X



【入党】自民、細野氏の入党認める 公認候補も当選、反発必至 ★2 [夜のけいちゃん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001夜のけいちゃん ★
垢版 |
2021/11/05(金) 17:06:05.16ID:F3QJGOvT9
11/5(金) 15:02

 自民党は、無所属の細野豪志元環境相の入党を認める方針を固めた。複数の関係者が5日、明らかにした。細野氏は衆院選静岡5区に無所属で立候補し、自民党公認で岸田派の吉川赳氏らを破って8選を果たした。ただ、吉川氏は比例東海ブロックで復活当選しており、地元の反発は必至だ。

 細野氏は2000年衆院選で民主党から初当選。民主党政権では環境相や党政調会長などの要職を歴任した。17年に民進党を離党し、東京都の小池百合子知事らと希望の党を結成。その後、無所属となり、19年に無所属のまま自民党二階派に入会し、自民党入りを目指していた。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/71fe71315ac7d8b748ede0042901fa3453d843a8

1がたった日時 11/5 15:15
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636092926/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:07:30.05ID:dTzV7KdW0
今頃二階派なんてもう終わりやで
アホなやつ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:08:59.72ID:o9rv/kKo0
県連は吉川を財布として利用してるんだよ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:09:02.31ID:2k+3KvNr0
>>3
涙目のミンス支持者が強がってるね
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:09:54.26ID:8WDTDYrN0
スレ早、そんなに人気なんだ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:10:01.16ID:QMYMLzjr0
身の程を知れ吉川
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:10:06.02ID:xVg2KJYF0
モナ夫
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:10:06.34ID:Po1LX7+H0
自民にこいつと同世代の議員でこいつより場数踏んでるやつはいないし将来総理は無理でも相当いいポジションは取ってもおかしくない
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:10:11.64ID:3VZyRLfP0
>>7
党員も圧倒的に細田支持だぞ
吉川が支部長だから支部の名前で反抗してる
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:10:30.59ID:mqhB/l8c0
自由汚職党に入党おめでとう
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:10:53.40ID:Fe2tfp2k0
モナ男か
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:11:04.97ID:QMYMLzjr0
吉川、おめーゾンビだろが
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:11:13.52ID:5P8iqKvZ0
自民党の勢力が増していく
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:11:19.44ID:q9oAt5qV0
仲ようやりいや
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:11:31.29ID:pgA1T+7i0
渡部周、松原仁、野田佳彦(自衛隊員の息子)は、早く立件共産党抜けて憲法改正しようぜ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:12:13.67ID:Sj5JlOTZ0
石原グループは解散するみたいだけど
二階派は誰か後継立てて派閥としては残るんじゃないの
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:12:25.48ID:+qkSDiTz0
よその奴らは吉川のことを知らないから細野入れることに対して批判できるんだよ
地元の人間からしたらこんなのが地元の代表とか涙が出てくるレベルなのに
https://i.imgur.com/zbkeffw.jpg
https://i.imgur.com/ixvsGsU.jpg
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:12:54.67ID:2k+3KvNr0
>>25
野田は国民民主でも当選できるんじゃないか?
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:12:55.38ID:gpknJ1uC0
>>1
民意で負けたゾンビが
偉そうに文句言ってんのがダサすぎて笑える
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:13:00.77ID:J8U6O7/60
>>23
性力の間違いだろw
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:13:34.71ID:VaC6mVbi0
>>27
抱かれたいわ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:13:38.92ID:D7CQzHjO0
>>1
あっ!細野ねじ込み黒幕アベスガ説だが、ミンス時代のアベスガの回し者が細野豪志だったんだ。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:14:25.49ID:DAg2mqhp0
どうなることやら
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:14:26.52ID:Ubty9aSV0
まぁ、吉川なら細野選ぶわな
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:14:43.58ID:IMNvw8pF0
もと自民の国民新党は再入党出来なかったのに真逆の主張してたほうは認めるんだな
100万票もってくる人物だからかな
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:14:54.58ID:Po1LX7+H0
>>26
二階は和歌山の定数減と息子のことがあるからどうせまだ引退できんしなあ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:15:28.86ID:U5ewLGV50
世襲は禁止。

世襲禁止法施行へ。

能無し中抜き業界からの脱皮。
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:15:43.11ID:M9EHKYTT0
チンコ政党自民、
ようやく認めたなwww
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:15:55.94ID:g/isBI0u0
自民党は中央は大分変わったけど地方連は未だに金丸小沢の金権政治体質だな(´・ω・`)
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:15:55.95ID:3Segl7HN0
吉川より圧倒的にたくさん党員増やしたやつを入党させなかったら意味不明だしな
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:16:03.24ID:6d9w79o00
ダブルスコアで負けてる方がなんで反発してんの?知事選、参院補選と連敗自民にとっては細野に入ってもらったほうがいいんじゃないの
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:16:05.55ID:ggh8vlFX0
>>27
経歴見ただけでわかります
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:16:11.99ID:01ojBRT60
不倫は文化
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:16:33.88ID:pgA1T+7i0
世襲批判するなら共産党の志位永遠終身委員長をなぜ批判しない。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:16:51.21ID:orkbL1zg0
反発って何? 
細野の方が支持されてるのに
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:16:57.38ID:QMYMLzjr0
>>27
ちょっと可愛いw
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:17:09.80ID:U5ewLGV50
>>27

世襲は禁止。

世襲禁止法施行へ。

能無し中抜き業界からの脱皮。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:17:11.37ID:VbLHy2Fw0
自民の後ろ盾があってダブルスコアで負けたの?
恥ずかしい。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:17:17.53ID:q4iiI+vd0
>>44
二階息子なんかもう詰んでるでしょ
定数減るわ次こそは世耕も来るわで比例単独が都市部の落下傘でしか選択肢がない
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:17:33.11ID:6JkEeZcL0
とっくに入ってると思ってたけどまだだったのかよw
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:17:38.98ID:bznbzjRy0
三島在住だけど、吉川は一度も見たことないんだな。
細野はムラwの顔役と一緒に小さい事業所まで回ってたよ。
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:17:45.13ID:8Z5gZHJX0
細野はモナ以外はマトモな政治家だからな。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:18:06.66ID:BCWh+ZLx0
>>7
なんで、政党に関することで党員以外の意図を組んでやる必要がある?

共産党が合流しようぜって言ったら連立与党に入れてやるのかよ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:18:21.94ID:Po1LX7+H0
>>52
細野は自分が勝つだけじゃなく応援で他も押し上げられる力持ってるからな
単純に力だけ見れば断る理由はない
ただ県連重鎮の吉川の親父とそのとりまきが嫌がってるだけ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:18:22.99ID:AyrEgmhy0
>>27
茶坊主だな
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:18:45.73ID:Ubty9aSV0
進次郎と比べても段違いで能力も上だしな
もう数年前の不倫なんてどうでもいいから日本の為に頑張ってくれと思うわ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:18:53.27ID:IFn2SAVv0
>>67
あんな色男が来たら
老若男女問わず色めき立つわな
もはやモナキスもいい思い出だ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:18:57.15ID:DAg2mqhp0
>>58
セックス中毒とか辞めて
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:19:05.08ID:pgA1T+7i0
無限終身忖度無選挙無選挙党首禁止。志位お前のことだ。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:19:13.81ID:U5ewLGV50
>>67
だろうな!

世襲は禁止。

世襲禁止法施行へ。

能無し中抜き業界からの脱皮。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:19:24.09ID:kaFpHs7C0
>>72
細野自身は強いけど人望がないのがなあ
民主でも希望でも結局誰もついてこなくて、なんかかわいそうだった
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:19:39.36ID:Po1LX7+H0
>>65
だから息子諦めて90まで自分がやってそこから孫に繋ぐ計画らしいよ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:20:07.37ID:HMz0lHiv0
従来の二階派が数を減らしたから腹の足しにされた
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:20:13.91ID:IFn2SAVv0
>>86
仲間作るのが下手なのか
京大卒らしいとこあるんだろうか
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:20:16.90ID:DAg2mqhp0
>>27
似たようなダメなのが地元だからなあ
もっとマシな候補者が欲しいのは同じく
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:20:23.39ID:LuavHawt0
また風向きが変わって野党のほうがよかったなんて運命をもってたりするのかもね。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:20:27.61ID:GkIztQp50
>>87
室井佑月が反対しないか?
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:20:38.44ID:pgA1T+7i0
日本共産党もいわば世襲なんだよね。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:21:01.56ID:GkIztQp50
>>90
自信過剰で独断専行型
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:21:23.39ID:FNoBABFh0
>>7
自分ら(支部党員)が介入してないと影響少ないから気に入らないんでしょ。利権まみれなんだろうな
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:21:52.59ID:DAg2mqhp0
>>88
Fateの間桐臓硯みたいだな
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:22:22.06ID:3L4nE5x80
>>77
埼玉5区の牧原は今回で6連敗だよ
相手が枝野という特殊事情があるにせよ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:22:28.58ID:CuQ4SufG0
吉川のことを分かりやすく教えてやろう

進次郎から身長を削ってルックスも悪くして知能を半分にして真面目さを失わせたのが吉川だ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:22:45.11ID:bupSIr4N0
2階派激減だからしゃーないw
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:22:46.46ID:gVmsvMOH0
おまえら何か勘違いしているぞ
細野は民主党→民進党と来て、前原と共に小池ゆりこを党首として「希望の党」へ合流する際、三権の長経験者を「排除」すると発言したことにより反発を受け、その後希望の党がポシャった後は国民民主党にも立憲民主党にも属さず無所属としてやって来てた
細野のあとを追って国民民主や立憲から自民へ鞍替えが出て来るなんてありえない
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:22:50.05ID:2dcrN/A40
これだけ大差で負けたら文句言えんだろう
立憲がやらかした愛知が無ければ落選してたくせに
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:23:06.99ID:ZOLwwuJx0
>>64
しっかし変な選挙区だよな
山の方でつながってるけど
実質富士市と三島市の飛び地選挙区でさ
隣の4区も旧清水市と富士宮市の選挙区だし
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:23:55.58ID:VaC6mVbi0
>>105
実に庶民的だな 何で人気ないんやろ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:24:03.67ID:T2otkNir0
>>105
www
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:24:41.12ID:VxP2mNS80
細野 自民へ入党

枝野 俺も入れてくれ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:25:08.23ID:JbXMsREc0
28で初当選、8回連続、40前後で大臣経験、しかもイケメン
ある意味化け物だよ。放っておく手はない
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:25:24.66ID:FSttidnI0
柿沢もそうだけど自民側がハードル高い条件突き付けてそれクリアしたらな言っておいて
ちゃんとクリアしたらしたで今更納得出来ない言って来るのはクズすぎんぞ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:25:38.67ID:XCsKEUxp0
選挙区無所属で勝ち上がって来たんだからそりゃ入る権利はあるでしょ
まあこれも二階岸田案件だけど
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:25:48.27ID:Zi3L7jKQ0
どっちが国益にかなう仕事をするかと言えば細野モナ男だろうって。山口が河村建夫より林芳正を選んだように民意。吉川は比例に回れや。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:25:48.66ID:rt4BPEz40
でも細野ほどの他党有望株がここまで寝返ったの珍しいよな
見た目が良いし地元からも支持強いなら自民は取り込むよそりゃ
地盤かためるのは基本なんだから
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:25:58.53ID:If6xONYx0
細野との決戦は4連敗だろう?
もう諦メロン

今回だって、2倍以上の得票差を付けられて(惜敗率48%)、
他の自民候補者が比例復活を使うまでもなく選挙区当選したから、
お陰で救われただけなのに・・
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:26:11.96ID:aKzrRaTv0
チャッカリ細野です。・・・自民が野党になったら、また与党に移籍します
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:26:27.40ID:3L4nE5x80
>>87
今もツイッターでバトルしてる奴なんか入れるわけない
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:27:01.72ID:Po1LX7+H0
>>123
大東文化大4留だぜ
普通に卒業してる進次郎に比べたら失礼ってもんだ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:27:05.65ID:UxZRiK9j0
>>105
俺でも国会議員になれる気がしてきた
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:27:13.81ID:orkbL1zg0
吉川赳 大東文化大学
細野豪志 京都大学
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:27:18.00ID:Bw0HljNM0
勝てもしないアホ担いで既得権益手放したくないカスどもも、どうにかしないとあかんな
毎回惨敗でどのツラ下げて議員やってんだか
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:28:13.31ID:lHLlK7J40
やる気あるなら大いに結構なことじゃないか
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:28:25.55ID:UNHtUqMY0
金正日とか宮崎勤が8割を占める京大でこんな男前がいたのには驚いた。
池田勇人に次いで京大卒総理の誕生を祈願しています。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:28:30.88ID:DAg2mqhp0
>>139
築城技術が酷すぎないか?
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:28:46.56ID:RDn6E3XI0
小池も自民党に戻ってくればいい
次の衆院選で東京の選挙区増えるしな
本人にその気があればの話だが
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:28:46.85ID:EfVws5c20
細野君おめでとう
早く山のメガソーラー開発ぶっ壊して
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:28:50.68ID:NZal1eZa0
無所属で出た茨城一区の元民主・きぼうの福島も
選挙区落選した自民党候補が無名の低学歴じじいだしすげ替わりそう
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:29:10.92ID:NWrIkiuf0
この人の勃起力は流石だなとは思う年齢を感じさせない
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:29:17.81ID:93TCtg/10
質よりも数

悪の組織らしい
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:29:18.98ID:1jEIUdYV0
文句言ってるのはパヨチン立憲信者だよ
そりゃ逃げられて自民入ったら恥だからな
てかこれからこう言う奴ばかり出てくるんだぞw
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:29:28.89ID:Bw0HljNM0
細野は娘に、パパじゃなくてお父さんって呼ばれてて好感度上がった
くだらないことだけどwww
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:29:47.72ID:EjBYQxqR0
個人の資質は知らんけど、無所属で派閥に入って数年、選挙権でも自民入りを発言してるんだから今更だと思うけど。
しっかり地元で勝利してるのに、地元の声ってなんだよ。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:29:49.60ID:3L4nE5x80
>>129
元々民主でも保守寄りなのは有力者でもたくさん離党してる
前原しかり自民に行った長島しかり
玉木なんか元々自民で出馬予定だったし
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:29:52.78ID:kaFpHs7C0
>>145
ちょっと今は難しいな
小池の自民党での後ろ盾は二階だからイメージ悪い
それがわかってるのでタイミングが大事
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:30:04.94ID:tuR2qwyS0
>>1
誰かと思いきや
元ミンスの大物が来たな
エダノンの立憲を下野して無所属から自民入りか
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:30:07.06ID:DAg2mqhp0
>>151
安倍黒幕説を唱えてる人いるけど、どうなのよ?
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:30:07.59ID:+T+8J9Jv0
熱海の土砂崩れの原因はメガソーラーだ!究明するぞー!と息巻いてたのに、
あの辺一帯自民党系同和団体のテリトリーだったことが分かった途端にトーンダウンしたヘタレ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:30:10.23ID:O1Q2kolV0
>>105
おいおい進次郎だって知能が低いのにその半分ってw
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:30:17.56ID:+L6qNGQ80
>>118
弱い版ってなんだよ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:30:31.44ID:qzrEITLx0
みんなの党の残党もほとんど自民に移ってるからなあ。結局みんな選挙で受かりたいだけなんだよな!

自民で立候補出来るならみんな自民で出たいけど枠に漏れた人材が野党に行く。
まともな野党が育たないから自民も緊張感なくて腐敗し続ける

みんなの党も大阪維新も結局自民党分派で新自由クラブと同じ
ふらふらして最後は元の自民に戻るって感じ


まあ大阪維新系はそのまま残ってる。逆に大阪では自民から維新に行くパターンもある
初代日本維新は大阪維新+たちあがれ日本+石原慎太郎の構成だったけどたちあがれ系はほとんど消えたけど

二代目の維新の党は大阪維新+結の党(みんなの党江田派)だったけど結の党系は民主党へ移った(これが民進党)

関西圏以外の議員は選挙の弱さに耐えられなくて他党に移っていく例があるね。ただ現在の三代目日本維新が
「おおさか維新」名で国政出たときでも残った東京の候補とかガチなのが残ってる例もある
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:30:32.32ID:7Wm1AhYz0
>>99
端から見たらそうでもないだろ。
旧民主の安全保障政策に異議があったか出て行ったんだろ。

裏切りでも何でも無い。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:30:38.40ID:B3Zxxxnq0
細田氏には自民党でも誰もやりたがらない
福島原発関連の仕事をして貰えば良いと思う
本人もそういう仕事をやらされるのは分かっているだろうし
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:30:58.40ID:cxNkatYO0
阪神から巨人に移籍したようなもんやな
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:31:12.09ID:tSe/M2+70
>>145
改憲考えたら復帰もあり得るか
ただ、初の女性総理はほぼ高市だろうから小池のやる気が出るかどうか
最近は時勢から外れたのを自覚してか特に弱ってるしな
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:31:14.13ID:ERC3MMxL0
自民党のモナ男誕生か
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:31:40.52ID:CC/BfUvf0
二階ってめちゃくちゃ仕事ができるよな
選挙で仮に261議席割っても大丈夫なように、ちゃんと手を打ってる
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:31:48.99ID:+66I4REN0
>>2
まあえだのんに尻尾振るより現実的だと考えたのだろう。
どうせバリバリ働けるのはあと10年くらいと考えた場合。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:31:53.14ID:kaFpHs7C0
>>164
裏切りっていうか便利使いされてポイされてる側なんだよなあ細野は
希望でも結成の中核メンバーでありながら結成後は外されて出ていくしかなかったわけで
有能だけど圧倒的に人望がない人
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:32:02.10ID:tuR2qwyS0
関西は維新
それ以外は自民だもんな
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:32:05.35ID:lGZZFxJP0
長島、柿沢、細野
次はどこに行くんだろう
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:32:26.46ID:9/QZRwSC0
不倫しても野党にいても与党の一員として復活できるのはすげーな
真面目に選挙しても当選なんかしないのに
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:32:33.99ID:DAg2mqhp0
>>105
というか・・・なんで政治家目指したんだろ??w
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:32:39.15ID:Zi3L7jKQ0
>>158イヤ捕まえたが直ぐに逃げられた
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:32:47.34ID:/48LTZPi0
19年から自民党と行動なら、当選で入党は当たり前だろ?
静岡5区ってのは、自民党が二人?三人?立候補したらいかんのか?
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:32:56.55ID:7cDvR6md0
>>3
恥知らずやでw
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:33:01.09ID:Bw0HljNM0
>>99
え?民主のままだったら勝ってないとでも?
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:33:08.19ID:XCsKEUxp0
>>171
惜敗の概念崩れるれべるだもんなぁ
でも県連と揉めると毎回やられる
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:33:13.05ID:wx8HDVFB0
やはり二階先生の政治力はさすがでいらっしゃるな
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:33:15.09ID:ERC3MMxL0
岸田が子分の吉川を切ったことに驚きだな
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:33:17.64ID:esCEHCKd0
吉川
12年 比例復活
14年 比例復活ならず落選
17年 比例復活ならず落選するも比例復活者が2人が辞職し、1年半後に繰り上げ当選
21年 比例復活(惜敗率48.1%)
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:33:19.91ID:g0K5TC1n0
二階派が10人減ったから、おかわりか
まあ懐深い罠
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:33:42.94ID:OxiKkJAi0
>>180
吉川の親父が自民の県議会議員だったのが静岡5区有権者の運の尽き
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:34:00.14ID:S6tYoPJF0
>>1
比例復活の得票数は
細野の半分以下

東海ブロックだから復活できた
ゴミ候補
反対している静岡自民党はアホだな
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:34:05.83ID:qzrEITLx0
>>134
あーあw25歳まで大学に居たのかw

吉川 赳(よしかわ たける、1982年4月7日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(3期)。

静岡県富士宮市出身(現住所は富士市横割本町)[2][3]。
父親は後に静岡県議会議員となる吉川雄二で、次男として生まれた[4]。
2008年3月、大東文化大学法学部卒業[2][5]。

2016年3月、日本大学大学院国際関係研究科国際関係研究専攻博士前期課程修了[2][5]。宮沢洋一衆議院議員や岩井茂樹参議院議員の秘書を務める[2]。
2012年12月、第46回衆議院議員総選挙に静岡5区から立候補。小選挙区では民主党政調会長の細野豪志に敗れたが、比例東海ブロックで復活し初当選した

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E5%B7%9D%E8%B5%B3
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:34:15.10ID:y4bakmg30
細野は路上キスしただけだから不倫ではないが、
昨今の目に余る不倫スクープの過熱をなんとかするために、
細野には不倫擁護法案を成立させて欲しい
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:34:26.35ID:GkIztQp50
>>188
これが単に岸田派の領袖なら徹底的に庇ったろうが、自民党総裁だから小選挙区で圧勝した細野を蔑ろにできなくなった
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:34:29.26ID:l/H1GRxS0
路チュー
モナチュー
金大中
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:34:35.41ID:Lnkgbcby0
ポスターからして日本語怪しいもんなぁ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:34:42.67ID:fFPNmGbH0
まあ普通に考えればこの状況なら自民党に入りたいでしょ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:34:43.90ID:+1j5uT8g0
嘘吐きゴキブリ信者が必死に擁護
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:34:50.66ID:R5llqc0p0
え?子供の運動会の日に不倫して
その他の子供が死んでバチがあたったヤツが入党するの?
もう投票しないよ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:35:15.16ID:JOe3V0+i0
>>188
流石に弱すぎるわ
勝てない奴に人権はないんだよ与野党問わず
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:35:23.83ID:DAg2mqhp0
>>191
ええっ・・・・コイツこれからどうするんだ?
もう人生が地獄だと決定してるとかは同情するが
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:35:33.53ID:oE3oV6h60
わりと本気で、吉川の代わりにそこらへんのサラリーマン捕まえて立候補させても吉川より惜敗率上がると思う
評判が悪すぎる
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:35:49.00ID:7Wm1AhYz0
>>110
可能性大だね。その代わりに比例の順位上位でしばらくは安泰だけど。
俺が見たやつは選挙の区割りで比例一択になったケースだわ。
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:36:14.33ID:1G4Dbde/0
細野が強すぎて良さそうな人には断られまくったせいで吉川が公認になることができたけど
数年でも代議士になれて良かったじゃん
良い思い出ができたよ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:36:36.37ID:S3Ghh0Vq0
吉川さんの支持者が反発してんの?負けたのに?
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:36:46.35ID:4VSt7BbN0
二階派→細野派になるんだろうか
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:37:01.57ID:BkyyVp810
節操のかけらもない男
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:37:09.19ID:XCsKEUxp0
>>211
コスタリカにするか比例固定にするか選ばせたらいいよ
細野は痛くも痒くもなかろう
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:37:44.81ID:ERC3MMxL0
中村喜四郎が立憲にはいって
モナ男が自民党に入る

とにかく無所属は比例復活がないから辛いんだよ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:37:51.79ID:j4o5WH6j0
>>212
書道やるならいいんだろうけど
吉川さんは何専攻なんだろうね
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:38:11.21ID:249k5P8u0
>>1
乳頭を認める…
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:38:13.73ID:MbPl/W+l0
二階派か
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:38:34.83ID:+1j5uT8g0
民意だのほざいてて笑える乞食賄賂党
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:38:38.01ID:3L4nE5x80
維新も次は静岡と新潟を攻めたらいいんじゃないか
ちょっとしたことですぐ流される県民性に思える
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:38:48.06ID:8WDTDYrN0
>>188
岸田は派閥はあまり気にしない
役に立ちそうなものは欲しい
甘利も幹事長の時に細野が勝ったら考えてやる言ってたし
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:38:51.52ID:DAg2mqhp0
>>189
凄えよなw
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:38:55.15ID:SvQYNk0Z0
吉川って。。
こんなやつしか静岡には居ないの?
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:39:01.42ID:P7KqCDKm0
まあその吉川よりできる人なんだろ
吉川は今回受かってよかったじゃん
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:39:19.91ID:7Wm1AhYz0
>>212
いや、元々が国公立大学。
戦後私学になった。拓殖同様、第二次大戦の歴史が違った方向へ行けば、軽く見積もってもMARCH並みの偏差値になるだろうな。
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:39:42.20ID:VfM5FTgE0
>>129
元民主党系でテレビでまともっぽい事を言っている人達はみんな民主党からいなくなったよ。
テレビに出て人気が出ても
執行部は左翼メンバーに固められて何も出来なかったし
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:39:51.19ID:+Gnyu1df0
反発必至と言っても無所属にダブルスコアで負けたんじゃ話にならんよ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:39:52.63ID:FJGfr37f0
もう吉川身を引くべきだろ
細野さんの邪魔だよ
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:39:54.86ID:ERC3MMxL0
群馬1区中曽根の孫
静岡5 区モナ男
二階派の跡目争いが熾烈になるな
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:39:56.62ID:bznbzjRy0
>>207
ボンボンだから議員やめても多分平気
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:39:58.15ID:zawK50h90
情報を抜いてチャイナ様に伝えると
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:40:01.06ID:oPrNnPF30
もう比例は地方ごとのブロックわけやめて全国区にしないか?
自民の全候補者で最低の惜敗率の吉川が復活してるのに80%以上の惜敗率でも復活できないのは歪だ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:40:36.95ID:ncB5jcrd0
ダブルスコアで負けた吉川とそれを担いだ静岡県連に反発する権利あるのか?
勝手に自民県連から分裂してたけるちゃん応援団連合として応援しとけ雑魚がw
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:40:44.39ID:qQ+6MGRO0
>>180
馬鹿でもなれる職業が政治家だったってだけ
父親が有力者で自民推薦なら普通は当選確実
よほどの無能でもない限りは安泰よ
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:40:49.34ID:VbLHy2Fw0
たばこ議員連盟だってきっも。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:40:52.11ID:P7KqCDKm0
>>105
進次郎の半分の頭ってすげえな
測定不能
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:41:49.09ID:DAg2mqhp0
>>243
精神も頭パーなボンボンだったら苦しむことも無いかw
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:42:15.16ID:bzT7T8sb0
吉川なんてモナ男に惨敗して比例復活なんだからほっとけw
4年後必要なら比例単独にでもしてくれるだろw
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:42:23.34ID:Po1LX7+H0
>>250
今回の東海は圧勝だからカカシ置いといても比例で通る
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:42:28.67ID:SvQYNk0Z0
>>250
僅差?
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:42:41.16ID:LjOqqjFe0
>>45
だからと言って認める必要はないよ
細野に自民は負けたわけだ
そんな奴を入れて調子に乗らせたくないだろ
まあ入党できたから思い通りになるとは限らんけどな
比例転出や国替えを言われ従うかまた無所属で出て追加公認となるか
二階が復権か岸田派以外の主流派に乗り換えん限り細野は冷遇され続けるやろうね
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:42:48.95ID:esCEHCKd0
>>250
前々僅差じゃない
静岡5区
細野 12.8万
吉川 6.1万(惜敗率48.1%)
小野<立憲> 5.2万(惜敗率40.7%)
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:42:52.97ID:DAg2mqhp0
>>252
支援者に同情する
俺だったらついてけんわ
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:42:53.77ID:P7KqCDKm0
>>250
地盤のパワーってすごい
代替わりがスムーズにいかなくて
数千万払って地盤借りるやつも結構聞く話
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:42:55.70ID:ncB5jcrd0
>>250
比例東海ブロックが予想以上に自民党が当選したから回ってきただけ
惜敗率48%なんてダブルスコア負けで普通復活できない
杉村太蔵みたいな棚ぼた当選と同じ類
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:43:11.84ID:JOe3V0+i0
>>251
反発も何も民意の否定だからな
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:43:33.52ID:RD/Ecau50
>>72

選挙区で勝てる候補を立てるのが党中央の基本方針やからな...無論世襲議員や団体役員が有利って事になるがね。
米国大統領選も両党予備選やって弱い候補者をエリミネートして行く...確か下院は比例やったけどw

他人の選挙応援に奔れる程度にモナ男は地盤をキッチリ確保しとるからな...だから民進党や希望の党の結成に深く絡む余裕が有った。
それに あの民主党政権下 の閣僚経験者でマメに福島通ってる閣僚経験者は最早モナ男位やろ?
偽善でも売名目的でもその姿勢は賞賛すべきやし、交渉事の厄介さを国際レベルで体感した経験(尖閣事件関連)は買うべきやね。

でも、なんかこう日本国民の為に目立った功績上げる迄はモナ男呼ばわりしてやるw

奴が旗幟を又変える日が有るなら、多分自民党内権力抗争が激化する時やろうな...知らんけど
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:43:34.99ID:tuR2qwyS0
自民の県連や府連がダメダメだと維新が来る
議連は選挙に勝つ事より自分達の事しか考えてないから維新に食われ捲る状況
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:43:39.38ID:eI3T8ycF0
>>250
惜敗率は4回やって54→59→67→48だから僅差になったことは一度もない

今回は愛知県で小選挙区を勝ちすぎたことで東海ブロックの比例重複してたやつらは無条件で全員復活した
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:43:41.97ID:gNYQYIcg0
また二階がゴミ漁りしてんのか
クズの駆け込み寺か二階派は
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:43:53.82ID:ERC3MMxL0
モナ男は高市より軍事では先を言ってるんだよ。
自衛隊にとってはモナ男の自民党入りはいいこと

YouTube
平成の名将」元陸幕長岩田清文登場!『令和の国防』
本当の問題が総理の下に届いてない!【第34代陸幕長岩田清文@】
6,783 回視聴 · 5 か月前
細野豪志チャンネル
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:44:04.01ID:nRo/Balv0
さんざんモナ夫をバカにしまくってきたネトウヨどもがモナ夫の自民党入りに沈黙w
節操の無いアホどもや
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:44:14.33ID:V1vcEo6E0
二階派から細野派へ
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:44:29.95ID:youvHOpa0
吉川クソ雑魚すぎるもんな
もう少し接戦みたいになってりゃ話も違うんだろうけど
細野関係なく政界で生き残って行くのは無理だろ
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:44:39.43ID:esCEHCKd0
東海ブロックじゃなければ惜敗率70%後半、北海道とかなら与野党問わず90%前後でも落選するんだが
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:44:55.25ID:vtkFkcJp0
石原派に入っとけ
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:44:59.94ID:DAg2mqhp0
>>269
リアルラック?それとも裏に闇が?
なんかモヤモヤする
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:45:05.68ID:tTp54rt10
>>272
御意。自民支持だが、創価や経団連、医師会は切ってほしい。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:45:19.13ID:+SA7gmUi0
吉川の経歴見たら細野に負け続けの人生かよww
その細野が自民党入り目指して無所属当選したもんだから、いよいよ吉川の存在価値なしww
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:45:32.46ID:ui1h1BC50
>>266
僅差は僅差でも
吉川って3位最下位の立憲の新人と僅差じゃんw

国会議員の座にしがみついている人w
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:45:57.05ID:WqwSiRB10
>>283
コロナ対応では医師会に思いっきり足を引っ張られたからな
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:46:01.39ID:mqCiXETy0
トヨタ労連が自民支持したことで比例東海ブロックが壊れちゃったもんなぁ

吉川は得票率10%さえクリアすればどんなボロ負けでも議員になれるというバカみたいなヌルゲーだった
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:46:21.79ID:2k+3KvNr0
>>276
元敵でも味方になったら支持するなんてよくある事じゃん
バカじゃないの?
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:46:26.21ID:1G4Dbde/0
細野は相手が吉川でラッキーだったよ
もしルックスや学歴が並み以上で真面目な人が相手だったら入党にここまで賛成されない
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:46:31.24ID:ui1h1BC50
>>258
無所属よりは遥かにマシじゃないの
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:47:03.80ID:Po1LX7+H0
>>282
立憲が愛知で自爆したおこぼれがまっわってきただけ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:47:13.38ID:tTp54rt10
処理水問題への対応は評価するが、散々自民を批判しといて、節操がない。
過去に民主党幹部として安倍政権を批判してきたことに説明責任を果たすべきだ。
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:47:19.42ID:kaFpHs7C0
吉川赳

2020年5月29日の衆議院経済産業委員会において、新型コロナウイルスに苦しむ中小企業支援についての審議中に、
5代目三遊亭圓楽による「特選飛切まくら集」を読んでおり、さらに読書の合間には自転車の通販サイトの閲覧も行っていた。
(出典:wikipedia)


国会にニート連れてくんなよ
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:48:08.55ID:If6xONYx0
辻元清美は惜敗率83%に泣いた
吉川は、他の自民小選挙区が強すぎて惜敗率48%でも復活
人生わからんもんだな
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:48:42.56ID:XCsKEUxp0
>>295

Wikipedia細すぎる
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:48:47.50ID:ncB5jcrd0
>>282
そのブロックの小選挙区で自民党が全然負けてなかったら
ゾンビ復活用の比例票は行き場を失ってどんどんボロ負け候補に行って
それでも比例票が余ったらとりあえず立ててる候補でも受かるの
中国ブロックの杉田水脈とかは小選挙区の重複枠が全埋まりして比例単独の下の方で受かってるしな
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:48:53.38ID:2k+3KvNr0
>>294
君みたいな意見は無視されればいい
いつまでも過去にこだわるなんて馬鹿げてる
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:49:19.64ID:8WDTDYrN0
>>295
www
これ、テレビにうつってたってことかな
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:49:25.78ID:2j6CxQHI0
じみんとーいり!おめでと(・∀・)
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:49:26.85ID:DAg2mqhp0
>>293
なるほど
立憲共産党大活躍だな・・・なんか複雑だけどw
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:49:29.68ID:ZJAirweo0
>>295
子供の運動会サボって議員特権使って無料の新幹線で不倫デート
どっちが罪重いんだろ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:49:35.76ID:3L4nE5x80
>>256
維新は自民以上に原発政策を曖昧にするから危険
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:50:10.64ID:qCiuYFiU0
>>1
地元民は選挙前から知らされているから地元民の反発は必至だとか煽っても無駄だよ
得票数を見れば一目瞭然
自民党票が吉川ではなく細野に入った結果なんだから
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:50:25.19ID:ncB5jcrd0
三反園も自民党入党認めてやれ
無所属で前から自民入り言ってて当選したんならそれが民意なんだよ
ゴミ県連は自民党の名前借りて応援しても当選させられなかった僕たちがダメでしたすいませんって謝ってろ
当選させられなかったゴミは上に出れる立場じゃねぇだろ
お前らのせいで負けてるんだよアホ県連が
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:50:40.39ID:qQ+6MGRO0
>>286
自民党も勝ちすぎて使い物にならない議員が増え過ぎた問題がある
無能な一回生二回生の自民党議員よりも経験豊富で有能な細野の方がまだ全然マシ
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:50:48.72ID:fj31QrSK0
きゃばねーちゃんそういや中学校のグラウンドにずかずか入ってってたな。

仕事干されたら学校に飛び出して逆恨みで子供殺しとはえげつないですなぁ。
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:50:55.28ID:ZJAirweo0
>>300
そうだな
二重国籍や原発対応の不手際をせめるのはやめて立憲の蓮舫や枝野を総理にしよう
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:51:06.04ID:+hyDufW30
>>188
吉川氏だけじゃないけど比例の内規破りして守ってやって勝てないどころか
選挙区にソッポ向かれてんだから切らざるを得ないし、内規守れば次出れないから同じだし
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:51:07.90ID:qCiuYFiU0
いや実力の差
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:51:13.63ID:LN4+Wx/i0
吉川にスレ乗っ取られてるじゃねーか
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:51:13.81ID:UVrvSR+80
>>301
モテ男
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:51:46.24ID:DAg2mqhp0
>>299
そこまで気にしてなかったけど
こういう話出ると納得
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:51:46.81ID:EGsnSijO0
モナ戻ってきてくれ入党したんだ
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:51:54.99ID:tvgci4D+0
>>105
今ググったら、大東文化大学を25才で卒業だな
幾ら学歴なんか関係ないと言っても
細野とは天地の差だし、確かにチン次郎にも
負けてそうww
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:52:20.73ID:GkUf5bUp0
お仲間お遊戯ごっこいらん
有能だと判断するなら入れるべき
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:53:13.40ID:Qxw0U8FJ0
>>323
見苦しすぎて草
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:53:19.19ID:ZJAirweo0
>>326
名前かっこいいからいいじゃん
俺の母校なんて茶色大学だけど
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:53:44.43ID:x08hcw9B0
>>30
無所属でも当選だよ
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:54:01.55ID:s7RTeaCT0
>>1
はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:54:08.90ID:rL2nZTxZ0
細野さん、イケメンだし意外に右翼だし好きだ
大歓迎
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:54:32.98ID:rOuyZ71B0
細野が人気あるのはわかるけど相手もとんでもないカスなんだな
二世って以外は何も無いw
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:54:36.64ID:DAg2mqhp0
>>322
静岡・・・
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:54:38.80ID:bznbzjRy0
>>323
見苦しすぎてw
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:54:51.49ID:ncB5jcrd0
>>330
ほんとこれ
これで惜敗率90%とか競ってるならまだ元々の候補を尊重する意味もあるとは思うけど
惜敗率48%で一回も選挙区で勝ったことない候補を尊重する意味が分からない
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:54:52.80ID:kaFpHs7C0
前原も自民党に入ればいいと思ってたけど国民で元気にやってるから良かったのかな結果的に
国民がなくなったらぜひ自民党に入って欲しいな、使えるやつは使わないと損だよ
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:55:01.55ID:JMZHD0hz0
実際細野はようやっとる。中国人のメガソーラーで山林が破壊されるのに抵抗してるしな。
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:55:22.77ID:3L4nE5x80
>>299
杉田は安倍のお気に入りだから計算通り
中国ブロックなんか自民強すぎて
負けたのは例年どおり2人しかいない
序列は1位、18位の次だから3番目。ほぼ当選は約束されてた
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:55:29.05ID:WJ0T4P4g0
>>286
吉川乙
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:55:33.58ID:6SZ4cmgd0
>>323
小物キャラすぎて泣けてきた
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:55:41.43ID:tTp54rt10
いくら自民党が強いとはいえ、誰でもウェルカムで本当に日本のためになるのか。党が誤った方向に進むことは、あってはならない。
私は二階、河野、進次郎、石破ら親中派を離党させたいくらいだ。
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:55:45.77ID:2k+3KvNr0
>>317
オツムが大丈夫じゃない人ですか
お大事に
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:56:06.05ID:CRCLrZCe0
>>323
地元でも反発してるの吉川だけなんじゃなかろうか
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:56:20.49ID:Po1LX7+H0
>>339
細野についてあれこれあれど細野より吉川の方がいいっていうやつは本人ぐらいしかいないレベルだからな
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:56:43.45ID:ZJAirweo0
>>350
論理的に同じことをいってるのがわからない底辺ですか?
頭悪い
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:56:50.88ID:DAg2mqhp0
>>323
黒歴史がまた1ページ
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:57:25.75ID:ui1h1BC50
>>351
おー
タイミング的にちょうど良いのではwww
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:57:29.66ID:dxJhrhI00
>>327
本気で自民の対抗目指して真面なことやり始めたら
党内と支持者から総突き上げ喰らうであろうとこの党首になってもなぁ
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:57:38.46ID:zyQxC6DA0
>>1
地元の誰が反対するんだよw
選挙結果出てんだろ
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:57:44.80ID:FojggNAc0
そもそも比較対象の吉川が不甲斐なさ過ぎる
包囲網使って人海戦術やってコールド負けやろ
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:57:53.86ID:lEp70gJD0
モナ モナ モ~ナ~ モ~ナ~ 豪志を乗せ~て~♪
モナ モナ モ~ナ~ モ~ナ~ ベッドが揺れ~る~♪
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:58:14.49ID:Pdh2cJrg0
派閥の話をしている人がいるが、
細野は自民に入ってしまえば関係ないんだ
派閥の力で当選したわけじゃない

比例ゾンビが吠えてるようだが、次は公認もされないだろうなw
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:58:22.18ID:2k+3KvNr0
>>354
これは重症だ
5ちゃんは休んだほうが良いですよ
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:58:22.19ID:hACv3nrJ0
>>2
ホント二階派かよ
センスも能力も無いな
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:58:22.56ID:esCEHCKd0
細野 自民支持者の6割投票、公明支持者の5割以上投票
吉川 自民支持者の4割いくかいかない人が投票

勝てるわけない
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:58:24.69ID:uVCqsfv40
>>353
地元じゃ相手になりませんからね
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:58:29.90ID:kaFpHs7C0
別に細野が不倫してようがベロチューしてようが使えるなら使えばいい
使えないゴミが国会で遊んでるよりずっとマシだ、それが国益ってもんだろ
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:58:33.76ID:XCsKEUxp0
>>313
あれは支持者が怒ってるからダメだろ
そもそも三反園何しとんねんって話
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:58:52.01ID:O1Q2kolV0
>>328
今は山口壮や鷲尾英一郎が自民にいるんだからな
あいつらと比べたら細野のほうがよっぽどマシ
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:59:02.16ID:1bnISMlL0
おいおい、細野擁護がキモチワルイなぁ。
大塚家具の久美子(だったか)擁護の時と同じ雰囲気だよ…
こりゃ要注意だな。
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:59:02.27ID:+1j5uT8g0
犯罪まみれの国賊党のクソ乞食信者がイキリんぐ
秋元は二の子分で
河井もそうだろう

何が民意だかwwwwwwww
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 17:59:45.19ID:sMK6vZHY0
吉川さん小物すぎて泣ける
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:00:12.74ID:DAg2mqhp0
>>351
真っ当な対抗馬とかいないと悲惨だな
やっぱヤバイの?
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:00:15.34ID:g756lgaT0
細野にはリニアを川勝から救う使命がある
頑張ってくれ
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:00:17.82ID:y+V+4Mpu0
きみらほど詳しくないから静岡5区wikiで見てみたら
吉川さん圧倒的大差で4連敗してんじゃん 次やれば勝てるとか言える差じゃないし
かばう理由がなさそうだけどすげー人柄がいいとかそういう理由なのか?
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:00:19.16ID:m9IqmWf90
>>373
少なくとも無所属があと3人は入りたいと意思表示してるからな
平沼と三反園と西野
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:00:56.07ID:FojggNAc0
細野なんてどうでも良いが
吉川がダメすぎるから細野を選ぶしかないわ
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:01:41.28ID:uVCqsfv40
>>382
きみは適切な情報をもとに判断していますよ
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:01:46.22ID:pK6/dIbY0
>>351
川勝が傀儡になるヘンテコ候補立てると考えるとゲンナリする…
自民静岡県連無能だからな…次こそ浜松市長担げたらいいんだが。
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:01:57.29ID:ncB5jcrd0
吉川のアピールが「僕が正統な自民党、僕が正統な自民党」ばっかりなの笑えるわ
お前のアピール材料自民党しかねぇのか
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:02:00.93ID:F3SIbbZ60
よっしゃ、将来の総理大臣や!
孝太郎おし退けて頑張って欲しい
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:02:08.50ID:2k+3KvNr0
>>386
石破じゃあるまいし
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:02:28.10ID:lx5Ltn1z0
>>382
お父さんが元県議(自民)の権力者で会社経営してて金持ってる
人柄は横柄な小物
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:02:28.15ID:fj31QrSK0
週に5回ぐらいは小倉んとこのキャバ女が今細野役だろ?
こんなに孤児に優しい人は要職について然るべきですよね。責任感の塊だよなぁ
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:02:34.16ID:VaC6mVbi0
吉川みたいなザコキャラの中でも
さらにそれを先鋭化させたような
純度100%のザコキャラってそうはいないぞ

細野のかわりはなんぼでもいるが
吉川はいないぞ
重宝すべきだと思う
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:02:46.72ID:MmfY/HFr0
ロンダリング野郎
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:02:50.84ID:MmfY/HFr0
ロンダリング野郎
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:03:03.97ID:F3SIbbZ60
進次郎やった…
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:03:04.91ID:xKLkIQHa0
比例なんてもうやまえたらええ
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:03:15.19ID:uVCqsfv40
>>398
ボコボコというのは?
地元ではダントツの人気ですよ w
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:03:30.29ID:NZal1eZa0
中央は細野にしたがってるけど
吉川とかいうのが親が県会議員で地元に働きかけてるから
どんなに負けても呪いのアイテムみたいに外せないのか
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:03:45.51ID:DAg2mqhp0
>>391
どうなるんだ静岡
なんか不安しか無いみたいだけど
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:03:56.48ID:YPqA6YNz0
>>375
人の居場所を奪っておいて、自分が正義とか酷い話だよな
盗られたほうが悪いという開き直りの半島系思考だわ
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:04:00.50ID:1bnISMlL0
自民党政権に反対して民主党政権の大臣やった奴が、なんで自民党だよ。
国民舐めてるだろうよ…
娘を裏切って不倫旅行する奴は女あてがえば国民裏切りかねないってのに、よく擁護するよw
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:04:24.64ID:tTp54rt10
今まで民主党幹部で散々批判してきた者が、選挙のために自民党に行くことに違和感を感じる。お前は信念がないのかと言われても当然だ。
外様は自民党では大成しない。幹事長が萩生田さんや高市さんなら、絶対に認めなかった。
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:04:24.92ID:esCEHCKd0
落下傘候補と言われてる自民の候補でも
前回より票数増やして対立候補と差が縮まってる人多いんだが
その逆もあるけど(その逆は与野党とも大概高齢や老人候補)
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:04:28.12ID:CPxBu+Ul0
通名みたいにコロコロ変わりやがって・・・
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:05:05.50ID:E/Huxovy0
>>349
個人的には自民党は右派と左派に分かれるべきだと思う
自民党右派と維新、国民民主で保守政党
自民党左派と立憲民主でリベラル政党
この2つの政党に集約して二大政党制にした方が色々分かりやすいと思うんだ
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:05:14.41ID:ncB5jcrd0
>>387
二階派に入るんなら二階派の牛耳れる可能性はあるな
あまりに人材いなすぎるから将来的に細野派になるかもしれん
まぁ普通なら二階派なんて入りたくないけど
のし上がると考えると悪くない
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:05:20.87ID:2k+3KvNr0
>>407
反対派の言いがかりが見苦しすぎる
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:05:24.09ID:zyQxC6DA0
>>408
静岡の事はスズキが決めてる
空港でもなんでもね
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:05:40.48ID:FwO7j7qF0
まあ、接戦とかならともかくダブルスコアの圧勝だからな。吉川陣営は往生際弁えた方がいい。
モナ男もモナの件以外はまともな奴だし、今回袖にして維新や国民民主党に行っちゃえば自民にとっては損失だろ。
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:06:26.41ID:IfdaQ6Le0
前原、細野、蓮舫あと長島とかいたな

民主党の若きエース候補たちw
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:07:02.39ID:+1j5uT8g0
シナ狂と同じ事してるクズどもの反共音頭はまだかね?
嘘吐き詐欺バカが日本を食いつぶしてるしなあ
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:07:12.44ID:pK6/dIbY0
>>414
国民民主は自民党左派と近いし、菅とか河野とかは新自由主義だから維新に近い。
立憲はもう左行き過ぎて自民とは合間れないよ。
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:07:12.68ID:lh4/giwh0
そもそもこいつが楽勝してるのがなんでやねんと思ったけど、自民候補が酷すぎたのか
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:07:13.28ID:IxGnj0Gp0
続けて3回比例復活なら重複立候補を認めないそうなので転出か参院鞍替えの運命でした
公認候補は去るだろうな
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:07:37.43ID:kaFpHs7C0
まあ細野は傷があるし人望ないから総理総裁は無理だけど
駒としては有能で使えるしやる気もある、はっきりいって自民には得しかない人災
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:07:41.37ID:+FY/TuiB0
>>323
必死すぎるというか、これを選挙前に配る精神がヤバいだろ
自分のアピールできること無いって言ってるようなもんじゃん
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:07:43.19ID:VuL21aHM0
仮に小選挙区で河野と細野なら細野選ぶかな…河野選んだ平塚民は相当アホだと思うわ
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:07:49.66ID:0bZtCmUx0
>>323
悲しいものを見た・・・
県議あたりを目指すのがいいのでは。
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:07:50.74ID:ncB5jcrd0
本人も別に二階派に入りたいわけではないだろうけど
二階のツテがなかったら自民党入るキッカケもなかったんだから
一応義理通すなら二階派だろ
まぁ二階が辞めるようなことあったら移籍してもいいと思うが
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:08:11.54ID:qeDRwnr60
金さえもらえれば看板なんてなんでもいいんだね。このひと。
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:09:02.39ID:tuR2qwyS0
>>419
元鞘の民主系なら問題ないが維新が相手だと自民県連ごと下野する羽目になる
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:09:05.16ID:1bnISMlL0
モナ男、選挙磐石なのに政党かえまくってるんだぜ。まともな神経じゃないだろ。
女の件といい、節操ないの丸判りだろうよ。
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:09:09.02ID:Kea1n8Mx0
>地元の反発は必死だ
マスコミは有能な細野がよっぽど脅威のようだな
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:09:23.25ID:DAg2mqhp0
>>438
ソコが評価される所かw
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:09:40.68ID:pCb5p/0g0
対抗馬が「勝ったら自民党に入れて貰えるよう頼む」と言って負けた吉川どーすんだよ
赤っ恥どころの話じゃない
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:09:54.14ID:oW/vEtkp0
静岡の自民県連は頭おかしいだろ 前の選挙負けといて勝った人入れないとか
言える立場か
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:10:03.21ID:fax1UF080
>>323
負けたあとならともかく選挙前に配るのすごいな
惨めすぎて笑えなくなってきた
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:10:20.31ID:fQnDSzt60
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:10:44.97ID:DAg2mqhp0
>>431
よくわかりましたw
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:10:56.81ID:8RouaOB30
旧民主からの離党組って、スパイ活動するに決まってるじゃん
それが分かってるから自民も入れなかったけど、二階のゴリ押しだからな
長島選挙区落選、浅尾も落選と、選挙民もスパイだということは分かってる
柿沢未途と細野を入れちゃったけど、絶対に良くないことがあるよ
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:11:31.05ID:2k+3KvNr0
>>444
それは石破に言ってやって下さい
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:11:47.65ID:XCsKEUxp0
>>443
江田憲司に言えよ、今の現職の記録ホルダーやろ
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:11:56.91ID:tTp54rt10
>>414
自民右派+維新
自民左派+国民
立憲共産党

この形が理想かな。国民民主は一見まともだが、前身時代に共産の選挙カーに乗ったり、代表が加計学園で政府の足を引っ張ったから全面支持は不可能。
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:12:04.98ID:CDKntrdf0
負けたくせに女々しい。というか静岡自民無能過ぎんだろ。よく臆面もなく文句言えるな
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:12:12.95ID:0Jc/vVV+0
公認候補って細野に毎回ダブルスコアで負けてる雑魚やん、小選挙区で惨敗続きなのに反発もクソもねえよ
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:12:21.76ID:kjKotyhl0
>>414
イギリスは二大政党制といわれるが保守党と労働党だけでは無く諸派もある
二大政党制のところでは共産系は諸派なんだけど日本では共産系が二大政党制の一翼を担うなら世もおしまいだぞ
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:12:41.90ID:jFRFcLjN0
>>318
内規を破って4度目の挑戦で小沢に勝った藤原みたいに年々得票率を高めているなら擁護のしようもあるが吉川はなあ
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:12:55.62ID:zyQxC6DA0
>>430
修「創業者の遺言はトヨタに頼れ」
既に東部はトヨタ陣地です、スピードウェイも
三菱から買い取っちゃったし
日産が電気オンリーになったら
ジャトコはどうなるんだろうな
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:13:15.47ID:kiDipQu00
早速内閣改造で外相に登用してやれ
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:13:48.10ID:7bkjCCgv0
流石に経歴糞すぎて細野満場一致だろこれ
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:13:58.71ID:ncB5jcrd0
文句言っていいのは保守候補が共倒れした時だけ
それなら二度と自民党入りなんて言うんじゃねぇも分かるけど
無所属で勝ったんなら潔く認めろ
県連は自民の地盤看板あっても勝てない集団でしかないんだよ
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:14:17.44ID:r/6273Oy0
>>455
ずっと自民党でしょ
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:14:45.92ID:+1j5uT8g0
ハンキョーハンキョーwwww
やってる事は汚職まみれのシナ共産党

内容的には北チョン以下の盗人ゲテモノ

数だの民意だの笑かすギャグまで言ってくれる信者まで付いてる無節操さwwwwww
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:14:51.95ID:DAg2mqhp0
>>458
地方自民とかって名ばかりで中身が酷いところばかりで笑うに笑えない気持ちになったよ
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:15:04.42ID:fj31QrSK0
>>417
静岡は近藤一派の独占支配だろ?
鈴木は義経公に土下座しまくりらしいぜ。
鈴木伊藤グループ読売、米軍一派の方が義経公より強そうなのに、やっぱり怪奇現象撃退専門の義経公の霊力には頭上がらんらしいな。

どういう訳かここらの争いに明治天皇陛下は口挟まないらしいが。昭和天皇の範疇だから無干渉なんだろうな。
慶喜公と義経公とが絡んでるのも見た事ない。

慶喜公も心霊現象系のテリトリーなのにな。手袋盗んだりたばこ盗んだりとかw
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:15:06.14ID:1bnISMlL0
>>455
>>456
○○に言えとかなんかみんな言ってるけど、マニュアルにそう書いてあるのか?
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:15:22.35ID:hv5hyD9N0
>>323
山際の言葉がむしろトドメになってるんじゃね?
地元の自民支持者が吉川じゃなく細野を選んだからこその結果だし
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:15:35.92ID:T2otkNir0
隣の渡辺周も自民行けばいいのに
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:15:51.73ID:kGNin5gX0
ずぼらな瞳の人かw
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:16:04.11ID:rV7prrzW0
>>1
なんでマスゴミって反発ばっかり煽ってんの?
いいとこ取りで協力してやって行こうってなったらマズイわけ?
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:16:05.07ID:bFBvaMZ90
カス吉川より細野のがマシだが
細野は良くも悪くも全国ネームだから落下傘させて禊ぎらせるのがいいかもな
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:16:18.23ID:QuHSKC/N0
自民命!d(`・ω・´)
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:16:35.65ID:wtEIQqJI0
吉川たけるとか無能だから辞めたらいいよ
3回選挙出て3回負けて3回比例復活の無能

容姿悪い頭悪い評判悪い
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:16:36.86ID:If6xONYx0
>>448
「自民雑巾がけとなるも、立民代表となるなかれ」
ということわざが・・

能力と忠誠心さえ示せば、自民はおおらかだよ
極右から極左まで、自民は広い
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:16:46.41ID:sMK6vZHY0
吉川さんが小選挙区で勝ってこれ言うなら筋が通ってるけど
細野に惨敗しつづけてこれだからなんか哀れというか可哀想
まぁでも自民党も節操無いよな、勝てない対立候補が無所属なら取り込んじゃった方が楽って
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:17:33.63ID:TWFq8OAk0
>>1
ちんちんはとっても小さくて更にインポテンツ、しかしタマキンはみっともないほど肥大化している、しかも精子はうんこ
なんの生産性もなく中身は恥っかきの立憲共産党のようなゴタゴタは避けろよ
自由主義者は共産主義の殺戮を伴う権力争いを理性で解決する
静岡の自由主義者は共産主義者みたいなウルトラ馬鹿ではないぞ
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:18:26.10ID:DAg2mqhp0
>>448
もうさ、立憲共産党でダメだったんだろ
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:18:32.12ID:uYFnokDiO
どんだけこの吉川って人の評判悪いんだろう
自民公認で無所属にここまで負ける理由が普通は思い付かないが
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:19:20.18ID:XCsKEUxp0
>>478
くだらなすぎるからな、お前の話
今回の細野の動きで細野が自民に入れねぇなら横紙破りは自民の方なんだわ
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:19:46.98ID:FbDEfNwZ0
細野って綺麗事言ってるけど自分の事しか考えでないだな
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:19:47.39ID:CbFGLoe50
地元で吉川たけるは吉川まけるって呼ばれてるから…
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:19:54.59ID:TvV14KET0
信長の野望とかでも敵対していた有能な武将が在野になっていたら積極的に登用した方が組織は強くなるし
おかしなことではない
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:20:02.14ID:DAg2mqhp0
>>500
そして公明とでもで多くの人が頭おかしくなったし
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:20:07.46ID:r/6273Oy0
>>743
あ、離党したことあるのね
しばらく政治に関心なかったもんで
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:20:19.98ID:9AfS1doK0
東部のアホのせいでもめ事発生。静岡にいないで他所に行けよ。 京都から流れてきたよそ者なんだし。
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:20:22.30ID:XDvTB0E50
でも県連が反発したら県の支持者から総スカン喰らうやろにようやるわ
選挙区の支持者から見放されてるやつを立てるとかどこ向いて政治してんねんって言われかねんわ
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:20:37.66ID:1FMgERtC0
>>493
吉川は小さいときから偉そうにしてきたと地元民から聞いたわ
性格がすげえ糞なボンボンだと
そりゃあインタビューがぼくはじみんとうのこうにんだぞ!(ドヤ)とか言うわけだ
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:20:41.43ID:Fs/m/JUL0
>>498
細野が強すぎて今回配ってペーパーみたいに毎回人格攻撃してたのは吉川
細野は人格ゴミだけど陳情よく聞くしドブ板選挙してるから次も絶対勝つ
ほんでまた人格攻撃でしか選挙戦できないほど実績無いのがこいつ

仮に自民党に細野入らなくても吉川が勝つことは一生ない。そういう奴だって地元は知ってるから。
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:21:40.35ID:ciWCP7ON0
静岡県連が嫌がろうが
お前らが負けたんだから発言権ないよな
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:21:43.75ID:fj31QrSK0
>>492
どーせ新聞配達と称して郵便物盗んでたのがバレる寸前だから、配達の仕事を降りたくとも降りられないとかだろ....

ってそんな訳あるわけねー
0519508
垢版 |
2021/11/05(金) 18:22:03.08ID:r/6273Oy0
>>508
>>473
レス間違った
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:22:36.54ID:VaC6mVbi0
−最近の政治家はどうですか?

ものすごく質が悪くなってるね。自民だと、党が公認したら公明党の票もあるから必ず勝つ。
通ったそいつは国民に忠誠を誓う訳でも、サービスをする訳でもなく、
党のトップの顔色だけ見てる。あとは公明党を拝みに行くだけや。
選挙が楽になったから、みんなサラリーマン議員か世襲議員や。
政党交付金で金をもらって、政策の勉強もせずに銀座で飲んで、
元旦は創価学会の会館に行って辞儀して、
有力な若い県会議員が出てきたら芽をつぶす−。そんな議員心理が働くんやろな。

中選挙区の時は、天下国家を論ずるような論客が全国から出てきたけど
なあ。多少の気概が見えたのは、河野太郎と小泉進次郎やね。
どっちも世襲やけど、それなりの見識は持ってるな。
そういう議員ばっかりやったらいいねんけど、100人に1人ぐらいしかいない。(石井一)


>細野がいいとも感じないが吉川みたいのは石井ピンもなげいているで
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:22:41.85ID:Em5sIQQs0
>>1
これで262議席。あとは平沼正二郎か
263議席ありゃ余裕だな笑
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:23:00.65ID:NZal1eZa0
>>441
お前ら壁一面にTwitterをプリントアウトして張り出して眺めてニヤニヤしてた
気持ちの悪い高市は大好きじゃん
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:23:04.25ID:imM2EmlY0
入れるものなら入りたい奴野党にかなりいるんだろう
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:23:08.24ID:qjAFVV8u0
細野のがダメなら長嶋もダメってことになるけど
長島は民主時代も実直さを感じさせたけど
細野の舌先三寸っぷりは鼻についたからな
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:23:47.04ID:vYzpV62M0
モナ男党かw
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:24:02.08ID:9S+4RwqH0
吉川は単なる世襲ボンクラ。自民党支持者も大半が本音は細野支持。
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:24:47.68ID:YCSgajyc0
>>14
身長顔人気票全て負け戦
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:24:52.23ID:DAg2mqhp0
>>527
公明斬って維新と組むんだったら評価されたんじゃないかね
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:25:00.35ID:dQ30iARB0
モナさんも大金持ちと結婚して今は幸せに暮らしているのかしら?

基本、私の倫理観では、既婚者と未婚者が不倫した場合
男女関係なく、既婚者側の方が罪が重いと思うのね?

現役の自民党議員の不倫報道が出たら
たいてい離党だけでなく議員辞職までさせられて政治家生命を絶たれることになるのに
過去のことだからと言って入党が認められるのは
整合性がとれていない感じがするね?
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:25:18.93ID:QKKi0yVS0
背が高くとりあえず見た目だけはいいから
外国に出たとき見劣りしないのはいい
それだけは認める
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:25:18.99ID:t6sRGj040
紆余曲折あったがこういう政治家が居てもいい
人間いくつになっても改心し、やる気を出せば再チャレンジ出来ることを身をもって示して欲しい
党の為じゃ無く日本を良くする事に身を粉にして働いてくれ
しがらみとかいろいろあると思うがね
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:25:41.96ID:TU9oont10
三島市民は細野にめっちゃ好感的
災害のたびに地元帰って陳情聞いてる議員頭部でこいつぐらいだからな、
他の議員も仕事しろボケナス
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:25:44.55ID:1FMgERtC0
吉川は次こそ比例重複ゃめろよ
何回比例重複で比例当選してるんだw

今回の頭悪いインタビューや自分が自民党の公認とか言ってただけで地域は考えてなかったから次は4万も行かないんじゃwww
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:26:23.03ID:FZfT8P+/0
細野はかなりの反共だから共産と強調路線の立憲とは1億パー合わない
タマキンと上手くやれなかったのかなというのはあるが
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:27:04.38ID:9Lxz//kD0
吉川仕事してんのか?
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:27:37.73ID:iTS9CKUc0
ようこそ
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:28:32.61ID:qlvymQvN0
公認当選、たって比例で12万票と6万のダブルスコアで負けて比例で黄泉返ったゾンビでしょw
今回だけじゃなく負け続けてる候補だから本来なら退場してないとダメな人物じゃねえの
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:28:59.86ID:E/Huxovy0
つーか自民党支持層の6割が細野に入れてる時点で吉川は話にならない
自民支持受けてそんなに票を奪われるとかどんだけ嫌われてるのかと
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:29:02.36ID:oh0WQBVb0
選挙だけやたら強い野良議員を受け入れてくれるのが二階くらいだからな
二階の人望があるのはそういう理由
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:29:49.72ID:ncB5jcrd0
>>543
希望の党の責任取って無所属って感じじゃね
希望の党の中核居て即自民なんて流石に出来ないだろ
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:30:05.34ID:3X1tcS1d0
自民党の選挙は勝った方が正義だから細野でいいよ
向こうの後援会や関係者抜きで勝てるんだから
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:31:26.92ID:O1Q2kolV0
>>535
ハッピー米山はありえんでしょ
立民の連中に支援されて当選してるんだから
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:32:01.52ID:fj31QrSK0
議員に働けとかSSDガリガリ君並みにバカな発言だよなw
三大禁句「仕事してない」「サボっている」「帰れ」
ここら言った後はろくな目に遭わないよ。

憲法に入れたれよ、上記三ワードは禁句ですよってw
日本の恥を世界に宣伝してやれw
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:32:06.28ID:WoLKR7Ri0
>>553
二階も利益誘導型の政治家だからピッタリと言えばピッタリだけどね。
ただ、数年は冷や飯覚悟ではある。
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:32:07.85ID:DAg2mqhp0
>>553
二階がマトモだったら評価もするけど
今までの混沌の原因なのがなあ
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:32:24.03ID:sMK6vZHY0
>>512
社会派政治漫画によく出てくる典型的な2世ノボンボン小物議員みたいなやつなんだな
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:33:39.10ID:Vi9ql4cW0
流れ流れて自民党に来たかw

細野もよくわからん思想だな
右でも左でも無い信念無さそう
まぁそんなもんか
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:33:55.15ID:w062uB730
でも、ここまで来たらもう良いじゃんか。
モナ男君よく頑張っとるし根性も良い、自民党に役立つよ。
まずはモナ男君、自民入党おめでとう!で、どこの派閥へ?
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:34:03.08ID:7Nr+6Npr0
ゾンビでドヤされてもwwwwwwwwwwwwwww
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:34:17.98ID:NW15vRoo0
吉川は全部負けてるのにマジで選挙のときしか地元で見かけることがない
細野は雨の日でも駅前で頻繁に演説してる
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:34:30.81ID:E/Huxovy0
>>553
二階は人情の人ってのはよく言われるよね
頼ってくる人はどんな人でも手を差し伸べる
ただ、だからこそ二階派は二階の人望で成り立ってるところがあって二階が引退したら空中分解するんじゃないかって心配もある
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:35:15.85ID:DAg2mqhp0
>>569
権力を持たせちゃいけない奴だな
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:35:30.12ID:vsXX98X40
イラクがんばれ
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:35:30.37ID:HHZKEDdx0
このだいの政経塾の連中は民主が来るってンで波に乗らされたわけだから自民でいいだろ(^_^;)
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:35:42.32ID:8AjbvEKL0
細野はまだ有能の部類だろうな、参院選や比例区の事を考えたら自民入りは良い
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:35:44.91ID:qlvymQvN0
>>562
比例の東海ブロック名簿上位が当選してギリ滑り込めたのかもね
小選挙区でダブルスコアなら諦めて欲しいよ公認候補
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:35:59.44ID:Vi9ql4cW0
立憲民主党に行かなかっただけかなりマシだよ
あそこ入ったら反日のレッテル貼られる
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:36:21.38ID:WoLKR7Ri0
>>323
コレ見てわかったわ。

やっぱりモナ夫のほうがいいわ。
こんなビラバラ撒くぐらいならモナ夫公認すべきだわ。
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:36:27.44ID:esCEHCKd0
>>562
東海ブロックは9も確保したから
得票10%下回らなければ重複は当選できた
実際比例下位1人にも議席回ってるし
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:36:57.98ID:Vi9ql4cW0
>>580
自力で選挙勝てるから国家議員としたら
有能なんだろうな
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:36:59.32ID:4WhBmKly0
年齢で比例に入らないようにしたのと同じように
ボロ負けした奴は比例なしにして欲しいよね
自民ならやれるだろう
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:37:56.96ID:QhXB9wD50
>>565
野党や無所属ならばどのみちジリ貧
世の中が動けばそれだけチャンスも巡ってくる
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:38:12.85ID:pndn0WB+0
>>580
選挙に強いという意味では有能だけど
立場的には下の下の下っ端だよ 民主党でどんだけ偉くても自民党内じゃ通用しない
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:38:13.14ID:M0iT35h40
そりゃ、自民も小選挙区で勝てる候補が欲しいだろ
自民公認は小選挙区で細野に負けたなら、
もう文句も言えまい
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:38:18.59ID:DAg2mqhp0
>>587
お祝いしてくれていいよ
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:38:23.41ID:fF3XKuYV0
>>577
中学の時にも全校集会で給食委員に今日の給食の献立質問して、答えられなくてなんで知らないんですかとか追求してたな
そりゃ不倫野郎も論外だが、たけるに関しては地元民からしたら申し訳ないが国会議員は有り得ない
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:38:25.12ID:24lnW2pU0
>>581
今回はな、小選挙区と比例で重複してるやつは全員名簿1位だったんや

そしたら愛知県でトヨタ労連が立憲切ったことで自民党が勝ちまくって、名簿1位は惜敗率に関係なく全員復活してしまった
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:38:27.56ID:If6xONYx0
>>562
惜敗率は48%

普通なら復活はありえないが、
他の自民候補が復活枠を使わずに当選しまくったので、
この惜敗率でも救われた
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:39:19.16ID:3UcQIfJp0
まぁ選挙戦で訴えてた事はほぼ自民党と一緒だから問題無いんじゃね。
立憲共産党支持で逆の候補に入れた人達よりは説得力はある。地元支持者反発と言っても結局本部には逆らえない。
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:39:20.86ID:WoLKR7Ri0
>>323
連投すまんこ。

コレ、誰か止める奴いなかったのか?
それとも独断専行でやったのか?何だか怪文書にしか見えなくて草。
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:39:34.62ID:94nuEUNs0
比例復活も許さないほど圧勝せんかい
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:40:07.72ID:PnCHLHoF0
自民党の規約通りだと小選挙区で2回続けて負けて比例復活だと、
3回目は重複立候補認めないというルールのはず。
相手が党代表クラスだといろいろ配慮してもらえるらしいが。

吉川は細野に4回も負けてるから、反発しようが何しようが無理。
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:40:26.74ID:e27olv/f0
>>323
負けること前提に怪文書ばら撒く候補者とか終わっとるわ
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:41:08.87ID:p8s0w8DS0
風見鶏
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:41:11.47ID:9KPrOqBt0
同期の6区の勝俣は今回ついに渡辺周に小選挙区で勝ってるわけで
4回連続で惨敗の吉川はさすがにもう無理でしょ
とにかく勝てないんだから
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:42:13.87ID:b+ETo2gj0
新次郎や石破や河野と絡むんだろう
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:42:15.34ID:E/Huxovy0
>>590
自民党は確かに世襲議員多いけど基本的に中に入っちゃえば実力主義だよ
優秀な議員や人望のある議員がが要職につく
当選回数多くても大臣に選ばれない議員がいるのはそういう事w
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:42:21.67ID:fF3XKuYV0
>>602
同い年ではないけどガキの頃から知ってる
教師も「また吉川か!」みたいなノリだった
いや、アホだけどさすがに小泉のとこのアホよりかはマシだと思うよ
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:43:03.88ID:+NhuxBDc0
CIA
愛国保守部 自民
新自由主義部 維新
宗教部 公明
中道左派部 立憲
中道右派部 民民
左派報道部 朝日毎日
右派報道部 読売産経

全てCIAの犬である自民政治を存続させるためのパーツなのだよ
CIAは維新にも時限爆弾を仕込んであるので維新が自民を飲み込む心配はない
維新立憲民民はすぐ別の名前に交換できる
選挙に行く有権者を洗脳して上手く票を振り分けるが
行かない人を多くしなきゃいけないので、立憲のようなアホアホ中道左派を作って無関心層も作っている
お金の流れを見ると全てが仕組まれてる事だと分かるね
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:43:14.42ID:BJHjosTS0
立憲なんていたら尻すぼみになるだけ
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:43:14.87ID:fj31QrSK0
>>573
あの街頭演説って無職しか聞かないよなぁ。
なんか意味あるのか?
自営の大金持ちばっか買収工作って悲惨過ぎるよな。

一方の労働者サイドは忙しくて投票に行けない。この前の選挙なんてスローガンも焦点も分からんまま投票だぜ?

「あーはいはい、M山さん立候補ね。」「あー久美子議員ね」「あー山崎さんとこの人が首相ねハイハイ」こういう感じでほんとに合ってんのかよw
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:43:28.73ID:D7CQzHjO0
>>1,35
細野って京大なんだ。アベスガ竹中系の2012〜2018内閣官房参与の藤井聡ってのがいるが、それとも繋がってる?
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:43:39.45ID:V4I90hWQ0
細野「もう、俺は自民なんだからモナ男禁止な」
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:44:32.36ID:GT0oeeDy0
地元の手前しかめっ面しとかないといけないけど
細野は重複しなくても大丈夫やし
吉川は比例で高順位約束されて次の当選確実でホクホクやろ
問題は両陣営の選対の現場のしこりやろうなw
自民党の弱体化公明依存体質はこの現場のしこりを適当にあしらってきたことやしな
吉川の最大の仕事はここの融和やw
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:44:53.97ID:9KPrOqBt0
自民の静岡県連は川勝にもやられっぱなしだし
とにかく何というかレベルが疑われる
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:45:16.04ID:+NhuxBDc0
維新に入れる貧乏人
立憲(民民)に期待する反自民
肉屋を信じる豚

一緒なんだよなあ
俺はそんなんじゃない!ブヒー!
屠殺される家畜であった、ちゃんちゃん♪
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:45:50.14ID:M31sHrqs0
>>620
細野は夜でも土日でもやっとるで
感心するぐらい立ってる
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:46:42.65ID:vi5nEqrP0
吉川なんてあの惜敗率で比例復活して恥ずかしくないのか
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:47:01.26ID:+hyDufW30
>>603
今回は菅が厳格適用しようとしたけど細田麻生岸田二階と皆困るから
菅を引きずり落としついでになあなあにした

小沢に挑んだ藤原とかはハナから例外だろうけど吉川を同じ扱いにしたのかは分からんw
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:47:02.23ID:WoLKR7Ri0
無所属で直球勝負で勝ったんだから、モナ夫の実力は認めるわ。

こういう議員は今少ないからね。
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:47:11.56ID:PnCHLHoF0
>>581
トヨタ労組が立件民主を見限ったおかげで、
民主王国愛知でほとんど自民の議席獲得。
トヨタのおひざ元愛知11区で自民がゼロ打ち当確
ホンダのおひざ元三重2区でも自民が勝った。

その余波で比例東海ブロックは小選挙区負けた自民の候補全員が復活だもんな。
でもイオン岡田帝国三重3区に立った石原よりも
惜敗率が下の吉川って相当ヤバいわ。
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:47:18.49ID:8m6LnB4D0
 
戦争とは、支配者層が武器で儲けながら、地球人口の削減をする為にある

要するにヤラセだ、自国民を殺す為に戦争をする訳だ

だから民間人まで攻撃して殺すって事 支配者層はグルや いい加減に気付けよ

安倍一味は憲法改悪して、独裁国家にしようと工作する、朝鮮カルト統一教会工作員だがな
 

https://i.momicha.net/politics/1635344161522.png
https://i.momicha.net/politics/1635344133430.png
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:47:28.97ID:pndn0WB+0
>>615
その実力が無いって言ってんだよ
労組や活動家上がりだらけの民主党では法科出てる奴や松下政経塾が大きな顔をしてたけど
そんなもん自民党じゃ通用しないし、外来種に発言権は無い
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:47:32.28ID:8m6LnB4D0
戦争とは、支配者層が武器売って儲けながら、地球人口の削減をする為にある

要するにヤラセだ、自国民を殺す為に戦争をする訳だ

だから民間人まで攻撃して殺すって事 支配者層はグルや いい加減に気付けよ

お前は憲法改悪して、独裁国家にしようと工作する、朝鮮カルト統一教会工作員だがな
 

https://i.momicha.net/politics/1635344748281.png
https://i.momicha.net/politics/1635344790333.jpg
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:47:50.64ID:8m6LnB4D0
 
日本に巣くうカルト宗教の馬鹿野郎はいい加減に目を覚ませ、自民公明に投票する愚か者どもが
  
  どんどん生活が苦しくなって、人権侵害までされていく現実に気付けや  
   
血税を食い物にしてきた自民公明、そのツケを増税で賄おうとする日本国民の敵が自民公明だろが死ね!
 
自民(日本会議 神社本庁 統一教会) 都民ファースト(自民党別動隊、日本会議の小池百合子)
公明(SOKA学会)
維新(生長の家)自民別動隊  
    +  
国民民主(裏切者)自民別動隊  
    ↑ 
こいつら全部グルの人権否定の憲法改悪勢力の中国式共産主義者 = 李氏朝鮮(百済、新羅、高句麗)
 
日本を支配している在日は李家という朝鮮貴族で、在日李家は中国や北朝鮮とグルの売国奴 安倍一味は李家朝鮮人
   
戦争になれば真っ先に日本人を戦争に行かし、在日は悠々自適に生活する魂胆、戦争で日本人を殺して軍事産業を儲けさせ、見返りを得るテロリスト
   
中国式共産主義者安倍一味は、李家の朝鮮貴族で日本国民の敵だ! ネトウヨは在日チョン! 安倍一味はナチス思想!

大日本帝国 = 李氏朝鮮(百済+新羅+高句麗) 安倍一味は、倭国を乗っ取りした朝鮮人だろが死ね!

ネトウヨの正体は、在日朝鮮人の成りすまし似非日本人で、百済人か新羅人か高句麗人か李氏朝鮮人かの朝鮮人だろが!
 https://i.momicha.net/politics/1635849297741.jpg
 https://i.momicha.net/politics/1635849327242.jpg
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:48:15.00ID:8m6LnB4D0
 
日本に巣くうカルト宗教の馬鹿野郎はいい加減に目を覚ませ、自民公明に投票する愚か者どもが
  
  どんどん生活が苦しくなって、人権侵害までされていく現実に気付けや  
   
血税を食い物にしてきた自民公明、そのツケを増税で賄おうとする日本国民の敵が自民公明だろが死ね!
 
自民(日本会議 神社本庁 統一教会) 都民ファースト(自民党別動隊、日本会議の小池百合子)
公明(SOKA学会)
維新(生長の家)自民別動隊  
    +  
国民民主(裏切者)自民別動隊  
    ↑ 
こいつら全部グルの人権否定の憲法改悪勢力の中国式共産主義者 = 李氏朝鮮(百済、新羅、高句麗)
 
日本を支配している在日は李家という朝鮮貴族で、在日李家は中国や北朝鮮とグルの売国奴 安倍一味は李家朝鮮人
   
戦争になれば真っ先に日本人を戦争に行かし、在日は悠々自適に生活する魂胆、戦争で日本人を殺して軍事産業を儲けさせ、見返りを得るテロリスト
   
中国式共産主義者安倍一味は、李家の朝鮮貴族で日本国民の敵だ! ネトウヨは在日チョン! 安倍一味はナチス思想!

大日本帝国 = 李氏朝鮮(百済+新羅+高句麗) 安倍一味は、倭国を乗っ取りした朝鮮人だろが死ね!
 
ネトウヨの正体は、在日朝鮮人の成りすまし似非日本人で、百済人か新羅人か高句麗人か李氏朝鮮人かの朝鮮人だろが!
 https://i.momicha.net/politics/1635344656757.jpg
 https://i.momicha.net/politics/1635344680359.jpg
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:48:17.83ID:E/Huxovy0
>>620
街頭演説はやる事自体に意味がある
何度も街頭演説やってる姿を見せることによって頑張ってるって印象を植え付けるのよ
人って頑張ってる人を応援したくなるものだからね
間違っても選挙の時だけ地元に帰ってきて帰省後という候補よりかは好感持たれやすいでしょ
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:48:24.58ID:8m6LnB4D0
 
日本に巣くうカルト宗教の馬鹿野郎はいい加減に目を覚ませ、自民公明に投票する愚か者どもが
  
  どんどん生活が苦しくなって、人権侵害までされていく現実に気付けや  
   
血税を食い物にしてきた自民公明、そのツケを増税で賄おうとする日本国民の敵が自民公明だろが死ね!
 
自民(日本会議 神社本庁 統一教会) 都民ファースト(自民党別動隊、日本会議の小池百合子)
公明(SOKA学会)
維新(生長の家)自民別動隊  
    +  
国民民主(裏切者)自民別動隊  
    ↑ 
こいつら全部グルの人権否定の憲法改悪勢力の中国式共産主義者 = 李氏朝鮮(百済、新羅、高句麗)
 
日本を支配している在日は李家という朝鮮貴族で、在日李家は中国や北朝鮮とグルの売国奴 安倍一味は李家朝鮮人
   
戦争になれば真っ先に日本人を戦争に行かし、在日は悠々自適に生活する魂胆、戦争で日本人を殺して軍事産業を儲けさせ、見返りを得るテロリスト
   
中国式共産主義者安倍一味は、李家の朝鮮貴族で日本国民の敵だ! ネトウヨは在日チョン! 安倍一味はナチス思想!

大日本帝国 = 李氏朝鮮(百済+新羅+高句麗) 安倍一味は、倭国を乗っ取りした朝鮮人だろが死ね!
 
ネトウヨの正体は、在日朝鮮人の成りすまし似非日本人で、百済人か新羅人か高句麗人か李氏朝鮮人かの朝鮮人だろが!
 https://i.momicha.net/politics/1635391093506.jpg
 https://i.momicha.net/politics/1635391133497.jpg
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:48:39.03ID:KWQ21G8O0
なんかもう本当にミンスって終わったんだなって感じだな。
これからは維新や国民民主がセカンドパーティーの役割担うんだろうけど。
パヨクを支えた団塊世代もそろそろか。島耕作ももはや相談役だしな。
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:48:50.90ID:+On+meoV0
■細野豪志・民主党政調会長

我が国の難民の受け入れ状況は極めて貧弱。(欧州に大量流入している)シリア難民も含め、どのように
受け入れるのかという議論を始めていくべきだ。

難民受け入れは、国内でいろんな評価があると思う。具体的な受け入れ場所や、財政的な負担は検討する
なかで国民に説明し、理解をいただかないといけない。そういった面の課題がある。

ただ、(難民は)人道上も問題がある状況で国から逃げてきているわけで、日本という国が手を差し伸べない
選択肢は、私はないと思う。まずは、議論を提起することが重要だ。(記者会見で)
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:48:53.01ID:qkpMLRSN0
地元のテレビにでて、米山さん総理目指してるって言ってた
政治家としての力量はどうなんだろ?
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:49:14.27ID:OkVWBT6l0
>>630
そういうどぶ板活動出来る政治家も減ったよな
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:49:15.01ID:M31sHrqs0
>>642
対抗馬はほんとに選挙の時しか帰ってこねえからな
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:49:51.23ID:FZfT8P+/0
熊本の西野然り自民全体では公認出しても落ちる爺抱えておくくらいなら強い若者に入ってほしいに決まってるからな
ただ県連が煩いから個々では賛成したくない
二階以外に器の大きい奴いねぇのか?
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:50:13.36ID:D7CQzHjO0
>>629
自民でもアベスガ二階河野小泉は親中/親鮮/左翼/極左/反原発/環境左翼だから、細野の自民こき下ろしはプロレス。
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:50:37.22ID:pe/eaGt10
>>1
どう反発するんだよ
小選挙区の結果が全て
比例復活なんて発言権すらないわ
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:50:43.76ID:MqhEIQ2VO
政界の詳しい事情とかわからないんで
とりあえず、どこかの解説委員3人くらいにめいめい解説をつけてほしい。
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:50:56.23ID:BlHVPQPY0
自民入りしてもいいけど小選挙区からはもう出るな
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:51:02.50ID:PpgZTY1u0
地元は細野を選んだってことがわからないバカが書いた記事
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:51:11.70ID:M31sHrqs0
ちなみに細野は辻立ちしてるところに声掛けると相談乗ってくれるらしい
じじばばが気さくに話せる議員は細野ぐらいって言うぐらいのドブ板10年以上やってる
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:51:13.34ID:UjgluOIH0
昔桜井誠が凸った動画ま笑った
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:51:35.92ID:MEotajmj0
負けて文句言うとかダサ過ぎなんだよ
接戦ですらねえじゃん
有権者が期待したくなるような候補者じゃないって所を見て見ぬふりして、メンツに囚われてグダグダ言う
地方の有力者ってどうしようもないな
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:52:07.84ID:RbPfkS3/0
選挙で自民の候補に勝ったら自民の入党を許せば
自民の議席は安泰なのではないか
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:52:28.28ID:AoSBDQii0
細野さん頑張って!
吉川って誰?
聞いたこともない
大差で負けたんだから退けばいいじゃん
細野は人気だけじゃなくて有能かつ必要な人材だよ
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:52:45.61ID:LH8Pfxjt0
身長 184cm
顔面 イケオジ
学歴 京都大学

議員歴
当選8回20年大臣経験あり

こんな逸材他におらんやろ
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:53:03.22ID:bSck+tMx0
スパイとか疑わないのか?
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:53:13.56ID:DAg2mqhp0
>>630
なんか街頭演説の内容見ると今の立憲共産党とかにはついていけないって感じなんだな
比較的直近であったメガソーラー阻止なんかも言ってるとか
地元の人的には気になる話題ばっかだろうな

コレと吉川比べたらたしかにボロクソ言われるのはわかるわw
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:53:33.27ID:NGDHi1OV0
信念コロコロ変わる奴は信用なるか?
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:53:35.13ID:OwSgoxDb0
ヤクザも金の為、保身の為にコロコロ親が替わる時代だからな
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:53:43.60ID:j5yA5+Xl0
自民はのんびりしていると野犬の維新に食い殺されてしまうよ
今回の選挙で大阪から兵庫に維新の風邪が広がりつある
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:53:55.80ID:FZfT8P+/0
真面目だけが取り柄の冴えないオッサンより多少浮気するくらいの奴のが実力ありそう
帰ってきていいぞ、ガソリーヌ
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:54:12.30ID:D7CQzHjO0
>>635
トヨタやホンダって、会社として左翼・ミンス支持なんだ。確かに彼らは親中(≒反日)だ
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:54:13.27ID:+hyDufW30
>>661
小沢一郎に可愛がられたからかな
小沢の薫陶受けたヤツはバカでも辻立ちだけは呆れる程やる
0684あみ(目黒区)[アラサ-専業主婦3女の母]
垢版 |
2021/11/05(金) 18:54:19.34ID:loWyVN1t0
枝野と福山も自民入って、
気づいた頃には乗っ取られるとか?(^ω^)
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:54:20.38ID:Imn8WWmz0
いや石破が残留してるの考えたら細野の方がまだ自民っぽいよ
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:54:48.24ID:Io0+qQcj0
>>27
共和党の志位のポスターに似てるな
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:55:07.53ID:cIac0Vja0
細野だけは関わるな
こいつは「持ってない男」、「ハズレの男」だ
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:55:35.71ID:xzK0ueWT0
>>682
会社は普通に自民支持だぞ
その労組が前までは違ったけど
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:55:38.90ID:we3mTKIx0
>>665
地元の有力者なら仮に負けても接戦。

この人は地元の有力者の「息子」。
親ガチャ。

この違いは果てしなく大きい。
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:56:45.79ID:9EI99O0H0
こりゃ枝野も自民に入っちゃうなw
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:56:51.23ID:QhXB9wD50
>>686
選挙前から自民党入党の意向を示している
選挙でもそう言っている
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:57:01.26ID:ciWCP7ON0
吉川の顔写真
ほんとトッチャン坊や感しかないw
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:57:17.58ID:mev/4QXe0
真面目に政治やりたいならそうなるわな
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:57:32.66ID:qV6tGU5b0
今回は吉川を落とす方法は吉川の得票率10%未満にするしかなかったのがな
自民公認じゃ無理ゲー

山本左近まで当選するとか予想外すぎる
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:57:35.54ID:DAg2mqhp0
>>694
次の参院選が楽しみになってきたぞーw
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:57:52.43ID:E/Huxovy0
>>686
いや細野って二階派に結構前から所属してる
今回の選挙後に自民党入りはほぼ決定事項ってみんな知ってたでしょ
今回無所属だったのは禊みたいなもん
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:57:52.79ID:qhTFdd4Y0
>>27
偽太りじゃん
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:58:16.79ID:D7CQzHjO0
>>646
左翼の細野は、中国/北鮮/南鮮の難民移民どんどん受け入れ=潜在的スパイ容認=外人スパイ推進派なんだ。
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:58:37.71ID:fj31QrSK0
>>630
演説聞いてても共犯買収工作ってのが実際のとこなんじゃ。

役所できったねー20代の男がたいした用もなくウロウロしてるのを見た。「あー役所でバカばっかりやってるから様子見に来たんだな。でもとっかかりが無くて困ってんだな。」って思った。
そりゃそうだよなぁ。やっと雇ってもらったと思ったら同郷者が仕事ねーからって何百人も何千人もタダ働きで押し寄せて来るんだぜ?あれじゃ金なんか払ってもらえる訳ねーもんなぁ。しかも仕事しねーわ物は盗む会社の仕事は別の同業者に横取りさせるわ暴言に物壊したり年寄りばっか押し込むやらで阿修羅道畜生道丸出しw

政治うんぬんとかより、根本的に何か間違ってると思うんだよなw
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:59:48.80ID:ciWCP7ON0
>>695
いや、エダーノは共産戦士になる未来しかないよ
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:59:50.99ID:8/kFycyv0
自民に入るって何度も公言してきたのに立憲支持や共産支持からも3割以上の票を取るあたり、細野がいかに地元の人に好かれてるかが分かるわ
https://i.imgur.com/G0xHD0L.jpg
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:59:51.56ID:M31sHrqs0
>>705
モナ不倫の時は毎晩のようにテレビやラジオで「恥ずかしい話題でお騒がせしてる細野豪志で御座います」って挨拶から始めて政治解説するようなコーナーやってた
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:00:11.07ID:oNc6v3UE0
昔からの自分の地盤なんだろ?
そこで勝って「ほら俺の方が強いだろう」って言い草はちょっとねぇ
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:01:19.04ID:DAg2mqhp0
>>713
立憲共産党が共産党になる日も近いんじゃね
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:01:21.92ID:86i510/N0
細野は長身、吉川はチンチクリン
細野は京大、吉川は大東文化大学
細野は有能、吉川は無能
細野はハンサム、吉川はブサイク

勝ち目ないよ、吉川www
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:01:24.13ID:adlhEjPl0
無所属でやるよりも有能だから自民に入ったほうがいいよな
ダブルスコアで地元の支持があるのだからなおさらだよ
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:02:21.73ID:GT0oeeDy0
>>711
自民党の入党を確実にするには吉川の比例復活を阻止するのが一番
という無茶なタスクを甘利から要求されてたそうなw
大差でやぶるほど中央としても認めやすいんやがなあ(チラチラ
みたいな感じw
吉川なんて落ちてもかまわんと思ってた幹部がいたのも事実w
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:02:28.08ID:D7CQzHjO0
>>671
でかっ。やっぱアベや岸と同じあっち系か。
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:02:43.26ID:hwdRetqF0
>>7
担ぐ神輿はバカで軽い方がいいって言うだろ
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:02:45.39ID:frbcpR1P0
>>323
選挙2日前にこんなの貰ったら細野に入れるわ
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:03:21.39ID:jX690WdO0
>>721
自由共産党に言われたくないだろ
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:03:36.38ID:pQ8re69k0
次は選挙区を移れよってことだろう
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:03:42.52ID:G2cLuYfj0
政治は実力の世界だからな
自民党の看板がありながら無所属に惨敗するような無能はクビでいい
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:03:46.26ID:D7CQzHjO0
>>674
だから、細野のバックのアベスガ竹中がそもそもスパイなんだよ。
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:04:00.41ID:S159jAep0
モナ夫は民主党にいた頃から自民の工作員だったからな。

「3.11のとき、SPEEDIの結果は総理や官房長官に間違いなく伝えた」と言い張ったり
政権転落したときには「我々民主党は政権さえとれば何でもできると勘違いしていた」とコメントしたり
とにかく反党行為ばかりしていた印象だ。
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:04:19.75ID:joLZowf20
>>709
静岡6区の渡辺周は舐め腐った対応をして落選した
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:04:20.10ID:kYLsV4J40
>>698
女子バレー部は強い
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:04:20.65ID:DAg2mqhp0
>>731
志位を立憲共産党の党首にすれば良いんじゃねw
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:04:32.35ID:b7qxxc0W0
細野は処理水の問題にはガチで取り組んでくれそうだから、まずは要職を補佐する立場くらいには抜擢してもいいと思うわ
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:05:35.68ID:XrbEuuOR0
モナ王
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:05:50.19ID:6oywNzJO0
吉川を立憲にあげるぞ
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:05:58.66ID:TXtq4GXn0
そりゃ小選挙区で勝てる奴に公認出すわな
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:06:26.11ID:D7CQzHjO0
>>683
細野って小沢一郎チルドレンなのか、なるほどな〜。やっぱり自民の左アベスガと繋がってる。
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:06:48.88ID:WoLKR7Ri0
>>715
コレは話にならんわ。
むしろ吉川が騒げば騒ぐだけモナ夫の人気が上がるだけ。

次回からは吉川は比例オンリーに回った方がいいわ。
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:07:11.16ID:JhTVixrE0
野党に行っても騒ぐだけで仕事ないんだから与党側で発言した方が地元のためになる
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:07:18.34ID:pumg3Y2W0
対立候補だった吉川なんとかって岸田派に圧勝して自民加入とか格が違い過ぎる
そりゃモナも惚れるわ
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:07:25.70ID:fj31QrSK0
吉川送って来たって事は京都の人間を超オーバーワークにしろって事だろ?

じゃーお子さんいる世帯にクリスマスプレゼントじゃね?
子持ち全世帯にcore5i- 12600フルセット無償供与ぐらいでいいんじゃねwさすがに京都の人間も倒れるだろうw
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:07:34.80ID:0ICHlpLL0
細野豪志が有能とは思わないが、地元にちょくちょく帰ってくる無能と選挙の時しか帰ってこない無能どっち選ぶかっちゅう話では
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:07:35.23ID:ecLc0Qi40
路上チューの人だっけ?
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:08:10.97ID:yhLENXZO0
>>740
自民が刺客送ったわけでもないのに小選挙区落選は驚いたね
渡辺周も細野も民主ではハッキリと保守だったけど渡辺周が負けたのはそれだけ立憲のイメージが悪かったのかね
まぁ俺の選挙区でも全然来なかった塩谷立が負けたけど
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:08:12.43ID:FyToita00
ってか俺はモナ男はモナとチュ―する前から自民入りすると思っていたわ
だから待望論あったけど民主の党首にはなりたくなかったんだよ
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:09:02.91ID:D7CQzHjO0
>>715
でも地元の人は自民党細野じゃなくて元ミンス幹部の無所属の二階派の左翼細野に入れたんだからな。
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:10:18.01ID:/bCO1Oay0
【入党】自民、細野氏の入党認める

娘の運動会を!すっぽかしてーーーーーーーーーーーーーーモナとホテルにしけ込んだ!!

娘の心には!グサッと刺さったはーーーーーーーーーーーー傷は癒えず!可愛そうに!!

モナ男!モナ男ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー万歳!万歳!大万歳!総理を目指すぞと!モナ男が決意を新たに!!
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:10:57.53ID:WMQutq1k0
自力で当選したし
もう禊は済んだんじゃね
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:11:18.14ID:QAFgM5gG0
希望の党か。
若狭勝さんは今何処
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:11:28.88ID:+NhuxBDc0
何気なく立憲民民に入れた労組も家畜なんだよね
自分の入ってる組合がどういう主張してるのかも全く知らず
給料から会員費を天引きされても思考停止
上からあいつに入れろと言われたら思考停止で入れる
ワクチン打てと言われたら思考停止で打つ
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:12:10.47ID:ctC3VqUa0
モナ男は恐ろしく選挙強いよ
自民支持者ですら多数が入れた
モナ男は嫁の実家が名士だから絶対倒せないw
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:12:29.68ID:SaQLVzyt0
自民のどの辺りが反発してるかによるけど
二階派でこの先、党の中で出世できるわけないやろ
どうせ当選するんなら無所属で適当にのらりくらりやってろよ
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:12:51.22ID:bK0YqRyo0
ゲル 裏切り者は信頼できない!
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:13:12.26ID:DAg2mqhp0
>>770
立憲共産党の至宝だから大切にしてやれよ
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:13:40.55ID:QX6elb8y0
>>759
思想的に共産党との共闘を積極的に受け入れるわけにもいかず渡辺周は中途半端になっちゃったからね
松原とか笠みたいに一本化を拒否して共産とも闘ったほうが良かった
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:13:43.52ID:GT0oeeDy0
>>770
ババ抜きはやめなさい
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:13:57.86ID:QLFxZJ1L0
>>13
未来の首相候補だぞ
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:14:02.30ID:IT9cKb1D0
>>771
名士って所詮三島市民だろ
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:14:03.69ID:VfqaoVjF0
細野といい長島といい節操がないな
あれだけ自民党批判しててよく入党できるな
関ヶ原の戦いで例えると小早川秀秋みたいだ
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:14:04.13ID:TNHTfoXs0
>>743
副大臣はありかなと見ている
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:15:48.55ID:DAg2mqhp0
>>783
最近は撃った弾が自分に跳弾で返ってくるだけになったけどね
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:16:52.09ID:HEWBso1K0
>>779
買い被り過ぎ。民主党政権時代思い出せ。
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:17:13.61ID:p5Mj6abl0
吉川さんがどんな人か知らんけどモナ男の方が票になりそうだし喋りはうまそう
憲法改正とか安保、外交で自民の方針に従うならいいんじゃん
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:17:18.86ID:+NhuxBDc0
組合員って思考停止のロボットだから
誰に入れろと言われたらそいつにキッチリ入れるんだよ
でも比例で自民に入れろとは言えないから比例票は「民主党」と書いて立憲と民民で按分させる
立憲大物が落ちてるとこは、労組がそいつに入れろと指示出さなかったから

立憲支持の阿呆が鼻を摘まんで共産候補に入れてる裏では、労組の幹部は自民候補を応援してた
茶番気付けよ〜w
全部DSだぞ〜w
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:17:41.02ID:FyToita00
周はいつも真夜中とかに確定になって僅差でかろうじて勝っていつ負けてもおかしくはなかったわ
選挙前に俺の近所歩いているの見たがこんなとこ来るから相当焦っているのかなあとは思ったわ
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:17:46.64ID:DAg2mqhp0
>>786
名物を抱えて爆死を期待していいんですか?
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:19:37.14ID:oNc6v3UE0
SEALDsと連んで自民党批判してたのになぁ
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:19:39.52ID:+NhuxBDc0
細野が選挙に強いんじゃない
労組が細野を応援しただけだ

労組は共産と組んだことを理由にしてるが
実際は理由なんてどうでもよくて、グレートリセットに向けて仕上げの段階に来てるってこと
連合も朝日も毎日も最初から自民支持だぞ
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:19:39.92ID:HEWBso1K0
>>798
三島市民しか知らんやろ
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:20:37.91ID:EgN0zz9n0
>>365
アホ発見
80過ぎたジジイだからいいんだよ
派閥がボンクラ揃いならばいずれ跡目を狙える

お前が貧乏なのはそんなセンスだから
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:20:52.02ID:biwPAOgK0
長島みたいに鉄砲玉に使われる前提だぞ
次は静岡からは出れない
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:21:00.61ID:jwiek1/C0
>>1
まあ参院選の静岡地区で勝ち抜くためにはモナ夫の力は必要でしょ
吉川は人気なさすぎるし
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:21:06.76ID:QLFxZJ1L0
>>787
まあ見てなって
次の代表選には出るから
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:21:44.36ID:DAg2mqhp0
>>807
流石にねえよw
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:22:08.21ID:+NhuxBDc0
>>800
シールズが国民から支持されてないことを知った上でつるんでたんだよ
国民から支持されそうな主張には必ずマスゴミによるレッテル貼りが横行する
朝日毎日はシールズを若者の集団として扱って良いイメージを作ろうとしてただろう
主張に中身が無いことを知っていて国民が絶対に支持しないと分かってたからだ
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:22:13.24ID:g5dw/Xaq0
山口が大臣なれるんならモナ男も5年後ぐらいにはチャンスあるよな
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:22:22.84ID:HEWBso1K0
>>807
無理だって
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:22:32.26ID:qckmkE/U0
路チューの件くらいしか知らんけど自民党入党の意志があるのを公言した上で
当選したんなら特にあれこれ言うこともないな
政治家であれば与党で仕事がしたいと思うのは自然なことだし
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:22:57.46ID:D7CQzHjO0
>>323
ああ、これは細野の自民入りはないね。>>1これはアベスガDappiの、既成事実化デマゴーグニュース
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:23:24.77ID:DAg2mqhp0
>>807
平蜘蛛抱えて爆死するってんなら見てやるぜ
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:23:46.01ID:oNc6v3UE0
>>813
自分の意思で所属した政党を与党にしたいと考えて働くのが政治家だと思ってたよ
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:23:48.49ID:+NhuxBDc0
まともな政治家は記者クラブの廃止とテレビ新聞への課税を主張する
自公維立国はそれを一度も言ったことが無い
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:23:53.31ID:7nT7HBKs0
>>206
これ
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:24:03.67ID:g5dw/Xaq0
今回の選挙で二階派が一番減ってたけど、あとから入ってくるやつみんな二階派だろうから同じ割合の減少になりそうだな
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:24:25.40ID:30YIaEPO0
とりあえず細野おめだな。
甘利が茂木に引き継いだんたな。

こいつがデビューした時代てちょうど自民が落ち目で席もなかったから、
こいつらの同世代てしかたなく野党で出たやつが多い。
だから、こいつの自民入りを羨ましがってるやつは結構多いと思う。
前原とか野田とか、枝野も、羨ましがってるはず。
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:24:34.09ID:tp0XaP/50
モナ男「俺は生き延びたぞー!!!」
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:25:07.46ID:UMhovF+g0
俺としては田舎者が落ちればそれで良い

今回は残念
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:25:12.33ID:hK4zXkN+0
>>813
それまんま石破の考えだよねぇ
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:26:02.17ID:UMhovF+g0
吉川じゃなくて余りに票を回せないの?
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:26:53.31ID:g5dw/Xaq0
>>822
自民は世襲で選挙区独占してるからな
野党のエースだったやつは自民来るなってのもかわいそうな話
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:27:22.95ID:HEWBso1K0
自民党はモナ男を飼い殺しにするんだろ?
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:27:28.00ID:UMhovF+g0
いいね 仲良くなんてやるわけがない

ヤクザ県だし 抗争しろ

第三東名作れ
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:28:41.83ID:iMYlx6RZ0
マダオ扱い
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:28:43.08ID:2a5Q/0rK0
>>27
細野とコイツでその辺のおばちゃんに見た目だけで選ばせたら
飴ちゃんいっぱいもらえそうなのはこっちの気がする
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:28:45.31ID:UMhovF+g0
ヤクザ抗争しろ
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:31:21.35ID:WoLKR7Ri0
>>817
民主の場合、やっぱり左がかった世襲や活動家まがいのバカ、お山の大将しかいなかったから失望したんじゃね?
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:31:30.78ID:LC6IfeIB0
>>738

つまり反党行為が日本国民の利益に適ってたって事やなw

私的には小池希望立ち上げた際に 踏み絵 を踏ませた時点で評価を上げたんよな…勿論在京大手報道労組を軸に糞左翼系に枝野立民立ち上げさせる程度に詰めが甘かったがねw

其れでも結構な数の比例復活不良債権議員が生まれたのはちゃんと連合の方を見ていたって事や。
逆恨みして前原と細野を吊し、去年に立民に行った連中が今回共産党に尻貸した結果がこのザマやんw
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:32:16.17ID:5WiyL6320
花菱会々長・布施「一度、人を裏切った奴は何回でも裏切りよる」
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:32:20.54ID:30YIaEPO0
>>829
世襲もあるけど、小泉時代は公募もしたんだから5年待てばチャンスはないことはない。
待てなきゃ野党で出るしかないんだよな。
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:32:34.11ID:jwiek1/C0
モナ夫がいれば川端の暴走が止まるかもしれない
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:33:35.40ID:WoLKR7Ri0
>>822
だな。
本当は自民に生きたかったが、公認の関係で野党(民主)しか空きがなかったんだろうな。
今もそういう議員いると思うわ。
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:33:49.43ID:/48LTZPi0
>>801
連合?労組?何いうとんねんこのアホネトウヨ工作員w
モナ汚にはスズキ自動車の鈴木修会長というタニマチがいるんだよ
それから右翼の城内実(静岡)のタニマチもしている
スズキの軽(笑)の会長が静岡の政界を牛耳ってる
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:34:18.18ID:D7CQzHjO0
>>307
細野は、ミンス時代(野田〜菅直人内閣)原発担当大臣や環境大臣やってたけど、反原発ですよね。
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:34:52.53ID:neh8T18x0
僅差じゃなく細野の圧勝だったしな
県連とかとまだまだ揉めるのは間違いないw
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:35:19.86ID:CJjMWBNp0
自民党に入ったからには党の方針には従わないといけなくなるぞ
枝野や蓮舫の選挙区に国替えしてクビを挙げてこいと言われてもちゃんと従えよ
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:36:06.45ID:oNYvYyzS0
民主、立民を嫌というほど知ってる彼が酷い誹謗中傷を受けることを分かっていながら自民党へ入党を目指し認められた
大馬鹿者たちの誹謗中傷なんて気にせず国民のために働く、それでいい
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:37:02.63ID:30YIaEPO0
>>839
辻元みたいな根っから左翼は別として、枝野たちが登場した時代て、それこそみんなマトモな野党を目指してたんだから、
実際はパヨク政党に成り下がってしまった現実に失望したんだろ。
いくらマトモな野党作ってもパヨク政党になるんだから、自民入を目指すのは当然と言える。
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:37:13.51ID:P1n05YnC0
>>850
それが出来たら合格だよねー
何人討ち取れるかなー
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:37:25.47ID:b06BXAp+0
外様だし出戻りの二階にはお似合いの子分だな
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:37:31.71ID:/xOwUJDa0
政治家として、自民党への入党を宣言して選挙の洗礼を受けているのですから、

公党としての自民党は認めることになるでしょう。

自民党は、共産党とは違って、民主主義の政党です。
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:37:36.29ID:MixR+eL70
脱原発とか外国人参政権とか女系天皇、女性天皇容認

これらを反対していれば良しとする。
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:37:40.51ID:D7CQzHjO0
>>822
甘利や茂木が細野を気に入ってるんだ。てことはやっぱりアベスガも細野好きなんだ。
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:38:14.13ID:KgVRtHur0
バカサヨのモナと不倫したモナ王
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:38:47.95ID:zAp7vTwp0
>>853
だったらもう振り切って共産党にでも入れば
それか維新なら喜んで入れてくれるよ
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:39:06.34ID:uF3xAGnw0
民主党時代にあれだけ自民党を批判してきたのに、民主党の仲間と仲違いして
孤立したから自民党に入れてくれっていうのは恥ずかしくないのかこのクズは
自民党を批判してきたことをきちんと総括しろよこの卑怯者は
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:40:04.33ID:x6blRYhq0
子供の運動会をすっぽかしてモナと不倫してたんだよな
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:40:20.28ID:/48LTZPi0
数年後にきっと玉木が自民党に入ってるわw
維新や国民民主のような「ゆ党」は消える前に燃え盛るローソクの火みたいなもの
公明党創価学会との選挙協力次第の維新吉村なんかも自民党入ったりしてな
そうかの機嫌損ねたらオシマイだもの
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:40:39.64ID:30YIaEPO0
>>859
気に入ってるかと言うより、単純に自民入りしたがってる保守系無所属が勝ったから入党をさせたてだけだろ。
同じ選挙区で吉川も比例で復活したから調整が遅れただけで。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:40:55.79ID:QX6elb8y0
>>850
そんな仕打ちしたら静岡5区が候補者を吉川から変えても勝てなくなるからプラマイゼロだぞ
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:40:56.65ID:6gXP+i4A0
ここまで何の信念も無いと逆に生き残れるんやな
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:41:37.22ID:2R/hpNJ60
飼い殺しにしてやりゃいいじゃんこんな奴
大人しくしているのも今だけだろ
これから本性現すよ
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:41:37.98ID:D7CQzHjO0
>>864
>民主党時代にあれだけ自民党を批判してきたのに、民主党の仲間と仲違いして
>孤立したから自民党に入れてくれっていうのは恥ずかしくないのかこのクズは

恥の概念がない、やっぱりアベと同じあっち系ですか。
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:42:32.40ID:b06BXAp+0
>>863
維新が喜んで受け入れても、当選するかはまた別の話
実際自民離党して維新から出た新潟の議員がボロ負けしたし
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:43:08.50ID:I6axmub90
>>858
二階派に取り入った親中で元民主
応援するのは左翼ばかり

こんなのにナニを期待しているんだ?
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:43:09.27ID:Fw/UOlIf0
元ミンスでも

前原 モナオ 岡田 野田 ついでにR4

ここいらは無所属で勝つからエダノンとは格付けが違うんだよ

エダノン今後は共産党の奴隷にならないと議員になれん
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:43:21.73ID:hhsEv9ky0
前から政党名じゃなく自分の名前と実績見てくれってアピールして勝ち続けてるから強いわ
何党でもない細野支持者がたくさんいる状態
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:43:28.15ID:J0laqu7j0
自民党から公認をもらってるのに、無所属に負けた吉川氏は無能ということだよ
地元民もそれくらい分かるだろ?
次回選挙は細野氏を公認すればよい
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:43:31.99ID:2R/hpNJ60
>>871
別にいいだろ
小泉時代から静岡5区はあまり重視していない選挙区だからな
どうしても取りたいなら吉川じゃなく有能な奴を出せばいい
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:44:11.33ID:30YIaEPO0
>>868
国民民主の昭和版と言える民社党は本当に自民に吸収されたからな。wwww
下っ端のやつが1人移籍したならあるかもしれんが、
自民を批判してた民社の党首や幹事長が自民で出たのは結構ワロタは。
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:44:15.50ID:QJVmp9GA0
>>869
細野は火遊びじゃん
山尾はガチだし、倫太郎の元嫁があんなことになったし
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:45:58.50ID:neh8T18x0
>>853
まともな奴が革マル派の支援なんて受けるわけないやろw
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:46:44.49ID:dNIA5Yha0
長島は菅直人の選挙区に国替えさせられたからな
そんなに選挙がお強いんだから細野も次の衆議院選挙では立憲の大物の選挙区に国替えだなw
国替えを拒否して自民党を離党してまた裏切ったら今度こそ誰からも相手にされなくなるw
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:47:02.38ID:b06BXAp+0
>>881
中村喜四郎が長らくそのポジションだったな
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:47:51.29ID:+hyDufW30
>>878
2Fの行動原理って恩は売るもの義理は果たすもの、だからだから親中一括りでもない
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:48:08.80ID:D7CQzHjO0
>>870
いや細野は保守系じゃないでしょ左翼系でしょ

>>869
ただの路チューじゃなくて開けっぴろげ不倫路チューなんですね。やはり保守政党の人間じゃないですね。
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:48:15.77ID:HcqFX2+P0
マジでクズだなコイツ
投票した奴責任取れよ
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:48:27.55ID:dEeR9+uW0
次回の選挙は選挙区から自民党公認で二人立候補するのか?
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:48:30.83ID:MmxxA0Cn0
>>890
地元以外から立候補しないの名言してるからないなw
細野党とか言われるくらい強い地盤を手放すバカは居ないw
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:48:45.99ID:WoLKR7Ri0
>>864
民主党時代の場合、長島や西村真吾、渡辺周、長尾とか保守系がいたからな。
つまり、極左から極右まで何でもいた。
やっぱり辻元清美や阿部知子みたいな社民党系が来るまでの話だけどな。

特段悪いとは思わない。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:49:14.16ID:mvfzFaT60
>>888
今までは無所属だからそれで良かったけど自民党の議員になった以上は党の方針に従わないといけなくなるよ
もしも党に選挙区を変われと言われたら拒否権は細野にはない
0905ニューノーマルの名無しさん(沖縄県)
垢版 |
2021/11/05(金) 19:49:54.07ID:Ock3CFkx0
>>903
こっちはろくな政治家いないから大歓迎だわ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:51:18.31ID:GT0oeeDy0
>>853
辻元は民主との連立政権参加前後であれでも右旋回してるんだぜw
たしか社民党が連立離脱して辻元も間もなく社民党はなれたはずだが
その理由も社民党は夢物語みたいなことばかり言うて弱い国民の役にひとつも立っていない
私は現実の有権者の生活と向き合って手助けしていきたいみたいなことやったw
 
国対の場でも自民国対によると実は辻元が一番話が通じる相手といってるし
高槻市民も現実的な辻元、庶民の台所の心配して国会でモノ言うてくれる大阪のオバチャンを信用して票を入れてたのが・・・
前川応援に呼んだり共産と組んだりして自爆しちゃった感じやw
おいおい辻元自身が嫌ってたポジションに自ら戻ってどうすんの?って思ったしw
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:52:37.91ID:O9MO+qUT0
>>903
なぜ沖縄1区?
激戦区やな
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:52:42.16ID:+hyDufW30
>>890
長島は元々選挙区はそこまで圧倒的な地盤がないから仕方ない、細野は一確だもん
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:53:28.44ID:LC6IfeIB0
>>856

媚中やから嫌いやけど、二階は小沢一郎が捨てた自由党〜保守党の連中纏めて自民党に戻った点で功績はある訳でな…この点新進党四散した際ぼっちになって橋本小渕に拾って貰った石破茂とは月とスッポンの政治勘やろ?

単に自身の地盤強いだけじゃのし上がれないから派閥形成して影響力蓄える…まあモナ男はそこら辺悪人になり切れないのか知らん、同志に遣われて問責されてる印象は有るかw

安倍首相に質疑で「居丈高な若造とお思いであろうが…」とか絡んでた記憶有るけど、代表蓮舫な民進党離党したんは直後だっけか? あの頃結構モナ男も溜めてたんやろなあ…と想像してる。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:53:49.33ID:iLwE5KaN0
細野が勝ったのは吉川に嫌悪感もった人が多かったからじゃない?ひとえに
まだマシなだけで選ばれたくせに図々しい親父だな
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:53:58.03ID:Fw/UOlIf0
モナオが自民の公認になったら半永久的に選挙区で当選するわな

パヨク政党も有力対立候補なんて無駄遣いだからやらんだろ

安倍や小泉みたいになるわ
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:54:09.32ID:MmxxA0Cn0
>>910
もう比例重複無理でしょ
比例重複無制限じゃないからな
比例のみしか当選してきてかいから次は重複なしで散るだろ
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:54:15.40ID:O9MO+qUT0
>>902
岸田は地盤大事にするから国替えさせない
弱すぎる吉川が悪い
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:54:49.69ID:WoLKR7Ri0
>>897
俺の選挙区でも選挙区減らされて同じようなケースになってた。つまり、自民が二人いる状態ね。
俺の選挙区では比例の上位に回されてた。当選は確実だが、出世はどうなるかわからん。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:55:00.18ID:g/5ueefv0
次回の総選挙で互いに無所属で出馬して白黒つければ良い
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:56:57.98ID:30YIaEPO0
自民が二人いる場合はコスタリカだろ。
公認調整するやつは選挙で勝てるかをシビアに見てるだろうから、
選挙に強かった細野はかなり有利だよ。
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:57:25.35ID:w0Ibrpi10
静岡初の将来の首相きたー
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:57:32.10ID:ux/XfP5v0
見た目が良いと徳だなw
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:57:34.90ID:TJv1qJNp0
無所属10人中4人は自民入り、5人は集まって会派結成・国民民主にも近い?
さて残り一人の「もてない男」はだーれだ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:57:44.97ID:ghmRGPVf0
無所属で出て、大差で勝利だからな…

議員と静岡県連が悪い。

本来なら責任取って自分らが辞めるべき。

反発とか恥ずかしいわw
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:57:45.05ID:MmxxA0Cn0
>>917
それならここまで当選重ねてないな
自民党が入党認めたのは圧倒的な選挙の強さあるだろ

今回なんて自民公認、立憲公認を圧倒的に散らせてるから強すぎだな
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:58:13.06ID:SaQLVzyt0
>>914
選挙は強いのかもしれんけど実務能力ないやろ
だったら沖縄を日本に戻すためにとりあえず赤嶺を討ち取ってこいと
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:58:24.02ID:O9MO+qUT0
民主党出身はある意味取りたい駒でしょ
参議院選挙もある
原発事故担当なら即戦力なるやん
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:59:33.97ID:Fw/UOlIf0
>>902
そうなったら移籍すりゃいいだけ

無所属で圧勝するんだから維新にいきゃいいだけ

票を持ってるといのは交渉できる って事
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:00:03.80ID:E9G/e8TE0
>>927
なるかもねー
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:00:09.96ID:sqwY8u9b0
自民党だけで右寄りも左寄りも完結できるから、立憲共産党は日本にいらない子だよ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:01:08.37ID:O9MO+qUT0
>>932
正解だよ詳しいね
地元が沖縄1区だがマジで候補かえてほしい
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:01:09.45ID:D7CQzHjO0
>>916
>安倍首相に質疑で「居丈高な若造とお思いであろうが…」とか絡んでた

なんだ、細野ってただの山本太郎の二枚目版だったのか。
しかし山本太郎とアベはプロレスだし、細野もアベとはプロレスだったんだ。
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:01:42.20ID:B7F7c52s0
>>935
維新は労組系の支援お断りだぞ
細野は国替えしないと入党させてもらえないよ
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:02:00.58ID:g2yiGcCu0
吉川赳は選挙弱すぎ
今まで一度も小選挙区で勝っていないし
惜敗率も比例東海ブロックでほぼいつも最下位
もう次から比例東海ブロックの小選挙区の重複候補より下の順位で単独で載せてもらえるだけでも有難いだろ
今回の比例東海ブロックは自民の31位も当選しているからな
比例下位でもチャンスはある
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:02:36.21ID:OpZEDJX50
落語よんでるバカとか静岡の恥。
モナ男で良いよ。
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:02:42.69ID:v8DNQpiN0
議員総会でも白い目で見られるだけ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:03:00.99ID:30YIaEPO0
選挙に強いてことは細野票がごっそりあるてことだから、
参院選に向けて喉から手が出るぐらい欲しがるだろな。
参院選は組織票の戦いだから。
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:04:25.50ID:0tdiQip+0
県連ってか県議の支持なくても集票出来るとか
組織ありきの人達には恐怖でしかない
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:05:55.44ID:O9MO+qUT0
細野、新規に自民党員二千人以上いれた言ってた
熱意ありすぎて怖い
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:06:44.57ID:r4okEOL10
地元の反発は必死とか、お前らの方が少数派じゃねえか
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:06:50.29ID:vGbIjoTB0
まぁ普通にこの選挙区は細野のもの
吉川を比例単独に回しておしまい
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:07:50.14ID:4HnfnWBu0
比例復活なんか自分の力じゃねーだろ
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:08:48.00ID:dXZspi690
二階のアレ舐めてる
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:09:45.04ID:tJ8C5XMw0
吉川は比例単独でいいだろ
次出しても負けるの目に見えてるし
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:10:01.88ID:LAY6KBfH0
山本モナも入党を希望しているのかな?
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:10:46.74ID:30YIaEPO0
>>949
国会の中では会派が基本だから、無所属のやつも必ずどっかの会派に入る。
だから保守系無所属のやつて自民と同じ会派に入ることもある。
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:11:17.11ID:OpZEDJX50
>>964
旧社会党系でなければ政策的には自民も民主も大して変わらなかった。
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:12:38.97ID:tJ8C5XMw0
さすがに岸田派も吉川かばいきれなかったか
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:13:09.39ID:OpZEDJX50
なんで落下傘だったのにこんな化け物みたいな強さなんだ?
静岡に縁もゆかりもないだろうに。
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:13:29.98ID:4HnfnWBu0
ダブルスコアで負けてるとか金看板の公認貰えたのに情けないだろ
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:14:03.99ID:Fw/UOlIf0
弟の二岡と仲良くなって
高橋由伸→上原→松坂→ダルビッシュ→田中ま

なんて最強ルートができるかもよ
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:14:09.79ID:ETQauW/L0
あらよかったわね
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:15:20.72ID:tJ8C5XMw0
>>975
岸田派でぼろ負けだもんな
救いようがない
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:16:10.24ID:D7CQzHjO0
しかし元ミンスで、最近もこのタイミングで無所属の二階派会員やってたって、勘鈍すぎだろ政治タレントとして
自民入っても過去の栄光はもう二度と戻らない〜♪だろう
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:18:19.42ID:ec+oNvOQ0
静岡補選は城内とこの人がコンビで県内応援してれば自民が勝ってたかもよ
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:18:31.29ID:30YIaEPO0
前原も希望がなくなったときに国民に行かずに無所属だったら、今頃自民いりじゃね?
前腹だったら無所属でも当選できたろ。
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:20:56.93ID:tJ8C5XMw0
自民も静岡5区細野にしとけば静岡5区安泰だろ
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:21:44.08ID:4HnfnWBu0
>>978
負け方が重要だよね
これだけ離されたのは本人の責任だろ
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:22:59.50ID:30YIaEPO0
>>974
どぶ板したんじゃねーの?
小沢が野党議員はどぶ板しないて嘆いていたらしいから。
選挙で強いやつてそれなりの理由があるはず。
平沢なんてどんな買い物でも地元の商店街で買うて言ってるし。
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:23:34.99ID:FZbpIWYW0
小選挙区自力で勝つモナ男はありがたいだろ
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:25:21.52ID:WJeg7xi60
合志栄一さんという政治家が山口県にいらした。
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:25:49.86ID:sqwY8u9b0
選挙結果こそが民意なんだから、公認もらって負けた奴が悪い
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:26:32.76ID:FZbpIWYW0
勝てば官軍、結果が全て
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:28:28.24ID:zxhMoa/A0
>>67
あの人コミュ障だから身内の集会しか出ないよ。細野豪志と小野は有権者と話するけど吉川は身内としか話せない。
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:29:48.74ID:D7CQzHjO0
>>974
テレビプロパガンダの効用。吉川氏も、一般知名度ゼロなのに細野の半分取れるのはそれなりに立派。
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:30:23.91ID:tOZ8hRlJ0
自由立憲民主党wwww
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:30:43.46ID:GT0oeeDy0
>>955
たぶん今回の維新旋風でも細野は維新に勝ってたと思うが静岡も自民弱いから動かせないだろう
つーかうちの自民の世襲のボンクラなんとかしてくれや
支持者も世襲制みたいになってワシも祖父の代からの自民党員の引継ぎ
とくにうちみたいな中小企業は世襲で受け継いでるから
コイツどうしようもないボンクラやなと思ってても祖父によくしてもらった先生の顔もあるから支援切れない
正直落下傘がきたら支援団体丸ごとそっちに乗れるような世襲選挙区って多いと思うは
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:31:55.46ID:ih4aePIO0
✨😃
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 25分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況