X



【Dappi発信元企業/ワ○ズ○エス○】自民側から1100万円受注 支払いの一部は税金 [ウラヌス★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ウラヌス ★
垢版 |
2021/11/07(日) 12:52:37.09ID:1y9ksnQc9
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2021-11-06/2021110615_01_0.jpg
 一般市民を装って政府に批判的な野党やメディアを誹謗(ひぼう)中傷する投稿をしていたツイッターの匿名アカウント「Dappi」。その発信元とされる企業が、自民党側から少なくとも1100万円超の業務を受けていたことが5日、本紙の調べでわかりました。ますます明らかになる自民党と発信元企業の深い関係とは―。

以降ソースにて
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2021-11-06/2021110615_01_0.html
Dappi発信元企業 自民側から1100万円受注 支払いの一部は税金
2021年11月6日(土)

参考)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/columns/3626
高齢者はなぜネトウヨにはまるのか

https://biz-journal.jp/2021/10/post_259674.html
Dappi疑惑は入口?元宿仁・自民党事務総長と闇献金ロンダリング 2021.10.28

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2021-10-23/2021102301_03_0.html
野党攻撃のツイッター「Dappi」 運営企業社長、自民党本部事務総長と親戚
「赤旗」日曜版報道に大反響 2021年10月23日(土)

https://ameblo.jp/et-eo/entry-12703255673.html
【Dappi 会社「株式会社ワンズクエスト」】移転前の住所は安倍さん宅から徒歩2分とな? 2021年10月11日

https://news.yahoo.co.jp/articles/2ab4879b59f02b9faf1927667a6926417a67b3f8
Dappi騒動、更に明らかになる自民党との怪しい関係 取引先企業に3年間で1億円以上の支払い 2021/10/27

(https://bunshun.jp/articles/-/49469)
小渕優子氏の資金管理団体も…自民党が「Dappi」運営会社に759万円支出していた 2021/10/22

https://www.mag2.com/p/news/514480/2
「Dappi」だけじゃない。ネトサポやカルト信者を使った自民党「野党攻撃」、総選挙前にも加速か? 中国の五毛党と変わらぬ日本の惨状 2021.10.12

https://friday.kodansha.co.jp/article/209480
ツイッターで野党攻撃の匿名アカ…正体は「法人」だった 2021年10月08日
SNSを使った世論操作?

https://yournewsonline.net/articles/20210903-dappi-disclosure-of-information/
政権をひたすら擁護し、野党を曲解で叩き続けてきた「Dappi(@dappi2019)」、ついに名誉毀損で開示へ 2021年9月3日

https://note.com/kaijiwada
【みんな大好き内調】Dappiについて存否応答拒否…そりゃそうか。
内閣官房内閣情報調査室から存否応答拒否が来ました。Dappiの件。2020年7月14日

http://horu-horu.blog.jp/archives/24781218.html
DAPPIのデマ動画拡散に手を貸す結構著名な方々 2020年05月15日

https://yuruneto.com/post-abe-net/
週刊ポストが、安倍政権の大規模「ネット工作」を特集!デマや誹謗中傷を駆使して”安倍賛美”の世論を形成!安倍礼賛デマサイト「政治知新」管理人も「桜を見る会」に招待! 2019年12月4日

https://yuruneto.com/kira-naityou/
共産・吉良よし子議員の「不倫デマ」、出所は安倍官邸の内調か!?菅長官と昵懇の神奈川県議の弟が運営するデマサイト「政治知新」が拡散!2019.04.14

https://buzzap.jp/news/20180227-jaycee-net-kaiken-uyokun/
ネット工作がバレた途端に垢消し逃亡、日本青年会議所(JC)謹製の憲法改正マスコット「宇予くん」の発言をお楽しみ下さい 2018年2月27日

https://buzzap.jp/news/20170922-anti-opposition-party-blog-movie-crowdworks/
野党を叩き嫌韓を煽るブログ記事やYouTube動画、1本数十円のクラウドソーシングで大量生産されていた 2017年9月22日

以上
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:34:47.41ID:kNdZz6Ox0
>>742
Dappiが問題になってるのは

・一般人を装ってステマしてたこと
・デマを飛ばしてたこと
・自民党関係者しか入手できないような資料を使ってたこと
・Dappiの会社の社長が自民党幹部の甥

自民党の取引のある会社の社長の
個人的発言とは次元が違うのよね
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:35:48.88ID:KOA+thHR0
>>749
海外ではとっくに犯罪行為とされてる行為を
法を規制する側が行っていたとすればもはや犯罪に近いでしょう
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:36:17.49ID:U0juUNCx0
>>742
自民に訴えられるのを覚悟でマスゴミが裏取りした事実を公表すればいい。
それをせずに小出しで情報を裏から流して匿名ネットを煽るだけとか、
小物っぷりがハンパない。
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:37:40.88ID:0KGooGND0
>>751
日本では合法なんだから全然犯罪に近くないけど。
海外たって何か国の国があると思ってるの
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:37:45.32ID:AccElLg00
>>746
Dappiの会社がやってたことと
CAがやってたことは同じ
もっともCAはかなり高度なことやってたけど
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:38:51.70ID:/63Z8K760
>>750
甥は確定してないだろうけど事実だとして何の問題があるの?
Dappiは一般人だろ

>自民党関係者しか入手できないような資料を使ってたこと
根拠なし
政治家のツイートのコピペらしいよ
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:38:52.18ID:KOA+thHR0
>>753
殺人が合法の国があったらちゃんと犯罪にしろ!って誰もが言うだろ?
だから騒いでるわけ
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:40:01.35ID:AccElLg00
>>756
Dappiは一般人じゃなくて
ワ○ズ○エス○という会社だったんだ
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:41:13.95ID:0KGooGND0
>>757
普通に内政干渉だけど?
捕鯨も一部の海外では犯罪だから日本も禁止しないといけないの?
死刑も海外では一部の国では無くしてるから日本も禁止しないといけないの?
主権って意識ひくすぎやしない?
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:41:43.72ID:FPjGHpJp0
>>601
自民党総裁選でも安倍が推してた高市のことしかdappiは推してなかったな
党として契約していたら他の立候補者も満遍なく取り上げそうなものなのに
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:41:54.97ID:KOA+thHR0
>>760
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:42:56.89ID:0KGooGND0
>>762
そんな難しい話してないぞw
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:43:46.09ID:U0juUNCx0
みなさんお疲れ様です。
18時まであと20分切りました。頑張って自民叩きレスを続けましょう。
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:43:49.72ID:dg1ewSM/0
>>761
Dappiは自民党とつながってるんじゃなくて
安倍さんと直接つながってるのかもしれんね
個人的にはそう思ってる
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:45:10.28ID:04yfOY180
>>23
不正選挙でしょ
安倍以降過疎地の投票所はどんどん廃止されて巡回車が票回収してる
大阪は選管がパソナだし
老人施設の寝たきり票が勝手に投票されてるし
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:45:40.51ID:dg1ewSM/0
>>764
安倍さんを批判したこともあるんかな?
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:46:09.96ID:15RiZUVZ0
あいつら尻尾切って逃げるのでww
そこんとこ騙されないようにwwwwwwww
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:46:24.39ID:HngBGhqD0
>>750
お前がどう思おうと違法性を証明出来なければただの中傷

このままでは私人に対する言論弾圧にしかなってない
間抜け

しかし無能は何をやっても駄目だな
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:46:48.89ID:D+ksnpWf0
>>765
でも君ネトウヨじゃん
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:47:15.81ID:KOA+thHR0
>>769
Dappiに限らず「安倍さん支持するけど検察庁法案はダメだよねえ」
なんて支持者からの批判意見は見たことがない
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:47:35.01ID:U0juUNCx0
>>773
はいネトウヨのレッテル貼り来ましたー
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:47:47.25ID:cijjJgNi0
>>771
Qにどうした?
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:49:10.03ID:O2L/SToU0
自民より野党の方がマシとならないのは結局のところ野党も与党も等しくクソだから
今の選択肢は海外移住がマジで現実的かな
老後の手当てが厚いオランダ辺りがベスト
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:49:38.97ID:9THUcFiS0
>>742
政権与党が税金を使って野党攻撃のプロパガンダ活動を行っていた、って報道に対してそこまでキレてしまうオマエって本当に立ち位置丸分かりで草 w
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:49:49.34ID:dBb0Exqd0
>>778
裁判はこれから始まる
結論なんてまだまだ先
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:50:11.38ID:CpuIV7ol0
これは許されない
税金で虚偽の情報を流布するなんて中国や北朝鮮のことを笑えない
自民を支持してるバカどもも一緒に半島にでも行け
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:51:13.97ID:KOA+thHR0
>>782
モリカケと勘違いしてません?
その件は妄想とか疑惑とかそんな話じゃないですよ
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:52:51.03ID:QhcNsUH/0
Dappiの会社は氷山の一角だと思ってたが
やっぱりそうだったか
今日も似たような会社が5chやガルちゃんなどで
ネット工作やってんだろうな
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:54:30.07ID:0KGooGND0
>>787
そんな単価低そうな割りに人件費コストかかりそうな仕事なんてどこの企業も受けないよw
マジでちょっと社会を知った方がいい。
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:55:07.15ID:6QJg7E5q0
>>785
定年延長は法務省からの要望で、元々検察官のほうが修士以上採用となっていたために定年が遅かったのが
公務員の定年延長時に間違って逆転されていた
だから検察官の定年延長を公務員と同じとみなしても大丈夫だから何とかしてくれと政府に泣きついた

これが政府が主張している定年延長のストーリーだが、特に問題は見つからないし野党も崩せなかった
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:55:30.85ID:tQL1Y0fS0
Dappiのツイートは止まったまま
Dappiの会社はもぬけの殻
Dappiの社長は表札外して自宅に引きこもり中

これをどう評価すべきか、だなw
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:56:16.69ID:/63Z8K760
>>785
勘違いしてないよ
法的にも民主主義的にも正しいこと
「安倍さんが無敵になろうとしてる」とかガチで思ってたの?w
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:56:20.60ID:KOA+thHR0
>>788
それね

>>790
岸田さんには期待してる
対中国の改憲のために日本の民主主義破壊するなら本末転倒よ
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:56:57.04ID:S2KuQAT30
>>788
マジで??
だとしたらDappiは
やっぱり安倍さんにつながってるな

面白くなってきたぜ
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:58:12.00ID:simDOCnG0
>>1
税金使って
野党のデマを流させていた自民党
これが先進国の政権与党かよ?w
まるでアフリカの小国みたいなことやっているよな
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:58:48.17ID:G6l7QT4d0
Dappiに関しては
誹謗中傷された複数の国会議員も告訴を検討してる
Dappi以外のネット工作会社も
どんどん訴えられてほしいものだ
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:59:27.84ID:C7/smIjG0
セコウ原理研の流れだろ? 
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:59:44.26ID:simDOCnG0
>>799
容赦なく訴えて
警察の捜査でこの自民党カルト政権の膿を出し切ってもらいたいな
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:01:01.44ID:9DE7tI+h0
>>798
税金使うわりに
やってることがとにかくみみっちいんだよな
このセコさは安倍さんのセコさによく似てる
俺は安倍さんが関係してるんじゃないかと推測してる
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:01:35.82ID:LJZ96Y4a0
立憲共産みたいなキチガイ政党に投票するやつ頭沸いてるのか?

安倍、麻生、菅、岸田、甘利、二階、加藤、田村、下村、河野、小泉、稲田、野田、萩生田、片山、石破、岸・・・
錚々たるメンバーぞろいの責任政党・自民以外ありえないよ
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:03:38.06ID:G6l7QT4d0
>>804
現職の幹事長なのに
地元に張り付き
しかも落選して大恥をかいた甘利さんっすかw
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:04:39.24ID:simDOCnG0
>>803
いや当然だろ?
自民党が野党の時代に
民主党に対するデマをパンフレットにして
自民党議員たちに支持者たちに配ってくれと指示したのが安倍
その当時の自民党議員たちは、こんなもの恥ずかしくて配れないと拒否していたくらいのカルト臭いパンフレットだった
そして福一事故でデマを流して、後にデマがバレて記事削除するセコイ安倍
すべてにおいてセコさが垣間見える手法をつかってきたのが安倍だよ
DAPPIと関係しないほうがおかしい
完全に安倍と手法が一致している
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:04:48.75ID:H0De/yO80
与党が政権を維持するために、際限の無いネット空間での世論工作に税金を投入してたら、
国民からいくら多額の税金を徴収しても全然足りないだろ
何で払った税金が特定政党の政権維持ドーピングに使われなきゃならねえんだよ
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:06:29.21ID:KMcHrZaf0
>>677
ガースーと反目したら叩き出して
ガースーが辞任したら当該組織が突っ込まれてるという
元なんとかって議員さんと東京都連の
国民を見下す姿勢だわ
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:07:53.99ID:1dV4QryA0
>>808
野党がDappiみたいなネット工作したという
証拠があるなら持ってきてくれ
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:08:12.06ID:KOA+thHR0
>>807
ほんこれ

>>808
政党助成金の範囲内なら選挙法に触れない限り金の問題はセーフ
ただ、それでもステマの問題があるんだ
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:08:24.32ID:0KGooGND0
>>807
安心してほしいが政党には議席数に応じた政党交付金しか支払われないぞw
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:09:26.87ID:IoGp4wCb0
>>811
デマもあかんでしょ
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:10:29.64ID:H0De/yO80
>>812
機密費は?
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:11:23.41ID:YYRfTWbE0
続報きたね
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:12:09.95ID:cPlHD7KA0
>>817
メディアはステマやデマ飛ばしをやってませんよ
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:12:23.65ID:KOA+thHR0
>>817
君、自分の考えに反したり都合悪いこと報道するマスコミは悪と思ってるでしょ
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:13:35.59ID:6QJg7E5q0
>>817
法の下の平等が有るから、野党議員やオールドメディアだけ特別扱いを受けることは有りませんね
それともオールドメディアや野党は憲法に縛られない特別な存在だと主張しますか?
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:16:08.00ID:6QJg7E5q0
>>819
例えば加計のワインセラーで加計学園が補助金で高級ワインを買いまくるというデマを流したのは週刊朝日ですね
それを国会で質問したのは立憲共産党、国民民主党などのメンバーです
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:16:15.55ID:mFse8j/00
>>823
デマを飛ばそうが
ヘイトスピーチやろうが
選挙に勝てばすべて正当化される
これがネトウヨの倫理感
完全にぶっ壊れてるね
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:16:54.24ID:ObHD3Zwk0
>>792
ただ定年延長するだけの法案が、森まさこ法務相曰わく「時間が有ったから」と言うだけの理由で役職定年の延長を内閣の都合でできる部分を付け加えたんだよなw
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:16:57.68ID:0KGooGND0
>>816
機密費は政党に与えられるものじゃないけど
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:17:35.16ID:KOA+thHR0
>>826
内閣変わったから出すかもねえ
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:17:52.66ID:51KdQPpa0
>>824
その件についてよく知らないんだけど
デマだとなんでわかったんだ?
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:19:18.39ID:Q1gQy8bA0
もう証拠は処分してるだろうな
政府側も含めて
さあドリルドリル
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:19:41.95ID:pgv+0fDe0
発注書は残ってるだろうし税金から支出となれば提出させて全容解明は可能だな。
そこでドリル優子の登場ですよ
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:19:50.82ID:Pz4dKVFN0
>>826
違法でなければ
何をやっても許されるってのが
いかにも後進国的発想だなと思う
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:20:41.47ID:YYRfTWbE0
税金を使ってデマや誹謗中傷だろ?
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:21:23.23ID:6QJg7E5q0
>>830
ワインセラーは最初の設計図に載っていたが、元になった別の案件の設計図をコピペしたときに残ったバグだと判明
設計図の最終版にはワインセラー自体が存在しなかった
そもそも高級ワイン自体はなんの根拠もない妄想だったから追求はそこで終わり
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:21:28.52ID:5YwXBEUE0
>>824
あれ、お前まだ、公文書偽造自殺で、誰が誰を恫喝したのか明確な説明していないよな?
検察庁法改正ですら、問題部分は削除して成立したことも無かったことにしているみたいだし。
自分もデマとばし印象操作工作員ダッピーズの一員だといい加減認めたら?
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:22:12.92ID:dj7m+4K10
>>835
オーストリアでは
ネットステマ工作は法律で禁止されてんの?
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:23:27.66ID:pSdrDsGk0
>>836
とってつけたような言い訳で
嘘臭すぎw
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:23:28.93ID:6QJg7E5q0
>>837
疑惑報道の類は完全な正確性は要求されていないだけですよ
それじゃないと裁判が終わるまですべての報道が禁止されることになる
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:24:16.89ID:PNk9ewwD0
ヤバすぎ
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:25:19.62ID:gJd6XnfM0
あれ?これブーメランだったよな?
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:26:31.76ID:pgv+0fDe0
若者の自民党支持率が高いのはこれらのネット工作のおかげなんだよね。
安倍はこういうところが優秀。
姑息な人間だからこそできる事
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:26:44.43ID:puWmzaQ90
>>844
野党のネット工作の証拠を
君らが持ってきたら
ブーメランになる
まあ頑張れ
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:28:03.05ID:5YwXBEUE0
>>842
真実性高いとか決めつけておいて逃げるなよ。
>>605
の書き込みで真実性高いと判定しているんだから、自殺と関係深いとお前自身が印象つけている「恫喝」が誰が誰に対して行ったのかをはっきりとさせる義務がある。このポイントはダッピアカ開示が認められたポイントでもある。とぼけるな。
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:29:25.05ID:rwG52H+60
これも竹 平蔵されてんのか?
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:29:56.93ID:KSlL+Sy70
国会でも真相究明するべきだけど、法廷で真相究明するべきだと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況