X



【創価】公明党・山口那津男「大学生の方がお金かかる?大学生はバイトできるし奨学金も利用できる。高校生以下とは違う」10万給付で★4 [ネトウヨ★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ネトウヨ ★
垢版 |
2021/11/08(月) 22:12:29.19ID:/RsdsaKn9
公明党の山口代表は11月8日、衆院選で公約として掲げた「18歳以下の子どもへの一律10万円相当の給付」について、「大人の所得で子どもを分断するべきではない」として、所得制限を設けるべきではないとの考えを改めて強調した。

11月にまとめる方針の経済対策について、自民・公明両党の幹事長による協議が始まり、公明党が掲げる「18歳以下への一律10万円給付」が焦点となっている。

こうした中、関西テレビの「報道ランナー」に出演した山口代表は、「コロナの影響で昨年、不登校や自殺をした子どもの数が過去最多となった。食費や通信費もかさんでいる。そうした子ども達を社会全体で応援していくメッセージを届ける必要があるので提案した」とした上で、給付に当たり所得制限を設けるべきだとの指摘に対しては「大人の所得や大人の都合で子どもを分断するべきではない」と改めて強調した。

さらに「18歳を超えた大学生の方がお金がかかる。困窮している大学生を支援すべきではないか」との指摘に対しては「大学生の方がお金がかかるというのは最もだと思う。一方で、大学生はアルバイトが可能な人もいるし、奨学金が利用できる人もいるので、高校生以下の世代の人とは少し違う所がある」と述べ、対象を「18歳以下の子ども」で区切った理由を説明した上で、「大学生以上の世代でも生活が困窮したり学業維持が難しい人の困窮に着目した支援は別途提案して考えている」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/085a78f990bf931341d96d536e59eb159d33480e
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636373777/
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:03:43.59ID:98LlYVHF0
こんな大々的に18以下に10万配ったら親子仲悪くなるのわからないかな
みんな政治家の皆さんみたく余裕ある家庭じゃないんだぞ
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:03:44.10ID:eITfekyb0
>>813
何年生あたりからキツいの?
1.2年はそうでもないらしいけど
理系は大体の人院いくから院行ってからじゃなくて?
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:03:50.03ID:fNJseCY+0
つか、公明思いっきり叩いて黙らせてくれ
ウヨサヨ両方の利益になるぞw
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:03:50.78ID:CeE0FUAh0
>>816
まさに至れり尽くせりだな
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:03:56.92ID:RqFjP5AP0
中国シンパの公明と小型晋三劇場かな
また垂れ流しされるが仕方がない
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:04:03.77ID:0sg2U0Hi0
>>832
飲食や旅行は自分の小遣いでやれよ
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:04:11.27ID:5iCKQlwW0
あーやっぱり洗脳されてるよなここの人…w
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:04:15.39ID:Q3bytYAD0
軽減税率の愚策も通したしマジいい加減にしてくれないかな
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:04:15.92ID:QNlqtEUV0
配るな配るな配るな配るな


納税してない馬鹿は死ね!!!!!
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:04:22.89ID:IgvSRbp00
>>792
東大と東京にある私大一般の親の収入比較でも見て来れば
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:04:27.60ID:cAO7VxM90
>>816
出産費用も保育料も助成されても
利用者の足元見て値上げしてくるのが難点だわ
結局足が出る
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:04:29.58ID:2KRESJgN0
困窮している人は稀なので、そういう人をピンポイント的に金以外に色々と支援すべきであって
全員一律にしかも金だけというのは、日蓮の教えに反するのではないでしょうか
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:04:31.13ID:bDkalrrg0
>>762
大概の理系は謙虚で主張が弱い人間が多いから、俺が代わりに言ってやるが、お前みたいなクソ雑魚バカ文系、高卒は誰のおかげておまんま食わせて貰ってると思ってんだ?
理系上位層のおかげだろうが
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:04:38.19ID:RdG6SI5Y0
>>841
大学は教授職を食わせるためにあるようなもん
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:04:39.03ID:bMWRbatS0
食費や通信費がままならない、低所得者って答えになるんだが?
どうかしてるよ、会話もままならい政治家は今すぐやめるべき。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:04:46.32ID:HFH9JwfY0
公明党てこんな頭イカれてるキチガイしかいねえのかよ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:04:49.41ID:XUgl6C5a0
>>829
お前所得で人権が決まるってどんなに怖いことか知らんだろ。時代逆行かよ。
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:04:49.72ID:43HCrFGl0
>>854
それでも金よこせとか
どれだけ、計画性のない馬鹿親が多いんだよw
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:04:49.90ID:vDmanSTH0
>>829
対価を支払えてる感覚はあるかね?
ならば納税者がバランスするはずなんだが
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:04:49.90ID:vDmanSTH0
>>829
対価を支払えてる感覚はあるかね?
ならば納税者がバランスするはずなんだが
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:04:51.70ID:51/uTIxt0
大失言だな、コロナでバイトもできずに疲弊していってるのに
選挙後で良かったなw

大人の都合で〜って、子供に直接10万渡すわけじゃねーだろ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:04:56.97ID:ZMTcs6Hc0
所得制限つけたら嘘つき公明。
与党の一丁目一番地政策が嘘。
騙された。入れたのに。
山口辞任しろ。
野に降れ。
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:04:57.11ID:K56DvBYy0
ここまでやって
何で給食費無料にしないんだろ
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:05:12.46ID:oO2oxu5I0
丹波哲郎が演じた戸田城聖はそんなケチ臭い男じゃなかったぞ!
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:05:13.86ID:/kFJgVIH0
信者は高齢貧乏が大半だろうにこんな政策で信者納得するんかな?
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:05:17.61ID:zJrnXhsA0
サイコカルトの本性がどんどん明るみに
でてくるのは面白いな
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:05:22.84ID:kWD/k2UX0
コロナ渦で困っている人を助けずに何か票田に手厚くだな

こんな感じで予算が決まっていくぞw
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:05:26.53ID:OiGvVb560
>>1
有言実行公明党!
未来ある家庭にだけ配るというナイス策士
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:05:45.45ID:3y41Bln/0
国が借金して給付金配って、それはどうやって賄うかっていえば、
将来の税収で返すわけだろ?しかも、一応は利子を付けて返さなきゃいけない。
そうまでして金を配っても、当面困窮してるわけでもない多くの家庭はとりあえず
銀行預金にして放置するだけだ。配った金の大部分は塩漬けになるだけだし、
受け取った側にしてみたって、そんな今どうしても必要なわけでもない10万円の
貯金がふえたことで、将来、その子どもたちが、その10万円+利子付きで徴税されるわけだ。
そんな政策に大きな意味があるのか?
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:05:50.37ID:twqwdZCV0
>>860
500万、600万くらい
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:05:56.30ID:1LCutExh0
>>882
納得するから信者なんてやってんだよ
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:05:58.05ID:GfTIrMoG0
公明は宗教団体
自民は利害関係だけでくっついてる訳ではない気がする
安倍ちゃんが山口とデレデレなの見た(演説とはいえ)
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:05:59.41ID:CmRXrUeJ0
山口様は神様、仏様
底辺豚は頭を下げろ
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:06:01.38ID:/vR0dUu60
金塗れ公明党の面目躍如ww
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:06:03.38ID:+kILa3Zr0
>>873
当たり前の話
それが嫌なら北朝鮮にでも行け
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:06:08.02ID:tqMcpz+60
全員に配れって 
どうせ高所得者は半分税金払って持ち出しなんだし
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:06:17.20ID:+ZrBz+/d0
国民の税金だろ
国民一律で給付しろボケ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:06:21.70ID:rSGx7Mdm0
>>686
おまけにグエンさんを筆頭に30万人も移民がやってくるぞ
待機してただけらしいから
今でも相当数増えてるのにこれ以上とか…
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:06:22.35ID:CeE0FUAh0
ヤマナッツォ「大人の分断?クカカカカカ・・、俺の知ったことか」
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:06:24.75ID:RiijdP+Y0
無脳信者が投票した政党はさすがやのうwwwwwwwww
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:06:25.65ID:QNlqtEUV0
>>871
創価学会だからだろ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:06:35.97ID:K56DvBYy0
国家を人体に例えると
お前ら増えない老細胞
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:06:36.49ID:XUgl6C5a0
>>841
かわるよ
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:06:40.63ID:IgvSRbp00
>>859
こういう言論見ると切れないのが分からないアホなんだろうな、と思うよね
前の選挙見たら一目瞭然なのにw
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:06:42.93ID:bMWRbatS0
なんか異常な差別感情が透けて見える政党だな。
低所得者は畜生だという教えでもあるのか。
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:06:43.37ID:cIbF60Oy0
それいうなら、高校生だってバイト出来るやん
何言ってんの?
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:07:00.53ID:twqwdZCV0
>>877
バイトで減収した大学生への支援制度はもうあるよ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:07:02.06ID:woFPrLFu0
お前らが選んだ政権だぞw
従えよw
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:07:04.80ID:rSGx7Mdm0
>>893
悪魔だろう
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:07:10.18ID:y17wIuqP0
創価に実権支配されてる政党に投票したバカはマジで反省しろよ
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:07:12.67ID:Y/S9KNYG0
>>892
大阪では二人で漫才してるんだろ
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:07:18.18ID:JSg3Snn90
高校生もバイトできるよね。
スーパーもドラッグストアも夕方からは高校生がメインだよ。
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:07:19.63ID:reUt4EQ00
>>847
こうめいとう様は18歳が22歳ぐらいになったら大学生にも払うんかな?w
そうやってシボってくのかもねw
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:07:19.72ID:YmQeXTzZ0
>>873
所得はともかく、貧乏人が「公務員死ね!」とか宣うのは異常だぞ。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:07:24.22ID:fhuF1EF80
閣内不一致かよ
選挙が終わった途端に内ゲバwww
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:07:26.49ID:cf1ku72u0
>>841
大学に行かなくても就職はできるだろう
高卒の優秀な奴(高卒としては優秀な奴)をとれずに困ってる企業が多いのに
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:07:27.40ID:oO2oxu5I0
法華経に19歳以上は救わんと書いてあるんか!
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:07:42.79ID:YmQeXTzZ0
>>909
そうかそうか
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:08:03.89ID:YmQeXTzZ0
>>910
「クレクレ」すんなって事
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:08:06.90ID:AzMdljdg0
これでまた彼らに対しての世間の風当たりが強くなりそうね?
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:08:09.53ID:vaAaTkXy0
宗教の皮被った非課税仏壇売り
の金儲け集団だもんねw
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:08:14.05ID:YrdhzLAf0
公約通り18未満の子供に10万配った後に18以上の国民に10万配れば?これ収拾つかんだろ。
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:08:15.74ID:FZaw9rSe0
高校生以下って必要な物は親に買ってもらうし小遣いも貰えるし足りなきゃちょろっとバイトするし子供部屋だし何言ってるんだろ?
大学生ってバイトして学費も家賃も自分持ちって幾らでもいるだろうにホントに別途支援なんて叶うのかよ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:08:21.16ID:RiijdP+Y0
池田でてこいや

このバカ山口なんとかしろや
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:08:21.86ID:0//Y+aCH0
>>874
そもそも今や計画性のある人間は子供を作らないだろうが

>>890
その程度の年収では妻みさえに安月給と罵られた野原ひろしにも及ばないな
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:08:25.08ID:IgvSRbp00
>>871
頭が良いから権力に寄生しています

創価高校や大学の偏差値は低くない
だから余計に厄介なんだよコイツら
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:08:26.15ID:+nR1DLFZ0
ノーモア公明!
ノーモア公明!
ノーモア公明!
ノーモア公明!
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:08:29.07ID:bDkalrrg0
>>834
東大、京大、阪大のうち2つは実際に所属した
>>852
いや場合によるとしか言いようがないけど、まあ大学院>4年>3年>>1年>2年って感じだったな俺は
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:08:32.00ID:pBwLpLvg0
高校も無償化でさらに自治体によっては医療費補助も子ども手当てもあるもらいすぎじゃね?金かからんよなぁ
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:08:36.56ID:CeE0FUAh0
>>925
ほう・・・


ホケキョ!!
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:08:38.87ID:+kILa3Zr0
>>911
ほぼ義務教育でバイト強要とか頭おかしいだろ
もうすぐ18歳から大人なんだよ
子供に、未成年を持つ家庭に支援しましょうという話で至極真っ当な正論だよ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:08:41.62ID:+LXElEak0
どのくらいの収入があるかなんて課税所得見れば一発でわかるのにな
データは既にあるんだから困窮者だけに給付するのは簡単
ここまでの人は支給、とかやっちゃうとボーダーの人に不満が出るから
支払った都道府県民税に反比例の額を支給すればいいだけ

創価はマジ害悪
そもそも新興宗教が作った政党が政権与党にいるなんて絶対におかしい
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:08:43.62ID:rSGx7Mdm0
橋下「一応建前は反対ですが給付するとなれば勿論貰いますよ!」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。