X



竹田恒泰「選択式夫婦別姓になったらサザエさんが何家か分からなくなるだろ!」 [Stargazer★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Stargazer ★
垢版 |
2021/11/07(日) 11:31:16.78ID:dfouPDNS9
竹田恒泰チャンネル公式切り抜きアカウント @takedachcut
サザエさんで考える!
選択的夫婦別姓になったら磯野家はどうなるのか!?
https://youtu.be/SQwk5-jk5W4

もし、選択的夫婦別姓になった場合
サザエさんの磯野家はどうなるか?
例に出して説明いたします。

#竹田恒泰チャンネル
#竹田恒泰切り抜き動画
#サザエさん #磯野家 #選択的夫婦別姓
https://pbs.twimg.com/media/FDL487maMAAv2Zl.jpg
http://twitter.com/takedachcut/status/1456546837444370462
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:24:47.93ID:ZkYBNDs40
こういう幼稚な例えが知能指数の低いバカウヨにはウケがいいの?
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:24:54.81ID:MFpcBv/d0
>>371
天皇が建国したんだろ。9]5年に日本をぶっ壊したのも天皇だし。
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:25:00.96ID:TaU8Mhj50
>>403
氏は夫婦で別
名字は同じ、というか基本的に妻が名乗る場面なかった
明治に統一することにして、ほぼ名字側に統一してしまった

なので古来から別姓とか言っても
それは氏の方だろとなる
北条政子は単なる歴史家がそう呼んでるだけで当時の記録にはない
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:25:04.68ID:oIXAW3Lj0
自称保守がたくさんいる5chで急に夫婦別姓になると自称保守が激減、脱皮してリベラルが多数書き込みw


わかりやすい
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:25:31.20ID:Fkqo2P8R0
>>441
戦国時代から武士も農民も夫婦同姓だよ。
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:25:37.74ID:sxqzZ3p30
>>1
マスオだけフグ田でサザエとタラが磯野選択するだけだから、どうでもいい。
選択式夫婦別姓になったら今度は「家族の一体感のために」とか言って選ばなかった方の姓を住民票に記載しろとか言い出すぞ。
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:25:39.29ID:Ea6fK4An0
今の夫婦制度は薩長売国テロリスト共が勝手に決めた伝統破壊工作の一環だ
伝統を重んじる保守であれば夫婦別姓に戻すのが当然のことだ
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:26:02.73ID:uAmwqm/Y0
石田ってフネさんの旧姓?
初めて知った!
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:26:03.85ID:9t0vDq+m0
サザエさんの戸籍の氏は「ふぐた」なのに「磯野家」と呼ばれる。
別姓の夫婦も同じようになるだけだろ。
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:26:04.99ID:JppfMU1D0
これだけ女が社会に出るようになったら
一生のうちに姓がコロコロ変わるのは
不便で仕方ないんだよ
庶民は芸名で働いたり生活することできないし
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:26:08.14ID:hhBxq4nD0
シナチョン見りゃわかるだろ

血族主義の封建制になるだけ

自由どころかさらに生まれで決まる
生まれた姓に囚われた人生

夫婦になるっても外様扱い

玉の輿、逆玉がなくなる
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:26:14.73ID:2fpXX7R70
夫婦別姓とか子どもは姓を選べるとか以前にそもそも姓って必要なんか?
必要だとしても家族で姓が違うなら片方の親の姓で無く第3の新たな姓でも不都合無いんじゃないの?
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:26:17.60ID:SGwOcVHA0
>>443
そこじゃなくて、夫婦別姓が日本でも存在してるんだからどっちでもいいじゃんということ
もっともうちのカミさんは見かけが全然違うから同姓でもすぐに外国人とわかるけど
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:26:17.94ID:2i6TG4v/0
サザエさんの苗字って何?

竹田恒泰「磯野サザエだろ!」

どうせ これだろ
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:26:22.11ID:bHF7b3Qh0
ついでに、害国人のシナチョンが日本で同姓で暮らす手もあるけど、シナチョンにとってそれは祖国の文化に反することだからしたがらないんだよ

何せシナチョンは夫婦別姓文化だからね
シナチョンを増やさないために夫婦同姓が役立ってるわけさ

そして選択的夫婦別姓にしろと言ってんのシナチョンだろ

wikipedia
『当時において日本や欧米諸国の慣習や法制度では、一部を除き、結婚し家族を形成すると、男女のどちらかが姓を変え、家族で姓を統一する。
一方儒教では、先祖の祭祀を行う関係上、子孫は先祖姓を引き継ぐものであり、血統が個人の姓を決定した。先祖の異なる者が婚姻により家族となっても、各個人の姓は同一にならない。
朝鮮・中国・ベトナムなど儒教文化圏が基本的に夫婦別姓なのはこのため[注釈 3]で、朝鮮人の姓は、父を通じ始祖にまで遡る男系血統を表す。』
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:26:26.85ID:V8JXFsfj0
別に同じ姓にしたい人はパートナーで話し合って同姓にしたらいいんでないの?
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:26:29.17ID:wuTry4sk0
>>428
外国人は戸籍がないし作られないから、日本人がその外国人と結婚したという事実が日本人の戸籍に載るだけ、と法務省さん↓

1.日本人が外国人と婚姻をした場合には,外国人についての戸籍は作られませんが,配偶者である日本人の戸籍に,その外国人(氏名・生年月日・国籍)と婚姻した事実が記載されます。
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:26:35.46ID:MVGIcJ200
これサザエさんよりしんのすけとひまわりが野原と小山のどっちを選ばなきゃいけないのかと言った方が良かったのでは?
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:26:48.10ID:CDcZ6SWz0
フグ田家はさっさと磯野家から独立して、引っ越してマンション暮らしをすべき。お金がないわけじゃないのに。
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:27:08.76ID:oIXAW3Lj0
>>371
違うぞ
国祖国常立命が日本をおつくりになった
今の神道は国常立命が抜けてる不完全神道
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:27:09.89ID:pAAFurY50
外国は郵便どうしてんだろうね
子供が選択した後は再選択権があるのかないのかとかいろいろ知りたいわ
片山さつき
「事実上、家族戸籍という日本だけが維持しているもののメリットを全部残しながら、通称を公称化しようと思っていて。この夏かけて、かなり広範な戸籍法改正法を準備しております」
「この問題はデジタル化が進んで、そこを全部してしまうと、最後に残るのはほかの国みたいに戸籍をやめて、生まれたときの1人の登録にするかどうか。そこまで行っちゃうと思うんですが」

結局IDカード国民ナンバーですべて管理するという左が嫌ってることになるんだけどそれは分かってるのかね
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:27:15.65ID:oNd04wUs0
子供は全員妻の名字を名乗るのが結婚条件と
妻の父に言われたら夫は飲むしかない
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:27:26.18ID:bHF7b3Qh0
>>467
だから今の日本の夫婦同姓制度なら、お前らが寄生虫害国人一家だとそこで分かるじゃん

夫婦別姓なんだろ
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:27:33.80ID:uvJdZXbP0
ただでさえナマポ不正受給あふれてるのに
名字変えずとも結婚となったら貧困外人偽装結婚増えまくりだろう
さらに同性婚まで認められたらカネで戸籍売るやつまで出てきてぐちゃぐちゃだろう
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:27:52.91ID:e9X1KKkP0
いうほどフネが旧姓選択するか?🤔
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:27:54.35ID:x8CAZUCB0
>>1
あほか
「選択的」なんだから、全員を同姓にだってできるだろ

そもそも、サザエが磯野でマスオがフグ田で、何の問題があるのか
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:28:39.42ID:P+TXWoa20
ああ
タラちゃんがフグ田か磯野かになるのか
紛らわしいな
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:28:39.71ID:Ea6fK4An0
生活保護不正受給の話はまた別だ
外国籍の人間には生活保護を支給しない
これを法律で定めるべきだ
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:28:56.45ID:qw9dGpAR0
日本にはたくさんの姓があるけどその中から自分の好きな姓を名乗れるという案はどう思う?
選択的夫婦別姓の賛成の人は
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:28:59.69ID:zVYhtqdf0
>>278
戸籍を確認するのは親子関係や夫婦関係の証明
扶養とか
今は同姓前提だから省略されてる部分も、もし別姓選択可になれば
逆に必須になるかもしれない
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:29:12.45ID:5/cnbR430
だから何?って感じだな
それが問題だと思う夫婦なら同姓を選択すればいいだけ
強制同姓の究極的に行き着く先はキムさんだらけの某国みたいな状態だから個人的にそれは嫌だ
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:29:21.64ID:clUlqYb60
そりゃ個人が何の姓を選ぶかわかんないだろwww
アホかいな
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:29:39.41ID:MVGIcJ200
>>492
マスオが同居しなかったか磯野姓になってたらこんな事にはならなかったな
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:29:39.59ID:CDcZ6SWz0
価値観から何から何まで時代錯誤のアニメ。
こんなものが未だに放送されているのがわけわからない。
フグ田家で暮らすサザエが義実家のトメ、コトメにイビられるとかリアルな設定にすればいいのに。
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:29:42.89ID:FPKLhoyA0
民が衆愚に陥っているときは上級は擦り寄らなくて良いの
そういう時は引っぱたくのが役目
叱れない大人になっちゃうぞ
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:29:45.29ID:bHF7b3Qh0
>>496
>>499
今の日本は夫婦同姓

害国人のシナチョンは同姓でも別姓でもOK

つまり、日本人っぽい夫婦が結婚したのに、そいつらが同姓じゃなかったら、寄生虫シナチョン夫婦と分かるわけ

シナチョンを炙り出すために夫婦同姓は役立ってる

更に、シナチョンの文化が夫婦別姓だから、夫婦同姓はシナチョンを日本で結婚しにくくさせる事にも一役買ってる

シナチョンを増やしたくないなら夫婦同姓が良いんだよ

選択的夫婦別姓にしろとか言ってるのシナチョンだしね
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:29:53.50ID:4zB2wSk30
別姓のメリットて何?
今までの社会構造壊してまでやるメリットあるの?
通称で駄目な理由教えて
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:29:55.64ID:lMnYaqmB0
>>472
だからそれを戸籍が同じと言っている
戸籍がもてないから日本人の戸籍に入る
日本人と結婚していない外国人は外国人の登録のみ
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:29:59.77ID:Ea6fK4An0
反対だの賛成だの言ってるけどさぁ・・
どうせ君たち結婚できないじゃん
不毛な議論は止めたら?
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:30:03.29ID:SGwOcVHA0
>>483
寄生虫ていうか、向こうとこっち両方に家があるからそういう感覚ってちょっとわからんわ御免
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:30:05.77ID:WN1yayrh0
こんなのが響くと思ってるのか
ネトウヨの定義が広すぎるだけで極左も極右もアホなのは変わらんな
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:30:15.15ID:xzPDKIsJ0
自民が制度変えたらますます保守じゃなくなるわ
結果が楽しみだな
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:30:15.81ID:e+RpFGo/0
意味がわからねーよビジネス右翼
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:30:34.60ID:m7PvInDj0
子の姓をどちらにするかで当事者だけでなく親族間争いも起きる。
特に弁護士などば争いを商売にしているから、社会で争いが増えることを望む。
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:30:37.42ID:2qJmh4UD0
>>487
俺の祖母は明治生まれの公爵の娘で、夫婦同姓は伝統に反しておかしいと言ってたから、選択できたら別姓にしたと思う。
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:30:42.43ID:7qWuK+KU0
竹田見てると皇族って劣等種じゃないかと思っちゃうね
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:30:44.47ID:yjtYEY0G0
夫婦別姓にすることで日本の戸籍制度を崩壊させる
半島大陸による日本乗っ取りの一歩だぞ
多様性云々を盾に言葉で攻めて来る奴らを、認めてはいけない
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:30:49.99ID:zTctAoyK0
なんかもう反対理由がめちゃくちゃwww
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:30:52.56ID:hhBxq4nD0
当然ながら多くの人にとって争点でもなんでもなくどうでもいいことなんだから議論する価値がない
このスレで発狂してるやつは時間の無駄なんだから諦めなさい
そんな暇があったら語学でも勉強してそういう国に行きなさい
日本国憲法はそうやってどうでもいい理由で出ていくやつの自由を認めてんだから、憲法守ってさっさとどっか行けよ、邪魔者
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:30:54.95ID:uAmwqm/Y0
名字なんて社会に対して“自分の属性”を表す旗印なのにな

それをあえて崩すんならもう名前の前置詞っていうかワンクッション置くものとして個人個人が好きな名字名乗ればいいんじゃないの?
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:30:58.26ID:ZZ2GmH3h0
夫婦別性の問題は置いとくとしても
あの一家に支障が出るんだぞって例えに使うようなものと思ってんのか?
東芝にすら見捨てられてたコンテンツなのに
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:30:59.42ID:Fkqo2P8R0
夫婦別姓のメリットは、不倫が自由になることくらい。
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:31:00.58ID:sxqzZ3p30
>>486
妻が子連れ再婚で養子縁組しなければ今でもなる。
公的書類上は別姓だけど、学校が両親の姓の使用を許可することはあるよ。
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:31:01.27ID:cU+D8bAq0
>>487
タラちゃんが成人して犯罪者になったら
別性を名乗るかもね
タラちゃんが強姦殺人の犯人になった時
石田タラオを名乗れるように
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:31:13.01ID:lArEolCj0
この例でドヤ顔してるであろう竹田を想像すると笑える。
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:31:21.17ID:Ng60H7Su0
つーか、サザエさんってここ10年ほど見てないけど
内容は相変わらず昔と変わらないの?
サザエさんがスマホやパソコンでインターネットとかしてる?
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:31:23.56ID:3qqo7g5R0
>>456
おまえ「姓」とは何かさえ理解してないだろ
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:31:26.13ID:5zcWQB0v0
子供は両親が加藤鈴木だったら
そのまま両方名乗るとか、鈴藤とかアレンジOKにすりゃいいじゃん
遺伝子みたいにどちらも貰えて誇らしいだろ?
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:31:26.41ID:bHF7b3Qh0
>>510
日本人から見たらお前らは寄生虫でしかないんだよ

お前が日本に居るのは、お前の祖国がゴミだからだろ

で、ゴミ過ぎる祖国を捨てて、日本へ寄生しにやってきたゴミがお前ら寄生虫害国人一家なんだよ

死ね
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:31:27.56ID:PwDCB3+k0
>>484
この問題はそういう面倒な事を辞めたいって声からだろ
それが良いなら手続きしてどっちかの籍に入った方が早いじゃんw
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:31:32.57ID:QSoocmDs0
>>177
勝ち組wwwwwwwwwwwwwwwww
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:31:39.47ID:usUkBMdB0
>>512
自民もやる気だぞ
特に今は左派の岸田だし
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:32:00.86ID:fOO6/Frm0
選択的だっつってんろうが糞貴民
だいたい選択する連中は大した家柄じゃねえんだからほっとけっつうの
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:32:02.78ID:MVGIcJ200
楫取素彦のように複数の名を名乗ることになって息子に別々のの姓を与えた例だってあるんだよな
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:32:05.96ID:Cgxk/HdS0
竹田さんちは元皇族だし、元々は姓なんてなかったんだよね
でも竹田の宮は続いてたわけだから、
そもそも姓なんてあってもなくてもいいんじゃないか?
今は竹田って名乗ってるけど
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:32:07.17ID:Ro1xkRbQ0
>>1
別に天皇家でもなんでもよくね?
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:32:11.71ID:ePSX80NL0
選択式ってのが意味不明なんだよね

別姓派の主張というのは
「女ばかり姓を変えさせられている状況を変えたい」なワケだろ?

でも選択式別姓だったら男が「別姓での婚姻を選択する事に反対」したら別姓を選択できないワケだろ?
じゃあほとんど何も解決しねえじゃん

なんで選択式別姓なんか推進するのか意味が分からない
なんで強制別姓にしないと駄目だと主張しないのだ?
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:32:31.35ID:X8LS5osK0
戸籍が明治時代に日本にいた人の子孫が基準だからな。
それを基準に出入りで管理。
あとから入ってきた人たちで日本人のフリしたい人は夫婦別姓にかこつけて戸籍制度自体をなくしたい。
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:32:33.30ID:xoMHV8/k0
>>417
改姓してる以上、定義上「同姓」という
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況