X



【交通違反】信じられない!歩行者が渡ろうとしている横断歩道の前で止まらないクルマが約7割 ワースト2位は東京都 1位は? ★3 [鬼瓦権蔵★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2021/11/07(日) 16:15:12.37ID:Wclfk0QD9
調査概要 JAF 信号機のない横断歩道での歩行者横断時における車の一時停止状況全国調査(2021年調査結果) 
https://jaf.or.jp/common/safety-drive/library/survey-report/2021-crosswalk

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ab9fef5f9a0424e4f25f171872e1505746785ce

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636263107/

「信号機のない横断歩道における車の一時停止率」
ベスト 1位 長野県85.2% 2位静岡県63.8% 3位山梨県51.9% 4位宮城県51.4% 5位石川県の50.7%
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2021/11/04192806/03_hyou_b101.jpg

ワースト 1位岡山県10.3% 2位東京都12.1% 3位青森県14.0% 4位京都府16.8% 5位和歌山県18.4%
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2021/11/04192834/04_hyou_w101.jpg


JAFが2021年10月18日に発表した「信号機のない横断歩道での歩行者横断時における車の一時停止状況全国調査」2021年調査結果によると、歩行者が横断歩道を渡ろうとしている際に一時停止するクルマの割合は全国平均で30.6%となり、前年の調査に比べて9.3ポイント増加。

しかし、なお約7割のクルマが、歩行者が渡ろうとしている場面で一時停止していないという状況です。

JAFのデータでは都道府県別の一時停止率を公開していますが、最低は岡山の10.3%、東京はワースト2位の12.1%、最高は85.2%の長野県でした。
2016年の調査開始以来、一時停止率がひと桁台の都道府県はなくなったそうです。

■歩行者のいる横断歩道では一時停止義務があるのに、7割のクルマは止まらない!

クルマで道を走っていて、信号のない横断歩道に人がいた時、あなたはどうしていますか?そのまま通過してしまいますか?それとも一時停止しますか?

JAFの最新の2021年調査によると、「信号のない横断歩道で横断歩行者がいた時に一時停止するクルマの割合」は全国平均でわずか30.6%。
わずか10台のうち3台しか一時停止しないということだ。

道路交通法では、「横断しようとする歩行者がないことが明らかな時以外は、横断歩道の手前で停止できるような速度で進行しなければならない」。
また「横断歩道で歩行者が横断していたり横断しようとしている時は、車道を走行中のクルマは一時停止し、その通行を妨げないようにする義務がある」、と定められている(第38条1項)。

だから、信号機がない横断歩道で歩行者がいれば、ドライバーは必ず一時停止しなければならず、これに違反すると「横断歩行者等妨害等違反」となる。
罰則は3ヵ月以下の懲役又は5万円以下の罰金、反則金は普通車で9000円、違反点数は2点。
この義務があるため、信号機が設置されていない横断歩道上で、歩行者相手に事故を起こしてしまった場合の過失責任の割合は、基本的に車両10に対し歩行者0となる。
つまり歩行者には何の非もなく、100%クルマが悪い、ということだ。

それにもかかわらず、一時停止したクルマの割合は全国平均で30.6%。およそ10台に7台は違反を犯しているという調査結果になった。

■一時停止率6年連続全国1位は長野県、85.2%と2位以下に圧倒的大差をつける

では2021年調査での都道府県別のベストとワーストを見てみよう。
47都道府県の中で最も一時停止率が高かったのは、調査開始以来6年連続で長野県、85.2%。
この数字は過去最高で、全国平均を55ポイント近く上回り、2位の静岡県(63.8%)に対し20ポイント以上の大差をつけた圧倒的1位だった。

以下、3位は山梨県の51.9%、4位は宮城県51.4%、5位は石川県の50.7%。

反対に一時停止率ワースト1位は岡山県の10.3%、2位は東京都12.1%、3位は青森県14.0%、以下京都府16.8%、和歌山県18.4%と続く。

ちなみに都道府県別の数字は3年前から公表となったが、過去最悪の数字は、2018年調査での栃木県、0.9%だった。
ほとんどすべてのクルマが横断歩行者等妨害等の違反をしていたといっても過言ではない。
今年、栃木県は30.1%と全国平均を上回っている。

また2018年にはワースト3、2019年にはワースト1位だった三重県が、今年ベスト7位に躍進しているのも目を引く。
宮城県も2020年にはワースト1位だったのが1年でなんと45%以上改善してベスト4位にランクインした。
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:45:47.62ID:W0gsKEq60
>>829
止まった車に気を取られて、対向車や別のところから来るのにぶつかりそうになる
「止まらない」で統一してくれた方がわかりやすいわ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:45:53.43ID:QEMvY/rK0
>>842
歩道から離れろバカタレ
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:45:58.51ID:CUaxjjWM0
確かに各地の治安によって状況は変わる。
ゴキブリ町は警察もゴキブリだからね。
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:46:13.60ID:JDr1PoD60
>>820
だって「一人の歩行者のために、クルマ運転してるみんなが迷惑する」んだよ。
迷惑かけちゃいけません、
ってのはものごころついて最初に学ぶことだろ?
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:46:14.07ID:RR2V3TT00
しかしウインカー出さないについで二冠達成するとか
信号赤になってから何秒まで交差点に突入するかも
調べたらいいとこいきそう
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:46:55.95ID:pgv+0fDe0
>>774
渡る意思じゃなくて可能性がないことが証明できればね。
歩行者が手を差し出して譲ってくれたとしても歩行者妨害で捕まる。その後歩行者が自分は譲ったんだと警察官に訴えても覆らない。
何かの拍子に横断歩道に飛び出す可能性はゼロではないから。
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:47:03.50ID:HrNRE45Y0
長野県はその代わり他の交通マナーがダントツで悪いけどな
有名な松本走りだけでなく、県内全域で「右折のときに相手の左折に乗じて強引に曲がる」とか
「追い越し禁止車線で平気で追い抜く」とか全県で割と見られる
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:47:06.48ID:4Xz83Af60
名古屋少し前に4年くらい住んでたけど
歩行者なんて無視する車ばっかりだったけどなあ
それどころか夜なんか信号も無視するから命がけだった
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:47:12.04ID:5qb/2+yu0
横断歩道を車道と勘違いしてることがそもそもの問題
歩道だけど特別に通行させていただいてるんだというドライバーの意識改革が必要
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:47:20.62ID:5R9do1j10
中高生なんかは渡るつもりもないのに横断歩道前でダベってる奴ら多いからイラッとする気持ちはわかるけどな
それでも一応止まるけど
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:47:26.07ID:00B4c1+A0
自転車のマナーが最悪なのは保育園の送り迎えの電動自転車だろう。歩道だろうが商店街だろうがいつも飛ばしまくる。
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:47:26.25ID:nLzWh3Bk0
胸に録画ペンダントで歩いているから
俺の 前なら通報で一発アウト
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:47:26.84ID:z+FJdSPH0
止まるより通過してしまった方が、歩行者にとっても早い場合がある
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:47:38.79ID:+2/LIdte0
>>844
速度違反
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:47:47.41ID:HUyuX0Ni0
横断歩道を渡る女の子を待つため…一時停止のバイクにトラックが突っ込む
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20026533/

見ず知らずで赤の他人の歩行者の命を守るために自分の命を散らすか、
自分の命を守るために見ず知らずで赤の他人の歩行者の命を犠牲にするか。
自分が生き残るためなら「教習所でなに習った」とか「免許返納しろ」とか言われても、屁でもないやろ
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:47:52.75ID:t8gaGAFcO
>>856
ルールを守る事が迷惑?
なら、「みんなの社会活動の足を引っ張って迷惑かけないために無職ニートでいること」は正しい事だと言えるよな?まあこれはルールですらない話だが
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:48:00.15ID:Ayx62u3l0
>>856
渡ろうとする歩行者がいたら赤信号と同じってルールなんだからまずはそれを守るのが普通だろ
迷惑かかかるから信号無視していいなんて言わないだろ?
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:48:05.07ID:KkT7aTfr0
>>856
歩行者優先って教習所で習わん?
お前運転下手そう
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:48:09.75ID:Q2vMF0Cp0
下水道普及率調査 岡山市、政令市でワースト

気質もワースト
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:48:13.18ID:FbBJMk7F0
>>1今度撮影しながら何台止まらなかったかupさせようかな? それを警察に出せば処罰してくれるんだよな?
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:48:13.93ID:cOFFBOOo0
後続が来てそこで止まると追突される
仮に止まったとしても対向車が止まらず歩行者が轢かれたり、横断歩道前で追い越しするアホがいて事故る
歩行者としても車の流れを見て安全なら渡るぐらいだし逆に止まられても困るぐらい
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:48:20.40ID:bZdbwMMN0
>>846
行政の不備じゃなく司法の不備だな、不貞ドライバーを駆逐するために取り締まりを強化したらいい。
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:48:26.29ID:CmJ03F8H0
長野県に住んでいますが、この間横断歩道に立っていたら、路線バスが止まってくれました。
渡り始めてバスの前を通り過ぎた瞬間、右側からバスを追い越して、クラクションを
鳴らし続けて車が迫ってきました。寸前で身をかわして轢かれずに済みました。
長野県と言っても馬鹿なやつがいますよ。
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:48:26.47ID:uemobYeV0
ある地点を見ていたら、先週の信号無視、横断歩道で母子撥ねた事件直後は少し止まる車が増えた。
それでも1/4くらい
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:48:39.49ID:JDr1PoD60
>>742
ほらね、
「法律守ってれば他人に迷惑かけていい」という発達障害が横断歩道で停止云々んとかいってる。
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:49:06.47ID:D4SkG+cK0
>>179
突っ込んでくるドライバー側がな
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:49:16.26ID:53V3pbU30
上位って信号のない横断歩道が少ないだけだろこれ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:49:24.06ID:qLROT+1l0
>>870
追突のおそれがある場合は停まらなくていいのは黄色信号と同じでは?
後続の様子確認せずに停まったらそりゃ危険だろ
横断歩道で停まるのって未だそれほど一般的ではないし
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:49:25.93ID:5R9do1j10
群馬は一時停止無視も多い
優先道路から右折する時に一時停止無視の車が出てきてぶつかりそうになる事がマジで多い
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:49:28.98ID:+omGOp7f0
それは車間距離を開けてないせいで、歩行者のせいではないからな
追突するやつなんて、そこ以外でも事故起こしそうだわ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:49:43.79ID:cPm2L6OS0
>>6
見通しの良い直線道路で度々やってる。
交差点では危なすぎるのでやらんけど。
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:49:54.48ID:8xhQRW+U0
交差点での右左折進路妨害、
対向車が曲がれない時にお互い顔を合わせる訳だが、「わたし、関係ないし、悪くないですよ」みたいな顔してしれっと反対車線つまらせるバカ、静岡県境にマジで多くていらつくわ。覚えあるなら障害者って自覚もてよ、少なくとも俺はそう思ってるし、とぼけれない位クラクションならしてやるから覚悟しろよ
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:50:15.93ID:3ikbrhId0
渡るのか意思表示をはっきりさせろ!
スマホいじって立ってるだけでしょ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:50:17.26ID:lNq/rINF0
俺が何度か経験したパターン
横断歩道で歩行者みかけて止まってあげる
歩行者はアリガトウしながら渡っていく
対向車や無理にはみ出て追い抜いていく後続車馬鹿が止まらずその歩行者を轢きかける
俺が止まったせいで歩行者が危ない思いしたので申し訳ない気持ちになる
なんなのこれ
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:50:20.07ID:nnZkfwMP0
このスレの止まらない派の言い訳とレッテル張りがひどい
ネタであって欲しいわ
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:50:36.17ID:C1Z/b0dY0
対象者が多すぎて反論されたりしたら面倒なんだろうからか知らんけど歩行者妨害に関しては警察は交通量の多いところでは取り締まらないからなぁ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:50:42.98ID:+2/LIdte0
>>882
何で俺にレスしてんの?
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:50:57.02ID:5qb/2+yu0
横断歩道は車道ではなくて歩道

車優先とか言ってる奴はガイジ
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:51:03.01ID:bZdbwMMN0
>>877
いつも歩行者が横断歩道付近にいると徐行、渡ろうとしてたら停止線手前で停車してるけど、一度も追突されたことないわ。
車もガタ来たし、買い替えたいんだけどね。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:51:10.74ID:i8nxTTYS0
>>1
愛知もワースト側かと思ったら、ベスト側か。
と言ってもこの数字だから体感悪い側なんだろな。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:51:27.17ID:rV6rqGgf0
レディファーストの徹底。
初心者マークのように女性マークを制定すべき。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:51:28.21ID:53V3pbU30
>>895
警察なんて弱者しか取り締まらないクズ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:51:39.06ID:JDr1PoD60
>>874
そら、怖い恐いお巡りさんが睨んでれば従います罠、お役人様取り分けお巡りさんは 人の道理が通じないお役人様たから。
でも、そうでなければ「クルマは道路の王様、歩行者は下っ端奴隷」が世間のルールだよ。
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:51:42.50ID:wITNjghp0
信号ない横断歩道を渡ってたのにクラクション鳴らしてギリまで突っ込んできたあげく
「道の真ん中渡んなボケッ!」と無知を晒し、「あ?ここ横断歩…」と教えてやってる最中なのに
ペッと唾吐いて走り去っていくビチグソ車
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:51:42.84ID:/TVeB9VB0
止まるとかえって時間がかかるから
止まらないほうがありがたいケースが多い。

だが車が数珠つなぎになって途切れない場面では
後続の車に対する盾となって止まってもらいたい。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:51:46.69ID:Ayx62u3l0
>>878
法律の不備は司法じゃなくて立法な
信号つければ解決するから行政と言ったんだがな

まあケースバイケースがあるのはよくないと思うが、そこまで厳密に取り締まれないのも現実だよ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:51:55.90ID:OOXPT3+A0
東京で信号機のない横断歩道はあんまりないけど、広い交差点でもちゃんと止まって歩行者待ってると思うんだよな
今住んでる田舎の方が止まらない
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:51:59.76ID:1crPs8m30
車カス、怒りの「ロードバイクが悪い!」

www
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:52:31.24ID:UTukCTBL0
>>702
松本市と近隣でも全然違うからな
松本市の道路事情は突出して悪く、片側2車線道路が駅前の一部と駅からインターに向かう一部しかない
塩尻や安曇野、岡谷諏訪などはまだバイパスあるし
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:52:44.05ID:CUaxjjWM0
歩行者いて止まらないやつはみんな免許持ってないんだと裁定している
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:52:53.04ID:KkT7aTfr0
>>905
それ地元で通用しないルールだよ
どこに住んでるの?
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:53:01.31ID:31LrKTUy0
自分は運転者でこのルールをわかっているし順守してるので
歩行者側になった時は結構強引に渡る
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:53:04.25ID:T/0Kv0wg0
トンキン安定のクズで笑える
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:53:05.75ID:Ewkpc9MK0
長野の警察はかなり細かいところまで摘発する。
踏切で5秒以上止まらなかった、一時停止でブレーキは踏んでたがタイヤが停止してなかった等。

長野県民は超絶利己的で自分が損したくないだけなので、そういった危険性を回避しているに過ぎない。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:53:08.92ID:wz2uA9gE0
玉突きでカマほられんだよ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:53:20.92ID:SdyjtF/W0
宮崎県民のドライバーは 車が優先だと勘違いしてる人が大半
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:53:23.10ID:x/qfYfrJ0
>>829
気を使ってるとこ悪いが車側だって歩行者がペコリしてるのなんて見てない
顔も性別も見てない
停車中頭ん中はスーパーで何買おうとか目的地まで何分かなとかでお前に焦点合わせてない
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:53:42.04ID:hLraHpw20
>>897
軽車両と言っても歩道走行が可能な点で原付バイクなどとは違う
その性質に応じて判断される
自転車は歩行者と同様な保護がされている
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:53:46.94ID:LZ05pAM80
信号の無い十字路の横断歩道が1本しかない所で横断歩道が無い方を渡ってくるのがなんかイラつく
お前もルール守れよと
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:53:51.19ID:l27vyDde0
>>917
地域差じゃないよ
高齢者の意識ってこんなんだから
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:53:57.11ID:pgv+0fDe0
>>899
そうそう、そこに歩行者がいたらその瞬間に横断歩道が歩行者天国になると考えれば良い。
例え歩行者がどうぞどうぞしてくれたとしても歩行者天国に侵入したら捕まると考えれば分かりやすい
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:53:58.45ID:bZdbwMMN0
>>909
いや、俺は司法(警察)の不備だと言ってるんだけど。
法律になんか問題あるの?横断歩道は歩行者のためにあるんだけど?
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:54:07.32ID:KkT7aTfr0
>>926
都内住みだけど見てるよ
田舎は見ないのか?
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:54:10.06ID:53V3pbU30
都市部は田舎に比べたら圧倒的に徒歩の人多いからな
イナカは車車会で歩行者少ねーのとクソDQNのドカタとかばかり
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:54:21.81ID:6iqaSvQj0
>>367
歩行者保護義務を知らなそう

>歩行者の中には
>車側に気を使ってくれて
>早足で渡る人が居て
>こちらが申し訳なくなる。


一時停止もしない言い訳

>足の悪い年寄りの場合は
>むしろ、車側が先に行く事で
>後からゆっくりと渡って欲しい、
>と思う時があるな。
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:54:31.24ID:FKHPLPk10
警官がいたら、道路交通法を守る
景観がいなければ、歩行者は無視する
それが日本人の常識なのか? いいね日本人って素晴らしいぜ!!!
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:55:02.01ID:Ayx62u3l0
>>935
警察は行政なんだけど…
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:55:06.64ID:crAI4g0t0
横断歩道で車が止まってくれたが、ウー〇ーのバイクに追突されて
気の毒に思ってしまった 
車、止まらなくてもいいよ (´・ω・`) 
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:55:41.21ID:KkT7aTfr0
>>937
マジでこれ
歩行者最優先にしないと轢くわ
ここで歩行者蔑ろにしてるのはカッペ君なんだろうな
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:55:42.59ID:FKHPLPk10
>>940
>景観がいなければ → 警官がいなければ

日本人は無宗教が多いから、判断基準が他人なんだよね(自分の良心じゃなくてさ)
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:56:38.21ID:bZdbwMMN0
>>918
ドライバーやライダーが皆法律遵守してれば、そう言った悲惨な事故も減るでしょうね。
赤信号を守ったらダンプに突っ込まれた知り合いいますが、あなたは赤信号も無視しますか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況