X



【宣伝】改造費1000万円の車も「痛車」100台を展示・飯坂温泉 [水星虫★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2021/11/07(日) 21:54:04.52ID:2IckU/1v9
改造費1000万円の車も「痛車」100台を展示 飯坂温泉

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20211107/6050016286.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

アニメのキャラクターなどを目立つように飾った「痛車」と呼ばれる車、
およそ100台を展示したイベントが福島市の飯坂温泉で開かれ、会場は多くのファンでにぎわいました。

「痛車」は、アニメやゲームのキャラクターを、ボンネットやドアいっぱいに塗装したり、
スッテッカーを貼ったりして飾った車です。
福島市の飯坂温泉で開かれたイベントにはこうした車が、全国からおよそ100台、集められ、
ホールや駐車場で展示されました。
いずれの車にもいずれも人目をひく派手な装飾が施されていて、
中には改造に1000万円以上かけたという車もありました。

会場にはこうした車のファンや家族連れが多く訪れ、子どもを乗せて写真を撮るなどして楽しんでいました。
車を展示した福島市の男性は「改造に5か月かけました。ヘッドライトを
自分の好きなキャラクターの瞳と同じ色にしたのがこだわりです。
地元が盛り上がるイベントが開催されて、とてもうれしいです」と話していました。

飯坂温泉観光協会の和田一成さんは「北海道から九州までたくさんの人が痛車を展示してくれました。
撮影した車の写真をSNSなどで発信してもらい、全国の人に飯坂温泉を知ってもらいたいです」
と話していました。

11/07 13:09
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 23:53:07.25ID:NJ5FKcMu0
>>36
車名と合わせるのは居るには居るのね
セイバーはありそうだけど同じく見たことない。ランサーとか、そんなに高くないしやりやすそうではある(自分はしない)
0067ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2021/11/08(月) 00:52:30.75ID:Af6LGmJq0
>>47
目が血走ってて怖い(;´Д`)
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 00:56:48.14ID:YZi+j0wd0
>>64
ミニオンズの痛車(?)か
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 01:01:22.73ID:Bea8vGnO0
なんでオタクなんかがスポーツカー買うお金あるの?
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 01:06:36.21ID:A/gMkc8a0
金沢だと白石紬の痛いげんて車が走ってそう
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 01:12:40.63ID:dTv8/NSX0
>>16
ヤン車時代はタウンエースにカブトムシエアロでオールペンエアブラシ塗装だな、両サイドに工藤静香とWINKは見たことある
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 03:27:51.35ID:3nqkT0MF0
>>28
信じるなよ。
殆どラッピングフィルムだよ。
中古屋とかに売る時は剥がせるけど、
剥がすのにはドライヤーで温めたり結構手間取る。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 03:34:13.21ID:Egpn0bRl0
温泉地て場所によっては車が傷みそう
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 04:26:20.85ID:AlPKqZoA0
しってっかーみたいな
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 06:08:57.03ID:8e0jXBRm0
>>41 版権の壁
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 06:25:56.26ID:kOaKOO1X0
>>19
マジレスすると、乗ってる本人はこれで商売してるわけじゃないから問題無し。
問題なのはイラストをカッティングシートに加工して貼る業者だけど
市場も小さく【ファン活動】ということで「大目に見てくれてる」という
コミケの同人誌やキャラケーキと同じ【グレーゾーン】という状況。
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 07:16:28.49ID:sR1lEWrH0
>>6
街なかで見かける痛車は大抵コレ
誰も知らんわ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 07:29:53.55ID:dfXZFoAK0
>>47
それは良いなw
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 07:33:18.53ID:RIv7qfd80
その辺で改造で爆音出してるヤツを取り締まってもらうには
どうしたらいいのよ 教えてくれ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 07:42:13.70ID:ni9Sxg7h0
飯坂といえば、スーパー・ピンク・コンパニオンだろうに。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 07:46:37.02ID:nvUxv8he0
工藤静香描いたダンプカーは痛車に入りますか
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 07:48:06.98ID:2RXB1kO00
>>85
車に貼れるくらいの解像度のデータはネットじゃ拾えないから正式に版権元から提供してもらってる、と聞いたぞ
大目に見てるわけじゃないのでは?
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 07:49:32.45ID:z61pRW8T0
痛車大好き。自分ではやらないけど、やってる車を見るのは大好き。見てるだけで幸せに
なって、顔がほころんでくる。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 07:50:36.41ID:z61pRW8T0
>>88
絵だけだったら、改造じゃないだろ。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 07:51:55.85ID:z61pRW8T0
>>7
自分の好きな事をして楽しんでるだけだよ。何が恥ずかしいものか。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 08:03:48.53ID:kOaKOO1X0
>>95
そうなんだ。俺は伝聞で、そういうふうに思っていたよ。
そんでちょっと「痛車 著作権」でググってみたら
今は公式のグッズと同じように、きちんとした企業が公式データを売ってるみたいね。
俺の認識は初期の頃の思い込みだったわ。すまん。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 08:53:21.59ID:iuqJXNFv0
>>24
言われてみると「痛カバン」ってのは
あまり見かけないように思う
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 08:54:32.07ID:iuqJXNFv0
>>37
「タイタニックのアレ」みたいにしてるのって無いのかな
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 10:07:59.67ID:8MLzGx4X0
>>103
昔社長のセドリックのエンブレムを飛行ポーズのウルトラマンに交換したらメチャクチャ怒られた
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 10:38:48.18ID:C0u4HGhm0
>>97
次やるときは見に来てよ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 10:43:37.00ID:syiqDg/60
こういうのてどうやってデザインしてるんだろ
オーナーがなんとなくのレイアウトと素材渡して
加工業者がデザインするのかしら
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 10:47:23.73ID:En15MRxB0
>>30
マセラティ・ギブリでジブリの痛車か
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 10:48:40.04ID:DSGyn00j0
>>17
マジレスで嘘つくなよ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 10:56:14.92ID:ngwsUv5T0
まぁ、自分で運転しなくていいならね
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 12:28:39.60ID:ucJUbnqf0
まあ好きなだけやればいい
こういうのは他人に迷惑はかからないからな
暴走族の1万倍質がいいわ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 12:34:00.04ID:WVNU+84O0
ただの住宅街に肌色と蛍光色多目の痛車来たときは流石に通り過ぎるまで見たわ
視力悪い人間が遥か前方からなんか妙な物が来ると判る視認性
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 12:37:19.81ID:5klb3++Q0
痛車ってすぐ飽きて乗らなくなって契約駐車場の隅っこで塗装ハゲてしかもパンクしてるイメージ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 12:43:10.03ID:SxBYLOnx0
これの本当に痛いところは、気合い入れて痛車作っても作品の旬はテレビ放送してる時だけで
放送が終わると大多数の人はさっさと忘れて行くから、その忘れ去られたのを見せられて
「今更その作品!?」って思われてしまうこと
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 13:07:23.12ID:cOULtnEh0
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww
http://nkou.rutilus.net/WNq/501806618.html 6142333 EfOzV
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 13:23:48.35ID:aTCbGK8i0
>>63
芸能事務所の営業車?
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 13:27:27.52ID:u6MHVeeg0
>>15 >>91
保険で修理できるよ。
カスタムカーや旧車みたいに、売ってる車を代わりに買えば良いと言う訳ではない場合、
保険屋がよく言う車両自体の時価ではなくて、
「事故前の状態での再取得に必要となる経費」
での算定が認められてる

カスタムに詳しいショップだとこの辺りは良く知ってるよ。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 13:28:32.37ID:TELH48EJ0
>>123
これって個人で乗り潰すのはいいとしても
売却する時は版権の問題とか出てこないのかな
高く売れないから関係ないか
むしろジャンク扱いか w
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 13:31:06.78ID:XssA6J9c0
こういうのって、内輪で見せ合ってオタク談義に花を咲かせるのが楽しいんじゃないの?
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 13:34:20.67ID:eAoutl3o0
まあ、痛車はアメリカでも増加中なんだよなぁ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 16:06:21.50ID:ucJUbnqf0
>>130
民法でいうところの
特定物の賠償問題になるわな
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 16:12:16.46ID:sZtugayw0
>>122
いいや
むしろ作品に対する思い入れ感じたわ
けいおんの痛車あったけど懐かしくてテンション上がった
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 16:12:38.04ID:sZtugayw0
>>128
まさか所恵美いるとは思わなくて感動した
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 16:13:49.95ID:sZtugayw0
若い女性でスマホにて撮影してる人はまあ分かるとして
なぜか高齢者も男女問わずいてびっくりしたな
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 16:22:27.14ID:MIzQrqpa0
うちの隣のアパートに10年くらい前から痛車使ってる奴が住んでるな。
絵は綺麗にしてるけど車体が既にボロボロだわ。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 16:32:09.44ID:rvpB5o3O0
10年位前か高速道路のパーキングに
東方なんとかの痛バイクにのっていた人が休んでいて
小学生の娘がそのファンだったので喜んでいたのだが
ライダーに話しかけちゃいけないと思ってスルーしたが
話をしてよかったのかな?
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 16:40:22.23ID:b8ESB0CS0
>>121
離婚届
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 18:01:31.14ID:sZtugayw0
大阪の万博公園でもやってたんだな
そっちは400台
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 18:10:04.47ID:5Mgl/y640
著作権侵害にならないなら好きな漫画キャラで埋め尽くして、これ知ってるーとかいう人と会話してみるかな、冥土の土産にw
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 18:29:45.19ID:lMTiBtFh0
うちの子供が見てホント困る
パンツ見えそうなアニメキャラプリントしたゴミ車が公道走んなよ
ゴミは家でパソコンと心中しろよゴミが
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 19:05:48.20ID:dTv8/NSX0
>>109
雑誌でフェラーリの痛車なら見たことある、お約束のイタ車で痛車のコメントあった
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 19:27:15.15ID:PmKue2Y+0
>>108
ついでに温泉に入るのもいいな
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 19:45:34.04ID:62KI9y8v0
そういやファイアボールチャーミングのヨーゼフのデザインモールドをカッティングシートでチマチマ切って貼ってたけど誰一人として指摘された事は無かったな
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 19:58:58.59ID:XyzS3BjG0
昔はエアブラシのカスタムペイントが多かったけど今はカッティングシートが主流なのか
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 20:50:06.63ID:mHrfjldI0
>>1
下記は「やりすぎ防犯パトロール」と呼ばれる問題で、警部補らが住民に依頼してやらせてた内容なんだけど、要するにガスライティングだよね?
ガスライティングは精神的虐待だから、公務員による拷問を禁止した憲法違反で、依頼した警部補らは犯罪者でしょ?
やりすぎ防パトで何人も被害者を自殺させてる(事実上の殺人)らしいけど、これって国家犯罪だよね?

>NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
https://bakusai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
>これから帰宅って時に、急に店長が、警察から仕事の依頼が来たから手伝えって言うから仕事内容聞いたら、女の顔写真見せられた。あっ、この人常連で話したことあるけど、
>気さくな人だったなーと考えてたら、店長が、レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞって言うから、それ本当に警察の依頼なのか聞いたら、
>[匿名さん]

>#1 2013/07/28 16:38
>いいから黙ってあの人の指示に黙って従えとかいって、店長が店の外を指差したんだか、そこには高級車に乗ってるおっさんが一人、どうやらこの人が警察官らしい。
>そして、例の女性が入店して会計の時に、よし、やるぞって言われ店長は指示通りニヤニヤしたんだけど、俺はやらなかった。その女性はすごい不快そうだった。
>[匿名さん]

>#2 2013/07/28 17:00
>女性が店から出た後、おっさんが、店に入ってきて、お疲れ様ですと店長と笑顔で会話。そして店長に何でやらなかったんだ?と聞かれたから、馬鹿馬鹿しいからです。と答えたら、
>店長が、お前明日から来るなだって(笑)頭にきたんで説教無視して帰宅しようとしたら。その警官のおっさんがこれは安心安全の為なんですとかいいだした。
>だが、それも無視して帰った。馬鹿か?こいつら?ただの嫌がらせじゃないのか?こんな依頼されておかしいと自分で考える脳も無いのか?てゆーか、こんな下らない事を今、
>色んな人にやらせてるらしいな警察は。税金泥棒過ぎるだろこいつら。何が安心安全だよ(笑)ただの村八部だろこれ。明日から来るなって、こっちから願い下げだわ
>[匿名さん]

>#4 2013/07/28 17:45
>>>0
>それ私も知ってる。
>店内のお客さんの中にもマークするように指示を受けて入店してくる客もいるんだよ。カモフラージュの為に買い物もするんですよと言ってたけど、よく考えたら、
>これって税金だよね。
>[匿名さん]

>#20 2013/07/28 19:01
>防犯活動じゃないの?

>ニヤニヤはした事ないけど、俺の場合、非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼されたことあるなぁ。あるご近所が外出したら連絡するので、
>ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めてくださいと。
>[匿名さん]

>#21 2013/07/28 19:14
>4です。
>そういえば、そのお客さんを装ったパトロールの人が、警察官の人に、ある人が入店したら、店内で、大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと依頼された事があったと話してた。
>指示通りに話すと、その入店した客が、びっくりしてたらしい。
>[匿名さん]

>#27 2013/07/28 21:53
>>>0
>学生ボランティアやってました。深夜担当の時に、コンビニで待機して、ある人が来たら、コンビニの入口を塞ぐように警察官(警部補)に頼まれたことがありました。
>その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなりました。
>[匿名さん]

>#45 2013/07/29 00:13
>警察の人に、地域防犯活動に協力して下さいと、写真みせられて、写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんのでわざとらしいクシャミをして下さいと
>頼まれたことあるよ。ちなみに私は、某運輸会社で働いている落ちこぼれ社員です。
>[匿名さん]
>.
>#50 2013/07/29 00:40
>防犯活動でライトやブレーキランプ改造した車を運転してる者だけど、これってやばいのかな?
>[匿名さん]

ガスライティングとは?精神的DVの特徴・手口・対処法を弁護士が解説 ベリーベスト法律事務所 2021.11.05.
https://best-legal.jp/what-is-gaslighting-48566/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況