X



【国策】政府、18歳以下に一律10万円支給。マイナンバーカード保持者には3万円★2 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/11/05(金) 09:32:37.32ID:0qnJsvxR9
https://news.yahoo.co.jp/articles/857a6d2e817d18224efd05da50683ae1d39641dd

政府・与党は4日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた支援策として、18歳以下の子どもや若者に
現金10万円を一律支給する方針を固めた。所得制限は設けない。
政府が19日にも取りまとめる大型経済対策に盛り込む。マイナンバーカードを保有する全国民を対象に、
1人3万円相当のポイントを付与する方向でも調整している。

現金給付の対象は0歳から高校3年生までとし、高校に進学していない若者も含める。
対象は約2000万人にのぼる見通しで、予算額は約2兆円を見込む。
入園・入学シーズンを迎える来春までに支給を実現したい考えだ。

必要な財源については、2020年度の決算剰余金約4兆5000億円を充てることなどを想定している。
現金給付を含む経済対策は数十兆円規模となる見込みで、政府・与党は経済対策の内容を反映した
21年度補正予算案を年内に成立させたい考えだ。

子どもらへの10万円給付を巡っては、公明党が衆院選公約で「未来応援給付」として、
教育・子育てに使途を限定したポイント付与も含めて主張してきた。
これに対し、自民党は、非正規労働者や生活困窮者などを重点的に支援する方針を打ち出し、
与党内で調整が続いていた。公明党の北側一雄副代表は4日の記者会見で、
「経済的にお金が必要な時に現金で給付するのが一番適切だ」と語った。非正規労働者や生活困窮者などへの
現金給付については、別途行う方向で、与党が詳細を調整している。

安倍内閣時代の昨年4月には、新型コロナ対策として、全国民への一律10万円支給を決めた。
ただ、その多くが貯蓄に回り、消費の押し上げ効果は限定的だったとの見方も出ていた。

一方、マイナンバーカード保有者にポイントを付与する事業は、カードの普及と消費喚起を図り、
政府のデジタル化を推進する狙いがある。予算額は約3兆円を見込み、経済対策に盛り込む方向だ。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636070222/
1が建った時刻:2021/11/05(金) 08:57:02.99
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:20.64ID:e3bAJt2d0
>>128
子供の金盗むな毒親
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:24.69ID:1jEe8hRk0
所得制限すらしないね
税金で信者へ褒美か
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:24.80ID:EVv8vI2o0
>>41
あいつらは存在が違憲
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:26.77ID:wAi5WHYm0
>>67
岸田も同じこと言ってたけど選挙に影響するから取り下げたんだよな。
流石に江田みたいにNISAに課税するとか馬鹿な事は言ってないけど。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:27.27ID:q/JN2q7/0
>>103
検討中ってのは検討することすらしませんって隠語なんだよ
本当に渡す気があるなら既に検討どころか決定してるから
残念ながら自民党は速攻で公約破りを果たしたんだわ
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:30.02ID:IXsXD6tC0
いぇ〜い
お前ら悪いな
俺様はスーパーでA5和牛を購入だw
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:31.80ID:jr0x0gsB0
>>54
ホントそれなw
子沢山の富裕層には支給されて
困窮者の独身には支給されない
バカじゃなかろーかw
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:33.68ID:kOfdnTt00
税金ばらまくのに納税者間の隔たりを作っちゃいかんと思うがね
子供にカネを投入するのはいいと思うけれどもそれはまあ別のやり方があるんじゃないかな
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:36.82ID:fKHBnpeQ0
普段は独身貴族を気取って、既婚子有りより金あるアピールしてるくせにたった10万で騒ぎ出すこどおじ共の阿鼻叫喚
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:36.94ID:Ji4L99nA0
コロナでみんな等しく苦しんでるときに子持ち世帯ばかり優遇する自公政権
今どき子供育ててんのは比較的余裕のある家庭だろーが
労働者差別すんな
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:40.04ID:Wlhnn8OK0
これってさ、子供が使うための金じゃなくて親への金だろ
自分への10万じゃないかと言い出す子供いるだろ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:41.21ID:ZEPpuJcK0
小梨困窮者は日本を恨むだろう。幻想としての共同体は壊れ、むき出しの上級利権システムが姿を現したのだ。見よ!これが国家の正体だ。
もし国家が共同体ならこんな差別政策をするものか。国家は共同体ではない証拠なのだ。上級利権システムなのだ。目覚めよ、国民!幻想から自らを解き放て!
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:41.37ID:Ic2vtmIX0
カード持ってる子供は13万円か
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:42.52ID:ZEPpuJcK0
小梨困窮者は日本を恨むだろう。幻想としての共同体は壊れ、むき出しの上級利権システムが姿を現したのだ。見よ!これが国家の正体だ。
もし国家が共同体ならこんな差別政策をするものか。国家は共同体ではない証拠なのだ。上級利権システムなのだ。目覚めよ、国民!幻想から自らを解き放て!
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:44.04ID:JIWJWrin0
なんでつくらんの?
給付金もらえる時、早くもらえるし便利になるのに
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:45.72ID:lMgBIc1b0
岸田てめーふざけんなカルトの言いなりかよ
金持ちのガキじゃなく住民税非課税世帯でFAなんだよ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:49.78ID:Wcz3nAi60
でも自民に入れたんでしょ?w
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:50.07ID:tUOcCkFa0
>>31
保育料なめんなよ。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:51.27ID:khUM614u0
10万円給付、18歳以下に絞るべき?

子供がいる世帯の平均所得は745万円、平均貯蓄は723万円と高額
11/4(木) 19:31 Yahoo!ニュース
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:52.62ID:IHrHZSgO0
 
個人情報は
政府と懇意のLINEを通して韓国で保管されます
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:55.61ID:Bf0vhf1i0
「マイナンバーカードを持ってる人だけ3万円給付」って意味不明
国の採るべき施策じゃないわ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:55.92ID:3++xch/N0
マイナポイント”全国民3万円”で格差拡大給付の批判の矛先反らしとは、ゲスイなあ
まあ日本が落ちぶれていくのは面白いし、消費増税は民意だから、はよ19%にしろ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:41:03.39ID:8CdQpwfb0
>>150
ほとんど親は子供の為に使うはず
例えば生活費に回す事だって子供のためでもある
経済も回るし良い事しかない
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:41:09.83ID:rxFnl8qX0
ニーサひと月分ゲットや
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:41:09.90ID:e3bAJt2d0
>>193
子供の給付金やお年玉取り上げる外れ親
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:41:11.29ID:oMydgvPz0
国民に一律給付金くれる政党に投票すればよかったのに

今頃悔やんでる馬鹿ってなんなの?ww
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:41:21.34ID:1jEe8hRk0
なんみょ〜www
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:41:23.32ID:lXN2cVGi0
>>3
お前がゾウリムシレベルの知能しか無い奇形なだけだ!
普通の日本人全員にとって妥当なノミネートだ!
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:41:25.36ID:8HQBhsUB0
くそ、俺は19歳だから3万円すらもらえない・・・・
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:41:25.47ID:gCZlX++i0
貧乏人には配るのは大賛成だけどこういうやり口はより一層分断を生むよ
人に寄り添うことはせず上から目線ではね
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:41:36.45ID:2OHOfgAA0
来春の支給ねえ。どうせその頃ダニヒリはまた「モットヨコセ!」とごねるよ。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:41:44.63ID:V5b/IJv20
>>77
普通にそうなると思う

ワクパスもたぶんやらないでしょ
やってもかっぱずし10%オフとか
ワクチン接種させるために総意情報出して

マイナポイント3万円も乞食が慌てて申請するように情報出しているだけだと思う
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:41:46.80ID:vtHMSEKL0
これの何が怖いかって不公平な分配したからもらえなかったアホな大人が無差別に子供に手をかける可能性が出た事だと思う
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:41:51.22ID:9QR75nS60
あれ、マイナンバーって口座と紐づけてたんじゃなかったっけ
カード所持者に限定した方が、お金を節約できるって話なんかねえ
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:41:54.33ID:jVtTlHHx0
30万もらっても別に今は使い道ないから
子どもの将来の為に貯金だわ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:41:54.34ID:COY8N/ut0
19歳のやつwwwwww
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:41:56.43ID:VNkpoD5o0
>>154
公明の力だけでは無理だから
自民に入れた人も含めての民意や
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:41:57.28ID:+IH2XRpE0
>>221
普通は大丈夫
揉める家庭は元々そういう家庭
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:41:59.81ID:2edjg7QL0
>>131
そういうジョーカー達に頃されたら自己責任なんで
頃されるのは自助努力が足りないからだ

自公が自己責任、自助努力と言い続けてるんでな
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:42:05.07ID:e3bAJt2d0
>>236
言い訳すんな
子供の金は子供がどう使うか決める
勝手に子供の金盗むのは毒親
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:42:05.21ID:qh7jIvHH0
>>203
税法は課税の公平化と言う理念がある

これは憲法違反だよ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:42:07.24ID:PC7q01nc0
子供にやるってのはゲーム機とか漫画アニメで消費伸ばしてほしいってことか?
コロナで馬鹿みたいに伸びたからそこを引き続き刺激したいってことか?
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:42:07.26ID:so/zttIj0
>>229
今無償ですけど
いつの時代の人ですか?
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:42:12.62ID:vU4BZPpS0
>>4
金持ちの子
優遇ww
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:42:17.77ID:bkAB/EU50
公明党は嘘を付かない、公約はきっちり果たす
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:42:23.41ID:EBmd+CKz0
外国籍にも配られそうだなこれ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:42:35.30ID:KjV1+tqW0
>>163
楽天ポイントからSuicaにチャージとか、auウォレットにチャージとかできるよ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:42:35.85ID:sg+cyFUX0
俺はもう子育て終わってるから良いが、子供がいないとおかしい年代で貰えない人は悔しいだろうな
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:42:37.46ID:JIWJWrin0
ドイツや韓国も早く配れたのはマイナンバーのおかげなんだよな
マイナンバー作らない人は金いらないって思われてしまうぞ
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:42:38.07ID:7+bJI1iB0
なんか政策がゴミすぎて呆れる
そんな小銭バラ撒いても何も変わらないのによ

無能宗教団体政党のアホ知恵
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:42:41.62ID:S65Q4vKm0
マイナポイントは自分が選択する電子マネー事業者と紐づけないと使えない
この作業がIT弱者には非常に難解。ポイントの使い方もわからない。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:42:45.53ID:gfOGW/sq0
独身種無しは、知らんかも知れんが
私立小学校行かせると毎月6万ぐらい
かかって苦労してんだよ。
おまけにこっから塾代やらなんやらで
1人10万
うちは、3人で30万近い金学費で
払ってるんだよ。
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:42:48.09ID:acIIfeuK0
五千円貰えるときに作っといてよかったわ
この流れ、持ってないと不利な政策を続々打ってくるわってね
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:42:48.87ID:GIKJxGUD0
>>140
いや金貯まるとかじゃなくて、税金の分け方相変わらず不平等だなと
自分を支持する金持ち一族と貧乏人には相変わらず優しい税金の分け方で、自分を支持しない連中には手厳しい税金の分け方ということ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:42:51.92ID:yetxojPP0
ハゲだけど永遠の18歳のオレももらえるの?
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:42:54.00ID:COY8N/ut0
19歳〜でマイナンバーカード持ってない人はゼロ円です
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:42:54.65ID:vwPRwmLT0
公明党選挙違反じゃねこれ
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:42:56.54ID:vU4BZPpS0
マイナンバーを使う危険さと引き換えにww
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:42:58.69ID:2vw4UzXI0
今に身分証明として運転免許など出すと、
ヤバイやつだと認定されるようになるのは必定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況