X



【国策】政府、18歳以下に一律10万円支給。マイナンバーカード保持者には3万円★24 [記憶たどり。★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/11/06(土) 08:38:03.14ID:TDnO1A6C9
https://news.yahoo.co.jp/articles/857a6d2e817d18224efd05da50683ae1d39641dd

政府・与党は4日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた支援策として、18歳以下の子どもや若者に
現金10万円を一律支給する方針を固めた。所得制限は設けない。
政府が19日にも取りまとめる大型経済対策に盛り込む。マイナンバーカードを保有する全国民を対象に、
1人3万円相当のポイントを付与する方向でも調整している。

現金給付の対象は0歳から高校3年生までとし、高校に進学していない若者も含める。
対象は約2000万人にのぼる見通しで、予算額は約2兆円を見込む。
入園・入学シーズンを迎える来春までに支給を実現したい考えだ。

必要な財源については、2020年度の決算剰余金約4兆5000億円を充てることなどを想定している。
現金給付を含む経済対策は数十兆円規模となる見込みで、政府・与党は経済対策の内容を反映した
21年度補正予算案を年内に成立させたい考えだ。

子どもらへの10万円給付を巡っては、公明党が衆院選公約で「未来応援給付」として、
教育・子育てに使途を限定したポイント付与も含めて主張してきた。
これに対し、自民党は、非正規労働者や生活困窮者などを重点的に支援する方針を打ち出し、
与党内で調整が続いていた。公明党の北側一雄副代表は4日の記者会見で、
「経済的にお金が必要な時に現金で給付するのが一番適切だ」と語った。非正規労働者や生活困窮者などへの
現金給付については、別途行う方向で、与党が詳細を調整している。

安倍内閣時代の昨年4月には、新型コロナ対策として、全国民への一律10万円支給を決めた。
ただ、その多くが貯蓄に回り、消費の押し上げ効果は限定的だったとの見方も出ていた。

一方、マイナンバーカード保有者にポイントを付与する事業は、カードの普及と消費喚起を図り、
政府のデジタル化を推進する狙いがある。予算額は約3兆円を見込み、経済対策に盛り込む方向だ。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636118663/
1が建った時刻:2021/11/05(金) 08:57:02.99
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:38:37.79ID:vAI22WLs0
マイナンバーカードは違憲
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:38:46.63ID:qa582Teg0
俺もらえないのかよ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:39:23.87ID:kUqciJw00
還元率10%じゃないだろうな。
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:39:48.85ID:OTOw7GHn0
だっておまえら風俗に使うじゃん
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:40:26.96ID:5P+jGMlV0
困窮者に5万円てのは非正規に配るのか?
それだとパートに出てるオバチャンとかみんな貰えてしまうぞ。
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:40:37.95ID:UFxFieNO0
>>8
良い使い方
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:40:57.67ID:LWlC1RKj0
>>9
貧困調査は必要です
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:41:02.11ID:o9d41axx0
全員に配れよ
課税所得にすりゃ高収入からは税金で回収出来るだろ
選定作業に莫大な税金かけるなよ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:41:17.01ID:Tq7SpzvN0
「マイナンバーカード普及の強力な後押しと、消費喚起を促すため、1人当たり3万円のポイントを付与する新たなマイナポイント事業の創設を提案する」

「公明党は22日、次期衆院選の公約に盛る経済分野の重点政策を発表した。マイナンバーカードを取得したらポイント数万円分を付与する。」

「公明党が言うマイナンバーカードの普及で期限付きの給付金を国から直接、給付していけば、かなりのスピードで経済が回る」
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:41:20.43ID:ao/J/AkG0
ばら撒き飼い慣らし政権だな
あれ、成長してたの?

毎年500億以上に予算膨らんだ普及していない金食い虫の
マイナンバーのために更にこうやって税金を使い込む
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:41:51.71ID:L8HVvm9Z0
>>19
作れば良かったじゃん
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:42:34.53ID:pe71SQRK0
18じゃなくて中学生までにして配布を小中学校に管理させればいいのに
費用がやすくあがって効率あがるぞ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:42:38.39ID:MFt5a0h/0
子供1人あたり
子供手当や所得税の控除等
考慮しても
1500万は子なしの人より
お金かかるから
今回の子供に給付でいいと思う

むしろ未来の社会保健等の
普段増考えたら

出産推進
子育て優遇は妥当
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:42:53.05ID:eneEECGa0
マイナンバー申し込みで混雑するからしないかもね
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:43:00.91ID:TFUmrn+D0
この金額とか支給対象とかよりも、我が国の18歳までの人口が2000万しかいないってのが驚きでありヤバい
そりゃ近い将来にベトナムやブラジルに抜かれるのが確定してるのも無理はない
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:43:09.50ID:OH/uWjCs0
>>1
岸田は左翼反日公明党の連立解消をやる口実ができたな。やれば次は公明切った以上に自民が増える
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:43:09.53ID:yq4C40F40
ネトウヨ涙目でクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:43:29.37ID:89en2Q8T0
>安倍内閣時代の昨年4月には、新型コロナ対策として、全国民への一律10万円支給を決めた。
>ただ、その多くが貯蓄に回り、消費の押し上げ効果は限定的だったとの見方も出ていた。


これを踏まえて何故18歳以下に一律10万円配るという結論になったわけ?
子供じゃなく生活困窮者に配れよ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:43:35.38ID:MmqjrY400
キシダ「国民の声を聞く」
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:43:43.49ID:dB6ubhBt0
児童手当で4ヶ月毎に10万貰えてるんだけどまた更に貰えるのか
去年は自分の育休もあったんで給付金だけで300万くらい貰ったな
家族4人ともマイナンバーカード作ってあるから今回は32万か
子育て全然金減らんぞ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:44:37.65ID:5cuuI1At0
高校無償化とか国から一人10万円のお小遣いとか至れり尽くせりだな
羨ましすぎるぞ最近の子どもは
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:44:45.60ID:KdRIV2KO0
持ってれば貰えるのかチャージすれば貰えるのかはっきりしやがれ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:45:12.27ID:eZfJf+dj0
童貞は中学生みたいなものだから年齢問わず支給対象だろ?
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:45:35.79ID:LC4zCaRA0
上級や富裕層はマイナンバーカード作ってるの?
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:45:41.48ID:KdRIV2KO0
>>51
全額はきついな
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:45:42.63ID:Wz//fbae0
3万円を受け取るためには、まずお近くのATMにお出かけになって次の口座に入金手続きをおこなってください、になるんやろどうせ(´・ω・`)
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:45:43.02ID:/9y9U1KH0
その後、公明は粉砕
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:45:49.41ID:Lfjq0n/X0
非正規はいつもらえるの?いくらもらえるの?年収四百万の半年ごとの契約社員だけど
もらえないってことはないよね?
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:45:55.73ID:bau/I/ML0
全員に現金で出してほしいわ
前回同様でいいんじゃないの
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:45:57.44ID:MmqjrY400
キシダ「創価の声を聞く!」
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:45:57.51ID:L8HVvm9Z0
0才〜18才の親は25〜50くらいかな
それ以上のジジババ(子育て終了組)は黙ってても投票するし

一部の氷河期独身が暴れてるだけ
20代独身は大人しく物わかり良いし
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:46:01.12ID:yHnhYAlR0
10万円もらえたこどもの将来は借金返済地獄
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:46:18.64ID:61zCu7Aj0
>>54
詐欺に利用されそう
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:46:33.71ID:CcukvzkD0
>>42
子供まで届かないだろ
お年玉と同じシステム
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:46:34.86ID:OXOxN7Oo0
3万ポイントでマイナンバーカードの普及率が50パーセントを超えるだろう
カードの申請者が増えそう。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:46:48.96ID:vBuc8Ypz0
>>58
岸田「創価の声を、聞く力。」
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:47:06.49ID:LYjTtbO10
公明党の下僕か自民は
どうせ政治屋だから当選出来れば何でもいいのか
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:47:11.70ID:l7yVFfcT0
>>1
>これに対し、自民党は、非正規労働者や生活困窮者などを重点的に支援する方針を打ち出し

なんちゃって正社員の特定派遣会社の社員は対象外だね
扱い上は非正規労働者ではないからね
めでたしめでたし
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:47:25.98ID:I/SfXJIb0
自民のバラマキ批判してるアホパヨクがいるけど
立憲が政権取ったら無条件で外国人に生活保護支給だからな
母国からどんどん親戚連れてきてみんな申請し始めるぞ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:47:42.88ID:8SIcXWB80
18歳以下に配っても親の懐に入るだけだし、19歳には不満しか残らない。結局線引きするのは悪手なんだけどな。
一律で配って置いて確定申告で高所得者から回収、ただし配るのはマイナンバーカードを持っている人が対象で、紐付けされた口座にで良いんだよ。そうすれば普及するし、いちいち手続きする必要も無く無駄な人件費もかからない。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:47:57.12ID:kUqciJw00
>>44
前の5,000円は
事業者を指定した上で申し込みが必要だったから、
次回も同じだろう。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:48:05.52ID:e/SAwp1n0
現金払いしか、してない俺には関係なし
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:48:21.50ID:A+R4lvqS0
なんで子育て世帯だけなんだよ
財源はどーすんだ?増税だろ?
オレらから巻き上げてばら撒くんじゃねーよ
ふざけんな、差別だろ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:48:26.97ID:YUmYIzFH0
公明のフライングだから、今後注視が必要。
まだ決まっていない。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:48:28.30ID:4safPEz60
マイナンバーカードのポイントは最大3万ポイント付与らしい
無条件に3万ポイントは付与されない
最大25%付与、3万ポイント付与される為には
12万円チャージが必要
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:48:35.93ID:ohWXejfbO
>>21
今のままならそんな感じだな…
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:48:38.08ID:FFXCqkjK0
>>15
ゴミタメ掲示板とヤフーのゴミしか文句行ってないからなぁ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:48:46.33ID:4q4r8Ue50
パヨクがギャーギャー騒いでるけどこないだ選挙で負けたばかりというのを忘れたのかね
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:48:47.73ID:27tIxcUE0
自公が選挙前から言ってた事だからな
公約を有言実行してるだけ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:48:57.96ID:7K0uKS440
国民一律じゃないなら差別以外の何物でもない。
自民と公明ってマジ糞だな。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:49:02.46ID:f0dXitkI0
遅すぎて株価に影響が出始めてますぜキッシー😓
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:49:11.42ID:RzQCJ1E20
子供に金の管理できないから実質親への支給
仮に子供に渡してもおもちゃや菓子代に消えるのがオチ
親に渡ったらバカ親のパチンコ代とソシャゲ代に消えるのがオチ
まともな親なら生活費か教育費に回すが、
そもそもそういうまともな親は安定収入あるから給付金は意味ない

結論:給付金はほぼ全て無駄金
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:49:12.06ID:0Qpc3CoP0
>>59
30後半でも産む人いるから55位までは範囲内でしょ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:49:13.00ID:0dfRLpLQ0
加藤官房長官:
今、足元経済、大変厳しい状況にあります。だから、納税者には支給しません。
非課税には支給します。・・・・はあ、何かおかしいね。日本の政治・・・納税者は多くの税金を払い、医療費を払っている。
非課税者は税金なし、医療・教育無料・・・・創価はいっさい税金なし・・・だね。公明さん。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:49:24.18ID:OXOxN7Oo0
子供限定の10万円も殆どは口座に眠るんだろうな
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:49:41.92ID:f0dXitkI0
>>83
それ、マ?
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:49:43.62ID:Q1w6kCmj0
>>74
言ってる意味は分かるが、18歳以下の親は金使うから経済回る
全員一律だと多額が貯金にまわる
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:49:47.79ID:EvNw++qL0
>>1
外人クズへの支給が含まれる隠しフェイククズ記事 しね!
外人クズ 外人産み捨てガキ ミックス DQN 不法滞在 生活保護
前科者 刺青飲酒喫煙業 DQN  やそのガキに給付するな!!
飲酒業焼け太りオーナー 飲酒業バイト学生コロナ感染低脳飲酒ウェーイ
アクティブGoToトラベル高額GoToEat利用感染者に給付するな

  まじめなワープアさんは外人飲酒喫煙ウェーイDQNのガキの支援はお断り
 人権偽装クズ  多様性偽装クズ  しね!!  害人支援詭弁 叩きつぶせ

外人クズ 不法滞在犯罪関係 生活保護 産み捨てガキ親は一発逮捕で、
即時強制帰国 一族交友連絡者 ミックス 産み捨てガキ 技能実習逃亡
呼び寄せいすわり支援者 犯罪元締めクズ 全員永久追放
 外人くずDQNクズのガキ 飲酒喫煙刺青売春婦のガキ に給付のクズ政党
たたきつぶせ!  外人DQN生活保護前科者に給付するな!!
外人クズ  中朝韓露越印比ブラジルミャンマースリランカ中南米黒豚イスラム
アフガン逃亡クズ 母国を愛さず技能実習逃亡 豚熱拡散クズ
 コロナ持ち込み外人  コロナ入院クズ外人 妊娠クズ外人
一人残らずたたきだせ!!
コロナ拡散原因焼け太りクズ飲酒業全て叩きつぶし  飲酒業学生バイト禁止で
まじめな仕事にシフトさせる 支援金にするほうが将来投資の未来志向
まじめに外人たたき出せ  まじめなワープアさんを守れ!!
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:49:59.99ID:keYRXngb0
マイナンバーカードは受け取りに市役所窓口まで取りに行かないといけない
しかもめっちゃ並んでる
少しでも早く取りたい人は駅前とかにある指定の撮影機でも申請できるからオヌヌメ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:50:04.21ID:27tIxcUE0
>>90
一律にしたりまたコロナ関係ない奴に配るなと喚き出すガイジが出るから仕方ない
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:50:24.81ID:d085lrTd0
>>42
そこまでやっても少子化が改善されないんだから経済政策や福祉政策で少子化解決は無理だってことだ
多少景気が良くなったり手当てが充実したところでキモい奴がモテるようになるわけでもない
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:50:25.88ID:x2I1k11Q0
収入が少ない=困窮者にするとかなりの人が貰える事になるわな
多少収入落ちた独身は死ねるなw
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:50:50.01ID:UMM2HZC/0
去年もポイント付与してなかったっけ
追加でまた3万ポイント付与なのか
前に貰ってる人はもう貰えないのかどっちなんだろ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:51:11.57ID:7Q5IY3jz0
金持ちファミリーにカネ配りすぎる
あいつらまた車替えるぞ
子供欲しいわ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:51:13.75ID:lUn18bg70
こいつら、こういう格差拡大するような事やっといて、その一方では株主は許せないから増税するとかほざくんだよな。
国会議員は余計な事せずに寝てればいいのに・・・
邪魔なんだよ。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:51:26.11ID:Q1w6kCmj0
>>95
基本的に子育て世帯は単身世帯や老人世帯よりお金使うはずだ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:51:27.51ID:l7yVFfcT0
>>89
公明党の代表って、長くて締まりの無いマヌケヅラしているでしょ
とりあえず、東京大学法学部卒の弁護士らしいいけど、バカなんだと思う
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:51:34.05ID:cX8Td3S30
いっそ誰にも配るなよ
その方がみんな納得
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:51:42.67ID:49iZBBQT0
もうマイナカード持ちだけに10万ポイント配布でいいじゃん。
マイナカードとか脱税する気マンマンの犯罪者以外、さすがにもう全員作り終わってるだろーし
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:51:57.57ID:rdfhG1if0
一律10万を半年以上配って、消費税廃止しろ。
日本は財政破綻しないと分かっているなら出来るはずだよな
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:52:12.17ID:2KWzjJGA0
つーかいい加減創価党切れってw
いつまで集票マシンに頼ってんだ。
覚醒剤みたいに中毒になってんじゃん。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:52:17.99ID:f0dXitkI0
>>109
この手の問題を言い始めてからもう10年くらいたつんですけどー
子供は学校卒業ですわ!
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:52:24.83ID:2jNuG2+C0
>>61
高収入なんだな!と思ったけど、調べたらうちの県(神奈川)は高校無償化は年収700万未満だった。
神奈川で年収700万未満て…
本当に貧乏家庭しか対象にならないんだな。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:52:25.71ID:IhRtwBh90
マイナンバーの主眼は課税対象の把握だから、そのうちヤフオクやメルカリもマイナンバーと紐付けされそうだな
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:52:31.82ID:WxyPL+nl0
貧困対策なら貧窮者に配ればいい
経済対策なら一律で配ればいい

なぜ特定の人にだけ出すのか意味不
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:52:42.73ID:Q1w6kCmj0
>>108
それは一理あるがブルーカラーが減り続けている、ブルーカラーの待遇改善がベストだと
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:52:44.03ID:OXOxN7Oo0
決まってないけど前回のマイナポイントと同じ条件じゃないの
12万円使うと3万ポイント付与する
使った分だけポイントを付けてくれるかーどもあるみたい
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:52:50.50ID:JUFcxJbq0
>>82
岸田が最初にした仕事がこれだぞ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:52:54.28ID:EBJ9wWeL0
マイナンバーカードに反対の人の意味が分からない
マイナンバーカードを作ることで何の不利益があるの?
既にマイナンバーは付与されてるんだからそれをカードか化するだけだろ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:52:58.96ID:ohWXejfbO
>>59
どこまでも利用される氷河期
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:53:10.00ID:27tIxcUE0
>>119
国籍条項設けてないんだから当たり前の事だろ
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:53:12.58ID:jzC+ng/o0
混雑の車内でベビーカー見たら思いっきり舌打ちしてやるわw
10万でタクシー乗っとけやってな!w
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:53:17.47ID:iX1GGpY40
子育て世代の支援そのものは否定しないが
新型コロナウイルスの感染拡大を受けた支援策ってことなら遅すぎだし
莫大な金使うにも関わらず効果微妙すぎるだろ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:53:27.00ID:WPDR4QQ60
国民は少子化で反撃するだけ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:53:27.61ID:kUqciJw00
>>83
前回は還元率25%だったが、
次回も還元率25%の予定という
ソースはあるの?
5000円上限だから25%でやったが、
30000円上限で同じ25%とするのは
マイナン普及促進という目的達成には
ハードル上げすぎだろう。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:53:34.69ID:7P7mznUy0
普段から自分たちは独身貴族だ
女房も子供も自分から富を奪っていく寄生虫だ
とか抜かしていた連中が発狂しているんだな

貴族なら貴族らしくノブレス・オブリージュの精神でこの政策を実行する政府を評価しろよ
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:53:45.35ID:7K0uKS440
>>114
そう思う。
国民一律に出来ないならしなきゃいい。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:53:46.91ID:Q1w6kCmj0
>>124
子育て世帯に給付するのは経済対策になる、良策だと思う
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:54:08.05ID:8VBRY2640
この政党は国民の分断が目的なのかもしれん
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:54:29.20ID:Q1w6kCmj0
>>132
寂しいやつ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:54:32.61ID:f0dXitkI0
何で一律にしなかったんや
金持ちでも借金で回らなくなりつつあるやつとかぎょーさんおるやら
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:54:33.59ID:BT4EEBEi0
最初から18歳以下って言ってるだろ
うちは30万円+5(MNC)×3万円で45万円の予定だ
子供の金は親の金です
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:54:35.90ID:q6Cr4zTa0
>>新型コロナウイルスの感染拡大を受けた支援策

親の所得制限なしでガキに一律バラまきとか意味不明
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:54:43.91ID:WPDR4QQ60
俺も一生子供を作るのをやめた
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:54:44.77ID:Hp8DxQiX0
>>11
マイナンバーが振られてる時点で全部知れてるけどな
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:54:47.55ID:g0QmvAhR0
今回の給付
所得制限は無いらしいけど

3人以上子どもがいる率が高い家庭の世帯年収って
1000万オーバーなんだよな軒並み

事実上の金持ちへ小遣い配布
まぁそりゃそうだ
貧乏人に金なんかやるわけねぇしな

将来不安がどうとか言う言葉に惑わされて子ども作らなかった貧民を見て
マヌケ過ぎて笑いが止まらんだろうな上級国民
少子化ってことは子どもが大事になるから優遇されるっていう単純なことに気づけない猿みたいな脳みそだな貧民は、と
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:54:51.18ID:vDHkGXcz0
誰だよ票入れたやつ
ナチスの釜湯でガエルみたいになってきてんじゃん。
手遅れだろ。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:54:54.76ID:BwYmbaY20
>>82
キッシーノリノリ

【自民党】岸田文雄、公明党の「0歳〜高3まで一律10万円給付」案に理解を示す「現金給付は行うべき」 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634004229/
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:55:00.68ID:ridregpr0
>>109
まあ確かに子育て世帯の車は大抵が高級車か外車かミニバンと普段用の200万〜位の軽自動車の2台持ちだしな
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:55:06.52ID:agylTPnI0
本当の困窮者に配られないのが問題だな。
本当に困っている人は結婚できないばかりか子供すら持てないのにな。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:55:11.77ID:4safPEz60
>>70
どうせ非正規でも低所得世帯、住民税非課税世帯とか範囲を絞るからまぁ大多数は貰えないよw
個人でフルタイム年収300万未満に配布とかが
一番良いんだろうがこの国はアナログだから
恐ろしく時間がかかる
多分普通に働いている人は対象外
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:55:24.23ID:ar2OMcyE0
マイナンバーカードで定期的にポイント配ってくれれば欲しい本に回せるな、足りんけど助かる
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:55:29.25ID:OXOxN7Oo0
12万円くらいは使うだろう
食料品を買えば数か月で独り暮らしでも消費するじゃん
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:55:34.14ID:d085lrTd0
>>108
大学進学率をそんなに上げて何の仕事するのよ
全員が22歳まで学生でいること自体が適齢期を遅めてるとも言えるわけで
大卒のホワイトカラーばかり増やすのも兵隊いないのに将校ばかり増やすようなもんだから結局無理ある経済構造だと思うね
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:55:40.01ID:Q1w6kCmj0
>>128
公約なんだよね
つまり世論でありこれが民主主義
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:55:40.50ID:8SIcXWB80
>>103
昔のように三世代同居で爺さん婆さんが子育てに協力するとか今は無いからな。それどころか離婚ばっかり増えてる
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:55:41.28ID:27tIxcUE0
>>145
別に政府は対立煽ってないけどな
一律にしたら対象決めろといい対象決めたら一律にしろと言い出し勝手に争い合う国民が悪い
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:55:44.65ID:8oY9tL5Y0
生活困窮者は酒パチンコ借金返済で終わり
一般人は貯金して終わり

もっとちゃんとしたところにばら撒けや
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:55:55.11ID:7Q5IY3jz0
公明党最高〜
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:55:57.25ID:XClnoVqz0
いの一番に公明の声だけやる岸田って無能
国民の声なんか聞いてない
公明のために政治するような総理はいらない
すぐやめてら
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:55:59.36ID:f0dXitkI0
>>160
公明党の案を取り入れる予定だったんだろ
つまり公明党が悪の主
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:56:02.14ID:zMEgL4dV0
最終的には個人貯金の管理って本当?
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:56:05.43ID:mLqr2y7Q0
>>129
手続きが大変なだけ。申請してから平日の5時までに何回か来いとか写真がだめとか。
勝手に作って送付してくれ。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:56:29.47ID:vDHkGXcz0
一律期間限定消費税ゼロにすれば?
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:56:40.27ID:GZrcFRZz0
>>132
周り「クスクス( *´艸`)」
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:56:40.79ID:f0dXitkI0
公明党のやつは怒れよまじで(# ゚Д゚)
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:56:41.51ID:iXfV3Z6r0
マイナカードある人だけは差別だ!大災害が起きて給付金出すときもマイナカードある人だけにするのか?生活保護や年金もマイナカードある人だけにするんだろ!
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:56:49.22ID:Q1w6kCmj0
>>161
子供の習い事とかで送り迎えあるからな
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:56:55.16ID:6ezwptqO0
独立した名前の税金で徴収するのは反発が大きいから金をばらまいて税収で回収すればよいと
このバラマキは独身や子無しは関係無いから実質名前を変えた独身税、子無し税
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:56:57.65ID:27tIxcUE0
>>184
自公は減税を公約に掲げてないけど
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:56:58.38ID:ridregpr0
>>118
いくら金配っても日本人は基本2人が上限じゃね
あと子供増えるかは金より夫が家庭に良い夫かどうかのが影響力あると出てる
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:57:10.14ID:HuXdv8e70
勘違いしてる奴が未だにいるんだな
マイナンバーカードは無くてもマイナンバー自体は制度開始時点で全国民に振られてるのに
確定申告にしてもマイナンバーの記載必須だしさ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:57:11.40ID:i03ie3H40
前回も金持ちがクレクレした後にゴチやってたよな。所得制限してもっと手厚くするならまだ分かる。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:57:20.01ID:XClnoVqz0
>>176
これが分断うむことが予想できない頭の総理はダメダメだわ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:57:36.79ID:0YJsewYN0
子を持てる時点で平均以上だからな
やっぱ金持ち優遇は辞められんか
子育ては大事だから反対しないけど
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:57:37.44ID:q6Cr4zTa0
>>174
自民は非正規などの生活困窮者に一律みたいな公約じゃなかったか?
公明の公約だけに乗っただけで岸田は公約違反だろ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:57:48.36ID:f0dXitkI0
>>176
聞かなくてよい声もあるんだぜ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:57:48.48ID:OXOxN7Oo0
カードの申請はスマホで出来るじゃん
数十分で完了したとか言ってる人も居るよ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:57:48.63ID:Gi8upVSn0
貧乏な子持ち世帯とかシングルマザーに行き渡るならいいな、クリスマスケーキか餅代になったらいいな
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:57:55.75ID:bD6goQEd0
こういう有事の時に的確に迅速に金を配布するためのマイナンバーやマイナンバーカードなんだわ。
行政のデータが一元管理できてシステム化が促進できる、書類書いたり審査したり窓口に行く必要もなくオンラインで手続きが可能になる
金を欲しがってるやつがマイナンバーカードを否定してるしアホかっての
一生底辺で困窮してろよ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:57:56.69ID:ZiXIa9L/0
創価党は前回「連立離脱」で自民脅してるから今回も100%通る
生活困窮者対策は実質潰れる形になるから、そこを立憲共産が突くという構図が見えた
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:57:59.30ID:BT4EEBEi0
マイナンバーポイントはスイカに入れればいいんだよ
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:58:03.68ID:EdyNA9980
参院選は絶対に自民には入れねえ。こんな極端な事しやがって。安全保障に金回せよ。人気取りばっかりしやがって。本当に大事なのは対中国ロシア政策だろがよ。
ちまちましょーもない左翼みたいな政策しやがって。
絶対に入れないからな。高市さんを総理にしろ。
改憲どーなったんや?アホばかりか日本。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:58:14.48ID:OEAGMZ7v0
2021/11/6
 斉藤国交相が資産訂正=信託1億円超など記載漏れ
 国土交通相斉藤鉄夫は5日、過去に提出した資産等補充報告書の訂正を衆院事務局に届け出たが、有価証券の金銭信託1億379万1541円や株式5銘柄3200株など
 の記載漏れがあったとの事。
 斉藤は記者会見で「姉からの遺産相続が驚くほど多額で、全貌を理解できなかった」と理由を説明し、「大変申し訳ない」と陳謝。
※これが衆院選挙後に資産等補充報告書の訂正を行い、18歳以下の子供に一律10万円支給と言う不平等なばら撒き型景気対策を思いついた公明党の国会議員の
 正体であり、来る第26回参院議員選挙では、公明党と同じ与党の自由民主党並びにそれらに媚を売る日本維新の会、国民民主党の公認・推薦する候補者には
 、一切の投票をしない事を強く勧める。

関連する報道:
2021/11/6
「18歳以下に10万円」 政府与党検討、線引きが焦点
 政府・与党は、近く取りまとめる経済対策で、新型コロナウイルス拡大の影響に対する支援策として、18歳以下の子ども1人あたり10万円相当を支給する方向
 で調整に入ったが、公明党は一律10万円を配ることを求めているが、政府内では一定の所得制限を設ける案が出ているが、自民、公明両党は8日から茂木敏充、
 石井啓一両幹事長による与党協議をスタートさせ、10万円とは別に困窮世帯への給付も検討し、19日にもとりまとめる経済対策に盛り込むとの事。
 公明党は0歳から高校3年生まで1人一律10万円の現金給付を主張し、8日にも岸田文雄に提言する。提言案には現金給付のほか、消費喚起とマイナンバーカード
 の普及促進のため、1人あたり一律3万円相当のマイナポイントを付与することも盛り込んだが、公明党幹部は「衆院選の接戦区で自民党が勝てたのは、公明党
 の選挙協力のおかげだ」などとし、公明案の実現を強く求める構えとの事。
※なぜすべての国民に一律支給しないのかは不明だが、18歳以下の未成年者となると振込先の金融機関を所有しているとも思えず、親の所得となってしまう為、
 子供のいない家庭、19歳以上の子供がいる家庭との格差が生じ、2020年に公明党が思いついた定額給付金10万円は景気対策に繋がらなかった事で知られている。

根拠となる報道:
2020/12/28
 10万円の給付 実際に使ったのは1万円? 証券会社が試算
 新型コロナウイルスの感染拡大を受け実施された1人あたり現金10万円の一律給付について、実際に使われたのは1万円程度にとどまるという試算
 を大手証券会社がまとめ、1人あたり現金10万円の一律給付は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済対策の一環として実施され、12兆円を
 超す予算が計上されたが、総務省が公表している「家計調査」などをもとに10万円のうちいくら消費に使われたのか、独自の手法で試算。
 ことし6月と7月の2人以上の世帯の消費支出と預貯金の額を分析したところ、消費に使われた金額はおよそ2万9000円で、1世帯あたりの平均の人数
 が3人程度ということを考慮すると、実際に使われた給付金は1人あたり1万円程度にとどまるとの事。
 今後感染が収まれば消費にまわる金額が増える可能性があるものの、今のところは大部分が預金や貯金に回ったと見込まれると分析。
 野村証券の岡崎康平エコノミスト
「国の財政が厳しい中、一律に現金を配ったことで、財政規模が大きくなってしまったことは指摘せざるを得ない」
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:58:16.17ID:NhCkUcyJ0
>>198
前回貰ったでしょ!
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:58:18.55ID:vDHkGXcz0
>>189
選挙権もなw
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:58:26.11ID:AcUA9enb0
子供いないから知らないけど、高校まで無料になったんじゃなかったか
それなのにここに10万配るのか?
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:58:35.36ID:LeAv4rzH0
立憲共産党なら全世帯に30万円だったのに

立憲共産党を支持しなかった奴は全員地獄送りな
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:58:47.98ID:EIRXkMtg0
もう暴動起こすしかないよ
こんなの許せねーよ!
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:58:54.26ID:Q1w6kCmj0
>>197
選挙で勝ったんだよ
そして公約
つまり民意
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:58:54.77ID:l7yVFfcT0
>>147
GOTOキャンペーンと併せると二重取りになるね
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:59:00.09ID:CHyy67VV0
18歳以下なんてほとんど金かからないじゃん
将来の日本を支えるであろういわゆる一流と言われる大学生にだけ与えた方がまし
ちなみにMARCHは一流には含まれません
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:59:00.50ID:kUqciJw00
>>157
公明党の公約だからね。

前回の国民全員に10万円給付も、
当初の予定は貧困世帯に30万だったのを
公明党が強硬に反対して全国民に変更した。

結果は、富裕層は貯蓄に回しただけで
経済効果が薄かった。

だから、今回は一律配布は未成年のみとした。
残りはキャッシュレス還元ポイント。
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:59:01.26ID:v5W52pBv0
もう円やめて全部POINTにしようぜ😺😺😺😺😺😺😺😺😺
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:59:11.88ID:+S16b+dZ0
あーあこどおじ発狂しとるやん🥺
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:59:17.63ID:OEAGMZ7v0
>>215
2021/11/5
 ドイツでコロナ感染最多、死者200人に迫る ワクチン停滞、追加接種拡大
 ドイツで冬が近づくにつれて、新型コロナウイルスの感染者が急増しているが、4日には1日当たりの新規感染者が3万4000人弱と過去最多を記録し、ワクチン接
 種完了率は7割に届かないまま夏頃から停滞し、7割を超えた日本を下回る水準で、政府は危機感を強め、接種完了者全員への追加接種を含むワクチン推進策を検
 討しているとの事。
 1日当たりの死者数も3日に194人となり、5月末以来の多さとなり、シュパーン保健相は3日の記者会見で、感染・死者数について「恐ろしい数字だ」と強調し、
「第4波は本格的に到来した」との見方を示したが、ドイツでは9月から、60歳以上の高齢者や医療従事者、免疫機能が弱い人らへのワクチンの追加接種を開始した
 が、60歳以上の人口約2400万人のうち、追加接種を受けたのは約200万人にとどまり、接種を完了した人はワクチンパスポートなどの恩恵を既に享受している為、
 追加接種には腰が重い模様で、連邦・州の保健相は4〜5日に合同会合を開き、ワクチン接種の強化策を議論したが、独メディアによると、連邦政府は「接種完了
 から6カ月が経過した人全員に、追加接種の機会を提供する」とした草案をまとめたが、義務化にまでは踏み込んでおらず、国民がどこまで追加接種に応じるか
 は不透明との事。
※11/3時点のドイツのワクチン接種率は69%で日本国は77.8%でそれほど大差はなく、ドイツで感染者が過去最多に至った背景には接種を完了した人を対象とした
 ワクチンパスポートで行動規制を緩和した為と推察できる為、同じくワクチン検査・パッケージで行動規制を緩和しようとする日本国でもドイツと同様に年末年始
 にかけて新型コロナウィルスの感染拡大の第6波が到来し、過去最多の感染者と死亡者が発生すると断言する。

根拠となるデーター:
2020/04/16 感染者+++9362 死亡者++191 <−緊急事態宣言の全国展開
2020/05/25 感染者++17358 死亡者++864 <−緊急事態宣言の解除
2020/07/22 感染者++27928 死亡者+1003 <−「GoToトラベル」開始※東京都適用適用外
2020/10/01 感染者++85356 死亡者+1596 <−全世界からの入国再開、「GoToトラベル」の全国展開、「GoToイート」開始
2021/01/08 感染者+275745 死亡者+3976 <−第二次緊急事態宣言
2021/04/25 感染者+569065 死亡者+9991 <−第三次緊急事態宣言
2021/07/12 感染者+822800 死亡者14973 <−第四次緊急事態宣言
2021/07/23 感染者+862855 死亡者15129 <−東京オリンピック開幕
2021/08/24 感染者1343798 死亡者15712 <−東京パラリンピック開幕
2021/10/01 感染者1703350 死亡者17700 <−全緊急事態宣言・まん延防止等重点措置解除

第一次緊急事態宣言から、感染者:182倍増加、死亡者:93倍増加

根拠となる報道:
2021/10/17
 岸田文雄、「GoTo」平日利用促進へ
 岸田文雄は、観光支援事業「GoToトラベル」について「昨年の経験を生かし、改良すべきことは改良すべきだ」と述べ、土日祝日の集中的な利用を避けるため、平日の
 利用を促す制度見直しを行う意向を明らかにし、中小零細の宿泊施設での利用を誘導する考えも示したとの事。
「GoTo」について「観光業の皆さんから再開を期待する声は大きい」と強調。ワクチン接種証明と陰性証明を活用し、感染防止対策を徹底した上で再開する意向を示し、
 また、過去の利用状況について「週末に集中してしまっていた」とした上で「平日は少しポイントを深掘りする。こういったことを進めてみたい」と述べた。また、大
 手旅館・ホテルに利用が集中した反省を踏まえ、「中小零細の方には少しポイントを深掘りする」の事。
※岸田文雄は第2波、3波の主因となった「GoToトラベル」の平日利用の促進を目論んでいる模様。土日祝日の集中利用だけでも以下のデーターの通り、感染者で10倍、死
 亡者で3倍増加している事から、過去に類を見ない感染爆発の第6波が年末年始に発生すると予測される。
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:59:18.00ID:+Xy11XCN0
勝ち組
・子が三人以上いる親

どっちとも言えない
・子が1、2人の親

負け組
・19歳以上の大学生やその親
・独身
・子なし夫婦
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:59:25.05ID:IqYn/RlR0
少子化時代の未来の有権者だから

今から買収しておこうと必死だな
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:59:28.73ID:Q1w6kCmj0
>>224
それで経済回るなら良しだ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:59:34.72ID:q6Cr4zTa0
>>219
全世帯30万円とかほんとただのバラマキいらん
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:59:36.25ID:Vz+06i+/0
防犯パトロール代かね可哀想にな
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:59:37.91ID:8YlaUT9x0
現金じゃなくポイントで3万円かぁ・・・
実現するとしても今回は見送るかな。
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:59:52.78ID:GrmiCOFH0
>>120
自民「創価かわいいよ創価(;´Д`)ハァハァ」
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:59:57.13ID:OEAGMZ7v0
>>232
2021/11/5
 衆院選「民主党」案分票は400万票? 「有権者の思い反映されず」
 10月31日に投開票された衆院選の比例代表で、立憲民主党と国民民主党がそろって略称を「民主党」として届け出たため、得票の割合に応じて票を振り分ける
「案分票」が大量に生じた可能性があり、静岡県の場合、静岡市葵区で7955票もの案分票が発生したが、両党は公職選挙法に基づき、略称をともに「民主党」と
 して中央選挙管理会に届け出たが、中央選挙管理会は政党の略称について異議をとなえることができず、そのまま受理し、結果的に全国で膨大な案分票が出た
 との事。
 静岡県内は最多の静岡市葵区に続き、静岡市清水区が7463票、静岡市駿河区が6764票、沼津市が6896票、三島市が4536票、富士市(静岡5区)が8355票、富士市
(静岡4区)が630票などが多く、有効投票数に占める案分票の割合をみると、最も低かった静岡市葵区でも7.39%、割合が高い富士市(静岡4区)は8.79%、三島
 市で8.78%で、札幌市は7万2666票の案分票があり、開票終了が想定よりも約4時間遅れたが、全国で7%の案分票が出たとすれば、合計は400万票を超え、共産
 党の総得票数とほぼ並ぶとの事。
 投開票当日、各市の選挙管理員会や投票所に対して、「間違って書いてしまった。分かりやすくしてほしい」、「この略称表記は正しいのか」などの苦情や問
 い合わせが相次ぎ、三島市選管の担当者は「『この政党に投票したい』という有権者の思いと違うところに票が振り分けられてしまう。解消する方法を検討し
 てほしい」と話したが、総務省選挙部管理課の担当者は「1992年の参院選でも日本新党と国民新党がともに『新党』を略称とした例があり、法律に基づき選挙
 事務を行っている。実際にどれだけの案分票が出たかは把握していない」との事。

 京都府内で「民主党」4万8000票 「あえて書いた」労組OBも
 今回の衆院選の比例近畿ブロックで、旧民主党をイメージする「民主党」票が京都府内で約4万8000票を獲得していた事が分かったが、れいわ新選組や社民党の
 得票を上回るほどの水準で、かつて旧民主党を支援した労組には「あえて『民主党』と書いた」という根強い支持者もいるなど、一時は政権を担った旧民主へ
 の思いも根強く残っているとの事。
 府選管によると、比例代表で「民主党」と書かれた票は府内で4万8593票(速報値)に上り、れいわの4万2599票、社民の1万3006票よりも多く、得票総数(115万
 9553票)の約4%を占め、府選管の担当者は「選管として分析などはしていないが、個人的には多いと感じた」との事。
 これらの票は、公職選挙法に基づく比例代表の略称が立憲民主、国民民主党とも「民主党」となっている為、両党の得票割合に応じて票を割り振る「案分」扱い
 となるが、府内の比例代表の得票数は立憲15万8980票、国民5万9593票で、これに基づいて計算すると、「民主党」票のうち約3万5000票が立憲に、約1万3000票
 が国民に割り振られた事になるが、立憲、国民とも混乱を避けるため、公式ツイッターなどで「比例代表は正式名称で」と呼び掛けていたが、立憲府連の関係者
 は「有権者一人一人の『こちらの党を応援したい』という思いが正しく反映できていないのでは」と懸念し、国民府連の幹部は「長年の支援者からは今も『民主
 党』と言われる。党として昔のイメージを捨てられていない」との事。
 一方、連合京都の広岡和晃会長によると、旧民主党を支援してきた労組OBを中心に「両党を応援したいので、あえて『民主党』と書いた」という人もおり、広岡
 会長は「今は2党に分裂しているが、また大きな塊になってほしい。立憲の新しい代表に期待したい」との事。
※立憲民主党と国民民主党が提出した「民主党」という略称を認めたのは総務省の中央選挙管理会であるが、総務大臣は自由民主党の熊本1区の衆院議員の金子恭
 之が務めている。野党共闘で苦戦が予測される自由民主党は総務大臣の金子が、総務省の中央選挙管理会に命じてこの略称を認めた可能性が高い。この様な姑
 息なやり方で選挙に勝利した自由民主党に政権担当能力は無いと断言できる為、来る第26回参院議員選挙では自由民主党と同じ与党の公明党並びにそれらに媚
 を売る日本維新の会と、野党共闘に参加せず政党支持率が低いにも拘らず案分票で議席が増え、立憲民主党・日本共産党との国対からも離脱し、与党とも是々
 非々で賛同すると宣言した国民民主党の公認・推薦する候補者には、一切の投票をしない事を強く勧める。
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:59:58.83ID:g0QmvAhR0
>>221
自分の息子を秘書にしてるらしいけど
秘書って3人まで税金で雇えるんだよなぁ

既得権益者になれない馬鹿は死ねはまぁ政治家全員の気持ちだろう
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:00:04.98ID:LrxVCG8m0
これからもちょくちょくポイント付与がありそうだから、マイナンバーカードは作っておいた方がいい
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:00:10.32ID:mICodzTD0
>>172
5000マイナポイントがもらえるキャンペーンは今年の4月までにマイナンバーカードを申し込んだ人が対象となってたけど、今回のはどうなんだろう?
自分は9月中旬に申し込んだけど貰えないなんてことにならなきゃ良いが
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:00:11.75ID:vDHkGXcz0
>>195
だったらカード関係無いのにな。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:00:13.27ID:27tIxcUE0
自民の議席は減ってるけどこの公約だした公明の議席は増えてるからな
子供へ金配れってのは国民の民意なんだわ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:00:19.56ID:FFXCqkjK0
>>234
頭悪いって言われない?
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:00:26.83ID:WPDR4QQ60
粛々と少子化加速させるだけよ
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:00:33.73ID:pUhjAS580
>>1
国民・玉木代表「公明案では子どものいない困窮世帯救われない」 [11/5(金) 16:42:
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcb8c879cff17193f3a823a63f8211b1886fbe43

公明党が衆院選の公約に掲げた18歳以下の子どもを対象に、一律で現金10万円を
給付するよう求めていることについて、国民民主党の玉木雄一郎代表は5日、
「子供のいない困窮している方は今回の公明党案では救われない」と指摘した。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:00:34.82ID:OEAGMZ7v0
>>245
根拠となる報道:
2021/11/5
 国民民主党“野党国対の枠組み”離脱を決定
 国民民主党は、衆議院選挙の結果を受け、国会対応でこれまで参加してきた立憲民主党、共産党、社民党との枠組みから離脱する方針を決定したが
、国民民主党・玉木「いわゆる野党国対の枠組みには参加せずに、我々として独自にやっていく。(衆院選の)公約を実現するためには、政策が一致する政党と
 は協力をしていく」
 衆議院選挙で、立憲、共産、社民などの野党が議席を減らす中で、国民民主党は議席数を伸ばしたが、これを受け玉木は「立憲や共産とは違う国民民主党だと
 いうことで投票していただいた」と述べた上で、立憲・共産中心の野党共闘の枠組みとは一線を画し、「政策本位の立場に立ち戻ろうと決めた」と述べ、今後
 は、選挙戦で公約に掲げた政策ごとに是々非々で与党も含めた他党に協力を求め実現を目指すとの事。

関連する報道:
2021/10/2
 玉木雄一郎、都民ファと連携否定せず 「方針を見定めたい」
 国民民主党の玉木雄一郎代表は2日、東京都議会に会派を持つ地域政党「都民ファーストの会」と次期衆院選で連携を検討するかどうか問われ「コメントを控える」
 と否定せず「都民ファの3日の記者会見でどういう方針なのかまず見定めたい」との事。
 衆院選に向けて都民ファと合流するために国民を解党する可能性については「公約を発表しており、国民として戦う。ただ、どういう形で都民ファが国政に臨むか
 うかがいたい」と述べ、都民ファは国政に進出する方針を固め、国民に選挙協力を要請しているが、国民も応じるとの事。
※下名の予測通り、国民民主党の玉木雄一郎は東京都知事小池百合子が事実上の党首の都民ファーストの会と合流する模様。

【小池百合子】都民ファーストの会、国政新党を設立へ 3日に記者会見 ★4 [ネトウヨ★]より
256ニューノーマルの名無しさん2021/10/01(金) 22:01:46.86ID:2AFVDmUG0>270
>235
2021/9/22
「アベノミクス」格差や貧困 改善されず 経済混迷の要因 立民
 前総理大臣安倍晋三の経済政策「アベノミクス」について立憲民主党は、大規模な金融緩和により株価は上昇した一方、働く人の実質賃金は低下し、GDP=国
 内総生産の半分以上を占める消費は落ち込み、富裕層の利益を生み出して「強い者」をさらに強くしたものの、働く世代で貯蓄のない世帯が増えたことで、格
 差や貧困の問題は改善されず、日本経済が混迷から抜け出せない要因になっているとの事。
 立憲民主党の枝野代表
「格差の広がりは否定できず『アベノミクス』は明らかに失敗だった。適正な分配により安心を高めることが、いま何より求められる経済政策だ」
 立憲民主党の福山幹事長
「緊急事態宣言のさなかに総裁選挙に時間をとられ、1か月にも及ぶ政治空白をつくっていることについて、国民に対し、なんら説明も謝罪のことばもなく非常
 に遺憾だ。候補の討論を見ていても政策や考え方が異なることだらけで、自民党がばらばらの組織であることが改めて明らかになり、日本の将来は任せられない」
 共産党の小池書記局長
「自民党総裁選挙の候補4人の主張は、これまでの政権と変わらず、総裁がかわる意味がない。政治を変えるには、自民党内での総裁のたらい回しではなく、政
 権交代しかない」

頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>229🐙
裏切るのは国民民主位やろ🐙
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:00:35.62ID:Gi8upVSn0
低所得層には毎月5万のマイナポイント配布でいいんちゃうかな、国内で使ってもらわないと
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:00:41.26ID:8SIcXWB80
今まで日本はどこぞの反対勢力のせいでIDカードが無い異常な国だったってのを知らない奴が多すぎる。
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:00:41.43ID:pHszw5in0
12万入れなきゃ3万ポイントにならないとかアホだよ
マイナンバーカードの普及促進に殆どならないでしょこれ

貧乏人にはハードル高い
10万対象外なら尚更
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:00:44.09ID:EdYwVF4r0
>>222
お前は何を言ってるんだよ
俺が蟹を食べれなくなるじゃないかw
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:00:45.74ID:h/fLDEqM0
パヨでもないのに自分は国の方針からからことごとく漏れるな武漢肺炎で死ぬのがふさわしい死に方だなこりゃ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:00:50.56ID:xkoWB1RY0
もう何も期待してない
はいはい自助努力
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:01:04.71ID:qiD3hldk0
>>24
小・中の教員を殺す気か
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:01:06.43ID:BANEWTlp0
>>212
まずJREポイント(カード)作ってマイナポイント受け取り口座を作成、そのポイント口座とSuicaを紐付けする必要あるよな
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:01:08.02ID:XClnoVqz0
>>211
草加最低
草加潰さないとだめだな
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:01:20.80ID:UON4tYD90
むしろ、少ない。子どもは国の宝。
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:01:28.57ID:HrECrbKw0
格差拡大させてアホかよ
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:01:31.10ID:BT4EEBEi0
最初のポイントはスイカ、今回ポイント付与されてもスイカに入れる
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:01:39.17ID:bYgOSIh30
月曜に18歳以下給付になったら暴れます!
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:01:40.11ID:nAn7WGyF0
マイナンバーでいろんら申請が簡単になると聞いてたが、去年の年末調整なんて書類が2枚から3枚に
なってたが?
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:01:40.13ID:03iHIEO50
いよいよ将来の増税は不可避だな
そしてこの金を貰う18歳以下は将来の増税に苦しむことになるだろうな
この政策をするべきではない
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:01:40.76ID:27tIxcUE0
>>242
それ発言選挙前に撤回してんじゃん
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:01:47.12ID:q6Cr4zTa0
次の参院選では公明党を完全に大阪から追い出すべき
あいつらはろくなことしないわ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:01:48.62ID:l7yVFfcT0
>>234
2人とも18歳以下で学生ではなく、勤めているの?
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:02:12.72ID:pUhjAS580
>>1
政府「10万円給付」のコロナ支援 “18歳以下”“所得制限なし”に街の声は… [2021年11月5日 金曜 午後7:50]
https://www.fnn.jp/articles/-/251982

この“10万円給付”は、公明党が衆院選の公約に掲げた、子育て支援策。
18歳以下の子ども約2000万人を対象に、所得制限を設けることなく一律10万円を給付するというものだ。

対象となる子育て世帯に、現金10万円給付について聞いてみると…
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:02:18.20ID:BWKcAJAY0
>>239
あくまでマイナンバーカード普及策やからね
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:02:34.78ID:FCwEn2hn0
反ワクって反マイナンバーだよね😅
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:02:41.40ID:px0CzkhG0
>>250
ないな
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:02:41.75ID:f0dXitkI0
創価がマジでガンになってきたな
いい加減、創価に入れるふりして自民党に入れろよ
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:02:43.44ID:g0QmvAhR0
>>264
小梨独身貧民ウヨ「^q^自民党!自民党!」

自民党「金持ちにだけ金配るわw」

小梨独身貧民ウヨ「^q^ジビントウ!それでもジビントウ!おではもらえないけどあへあへ!」


横から見てると日本マジで面白い
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:02:51.59ID:kUqciJw00
>>172
それは前回の5000円のもの。

次のはもちろん、いまから作ってもOK.
というより、「今から作らせる」ために
マイナンバーを利用して申し込む事業にしている。

あくまでも、
「マイナンカード普及」と
「消費喚起策」とのセット政策なんだよ。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:02:58.56ID:pUhjAS580
>>1
“18歳以下に一律10万給付” 街角では疑問の声も [11/5(金) 17:54]
https://news.yahoo.co.jp/articles/94d75ffaffc4d2d0feed8319266c5c9565f62b99

新型コロナウイルスの経済対策をめぐり、政府・与党が18歳までの子どもや若者に、
1人一律10万円の給付を検討していることが一部報道で伝えられました。
街の人からは、経済効果や一律の給付を疑問視する声も聞かれました。

(中略)

多くの人から“一律給付”を疑問視する声が聞かれました。また、財政への負担を懸念する声も。
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:03:01.30ID:LDID75aS0
結婚して子供いる家庭って、普通にお金まわってるとこがほとんどだろ。
また貯金にまわるだけだろな。
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:03:01.77ID:OEAGMZ7v0
>>256
∧||∧
( ⌒ヽ <※
 ∪  ノ 
  ∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1記憶たどり。 ★2021/11/06(土) 08:38:03.14ID:TDnO1A6C9の公開処刑を無制限継続する🐙

無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(2ちゃんねる設立時のメンバー、西村博之の裏切り者?webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)

※米国に所在地を置くLokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国、元軍人、フィリピン在住)が運営する
 掲示板サイト「5ちゃんねる」は、無記名式掲示板である事を理由に既存メディアのニュースサイトの記事の無断掲載、個人の主観のみを主張
 したツイッターの内容を元にスレッドと呼ばれる情報交換の場をインターネット上に提供している。各スレッドは、特定の人物からの依頼によ
 り立ち上げられるが、スレッドの立ち上げやスレッドの内の書き込みに個人を特定する必要は一切なく、単なる世間話的な内容が書き込まれる
 場合も存在するが、スレッドの依頼者が企業の場合、同業他社の誹謗中傷、不買運動、政党の場合、自らの政党への投票誘導、対立政党の誹謗
 中傷、特定の国家からの依頼の場合、選挙への介入、敵対国家へのテロなどの破壊活動を目的とした情報交換を行っている。
 5ちゃんねるの場合、無記名である事を有効利用して政党・支援団体などが投票日に堂々と選挙活動を行っている為、各自治体の選挙管理委員
 会は代表のJamesArthurWatkinsと日本国内の代表の開発・運営:中島竜馬(webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)とキャップと呼ばれる人物
 とその他5chの従業員(ニューノーマルの名無しさんが青色)、「浪人プレミアム」の会員らを公職選挙法違反で告発し、所轄の警察署に逮捕
 させる事を推奨する。

証拠:
【速報】横浜市長選挙投票速報 [孤高の旅人★]
※2021/08/22(日) 06:48:14.01より開始、2021/8/24/8:00に神奈川県警察本部、11:00に横浜市選挙管理委員会に通報済
【速報】東京都議選投票速報 [孤高の旅人★]
目的:5ちゃんねるの最大の資金提供源の自由民主党公認・推薦する候補者への投票誘導用

【投票速報】11月1日大阪都構想投票速報 投票は7時から20時まで ★7 [ばーど★]
【投票速報】11月1日大阪都構想投票速報 投票は7時から20時まで [孤高の旅人★]
※2020/11/2/9:38に大阪市選挙管理委員会に通報済
目的:改憲勢力日本維新の会の母体政党大阪維新の会の応援スレッド

【東京都知事選】本日投票日! 9時の推定投票率6,6%前回の最終投票率は59% ★3[ばーど★]
【速報】東京都知事選投票速報[孤高の旅人★]
目的:5ちゃんねるの最大の資金提供源の自由民主党が推薦する小池百合子の対抗馬に対するネガティブキャンペーン用

第25回参議院選挙投票速報(19/07/21 20:47時点で23スレまで存在:開始19/07/2103:48より)
目的:5ちゃんねるの最大の資金提供源である自由民主党の総裁の安倍晋三の最大のレガシー(政治的遺産)「日本国憲法改憲」を国会で発議する
   のに必要な参院での2/3以上の議席確保を達成する為の自由民主党の候補者への投票先誘導用
※河井案里被告の当選に深く関与🐙

 「浪人プレミアム」には以下の金額で入会できると表示されているが、実際のところ「月400円」からのご購入となっており、景品表示法違反を
 5ちゃんねるは平然と行っている。

 会員登録には個人情報は一切必要ありません。
 月300円から匿名でご購入いただけます。

18才以下並みの知能の頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>241<−その他5chの従業員(ニューノーマルの名無しさんが青色)と
頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1記憶たどり。 ★2021/11/06(土) 08:38:03.14ID:TDnO1A6C9に
適用される法律違反−>公職選挙法違反🐙景品表示法違反🐙
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:03:04.56ID:h/fLDEqM0
>>233
こうなる政策を20年前にやらないのが敗因
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:03:09.27ID:HrECrbKw0
そりゃ無差別事件も増えるわな
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:03:13.84ID:xpMb+2LA0
ふるさと納税と同じ仕組み
取次システムを運営してるところが手数料がっぽがっぽという利権
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:03:15.41ID:xkoWB1RY0
3割の岩盤支持層があるから負けることはない
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:03:15.70ID:+m+o9QYb0
前回もやった全員10万でよくね?
一度やってるから早くできるだろうし、マイナンバーのポイントとやらはカート作らせる特典なんだから別にすべき
なんやかんやで全員一律に配るのが角が立たなくて無難だろ
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:03:18.05ID:bYgOSIh30
>>290
創価学会婦人部の引き締め策
選挙で反乱分子を抑え込む必要があった
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:03:28.44ID:49iZBBQT0
前回の10万配布は貯金に回されたって意味不明だよな?
前回の配布から今日まで生活に10万使ってない奴なんて絶対居ないだろw
10万ポッチなんか自動車税とか、その他の支払いで即効無くなったぞ
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:03:37.67ID:ve1sWkxP0
ちなみにマイナポイント対象になるのは今年の4月末までに申請したのが締め切りだから今更マイナンバーカード作っても貰えないぞ
そこら辺政府は説明しないけど騙されて作るやつ多そう
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:03:44.49ID:q6Cr4zTa0
>>211
維新と裏で手をくむぞって脅せばビビるよ公明は
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:03:47.25ID:NQYZUJe/0
公明党案なんてクソみたいなのしか出て来ない
連立してる以上何かしらの花を持たせないと駄目だし

憲法改正したら維新に乗り換えろ
維新を連立与党で経験積ませて、将来の二大政党に備えよう
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:03:51.27ID:prJwRLtM0
>>1
高校三年生で18歳の誕生日来た人とまだの人の中で恐喝事件とか発生しないのかな?
焼きそばパン買ってこいよとかの?
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:03:51.38ID:uMvwOPBk0
前回はSuicaでマイナポイント5000+1000ポイントだったからモバイルSuicaにしたけど
今回はどうするかな
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:03:58.36ID:b4dnrlLn0
マイナンバーカードがあることにより、窓口の事務業務が減るんだわ。人の手を介する必要がなくなる
だからカードが普及しないとシステムを作った意味がないんだよ
カード持ってないやつはいちいち窓口に行くだろ?
今回のポイントも、今までやってたプレミアム商品券に変わるものだよ。
カードとオンラインできるので、商品券を作ったり案内を郵送したり配布する手間や費用がなくなる。
今後はカード持ってないやつに優遇する必要ないよ
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:04:03.84ID:27tIxcUE0
>>284
残念だけど大阪で力を持ってる維新は大阪では公明と組んでるから公明が候補出すとこは維新は出さないその逆もまたやってる
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:04:07.36ID:OXOxN7Oo0
12万円のチャージをしなくても使った分だけ
ポイントを付けてくれるカードもあるよ
カードが選べるから自分にあったカードにすれば良いがな
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:04:08.92ID:4++8zr1y0
左翼だけど感謝
ネトウヨは泣いてる奴もいるんだろうなww
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:04:14.11ID:OEAGMZ7v0
>>301
2021/11/2
 衆院選 最終投票率は戦後3番目に低い55.93%
 10/31に投票が行われた衆議院選挙の最終投票率は55.93%で、前回・平成29年の選挙より2ポイント余り上回ったものの、戦後3番目に低い投票率となったが
 総務省のまとめによると、今回の衆議院選挙の小選挙区で投票を行った人は、在外投票も含めて5890万1622人で、最終投票率は55.93%となり、これまで2回
 連続で増加していた期日前投票を行った人の数は、前回より3.7%減ったが、投票日当日の投票者が増えたことで、投票率は前回・4年前の選挙を2.25ポイン
 ト上回ったが、投票率自体は戦後最低となった7年前の前々回、そして前回に続いて3番目に低くなり、都道府県別に見ると、最も投票率が高かったのは山形
 県の64.34%、最も低かったのは山口県の49.67%で、前回の選挙に比べて投票率が上がったのは33の都府県で、上昇幅が最も大きかったのは大阪府の7.81ポ
 イントで、一方、投票率が下がったのは14の道県で、減少幅が最も大きかったのは山口県の5.56ポイントでとの事。
 松野官房長官は午後の記者会見で「国政選挙において投票率が低いことは残念で、総選挙によって示される国民の意思は今後の政府の方向性を決めるもので
 あることから、できるだけ多くの有権者の皆様に投票に参画していただくことが重要だと考えている。総務省や選挙管理委員会において、ショッピングセン
 ターや駅構内に期日前投票所を設置するなど、有権者の投票しやすい環境を確保するとともに、若者などへの啓発に努めている」との事。
※過去最低と過去2番目に低い投票率を出したのは何れも安倍晋三が内閣総理大臣をして復帰した2012年以降の総選挙であり、過去3番目の低い投票率で勝利した
 岸田文雄は安倍と同期で安倍内閣で外務大臣、政調会長を務めた人物で、安倍晋三の事実上の派閥の清和政策研究会のお陰で総理総裁に就任できた人物である
 為、昨今の日本国の衰退を招いた政策を継承する政権であり、大阪府の投票率が7.81ポイント上昇するも、元大阪自民の府議会議員の松井一郎が党首で自由
 民主党の傀儡政党の日本維新の会と知らずに自公政権への批判票を投じた結果に過ぎず、日本国の更なる衰退が予測される。

アベノミクスの成果wwwwwwwwwwww
2021/5/18
 今年1〜3月期GDP5.1%減、20年度は“戦後最悪”の落ち込み
 内閣府が発表した今年1月から3月期のGDPは、物価の変動を除いた「実質」で前の期より1.3%のマイナスとなり、年率に換算すると5.1%のマイ
 ナスで、3期ぶりのマイナス成長となり、1月に新型コロナの感染拡大に伴う2度目の緊急事態宣言が出されたことで、外食を含むサービス消費を
 中心に個人消費が落ち込んだことなどが影響し、2020年度の成長率は4.6%のマイナスで、リーマンショックが起きた2008年度を超えて、戦後最
 悪レベルの落ち込みとの事。

2021/3/4
 平均賃金は韓国以下…「貧しい国」になった日本が生き残るための“新常識”
 OECD(経済協力開発機構)が行った賃金に関する調査では、2019年における日本人の平均賃金(年収)は3万8617ドルだったが、米国は6万5836ドル、
 ドイツは5万3638ドルと大きな差を付けられ、かつては途上国というイメージの強かった韓国ですら、4万2285ドルとすでに日本を追い抜いており、
 日本人の賃金は米国の6割程度しかなく、韓国よりも低いというのが偽らざる現実との事。

2021/1/27
 財政状況はきわめて深刻、持続可能性の向上が重要=黒田日銀総裁
 日銀の黒田東彦総裁は26日、衆院・財務金融委員会で、日本の財政状況は「きわめて深刻な状況」にあり、財政の持続可能性を高めていくことが
 重要だと述べ、日銀による国債買い入れは金融政策の手段として実施しており、「財政ファイナンスや国債の買い支えと言うつもりはない」と強調。

・労働生産性 OECD加盟国37か国の中で日本は21位、主要7か国の中では最下位
 日本の「労働生産性」が、欧米などの主要7か国の中で最下位の状況が続いていることが判明。
「労働生産性」は、従業員が1時間にどのくらいの製品やサービスを生み出したかを数値化したもので、効率的に働いているかどうかを示す指標。
・企業の利益は増加し、株価が上昇したが、非正規就業者を増やして人件費の伸びを抑制したため、実質賃金は下落。
 その結果、「放置された低生産性と、不安定化した労働市場」という負の遺産がもたらされたとの事。
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:04:22.26ID:px0CzkhG0
>>286
文句を言わなければイエスマンだろ
岸田さんは国民の声を聞くと言っていた
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:04:24.98ID:XClnoVqz0
次の小選挙区の公明対抗馬に維新出てもらおう
維新に入れるから
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:04:27.04ID:xKvHB2lU0
もう公明党には票入れません
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:04:40.99ID:AnPHulOT0
持ってないやつは今すぐ作ればいいの?それともキャンペーンが始まってから作ればいいの?
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:04:49.30ID:3NxhEAyT0
マイナンバーカードは今 まあまあ撮りやすくなったわな。
駅とかの証明写真ボックスでマイナンバーカードとリンクできるとこもある。
出来上がったあとに取りに行くのがめんどくさいくらい
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:04:50.01ID:a6+2mZ9W0
3万ぽっちで普及出来たら良いなw
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:04:55.33ID:C10PxPVi0
これならまだ1律で10万くれる安倍ちゃんの方がマシだったなw
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:04:59.39ID:bYgOSIh30
>>331
入れてたの・・・?
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:05:04.22ID:vDHkGXcz0
全く愚民どもときたら
朝三暮四よの。
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:05:12.71ID:pHszw5in0
>>294
カードなんて持って無い人山ほどいるし
光熱費食費に12万も払う(払える)人ばかりじゃないよ

信じられないかもしれないけど地方では家賃までいれて10万以下で暮らしてる
人なんて沢山いる
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:05:12.89ID:kUqciJw00
>>269
必要ねーよw。
マイナンカードとスマホだけで足りる。
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:05:16.70ID:xkoWB1RY0
防衛費も倍増するよ!
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:05:18.68ID:3vLgXtLN0
公明党潰れろ
最低
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:05:20.57ID:0YkbuHxO0
「子供の貧困増えてる」
「コロナで子供が大変だ」

2度と言わせないぞ

10万も貰えばしばらく生きていけるだろ
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:05:28.39ID:a6+2mZ9W0
25%還元なら・・・消費税が10%だから・・・うーん

0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:05:30.04ID:5qTgK46l0
>>1
10万円の行方



公明党「18歳以下へ一律10万円給付」で岸田首相によみがえる苦い記憶

一律給付だと「子供がいる富裕層の家庭」にも現金10万円が渡るからだ。
厚労省の「2019年 国民生活基礎調査の概況」によると、

18歳未満の児童がいる世帯の所得は平均745.9万円で、👈こいつらに10万円いく
全世帯平均の552.3万円よりも多い。

高齢者世帯は平均312.6万円、👈10万円もらえない
高齢者世帯以外の世帯は平均659.3万円だ。👈10万円もらえない


全国紙政治部記者はこう話す。
「少子化の原因のひとつとして、“子育てにお金がかかりすぎる”という点が指摘されている。
子育てにお金を割く余裕がなく、
子供をつくりたくても二の足を踏んでしまう夫婦は少なくありません。

そうした世帯には支援が届かず、
子供を育てる余裕のある収入の多い家族に給付がいってしまうのが、
一律給付で懸念される点です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/55a43ee139c7c5be839f966343fe094b9ebe6a13
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:05:34.47ID:BT4EEBEi0
最初の10万円の時に給付はマイナンバーカードにしておけばよかったんだ
バカだな
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:05:39.40ID:Q1w6kCmj0
>>273
その通り
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:05:40.12ID:bYgOSIh30
>>339
だが10万円給付を安倍に押し付けてたのは公明党だったというややこしさw
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:05:40.79ID:kL42Dl7H0
>>272
18以下→自公ありがとう
18以下の子を持つ親(25〜55くらい)→自公ありがとう
子育て終了組のジジババ→黙ってても選挙いく
20代独身→やっぱり子供を作った方がこれから優遇されるかも!

良いことしかない
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:05:48.87ID:q6Cr4zTa0
>>322
都構想で公明は役に立たないってわかったし
そろそろ切ってもいいと思うよ
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:05:50.04ID:Pv8vDxu80
個人的には19歳が年齢外れて子供も持つこともほぼ不可能だから10万貰えるチャンスすら与えられてないのよ
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:06:06.57ID:Z19r1Bij0
>>195
口座番号とキャッシュカードみたいなもんだな
カードを受け取らない奴がATMの前で引き出せないって騒いでるようなもん
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:06:08.27ID:vRBySqaQ0
一律に配れという奴に限って
一律平等な消費税には反対する

こいつらただのエゴイストでしょ
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:06:20.70ID:ridregpr0
>>331
昔は創価は支持層の貧困層や困窮者も助けたけど
今の創価は自民と連立組むうちに貧乏人を助けない貧乏人を見下し切り捨てキャラに変わってきたしな
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:06:24.10ID:vDHkGXcz0
>>344
ネットプロパガンダ部隊じゃね?
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:06:26.22ID:OEAGMZ7v0
>>327
∧||∧
( ⌒ヽ <※
 ∪  ノ 
  ∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1記憶たどり。 ★2021/11/06(土) 08:38:03.14ID:TDnO1A6C9の公開処刑を無制限継続する🐙

無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(2ちゃんねる設立時のメンバー、西村博之の裏切り者?webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)

無記名式掲示板「5ちゃんねる」でスレ立てされたデマw

【速報】篠原常一郎「中国医師団が本日、金正恩氏の『脳死』を確認 日米も情報を共有」
スレ立て人:Toy Soldiers ★2020/04/25(土) 16:08:41.28ID:yPQAneHf9<−名前から察するにJames Arthur Watkinsと同じアメリカ人?
情報源:greyclown2014/status/1253902707741478914?s=03 <−単なるツイッターwwwwww
篠原常一郎
元日本共産党党員、党中央委員会に勤務するも、最高幹部の不正を批判したため、査問を受け2004年に党を除籍
2009年9月から民主党衆議院議員樋口俊一(第24回参議院議員通常選挙に比例区からおおさか維新の会公認で立候補、落選。)の政策秘書を歴任

結果:金正恩w健在wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

小室佳代氏 詐欺罪で刑事告発 ★69 [雑用縞工作★]
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−◆ZATZYO/mSYbR 雑用縞工作 ★2021/10/11(月) 04:44:53.79ID:sORx/G++9

小室佳代氏 詐欺罪で刑事告発 ★50 [雑用縞工作★]
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−◆ZATZYO/mSYbR 雑用縞工作 ★2021/10/10(日) 02:47:49.35ID:dK2Ntqx+9

小室佳代さん 詐欺罪で刑事告発 ★30 [雑用縞工作★]
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−◆ZATZYO/mSYbR 雑用縞工作 ★2021/10/09(土) 04:50:56.67ID:jISf2wwo9

刑事告発したドアホ:篠原常一郎
元日本共産党党員、党中央委員会に勤務するも、最高幹部の不正を批判したため、査問を受け2004年に党を除籍
2009年9月から民主党衆議院議員樋口俊一(第24回参議院議員通常選挙に比例区からおおさか維新の会公認で立候補、落選。)の政策秘書を歴任

結果:小室佳代さんw無罪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

頭が「パ」ーなウ「ヨク」の国民民主党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>324
デマスレでデマレスを「ERROR: We hate Continuous....連投ですゆ」.wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:06:26.69ID:efuPR9N00
>>322
それ都構想の賛成とバーターで立候補の調整をしたんじゃなかった?
次回は枷が無くなるしどうなるんだろうな
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:06:28.92ID:4++8zr1y0
32万円ごちでーすw
君たちは3万円
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:06:32.54ID:VfZt7moK0
なぜか生活保護受給者ももらえる不思議
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:06:36.99ID:C10PxPVi0
>>330
は、惚けたこと言ってんじゃねーぞ

その飛田新地B維新は創価公明党と選挙協力して勝ったんじゃねーか
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:06:37.20ID:LDID75aS0
マイナンバー、住民票、戸籍、3つも必要なの?
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:06:40.59ID:Q1w6kCmj0
>>356
しかも経済対策として見た場合でも良いしな
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:06:51.77ID:KDJ4Ubsj0
コロナ禍が落ち着いて来たのに嫌な政策
ガソリンは高いし
次は比例白票にするかも
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:06:52.11ID:sOmmfixl0
>>312
その10万で自動車税が払えるから車買おう!となったとかならともかく、普段の必要経費とは別に10万使ったんじゃないとそれは貯蓄に回ったのと一緒だろ
ただ配布までの緊急事態宣言中に家遊び玩具とかすでにお金使ってた分をその10万でカバーした人がほとんどで、本当に貯蓄されてるかは疑問だけど
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:07:05.96ID:0YJsewYN0
>>272
参院選に向けて大企業サラリーマン辺りの支持を得るためじゃないかな
単発の10万じゃ少な過ぎてそんぐらいの意味にしかならんよ
うちは子なしだが国として子育てを支援するならもっと大胆にやってほしいわ
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:07:08.48ID:OXOxN7Oo0
カードを申請すれば3万ポイントを貰えるようになりそう
持ってない人向けの3万ポイント付与だもん
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:07:21.27ID:f0dXitkI0
預言し解くで
おかしい!
まるで国からお金が逃げて行っているようだ!

マイナンバーでチェックだ!!

自民党の政策は全てシナ・チョン人へのばら撒きになっていました!!!
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:07:56.67ID:E9uWL1R70
子供が大学生だし、貰えない
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:08:04.95ID:RT0rfd3U0
マイナンバーカードが健康保険証として使えるというのは何か危険な気がする
プライバシーという意味でも
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:08:07.78ID:LCj8F0gK0
>>326
できる
かなりの種類の電子マネーやクレカから一番利用頻度の高いものを選ぶのがいい

よしんば12万使って3万ポイント還元だとしても
一度に12万使わなきゃならないわけじゃなくて
数ヶ月間に渡って毎月25%の還元があって、その還元の上限が3万円ってだけ
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:08:08.06ID:b4dnrlLn0
マイナンバーカードも持ってないやつが障害になって、行政の効率化がちっとも進まないんだわ
日本の行政も無能のウスノロだが、お前らが反発するせいでいつまで経ってもIT後進国なんだよ。
ってか今更マイナンバーもカードも理解してない情弱ほっとけばいいのに
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:08:13.40ID:BT4EEBEi0
独り者はメリットないかもな
金がかからないんだからどうでもいい
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:08:14.75ID:C10PxPVi0
>>362
中抜きケケ中みたいな屁理屈言ってんじゃねーぞ
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:08:16.75ID:g0QmvAhR0
>>356
やっぱり子どもがいたほうが優遇されるかも!→産んだ子どもが大きくなる頃には日本の財政ボロボロでお金出せましぇんw
今いっぱい子どもいる上級国民に配った分で消えちゃったw
こうなるの丸わかり
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:08:17.51ID:53ygH8P/0
>>358
ヒント
学会員が都構想投票で全員反対票にまわる
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:08:26.85ID:hT1Bd3cu0
マイナンバー作れば3万円とか
コロナ禍で市役所に人が殺到
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:08:33.16ID:27tIxcUE0
>>366
今回の大阪6区でも公明と立憲と無所属しか候補いないから維新と公明は大阪ではまだ切れてない参院までに変わるかもしれないけどな
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:08:54.08ID:o25x5h6f0
>>34
こういう書き方注意。騙されるよ。
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:08:56.39ID:MxvwJRAT0
自民党に票を投じ続けて、はや20年
40代の氷河期世代で案の定、典型的とも言える
氷河期世代の人生を歩んできた。

今も生活は苦しいし自分の人生が幸せとは言えないけど
それでも、自分が頑張るのはもちろんのこと
政治が俺みたいな弱者を助けてくれる時がくると
信じて今はスーパーで働いている

頑張って欲しい自民党。
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:08:59.55ID:FU1Z3+oJ0
どこまで格差を広げるつもりか
所得制限しないのは事務処理がめんどくさいからだろ
自公に投票したか棄権した貧乏な独身者
このバラマキの穴埋めの消費増税が待ってるぞバカめ
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:09:08.48ID:VfZt7moK0
集めて中抜き、配って中抜き、これをエンドレス
なぜか感謝しろと家にカルトが来る
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:09:12.29ID:vDHkGXcz0
>>356
30年遅れてるわ
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:09:16.02ID:9OY/uLA70
選挙が終わった途端、クレクレ君の大合唱w
バラマキだなんだ言いながら結局こうなるんじゃん
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:09:17.47ID:ridregpr0
マイナンバーの管理て孫受けひ孫受けに委託していって最終的には中国人にもマイナンバー漏れてるって聞いたけど
日本みたいに情報管理がザルだからマイナンバーのみにして戸籍制度廃止には反対なんだよね
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:09:22.11ID:ukd/v5A/0
きっしーに悪いイメージを持ってきた
菅さんや安倍さんが良かったなぁ
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:09:22.87ID:LCj8F0gK0
>>345
誰が一ヶ月で12万フルで使えと言ったのか
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:09:30.58ID:kUqciJw00
>>344
喧伝じゃなくて、
日本は先進国の中では
行政システムのデジタル化が
遅れているんだよ。
給付金が世帯ごとで遅かったのもこのためだし、
自粛要請の協力金も損害の実態と乖離して、
「協力金長者(数百万円儲かった人)」が
出たのも、行政のデジタル化の遅れが遠因。
実際の収益減性分を把握してそれを補填することが
技術的にできないからバラマクしかなかった。
それが逆に不公平を拡大したわけだ。

つまり、マイナンバーカード普及は
行政の効率化と公平化には必要なんだよ。
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:09:30.83ID:aAhz8mGl0
高3で貰えるヤツと貰えないヤツの分裂が始まる
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:09:38.23ID:4safPEz60
マイナンバーカード所有者に一律5万ポイント付与が最適
マイナンバーカードも普及するし、ある程度平等だし、消費喚起できるし、デジタル化も少しは進む
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:09:44.51ID:hOH+Hp1d0
>>367
クーポンになるかもしれんぞ
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:09:46.03ID:6qq0XLZL0
日本人は不公平に対して強い不満を感じて妬むから一律給付がよいかもなぁ
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:09:47.32ID:Cqr30oKq0
桁が一桁少ないし毎年やるくらいじゃないと少子化は止まらんぞ
少子化を止めることこそが日本の経済対策だと早く気づけ
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:09:47.56ID:4pnGOPQ60
>>389
wwwww
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:09:52.31ID:LRjWdNjr0
自分たちで自公に政権握らせて今ごろ阿鼻叫喚とか
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:09:53.85ID:54y/DMQ3O
>>362
輸出戻し税や労働者と業務請け負い契約すると人件費まで税控除される上級ボロ儲け不公平システムなんだけどな
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:09:56.20ID:C10PxPVi0
だから選挙行かないと損するんだよ

選挙すら行かない半数の白痴ノンポリの巻き添えで大損だわ
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:10:14.92ID:cX8Td3S30
国民の声を聞くふりをする岸田より
国民の声を聞かない安倍のほうがまだマシよ
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:10:21.85ID:Q1w6kCmj0
>>394
私はあなたみたいな真面目な人が報われる世の中になって欲しいと願ってやまないよ
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:10:25.92ID:vDHkGXcz0
カードなくても番号はあるんなら番号にポイント付けるのが筋だろw
0421c
垢版 |
2021/11/06(土) 09:10:27.09ID:CmADDpwR0
>>10
30以上の未婚はいらんやろ
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:10:28.97ID:bJoq3BRc0
こんなことなら自民党や公明党に投票しなかったというのは嘘だよな?
選挙前から言ってたのに。
さすがに情弱過ぎるわ。
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:10:31.49ID:Yjhye3AB0
参院選負けそうだな
参院選は元々気軽に野党みたいな雰囲気あるし、今度は山本太郎が野党共闘の盟主やで
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:10:33.84ID:WPDR4QQ60
20代は更に少子化加速するだろうな
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:10:36.90ID:/JELhsc70
>>407
それTVでやってた
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:10:53.12ID:uPb9Q1pm0
選挙終わってからグダグダ言ってもしょうがない
自民単独過半数入れたの国民だもの
自公連立知ってて投票したんでしょ
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:10:56.86ID:FNjFDgld0
感染拡大防止策と少子化と貧困対策をゴッチャにして対応すると
こういう意味不明な支援策になるって事は解った
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:10:57.18ID:4f+QEG/50
>>397
マイナンバーだけに絞らないと外国人研修生にも配れなんて
アホな事を立憲が言い出す
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:11:05.20ID:WeqBYroR0
なんでこんなにヘイト食らってるのかわからないわ
子供いる家庭は給付したらちゃんと経済回してくれるだろうに
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:11:07.58ID:54y/DMQ3O
>>414
そもそも公正な選挙開票してんのか?
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:11:08.32ID:1svE8rMg0
所得制限なしで18歳以下に支給って、貧乏人が高給取りの子息の小遣いの為に負担しろって事?
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:11:15.96ID:xWjgEIBV0
何がしたいの?www
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:11:23.38ID:OXOxN7Oo0
ネタにして煽ってる人に煽られてしまう人も居そうだね
情報は自分で調べないとダメだわ
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:11:31.62ID:8SIcXWB80
マイナンバーカードは持ってるが持ち歩く気にはならんのだよな。アプリで表示できるとありがたいんだが。
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:11:32.99ID:4pnGOPQ60
>>404
19才の高3とか
0441c
垢版 |
2021/11/06(土) 09:11:34.02ID:CmADDpwR0
>>11
デジタル庁がちゃんと管理してくれるよw
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:11:41.95ID:jRgjbgVj0
今までは地域経済の活性化に地域振興券だのプレミアム商品券だの配ってたろ?老人が家族総出で朝から役所に並んで商品券買ってただろうが
それがカードがあれば、ネットで全て済む様になるんだよ
わかるか?
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:11:45.81ID:/JELhsc70
>>422
公明党には入れないよ
れいわと立憲共産も入れない
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:11:48.18ID:f0dXitkI0
>>403
アメリカ一律バラマキだぞ
国民全体がやる気を出している
株式もめちゃ盛り上がってるし
日本も安倍ちゃんの時しばらくそうだった
ガースーになってケチになって株屋だけ元気に
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:12:11.11ID:mVhli/tj0
>>345
なんにも調べてないんだろけど、WAONオススメ
クレカじゃなくてWAONカード300円で買って、前回のなら2万チャージすれば翌月末に6000ポイントもらえた
WAONカード購入時に300円商品券くれる店舗もあるし、チャージした金額は期限あるけど数年使える
ポイントもチャージして使えるし、WAONはイオンはもちろんコンビニとかけっこう使える
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:12:13.86ID:0Z8xEpjw0
子ども手当という名のばらまき
うち子どもが19歳、大学以降が一番金かかってる
ふざけんな自公
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:12:20.66ID:kADPtiez0
でも独身なら扶養手当や家族手当のある会社にいる方が損だと思うけどね
月2〜3万円だと、年24〜36万円も差があるし、しかも毎年
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:12:22.23ID:OEAGMZ7v0
>>365
2021/11/4
 橋下徹「大阪見てみ。野党共闘しなくてもやることしっかりやれば自民は壊滅状態」野党に維新分析勧める
 元大阪府知事で弁護士の橋下徹(52)は、衆議院議員総選挙の投開票から与野党ともに大きな動きを経た3日、ツイッターを連続更新し、議席を
 減らした責任を取り、枝野幸男代表が2日に辞意を表明、臨時国会招集後に代表選挙が行われる野党第1党の立憲民主党の新代表に対し、大阪の
 選挙区で自民を全敗に追い込んだ「維新モデル」の分析を勧めたが、橋下は今回の選挙で成否が議論された立憲民主党と共産党を中心とした野党
 共闘について「本でお勉強だけしている学者たちは、小選挙区制においては共産党との共闘が不可欠と言う。でも大阪見てみ。野党共闘なんかし
 なくても、やることをしっかりやれば自民党は壊滅状態。維新は大阪で精いっぱい。新野党は特に都心部においては維新モデルを参考に活動すべ
 き。野党間予備選で野党の方向を探るべき」と私見を述べ、「枝野さんは、維新は自民党の補完勢力だし、政治理念も手法も全く異なると全否定。
 自分の考えに凝り固まっているリーダーは組織を滅亡させる。立憲新リーダーは維新がなぜ大阪で自民に勝つのかをしっかり研究すべき」などと
 今後決定される立憲の新代表にメッセージを送ったとの事。
※橋下徹の言う通り、日本維新の会は大阪府と兵庫6区以外の選挙区では比例代表の重複立候補で当選した議員が多く、大阪のみのローカル政党で
 ある事が改めて証明され、自民党の補完戦力である事を否定しているが、代表の松井一郎は元大阪自民の府議会議員で、共同代表の片山虎之助は
 元参院自民の国会議員で、幹事長の馬場伸幸も元大阪自民の堺市議会議員であり、副代表の吉村洋文も前内閣総理大臣の菅義偉と昵懇の仲で菅の
 日米首脳会談に忖度して、第4波時の緊急事態宣言の要請を遅らせた事で知られ、橋下自身も安倍晋三と昵懇の仲であり、正に自由民主党の補完勢
 力である事を如実に示している。第49回総選挙で大阪府の選挙区で自民を壊滅させたとあるが、アンチ自民が多い大阪府で新型コロナウィルス対
 策に失敗した自由民主党に対する批判票が日本維新の会に流れただけで、次回総選挙では逆の立場に陥ると断言する。


根拠となる報道:
2021/4/19
 菅義偉の訪米で大阪府知事吉村洋文が「忖度」 緊急事態宣言遅れ、医療崩壊を招く
 大阪府では4月18日、新たに1220人の新型コロナウイルス感染が確認され、過去最多を更新し、1日の感染者数が1000人を上回るのは6日連続と
 なるが、政府関係者
「今回の菅首相の訪米でコロナ対策へ弊害が出ています。本来であれば大阪についてはもっと早く緊急事態宣言を決断、再発出すべきでした。
 しかし、菅首相と仲がいい吉村(洋文)知事は訪米直前での要請は迷惑がかかると”忖度”し、判断を鈍らせました。後手に回ったように見え
 ぬよう、吉村知事は菅首相が帰国した後、緊急事態要請を行い、菅首相は直ちに判断を行う、というシナリオを描いています。しかし、大阪府
 民からしたら、1日の遅れも事態を深刻化させる訳で、何をやってるんだ、という話です。大阪府は重症病床が100%近くなり、既に医療崩壊
 です。吉村知事は不急の入院、手術を控えるよう病院に指示して、やっている感を演出する前に、やるべきは先週末に緊急事態宣言を政府に
 要請することでした」
 政府の新型コロナウイルス対策分科会会長尾身茂は「第4波に入ったのは間違いない」と言い、早くから大阪府への緊急事態宣言の再発出につ
 いて言及していたが、菅は「まん延防止等重点措置」の効果を見極めると、訪米後の19日まで判断を先延ばしにしたとの事。
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:12:22.76ID:efuPR9N00
>>409
無しか一律かだよな
すでにいる子供に配っても少子化への効果は疑問だし
貧困対策なら一時金は焼け石に水だし
経済対策なら何故18歳で区切るのかと
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:12:31.37ID:G6tvwUjo0
子牛の時は餌をいっぱい与えられ
成牛になったら食料にされる
人間の家畜化の始まり。いや、税畜化の始まりか
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:12:31.50ID:VHlhqKmR0
な?ジャッピン?同調圧力ジャッピン、聞いてるか?これがジャッピン国なんだよ。俺たちにみんな一緒、みんな仲間だだなんて学校教育で洗脳しといてコロナ禍で困窮してる人たちがいるにも関わらず一部のジャッピンだけ助ける。そういうひどいことを上級ジャッピンはするんだよ。俺はそういうことを知っているから学校が嫌いなんだよ、ジャッピン?俺が正しいことが証明されてしまったんだよ、ジャッピン?これがジャッピン国の現実なんだよ、、
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:12:38.40ID:ja4WXSHQ0
流石保守本流だなw
国民に一致団結されると困るからまずは徹底的に分断を進めていくでw
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:12:40.76ID:Yjhye3AB0
>>428
あと8ヶ月で参院選やで
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:12:47.00ID:IIw+lnFZ0
公明は新規会員を増やしたいから子育て層に手厚いんだよ
実際F票取ってくるのも婦人部の子育て世代頼みで、この層の声が熱心かつデカいんだろ
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:12:54.06ID:WPDR4QQ60
もう10万貰えないから20代で子供産む人減るだろうな
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:12:54.89ID:d4mLGgs90
普通にニュースで賛成多数とか言ってて笑った
ネットと世論()は違うのね
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:12:55.59ID:f9PHcZU+0
たった3万円に釣られてマイナンバーカードをアホに作らせるのが狙いか
流石に日本国民はバカばっかなのをよくわかってんな
0464c
垢版 |
2021/11/06(土) 09:12:58.02ID:CmADDpwR0
>>27
たかが3万で混雑せんよ
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:12:59.48ID:Q1w6kCmj0
>>435
高給取りは少数だろうな
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:12:59.83ID:PxHoyvUK0
>>338
年金の引き落としと税金って…
サラリーマンなら会社に報告するだけでやってくれることじゃん。
電気ガス水道とかが自動なら助かるが
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:13:00.56ID:uD/JVoF50
>>432
大学生はバイトできる
今は高校生にバイトさせたら虐待扱い
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:13:02.76ID:4safPEz60
>>403
そうなんだよなぁ
デジタル化が出来てれば簡単にできる
技術的にそんなに難しい事でもないのに
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:13:05.98ID:OEAGMZ7v0
>>450
○その他、日本維新の会党員の異常行動
2021/11/3
「“信者”とマントラ」 維新4回生議員が議員会館を不適切使用の疑い
 10月31日投開票の衆院選で、比例東海ブロックで当選した日本維新の会の杉本和巳(61)が、議員会館を不適切に使用していた疑いがあることが、
 判明したが、杉本は2009年8月の衆院選で、民主党から出馬し、初当選。2012年10月に民主党を離党し、みんなの党に入党し、2014年11月にはみん
 なの党を離党し、今度は日本維新の会に移ったが、前回2017年10月の衆院選では、小選挙区では大差で敗れたものの、比例東海ブロックの名簿順
 位1位だったため、復活当選を果たしたが、維新の代議士会会長を務めており、今回の当選で、衆院4期目になるとの事。
 その杉本が、地元事務所などで開いているのが、「オームチャンティング」というヨガの儀式だが、地元・一宮市の元支援者は「『オームチャン
 ティング』は、モーリシャス出身の教祖が始めたもので、“信者”たちが輪になって『オ〜ム〜』というマントラ(聖なる言葉)を唱えて、力強
 い癒しを得るというものです。事務所スタッフに電話を掛けては『これから来られる?』と呼び出すこともある。特に夫人が傾倒しており、杉本
 氏もその影響を受けたのです」杉本は、議員会館でも定期的にオームチャンティングを開催しており、「政治とは関係のない数名の“信者”が会館
 の部屋に集まり、『オ〜ム〜、オ〜ム〜』とひたすら唱え続けるのです」
 だが、税金で運営されている議員会館で、私的なヨガの儀式を行うのは適切なのか。
 衆院事務局の担当者は「議員会館の会議室等の使用は会派に直接関係のある会合で、議員が主催する会合及び行事等に限る」
 杉本に話を聞くと
「オームチャンティングに傾倒している?
 杉本
「いやぁ、ないですね。特には」
「儀式は?」
 杉本
「やってないです、はい」
 議員会館でのヨガなどについて改めて書面で事実関係の確認を求めたが、期日までに回答はなかったが、日本維新の会の議員や候補者を巡っては、
 これまでも政治資金問題や不適切な発言など不祥事が相次いできたが、杉本の議員会館の使用法について、党としてのどのような対応を取るのか、
 注目されるとの事。
※これが第49回衆院選挙で、改選前議席の4倍を獲得した日本維新の会の議員の正体であり、杉本の場合、愛知県からの出馬との事で愛知県知事大村
 秀章氏への不正署名によるリコールにも関与した疑いがある。党としてどの様な対応とあるが、日本維新の会の場合、立憲民主党を出し抜き野党第
 一党を目指している為、醜聞の出た杉本は離党・除名の可能性が高い。
 又米国出身の元軍人でフィリピン在住のJamesArthurWatkinsなる人物が代表を務める>>1らが所属する無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」では、
 以下のスレッド立ち上げているが、そのスレッドの中に日本維新の会副代表の大阪府知事吉村洋文が、リコール運動の発起人の高須クリニック院
 長高須克弥が吉村に感謝の意を表明した以下のスレッドやリコール運動を正当化するスレッド乱立させていた事から、JamesArthurWatkins、開発
 ・運営:中島竜馬(webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)と、スレッドを立ち上げたキャップ、ニューノーマルの名無しさんが青色のその他5
 chの従業員やその他愛知県知事リコール署名に賛同した人物の一斉検挙が、実現する可能性が高い。

証拠:
愛知県知事・大村秀章のリコール署名、「勝利を確信」と高須克弥氏 名古屋 [Felis silvestris catus★]
#高須克弥院長 にエールが相次ぐ 「感謝と尊敬の念でいっぱい」「世の中は先生を必要としています」 [豆次郎★]

根拠となる報道:
2021/2/2
 リコール8割「不正署名」問題 高須氏への賛同者たちにも説明求める声続出!

 ネット上では
「高須院長は晩節を汚したね。河村市長、吉村知事、百田、竹田、有本は関与してないの?」

日本維新の会を離党した国会議員:
2020/1/6
 維新・下地氏、中国企業側から現金受領認める IR汚職、維新衆院議員が現金授受 松井代表「議員辞職すべき」
2019/10/21
 N国・丸山議員(元日本維新の会)、年収110万円の40代“マクドナルド難民”に「最後は自分で決める時代」
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:13:24.58ID:y4hS82OH0
子供でマイナンバーカード持ってたら13万?
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:13:26.24ID:YKjBSmoe0
>>34
そういう誤解招く書き込みやめなよ。
本当にわかってないのかもしれないけど。
育休手当もらうってことはまだ子どもが小さいんでしょ。
上の子2人大学(片方は県外)、下の子私立の高校生…とかになったら、
子どもにかかるお金が余裕で毎月30万とか超えるよw
子どもに教育費かけないんならそこまでかからないかもだけど。
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:13:26.58ID:hT1Bd3cu0
生活保護無くして
ベーシックインカムにしないと
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:13:28.92ID:Q1w6kCmj0
>>467
大学生は大人だからな
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:13:30.29ID:B8AuCQCj0
もらう時だけ一律平等はおかしい
税負担も一律平等にしないと
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:13:33.80ID:f0dXitkI0
>>451
誰が困ってるかなんてほんとわかんねーからな
金も受けてたって火の車のやつは困ってるんだしな
そこに風邪薬をくれてやるのがバラマキだっていうのな
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:13:35.55ID:yDUHWpY20
スーパーもどこもかしこもポイントだけど
ポイントの旨みったなんなの
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:13:37.61ID:OEAGMZ7v0
>>469
○その他、日本維新の会党員の異常行動

2021/8/27
 マイサウナ冨田の次はパイプカット今井豊 闇献金自白で維新離党もトカゲのしっぽ切り
 大阪市長で日本維新の会の松井一郎代表(57)が25日、貝塚市選出で同党の副代表を務める今井豊大阪府議(64)に浮上したスキャンダルに
 ついて言及したが、今井は25日、大阪府貝塚市の藤原龍男市長から違法な献金を受け取っていたと報じられたことを受け、離党届を提出し、受理
 されたが、なぜか闇献金を自白するという前代未聞の展開だったとの事。
 報道陣からこの件を問われた松井は「今井さんからは個人的な事情で週刊誌の取材を受けた。個人的な問題が生じていると。だから、党に迷惑を
 かけるので離党したいとは聞いた。詳しく中身は聞いていない。個人的に異性の問題、複数の問題が生じているとは聞いているけど、それ以上は
 聞いていない」との事。
 維新を巡っては、不祥事を起こすたびに「党に迷惑をかけたくない」と辞任する事態が多発。“トカゲのしっぽ切り”との批判もあるが、松井は
「自ら辞めるというのを無理やり止められない。迷惑かけたくないという話だったので」と“いつもの”対応で、今後の聞き取りについては「法に
 照らしておかしいことがあれば、党として…でも、辞めてるわけですけどね。けじめは付けなければならないと思う」と話し、今井に「法に触れ
 るようなことなら潔く議員辞職だと思う」と結党以来の戦友を突き放したが、今井、不倫疑惑について釈明する際に「俺、パイプカットもした。
(中略)パイプカットしてんのはヤクザもんかオレか、って言われてたんや」と豪語したとも報じられたが、これに府政関係者は「維新は多士済々
 やね。ポビドン吉村、マイサウナ冨田、次はパイプカット今井…。IR(カジノを含む統合型リゾート施設)で変な話が出てきたら、さすがの維新
 も終わるんちゃうか。とはいえ、不祥事にもギャグを絡めるサービス精神が自民党にはない魅力になってしまうのが大阪の悪いところやわ」
※府政関係者は「自民党にない魅力」などと吹聴しているが、日本維新の会の代表の松井一郎は元大阪自民の府議会議員で、共同代表の片山虎之助、
 参院議員の鈴木宗男などは元自由民主党公認の国会議員であり、所謂、自由民主党のサブ政党的な位置づけの政党であり、事ある毎に政府与党自
 由民主党の提出する法案に賛成し、自民党に対抗しうる政党の立憲民主党を事ある毎に徹底追及する政党であり、野党第一党を目指す日本維新の
 会は記事の通り、醜聞の出た党員は即座に離党させ無関係を装う姑息な政党でもある。離党させた党員の中には愛知県知事大村秀章氏に対する、
 リコールを不正署名で行い、愛知県警に地方自治法違反で逮捕された、リコール運動の事務局長の維新の会の元愛知県支部長の田中孝博がいる。

2021/6/1
 防犯カメラ映像『立憲民主党ポスター剥がし捨てる長髪の人物』切り裂き被害も
 大阪市内で立憲民主党の政治活動用ポスターが何者かに切り裂かれるなどの被害が相次いおり、警察が器物損壊の疑いで捜査しているが、防犯
 カメラが犯行の瞬間を捉えていたとの事。
 2021年5月23日の夜に撮影された大阪市西成区の防犯カメラの映像には、路上を歩く髪の長い人物が突然シャッターに貼られたポスターを剥がし
 て道に投げ捨てる様子が映っていたが、関係者によると、2020年8月〜2021年5月にかけて、大阪市西成区の大阪メトロ・花園町駅前の通りに貼ら
 れていた立憲民主党・大阪3区総支部長の萩原仁さん(53)のポスターが、刃物で切り裂かれるなどの被害が10件ほど相次いでいるという事で、
 防犯カメラの映像や現場の目撃証言などから、警察は防犯カメラに映った長髪の人物が関与しているとみて、器物損壊の疑いで捜査していると
 の事。
※今回の犯行を行った人物は日本維新の会の関係者しかあり得ず、日本維新の会は国会議員を中心に立憲民主党を事在る毎に攻撃を行っている。
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:13:38.82ID:S5Qmgy7H0
未だに現金とか言ってる馬鹿wwwww
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:13:42.53ID:hGblkFVk0
さっさと54歳以上の老害が全滅しないと社会は良くならない
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:13:48.70ID:v+RTnBMQ0
>>1
なお財源は消費増税、所得増税、金融増税
大丈夫上級になんたらヘーブンだの抜け道
たくさん用意しますから
宗教法人税なんて手をつけないから大丈夫
あとどさくさ紛れに法人税も下げときます

はいいつも国民に承認されてる移民党です
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:13:56.98ID:rdOoTuhs0
>>432
大学は(高校時代の)成績優秀者には奨学金とかあるやん
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:13:57.23ID:OsjMXzpY0
次の選挙で票減るかな
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:14:14.62ID:BT4EEBEi0
初回分を貰った人も今回もらえるよ
今後もポイント付与が続くから早く申し込んだ人が断然お得だ
月曜日に役所で申し込めば初回分、来春には2回目の3万円が貰える
3万円が始まったら初回分はもらえないからね
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:14:17.25ID:y4hS82OH0
>>470
こいつぐらい、親ガチャって言葉ピッタリのやつおらんな
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:14:22.03ID:49iZBBQT0
>>415
それは無いでしょ。
そもそも電子マネーとかはチャージの上限が2万とか5万までしか出来ないって決められてるからね
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:14:30.08ID:LrxVCG8m0
やることは分からんでもないけどね
子育てに金かかる
マイナンバーカード使って支給した方が手間も減る
とはいえ不公平感は出そうだ
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:14:52.17ID:t0XPI3om0
>>471
子供名義のクレカなりあればだな
子供の場合は無難にSuicaでも作って紐づけるのが良さそうだけど
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:14:54.16ID:f0dXitkI0
>>486
そういう奴が多いから聞かなくてよい声なんだよな😓
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:14:57.41ID:vDHkGXcz0
>>456
頭悪いってか人の気持ちがわからない人なんだと思う。どっちにしてもかわいそうな人
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:14:59.27ID:4f+QEG/50
>>467
俺の若い時なんて中学から新聞配達のアルバイトをしていたのに甘いよな
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:15:00.58ID:ea9i0csb0
まあ現在のオーストリアみれば最終的に動画したどうしたいかわかるわけよ。もう全く別の国。
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm39581608
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:15:11.39ID:7K0uKS440
>>457
だろうねえ。
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:15:13.54ID:OEAGMZ7v0
>>479
∧||∧
( ⌒ヽ <※
 ∪  ノ 
  ∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1記憶たどり。 ★2021/11/06(土) 08:38:03.14ID:TDnO1A6C9の公開処刑を無制限継続する🐙

無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(2ちゃんねる設立時のメンバー、西村博之の裏切り者?webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)

2021/9/2
 名古屋市長河村たかしが新型コロナウイルス感染…症状なく自宅待機してリモートで公務
 河村は今年6月以降、市内のかかりつけ医で2回、ワクチンを接種
※又してもワクチン2回接種後の感染事例が増えた模様。又河村たかしは8/4にソフトボール日本代表の後藤希友選手(20)が名古屋市役所を表敬
 訪問した際に後藤選手の金メダルをかんだ事から、感染経路は後藤の関係者か、新型コロナウィルスは物にも付着する事から金メダルをかんだ
 事により感染した可能性が高い。
 名古屋市長の河村たかしは愛知県知事大村秀章氏のリコール運動に賛同していた事から、不正署名によるリコール運動に関与した疑いもあり、
 今回の一件に憤りを感じる名古屋市民は、河村たかしの名古屋市長の任を解くリコールを開始する事を強く勧める。
 又、不正署名によるリコール運動に賛同した人物の中には、日本維新の会代表の松井一郎、副代表の吉村洋文らもいる。
 無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)では、以下のスレッドを立ち上げリコール運動を支持していた事から、
 以下のスレッドを立ち上げた人物らには、地方自治法違反が適用可能である。
 2021/5/20/10時、2021/2/24/10時に愛知県警察本部に、通報済

 今回の不正署名に関与した人物らを以下に示す。
@高須クリニック院長 高須克弥<−今回のリコール活動の発起人
A名古屋市長 河村たかし<−大村知事のリコール成立後に、知事選に立候補予定だった模様。
B日本維新の会
 代表兼大阪市長 松井一郎、副代表兼大阪府知事 吉村洋文<−ツイッターなどでリコール運動に賛意を表明。
 元愛知県支部長 リコール団体の事務局長・田中孝博<ー実行犯、愛知県警で取り調べ後、保釈。

岸防衛大臣「領海侵入を繰り返す中国・海警局が尖閣諸島上陸を図った場合、重大凶悪犯として自衛隊の武器使用も選択肢 [Felis silvestris catus★]
91ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 08:50:00.31ID:6OhqSHG90
愛知県民だまれや。<−ここ重要w日本維新の会は名古屋進出を画策している🐙

大阪市長松井一郎、大阪府知事吉村洋文に適用される法律違反−>地方自治法違反🐙

C作家・百田尚樹、ジャーナリスト・有本香、武田邦彦中部大特任教授、政治評論家・竹田恒泰、デヴィ夫人<−街頭での活動に参加。
 ジャーナリスト:門田隆将<−ツイッターなどでリコール運動に賛意を表明。

高須克弥ファンのモーホーで吉村洋文ファンのモーホーの
頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1記憶たどり。 ★2021/11/06(土) 08:38:03.14ID:TDnO1A6C9に
適用される法律違反−>公職選挙法違反🐙景品表示法違反🐙地方自治法違反🐙
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:15:15.03ID:mhKLUzlw0
前回も給付金10万円を支給し経済効果が全く
無かったと麻生が激怒していたのに、またやるの w
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:15:17.86ID:Q1w6kCmj0
>>470
いや中卒だって立派な大人になれればなんの問題もない
実際には現場仕事の待遇は悪い←これが問題なんだよ
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:15:20.27ID:a6+2mZ9W0
普及率が38.4%だからお前等分かってるな?粘れよ?
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:15:29.22ID:8SIcXWB80
>>466
末端の本人にとってはそうだろうが、実際に手続きをする側の事務作業と紙の無駄は大幅に削減されてるんだよ。
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:15:32.96ID:TDnO1A6C0
>>485
次の選挙の頃にはもうみんな忘れてると思う。
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:15:39.79ID:OXOxN7Oo0
高齢者はマイナンバーカードを取得しておいた方が良いと思うけどな
老化現象でいろんな事をやるのが難しくなるよ
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:15:41.00ID:g0QmvAhR0
>>463
統計ちゃんと見ろよ
子どもが3人以上いる家庭の世帯年収
1000万オーバーが多いんだぜw

1000万超えてる年収の人の方が子だくさんなの統計でそう出てるんだよなぁ

テレビで貧困大家庭なんてやってるのは
それが珍しく面白くて視聴率取れるからってだけだよ
そこら中の貧困が大家族だったら
単なるうちの日常なんだから面白くもなくて視聴率取れないから放送されてないって
気づかないんだなぁ下級国民はw
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:15:55.46ID:Cqr30oKq0
>>373
そもそも貯金に回ったていいんだぞ
子育て世帯は当たり前の話だがそれ以外に対して貯蓄が出来ない
普段から小無世帯より消費してるのに子育て世帯だけもらった金は全部使えって話ではそれこそ合わない
子育て世帯こそ将来の備えが必要
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:15:57.37ID:WDrk7ba00
>>86
国民が馬鹿と宣ってたわ
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:16:08.62ID:f0dXitkI0
>>457
ていうかメンヘラの集まりだから、
じゃあ子供達だけでもっ手なるのが、
宗教信者らしいな
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:16:18.06ID:si8EGaJn0
月曜の朝にはジジババが役所に並んで、電話もバンバンかかって来るな
カード持ってないのだけでなく、すでに持ってるのも…
まだ何も決まってないのに
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:16:19.17ID:ridregpr0
>>474
まあ確かに18歳成人になるし
大学生は成人だから自力で解決しろ路線なんかな
まあ外国人並には日本人の成績優秀者の無返済奨学金増やしても良いだろうけど
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:16:20.78ID:VHlhqKmR0
ジャッピン?上級ジャッピンは開き直ってくるだろ?居直るだろ?そして困窮者を見捨てることを上級ジャッピンは平気でする。俺が学校教育が嫌いなのはこういうことがあるからなんだよ、ジャッピン、
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:16:27.53ID:i03ie3H40
子供世帯は年収が高いからポイントのために消費できるが、他世帯は消費しない選択するからポイントが消滅するのを待つだけ。
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:16:31.62ID:CY8+7P/k0
>>460
逆かも
今後も、色々と優遇されるかも!と希望がある
希望も糞もない奴らとは違う
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:16:32.40ID:Pl0E2enM0
>>489
チャージはそうだけど、チャージに使えるポイント自体は上限ないからなぁ
Suicaもチャージは2万円上限だけど、JREポイントは上限無いようなもんだし
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:16:39.45ID:B7Gt1emb0
これでも参院選の頃には自民の悪行なんか全部忘れてるのが日本人というもの
チョロい国民だと政治が楽でいいな
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:16:40.53ID:ZFfaf3qT0
3万円じゃなく3万円分のポイント?
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:16:45.74ID:li9y+uuP0
@子ども10万円に容認論広がる「ありがたい👏」

私たちは常に声なき声や小さな声に耳を傾けます
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:16:45.95ID:OEAGMZ7v0
>>498
∧||∧
( ⌒ヽ <※
 ∪  ノ 
  ∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1記憶たどり。 ★2021/11/06(土) 08:38:03.14ID:TDnO1A6C9の公開処刑を無制限継続する🐙

無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(2ちゃんねる設立時のメンバー、西村博之の裏切り者?webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)

↓の投稿の時期:
【ソニー】「PlayStation 5」11月12日に4万9980円で発売 ディスクレスは3万9980円 明日予約受付スタート ★3 [ばーど★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−ばーど ★2020/09/17(木) 08:33:59.28ID:evoyKrS09

【大阪都構想】吉村大阪府知事に新トラブル!ラジオ2回出演で反対派が「放送法違反だ!」 [孤高の旅人★]
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−孤高の旅人 ★2020/10/21(水) 12:07:29.30ID:1pBQrTeo9

内容:
2020/9/14
「国民の皆さんのために働く内閣を作る」菅新総裁が決意表明
 自民党総裁選で選出された菅義偉新総裁は、次の通り挨拶したとの事。
「安倍総理が病気のために道半ばにして退かれることになった。しかし、新型コロナウイルスが拡大するという、まさに国難にあって、政治の空白
 は許されません。この危機を乗り越えて、一人一人が安心をして、安定をした生活が送れるよう、そのためには、安倍総理が進めてきた取り組み
 を継承し、進めていかなければなりません。私にはその使命があると認識をしております。
 この度の総裁選挙にあたり、ご支援、ご協力いただきました皆様方に、改めて御礼申し上げます。そしてこの選挙戦を共に戦い、論戦を繰り広げ
 てくれました石破総裁候補、岸田総裁候補にも敬意を表し、改めて御礼申し上げます。総裁選挙が終わった今、会場の全ての皆さん、全国の党員
 ・党友の皆さん、自民党の旗の下に一致団結をして、この日本の国を前に進めようではありませんか。
 私の目指す社会像は、自助・共助・公助、そして絆であります。まず自分でできることは自分でやってみる。そして地域や家族で共に助け合う。
 その上に立って、政府がセーフティネットでお守りをする。そうした、国民から信頼される政府を作っていきたい。
 そのためには、役所の縦割り、既得権益、そして悪しき前例主義、こうしたことを打破して、規制改革を進めてまいります。
 そして、国民の皆さんのために働く内閣を作ってまいります。
 私は秋田の農家の長男として生まれました。地縁も血縁もない政治の世界に飛び込んで、まさにゼロからのスタートでありました、
 その私が歴史と伝統のある自由民主党の総裁に就任することができました。
 私自身の全てを傾注して、この日本のため、そして国民のために働くことをお誓い申し上げます。」
※菅義偉が内閣総理大臣に就任するとそもそも安倍晋三の政策を継承すると述べている事から全く期待など出来ず、官邸主導の徹底した官僚らが反対
 意見を一切言えない第二次世界大戦時の東條内閣を彷彿させる、結果的に国民のために全くならない内閣にしかなり得ないと断言する。

結果:菅義偉 自民総裁選に立候補せず 総裁任期満了に伴い首相退任wwwwwwwwwwwww

「孤高の旅人★」「ばーど★」w5ちゃんねるを追放wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

予測:
頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1記憶たどり。 ★2021/11/06(土) 08:38:03.14ID:TDnO1A6C9も
5ちゃんねるw追放wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:17:00.64ID:54y/DMQ3O
>>506
大家族で金持ちってイメージはハシゲだけだな
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:17:01.07ID:OsjMXzpY0
>>504
そうかな
次は維新に入れるかも
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:17:09.17ID:a6+2mZ9W0
>>515
そりゃないわw
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:17:10.35ID:+Xy11XCN0
>>511
もうジジババは5千円祭りでカード持っているよ
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:17:21.68ID:nOi4wtz80
GOTO観光立国にしてもそうだが岸田は完全に
公明の犬だな
やっぱ甘利必要だったんじゃね?
目の上のたんこぶ扱いだったけど
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:17:31.29ID:Q1w6kCmj0
>>484
その通り
そもそも大学生は大人。その大人が自分で選んだ道を税金で補填するのは議論が必要だ
実質義務教育の高校までは支援するべき
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:17:34.80ID:WPDR4QQ60
>>515
そうだったらいいね
少子化が回復した事一度も無いけどね
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:17:38.59ID:BT4EEBEi0
マイナンバーカードを取得しなかったら3万円をもらえないだけの話だ
3万円ほしくない人は申し込まなければいいだけ
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:17:41.87ID:YKjBSmoe0
>>34
あと、育休の手当が1年で300万超えてるということは、貴方も基本給25万は超えているような
しっかりしたご職業なんだろうけど。
これからかかる子どもの衣服費、食費や学費を考えず生活してると、
貯蓄しているお金はジリジリ無くなっていくよ。
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:17:53.80ID:6ezwptqO0
子供を産めない養子を育てようとしないLGBTは対象外になるのにフェミ連中はおとなしいな
受け入れているということか
矢面に立ちたくないからスポットライトを浴びたくないからおとなしいのか
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:17:57.96ID:t6mVgwDG0
前回セブンイレブンの端末で手続きするのすごい楽だった
30秒ぐらいでSuicaにマイナポイント紐付けできたわ
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:17:58.74ID:IodArJoW0
マイナンバーカードを持っていない人間を
欠格とする事由の法的根拠は
考えてるんだろうな
官庁や閣僚の主観はあかんで
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:18:02.04ID:PDOFoGK80
>>507
その通り
家計支援のための給付金なんだから貯蓄だろうと自由のはずなのに
いつの間にか経済を回すための金ってことにすり替えられてる
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:18:02.43ID:BPlBMhJl0
公明党潰すのどうやればいいの?
これからもずっと公明のための政策するんだろ?
頭おかしい
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:18:05.08ID:a6+2mZ9W0
3万円じゃなくて3万ポイントな
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:18:05.32ID:U/4jd/Y00
マイナンバーカード持ちの18歳以下は13万円確定なのか?
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:18:05.65ID:vDHkGXcz0
>>500
まともな奴が行ってもクズみたいな奴が多くて嫌になるだろ。
ごく稀にまともな爺さんとかもいるが
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:18:07.98ID:FCwEn2hn0
生活保護もマイナカードに紐づけたポイント給付でいいよ
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:18:15.41ID:nI/KTCt80
税金払わない奴が貰うとかおかしい
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:18:17.36ID:Yjhye3AB0
8ヶ月後には山本太郎が指揮する新野党共闘の逆襲
政権は生き残れるか
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:18:24.66ID:f0dXitkI0
>>528
聞かなくてよい奴らの声聞いてショボイ政策するくらいならやらない方がいいよな
寧ろすべてを逆方向の効果にしてしまっている
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:18:26.01ID:9OY/uLA70
投票率が低い事には反省もなく、自公絶対多数で安泰
日本の民主主義の危機を投票しない自由?とかで論点ずらし
政治に期待するのは諦めて、自分の身は自分で守るしか無いという結論
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:18:28.39ID:gTfR0bpG0
マイナンバーカード所有者にだけ与える理由が全くわからん。
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:18:59.17ID:a6+2mZ9W0
>>540
住民税も払えない様な貧困なら更に+5万
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:19:02.38ID:ZKF2Oynp0
>>515
悲しいけれどないわ
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:19:04.75ID:8x9oApWz0
今後10年くらい毎年4回は給付してもいいくらいだがな
そんくらいやれば恩恵は全員に来る
しかしお前ら最近出たジョーカーみたいな幼稚な視点しかないやつばっかだから分断が進む可能性が高いな
そもそも自民だし一度で終わりだろう
うんこ
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:19:07.11ID:03iHIEO50
小渕のお父さんが安定多数政権を作ろうと公明党を与党に誘ったせい
こんなことになるんだったら与野党伯仲を続けていた方がマシだった
小渕優子は責任を取れ
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:19:07.73ID:54y/DMQ3O
>>531
つまりカード無しの人が払った税金でカード所持者に3万円所得移転させること
何の法的根拠があるの?
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:19:21.49ID:vDHkGXcz0
>>548
家で寝ててくれればいいんだろう
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:19:27.58ID:T6hc9IVh0
ワクチン打ったアホしかマイナンバー登録しないだろ
個人情報抜かれるわ
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:19:28.86ID:ZKF2Oynp0
>>543
同意です
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:19:30.93ID:8SIcXWB80
>>542
生活保護こそ紐付けすべきだな。
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:19:31.08ID:zvCUA2mX0
マイナンバー反対してる奴はワクチン反対してる奴と同類だろ
お前らが日本の足引っ張ってんだよ馬鹿パヨク
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:19:31.63ID:8h7XwCMj0
>>517
その頃にはGOTO再開してるだろうから、そもそも投票なんか行かないんだろう
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:19:34.08ID:e/SAwp1n0
クレジットカードにポイントもらっても
商品と交換できるだけ?
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:19:38.66ID:BPlBMhJl0
岸田は国民の声でなく公明の声しか聞かないバカ
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:19:44.84ID:Q1w6kCmj0
>>530
一流の職人になれれば話は違うが、誰もが一流になれる訳ではないしな
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:19:46.49ID:Ige+DIWg0
どちらもいいんじゃね
マイナンバーなんてこういうこと繰り返さないと普及しないだろ
持ってないと不利益を被るように差別化していかないとさ
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:20:14.81ID:O+ddHrOd0
子持ちはコロナ以降、自治体からも含めていろいろ金もらってるじゃん
飲食店、子持ち、自称困窮者みたいに金何度ももらってるやつのために納税者からどんだけ搾るの
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:20:15.04ID:g0QmvAhR0
>>521
金持ちの家族写真とか見ると
子どもが4人とか3人とかよう見るし
現実は金持ちの方が子だくさん

ま、当たり前なんだけどな
資産を守るためにはガチャ引かなアカン
優秀なのが一人出れば全部オールOK

馬鹿が出ても勘当すれば済む
問題起こしたら家庭裁判所で相続欠格認定してビタ一文も渡さない

ひひひ
法律も何からなにまで金持ち優遇なのよォ
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:20:15.82ID:WJEQRTGw0
所得制限や資産制限をすべきだろう。
なんで、なんにも困ってない家庭に税金つかってるんだ。
そして、それを支持する国民もおかしい。
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:20:16.07ID:c67wmLe00
3万そのまま貰えるわけじゃないからな
12万チャージ(使わないと)しないと3万ポイント貰えないからな
勘違いするなよ
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:20:23.32ID:a6+2mZ9W0
>>571
これ
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:20:25.99ID:j1epT1BT0
マイナンバーカード作らない人って何が嫌なの?
メリット多いけどデメリットなくない?
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:20:37.90ID:v+RTnBMQ0
>>485
元々の組織票に大差があるしそれ除いても
貰った奴は喜んで投票し投票先も一箇所
貰わない奴らはふてくされて投票しないか
投票先も分断工作されてバラバラだから
また自公の楽勝だよ
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:20:38.72ID:CHyy67VV0
10万円は子育て世帯への支援、マイナンバーカードのポイントは消費刺激策

そこからしてごっちゃになってるやつがいるもんな
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:20:39.65ID:54y/DMQ3O
>>569
法的根拠は?
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:20:40.20ID:ZC0GJ3dN0
44歳の氷河期世代(´・ω・)
新卒で就職はできなかった
そのあと3年くらい非正規で物流倉庫で働いた
やっと就職出来たところは恐ろしい程のブラック
毎日、怒鳴られたし蹴り飛ばされたりした
なんとか耐えたけどリーマンでリストラ

そのあとずっとフリーター
安倍さんが始めた氷河期支援の奴にも参加したけど
ありえないレベルの倍率の高さで到底自分みたいな
無能が通るわけもなく
そしてコロナがやってきた

今もスーパーで品出しのアルバイトをしている
母ちゃんがボケてきて介護もしないといけないから
かなり大変、
どうにか政府の方々は考えを変えて欲しい
お願いですから、現金での一律給付をお願いします。
ほんとう無理です、もう。
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:20:43.02ID:C10PxPVi0
>>543
米国人の中抜きケケ中先生の悪口はそこまでだ
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:20:43.26ID:uW02BZln0
>>565
大抵は1ポイント1円でクレジットの支払いに充当できる
出来ないカードがあるのかは知らん
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:20:45.99ID:OXOxN7Oo0
高齢者はマイナンバーカードを所得しておくと良いと思うよ
病院で健康保険証の代わりになるし、医療費控除の手続きも
しなくて済む。自分で出来るうちに所得しといた方が良いよ
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:20:46.97ID:cVFrG0VF0
マイナポイント30000付与は業務的に大変だから見送るって記事があったけど
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:20:54.33ID:W84AAv580
その3万円でJKを買えるのか。
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:20:59.63ID:PczJ5a2F0
参院選負けるのによくやるね
岸田は鈍感?
これかなりヘイト集めてる
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:21:07.14ID:ja4WXSHQ0
これまで通り徹底的に上級に金回していくし貧乏人はさっさとナマポになれって言うはっきりとしたメッセージよなww
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:21:09.79ID:8SIcXWB80
>>556
カード作る権利を行使しなかっただけだから、行使しなかった側が悪いってなるだろ。
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:21:14.11ID:o80XYdHA0
公明のせいで嫌な気分になった
岸田さんはこれを通さないでね
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:21:14.57ID:a6+2mZ9W0
>>577
嫌とかじゃなくて身分証として他にあるし
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:21:26.88ID:Ss0nKpD50
貧困の実態が見えてない自民党らしいバラマキ方だと思う
ある意味公明もか
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:21:29.52ID:UIEfnXjJ0
もう疲れ果てた
結婚もできない・子供なんて夢のまた夢
そのうえ自分の人生をめちゃくちゃにした連中の養分になれと国にまで言われる
早く死にたい
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:21:32.27ID:sMldPv270
>>563
これな

でもマイナンバーカード持たないで
反ワク叩いてる阿呆なのがキモオタ老害w
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:21:32.30ID:j3ovZ/2Q0
もうグチグチうるせぇな
お前らが選んだんだろうが!!!
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:21:43.64ID:PIX2CoTZ0
たった3万でカード作るのめんどくせぇな。書類書くのめんどくさい。誰か代わりに書いてくれねぇかな。
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:21:57.24ID:54y/DMQ3O
>>594
法的根拠は?
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:21:59.11ID:nOi4wtz80
>>573
その割に田中角栄は子供一人しかいねえじゃん
全国至るところに愛人いたと言う割に
変な話だよな
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:22:06.07ID:5svsmL+y0
ソシャゲに課金してロイヤリティ3割がアメリカに行くんだろ?
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:22:06.70ID:TOBLFflJ0
こんなもん親が貯蓄に回して終わるだろ。
ばら撒きより国民全員対象に減税しろ。
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:22:07.75ID:qhpOywQf0
カード持たない理由がわからなんな。
不便でしょ。どうせ銀行カードや確定申告で
数字の提示は義務付けられてるんだから。
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:22:10.64ID:jDQUzNUb0
>>598
だって貧困層は選挙行かないじゃん。
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:22:19.17ID:S7WfK+aM0
>>549
マイナンバーカード使って支給した方が手間が省けて楽だから
あと普及させたい思惑はあるだろうが
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:22:20.23ID:MW68ZN+W0
>>506
実はこれなんだよな。
うちは700万で子供3人家庭だが
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:22:20.30ID:sMldPv270
>>605
2万でやってやろうか?
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:22:25.14ID:8h7XwCMj0
>>571
独身で困ってるのは流石に甘えだわ
バイトでも増やせ
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:22:33.07ID:Xu2u79380
>>577
COCOAみたいな杜撰なシステムで国に個人情報管理されるの怖くないの?
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:22:33.86ID:/TZNuhxQ0
>>605
え?手書き郵送で申請書を出すつもりなの…?
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:22:49.16ID:Ige+DIWg0
>>577
色々後ろ暗いところがある人間は頑なに拒むだろうなあ
普通に生きてる日本人であればデメリットは無いよ
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:22:52.26ID:WJEQRTGw0
マイナンバーカードも、きちんと資産や所得を把握するため
のものなのに、いまだに銀行などのひもずけがあいまい。
きちんと機能してない。
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:22:53.38ID:C10PxPVi0
安倍チョンの方がホントにまだマシだったなw
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:22:56.16ID:ZmuH7MLE0
上でも言われてるけど、マイナンバーカードがあると行政サービスの業務効率化やシステム化がより推進できる
それを拒むやつは日本のIT進化の障害になってんの
今回みたいな時に、プレミアム商品券をいちいち印刷して配るのかって話
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:23:12.91ID:kYyClGdK0
無敵の人がまた現れなければいいけど
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:23:13.18ID:GNss069C0
番号などで管理されたくないわい
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:23:19.65ID:WPDR4QQ60
>>617
自殺が増えるから問題無し
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:23:28.87ID:4wIkItxQ0
>>419
カードを普及させる為だから無理でしょう。
それよりもみんな何故カード作りたがらないのか不思議。マイナンバーはもう既に
全国民に割り当てられてんだから持ってた方がなにかと便利だが。
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:23:28.99ID:aUd2AnTW0
>>621
マイナンバー通知されない種類の人なんだろうなぁ…
0635愛国保守
垢版 |
2021/11/06(土) 09:23:31.55ID:iaiKs0DT0
選挙結果を受け入れろや

アンチ自民党は反日売国奴だぞ
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:23:36.49ID:FHk2MKZP0
>>296
自民支持者は公明には入れない
選挙のチラシでも自民は「比例も小選挙区も自民へ!」と書いてた

でも公明は「比例は公明、小選挙区(公明出馬の9区は除く)へ!自公絶対勝利!!」と選挙活動するから

自民にとって公明は健気な可愛い子
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:23:41.34ID:ZhmNcGVl0
18歳未満に5万円でマイナンバーカード所有者に、
5万円の方が現実的なのだって思う
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:23:47.24ID:d085lrTd0
>>548
実際この件は選挙前から公明が公約に掲げてたしやらなきゃ公明が公約違反になるだけ
さすがに投票にも行かず文句を言ってるのはアホとしか言いようがないわ
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:23:49.63ID:BT4EEBEi0
マイナンバーカードがあれば手続きが簡単になるからいいじゃないか
ここでひねくれることはないと思うけどね
素直にカード作ればいいんじゃないの
カード作らないなら当然不利益も覚悟しないとダメだよ
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:23:52.83ID:g0QmvAhR0
>>607
角栄は普通に息子いるよ
本当であれば地盤引き継がせたかったようだけど真紀子が許さなかっただけで
認知してるのも何件かあったハズだ
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:23:53.41ID:+Xy11XCN0
>>611
カード無いのは大抵ヤクザとか反社だから無視でいい
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:23:55.01ID:f0dXitkI0
心配しなくても666の悪魔だっけ?の時代は来ませんでしたからね!笑
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:24:04.55ID:8DDu1MqK0
>>590
その通りだよ
岸田さん始まったばかりなのに印象悪くなった
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:24:07.50ID:C8GMFGPh0
>>577
ネット見てると、サヨクとネトウヨの違いって中国韓国が好きか嫌いかだけで、後は全部同じなんだよね
政府は信頼できない!結婚なんかするな!って
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:24:12.93ID:Cqr30oKq0
>>571
その困ってない世帯の割合が低い
困ってない世帯しか子供が作れないから少子化が止まらないんでしょ?
なら解決方方は少子化止めたいなら子供を作っても困らなくすればいい
おわかり?
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:24:15.87ID:qhpOywQf0
親が死んだら遺産相続するだろ、
その時に印鑑証明書とか戸籍謄本が必要になるわけよ。
コンビニでちゃっちゃと取れたら楽だろ。
わざわざ田舎に帰るのか?
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:24:18.80ID:j1epT1BT0
既に全国民マイナンバー取得してるんだから、紙ペラがカードにかわるだけでしょ
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:24:21.93ID:lkX2sd2n0
第49回衆議院選挙で自公維与党が勝った事により実行が決まった政策

・分配政策の後退
・新自由主義の加速
・全国水道民営化
・法人税大幅減税
・消費税19%増税
・インボイス制度導入
・金融所得税増税
・年金支給額減額
・高齢者医療費負担増
・住民税増税
・40−64歳介護保険料引き上げ
・児童扶養手当減額
・生活保護費削減
・原発再稼働加速
・国民年金保険料削減
・公務員の給料8年連続UP
・議員報酬UP
・COP途上国100億ドル支援
・強制的夫婦同姓継続
・外国人技能実習生大幅増加
・正社員減少
・派遣社員増加
・労働契約法第16条改正(首が切りやすくなる)
・悠仁天皇誕生
・現役世代が74歳迄になり現役世代が高齢者を支える
・尊厳死(安楽死)法制化
・18歳以下に10万円支給

おめでとう。これが国民の選択だ
もう終わりだよこの国
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:24:34.22ID:ohWXejfbO
>>208
煎餅代に空目した(・ω・`)
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:24:38.64ID:MCVfh3A00
>>25
タイミング的に出産推進にはならんから

知恵おくれ全開の創価学会員は死ね
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:24:38.66ID:UuZHqXta0
脱炭素政策と矛盾してる。脱炭素の一番の政策は少子化の促進、人口減少の促進なのに。子供をもうけたら本当は罰金を課すべき。
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:24:41.55ID:pFghI9Hm0
>>522
あと健康保険証、お薬情報、電子カルテ
どの病院にかかったか、どんな薬飲んでるのかで病気がバレる全部筒抜け(○○総合病院受診、ダオニールとスターシス処方→はい糖尿病です)
病気や薬、カルテの情報は医師同士、医師と薬剤師同士が知ってればいいだけ
これをマイナンバーカードに入れる意味が分からない

病院薬局繋ぐ医療ネットでやればいいだけ
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:24:42.41ID:C10PxPVi0
>>625
そうか、そうか

ポイントもプレミアム商品券も

創価企業JTB利権じゃねーか死ね
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:24:44.93ID:54y/DMQ3O
>>642
ヤクザがマイナンバーカード持てないってあなたの妄想では?
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:24:46.71ID:ybiTOIV/0
これからもポイント付与は続くだろう

反マイナカード野郎
つまらないことに意固地になってると
人生損ばかりするぞ
0659やわ
垢版 |
2021/11/06(土) 09:24:52.14ID:+nJuOIb00
消費税5%なら年収200万で、10万毎年浮いたはずなんだわ。
年収300万なら15万毎年。

財務省にしてみりゃバカジャップ猿が野党勝たして消費税減税されるより、一回限り10万、しかも子供だけ(笑)に金配る程度で済んで、これからも日本を貧しくできる。って喜んでるよ。

朝三暮四以下の話しだぞこれ
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:24:54.05ID:x99+VrNX0
【国策】政府、18歳以下に一律10万円支給。マイナンバーカー

https://youtu.be/mMZjsvN_Xw4
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:24:56.74ID:JnSdIqrQ0
もし国鉄の分割民営化がなかったら今頃社会党と共産党の連立政権になっていて逆に自民党が少数野党になっていただろう。
失われた30年もロスジェネもなかった。
2008年の大阪五輪も盛大に開催されただろう。
その場合2020年のそれは北京になり中止になっても自業自得と言われていた。
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:25:07.24ID:PDOFoGK80
子育て支援と消費の活性化とコロナ困窮救済とは分けて論じるべき
コロナを掲げながら高収入世帯の子供にまで給付するからおかしなことになる
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:25:09.49ID:v+RTnBMQ0
>>571
この施策は困っている人を助けるのが
目的ではありませんから
選挙勝たせてくれた支援者へのご祝儀です
支援団体と前から決めていた話でしょう
困窮者対策は別途考えるとほざいてます
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:25:18.66ID:x99+VrNX0
【国策】政府、18歳以下に一律10万円支給。マイナンバーカー

https://youtu.be/rf-cMbRrG5g
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:25:21.67ID:jtqNm0iY0
>>629
最近はジョーカーと呼ぶらしいw
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:25:22.46ID:ridregpr0
>>568
一流まで行かなくてもさ
昔はトラック運転手が何年か働けばパチンコや風俗で遊んだ上に更に自分でトラック買ってデコレーションまで出来る位には稼げたからなあ…
主婦が片手間に保険のパートするだけで普通に年収500万超えるし
今は普通に真面目に働く労働者の賃金が安すぎる
派遣のピンはね率に法規制かけないからな
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:25:28.16ID:54y/DMQ3O
>>658
カード所持者に非所持者に所得移転する法的根拠は?
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:25:33.85ID:aTgKXl4P0
予算自体が国民全員に
給付するつもりがないのが明らかだから
後付けでマイナンバーカードとか
言ってるんだろうな
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:25:34.02ID:7P7mznUy0
独身で生活に困っているってどんな層なんだ
子供二人を養うのは無理でも自分一人くらいなら余裕だろ
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:25:40.43ID:ND4/JcDM0
>>633
普段使わないカード持っててもなぁと思ってたが
三万円は太いからちょっと考えるな
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:25:40.44ID:/FRDQANr0
>>657
そいつの話だとこの国の60%以上が反社かヤクザになるなw
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:25:49.71ID:rUrcHjIw0
>>658
元々マイナンバーが付与されない属性の連中かも知れないなw
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:25:50.32ID:Ige+DIWg0
>>625
日本ははっきり電子後進国だからねえ
諸手続きのオンライン化に関しては欧州の小国にすらバカにされるレベル
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:25:51.03ID:jtqNm0iY0
>>665
それ
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:25:51.37ID:x3fsppp+0
>>646
というか、子供がいたほうが生活が楽になるようにすればいい。
子供1人あたり毎月10万円支給するとかね。

そうすれば子供3人いるだけで毎月30万円の収入になる。
無能な夫婦にとっては子供産むことが生活を維持する手段になりえる。
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:25:53.43ID:+Xy11XCN0
>>657
そっちのカードじゃなくて持てないのはクレカな
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:25:53.55ID:WeqBYroR0
一律で金配っても独身のオッサン経済回してくんねンだわ
この5に及んで金内金内は流石に自己責任だろうに
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:26:10.04ID:rdu5wWYg0
カードを持たない層の言い分として、作るのが面倒なのと紛失や盗難のリスクは分かる。

個人情報のデータ漏洩とかは、カードのあるなし関係ないからな。もう各種データとマイナンバーは連携してるしね。
住民票とかコンビニで発行出来るし、今回みたいに優遇もある。あると便利だよ
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:26:10.38ID:agylTPnI0
子供に行くのはいいとは思うが、本当に困っている人は子供すら持てないということが
わかってないんだな。
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:26:11.07ID:yumJcsf/0
去年の10万円で何買った?
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:26:25.52ID:ja4WXSHQ0
>>571
結婚も子供も無理で困ってるやつは努力不足の自己責任ってスタンスだからしゃーないw
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:26:34.17ID:e/SAwp1n0
クレジットカードやpay pay使わない
年寄りは恩恵なし?
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:26:44.83ID:j3ovZ/2Q0
>>684
?「貧困の再生産は起きない」
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:26:45.74ID:f0dXitkI0
>>661
自民党の中枢に居る人が中国依存を加速させてませんか?💧
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:26:57.24ID:nwwnuByJ0
格差拡大貯蓄型給付ほぼ確定報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これは給付中からその後の日本の動向と社会の崩壊可能性が楽しみだなあ

子ども10万円、自民に容認論 給付金、週明け協議へ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ff515d738f1b75720b86e5a7c870685f6f5a4a66
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:27:01.26ID:OXOxN7Oo0
割と知られてないのが通知カードに記載されてる
住所と現住所が変わると通知カードが使えなくなるって事ね
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:27:03.45ID:W6qbec0g0
>>647
コンビニで戸籍謄本は取れない
戸籍が記載された住民票だけ
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:27:05.28ID:Rg78fRKS0
年収1400万だが子供3人育ててるととても裕福とは言えないよ学習塾だけで月15万かかるし
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:27:07.76ID:jtqNm0iY0
>>590
おまえらだけw
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:27:29.80ID:yvraFPkY0
10万ポイントにしたら使うのに
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:27:32.70ID:OUq35gIK0
>>1
あのさ、社会人(納税者)には何もないのに

なぜ18歳以下に金をばらまくの?
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:27:44.59ID:x9+9/WKk0
土日も受付してるんなら
なぜ作ってないってのもわかるが
平日9時から5時とか
わざわざ休まにゃならん
車庫証明も然り
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:27:59.36ID:Me7fh4WE0
>>667
ジョーカーに狙われそうだから子供は
隠しておきますよ
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:27:59.63ID:abJhZd6Q0
10万貰って、下がることのない税金が
上がるのはやめてくれ
ガソリンの税金が下がる方が嬉しいわ
もう170円だぞ
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:28:00.82ID:pFghI9Hm0
>>649
顔写真入りじゃないとダメっていうところも出てきたぞ
パスポートだと1万はかかるからなぁ
申請して最短で5日とかでできるから便利だけど
マイナンバーカード作ったときなんて3ヶ月またされたぞ
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:28:07.57ID:g0QmvAhR0
>>684
上級国民からすればそんなゴミはホウキで掃いてそのまま焼却炉にGOだ
ああぁいいよ別に減っても外人労働者入れるだけだから
治安が悪くなる?
チミチミ分かってないねぇかつて朝鮮人労働者等を入れて治安が悪くなったのはどこだい?
そうさドヤ街等のスラムさぁ

上級の住まう街には一切の混乱はなく
下級が日々の生活におびえるようになるだけェイ!
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:28:11.69ID:xzGuV1JE0
>>651
少子化が悪い
君は結婚して子供はいるのかい
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:28:14.33ID:da1YrFEO0
>>571
そもそも良い年して子供作ってない人間は人と人との繋がりと子世代への継承から成立する国家に取って「例外」。

まず子供に金を配る岸田のセンスが素晴らしい。
反社会的勢力の給付金詐欺に利用させないと言うのが隠れた真の目的だ。
そいつらに金を配る事でかえって、護るべき子供達の未来への障がいとなる。
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:28:14.92ID:e1Ra9Rjb0
ええと子ども3人だから45万円か
回転寿司食いに行くか…
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:28:17.61ID:9OY/uLA70
>>625
合理的な考え方であり手段ではある
しかし、問題は情報の管理
年金問題とかやらかしてるから、安心して個人情報を預けられないという人がいても仕方ない
情報をリンクさせればさせるだけ行政効率は上がるが、漏洩した場合の被害は大きくなる
理解を得られるよう根気よく説明を続けるしかないな
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:28:28.96ID:HEQ6WGoZ0
完全に政治家の都合丸出しというこのすけべ〜政策な事よ
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:28:29.55ID:j1epT1BT0
反対してる人気付いてるか?
既に君たちもマイナンバーカード(紙)持ってるから
カードにしてもしなくても個人情報は管理されてる状態だぞ?
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:28:33.12ID:PDOFoGK80
岸田さんてアベスガよりなんとなく見た目もまともそうだから騙されそうだけどこんなのを遠そうとするなんて結局同じ穴のムジナだな
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:28:36.15ID:48XnDMMQ0
また自民公明が国民を馬鹿にしてんのか
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:28:37.66ID:QyQrx+tP0
きのう百貨店の仕事で30万円くらいのとある嗜好品を買っていく子連れ夫婦が何組もいたけど、あの人たちは給付金が貰えて自分は貰えないの虚し…
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:28:40.22ID:3KJKTuWu0
先に困窮者と言うかワシに金くれや
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:28:48.97ID:bq32O81Q0
自民党に入れた奴はガイジなんか?
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:28:50.28ID:8SIcXWB80
>>698
取れるか取れないかは対応している自治体によるよ。
自分の本籍地の自治体は対応していないから取りに行くしかない。
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:28:52.24ID:W6qbec0g0
むしろ一番必要としているのは親の介護の為に会社を辞めた介護離職組だと思うけどな
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:28:55.02ID:oHUwBPEN0
>>506
年代 平均年収
全体 男性 (女性)
20代 348万円 371万円 (321万円)
30代 444万円 484万円 (377万円)
40代 510万円 573万円 (403万円)
50代 613万円 661万円 (431万円)

https://doda.jp/guide/heikin/age/

共働きだろ

低収入でもゆるゆる生きてるおまえらとは違うわ
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:29:04.00ID:45iAAHLQ0
なるべく金使いたくないからこのやり方か
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:29:05.32ID:+Xy11XCN0
>>685
NISA買い足し
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:29:08.82ID:KTxkeK9b0
>>705
北海道だけど月2回土曜も受付してたよ
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:29:11.82ID:5t0ik8OE0
18歳以下だけに配る正当な理由が知りたいね
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:29:16.49ID:8Bszkfkc0
>>685
政府が支援金だしてた食品買ったよ
高級食材が普段の3割の値段で買えた
普段使わないものに使うのは当たり前
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:29:27.61ID:hPRHvrZO0
>>8
>じゃあうちは36万貰えるのか、男衆に電動自転車でも買って通学費浮かせるかねえ

どういう家族構成?

子供さん3人いる5人家族で、マイナンバー持ち2人。

マイナンバー持ちの18歳以上が12人

これ以外の構成あるかな?
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:29:29.48ID:z11uBmqj0
>>194
庶民向けマンションだと広さが子供2人まで
自転車の前後に乗せて保育園に連れていけるのは子供2人まで
自動車も快適なのは子供2人まで
簡単には3人にはできないな
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:29:33.18ID:AXrq/0Mt0
>>730
今は写真付き身分証明書が当たり前だしね
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:29:35.13ID:UHguXjhV0
公明党の言いなりなら何の為の単独過半数なんだよ
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:29:57.72ID:w2l9G9hY0
子持ちだが、コロナ関連で18歳以下に支給は意味が分からない
特別休暇をとる必要があった程度で、10万円も使うような影響は何も受けてない
周囲も同じ
こんな端金受け取らせて増税の理由にするつもりならお断りなんだが
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:30:00.70ID:ridregpr0
>>618
まあちょい前にネットでマイナンバー流出のニュースあったよな
中国が持ってますよアピールだったとか言われてたけど
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:30:03.06ID:8SIcXWB80
IDカードが今まで無く、免許証で済ませていたのが結局足枷になってる。
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:30:13.94ID:RG/zifhu0
18歳以下一律ってことは金に困ってない人にも一律ってことだよ
この党は前の給付金の時も捻じ曲げをやったな
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:30:20.64ID:2LGcw+J20
>>701
あれYOU集団ストーカー知らないんだ?w
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:30:20.70ID:WgY0TWGO0
>>680
それは極論。でも真面目に少子化対策を改善させるならそのくらいしないと解決はしないと思う
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:30:25.84ID:5qTgK46l0
>>1
18歳未満の児童がいる世帯の所得は平均745.9万円で、全世帯平均の552.3万円よりも多い。
高齢者世帯は平均312.6万円、
高齢者世帯以外の世帯は平均659.3万円だ。

全国紙政治部記者はこう話す。「少子化の原因のひとつとして、“子育てにお金がかかりすぎる”という点が指摘されている。
子育てにお金を割く余裕がなく、子供をつくりたくても二の足を踏んでしまう夫婦は少なくありません。

そうした世帯には支援が届かず、
子供を育てる余裕のある収入の多い家族に給付がいってしまうのが、一律給付で懸念される点です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/55a43ee139c7c5be839f966343fe094b9ebe6a13
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:30:31.55ID:k3FpLvCi0
>>685
服と帰省
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:30:31.56ID:YeVYRzs80
ジャップによるマイナンバー取りつけ騒ぎが始まる
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:30:32.80ID:7K0uKS440
>>684
そう。
そういう人達が子供を持てるようにすることが政治なのにな。
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:30:33.91ID:Z19r1Bij0
>>428
選挙が全ての奴は政治関連のスレに来る必要ないぞ
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:30:36.26ID:rHCQZ3fy0
うちは子供3人の5人家族で全員マイナンバーカード持ってるから、
10万×3人=30万
3万×5人=15万
合計45万(ポイント含む)でオケ?
なんか軽い贅沢ぐらいならできそうやね
沖縄旅行でも行こうかな
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:30:46.02ID:zkZ3XRDV0
大学生の親が一番しんどいと思うんだけどな
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:30:47.53ID:v+RTnBMQ0
>>712
大丈夫治安が悪くなれば警察力強化して
さらに治安維持を強化します
不満分子は速攻で逮捕
その為のマイナンバーでの管理強化も
今回含めております
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:30:54.30ID:ND4/JcDM0
もう更新しちゃったが運転免許証とマイナンバーカード一体型あれば楽なのにな
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:30:55.02ID:ACZKm/sW0
>>732
今回もクレカ投信でクレカにマイナポイント紐付けておけば
クレカ投信自体のキャッシュバックもマイナポイントももらえるな
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:30:56.57ID:lOPRpxmI0
貧困19歳には支給しないで、富裕層18歳以下には支給するってこと?

なんかおかしくね?
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:31:04.83ID:OUq35gIK0
>>419
そもそもの話

前回10万給付したときに個人情報は入手してるんだから
わざわざマイナンバーカード所有者に限定する必然性がないんだよね

金で釣ってマイナンバーカードを普及させたいだけ
使って欲しいのなら免許証、年金、健康保険
すべてのカードを一体化して利便性あげろよと
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:31:08.88ID:jDQUzNUb0
今回の選挙で、野党は貧困世帯に限定して20万円現金給付とか言っておけば案外勝てたかもな。
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:31:09.65ID:da1YrFEO0
私自身も子供がおらん。
だから、そういう人間が国家に人間として認められないなら、ほかの人間より働いて未来の子供達のための礎。
他者への奉仕を生きがいとする人生と考える以外に私自身を救う方法は無い。

早稲田大学法学部卒であり工学士まで持つ私がそのように考えているのだ。
この施策を批判している人間は自分を恥じなさい。
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:31:10.25ID:nwwnuByJ0
コロナ禍で炊き出しに何百人も押しかけて弁当がすぐに掃ける世の中で
なんで子どもにしか10万円配らないのかなあ…不思議な政治をする国だなあ…
色々と心配になって来ちゃうなあ…
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:31:13.39ID:BWaKU0090
>>671
これのこと?

マイナポイント事業費補助金(マイナポイント事業実施に伴うキャッシュレス決済端 末導入支援事業)交付要綱
(通則)
第1条 マイナポイント事業費補助金(マイナポイント事業実施に伴うキャッシュレス決済端末導
入支援事業)(以下「補助金」という。)の交付については、補助金等に係る予算の執行の適正 化に関する法律(昭和30年法律第179号。以下「適正化法」という。)、補助金等に係る予 算の執行の適正化に関する法律施行令(昭和30年政令第255号。以下「施行令」という。) 及びその他の法令の定めによるほか、この要綱の定めるところによる。
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:31:13.68ID:Hacvaf6J0
>>1
これは生活支援であって経済対策じゃないよね?
経済対策の財政拡大は別にやるんだよね?
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:31:14.23ID:foGpnFna0
近所のオバサンじゃないんだからPOINTってなんなの?現金よこせよバカ政党
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:31:16.41ID:PDfamx8H0
>>651
ドM洗脳済マゾ国民
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:31:20.91ID:Ige+DIWg0
>>725
固定電話があれば困らないと言ってケータイ拒否してた人と同じだね
理由なんて無い
新しいものを拒否するのが正義だと思ってる人は一定数居るんだよね
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:31:27.42ID:uxd/dHvl0
番号はすでに割り振られてるんだから
カードじゃなくてもスマホに入れておくとか体内にチップを入れておくとかできるだろ
ていうか普通に暗記しててもいい カード利権とかいらないから
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:31:29.44ID:Rg78fRKS0
満足だけど 分配もしっかりしてくれるし株でも儲けさせてくれたし 何の不満が有るのか???
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:31:31.78ID:nRsLiKEl0
ジーザス、何てことするねん
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:31:32.06ID:9+B616h00
選挙前は自民党がいいような話もあったけど
政権担当能力ないじゃんね
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:31:35.66ID:bJls5GEJ0
>>704
納税は国民として当たり前

少子化において18以下は国の希望であり宝
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:31:48.87ID:Pv8vDxu80
子持ち10万より独身3万ポイントの方がずっとお得な方だと思わない?
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:31:51.33ID:f3CWgE0V0
>>740
本当だよ
公明党には国民が納得出来るように譲歩して欲しい
お願いします
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:32:01.93ID:FYxqW02S0
マイナンバーカード以前に住基ネットですでに管理されてるのに
もう5年は経つんだぜ
作らないのはマイナンバー書かれてる通知カード失くしてる人なのか
あれもう昨年くらいに使えるの終わってるからな
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:32:10.09ID:YKWY7nFL0
>>730
地元の風俗店で18歳未満の未成年を働かせたと店長が逮捕されたんだけど
原因が、未成年の女が姉の保険証のコピーを出したんだとさ
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:32:18.73ID:UHguXjhV0
>>763
大抵は銭があるから産んでるんだよ
その金持ってる奴優先に金配ろうとしてるから文句も出る
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:32:19.85ID:g0QmvAhR0
>>751
俺は単なる事実を言っているだけだぜ
豚が包丁もってブピィブピィって肉屋の前に行列作ってるのさぁ
面白くてしょうがねぇじゃあねぇか
見ていて腹が捩れそうだぜぇ
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:32:23.63ID:AMQwKIaJ0
その10万はお布施しろってこと?
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:32:25.54ID:BT4EEBEi0
素直にカード作れば簡単に済む話だろ
ここでひねくれる必要があるのか
ひねくれればひねくれるほど損することにアホは気付かない
信念を持って作らないなら立派だけど、アホは最後には作る羽目になる
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:32:28.20ID:v+RTnBMQ0
>>749
十万円の為に子作りする様になっちゃ
この世の終わりよな
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:32:30.12ID:ImQ0rGIV0
>>1
やる意味と効果がマジでわからない

あたおか
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:32:34.74ID:RG/zifhu0
自民党支持するってことは公明党の暴挙も支持するってこと
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:32:45.54ID:Z19r1Bij0
>>649
むしろマイナンバーカードが保険証になるから
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:32:49.48ID:OXOxN7Oo0
子供に給付すると言ってるじゃん
貧乏人に給付するとは言ってない。貧乏人の給付はしないんだよ
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:32:51.82ID:Cqr30oKq0
貧しい人間に配って子供増やして貧困の再生産になってもいいの
将来の介護要員、インフラ整備、人員はいくらでもいるし経済を回すための消費者もいる
富裕層はその金でマスクやジョブスのような天才を生み出して貰えばいい
一人でも天才を育てれば将来の1000万人が救われる
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:32:52.87ID:nJgyRP5R0
ネトウヨは来週には忘れて「うぉぉおお‼自民党バンザーイ🙌」やってるから大丈夫
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:32:53.33ID:x3fsppp+0
>>748
極論とは思わないけどな。

結局、途上国で食うに困るほど貧乏でも何で子供が多いかって
子供が多いほうが得だからでしょ。
先進国は社会保障も充実していて子供いなくても老後安心だし、
人権がしっかりしているから児童労働させることもできないし、
教育コストが上がって子育てにコストもかかるから、子供のコスパが極めて悪くなる。
だからこそ先進国はどこも少子化になる。

これを改善しようと思ったら、素直に子供がいたほうが得になるように支援するしかない。
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:32:59.11ID:n86HVpeG0
>>782
実はそうでもない
生死不明の池田大作は殿堂入りとして
今学会員の教祖は山口那津男だよ
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:33:10.25ID:+cwnBXbK0
>>768
ハッキリ言おう。

「自分に回す金があるのなら未来を担う子供達のために金をやってくれ。」

この言葉が出ない人間は、もう日本にいらない。
日本から出て行け。

と岸田は言っている。
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:33:11.69ID:neg+xqrA0
朝三暮四以前のハナシか 至言だなw
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:33:14.38ID:zhGjrmo/0
普通に消費減税が一番公平だし、効果も高いわな
金持ち世帯に税金で金配って、コロナで職を失った層は放置とか、狂ってるわ
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:33:15.18ID:ImQ0rGIV0
>>789







0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:33:24.59ID:7P7mznUy0
>>788
マイナンバーカードを持ってたら防げた案件だな
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:33:27.10ID:vPAk3lnQ0
マイナカードを作らない根本的な理由として国が信用できないってのはある
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:33:37.94ID:XJHxDQd50
税金払ってて子ども出来ない家庭が政府に何かしましたか
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:33:38.75ID:bfG0+bEI0
>>745
中流以上
もしくは既に他の手当てやらを貰ってる
こいつらだけに出す意味が分からん

公明党の案らしいし、こいつらのせいなのかもな
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:33:42.59ID:nwwnuByJ0
>>781
たった10万円のために作ろうとはならんなあ
しかも、それだったら散々言われている、出産祝い金100万とかにすればいいだろ
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:33:42.66ID:MVUszojL0
制服代あざーーーっす
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:33:51.98ID:nJgyRP5R0
>>790
公明と同じ考えだからだろ
反対しようとすれば出来るんだし
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:33:54.98ID:4jeqvROE0
>>1
選挙の時に配りますは禁止にして欲しい
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:33:59.67ID:qhpOywQf0
5ch世代なんて親がもうそろそろ死ぬだろw
戸籍謄本が必要になるから無理してでもマイナンバーカードもらいに行け。
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:33:59.93ID:4wIkItxQ0
>>725
免許証持ってない人の方が多いと思うが。
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:34:00.52ID:AMQwKIaJ0
お布施するぞお布施するぞお布施するぞ
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:34:02.71ID:0wCpLKuz0
批判してるのは、負けた側の政党を応援した人だろ
選挙に影響がないから、この案で進められるじゃないの?

自公の公約通りの給付金なのだから、自公支持者から批判が出るのか?
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:34:03.64ID:CyeyVSQr0
カード利権に大量の税金注ぎ込むのかよ!!

こんなものマイナンバーだけあればカードなんて不要だろ
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:34:03.80ID:8SIcXWB80
ETCカードみたいに露骨に優遇すれば普及するだろうな。
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:34:05.51ID:da1YrFEO0
生命を投げ打って、国家と未来のために奉仕しよう。
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:34:07.35ID:YeVYRzs80
わーくには層化と統一教会が支配する国だったんや!with地獄の痔民党(ぱああ…
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:34:23.46ID:oKAXNAH10
入学準備用品と通信教育に使おかな
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:34:29.40ID:+Xy11XCN0
>>801
健保料を未払いでもマイナンバーカード出せば3割負担なのかな?
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:34:31.16ID:QE9Yld2T0
子無しは人にあらず
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:34:31.94ID:da1YrFEO0
そうする事で、本人も必ず救われる。
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:34:32.98ID:iScAyuA00
>>795
作れないんだよきっと…

でもデビットなら行けるよねきっと
要はポイントの受け取り先があれば良いわけだし
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:34:34.46ID:v+RTnBMQ0
>>767
ふーん。総理に伝えとくわ
もっと他人に奉仕しろやって
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:34:36.21ID:Rg78fRKS0
塾代2ヶ月分にしかならんのにお前たち騒ぎすぎ
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:34:37.02ID:ImQ0rGIV0
許すな

叩け
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:34:41.42ID:WPDR4QQ60
>>807
だから女性は自殺してる
産む人自体が消えている
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:35:02.04ID:rQ9dNgN40
>>800
自民公明は夫婦だからな( ̄▽ ̄;)

嫁(公明)の尻に敷かれる旦那(自民)
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:35:02.96ID:0ZU6xcfG0
ふざけんな。全員に出せや。税金払ってんだろが!
当選したら好き放題かこの野郎
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:35:08.51ID:Cqr30oKq0
>>819
だから一桁少ないよね
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:35:14.15ID:OXOxN7Oo0
子供に給付すると言ってるんだぜ
給付条件が子供なんだよ。貧乏人には給付はしない
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:35:22.88ID:ja4WXSHQ0
>>817
何もしないから無視なんだわw
これからもどんどん上がる税金を黙って納めてねw
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:35:30.73ID:jcm4ix/s0
選挙直後おとなしかったくせに、炎上させろと指示でも出てんのかw
給付されるまでは来年の参院選まででも続けそうな勢いだな
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:35:43.70ID:jHm2A3Me0
たった2兆円規模。ショボすぎて経済回復には遠く及ばない。
18歳以下の国民=2000万人
10万円×2000万人=2兆円


アメリカ
米、1人15万円を月内追加給付 200兆円対策を上院可決
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN064Z30W1A300C2000000/
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:35:46.06ID:/FRDQANr0
10万配って将来重税www
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:35:48.46ID:l0Y+wPkf0
マイナンバーカードの申請は簡単だけど、
受領が出向かないといけないのでメンドイ
早く申請しておいた方がいいよ
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:35:53.51ID:YsYFuQWy0
自民党に投票した馬鹿
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:36:07.14ID:dyCKotKK0
政府がこんなに躍起になってるってことは、作らない方が良いね
マイナンバーカード
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:36:17.57ID:nwwnuByJ0
ハッキリ言って、今いる子どもに金をくれてやってもほとんど意味がない
これから生まれる可能性のある子どもに金をやらんと意味がない
だから子どもを作った夫婦に一時金100万ポンとくれてやればバカは飛びつくだろ?
これで意外と少子化解決するんじゃないか?
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:36:21.84ID:FU1Z3+oJ0
去年30万給付の閣議決定を公明に邪魔されてる岸田
今回のコレは素直に飲むかね
公明を切って維新と組むかもしれんw
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:36:35.12ID:zvCUA2mX0
>>806
そんな事無いぞ
維新支持の俺は都構想の時山口が来阪するから
学会の奴に応援に行こうと誘ったら行かないと断られた
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:36:39.98ID:nekDTb/y0
>>790
公明はおねだり上手
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:36:42.38ID:ZferPXTX0
>>809
金持ち老人や脱税自営業からも取れる希少な税金の消費税は下がるわけ無い
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:36:48.17ID:AMQwKIaJ0
マイナンバーカードなんか要らないからアプリ管理にしろや
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:36:48.22ID:uxd/dHvl0
発展途上国の援助を見てもわかるようにお金だけ渡しても
よくならないしむしろ悪くなったりするんだよな

日本は社会システム全体が悪いんだからもう手遅れ
明治維新のように30代な中心となった革命みたいなのが起きるしかないわな
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:36:48.71ID:v+RTnBMQ0
>>840
塾代二ヶ月分くらい辞退して困窮者の
為に使って下さい運動でもしとけよ
人の親ならそのくらいの思いやりを持て
子供が将来エゴイストになってしまうぞ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:36:50.78ID:ZW6C28Yn0
>>855
コロナ禍のテレワークで出勤日数が激減したピークに、市役所に受け取りに行ったなぁ
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:36:52.01ID:amUy33z50
うちの子達中高だがこの二年ホント可哀想だったよ
コロナで失われた青春はデカい
10万もらったくらいでは正直意味ないわ
金配って税金上がるならいらないよ
それより早くインフルみたいな扱いにしてくれ
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:36:55.56ID:ImQ0rGIV0
>>807
マイナンバーカード保持者に3万円くばる屁理屈を述べよ
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:36:59.11ID:HMQ1pJVk0
>>821
使わんなぁ・・・
今は蔵の中で眠ってるよ
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:37:28.33ID:Rg78fRKS0
子育てに金が掛かるの知らない奴多すぎ 
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:37:36.93ID:gCkaOD4t0
>>879
ワクチンもだな
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:37:37.26ID:/fF2iz0/0
国民から
国畜へ〜
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:37:45.53ID:f2JlOGwt0
>>866
松井を見たくなかっただけやろ
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:37:49.95ID:4jeqvROE0
>>821
使う事はないなぁ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:37:51.76ID:ridregpr0
>>738
物理的に金あっても上限2人が多いな
1人目産んだ妻が夫が家庭の助けになれば2人目まで産み
家庭に非協力的だと打ち止めで赤ん坊と夫の世話になりやすいらしい
金の有無より家庭に良い夫か負担が増えるかが子供の数1人か2人か分かれ目て調査あったな
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:37:55.28ID:0wCpLKuz0
>>835
役所に相談するべきだろ
国民健康保険が払えないほどなら
それは、生活ができないレベルなのだから
相談するべきだろ

健康保険の未払いなんて、物理的に不可能だろ
給料から天引きされるのだから
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:37:56.77ID:3wUB/WhS0
子育てしてて金ナイっていうより、子供のために家建てました〜とか子供がいるから車大きくないと、とか半分見栄で新築新車の多額ローン払ってる奴らは別に細かく言えばそれ子育て関係ないじゃん
そういう人には配らんで良しと思う
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:38:02.12ID:CuMYbji00
>>852
番号割り振られたのと、その番号にあらゆる個人情報紐付けされるのは全くの別物やん
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:38:03.75ID:ZVy5KAVX0
>>815
そんなことない。イキロ(´・ω・`)
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:38:04.56ID:YeVYRzs80
消費減税なんてしたら金持ちが低所得者がきゅうきゅう言ってるのを楽しめなくなるから
そんなことをするなんてとんでもない!!
世界の潮流を鮭のように逆行するのがわー地獄の痔民党だろ?
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:38:07.36ID:e/SAwp1n0
ポイントもらうには、現金がいるんだろ
それ使い切らないで、終わりそう
支払い、銀行引き落としだし
余計な物買って、結局損しそう
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:38:11.24ID:+wSPW/K50
子育て支援は今じゃないだろ

低所得に配れば良いのに
子供の所だけだと確実に貯蓄だろ
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:38:12.22ID:rdu5wWYg0
だーかーらー、カードがあってもなくてもすでにマイナンバーでデータ管理されてるから、
カードを拒否したところで個人情報だの漏洩だののリスクは何も変わらないっての
電子申告とか仕事で電子認証とか、全く無縁の連中ばっかりだな。カードがあるとネットで色んな手続きが可能になるのよ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:38:13.99ID:AMQwKIaJ0
10万寄越せドンドンドドドン
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:38:20.25ID:ojMqiv+H0
>マイナンバーカードを保有する全国民を対象に、
>1人3万円相当のポイント
そういう子供だましはやめなさい。国のやることではないでしょ。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:38:23.54ID:pFghI9Hm0
>>786
そういえば住基カードってのもあったなあ
あれどうなったんだ?
マイナンバーカードは同じ轍を踏まないように国が躍起になってるんだな
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:38:30.82ID:ZBvpQVlx0
>>878
今回のはカード持ってるだけでオケだぞ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:38:35.29ID:nN6sYrVe0
18歳以下のガキに10万なら
氷河期なら1億くらいもらわんと割に合わない
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:38:38.84ID:lymgtFJ20
>>1
ダメだッ❗ダメだダメだッ❗貯蓄制限を設けろッ❗貯蓄100万円以下の世帯限定で10万円給付だッ🤪❗

自力支援金

収入要件
収入が@Aの合算額を超えないこと(月額)
@市町村民税均等割非課税額の1/12
A生活保護の住宅扶助基準額
(例: 東京都特別区 単身世帯13.8万円、2人世帯19.4万円、3人世帯24.1万円)
資産要件
【預貯金が@の6倍以下であること(ただし100万円以下)】

カルトの耳👂にふざけるな💢ッ🤪❗念仏念仏ッwww。。。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:38:45.30ID:MCVfh3A00
>>174
死ね
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:39:03.18ID:btzk9xqy0
18以下って19歳はかわいそうだなw
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:39:05.36ID:jHm2A3Me0
コロナ緊急経済対策が必要なのに

18歳以下とか、
マイナンバー促進のためマイナンバーカード所持者限定とか
余計な政策目標を盛り込むことで
本来のコロナ対策として給付する目的達成を阻害させてんだよバカが
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:39:16.05ID:c67wmLe00
マイナポイントのやつは「3万ポイントやるから12万円使え」という景気対策だからな
金を使わせないと意味がない
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:39:17.61ID:+Sr9Rmtj0
日本の行政の情報管理に対する不信感もあるんだろう
COCOAの件はさすがに何だかなぁと思ったし
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:39:24.84ID:QD7jLAKz0
みなそれぞれ自分が得するような願望をレスするだけ...
こんなもんやらない方がマシなんじゃ?
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:39:27.99ID:4Ne6Jrx90
>>866
それ誘った相手は男じゃね?
創価女の山口熱は確かに凄い

山口も「なっちゃんで〜す!」が持ちネタらしい
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:39:29.64ID:/PfPl+rf0
一律だろ?全体で疲弊してるから自殺者増えてやろが
税金だけ取り立てて選別するとは何事だよ

国民民主の玉木のいう一律で国民を救う政策が国のとる行動だ
一律15万で世帯10万やれば助かるだろ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:39:34.44ID:Cqr30oKq0
>>862
今いる子供に配って子育て世帯を優遇すれば
下のこれからの世代への広告塔になるだろ

逆に年金支給開始をずらす、医療費を上げるとか
将来不安を煽ってマイナスの広告ばかり打ってるのが日本
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:39:50.37ID:UbxaUCcC0
選挙前・・・・自民党「バラマキはしない」

選挙後・・・・自民党「一律バラマキだ――」
 
財務省「バラマキ止めろ馬鹿」
0920やわ
垢版 |
2021/11/06(土) 09:39:53.16ID:+nJuOIb00
>>506
貧困だと結婚出来ない

なんで少子化してると思ってんだ?
国の間違った政策だぞ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:39:53.92ID:7+xldOSw0
この給付金で救われない独身の貧困層は公明党議員や信者を狙えば良い
と思うぞ。
どうせ無敵の人になるなら糞議員を優先的に狙え。
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:39:56.56ID:ZferPXTX0
子育て層なら消費してくれるからね

ファミレスでも一万使う
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:40:00.74ID:8SIcXWB80
>>897
ETCでサクッと高速乗り降りする奴と窓口で金払う奴の違いが分かり易い。
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:40:09.04ID:Vz+06i+/0
なんか集団ストーカースレ見てる気分
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:40:23.00ID:0wCpLKuz0
前は消費税のアップによる、景気の低迷を抑えるためのものだったから
2万円を課金しないと5000ポイントを貰えなかったけど

今回はコロナ過支援なのだから、さすがに課金は前提ではないよね
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:40:23.32ID:wYhDxgOO0
>>866
男は黙って池田犬作!
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:40:31.90ID:3JN35pgv0
マイナンバーカードでポイント貰うと買い物や行動履歴とか把握されてると思ってんだろうな
マジでアホかと、、システムの仕組みが全く理解できてない。そりゃIT後進国になるわ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:40:32.89ID:pFghI9Hm0
>>647
役所でマイナンバーカードの非常勤やってたけどコンビニで取れない自治体ばかりなンだわ
お前のところはコンビニでちゃっちゃと取れる自治体でよかったな
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:40:32.90ID:jaIDj/Dw0
まるで次は自民党に投票してねと
とお金に書いてあるようです。
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:40:43.18ID:95b1mvzR0
>>913
それを言うなら情報漏れっぱなしのスマホを捨てた方が良い
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:40:59.48ID:bq32O81Q0
世界には100億ドルばら撒き
国民は3マンポイントwwwwww
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:41:07.59ID:4eg7oCD40
>>1
マイナンバーカード、発行が間に合ってないじゃん
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:41:22.45ID:kqB8Qnk10
どんどんバラマキしたほうがいい
最終的にイーロンマスクみたいな奴から毟り取ろう
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:41:22.93ID:zvCUA2mX0
>>885
いや婦人部は明らかに都構想反対だったから
山口も婦人部には逆らえないと言う事
ババアは馬鹿だから維新に逆らえば大阪から公明が消滅するのがわからない
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:41:28.59ID:UbxaUCcC0
マイナンバーカード普及

バカ政府の欠陥システム

マイナンバー悪用横行
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:41:29.52ID:lBsrTjvV0
自公維は中間低所得者層から金取って富裕層に金配るのなんて解ってたことやんけ

なんで今更騒いでるんや
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:41:32.33ID:pFghI9Hm0
>>909
あれで失敗してるのになぜ同じことやるんだ?
マイナンバーなんて新しく作らないで住基カードに新機能搭載したらよかったな
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:41:32.42ID:vYmgL7HX0
>>912
普段から水道光熱費や買い物にクレカ払いや、交通費にSuicaを利用しているなら
これまで通り利用するだけでポイント上限3万に届くまで毎月25%還元だな
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:41:40.77ID:6i+yKxxs0
一度きりで対象者が決まってるのは不公平
これから生まれてくる子とか19歳は受け取れない
年齢が上がる毎に累進にして0才児はこれから生まれてくる数年間対象とかじゃないと
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:41:47.98ID:7/8l88Eu0
子供にばら撒きしてもいいが、
財政健全化といって増税するのは、
子供が税金を払う頃で頼むわ。
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:41:52.06ID:E/5UFBzh0
今から作っても間に合う?🥺
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:42:01.29ID:Rg78fRKS0
子供3人で月の塾代15万なんてまだ安い方金掛けてる家庭は30万払ってる
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:42:04.26ID:g0QmvAhR0
>>920
ウン
だから金持ちを優遇するには貧民が子ども作らないのがいいよねぇ?
金持ちだけが子ども作る
少子化になる
少子化だから子ども大事で優遇で批判は来ない

どこからその財源取るのか
貧民だよォ
貧民をこき使って得た収益で資本家が税を納め
貧民から消費税等で税を奪い
その税から金持ちの子どもが優遇されるゥ
見事な循環よォ!
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:42:26.75ID:oVGPEHUj0
ちなみにポスト山口は
東京小選挙区12区で維新を破り当選した
岡本三成

もろ山口路線
公明のゴリ押しが凄い
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:42:27.23ID:LGWN5URU0
ハッキリ言って不評です
貯蓄のススメですか?
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:42:27.45ID:xOxpBxW30
>>937
その為にクソ高いiPhone使ってんだよボケ
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:42:29.67ID:VHlhqKmR0
上級ジャッピンの正体が全ジャッピンに分かってないより。ジャッピンは忘れずに日常生活に移ってください。
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:42:34.14ID:E/5UFBzh0
>>953
PayPayチャージでもいいって聞いた
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:42:34.38ID:/FRDQANr0
時代はクラウドなんですよ!
USB?

こんなとこ大丈夫か?
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:42:49.06ID:nwwnuByJ0
申し訳ないというか、元も子もないけど、今の日本に子ども生む価値ねえわ
どう考えても
反出生主義がにわかに流行り出すのもよく分かる
国民は自己中だし、政治家も老い先短いから短期的利益しか考えてなく国を衰退に導いてるし
そんなん、子育てに金がかかるのなんて産む前から分かってる話だろ?その算段もしないで生んだって、単なるバカなんじゃね??
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:42:50.33ID:abJhZd6Q0
ばら撒いたお金で国の借金が殖えた
増税しますとか言うんだろ
苦労して10%に増税できたんだもんね
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:42:54.75ID:fhir7uHr0
自分の利益しか考えない官僚や政治家が
何億円も広告打って、そして3万円ばらまいてカード作らせたいのは
つまりそういうわけだよ
これだけは確実に言えるが、セキュリティーはザル
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:43:07.49ID:jHm2A3Me0
マイナンバーにこだわるのはシステム利権
マイナンバーシステム導入で金が流れ
その後の半永久的なシステムメンテナンスで業者に金が流れる

もちろん業者は総務省の天下り先として肥え太らせる
マイナンバーシステム系の株持ってる奴も煽ってるよ
国民の財布の中身を覗きたい税金泥棒もね
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:43:13.41ID:0wCpLKuz0
>>938
国連の敵国条項に日本の名前が記載されてるからなぁ
敗戦国は世界に貢献しないとな
ドイツも同じような額を払うぞ
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:43:18.81ID:v+RTnBMQ0
>>936
いや財源大事だろ?増税してまで身内に
配るなって言う当然の批判だろ
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:43:24.31ID:E/5UFBzh0
>>963
ありがとう!
昨日申請して2ヶ月くらいで出来上がるらしいから間に合う
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:43:24.66ID:Rg78fRKS0
>>871
子供達に新しいスマホか洋服買うよ
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:43:31.42ID:u4SHdl880
国民は明日には忘れてるから大丈夫

公文書改竄してさえも次の選挙にはその事を忘れて自民入れてた国やぞ
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:43:40.55ID:AEd+YH0v0
18歳以下10万は何の意味があってやるんだ?
何度も言うがこれはトリクルアップ政策だろ
格差拡大させてどうすんだよ
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:43:44.27ID:Z19r1Bij0
>>835
10月から健康保険とマイナンバーが紐付いてるから保険証見せるのと同じなだけだ
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:44:06.06ID:E/5UFBzh0
PayPay使ったことないけどまあそのうち使うやろしええんかな
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:44:07.10ID:ELSaSaRf0
>>915
キモッ、さすが糞宗教
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:44:15.60ID:jHm2A3Me0
>>966
損得でなく正しさで物を言ってる人間だろ
おまえみたいに損得勘定だけで物言う人間ばかりじゃないのよ
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:44:15.89ID:ZferPXTX0
>>952
消費税で貧乏老人の年金アップしたし
貧乏人は教育費無償になったから

消費税は貧乏なら得しているよ
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:44:27.33ID:0wCpLKuz0
>>972
自民は安泰だね!
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:44:32.67ID:31/ka0rL0
人気取りの為だけのソウカの仕業
糞過ぎ
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:44:35.72ID:3KJKTuWu0
とりあえず2年間くらい年収3000万以上の収入に対して税率100%とれや
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:44:49.79ID:0hE3YLFc0
>>927
還元なのかな?
スレタイだと付与ってなってるけど
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:44:58.07ID:w2l9G9hY0
e-Taxのためにマイナンバーカードは始まってすぐ自分のは作ったけど、マイナポイントには一切近寄ってない
今回の3万も要らない
子どもたちのマイナンバーカードは作成する予定もない
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:45:04.18ID:UbxaUCcC0
選挙前・・・・自民党「一律のバラマキはしない( ー`дー´)キリッ」

選挙後・・・・自民党「一律バラマキだ――騙される馬鹿が悪いwwwww」
 
財務省「バラマキ止めろ馬鹿」
 
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:45:08.54ID:26kPlChp0
18歳以下全員にチョイノリ支給でいいわ
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:45:11.54ID:RRx2f1aT0
>>966
何しに来てるの
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:45:15.93ID:z2tK4r950
マイナに十万ポインヨでいいじゃん
現金給付だとまた親の口座に入って貯金増えただけとかいうし
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:45:15.99ID:8snoPFIl0
>>941
学会員だけど全員が都構想反対はないわ
実際、自主投票だったけど大阪の創価内では半々だった
男女比は知らないけど
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:45:23.28ID:u4SHdl880
>>985
金持ちは減税です
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:45:24.21ID:jHm2A3Me0
>>986
税金
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:45:27.33ID:E/5UFBzh0
>>987
還元や
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:45:31.55ID:WPDR4QQ60
もう日本製買うのやめようねー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 7分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況