X



【速報】 立憲民主党内 「敗因は共産党」 との意見が大勢 議席110→96 比例 62→39へ激減 ★5 [お断り★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001お断り ★
垢版 |
2021/11/06(土) 19:00:35.86ID:S3ct7trp9
立民は多くの選挙区で共産党などと候補者を一本化。「政権交代」を訴え、躍進に手応えも感じていたが、逆に公示前勢力の110から96に議席を減らす結果となった。党への支持がより反映される比例代表は公示前の62から39へ激減した。

 党内では、敗因を共産党との選挙協力に求める意見が大勢だ。ある衆院議員は「共産は世論の拒否感が強い。左に寄り過ぎたから票が離れた」と指摘。来年に改選を控える参院議員は「無党派層を狙うべきなのに固定票を得る戦術に走った。共闘は失敗だ」と吐き捨てるように語った。

 枝野幸男代表は1日、支援を受ける連合の芳野友子会長を訪ね、結果を報告した。共産党との共闘に反対する芳野氏は「総括」を要求。この後の記者会見で「戦いづらかった。共闘は有権者に受け入れられなかった」と不満を口にした。

Yahoo!ニュース 時事通信 2021/11/6
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c6b878fb801f13e375ce69b17d13f5b851582c3

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636189967/
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:48:00.95ID:DAJPUb9U0
北朝鮮共産党中国共産党
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:48:01.61ID:uQwvrwkJ0
>>822
妙な話で、共産党員のほうが組織の奴隷に慣れてるから
大人しく上の支持を聞くし、他人にもまあまあ譲る

立憲信者のほうが1人1論の凶暴なキチガイ
社民信者もそうだったけど
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:48:19.16ID:vguwOt2u0
>>804
>支持率の3倍伸ばす立憲
やはり政権交代可能な政党を志向する国民が多いということだと思う
共産党組んでいなかったらもっと伸びでいたよ
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:48:19.37ID:oe/DrWgN0
立憲と共産の提携を肯定する共産党員の意見が多いな。いいぞ、立憲はこのまま乗っ取られて滅亡しろ
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:48:20.42ID:0iobHfg20
>>785
そう?失敗だ!って騒いでるのはパヨク位で
今は世界ではシナウィルス克服!日本に習えだよ?
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:48:27.10ID:AoPJkhG30
>>787
無党派というか数多い保守系の立憲民主党支持者には共産アレルギーあるだろう。
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:48:34.90ID:49rP3nwb0
>>811
自民は勝てない候補は交換しちゃうから
新陳代謝、弱肉強食が党の強さ
選挙に勝てば現職居ても、細野が自民入りとかね
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:48:41.89ID:DKkj9kMC0
小選挙区も比例も取りたいなら真っ当な”政治家”やれよ
維新だって色々言われてるけど、大阪でちゃんとやってるから評価されたんだろ

なんもしないで揚げ足とりと政局ばっかやってるアホ共なんざ、誰が選ぶの
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:48:42.80ID:haIpTxbr0
>>750
甘利を幹事長にすえたのは誰かを考えようぜ
甘利個人の問題なわけがないw
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:48:43.58ID:OeR/VPoW0
259 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/02(火) 13:05:23.35 ID:PHREo0uZ0 [12/14]
>>239
バックドア付きムサシで安定多数ピッタリの261議席
自公維新の外人爆増推進勢力が330超え

ちょっと都合よすぎな選挙結果だな

韓国は期日前投票がファーウェイでいじられた疑惑あるけど
日本も似たような事になってたりして




完全に不正選挙や


ロックフェラー式不正選挙システムがムサシや


国や地方自治体まで、民営化して乗っ取るのが、アシュケナージユダヤの手口だ


https://i.momicha.net/politics/1636031501085.png
https://i.momicha.net/politics/1635826835775.png
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:48:45.08ID:ZCBrs+Fy0
共産党・志位委員長が選挙報道に苦言
「『選挙予測』『当確報道』がメディアの仕事か?」
http://a.msn.com/01/ja-jp/AAQnXR4?ocid=st

志位のイライラが止まらない
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:48:46.64ID:Np1D4J8H0
立憲支持者が強制的に赤旗購入させられて共産党の経済基盤になるのかw
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:48:47.35ID:aCBgw4Rq0
>>765
イデオロギーの是非ではなくて、共産党は小選挙区で3桁も取れる
政党ではもともと無い。なのに候補者を未だに3桁出している
から与党には勝てない。
カルト同様10小選挙区前後に絞らないと小選挙区で死票累々だよw

カルトがなぜに9小選挙区しか候補者を出していないのかと
言う意味が理解できていない。
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:48:52.28ID:cfC6CCoT0
>>840
メディアのネガキャンだろ
大企業増税なら小池百合子も言ってたくらいだし
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:48:58.01ID:jAThNh5o0
>>727
これから維新は公明の選挙区に候補者立てない代わりに選挙協力をさせながら兵庫をはじめとする近畿圏でジワジワ党勢拡大をはかるつもりだと思うわ。維新の目標の一つに関西州というのがあったし。吉村が京都の改革もやりたいといっていたから当分は兵庫と京都か。近畿で自民党は徐々に影響力を失っていくと思う。
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:49:21.61ID:+r6BhF8V0
支持者のためにジェンダー最優先を続けて欲しい
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:49:21.79ID:3n+OGfS60
自民党というファシズムとの戦い。
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:49:24.85ID:BxX1wxi00
>>611
腫瘍が転移して生き残ったような成功かよ
だが西側がLGBTやポリコレみたいな偏った平等で失態やらかしてる現状で
共産主義を腫瘍扱いした日本人の民度は誇って良い
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:49:26.12ID:rpkqlMMM0
大阪自民は自社さ政権と同じ過ちを繰り返した
組んじゃいけない奴と組めば既存の支持層から見限られて大量に離反
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:49:30.44ID:JTMBkoSR0
>>804
残り

日本維新の会  25 8,050,830.000 14.01%
国民民主党   5 2,593,375.230 4.51%
れいわ新選組  3 2,215,648.000 3.86%
社会民主党    0 1,018,588.000 1.77%
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:49:42.08ID:HmoR+B4J0
ゴミ野党を排除して二大政党制にする方法はないものか
ジジイ立憲はもういらね
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:49:47.11ID:aYC/0fej0
比例は減るの必然なんだよ。
そもそも前回小池氏の排除発言による同情票ブーストで身の丈に合わない比例票を得てたわけで。
無風下ではこれが現実ってだけ。
気付けよ
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:49:49.18ID:/EtyvBl/0
>>409
誰がやっても難しいコロナ禍を最小限の財政支出と犠牲者で手堅くしのいでここまで来た菅や自民党の成果を評価する声も多いよ
そういう基本認識すらズレるから共産党系まで含めたゴミクズ左翼になんぞ未来永劫、政権がわたるようなことはあってはいけないと思う
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:49:58.03ID:Tb3BhAWW0
安全保障問題に尽きるのに、まだ分からないのかな。
自民党並の安全保障を公約したうえで、社会保障や経済政策で異なった
政策を打ち出さないと、怖くて投票できないよ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:50:09.42ID:RZ/Fi/ZH0
>>859
保守系の人は立民から既に離れたんじゃないの?

センターレフトくらいでいいかあって感じの人が投票してるだろ( ´・ω・`)
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:50:18.18ID:+r6BhF8V0
オカマが女湯に入れるようにガンバレ! 立憲共産党。
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:50:27.03ID:cfC6CCoT0
>>859
保守系立民
なら旧社会党系と同じ政党によくいられるなと
あとは社民党から引き抜くのによく反対しないなと
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:50:29.57ID:x4ferzG+0
常に他責か
朝鮮人だな
少しは恥を知れ
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:50:31.52ID:AoPJkhG30
>>845
合併も何も党員が誰も選んでない共産党党首にまともな民主国家の政党が従えるかよwww
立憲民主党員がスターリン主義に転向すれば話は別だが・・
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:50:33.43ID:n3yw5c0Y0
労組が支持母体のほぼ違う流派なのに共闘なんて出来るわけないんだよ。
これからは自己批判とか総括みたいな価値観を持ち込まれて違う悪の組織に変貌を遂げるんだろ?
もう名実ともに国民からは相手にされなくなるよ、予言しとく。
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:50:39.02ID:sk0/IxF20
>>856
世界中が新自由主義の反対に社会主義入れて資本主義再構築の流れを日本岳周回遅れの共産アンチだからな
そりゃ新自由主義が伸びるわ

自民も新自由主義にいつの間にか変えてるな
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:50:39.18ID:sdAB7bM+0
>>475

与野党関係なく政治家にあるまじき問題なのにね…

その時点でどんだけ与党憎しだったら目溢しされるのかと。。。
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:50:39.26ID:oqWbiT2m0
共産党共闘の旗振り役の小沢一郎が小選挙区落選で完全に政治生命が終わったからな
二階よりもオワコンだからもうオシマイ
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:50:46.91ID:AiIMgGWw0
>>812
野田は自民分裂の西野に負けたので
実質世代交代が起きただけだけどね
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:50:51.29ID:SQnpXBR/0
>>835
全部は無理だと思う。
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:51:04.53ID:pcbTuWwy0
>>882
菅良くやったよなあ
俺は岸田嫌いだから、政権交代して欲しかったけど。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:51:04.56ID:3n+OGfS60
グレダさんみたいな
セックスシンボル的な代表者が良い。

結論→辻元さんかな。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:51:11.39ID:n058FN980
クソ中のクソだな。自公の政策はアホくさくて腹立つけど立憲ミンスは生理的に受けつけん。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:51:13.28ID:lS3KI8k10
>>753
福島の場合は自民のタマが悪い
地盤が田舎(筑西や桜川)で、水戸では何してるかわからないオッサン、水戸が地盤の福島で無所属かつ野党一本化したら勝てんよ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:51:25.24ID:aCBgw4Rq0
>>811
相打ちでは無い。

与党カルトの選挙戦術の勝利。公明党の影響力はますます拡大する。

維新なんてほざいているアホは何も見えていないww
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:51:38.02ID:uQwvrwkJ0
>>847
もともと立憲は結党経緯的に左派がメインだからな。
思想的に固まってる兵士だから、内戦してるレベルではそれでよかった。
だが、内戦が終わって外敵と戦う段になって、
それ以上の上積みが全くなかった。

改革志向の有権者は立憲を選択肢と考えてない。
共産党との共闘よりなにより、一番の問題は立憲自身。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:51:41.86ID:pMWw0G270
>>861
それは当たり前じゃないの
勝てる候補を取り込むのは民意を尊重してるわけだろ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:52:03.29ID:2WjKJD4k0
立憲は本当にバカだな
96も取れたのは志位指導部の戦略があったからだろ

共産党との共闘がなければ、もっと票をのばせた?w
アホかw
そんなに期待されていると思ってるのか?w
共闘がなければせいぜい60かそこらのジリ貧だろ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:52:07.74ID:AoPJkhG30
>>867
共産党は小選挙区で三桁取れる党じゃないけど、
三桁出して宣伝しているからこそ比例は多少取れるんでしょうに。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:52:13.90ID:cc8dl5Ih0
>>662
つか今は普通に携帯にかかってくるぞ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:52:14.84ID:AiIMgGWw0
>>906
小川w
立憲空中分解待ったなしだねw
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:52:18.70ID:3n+OGfS60
次の衆院から
立憲は比例名簿順位1位2位3位4位5位みたいな感じで行くからよ。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:52:23.12ID:ZCBrs+Fy0
志位「この道しかない!」
党員(あれ、どこかで聞いたような・・・?)
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:52:30.14ID:PhxhB86h0
普通に考えて立憲共産党がプラスに働く筈ないけど単独なら勝ててたと思ってるのならそれはそれで認識が甘すぎる
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:52:35.28ID:jAThNh5o0
>>839
少なくとも松井の目の黒いうちは、元民主党議員をゴッソリ入れるのはやらないと思うわ。一度痛い目見てるし。松井の後は分からないが。
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:52:40.34ID:t9WhpeZ30
>>845
もう手頃な範囲じゃ広まり尽くしててんだから
すぐにお前を教育してやるって話になるだろやめろよー
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:52:40.85ID:+r6BhF8V0
>>841
涙拭けよ。 何でも人のせいにして周りに迷惑かけるなよ。
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:52:48.02ID:PxwydQT+0
宮城結構惜しかったじゃん
政権取れる潜在能力はあるって
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:52:48.22ID:OZ1hVHKt0
お、内ゲバか?
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:52:57.04ID:OwCRO1e60
早稲田の文系脳をサトラレにして、都合が悪くて幻聴無線で潰す。
早稲田文系脳が不都合なのかよ。
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:53:11.29ID:b9YR9XyD0
>>882
PCR検査を増やすことが
そんなに難しい問題か?
小学生でもわかる話だぞ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:53:18.41ID:yfTK03yO0
>>915
全国行脚して立候補を取り下げてくれとか頼むんじゃね?
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:53:19.89ID:OIMhsmey0
今の選挙制度じゃ野党は統一感候補をしない限りはいつまで経っても野党だよ。予備選でもやったら?
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:53:32.54ID:3n+OGfS60
なあに「お灸を据える」マジックワード使えば参院は余裕。
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:53:32.64ID:uQwvrwkJ0
>>885
いや、センターレフトではなく
もう「レフト」になってるんじゃないかな。
昔の社民党、社会党的な。
「中道」がつく奴は立憲にはそんなに入れてない。
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:53:44.94ID:Np1D4J8H0
>>862
マジそれ

無党派層が立憲共産工作員がTwitterでヒャッハーやってるのにうんざり通り越して嫌悪感持ってたのに全然気付いてねえんでやんの
アベガー誹謗中傷罵詈雑言に名誉棄損やってた肉球新党やらの左翼工作員は憂さ晴らしで楽しかっただろうけどさ
醜く凶暴なバカサヨについてく奴はいないっての
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:53:56.50ID:RIEdYFqe0
そもそも枝野の保守擬装が良くないな
ああいうのは反感を買うだけだ
もっと共産主義を大アピールしなさい
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:54:03.74ID:SQnpXBR/0
>>910
一年前の記事じゃん。今年は米国株でウハウハだったよ。
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:54:10.00ID:4CvHxbh90
気付くの遅くね?
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:54:11.07ID:6usenYHD0
>>880
二大政党制といわれるイギリスでも諸派のミジンコみたいな政党は色々あるよ
立憲はミジンコ政党が相応しいのに今まで過大評価されていたメッキが今回剥がれた
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:54:33.99ID:AYDPG8ng0
>>875
ウイグル、チベット、香港
共産党を批判しないお前は人間のクズだ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:54:36.13ID:7UhxZlKW0
>>882
アピールは下手だけど、実務は手堅かったと思う、立憲民主党の先祖である、民主党と全く逆だもんなw
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:54:56.13ID:Np1D4J8H0
>>928
今回の選挙の場合は投票前に「野党再編のために立憲共産党にお灸をすえる」が合言葉でその通りになったけどなwwww
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:54:56.61ID:sk0/IxF20
>>910
コロナの不安なんて世界中の話だぞ
日本はコロナ対策成功してんだろ?
コロナの不安すくねーやん、バカか
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:55:01.25ID:P/uuA/eH0
>>930
確かに、辻元を筆頭に、ギャーギャータイプの議員が落選したw
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:55:08.20ID:uQwvrwkJ0
>>912
共闘がなかったら前回並みの議席だなw
むしろ共産党が何にもメリットないのによくやるわと思う
比例代表制を呑ませるくらい取引しないと全然メリットない
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:55:14.61ID:4CvHxbh90
維新と自民の二大政党でいいよ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:55:18.75ID:AoPJkhG30
案山子立てないと比例表も減るからな。
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:55:22.25ID:3n+OGfS60
(近畿ブロック比例名簿1位・辻元清美)
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:55:22.28ID:qMg2SkrY0
目先の数字のことばかりになるんだから
小選挙区やめろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況