X



【再建中】レオパレス、4年ぶりの最終黒字…9月中間連結決算… [BFU★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001BFU ★
垢版 |
2021/11/12(金) 19:55:10.79ID:oh/u/qIk9
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce2f3eed6623a80eb8499f8e63f104c79ccf533a

経営再建中の賃貸住宅大手レオパレス21が12日発表した21年9月中間連結決算は、最終利益が6億円の黒字(前年同期は175億円の赤字)だった。施工不良問題が発覚する前の17年9月中間連結決算以来、4年ぶりの最終黒字となった。

 本業のもうけを示す営業利益は8億円の黒字(同126億円の赤字)で、3年ぶりに黒字に転じた。企業が新型コロナ禍で控えていた採用や異動を活発化させたことなどから、4〜9月の平均入居率が約81%と、収益確保の目安となる80%を上回ったことが要因だ。

 ただ融資を受けた米投資ファンドへの金利支払いが負担となっており、22年3月期連結業績予想では、15億円の最終赤字を見込んでいる。同社は9月末時点で110億円の債務超過で、23年3月末までに債務超過が解消できなければ、上場廃止となる。
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 21:32:57.05ID:na4aL92K0
あんまり覚えてないけど違法建築したのってレオパレスの言い分は下請けの工務店って話だっけ?
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 21:33:30.23ID:hHuP8hod0
>>132
自分に都合のいいデータだけを持ってきても馬鹿しかだませないよ
きちんと過去10年間程度の毎月の入居率を準備してから東大に喧嘩を売りましょう
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 21:45:42.89ID:CpbRVlzd0
2021年9月末時点
借金の元本が306億円
借金の利息だけで22億4000万円(9ヵ月分)

利息が消費者金融並みだね
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 21:47:05.15ID:f5ozc9Mc0
もう派遣の寮でしか契約されてないんじゃねーの
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 21:48:09.24ID:AsBwP7Zi0
>>140
そら自分と>>137の元のデータ見たら
まさに都合の良いデータにしかならんのだけど
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 21:49:05.95ID:qoizIZ6r0
>>3
オナニーの音、男なら擦る音、女ならビチャビチャど水が出てきた音、いったときのウッという声は聞こえるの?
異性の友だちを誘ってエッチしてあそこ擦れてジュポジュポという音聞こえるの?
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 21:49:54.64ID:sYCFhc+X0
役所やNPOとかと組んで
相場より高いナマポ住宅扶助限界値にして放り込んどけばいいだけ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 21:57:09.19ID:/6/JG0uE0
改修工事やるやる詐欺で実際は
ほぼ手付かずだろ、たまたま
貧困層が増えて部屋が埋まってるだけ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 22:09:24.62ID:/X39RyyO0
黒字の要因は過去に対策費として準備していた分が過剰だったから
それを利益として戻した33億円のおかげだな
営業CFは相変わらず赤だしまだ危機は脱していないね
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 22:19:19.36ID:VGXDBbeU0
>102
出張時で利用したとき、その動作に腹が立ってパソコン制御のリモコン買ってきて2時間55分毎に電源off/onするようにして部屋にいなくても24時間稼働するようにしたな
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 22:20:07.10ID:CAaf77GH0
>>128
噂は本当じゃねえかw嘘だったら良かったのに
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 22:21:44.14ID:4QQIak3f0
>>154
赤字だろうが黒字だろうがペラッペラの物件に中華を筆頭としたアジア人やら年金受給者やらを大量に受け入れるこの賃貸システム自体が危機
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 22:23:50.16ID:9gFL+Zl80
>>3
ケータイのポチポチに歴史を感じる
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 22:25:24.70ID:MyAamThd0
黒字?すごいよ レオパレス!
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 22:26:52.43ID:NyV7FCHJ0
>>1
レオパレスの裏技として、つっかえ棒ポールを部屋の中央に設置しておくと
隣の奴が壁ドンしてきた時、その衝撃と音が全て逆側の部屋に流れる。

メリットとしては特に何も無いが、
デメリットとして自分が壁ドンしたと思われる事と、
部屋のど真ん中に邪魔なポールがある事と、
あまり強くつっかえさせると壁を突き破ってしまう事くらい。
   |
  ━━━━━━━━━
   |
   |__(´・ω・`)__
  /    (∩∩)

ドンッ!| ,, ,, ,, ,, ,,
  ━━━━━━━━━
   | ~ ~ ~ ~ ~
   |__(・ω・`)__
  /    (∩∩)

   |      ,, ,, ,, ,, ,, ドンッ!
  ━━━━━━━━━
   |     ~ ~ ~ ~ ~
   |__(´・ω・)__
  /    (∩∩)

ドンッ!| ,, ,, ,, ,, ,, ,, ,, ,, ,, ,, ドンッ!
  ━━━━━━━━━
   | ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
   |__ (^ν^)__
  /    (∩∩)
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 22:30:18.90ID:EYJ9w2Y20
>>163
"壁ドン"ってソーユー意味だったっケwww?
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 22:34:20.55ID:Ry57s2wm0
レオおじ歓喜
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 22:34:53.27ID:gdXhuN3l0
>>165
よく調べない層とか引越自体が面倒くさいやつ、なかなか家自体を借りられないやつとか居るからな
あとは面倒を嫌ってなおかつ従業員の住環境なんてどうでも良いと考えてる法人
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 22:48:40.00ID:CAaf77GH0
>>163
糸電話でも行けるな
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 22:57:40.96ID:tjP61yXf0
金利で赤字なら意味ないわ
こいつに限らず日本の安かろう悪かろうメーカーが日本の賃貸をメチャクチャにしたからな
こんなに薄くて寒いの先進国どころか韓国にすらなかったわ、ホントマゾな国民だな
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 23:19:56.80ID:NwYX2cSu0
>>173
ボロアパートで節税は国策だからね
それに乗ったオーナーも同罪
防音・断熱規制を強化しないカルト国交省が諸悪の根源
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 23:20:53.56ID:VE7RTH5P0
>>1
上場廃止になるかは殆どコロナ次第ってことだな
こういうの見ると何の業種リスクも背負わない公務員は給料下げないとダメだわ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 23:26:32.89ID:EYJ9w2Y20
>>174
あー、サブリースはやっぱり国策だったのかwww。
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 23:43:08.01ID:3xr/hvJl0
>>177
国交省=歴代公明党と二階とか
民主党時代は辻元のやってたそっち系利権でそ

国策?うーんとね
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 23:44:54.96ID:CAaf77GH0
>>174
プライバシーをなんだと思ってんだろ仕切りがあるタコ部屋じゃねえか家賃もそこそこ高いし
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 23:45:20.63ID:EYJ9w2Y20
>>178
「不動産の有効利用=固定資産税収アップ」じゃネーのw?
ついでに銀行の融資先の確保www。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 23:48:49.13ID:NQhWnm2f0
「21」がつく会社は在日の会社ですか?
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:16:16.53ID:OjBe53/U0
ここまで悪評轟いててあえて契約する余裕がある個人はそうそういないだろう
あるとすれば水商売、無職、生活保護、外国籍などの属性が低いと不動産業界で見られる人
他に、特に隣接する部屋などに住人のほぼいない空き部屋ばかりの物件の最上階角部屋を選べば意外としばらく静かに暮らせるんじゃないかあ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:21:59.42ID:OjBe53/U0
>>168
工場の寮付き期間工は大体レオパか大東建託だったりする
自分はどっちも絶対いやだけど工場勤務の知人いわく生活音は多少聞こえるけど大東建託は全然ましとのこと
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:30:58.14ID:qLd0HZhH0
仕事でレオパレスのマンスリーを
何件も借りたことあるけど
角部屋1階で上に誰も住まず
隣も斜め上も誰も居ない期間が快適だったわ
それでも騒音する時あって隣の隣からの騒音だったわw

まじで壁薄いけど短期間の仮住まいには
結構良いこともあった
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:45:38.34ID:zDcjvXXN0
レオパレス立ち上げた深山もやめたあと似たようなことして問題起こしてるしマジでここは懲りない、魑魅魍魎だらけ
人間が一番長く時間を使う家を完全に金の道具としてしか見てないからな

ここに支援してるやつや金貸してるところもまとめて潰れりゃいい
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:57:20.24ID:ZuQG0wZe0
国で建築基準ちゃんとやれよ
小室夫妻が住める基準にまで引き上げろや
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 01:09:15.34ID:qevD+slc0
>>3
出てきた住民全員やっぱちょっとヤバめの奴なんかな
レオパに住む奴って
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 01:12:14.80ID:IhRy2hvH0
マンスリーって住民票移せないよね
実家も他もない人はどうすんだろう
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 01:35:26.02ID:3hzv892E0
>>190
隣の部屋から買い物袋のビニール音、シャワシャワが聞こえる大東建託。
2階を歩く音が下まで筒抜けな大東建託。

住むと頭おかしくなるはず。
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 01:38:56.41ID:3hzv892E0
>>103
レオパレスに電話するとエアコンが切れないリモコンを持ってきてくれた。絶対かは知らん。

狭いボロアパートには二度と住みたくない。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 01:48:54.07ID:eyf33x1c0
  住宅無情を悟る修行の館 精舎なのだ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:04:56.21ID:BkobgECg0
>>179
昔はそれなりに社会的意義があったからね。
保証人不要だったから。
今じゃほとんどの不動産会社も保証人不要(保証会社利用)だから
競争力、付加価値がなくなった。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:06:05.26ID:BkobgECg0
>>201
それはレオパレスに限らず単身向けのところならどこもそう。
ほとんどの住人は数年で出て行くから、ルール覚えたころには退去。
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:08:06.78ID:BkobgECg0
>>196
マンスリーはホテル扱いだから。
家電などが用意されてるのは、借地借家法でなく旅館業法を適用させて、
滞納したら即刻出て行けるようにするため。
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:13:39.28ID:+jVgT4Ib0
うちの近所にもレオパレスが何棟か並んで
建ってるけど入居者はあまりいないようだけどな
壁が薄かろうが入居者が少なければ生活騒音もなく
快適だろ
まあ、レオパレスって長期的に住む物件じゃなくて
短期滞在して出ていくような物件だろ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 03:45:11.12ID:zMYfM5GU0
派遣向けの寮として派遣会社に営業かけまくったんだろうな
派遣の底辺相手なら住環境劣悪でも強制収容だからな
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 03:46:14.75ID:BkobgECg0
>>46
当時は保証人不要なんて業者がレオパレスぐらいしかなかったから、それでもやっていけた。
今じゃわざわざレオパレスで借りなくても4cs扱ってる業者で借りれるし。
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 04:48:47.65ID:F87nV6My0
>>3
一日だけいた事あるけど
1階にいると、二階の人が階段登っていくんだよ
目の前で金属ガンガン叩かれてるみたいな衝撃的な騒音がして感動したよほんと
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:59:14.05ID:J34wVMV00
コロナで社員寮を追い出された人の受け皿なんだろうな
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:01:39.76ID:2RBhvp6U0
大家泣かせて収益確保はすごいね
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:28:49.19ID:zG4tEZyA0
>>167
ノーズフェンシングーッ!
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:35:19.14ID:Ksq01lUC0
結局は欠陥工事の修理終わったの?
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:43:13.40ID:kicSA99O0
うちのレオパレス、建築基準法違反で改修工事してたんだが、「当社基準で問題ないと判断しましたので工事をやめます」とかいってほんとにやめやがった。

建築基準法違反を一企業が勝手に判断していいわけないと思うんだがどうなの?
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:43:24.25ID:swDwYOEo0
>>205
うちの近所にも3棟並んでるけどレオパレスという名前をつけない戦略にしたようだ
まあ並んでいるうちの2棟がレオパレス〇〇だからバレバレなわけだが
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:48:52.58ID:nAeDNn8C0
>>218
隠れレオパレスダメ絶対
並んでりゃ良いけど単体で隠されたら気付くのが遅れて嫌な思いするだけなんだがなあ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:27:09.73ID:Aiuz7xuJ0
>>220
田舎にもレオパレスあるぞ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:29:46.26ID:Aiuz7xuJ0
>>196
さすがに長期間住むなら住民票とれるでしょ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:46:47.17ID:yBkl71I50
詐欺会社は潰れろバカ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:59:40.00ID:pdtY5+l/0
タワマの会社でしょう
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:25:22.43ID:ewm/zm4e0
今年7月から全国一斉に一括賃貸料をガクンと下げたから
損益分岐が下がって黒字化したんだろう。ま、当然な話。
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:43:54.85ID:uHGST6/P0
>>213
ほとんどの大家にとってはレオパレスが苦しむことは何のメリットにもならんかったのにな
基本はごく一部の大家の逆恨みから始まった話よ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:26:15.36ID:EG51yjkE0
>>225
マンスリーに別に期限はないよ。
お金さえ払えばずっと住める。
そりゃホテルなんだから。
定借には期限あるけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況