68ID:0eD5LOhl0
差別やね
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:47:33.16ID:vwPRwmLT0
ゴメンよくわからないんだけどさ
5000円のマイナポイントをもらった人はもうもらえないの?
それとも5000円のマイナポイントをもらった上で3万円貰えるの?
教えてください
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:47:35.67ID:/BYbrYgm0
3万の為に一生貯金額やら個人情報取られるなら作らない方が賢明やな。
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:47:42.65ID:WvwMR6k40
ほんと公明の要望だけはすぐさま丸飲みなんだな
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:47:47.05ID:DCS4Qkd10
マイナカードは申込んでから手元に来るまで1〜2ヶ月かかるから持ってないやつは早めに申込んどけ
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:47:50.11ID:8HQBhsUB0
政教分離! 駅の表示に支那語と朝鮮語は必要か? 拉致・竹島・尖閣侵略してるじゃん?
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:47:50.83ID:ioJA/gly0
参院選負けるわ
岸田のバカ
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:47:52.58ID:9vnJfV/t0
ほんま舐めてやがりますね
トンキン圏のオッサンたちが暴れてくれよー
上級公僕へデモでもしてくれたらいいのに
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:47:53.06ID:VCAUgdY60
>>400
そりゃあるだろ(笑)
前回の一律給付の時には食うに困ってない奴にまでやる必要ないと豪語してたんだから
子持ちの勝ち組は金持ってんだからやる必要はないと言うだろうね
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:47:54.18ID:nVZlGrzW0
>>380
カード自体は持ってるけど特に何もないからなあ
ポイント付与も何をどうやって与えるのか全く具体的な方法が思い当たらない
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:48:00.49ID:lHvoElGY0
>>412
そうそう。
税金、保険料、年金の支払いを免除肩代わりしてくれればバラマキなんかいらない。
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:48:08.27ID:MRM/bjO50
所得制限もうけろよ

何考えてるんだ?

カス

何が分配だよ
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:48:08.31ID:4OhXvVJz0
公明の選挙対策でまた無駄なバラマキか
やれやれ
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:48:11.18ID:KjV1+tqW0
>>340
言ってる意味がわかった、俺の勘違いやすまん
二万で5000円還元やったんやな
公共料金クレカ支払いにしてれば二万円とかすぐ使うから
判らんかった
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:48:19.39ID:AtCk4xlv0
自民「選挙の公約通り子供に配ったら文句言われたので、もう一つの公約の非正規に配るのはやめておきます。民意を反映な。」
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:48:20.92ID:OM+Fgqbf0
ん ?
マイナ持っていれば3マソくれるの
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:48:22.08ID:BiRZMCNW0
次回は選挙権持って始めて野党に入れる
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:48:27.63ID:8HQBhsUB0
>>485
むしろそのためのF層対策かと・・・
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:48:28.77ID:e3bAJt2d0
>>420
親ガチャ外れかどうかが分かるよなこれで
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:48:30.53ID:enZ3IWfO0
全員一律だと人口比率的に老人に一番配られるだろ?消費活動が乏しい老人に現金配っても意味ないんだわ
少子高齢化で将来の日本のこと考えたら子どもいた方が得だなって気持ちに若い世帯に思わせるのも重要なんじゃないか
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:48:30.90ID:a5QBAr000
>>46
マイカーの自作は難しいんじゃないか
普通にディーラーから買うわ
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:48:31.96ID:so/zttIj0
カードあるけどキャッシュレス決済とかやらないし
ポイントじゃどうにもならんわ
死ね岸田
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:48:32.99ID:5FsObw+00
国民に一律だと、配布のために区分けをする企業にお金が入らない
あと、18歳以下というのが、すぐに参政権を得て「こないだお金くれたところ」と票をいれてくれる

そんな浅はかな腹づもりなんじゃないかと感じる
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:48:33.93ID:mn/a2BE90
マイナンバーカードの普及率 ≒ ワクチンを一回も打ってない人の割合

という不都合な真実
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:48:35.11ID:9y5SJk900
>>1
年齢で差別する国 日本
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:48:38.54ID:2OHOfgAA0
これぞ日本沈没
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:48:40.44ID:Wlhnn8OK0
>>413
子供をあえて作らない夫婦と不妊治療頑張ってる夫婦をまとめて国賊扱いもなかなか鬼畜な国になってきたな
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:48:44.99ID:s7tMA3c30
公明の人気取りか
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:48:51.80ID:bcYyJs7U0
>>410
消費税増税
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:49:01.93ID:k0FxlJhX0
貯金できないようにポイントはいいと思うよ
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:49:03.17ID:AQtfyeHC0
安倍ちゃんを見習え
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:49:03.83ID:bYgf2bYd0
>>352
底意地の悪さが経済沈没の原因
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:49:04.14ID:eQcQus0O0
>>305
その貯蓄もいつかは使うだろ
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:49:05.79ID:tX6LrbIR0
理由が子育て支援なら分かるけど
コロナ禍対策なら子だけが対象って
ちょっと違うんじゃないの
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:49:05.87ID:kvkxnd970
全国民に配りたくないなら所得制限設けるとかすりゃいいものを、18歳以下に10万かよ
独身プアなんて知りまへーん 自殺?ふーん鼻ほじ
これが自公の正体だよ
そうかとはそういうもんなんだよ
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:49:12.12ID:zhhOi9Qf0
ダブルアップチャンスはないのか
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:49:13.00ID:WYyIKIGr0
マイナカード作ってもポイントもらうときにスマホにお財布機能付いてないともらえないからな気を付けろよ
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:49:13.97ID:HN/t004+0
言うてガキらは税負担は増える一方でぎょうさん働いて爺になる氷河期の生活保護をめんどうみなアカンから
お前らの為の投資でもあるんよ
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:49:16.05ID:L1LdEf4R0
HEIZOのニオイ
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:49:20.31ID:Wlhnn8OK0
給付された日はパチンコ屋が混みそう
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:49:22.31ID:ioJA/gly0
公明なんか維新より少ない人数なのにこれが民意?
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:49:22.42ID:rRJvUaZD0
>>386
tps://www.city.kyoto.lg.jp/hagukumi/cmsfiles/contents/0000178/178518/0304_riyousyahutanngakunogoannnai.pdf

一例だけど、ほぼ全ての自治体は住民税非課税だと0歳でも保育費タダ。
わざと世帯分離する裏技があるくらいには非課税は美味しい。
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:49:25.86ID:7FZC8mwY0
むしろ子ども持てるのって裕福な勝ち組だろ
非正規は金なくて子ども持てないんだから
シンママは知らん
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:49:27.80ID:obVnbdCM0
政府「子供だけ!おまえらは対象外!」
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:49:33.54ID:o7uFB9nV0
>>469
夫婦別姓に反対の伝統的な家族観を大事にする普通のニッポン人👨‍👩‍👦「グッジョブ。反対しているのは声だけは大きい少数派のヤフコメ民だけ。」
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:49:36.31ID:Wcz3nAi60
ネトウヨは全員子持ちなんでしょ?

じゃなきゃタダッピしてる上に給付金ももらえないなんて本物の馬鹿じゃんw
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:49:38.51ID:wAi5WHYm0
>>354
発行済み国債の半分以上を日銀が買ってるし、量的緩和をやめられないんだから実質財政ファイナンスしてるよな。
円安になってるのも多分にその影響がある。
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:49:39.54ID:qzMx2auT0
もう日本に来るメリットは安さだけだから
利益が無いと来てくれない
インフレ目標を達成させるには観光客が必要
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:49:40.81ID:BLgTfbiZ0
ふと思ったけどレンホーって苗字じゃなくて名前だろ?
ファーストネームで呼ばせる議員なんてレンホー以外にいるか?
まさにアイドル議員だな。
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:49:40.93ID:XX4tHziD0
当の子供以外が受け取ったら違反だから逮捕しろよ
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:49:42.82ID:S65Q4vKm0
マイナンバーカードは、貧乏人にはどうでもいい、
だが、金持ちは、マイナンバーカードが普及した段階で
自身の金融資産と紐づけが義務化され、脱税が難しくなると予想されている。
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:49:44.63ID:rWxlIH1M0
困ってない子供にとか、カード作らないと給付無しとか
富の再分配は平等にって法律じゃなかったか?
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:49:45.76ID:2vPONgne0
ぶっちゃけ日本経済に貢献なんかしたくないわ
碌なもんとかサービスが無いし買う意欲がほとんどない
ましてやこれだけ変な制限ちらつかされると
何も買いたく無くなるんで
この国ってほんと感じ悪いわ
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:49:48.12ID:kh5LzocF0
創価学会信者は寄付という強制徴収で税金を食い物にする宗教は悪質
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:49:51.98ID:LjOqqjFe0
>>445
なーに例え漏れても君の個人情報なんか誰も興味ないから
まあきみが前澤かイーロンマスク並みの資産家なら話は別だけどな
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:49:53.94ID:8HQBhsUB0
マイナポイント5000円も手続き面倒だったなー
アプリがクソだし手続き煩雑だし、まあ受け取り間に合ったけど
無駄なコストかけまくり
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:49:55.58ID:P9wtYYbc0
大学が一番金かかるとか言ってる奴。18歳以上は成人だから。どうしても行きたきゃ借金してでも行けばいいだろ?高卒でも生きていける世の中なんだから
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:49:57.05ID:vFn8w1u70
知能が低いカルトに政権取らせたら危ないって何度も言っただろ
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:49:57.66ID:gmdvVpuX0
自営なんでマイナンバーカードは確定申告のために作ったけど
パスワード二つ有効期限二つとか色々手間だよ
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:50:02.07ID:rLMOUNzx0
マイナカードとか電子マネーわからない高齢者はどうするの?
めちゃくちゃ悪政じゃない?
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:50:03.02ID:2dBIcRTC0
負の遺産増やしてどうする
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:50:06.34ID:i50eDPp20
老人にあげないなら最高だろ
考えられる中で最高の配布対象だよ
独身にも年寄りにも金配るなよ
年金で支えるのは子供達なんだよ
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:50:06.64ID:GY9/q+180
ヤフコメ底辺「皇室に血税使うのは許さないけど
(消費税だけ払って偉そうに国民ヅラする)俺らに血税使うのはオッケー!!」
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:50:07.60ID:JrPIxqLn0
まじ死ねよ若害
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:50:07.74ID:iRiZBMJg0
使わない奴に配ることほど無駄なことはない
マイナポイントは貯金不可
恐らく期限付だから使わざるを得ない
マイナ普及と経済対策の両面をクリアが出来る素晴らしい案である
子育て世帯は何かと金かかるから配っても使う可能性が高いので問題ない
生活困窮者=非課税へは別でブッシュ型の給付があるから問題ない
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:50:10.02ID:COY8N/ut0
>>510
こらが狙いだろうなポイントやってもジジイたちは使えない
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:50:18.35ID:q/JN2q7/0
結局、金渡しますなんて言っておきながら心の底では渡したくないってのが本音だったのさ
だから、子供をダシにして給付を減らすのが目的よ、更にマイナンバーカードを作らせるのも画策してるんだよ
ガチで政治色の我儘丸出しだったわけだ
これが自民党の公約破りでなくてなんと言うのか?
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:50:25.24ID:k0FxlJhX0
18歳以下は進学とか制服でどうせ金を使うだろ
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:50:26.01ID:sJOYpIPL0
iphone、iPadバカ売れでアップル株価更に上がると。
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:50:28.26ID:EtQvOGSs0
前回と同じ方式なら12万円使って(チャージか消費)3万ポイントゲット
家族4人で12万ポイント貰うなら48万円を使うのが前提になる

続報待ちます
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:50:29.95ID:3++xch/N0
子持ち世帯の平均年収745万、貯蓄732万とかなんだから
「格差拡大貯蓄型給付」に変更しろバカが、今貯蓄できてんだから
将来のために貯蓄されるに決まってんだろ
あと平均がー、は無しな、中央値とっても、最頻値とっても絶対に子持ち世帯のほうが
高い数値がなるから
マイナポイント”全国員3万”でお茶濁して、まあ騙せるだろうな日本国民ならw
それより早く消費税19%にして、子持ち世帯ともども課税してください自民公明さん
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:50:34.90ID:7BkPaKRx0
50歳までの子供にしてくれ
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:50:40.76ID:lXN2cVGi0
>>421
お前は日本伝統文化の売春婦の母親と中出しセックスして
日本伝統食の人糞の塊食って
日本国技の惨めな現実逃避をするなよ!

みんな、普通の日本人全員にとって当たり前のノミネートだろ!

お前は日本伝統文化の売春婦の母親と中出しセックスしてばかりいないで、
日本伝統食の人糞の塊食ってばかりいないで、
恥知らずウンコ食い寄生虫民族日本人丸出しで
日本国技の惨めな現実逃避はしてはいけないという当たり前のことを身に着けろよ!
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:50:42.45ID:z/bTVHfq0
マイナンバーとポイントはいいアイデア
ポイントは有効期限付き、用途限定までできる
景気対策政策が格段にやりやすくなる
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:50:49.14ID:MnBznc7b0
マイナカード持っててよかった
5000円は少なかったから早く欲しい
カニと和牛は買うつもり
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:50:50.43ID:ZNpSlRkI0
前回のマイナポイントに釣られて作っておいて良かったわ
友人は更新が面倒だから作らないって言ってたな
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:50:50.45ID:nVZlGrzW0
>>537
これだったら老人はガチギレするだろうから無くなりそう
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:50:51.29ID:sczsh7130
>>1
高齢者狙った詐欺が横行するのが始まる前から分かる
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:50:53.66ID:iA2IQAkG0
>>541
政府「ワシらの忠犬にしかカネはやらん」
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:51:09.26ID:AwfGjaGV0
3万で面倒くさい紐付けするならいらないかな。
カードはあるけど特に金に困ってないからな。
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:51:10.15ID:so/zttIj0
>>422
それだけ収入多いんだから甘えんな
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:51:12.51ID:jT42xKjy0
金に余裕のある公務員世帯に金をくれてやる貧しい5ch独身おじさんたち
舐められっぱなしやん
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:51:14.00ID:4isqoPEm0
子供が多くいる貧困層程効果が高いいい政策
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:51:14.32ID:BPLpkOSS0
維新・馬場幹事長「国会議員の過去の国籍を公表させるべき」
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:51:15.49ID:0qUNkYXK0
これがコロナの給付金って凄いな…
この政策を支持した国民も凄いわ…
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:51:16.17ID:RGbUFd/d0
ポイントだとギャンブルに使えないからいい👍
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:51:21.24ID:dey7WFLX0
親ガチャとかいう言葉、
大人になって使うやつ恥ずかしいなと思ってたけど
だいたいどういう層か特定できたわ
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:51:21.50ID:/G2hKg5W0
19歳どんな気持ち?www
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:51:25.06ID:COY8N/ut0
セックスして中出しした奴には10万
童貞には0円
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:51:26.51ID:SFJA4Vf+0
前の給付金も貯蓄に消えて無駄だったと言われるけどまだコロナがどんな病気でこれから世の中どうなるか分からない状況だった。

そこで全国民に現金給付をするのは国はちゃんと機能して国民が食べていけるように給付するお金もありますよって安心感与えるいい効果はあった。

災害時に自衛隊の車列がやってきて安心する感覚に近い?
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:51:29.26ID:hCq3Pv+00
クズキムチヘーセーソーカ政治はまだまだ続く(爆笑)


おまえら大人しく言うこときいてるしww
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:51:30.22ID:j9WXrNtP0
>>464
へえー
おまえは反対側に立ってる無能ってだけだけどな
わかんないだろうな
害虫
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:51:31.06ID:5HBQUIdY0
カード作らない人ってなにか後ろめたいからだよね
人に言えないなにか隠してるの?違法行為??
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:51:33.35ID:9LbX6yAh0
生活困窮者と非正規労働者は自民党の方で決めるから最終的には非課税世帯まで給付になるんだろう
今回は口うるさい麻生も財務大臣降りてるし
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:51:36.63ID:bcYyJs7U0
理屈こねてるヤツとかアホだね
公約どおりで選挙に勝ったんだからもう議論の段階は終わってる
公約どおりに実行するだけでしょ
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:51:36.63ID:Ac6QHC7+0
本当にこいつらのクソみたいな煽りはうっとうしいからね。
慶應義塾の関係者も10万じゃなくて、億単位の協力金を用意してくれるよな?w

楽しみにしてますよ、これから慶應の現塾長にコンタクトを取って
ご相談をしたらどうなるのか、いろいろな意味で楽しみですね。
いまだに冗談だと思ってらっしゃる方は一人もいらっしゃらないと思いますしね。

まあ、まずはドイツイギリスアメリカにコンタクト取らないとね、すぐに。
私も母が参ってますのでね。

もうこいつらとは老後まで一切関わりたくもないね。
こいつらが何をしようが大掃除することになるでしょうしそれが一番だね。

では。
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:51:37.20ID:8HQBhsUB0
自民、維新、国民、これで憲法改正できるだろ?
いつまで公明と組むの?
高市効果で若年層の保守化を理解しただろ?
そろそろ支那がはじけたら売国奴とスパイの大掃除だぜ?w
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:51:37.92ID:e3bAJt2d0
親ガチャ外れ親「子供の給付金もお年玉も親のもの」←子供の金盗むほど貧乏なら子供作るな毒親
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:51:38.65ID:fj31QrSK0
>>541
カードの普及をはかるため、だろ
いつでも任意に発行してもらうことはできるんだから、機会の平等は保障されてるんじゃね?
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:51:38.65ID:7PFLrJiP0
>>410
昨年の予算の余剰金
法律では半分は国債に充てなければならないけど
それでも兆超える予算が余剰
子供のほうはちょうどそれくらいになる
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:51:42.40ID:GY9/q+180
でも論理的に考えたら無職ってスマホで主にヤフーで誹謗中傷続ける余裕あるのバレたんで金なんてやらんやろ
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:51:45.56ID:sJYF2Xs70
>>465
脱税をなくすためには紙の通貨は廃止していくべきだな
遅くとも2030年くらいまでには全廃すると宣言してしまえばいいのに
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:51:48.30ID:rxshfodN0
うおおおおおおおおおおおおおおカード貰いにいくぞ!!!!!!!!!
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:51:49.39ID:2vw4UzXI0
小梨・マイナカード梨は、人生の廃者決定だな
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:52:01.75ID:uJV+0EBJ0
公明党アウトー
納税者の金で若い奴らを公明党支援の餌にすんな
やってることがゲスいしサイテー
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:52:04.77ID:8CdQpwfb0
>>532
コロナ禍で疲弊した業界に対して経済回して行くには「いつか」では遅いのでは?
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:52:05.11ID:C0q9n+y/0
だから何の効果を狙った政策なんだよ
少子化対策になるのか疑問だし
貧困対策なら一時金ではなく継続的な支援が必要
経済対策なら18歳以下にする根拠が不明
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:52:10.67ID:ojmD5RpTO
どーせ配るなら、SuicaみたいなICカードに給付金入れて(マイナンバーカードとして)全国民に配っておけば手間が省けたのに

チマチマやってんじゃねーよ



なんてな
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:52:10.91ID:Bd2p59cZ0
カードを申請してから発行されるまで一ヶ月ぐらいかかるわけでな
まさかとは思うがポイント制度が施行されてからカードを作っても間に合わないとか
そんな設計にするんじゃあるまいな?w
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:52:16.78ID:o7uFB9nV0
>>530
安倍ちゃんは若者たちにニッポンのお父さんと慕われ支持されているそうだ🐣
ニッポンは安倍ちゃんを中心にした家族だ👨‍👩‍👦
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:52:20.34ID:AQtfyeHC0
>>597
創価は子持ち少ないけどな
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:52:21.38ID:huARvhws0
もうすぐ誕生日の18の娘おるんやが、何日時点の18歳以下なんや?
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:52:22.64ID:9lBkfjcY0
マイナンバーカードって何?
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:52:25.69ID:vwPRwmLT0
>>510
ワオンカードおすすめ
銀行通帳に紐づけはやめとけ危険だ
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:52:28.27ID:RbuGTwQc0
単独過半数なんだから創価切れよ何でも言いなりになるな自民党
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:52:30.15ID:tUOcCkFa0
>>559
国立大の授業料より高いじゃん。
私立だとか仕送りが居るとか、そこまで甘えんなよ。
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:52:33.80ID:m8xIuJd70
苦しんでる人たくさん居るのに子供に支給とか一番最後だろ
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:52:34.79ID:JIWJWrin0
マイナンバーつくってない人は
3万円いらないって事になってしまうな
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:52:35.91ID:r4EC7smb0
流石に子供3人いたら30万貰えるとか滅茶苦茶だろ
全部親に金が行くのに
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:52:39.25ID:kmO8RaaC0
子供に借金背負わさせて子供に10万前渡し
その10万は親が使う
子供が可哀想だとは思わないのか!?
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:52:39.99ID:COY8N/ut0
>>667
残念でしたー
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:52:44.71ID:S4d04Nff0
せめて20歳までにしてあげたら?
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:52:47.29ID:PmzK880a0
役所にカード申請でコロナ第6波wwww
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:52:47.51ID:Sm5+LpdE0
>>68
だからマイナンバーカードでポイントなんだろ
子どもいる世帯は金持ちほど教育に金かけるから現金でも使うだろって考えなんだろうな
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:52:48.59ID:myr8Skfa0
>>451
金曜休みの公務員って珍しいな
公務中だったらお疲れ様です
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:52:49.75ID:V5b/IJv20
>>475
後者
前回の5000円とは別途3万円貰える予定

予算が3兆円超だから全員に付与する
当然申請しない人もいるんで
たぶんポイントの方は揉めると思う
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:52:51.39ID:uqragsq40
おまえら この動画みてみ。
日本のテレビと新聞がどれだけ国民を洗脳してるのかわかるぞ

https://www.youtube.com/watch?v=XHfwaISL1gE
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:52:51.42ID:wEmDuND80
わるくないんじゃない
今後も子供と子供いる世帯を露骨に優遇政策すれば少子化の対策になるしさ
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:52:54.55ID:ecAFd/a00
アフガニスタンへの220億円の援助をやめて、、こっちへもっとまわせ! 
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:53:03.88ID:cvcRVHsc0
悔しかったら子供作りなよ
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:53:13.41ID:/RMKPW8g0
ワクチンと同じで100%にするのは絶対に無理だろ
そうしなきゃいけないのにアプローチの仕方が間違ってる
最後にカード持ってない奴らは皆殺しにするくらいやらないと達成できない
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:53:15.22ID:TAlYt7ww0
情報が流出するのがわかってるのに作るドアホウがいるかよって考えの人もいるでしょ
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:53:20.03ID:e3bAJt2d0
>>630
親ガチャ嫌う奴がどういう奴か特定できたわ
子供を搾取してる毒親が嫌ってんだな
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:53:20.37ID:JIWJWrin0
>>678
子供のために使うし問題ないと思うが
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:53:23.22ID:xqLJvrr00
実現可能な政策をアピールするのも評価されるところじゃないかな
経済的貧困者への支給なんてガバガバすぎて絞り込みから支給まで時間かかるし年収と貧困者は比例してない場合もある
非課税世帯でも貧困とは限らんし年収2千万でもローンでカツカツの人もいるからな
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:53:23.82ID:Q48UXRli0
>>7
20代前半で産んだんたら超えてるだけろうけどそんな奴はちゃんと就職してるでしょ
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:53:24.44ID:38MzRj4k0
五輪で3兆円の赤字
国家は1200兆円の赤字
人気取りの為には金を使いつづける出鱈目政府

財政破綻間違いなし
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:53:26.67ID:BiRZMCNW0
選民政党自民党
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:53:32.69ID:XX4tHziD0
マイナンバー情報が中国に漏れてたんだから
廃止するか番号もう一回降りなおせよ
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:53:33.67ID:2vPONgne0
>>593
騙される方が悪いってことなんだよな
性善説をさっさと捨てないと
いつまでもこんな下衆な輩にいいようにされるだけだよ
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:53:38.45ID:lHvoElGY0
どうして日本って世界の反面教師になる経済政策しかやらないの?
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:53:39.34ID:Fx2mH1Di0
ハシゲ家は70万円
去年の定額給付金も含めると160万円

与党万歳wwwwwww
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:53:41.11ID:GY9/q+180
底辺対策なしw
生活保護に手出すなよ
俺らの血税だからな!
あれだけ皇室に血税血税啖呵切ってんだからまさか血税使わねーよな?
お前らも誹謗中傷されたいん?何も言えないよねー
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:53:41.79ID:bcYyJs7U0
>>659
GoToやるから待ってろ
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:53:48.47ID:6oyrMv2X0
アジャースwwww
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:53:53.72ID:13mEed0N0
マイナポイントとか使った金の何パーセントかが返ってくる形だろ

そのポイント目当てに使う金さえも無いって人多くいると思うんだが
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:54:00.58ID:8kHzCHfz0
その10万円はその子供たちがそれ以上に税金で返す事に成る。
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:54:04.41ID:enZ3IWfO0
ギャーギャー言ってないでさっさと結婚して子ども作れって話だ
これから少子高齢化だし将来の納税者であり消費者である子どもたちの優遇は続くぞ
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:54:05.28ID:/5wf+jxZ0
すげーアホみたいなこと聞くけど、マイナポイントで3万円分支給ってどの時点で税金が動くの?

例えば俺がもらったマイナポイント三万円分をWAONに入れてイオンで三万円の買い物した場合お金の動きはどんな感じになるのか知りたい。
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:54:07.34ID:qh7jIvHH0
俺も日本人辞めようかな
流石にこれは
憲法も意味ないじゃん
税金も払わんよ 韓国に全部上げるわ
天ころお前も○ね
出鱈目過ぎる
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:54:10.77ID:02zZkzh+0
お金持ちが増加傾向にあるのに対して
年収200万以下の貧困者も増えてるから物議を醸すかもね
底辺は生活保護受けたほうがお得な時代だから検討しなよ
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:54:11.45ID:VCAUgdY60
>>589
コロナ禍で困ってる現役世代をどうにかしないと未来も糞もないよな
子育て支援は別でやっとけよと
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:54:11.73ID:6oyrMv2X0
独身さんアジャースwww
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:54:15.83ID:COY8N/ut0
これいつの時点で18歳かで荒れるぞ
10万の恨みはデカいwww
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:54:23.64ID:96fQt7hW0
公約通りだな
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:54:23.81ID:+IH2XRpE0
>>640
岸田はナマポ優遇ではないんよ
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:54:25.24ID:8jR54+SU0
マイナ乞食見参!
はよ3万円ちょーだいw
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:54:26.47ID:l6yHrzHb0
そんなことせずにマイナンバーカードを持っている人に

一律10万あげろよ。そしたら普及率が上がるだろ!!
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:54:29.28ID:wAi5WHYm0
>>677
3万なんて端金だよ。
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:54:31.54ID:KjV1+tqW0
>>616
3万貰えるとか良い世界やな
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:54:36.69ID:6V77oKQj0
公明党ってバカなの?
子供が居ない世帯は困ってないと思ってるの?
それとも困ってるなら信心しないさいって言いたいの?
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:54:36.87ID:cbJw91/Z0
野党のバラマキガーと叩きまくってたネトウヨさん
自民創価のバラマキには何故かだんまりww
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:54:38.90ID:pz9v3+eE0
こんなの意味あんのか?
前回10万配って景気良くなったのか?
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:54:43.18ID:q/JN2q7/0
>>653
普通に作れるよ、偽造も出来るし、チェックは滅茶苦茶甘いので
外国人の間で偽造マイナンバーが出回ってるという話も出てるぐらい
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:54:46.78ID:r4EC7smb0
アンチ公明が増えるけど良いのか
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:54:47.11ID:opi6MzMI0
10万もマイナポイントにしろや
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:54:55.46ID:mXqGLFgq0
>>601
貧乏人門前払いで草
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:54:57.74ID:3++xch/N0
子持ち世帯の平均年収745万、貯蓄732万とかなんだから
「格差拡大貯蓄型給付」に変更しろバカが、今貯蓄できてんだから
将来のために貯蓄されるに決まってんだろ
あと平均がー、は無しな、中央値とっても、最頻値とっても絶対に子持ち世帯のほうが
高い数値がなるから
マイナポイント”全国員3万”の抱き合わせでお茶濁して、まあ騙せるだろうな日本国民ならw
それより早く消費税19%にして、子持ち世帯ともども課税してください自民公明さん
それが民意なんだからよw
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:54:57.87ID:SpZBsBAF0
なんてアホな政権なんだろ ┐('〜`;)┌
金配るだけの簡単なお仕事しかしないとな
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:55:02.58ID:5IOpmMCo0
何やねんポイントてw
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:55:04.18ID:bhUBKNsF0
使い残した30兆円はどうなったの?
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:55:05.76ID:j/aTI5Z/0
子供いる家なんて金持ちなんだから配る必要ないよな
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:55:07.92ID:n9yPKkm10
まだ作って無いけど
今からでも間に合うのかな?
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:55:20.13ID:tS6D+No80
きちがいバラマキ公明
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:55:25.08ID:FJNinhfI0
公平でない税金の使い方
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:55:26.65ID:bcYyJs7U0
>>709
公明党は連立与党なんだから公約どおりだろ
与党が公約を実行するのに文句つけるとかキチガイかよ
自民党がどうするかは知らないけど、それは公約破られたときに文句言え
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:55:27.05ID:sJYF2Xs70
>>495
勤労や納税の義務を果たしてない人は国民ではないから
ちゃんと税金払ってる人の中でも子供がいて出費が嵩む過程には実質的な減税をしてやることはなにもおかしなことではない
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:55:27.94ID:TAlYt7ww0
18歳以下の子供3人の5人世帯には45万支給されるのか羨ましいぜ
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:55:33.57ID:S0je8hif0
自民党はさ
看護師、介護職、非正規労働者、生活困窮者にカネ配るって言ってなかったっけ?

公明案だけ優先して出すの?
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:55:36.82ID:wAi5WHYm0
>>748
ばら撒くから公明党に入れろって事だよ。
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:55:43.54ID:nVZlGrzW0
>>733
言えてる。これを通すのは厳しいだろうな
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:55:43.88ID:COY8N/ut0
一日の差で10万貰えなかったら死にたくなるやろうな
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:55:44.58ID:K/6JacgI0
3万円くれるんだ\(^o^)/
パソコンの購入費の足しに使うわ
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:55:49.43ID:VNkpoD5o0
>>745
バカなのはそれを勝たせた有権者やろ
最初から言ってたからな
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:55:50.54ID:r4EC7smb0
飲食店だけ焼け太り
こいつら一生コロナの方が儲かったんじゃねぇの
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:55:51.63ID:7eYJTyVd0
若者は自民支持らしいけど、金の無い20代若者は
これどう思ってるんだろうね
親の庇護下にある子供より自分達の方がキツいのに!ってならんのかね
まぁ自民を選んだんだし仕方無いよね
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:55:53.22ID:DYHvbCOx0
給付実施なのにここまでスレスピード速いってすごいな
5ch層がよくわかったわ
子供がいないか成人したのが多いって
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:55:58.85ID:i7++cFqN0
欧米なら暴動レベルやでこの愚策
おまいらこれでいいのか?
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:56:00.46ID:Fx2mH1Di0
子どもがいる家庭の平均所得745万円

分配あざああああああっすwwwwwwww
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:56:03.08ID:ecAFd/a00
710> 五輪で3兆円の赤字 国家は1200兆円の赤字
人気取りの為には金を使いつづける出鱈目政府

↑ ば〜かだな 日本は資産もすごいんだぞ!  
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:56:03.31ID:+WGwEWjI0
マイナンバーカードで免許証も兼ねるなら作るが
カードのみワザワザ申請するのがな

けど3万なら作るか悩むな
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:56:07.29ID:6qsBKlxm0
この政策評判悪いよ

公明党頭がおかしいんじゃないの?
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:56:09.44ID:JIWJWrin0
>>715
上の子はもう18歳以上超えてないっけ?
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:56:11.71ID:6V77oKQj0
>>30
どうせ韓国のサーバーで管理されて
中国人がデータ扱うようになるだろ。
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:56:11.97ID:13mEed0N0
マイナポイントってスマホ無しクレカ無しって人どうするんだろうな?
使いもしないナナコとか作って現金ブッ込んでポイントもらうの?
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:56:13.47ID:Wcz3nAi60
ネトウヨにはガッカリだよね
未来の子供のために自助徹底してまさに身を切る改革を支持したと思ってたら
公約どおりのたった10万円でブチギレ
ただの想像力のない馬鹿でしたと
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:56:17.83ID:6oyrMv2X0
これで公明の役割は終わりな。後は一切支持しない
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:56:17.93ID:Saryheby0
消費税2%上げたから0.5%分返します的な
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:56:18.95ID:+IH2XRpE0
>>783
自民党は幅広いから調整必要
今月中旬決まる
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:56:19.49ID:PM/Y8lHy0
もう愚痴るのやめようや
国民総出でクズだと分かった選挙でしたと
因みに野党は悪くないからね
野党の愚痴を零すような醜態は晒すなよ
特に底辺の集大成ネトウヨはw
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:56:22.87ID:nda+y+cY0
日本人の子供を大切にしなきゃいけないからいい政策だわ
子供を作らないような非国民の声など無視した方がいい
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:56:27.65ID:QgFEVSqj0
団塊ジュニアや氷河期世代の独身者には救いは無いということ
自民の票をはがすのは左翼じゃなく右翼
この層が団結して参院比例区に集まれば欧州にあるような極右を誕生させれる
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:56:29.35ID:sJYF2Xs70
>>370
その分だけ経済が回るんだから貯金するより望ましい使い方だろ
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:56:30.49ID:dey7WFLX0
>>701
大きなお友だちかな?
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:56:31.87ID:ENvgUX3S0
ポイントはいいんだけどまずチャージにン万円必要とかやめてほしいわ
マイナカード作るからポイントだけ付けてくれ
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:56:33.50ID:Wlhnn8OK0
増税していってもこういう風に一時金を現金給付すると底辺層は得したと喜ぶから政府は楽だよな
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:56:34.82ID:96fQt7hW0
>>783
3万円分のポイントで配るのだろ
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:56:37.42ID:S0XFpsa50
>>3

朝鮮枠ニダ
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:56:39.32ID:o7uFB9nV0
>>616
普通のニッポン人👨‍👩‍👦「未来を応援されている実感が感じられないのは努力が足りないヤフコメ民の自己責任ではないでしょうか」
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:56:39.34ID:tjV3yd8i0
>>731
ベーシックインカムなんて無理に決まってる、財源が全く足りない、維新の松井も将来的に検討してるけどと言うだけ
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:56:41.29ID:oVhwHdNy0
>>702
子供のために使うという定義は?実質金自由に出来るのは親次第だろ
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:56:41.88ID:S3zeZLsh0
大混乱必須やな
5000円つける!と言っただけで、ジジババが
カード作るのに殺到したのにw
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:56:45.29ID:e1TLayq30
馬鹿か?一番大変なのは保障の全くない商店や個人事業者やその家族だろ。
子供を助ければ偉いとかお年寄りに寄り添えば偉いなんて見せかけの偽善だよ。
経済を回している中心層を救えば子供も老人も救われるだろ。
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:56:46.95ID:e3bAJt2d0
親ガチャ外れ親「子供の給付金もお年玉も親のもの」

このスレ子供の金盗むほど貧乏な毒親うじゃうじゃいるな
こういう親が親ガチャって言葉を批判してたんだな
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:56:48.71ID:K2vp5EyY0
自民は北の将軍様といっしょで世の中より自分らの立場のほうが重要なのよ
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:56:48.76ID:kvkxnd970
18歳以下の子供いれば金持ちだろうが外国人だろうが1人10万配りまっせ
独身ども?子なし夫婦?子供作らないで配るかアホ
これが自公 特に公明の本性 次の選挙までよく覚えておくがいい
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:57:00.44ID:LUm2rwh30
マイナンバーカードって受け取りまで数カ月かかるから早く申請しておけよ?もしかしたら間に合わないよ?
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:57:00.85ID:ioJA/gly0
公明なんか維新より少ない人数なのにこれが民意?
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:57:04.37ID:9b8QFxUW0
>>3
お前が時代遅れなだけw
美容師、整体、医者
大体この会話通じるからな
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:57:04.61ID:FX3OeQKk0
こんな嫌がらせされてると
日本企業のものとか何も買いたく無くなったわ

まー、日本企業ってそうか系だらけだしね
もう配らなくてもいいよ
そうか企業に金とか使いたくないんで
気分悪いだけ
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:57:05.10ID:HDJWE9Yj0
コレ何の意味あんの?
コロナの生活支援なら収入が変わってない公務員や生活保護者に給付する意味が皆無なんだけど
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:57:17.80ID:xGZoTr8u0
>>832
あの時大概の人が作ったから別に今回は混乱しないんじゃないの?
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:57:20.71ID:tJc5Mw2w0
>>3
野球ごり押し韓国ごり押しやくみつる
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:57:22.20ID:9CfwUTzG0
マイナポイントて何にでも使えるのか?
0862!id:ignore
垢版 |
2021/11/05(金) 09:57:27.45ID:EXRI88vu0
財務省のKGIは「プライマリーバランスの黒字化」ではなく
国家のKGIを「世界最高のマクロシステムの構築」にして
大卒低学歴官僚にKPIを設定させて国を回さないと
日本は衰退途上国から発展途上国になって詰む
日本土人はホント顔も魂も醜い知恵遅れ民族だな
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:57:31.87ID:q/JN2q7/0
>>713
俺は自民党にも公明党にも維新にも立憲にも共産にもれいわにも入れてねえよ
少なくとも騙されてるって言い方には当てはまらん
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:57:38.26ID:KzrUS0Ul0
底辺に金回らずwwwwwww
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:57:38.86ID:iFYz2Dj/0
在日へのばらまきを共用した
公明党
違法だよ
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:57:40.40ID:8Yna/7ow0
まぁ子供居るってだけで
依頼・ミルク・離乳食・パンパース・ベビーカー・チャイルドシート・おもちゃ・外出などなど
無限に消費して経済回してるからね。1人者のおっさんなんか飲み屋とか趣味一つ二つにしか消費してないからあげる必要ないわな
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:57:41.11ID:JOe3V0+i0
マイナンバーカード作ってくるかなぁ

郵送でも良いらしいし
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:57:42.66ID:sJYF2Xs70
>>517
子供の養育費がかからない分だけその人たちには経済的余裕があるだろ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:57:52.40ID:V5b/IJv20
>>709
自民党は公約した?

総裁選の時の岸田案だけじゃね?
学生、子育て世代、コロナで困ってる非正規と女性
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:57:57.24ID:vgmYVNR+0
おいおい、マイナカードに3万円って、さも国民へ給付してる風を装てる勘違いさせてるけど
マイナカードの普及率上げ工作する為に、公務員へ義務付けしたよな??
つまり、マイナカードへ3万円ってのは、公務員に3万円配るって事だw、糞役人どもニンマリw
自民党バンザーイw自公政権バンザーイwwwって事だ
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:57:58.27ID:6oyrMv2X0
辻ちゃん大勝利だなw
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:57:58.57ID:whVI/b330
>>668
だからポイント三万円ではなく三万ポイント
前回の五千円も二万円分チャージかクレカを使ったら5000ポイントあげますって仕組み
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:57:59.91ID:xMfEnSw90
よっしゃあ!!
マイナンバーカードは今から申請でいいのか?
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:58:06.82ID:hCq3Pv+00
^

子供のためにパチンコを楽しむ親が増えるな(爆笑)
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:58:07.65ID:DoR5MaTL0
そしてiPhone買って、Aハゲでネット通販
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:58:11.82ID:J1IJH5S30
つーか自分が定休日だから忘れていたが
おまエラ仕事どうしたんだw
平日でこんなに速いのかよこのスレ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:58:22.34ID:VpLVMHQf0
自民支持の若者ってアホ丸出しやな
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:58:22.41ID:9b8QFxUW0
>>848
そうか日本だからな。
そうか民か否かで生きやすさ違うから
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:58:26.67ID:+IH2XRpE0
>>616
お前はニュース読めよ
自民党案は検討中
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:58:26.90ID:2IK9rNap0
ナマポだけど子供3人いるから30万+15万ポイント
大作先生ありがとう
パチンコ資金が出来ました
パチンコ負けてもポイントで生活出来ます!
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:58:35.41ID:nVZlGrzW0
ぎりぎりもらえない層からの反発もあるし厳しくね?
マイナポイントもスマホで読み取らないといけないから老人の受けも悪い
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:58:36.79ID:idTiUH2I0
金に困ってない所に10万配っても貯蓄されるだけだ意味ない。
その分を貧困に配るか、全世帯100万配れば大きな買い物するので経済効果あり。
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:58:40.57ID:Zgt6vnFJ0
>>67
NISAに課税とか
外国人に自治をまかせるとか言ってたな。
議席減らしたのって優勢の記事で調子に乗って
本音が出ちゃったのが原因だと思う。
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:58:46.77ID:8wbnckUv0
公明むかつくわ
参院選は対抗馬を維新がたてろ
維新に入れるから
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:58:46.94ID:V7A4iEgn0
実質親が得するわけか〜
すぐ貯蓄に回すす世代に現金支給しても経済効果なさそう
それこそマイナポイントにでもしてりゃいいのに
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:58:47.74ID:BS6ep8W70
3万ポイントもらうには、かなり使わないとw
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:58:50.12ID:i7++cFqN0
任天堂「あかん、子供さんたちがみんなSwitch買ってまう…半導体不足なのに…」
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:58:58.91ID:Ibo0Ibr/0
お前らおっさん達は慣れてるけど、18歳以上の若者は見捨てられた感半端ないだろうな
ジョーカーとかあたおかな若い通り魔が後から後から生まれてくる原因はこういうところだよ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:00.22ID:NB8KFtAW0
とにかくこの公明党の
超強引な無理矢理な理屈度外視なやり方は
やはり創価学会にさらなる悪印象を与えてしまうだけだが
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:02.75ID:Hz9KBnDS0
子供子供ってさぁ
今回のはコロナ対策じゃねえのかよ?

公明党なんかと組むからこんな意味不明な事すんだよな
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:04.29ID:xGZoTr8u0
>>849
生活保護受給者はいまの支給額じゃ足りないって言ってたから別にいいんじゃね
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:06.43ID:TYqhAZwf0
給付金なんかより減税をしてくれ。
あと社会保険料も下げてくれ。
高すぎる国民負担率が経済成長を妨げているといい加減気付いてくれ。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:07.01ID:q/JN2q7/0
>>776
自民党の公約をやらなかったんだからアウトだよ
公明党が連立であろうが自民党の公約をやってない以上公約破りなんだわ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:09.38ID:qh7jIvHH0
>>795
憲法を守らない政府に税金を払わないだけだから問題ない
別に日本人やめても構わない
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:13.04ID:e3bAJt2d0
>>824
何いってるか分からんわ
おまえの頭の中の話がおまえの頭の外でも通じると思うなよ糖質
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:20.89ID:2IK9rNap0
韓国籍だけど子供4人いるから40万もらえます
ありがとう大作先生
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:21.73ID:W0NdWMvw0
>>830
維新は普通にやれるならやるだろ

ベーシックインカムを福祉だ何だと捉えてる奴居るけど
アレって完全に利権だからな

保険や年金を民間にするってだけだ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:26.69ID:GDxuMjnY0
俺、マイナンバーカードあるから、3万円もらえるんやな
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:29.44ID:zamhStk30
経済的にお金が必要な時に現金で給付するのが一番適切だ
というのに子供にだけ?ポイントも?
言ってることがちぐはぐすぎないか
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:37.07ID:2rLWf4Oo0
正社員以外の国民に配布調整中って事だな
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:39.39ID:W7NADohY0
>>1
どうせ親にとられるから。
こんなんやっても子供の愛国心は育たないよ
頭の悪い政党だね。
結局有権者の親しか見てないクズ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:39.65ID:/qzL4P+Y0
前回のマイナポイントをもらってない人が多くいるんだよな
カードとスマホがあれば簡単なのに
5000〜6000円なら価値ないと思ってるのか
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:40.28ID:IMNvw8pF0
自公は貧困救済しないから新自由主義失敗してしまう
教育費にカネが掛からないようにした方がいいと思う
公明党を早急に切り捨てることが必要
とりあえず所得制限は付けるべき また貯蓄に回る
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:40.45ID:+IH2XRpE0
子どもつくれ、楽しいぞ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:42.76ID:KzrUS0Ul0
3万ポイントも3万そのまま入ってくるわけじゃないぞ
お金を使わないと入ってこない仕組みだよ、わかってないやつ沢山いるだろな
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:49.82ID:1D4zYKbn0
消費を目的とする給付なら地方に財源配って未来応援とかではなく地域応援させた方が得策だと思うが
これなら確実に貯蓄に回らないんだから
使えばお金だし使わないなら紙くず
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:51.28ID:3I6U4P7O0
>>229
開業してすぐ→保育料5000円
1年後→65000円
すぐに私立に変えたわ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:56.10ID:7eYJTyVd0
>>733
子供にとって10万はでかいからな
たぶん弾かれた連中は忘れんぞこれw
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:56.29ID:3duEhnof0
普通は独身者に対して支給するけどなあ
子供は放っといても育つけど生活に余裕がないと結婚できないわけで
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:57.26ID:+kIOHw/+0
安倍は曲がりなりにも全員にくれたからな
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:57.56ID:XX4tHziD0
マイナンバーカードにポイント付与は愚策
個人情報満載のマイナンバーカードにそんなものいるか?
戸籍謄本にポイント付けるようなものだろ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:00:01.98ID:Fx2mH1Di0
お前らがコツコツ払った税金で家族旅行にでも行かせてもらいますわwwwwwwwww
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:00:04.73ID:kvkxnd970
子沢山世帯 ありがたやありがたやナンミョーほれんげきょー
地方選くらいは公明候補に入れちゃおうかな セイキョウ新聞は取らないけどね
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:00:10.44ID:BiRZMCNW0
次回から野党に入れるよ
不公平すぎるからな
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:00:18.53ID:nu6+vZcN0
お前らふざけるな!
あれだけマイナンバーカード馬鹿にしといてw
俺は叩かれながらも作ったんやぞ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:00:21.35ID:qyymLZ6H0
ローカル政党である維新に負けるぐらいの少数政党の公約をそのまま飲むんかクソ自民。未来永劫入れんわ。
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:00:21.69ID:e3bAJt2d0
>>900
親ガチャ外れ親「子供の給付金もお年玉も親のもの」
こういう親が親ガチャって言葉を批判してんのな
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:00:22.17ID:8MZyLleu0
>>537,763
5000ポイントのときPASMOと紐付けしたが
コンビニ(7-11)のATMで手続きできたぞ
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:00:25.61ID:T8Z74dNT0
今から作る人って5000pイラネ、マイナンバーカードイラネって突っ張ったんだから
今更作るのは見苦しいぞ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:00:28.78ID:M/Lgcxow0
いまから作ると混雑するからカードを貰えるまで3ヶ月くらいかかるでしょ
その頃には3万給付も終ってそうだね
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:00:29.06ID:exD8SwMu0
>>30
家から出られないのにカード作れないだろ
健康保険みたいに家まで郵送しろよ
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:00:33.90ID:i0/jFrra0
一番笑えるのは今回投票権得た18歳だなw
せっかく自民党に投票したのに自分達は対象から漏れてしまうとか
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:00:45.78ID:01ZRxllf0
>>902
財政破綻しかけてた京都の救世主
市長がSDGsのバッチつけてるだけあるわ
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:00:45.79ID:VpLVMHQf0
>>904
自分らで自民支持してるんだから自分にジョーカーすればいい
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:00:49.16ID:+IH2XRpE0
>>925
高齢者、正社員以外かなぁ
ナマポはあげないだろうな
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:00:52.54ID:OvpKnHAX0
>>943
酷い選択肢だなw
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:00:55.38ID:FX3OeQKk0
>>887
日本企業の製品とかサービスって質悪いしな
金やるから使えと言われても
買いたいものが無いし
こんなパフォーマンスやらずに
給付金無しのがいいわ
こいつらが出てきても胸くそ悪いだけだし
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:01:04.14ID:r4EC7smb0
学費貯めてる親世代だけに配ってどうすんだ
18歳以上ならすぐ市場に金が流れるぞ
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:01:08.53ID:PVKQTEpO0
国民に信任されたんだから文句言う奴はバカ
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:01:08.66ID:d0GU48+Z0
自公に投票した人だけに10万円支給でいいだろ
野党支持者や選挙に行かない連中にまで給付金支給するな
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:01:19.37ID:Ac6QHC7+0
>>641
>公約どおりで選挙に勝ったんだからもう議論の段階は終わってる

だから、公約とか関係なく創カルトが乗っ取ってるエリアでは
創カルトの議員が選ばれてるだけだろ?
それが何で「自分たちの公約が国民から選ばれた」なんて話になるんだ?

そして、それはもう侵略行為と言って言いレベルの乗っ取り行為だぜ?
お前ら犯罪カルトの詭弁もいい加減にしとけよ、
創カルトの活動もここまで全部暴露されてるのに。

冗談抜きでこのままだと国内でも戦争になるから
さっさと出て行ってくれませんかね?この国から。
これ以上お前等に文化を汚染されたら日本もお前等の国そっくりに
なっちゃうんでね。

もうアメリカからも警告されてんだしそうしてもらいたいね。
お前らが日本の文化なんかこれっぽっちも学ぶ気は無い反日思想の
侵略者だという事はアメリカの要人も理解してるからな。

アメリカ政府もお前らの活動を無視できなくなったんだよ、
俺みたいなアメリカに貢献して日米関係を良好に保てる
才能ある日本人を平気で犯罪行為で潰すからな、
お前等親中派、親韓派、親朝派の犯罪組織は。

そして、それはもう侵略行為だと理解出来てるよな、お前等の池田大作並の知能でも。
お前らは戦争になるような事をしてるんだよ。いい加減に理解しろよ。
とにかくさっさと連絡を取って具体的に協力を仰がないとね、俺も。
後はそれだけですから。本当に反吐が出るぜ、お前等犯罪朝鮮人のやり方には。

では。
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:01:19.42ID:kh5LzocF0
公明党は支持されてない小判鮫の公約実行するな
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:01:20.53ID:K2vp5EyY0
でもこういった給付でマンションの管理費何か月も滞納してた世帯が払ってくれたから助かるわーww
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:01:23.94ID:q/JN2q7/0
>>944
政治家が国民を支配するのにマイナンバーから個人情報を普通に見れるからな
中国共産党がやってることをしたいだけだろう
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:01:24.14ID:hZf25JZF0
一律10万配れよ安倍総理のほうがよかったな次の選挙は維新にでも投票するわ
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:01:26.26ID:xGZoTr8u0
>>909
前回5000円分配った時はナナコとかペイペイとかの電子マネーに還元できたから今回もそうするんじゃない
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:01:28.05ID:kI1l55Qt0
児童手当もあるのに
非正規や個人がコロナで苦しいのに
こんなの政治じゃない
維新に入れよう
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:01:28.84ID:PM/Y8lHy0
自民党に入れた馬鹿しかいないよなw
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:01:36.10ID:vL+v6HK50
基本的に二馬力で経済的に余裕があるから子供作ってるわけで、そこだけを優遇する意味がないからな
貧困により結婚もままならない、子供も作れない家庭が多いのは経済的に余裕も無いからなのにね
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:01:38.36ID:e3bAJt2d0
>>940
子供の金盗むな毒親
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:01:41.61ID:Jc2yeKlA0
>>885
5000円+αに釣られない人がそんなにいるんだ
この国はまだまだ豊かなのかもしれないね

私も7000ポイントじゃ釣られなかったけど
うっかりハロハロ換算してしまって陥落した
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:01:43.53ID:cahyusVW0
1人目3万
2人目5万
3人目以降20万
とかにすれば良いのに

3人以上子供を作ってる日本の国力に貢献している家庭を優遇すべきだよ
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:01:50.48ID:1sMlq5CQ0
>>1
政府与党の経済政策が全く機能していないから国民は貯蓄に回すだけ
インフレ率4%位を目標に経済対策やってみろ、財務省の傀儡・岸田
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:01:50.65ID:ZEPpuJcK0
もう犯罪するしかないな
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:01:53.84ID:+IH2XRpE0
>>955
家から出ろよw
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:01:57.76ID:VCAUgdY60
真面目にコロナ禍を生き抜いてきた子無し貧乏人には給付無しの特典が付きますw
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:01:59.04ID:PM/Y8lHy0
>>852
良かったねー
独身最高だろ?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況