X



【国策】政府、18歳以下に一律10万円支給。マイナンバーカード保持者には3万円★15 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/11/05(金) 16:02:57.74ID:0qnJsvxR9
https://news.yahoo.co.jp/articles/857a6d2e817d18224efd05da50683ae1d39641dd

政府・与党は4日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた支援策として、18歳以下の子どもや若者に
現金10万円を一律支給する方針を固めた。所得制限は設けない。
政府が19日にも取りまとめる大型経済対策に盛り込む。マイナンバーカードを保有する全国民を対象に、
1人3万円相当のポイントを付与する方向でも調整している。

現金給付の対象は0歳から高校3年生までとし、高校に進学していない若者も含める。
対象は約2000万人にのぼる見通しで、予算額は約2兆円を見込む。
入園・入学シーズンを迎える来春までに支給を実現したい考えだ。

必要な財源については、2020年度の決算剰余金約4兆5000億円を充てることなどを想定している。
現金給付を含む経済対策は数十兆円規模となる見込みで、政府・与党は経済対策の内容を反映した
21年度補正予算案を年内に成立させたい考えだ。

子どもらへの10万円給付を巡っては、公明党が衆院選公約で「未来応援給付」として、
教育・子育てに使途を限定したポイント付与も含めて主張してきた。
これに対し、自民党は、非正規労働者や生活困窮者などを重点的に支援する方針を打ち出し、
与党内で調整が続いていた。公明党の北側一雄副代表は4日の記者会見で、
「経済的にお金が必要な時に現金で給付するのが一番適切だ」と語った。非正規労働者や生活困窮者などへの
現金給付については、別途行う方向で、与党が詳細を調整している。

安倍内閣時代の昨年4月には、新型コロナ対策として、全国民への一律10万円支給を決めた。
ただ、その多くが貯蓄に回り、消費の押し上げ効果は限定的だったとの見方も出ていた。

一方、マイナンバーカード保有者にポイントを付与する事業は、カードの普及と消費喚起を図り、
政府のデジタル化を推進する狙いがある。予算額は約3兆円を見込み、経済対策に盛り込む方向だ。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636093255/
1が建った時刻:2021/11/05(金) 08:57:02.99
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:25:32.64ID:Kp1I6IKO0
カルトに何も言えない自民
カルトに何も言えない維新
その自民、維新に投票したアホのネトウヨ

そして、その財源は独身税ww
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:25:35.56ID:+s3IJoFS0
>>517
そういう本質無視の意味ない政策だからな
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:25:36.11ID:bhlTyX6E0
もらえるもんはなんでももろうとけばええんや!

ってタンメンが言ってた
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:25:39.31ID:PqpkG8i90
「質より量」
都心で夫婦ともに東大か医科歯科せめて早慶上理レベルは
年収5,000 万以上じゃないと子供は1か2名。
埼玉千葉ここらのDQNは5人。

こんなことやってDQN増やしたいのか?
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:25:48.53ID:1uA3k7Jr0
このスレ見ててもお分かりの通り、
12万円は親にわたって子供の学費なんかにはいかない。
親ガチャがどーたら言う前にぼったくってる親を監視しろ。
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:25:49.38ID:tJ8C5XMw0
>>1
上級からしたらお金はバカな奴が持ってたほうが都合がいいからな
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:26:02.37ID:eqmKVCYF0
>>443
だから維新が伸びるの
氷河期も棄民を理解してるから新自由主義に走るのよ
新自由主義を熱望してるのって守るものが無いのと人生再建が無い人間が多いからね
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:26:09.06ID:6Wac7v7H0
まあ氷河期は仕方ないよ
人数多いんだから投票すれば国政に影響力あるのに特に何もしてないでしょ
人数の多さを活かしてない
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:26:11.08ID:G9mNeE6K0
>>513
大学行かないって誓約書を書いたら渡せば
うちの子はまだそこまで大きくないから全部使途は決めるけど
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:26:14.53ID:RkMxnE170
>>568
日本に格差なんかねーよ こんなぬるま湯でなにいってんだ
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:26:15.33ID:202O1lQY0
野党とマスコミが大反対して

一律5万になると思うよ

マジで
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:26:22.11ID:fBkMSUx40
18歳高校生 ← おかねもらえる

22歳大学生 ← てめえで働く年齢
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:26:22.64ID:Ch++beNl0
おさかなポイント 30000点(2000円相当)!
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:26:26.42ID:EMAemSi90
子供のお年玉に嫉妬するゴミみたいな大人が発狂してておもしろーw
あと子供のお年玉取り上げるゴミみたいな親ガチャ外れ親こんなにいるんだねw

乞食はよ死ねキモイwwwはよwww
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:26:27.21ID:FTZ3KrAM0
ポイント給付って大企業が儲けるだけじゃん。
何が分配じゃ。

あーあ。
やる気ね。
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:26:52.39ID:oDTGpI2t0
実年齢30歳、中身は18歳未満のつもりなんだが受給させてくれよ
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:27:11.83ID:QTiTHkV60
てかこれだけ盛り上がってもまだその方向だしwwwwwwwwwwwwww
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:27:18.19ID:R8MSRWV00
この中で選挙も行かずに文句言ってる奴はまさかいないわな
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:27:18.81ID:xXjwXGaG0
我が家の場合、前回の10万給付の時もそうだったが、お菓子の株主優待がある銘柄に全額投資です。
銘柄は子供が好き勝手に選びます。
泡銭の使い道としてはそれなりかなと。
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:27:22.04ID:0ksQKaxI0
>>587
家から出たくないだろうから投票にすらいかなさそう
一部だけは親について行くだろうけど
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:27:23.23ID:bhlTyX6E0
>>583
子育てにお金がかかるので給付するのに
子供に金使わせる名目で配ってるわけじゃねえだろw
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:27:28.80ID:fa9SM+OH0
>>517
アフリカの貧困救済と同じ
金を与えるのじゃなくて
金を生むことを考えさせるやらせるにしないとな
本当はダメなんだけど
宗教家の考えていることはこの程度でしょう
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:27:29.32ID:NnekULcH0
スタグフレーション放置で故意に国民窮乏化させた上で生活苦しいんなら恵んでやるわとドヤ顔で政策発表?w
国民から巻き上げた金で現世利益実現させて信者獲得か
どんだけ狂った国になったんだ
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:27:30.23ID:HaK/pIjC0
>>592
それは相対的平等だし
弱者保護が目的だからよっぽどのことがない限り合憲
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:27:32.30ID:84d54x7F0
独身でも家族いるだろ>親とか兄弟とか
何で独身だけ一人勘定なんだ?
比較方法が卑怯
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:27:34.58ID:3/JmzsxX0
ヤフコメのみんなも次からは野党に入れようなw
維新は自民以上に緊縮だがwここが勢力伸ばして潰し合うのも面白い
自民が与党脅かしてくる政党ほっとくわけねーからな
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:27:36.81ID:iJ6nhd8f0
>>1
だからさ、ただばら撒くんじゃなくて買い物しかできないようにポイント配れって言ってんだバカ議員ども
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:27:37.37ID:A4MPnwbe0
これはありがたい
公明党に投票してよかった
これからも生きてる間はずっと公明党に投票するわ
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:27:38.44ID:1YnJ0/8i0
>>583
だから子育てしてる親に行くんだっつーのw
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:27:45.64ID:7OyB+tlL0
>>562
そんな紐付けいらんよ
クレカもネット環境も不要
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:27:47.54ID:LvnHn7nZ0
ポイントなら100Pが常識だろ
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:27:59.19ID:12ciFN1c0
>>583
そもそも公立なら小中高と学費ゼロ
0歳から支給するらしいが未就学児に至っては何に使うのか不明
本人お金という概念すらないだろ 
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:28:01.26ID:V66mB/y80
テレワーク大企業正社員のパヨクで
コロナ禍でもボーナス満額出て投資も順調、貯金も増える一方なのにまた32万貰えるみたいで何かすいません
自分はそんなの不公平だと思ったから野党に入れたんすけど
残念ながら負けちゃったんで
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:28:03.92ID:E1yRHLOr0
盛り上がってる所わるいんだけど、3万ポイント貰うには12万円のチャージが必要なんだぞ。
大学生とか無職には条件が厳しいからね。
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:28:05.99ID:bhlTyX6E0
子育て費用配ってるのに、子供に渡してどうすんだ

子供が子育てすんのかよ?w
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:28:12.71ID:s8lZqFNv0
>>567
まぁアホなことと思うわな
まぁそのうちわかるやろ
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:28:15.52ID:23RtUnYN0
>>606
一万も渡したら漫画とかゲームとか買うのに金使うだけだしな
これから幾らでも金が必要なのにアホらしい
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:28:18.31ID:FS0PCKhj0
正直子供4人も育ててたら40万ぐらいでガタガタ言われる方が腹立つ
だったらお前ら育ててみろよと
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:28:19.41ID:e/XZRuJe0
>>436
前のマイナポイントってチャージだか使った額だかに応じて配布だったよな
意味的にはカード普及の為の手段
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:28:21.48ID:qh7jIvHH0
>>547
俺の税金がどこの馬の骨かわからんDQNの馬鹿ガキに使われるくらいなら、障害者団体に寄付するわ

そうかのやっとることは人権無視でコンプライアンスにも違反しとる
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:28:22.05ID:84d54x7F0
追記
マイナンバーの貰える金額
独身でも家族いるだろ>親とか兄弟とか
何で独身だけ一人勘定なんだ?
比較方法が卑怯
0640625
垢版 |
2021/11/05(金) 16:28:25.03ID:LvnHn7nZ0
100万Pねw
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:28:25.55ID:ghXQJkW10
マイナンバーガードの所持が義務じゃないんだから3万ポイント給付は違法だな
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:28:26.10ID:flxoDYkl0
うちの双子の娘は来月19歳になる大学生なんだけど給付金は貰えますよね
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:28:26.13ID:gnxsOPO40
給付金万歳!
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:28:28.65ID:m4ceBix00
政府、18歳以下一律10万円給付を検討 3万円分マイナポイントも
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b271e753d55ef85c7bf45abf43749afebe6d47b

複数の政府関係者によりますと、政府は18歳以下の子どもや若者を対象に
一律現金10万円の給付を検討しているということです。


けさ、鈴木財務大臣と矢野次官らが岸田総理と面会しています。
去年一律給付をした際にはその多くが貯蓄に回ったとの分析もあり、
経済効果が薄いなどと主張したとみられます。

鈴木俊一財務相
「バラマキという言葉を使うのが、いいかどうかわかりませんけれども、
メリハリをつけてやらなければならないと、財政規律のことは片時も
脇に置かないでこれから進める必要がある」
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:28:32.47ID:AHQn0L2G0
>>565
餓死するかジョーカーになるかの二択
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:28:37.75ID:lwbbkmuR0
「もう自民には投票しない」
「次は自民以外に入れる」

これつい最近も目にしたけどw
しかし自民勝ちましたねw
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:28:37.79ID:X6CTf2yN0
3万マイナポイントは役所の反対で無しになりそうなんだと。残念
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:28:41.91ID:Ch++beNl0
氷河期はこどおじ税で10万引いたほうがいいぞ
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:28:42.23ID:XUkBZdBk0
笑うしかないな
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:28:49.43ID:mcEvbt5S0
安倍ちゃんなら外野がなんと言おうとも全員一律10万だったな
キッシーはちょっと弱気だわ
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:28:50.14ID:P5p8JVwK0
「困るよ公明くん、税金を自由に使っちゃあ、何様なのかね君は?
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:28:54.26ID:TAlYt7ww0
電子マネーほとんど使わんからなあ
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:28:55.31ID:ygu51wbd0
皇族が億単位で無駄遣い出来るってのに
庶民ときたらw
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:28:55.75ID:7+C8WAsg0
創価学会のババアが勧誘きたら
もう不法侵入で通報していいよね?
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:28:55.91ID:ZfRM49yw0
さーて、そろそろ回収するかな
コロナワクチン無料に給付金…
消費税かw
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:28:59.04ID:QlmclEBJ0
アマギフでくれよめんどくせえ
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:29:08.82ID:0ksQKaxI0
>>629
WAONで紐付けしたけど近くにAEONないしそんなにつかえる気しない
PayPayにしとけばよかった
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:29:11.86ID:R8MSRWV00
>>627
飯食わして服着せて金はかかるで
0672在日・南朝鮮人は
垢版 |
2021/11/05(金) 16:29:23.10ID:oJcXYQd+0
>>1
在日・南朝鮮人は、オーストラリア人に寄生・移住する   202111.1
 オーストラリアの在日・南朝鮮人「日本の物価の方が高いことに気付いた」
 オーストラリアの消費者物価は日本に比べて19.85パーセント安い。
 オーストラリアでは家賃を含め消費者物価は日本より32.89パーセント安い。
 オーストラリアの家賃は日本よりも70.58パーセント安い。
 オーストラリアのレストランの料金は日本より67.85パーセント安い。
 オーストラリアの食料品価格は、日本よりも13.18パーセント安い。
在日・南朝鮮人は、オーストラリア人に寄生・移住する。
コンビニ弁当の価格は似ているがビジュアルが違う味も越えられない壁だ。
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:29:24.41ID:RkMxnE170
>>612
魚を与えるのではなく 釣り方教えないと名
つまり仕事を与えないと貧困は救済されない
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:29:26.51ID:7OyB+tlL0
>>629
期間が1年とかなんだから誰でも余裕
前回のマイナポイント5000円とかまだ対象期間だぞw
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:29:26.67ID:M/jyq96u0
>>629
クレカやコード決済を日常的に使ってる人なら余裕でいく
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:29:34.15ID:Dm4zX2570
障害者無職年金未受給の俺、完全に積んだ。サラ金に手を出すしかなくなったわ。
自民党に入れた馬鹿、本当に死○よ
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 16:29:38.34ID:g9MevBaL0
>>620
公明党は選挙戦略が凄いからな
選挙に行く層を理解している
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています