X



【国策】政府、18歳以下に一律10万円支給。マイナンバーカード保持者には3万円★2 [記憶たどり。★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/11/05(金) 09:32:37.32ID:0qnJsvxR9
https://news.yahoo.co.jp/articles/857a6d2e817d18224efd05da50683ae1d39641dd

政府・与党は4日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた支援策として、18歳以下の子どもや若者に
現金10万円を一律支給する方針を固めた。所得制限は設けない。
政府が19日にも取りまとめる大型経済対策に盛り込む。マイナンバーカードを保有する全国民を対象に、
1人3万円相当のポイントを付与する方向でも調整している。

現金給付の対象は0歳から高校3年生までとし、高校に進学していない若者も含める。
対象は約2000万人にのぼる見通しで、予算額は約2兆円を見込む。
入園・入学シーズンを迎える来春までに支給を実現したい考えだ。

必要な財源については、2020年度の決算剰余金約4兆5000億円を充てることなどを想定している。
現金給付を含む経済対策は数十兆円規模となる見込みで、政府・与党は経済対策の内容を反映した
21年度補正予算案を年内に成立させたい考えだ。

子どもらへの10万円給付を巡っては、公明党が衆院選公約で「未来応援給付」として、
教育・子育てに使途を限定したポイント付与も含めて主張してきた。
これに対し、自民党は、非正規労働者や生活困窮者などを重点的に支援する方針を打ち出し、
与党内で調整が続いていた。公明党の北側一雄副代表は4日の記者会見で、
「経済的にお金が必要な時に現金で給付するのが一番適切だ」と語った。非正規労働者や生活困窮者などへの
現金給付については、別途行う方向で、与党が詳細を調整している。

安倍内閣時代の昨年4月には、新型コロナ対策として、全国民への一律10万円支給を決めた。
ただ、その多くが貯蓄に回り、消費の押し上げ効果は限定的だったとの見方も出ていた。

一方、マイナンバーカード保有者にポイントを付与する事業は、カードの普及と消費喚起を図り、
政府のデジタル化を推進する狙いがある。予算額は約3兆円を見込み、経済対策に盛り込む方向だ。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636070222/
1が建った時刻:2021/11/05(金) 08:57:02.99
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:57:17.80ID:xGZoTr8u0
>>832
あの時大概の人が作ったから別に今回は混乱しないんじゃないの?
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:57:20.71ID:tJc5Mw2w0
>>3
野球ごり押し韓国ごり押しやくみつる
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:57:22.20ID:9CfwUTzG0
マイナポイントて何にでも使えるのか?
0862!id:ignore
垢版 |
2021/11/05(金) 09:57:27.45ID:EXRI88vu0
財務省のKGIは「プライマリーバランスの黒字化」ではなく
国家のKGIを「世界最高のマクロシステムの構築」にして
大卒低学歴官僚にKPIを設定させて国を回さないと
日本は衰退途上国から発展途上国になって詰む
日本土人はホント顔も魂も醜い知恵遅れ民族だな
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:57:31.87ID:q/JN2q7/0
>>713
俺は自民党にも公明党にも維新にも立憲にも共産にもれいわにも入れてねえよ
少なくとも騙されてるって言い方には当てはまらん
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:57:38.26ID:KzrUS0Ul0
底辺に金回らずwwwwwww
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:57:38.86ID:iFYz2Dj/0
在日へのばらまきを共用した
公明党
違法だよ
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:57:40.40ID:8Yna/7ow0
まぁ子供居るってだけで
依頼・ミルク・離乳食・パンパース・ベビーカー・チャイルドシート・おもちゃ・外出などなど
無限に消費して経済回してるからね。1人者のおっさんなんか飲み屋とか趣味一つ二つにしか消費してないからあげる必要ないわな
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:57:41.11ID:JOe3V0+i0
マイナンバーカード作ってくるかなぁ

郵送でも良いらしいし
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:57:42.66ID:sJYF2Xs70
>>517
子供の養育費がかからない分だけその人たちには経済的余裕があるだろ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:57:52.40ID:V5b/IJv20
>>709
自民党は公約した?

総裁選の時の岸田案だけじゃね?
学生、子育て世代、コロナで困ってる非正規と女性
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:57:57.24ID:vgmYVNR+0
おいおい、マイナカードに3万円って、さも国民へ給付してる風を装てる勘違いさせてるけど
マイナカードの普及率上げ工作する為に、公務員へ義務付けしたよな??
つまり、マイナカードへ3万円ってのは、公務員に3万円配るって事だw、糞役人どもニンマリw
自民党バンザーイw自公政権バンザーイwwwって事だ
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:57:58.27ID:6oyrMv2X0
辻ちゃん大勝利だなw
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:57:58.57ID:whVI/b330
>>668
だからポイント三万円ではなく三万ポイント
前回の五千円も二万円分チャージかクレカを使ったら5000ポイントあげますって仕組み
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:57:59.91ID:xMfEnSw90
よっしゃあ!!
マイナンバーカードは今から申請でいいのか?
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:58:06.82ID:hCq3Pv+00
^

子供のためにパチンコを楽しむ親が増えるな(爆笑)
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:58:07.65ID:DoR5MaTL0
そしてiPhone買って、Aハゲでネット通販
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:58:11.82ID:J1IJH5S30
つーか自分が定休日だから忘れていたが
おまエラ仕事どうしたんだw
平日でこんなに速いのかよこのスレ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:58:22.34ID:VpLVMHQf0
自民支持の若者ってアホ丸出しやな
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:58:22.41ID:9b8QFxUW0
>>848
そうか日本だからな。
そうか民か否かで生きやすさ違うから
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:58:26.67ID:+IH2XRpE0
>>616
お前はニュース読めよ
自民党案は検討中
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:58:26.90ID:2IK9rNap0
ナマポだけど子供3人いるから30万+15万ポイント
大作先生ありがとう
パチンコ資金が出来ました
パチンコ負けてもポイントで生活出来ます!
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:58:35.41ID:nVZlGrzW0
ぎりぎりもらえない層からの反発もあるし厳しくね?
マイナポイントもスマホで読み取らないといけないから老人の受けも悪い
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:58:36.79ID:idTiUH2I0
金に困ってない所に10万配っても貯蓄されるだけだ意味ない。
その分を貧困に配るか、全世帯100万配れば大きな買い物するので経済効果あり。
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:58:40.57ID:Zgt6vnFJ0
>>67
NISAに課税とか
外国人に自治をまかせるとか言ってたな。
議席減らしたのって優勢の記事で調子に乗って
本音が出ちゃったのが原因だと思う。
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:58:46.77ID:8wbnckUv0
公明むかつくわ
参院選は対抗馬を維新がたてろ
維新に入れるから
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:58:46.94ID:V7A4iEgn0
実質親が得するわけか〜
すぐ貯蓄に回すす世代に現金支給しても経済効果なさそう
それこそマイナポイントにでもしてりゃいいのに
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:58:47.74ID:BS6ep8W70
3万ポイントもらうには、かなり使わないとw
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:58:50.12ID:i7++cFqN0
任天堂「あかん、子供さんたちがみんなSwitch買ってまう…半導体不足なのに…」
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:58:58.91ID:Ibo0Ibr/0
お前らおっさん達は慣れてるけど、18歳以上の若者は見捨てられた感半端ないだろうな
ジョーカーとかあたおかな若い通り魔が後から後から生まれてくる原因はこういうところだよ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:00.22ID:NB8KFtAW0
とにかくこの公明党の
超強引な無理矢理な理屈度外視なやり方は
やはり創価学会にさらなる悪印象を与えてしまうだけだが
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:02.75ID:Hz9KBnDS0
子供子供ってさぁ
今回のはコロナ対策じゃねえのかよ?

公明党なんかと組むからこんな意味不明な事すんだよな
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:04.29ID:xGZoTr8u0
>>849
生活保護受給者はいまの支給額じゃ足りないって言ってたから別にいいんじゃね
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:06.43ID:TYqhAZwf0
給付金なんかより減税をしてくれ。
あと社会保険料も下げてくれ。
高すぎる国民負担率が経済成長を妨げているといい加減気付いてくれ。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:07.01ID:q/JN2q7/0
>>776
自民党の公約をやらなかったんだからアウトだよ
公明党が連立であろうが自民党の公約をやってない以上公約破りなんだわ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:09.38ID:qh7jIvHH0
>>795
憲法を守らない政府に税金を払わないだけだから問題ない
別に日本人やめても構わない
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:13.04ID:e3bAJt2d0
>>824
何いってるか分からんわ
おまえの頭の中の話がおまえの頭の外でも通じると思うなよ糖質
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:20.89ID:2IK9rNap0
韓国籍だけど子供4人いるから40万もらえます
ありがとう大作先生
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:21.73ID:W0NdWMvw0
>>830
維新は普通にやれるならやるだろ

ベーシックインカムを福祉だ何だと捉えてる奴居るけど
アレって完全に利権だからな

保険や年金を民間にするってだけだ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:26.69ID:GDxuMjnY0
俺、マイナンバーカードあるから、3万円もらえるんやな
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:29.44ID:zamhStk30
経済的にお金が必要な時に現金で給付するのが一番適切だ
というのに子供にだけ?ポイントも?
言ってることがちぐはぐすぎないか
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:37.07ID:2rLWf4Oo0
正社員以外の国民に配布調整中って事だな
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:39.39ID:W7NADohY0
>>1
どうせ親にとられるから。
こんなんやっても子供の愛国心は育たないよ
頭の悪い政党だね。
結局有権者の親しか見てないクズ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:39.65ID:/qzL4P+Y0
前回のマイナポイントをもらってない人が多くいるんだよな
カードとスマホがあれば簡単なのに
5000〜6000円なら価値ないと思ってるのか
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:40.28ID:IMNvw8pF0
自公は貧困救済しないから新自由主義失敗してしまう
教育費にカネが掛からないようにした方がいいと思う
公明党を早急に切り捨てることが必要
とりあえず所得制限は付けるべき また貯蓄に回る
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:40.45ID:+IH2XRpE0
子どもつくれ、楽しいぞ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:42.76ID:KzrUS0Ul0
3万ポイントも3万そのまま入ってくるわけじゃないぞ
お金を使わないと入ってこない仕組みだよ、わかってないやつ沢山いるだろな
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:49.82ID:1D4zYKbn0
消費を目的とする給付なら地方に財源配って未来応援とかではなく地域応援させた方が得策だと思うが
これなら確実に貯蓄に回らないんだから
使えばお金だし使わないなら紙くず
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:51.28ID:3I6U4P7O0
>>229
開業してすぐ→保育料5000円
1年後→65000円
すぐに私立に変えたわ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:56.10ID:7eYJTyVd0
>>733
子供にとって10万はでかいからな
たぶん弾かれた連中は忘れんぞこれw
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:56.29ID:3duEhnof0
普通は独身者に対して支給するけどなあ
子供は放っといても育つけど生活に余裕がないと結婚できないわけで
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:57.26ID:+kIOHw/+0
安倍は曲がりなりにも全員にくれたからな
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:57.56ID:XX4tHziD0
マイナンバーカードにポイント付与は愚策
個人情報満載のマイナンバーカードにそんなものいるか?
戸籍謄本にポイント付けるようなものだろ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:00:01.98ID:Fx2mH1Di0
お前らがコツコツ払った税金で家族旅行にでも行かせてもらいますわwwwwwwwww
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:00:04.73ID:kvkxnd970
子沢山世帯 ありがたやありがたやナンミョーほれんげきょー
地方選くらいは公明候補に入れちゃおうかな セイキョウ新聞は取らないけどね
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:00:10.44ID:BiRZMCNW0
次回から野党に入れるよ
不公平すぎるからな
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:00:18.53ID:nu6+vZcN0
お前らふざけるな!
あれだけマイナンバーカード馬鹿にしといてw
俺は叩かれながらも作ったんやぞ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:00:21.35ID:qyymLZ6H0
ローカル政党である維新に負けるぐらいの少数政党の公約をそのまま飲むんかクソ自民。未来永劫入れんわ。
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:00:21.69ID:e3bAJt2d0
>>900
親ガチャ外れ親「子供の給付金もお年玉も親のもの」
こういう親が親ガチャって言葉を批判してんのな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況