X



【れいわ】山本太郎「(野党共闘の敗因は?)政策をたくさん打ち出しすぎた。自分なら『消費税19%対5%の戦いだ』と発信する」 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/11/06(土) 19:58:47.48ID:nkn68nHu9
衆院選2021の結果を受けて 山本太郎
https://youtu.be/gErmLiguWtA

一強である自民に対抗するために野党共闘という手段は間違っていない
ただ思う結果が得られなかった以上手法を見直す必要がある
例えば今回野党共闘陣営として沢山の共通政策を打ち出した、全部で20ですかね?
それぞれは良い政策でしたが、全部打ち出すことによって薄れてしまったかも知れない
政治マニアの方には伝わると思うんですが、有権者みながそうではない

自分なら、"消費税19%対消費税5%の戦いだ"と打ち出しますね
そしてそれを繰り返し発信する
自民党が将来経団連の言う通りに19まで上げてくることは既定路線なんだから
そのくらい分かりやすく、対立軸をくっきり明確にする
自分ならそうしました
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:22:45.27ID:KIyjEc1n0
自身がやってきた事を覚えてない人
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:22:45.28ID:cfC6CCoT0
>>91
バラマキは自分が対象にならんとダメだな
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:22:56.11ID:XcUh4ZSR0
>>88
財源は?

おわり
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:23:01.03ID:KpQoujWM0
大和川錦舟って連呼していない!!?
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:23:26.93ID:GN+MlulS0
中年無職はまず
住民税や年金を
自分で払えるように
なってから文句言えや
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:23:30.91ID:cfC6CCoT0
>>96
大卒でも習った事なんて忘れてるよ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:24:23.86ID:cfC6CCoT0
>>100
れいわの議席が増えないと
国民を助ける事も出来ないし
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:24:27.20ID:zKLcnRlh0
これからも立民共産を草刈り場に他の野党が勢力を拡大していけば良いのでは
日本の野党にも新陳代謝は必要だ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:24:49.40ID:n8IOmKAj0
19%は仮定のお話ですよね
やりませんデマはやめましょう言われるだけ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:24:50.80ID:vmU++v7g0
今は、偽民主主義だな。

マスごみを機密費で黙らせ、真実を闇に葬る。

統計までも誤魔化す。

気づかないバカ有権者がいるからこうなる。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:25:10.72ID:Th1JBTJq0
N国よりはまともだろ令和ちゃんw
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:25:15.31ID:CdA7ZEKF0
>>1
天才
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:25:21.27ID:XcUh4ZSR0
>>106
金刷って借金返済が悪手ってのは義務教育レベルの公民や歴史でも習うしな
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:25:45.55ID:zmRatNnC0
>>80
君貧乏人なのに
なんで金持ちを擁護してんの?
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:26:06.95ID:cfC6CCoT0
>>113
いや、給付金だよ

国民全員に配ると言った

れいわ 維新 国民民主

が議席伸ばした理由もね
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:26:35.22ID:4pILxzBE0
>>110
オレ一人ぐらいなら助けられるんじゃないかな?縁もゆかりもない俺を助けたらきっと他のやつも助かると思って一票入れるかもしれないぞモデルケースとして先ず助けてみて欲しい
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:26:46.84ID:PBSxyLsd0
>>3
情弱?バイト?
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:26:53.48ID:kuqA1Lou0
消費税あがってからそんなはずじゃなかったって言う奴ばっかだろ次の選挙で勝ったらすぐにでもやりたいだろうな
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:26:54.60ID:ryZUsYej0
たいした議席数とれやしないんだから夢のような事言ってやろうぜ!
ってのがれいわ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:26:55.92ID:uWPZfatW0
消費税しか言えないやつが政権交代なんか言えるわけ無いやん
まあそもそも政権交代自体がありえないという話ではあるが
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:27:04.61ID:OytSSMIG0
何となく○チスもこんな感じから躍進したのかなと、まぁ日本ではそうならないようになって欲しいけど
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:27:13.04ID:oTbCiksl0
インフレ率2%までなら国債いくら発行しても大丈夫って2%超えるタイミングをどうやって事前察知するのか
超えた時点で国債発行止めて速やかに増税するなんて現実の政治運営では独裁国家じゃないと不可能

大体ケルトンを支持してる経済学者なんてアメリカにも日本にも全くいない。日本のマイナーな経済評論家とか
土木専門家ならいるけどなw

リフレ派はまだ国の資産や税の上げ幅、景気、信用、を前提としてるがMMT派は打ち出の小づち理論になってしまう
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:27:18.88ID:IEUclY++0
消費税廃止、公務員削減と再就職による再テストの実施によるコスト削減
これ位言わないと駄目だぞ
公務員は完全にコストで削減対象なんだから
人として見るな。単なるコストだ。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:27:41.57ID:sLXWvWup0
>>89
・山本の反論に対して反論できないので
次々と話題を変える
・山本に論破されそうになると
急に喚きはじめて山本の発言を遮る

橋下ほんとダサかったなw
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:27:56.44ID:cfC6CCoT0
>>127
消費税以外にも言ってるよ
街頭演説の動画を見ればわかる
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:28:00.20ID:EByhcj/b0
19%くらいまでなら確実に上がるよ、25%くらいまで覚悟しといた方がいいくらい。

19%なんて先進国平均の消費税率でしかないから。
世界最高の高齢化引き起こして社会保障費負担増確実な日本が、先進国平均レベルでやってける訳もなし。
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:28:02.93ID:kgNiHBsw0
山本は原発廃止の時点で無理
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:28:22.37ID:+riXqnhY0
野党も本気で政権取気ないからな与党と八百長して議員報酬貰えてればいいんだろ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:28:53.80ID:qvPjVDzV0
【尿路結石予防の四ヶ条】

@十分な水分を摂る
食事以外に1日2L以上の水分補給をすることで大幅にリスクを減少できます。
(コーヒー、紅茶等シュウ酸を多く含む飲料及びアルコール類や清涼飲料水は飲み過ぎに注意!)

A動物性脂肪・塩分・糖分の過剰摂取はNO
腸内のシュウ酸濃度や尿中のカルシウム濃度を上げてしまう原因になります。
また、過食そのものによる肥満も結石のリスクを上げるので注意。
 
B寝る前に食事をしない 
食後2-4時間で尿中結石形成促進物質の濃度がピークになるため、可能なら就寝4時間前までに夕食を済ませるのが理想です。

C軽い有酸素運動の習慣を 
階段の昇降運動やジョギングなど、体が上下に動くような軽めの運動は結石が砕けて自然排石されやすくなります。 
適度な運動は結石が小さく症状が出てくる前に排石される効果が期待されるのでおすすめです。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:28:59.65ID:BHWNyzHM0
>>106
大半の大卒は
大学を卒業したあと全く勉強しなくなるもんね
そりゃ山本のほうが賢くなるわ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:29:35.76ID:/MSPH7nP0
>>24
自民党にいれる時点で明らかだな
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:29:57.34ID:wHCLYzgz0
>>109
野党の責務は
与党を批判して倒すことだぞ
野党には権力がないんだから
何もできない
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:29:59.78ID:PnPy5RW70
枠組みが控えめに言ってもゴミ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:30:02.88ID:Er5k4G2D0
政権担当能力ゼロは覆らないよな、消費税だけじゃ
ホントにバカなんだね
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:30:05.59ID:8VBRY2640
山本太郎は救世主

日本を救うのは、この人しかいない
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:30:06.85ID:EByhcj/b0
経済成長に合わせて通貨量を増やすなら妥当、
政府財源がやばいから財源にする為に通貨増やして財源に、大抵インフレ地獄。

経済成長に合わせて通貨増は普通にやるが、通貨増やして財源になんて、今時まずやらないし、
やったとこは当たり前のように地獄に落ちてる。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:30:29.92ID:sclGOZYH0
連合は何%だよwwwww
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:30:31.36ID:S4Phhqef0
>>46
立民はコロナ前提の時限的5%だけど、山本の論法卑怯だと思わない?信者さん
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:31:23.77ID:kuqA1Lou0
消費税上げなくても法人税もとに戻せばいいあと20兆ぐらい税収上がれば財政健全化するだろう
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:31:37.37ID:x+JM4eah0
思想信条抜きに各選挙区小党が候補出すことで、与党側も共産やれいわに票回るくらいなら多少は立憲にも票まわらないと選挙区内の今後が面倒臭いとか、立憲の共産とは反する政策案叩くと自分の政策の正当性も失われるからあまらこき下ろせないとかいろいろ考えすぎて手遅れになって負けたりしてたのが、全力で相手叩きに行けるようになったのが敗因でしょ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:31:37.53ID:j/QGTrP10
消費税5%で社会保障はどうすんのかね。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:31:43.50ID:hIvJOU2k0
多様性とか嫌悪感しかないもんな 単一民族国家ってのを忘れた池沼が野党にいたのが敗因
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:31:50.97ID:XcUh4ZSR0
>>130
江戸時代の貨幣改鋳なんて何度もあったけど、どれを言ってんの?
原則としてローマ帝国然り、中世ヨーロッパ然り、江戸時代然り、明治政府然り、大日本帝国然り、ロクな結果になってないことは分かると思うけど
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:32:07.57ID:574m5Jcf0
山本太郎の政策(アンケートの回答や発言)
外国人に参政権を与えます
不法入国や不法滞在者を含めて外国人に生活保護や健康保険の権利を与えます
密入国者や犯罪者でも本人が同意しなければ強制送還処分にしません
朝鮮学校の無償化に賛成します
首相の靖国参拝に反対します
日本の防衛力強化に反対します
韓国をホワイト国から除外することに反対します
外交政策はアメリカよりアジアを優先します
北朝鮮へは制裁より対話を重視します
暴行や窃盗で服役しても強制退去処分にせずセカンドチャンスを与えます
日韓合意では終わってないから慰安婦の性奴隷慣行に更なる謝罪や賠償をしろ
日韓基本条約で終わってないから強制労働被害者に謝罪や賠償をしろ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:32:19.18ID:yfTK03yO0
>>152
物品税復活だろ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:32:40.08ID:RNCsK4H00
>>142
安倍自民党にすら政権担当能力があるんだから
山本や志位にも十分務まるさ
個人的には犬や猫でもできると思ってる
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:32:44.24ID:72gfyNzy0
>>1
うーん…。。
「消費税」が、かつての「原発」の位置に
来ちゃってる感。。

消費税ってどこからどう眺めても「悪」ぽいんだけど、
税制を整理整頓して、公務員をドーンと削減するなら(←つまり大減税)、
案外、主軸になる税かも知れないのよね、消費税って。
(「大きな政府」が政策だと、これ言うの難しいけど)

何はともあれ議席を獲得できて良かったわ。

佳作だけに捨てがたいのよね、太郎さんて。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:32:48.14ID:o/bMBx5V0
これだけデジタルだ!ITだ!って言っておきながら
システム改修費用がすっぽり抜けてて笑っちゃうよww
この費用が価格に乗るのにさ。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:32:58.59ID:MUMxNOTu0
>>43
そのくせ貧困層は日本に納税するのを極度に嫌って
逃げ回ってるひろゆきに時間割いて儲けさせまくってんじゃん
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:33:17.19ID:FAWpmOi30
消費税を簡単に上げ下げする政策を掲げるな
めんどくさいんだよ馬鹿野党が
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:33:24.86ID:XcUh4ZSR0
埋蔵金詐欺が通貨発行権詐欺に変わっただけ
これに騙されるやつは豊田商事にも騙される
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:34:21.93ID:nvxAUtMs0
秋篠宮一家の皇籍剥奪
愛子天皇容認
男系カルトバカネトウヨがこだわる皇室規範改定
消費税5%に引き下げまたは消費税上げるかわりに
20歳以上に月20万のBI導入

これだけで割と勝てる
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:34:29.12ID:yfTK03yO0
>>163
じゃあバブルスターの泡風呂にしようぜ!
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:34:42.02ID:wHCLYzgz0
>>149
山本は出馬することなく石原を倒して
政界から引退させた
普通に考えればすごい破壊力だ
死せる孔明生ける仲達を走らすみたいなw
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:35:31.81ID:S8n/YAoq0
ワンイシューは言い過ぎだが「野党連合の三つの約束」、くらいで、経済(消費税5%)、教育(子供の権利)、防衛(日米関係重視)、とか打ち出してガンガンアピールするべきだったとは思う
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:35:35.27ID:CHq/A19V0
>>158
とりあえず
国会で118回も嘘をつく
なんてのはなくなるだろ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:36:17.34ID:dhK3A/+x0
まあこいつの狙いは
立憲、共産に入れてたアホが
入れるところが無くなってれいわに入れること
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:36:22.45ID:m6qBTZT60
れいわ順調に議席伸ばしてるな
政権取る日も近いぞ(^^)/
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:37:03.09ID:Hm3bP+3T0
>>161
ひろゆきがパリで悠々自適な生活を満喫してるのは
おれら貧乏人のせいなのか?
俺ら何したん?
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:37:14.73ID:HPxIkfuw0
れいわは中核派なんだから遠慮なく共産党を批判してもいいのに
オブラートに包んで斜め上の分析をするのはなぜなんだぜ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:37:43.37ID:XcUh4ZSR0
>>165
空論言ってるのはお前にしか見えんけど
具体的にどの改鋳を言ってるんだよ
結局なーんも知らんくせに、適当にネットで仕入れた貨幣改鋳の再評価みたいな素人論議を信じてるだけやろ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:37:50.86ID:S8n/YAoq0
>>175
野党の役割は、徹底的な与党批判か、政権交代か、その二つしか実質的に求められていない
だから、勝てば正義、は間違ってない
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:37:54.82ID:Gmg7Dejo0
>>165
おかげでアベノミクスは失敗して
日本は韓国より貧しい国になったんだが
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:37:55.46ID:5Mzrzh+80
消費税で騙すのはもう無理だろう
上げないって政権交代まで出来たのに上げちゃったからあ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:37:58.08ID:Er5k4G2D0
原油価格高騰にどうするのか言えないくせに、消費税だけ主張すればよかったとか逃げんなよ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:38:10.60ID:MUMxNOTu0
>>130
出た。江戸時代名誉挽回派
最近チラホラ見るよな
関東政権なんてどの時代も失態だらけなんだから
またやらかしてる東京時代の今を反省しろよ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:38:28.35ID:1QGmIgng0
>>49
自民党…既得権第一とスジを通した。
維新、国民…とりあえず野合しないというスジは通した。
れいわ…貧乏人全振りと言うスジを通した。

スジを通したとこは議席増えたのよね。
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:38:31.73ID:4DUOYbky0
ゾンビ太郎+2
あまり調子に乗るなよ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:39:02.03ID:S8n/YAoq0
>>190
保守の俺も比例でれいわに入れたぞ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:39:08.57ID:MTxgg+Qm0
消費税は政権交代できるほどの対立軸にはならないよ
自民党の権力の源泉は中央集権による地方への利益誘導
この仕組みを潰すしかない

岩手県知事が地方分権を訴えて反中央集権自民党政治の狼煙を上げた
地方分権を対立軸にして自民党と闘うのがベスト
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:39:08.93ID:Gmg7Dejo0
>>178
いやさすがに
国会で118回も嘘がつけるのは
安倍さんぐらいしかおらんと思うw
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:39:53.81ID:HFMSVUexO
>>176
高齢者しか支持者居ないのに無理だろ
ボケてもう国民民主党の事でしかないのに民主党とか書いて投票する奴続出だぞ
れいわ民主党にでも改名しないと
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:39:58.29ID:15xqBKe50
争点を明確化することは重要だけど
問題は野党に実現する気を感じないと
有権者から思われてるところであって
国会で反対ばかりしてるイメージが
影響してんだろうな。
それにマスコミはもりかけとか夫婦別姓を
挙って取り上げるけど票なんかならんで
言うこと真に受けたらダメだって。
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:40:39.00ID:EByhcj/b0
日本って法人税負担重い部類だから
OECD平均GDP比法人税負担が3.14%、日本は4.2%と上位に入る重さ。

ちなみにパリがあるフランスは、国民負担率自体はOECDトップなくらいに重たいが、
法人税負担は平均以下で、2.24%。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:40:46.73ID:t9WhpeZ30
どうせ(何もできない)ポンコツって思われてるんだから正しい
誰か言うと思ってたわ
れいわ一抜けか?
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:40:49.22ID:4SJmkZXT0
>>1
枝野や江田よりましだったな、蓮舫は論外
わかりやすい政策だったし演説がうまい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況