X



ハワイアンズの常磐興産、希望退職を募集 46歳以上対象に50人 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/11/13(土) 11:39:58.81ID:mB6QEPG79
 温泉施設スパリゾートハワイアンズ(福島県いわき市)を運営する常磐興産(同)は12日、正社員の約9%に当たる50人程度の希望退職を募集すると発表した。経営改善の目的で、希望退職者を募るのは初めて。

 新型コロナウイルス禍の影響で業績が低迷しており、構造改革の一環で人員の適正化を図る。来年3月末時点で46歳以上の正社員が対象。募集期間は1月1〜31日で、退職は3月31日付。退職金に特別加算金を上乗せする。

 経費削減で前年同様、従業員の冬季賞与を50%減額する方針。役員報酬の15〜30%減額も継続している。

河北新報 2021年11月13日 11:04
https://kahoku.news/articles/20211113khn000017.html
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:14:09.43ID:rD0OkdCF0
震災とコロナがなければなぁ
あとは少子化に経済格差なんかも
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:14:57.67ID:S3TKMsTM0
退職金を元手に性転換してフェラガールに
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:15:35.90ID:rD0OkdCF0
>>77
ハウステンボスもHISの業績不振でやばそう
志摩スペイン村は廃村待ったなし
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:17:38.48ID:rD0OkdCF0
>>103
元々炭鉱が潰れて仕事が無くなった地元民雇用のために作った施設だし
地方に作っても宮崎のシーガイアの二の舞になるだけ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:18:13.62ID:ZvqBQf3Q0
>>11
ハワイアンズがどういう企業か知ってるか?
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:19:52.40ID:5TVQNdAi0
鳥越俊太郎に社長をやってもらおう
そして合言葉はバージンだと病気だと思われるよ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:20:30.89ID:i9aexFc/0
アラフィフで放り出されたら大変だなぁ。
子供の進学費や住宅ローンとか出費の嵩む年代だろうし。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:26:01.53ID:NM1O1Mqn0
>>170
志摩スペイン村がまだ潰れてなかったことに驚き
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:31:07.92ID:0w0pNbZe0
>>13
日本人でカリブのリゾート行くのが少数派なのと同じでわざわざヨーロッパや米東海岸から太平洋ど真ん中の島にわざわざ行こうと思うのは理系偏重のあなたと同じような変わり者
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:56:50.46ID:fnmHLa1M0
50歳定年にして年金支給を50歳にするべき
老眼になって体力も低下してガンで死に始めるのが50台
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:02:20.79ID:k0pvpLNa0
帰りのバスが到着する前に部屋をチェックアウトしなきゃいけないから、
ロビー前の廊下で雑魚寝状態で待つんだよね

いつまでたっても改善されないから行くのやめたんだけど、そんなの俺の家族だけ?
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:04:27.88ID:08NkplO80
>>179
その代わり外国は解雇規制が緩い
転勤したりさせたりするくらいなら会社を離れるほうを選びがち
会社のために単身赴任なんて虐待に感じるありえないレベルらしい
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:07:51.42ID:EoEcg2sS0
ベーシックインカムあればみんな喜んで退職すると思うよ
金欠で自殺や無理心中を考えなくていいし
こういうケースだと45歳の家族は命拾いしたとか思ってるのかなぁ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:16:17.85ID:HHrJgVHB0
>>175
さらに言うと自己責任で勝手に副業したりして収入を得てはいけないらしい
飼い主から与えられた以上に餌を求めるなと
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:38:35.63ID:3J+YLGfW0
フラダンサーのお姉さんたちか
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:41:21.84ID:pBYerV+v0
一回行けば充分
まず東京駅からの無料バスを廃止すれば?
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:42:07.81ID:ZvqBQf3Q0
>>13
今、ハワイの観光偏差値は50だよ。
別に悪くはない。標準的
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:43:44.79ID:DXP5kM630
今どきハワイより廃坑探検のほうがウケるやろ
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 20:06:13.42ID:3J+YLGfW0
原発の補償金でウハウハ
営業してるふり
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 20:06:18.90ID:im70Vhn40
それにしても常磐炭鉱の経営者って本当に凄いな 福島県人なら尊敬せずには居られない

GoTo も復活の兆しだし、これからきっと良いことあるよ

ハワイアンズに行った際は、近くにある、JRAの競馬馬が傷を癒やす「馬の温泉」にも行ってみてくれ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 20:22:40.04ID:fnmHLa1M0
>>196
お台場はテナント料高いから大赤字になるよw
福島のタダみたいな土地だから儲けが出る
都内だと東京サマーランドレベルの山を持ってないとやってけない
あれも自前で地下水の汲み上げがあるから利益が出せる
もう都内で新規に大型のレジャー施設を作るのは不可能
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 20:28:46.23ID:mCcli+WE0
>>37
除染下請けナイナイで、ヤクザが一人7000万の利益貰ってたのもいわき市じゃね?昔から小名浜あたりの人身売買も有名な土地。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:08:01.68ID:3J+YLGfW0
>>201 福島の染みついた「たかり根性」ですか
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:37:49.99ID:gWVHNO3Y0
>>1
アニメやったばかりなのにw
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:38:39.01ID:gWVHNO3Y0
>>102
その人は分かって書いてると思うんだが…
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:39:02.22ID:OByRFzG00
有吉の壁で見たけど独身ワープワが行ってもストレスたまるだけだろな
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:00:12.15ID:1G4LyCmv0
フラガールで見た
炭鉱夫の家族でキレイな年頃の娘を業務命令で踊り子さんにするんだと
山崎静代とか
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:05:07.09ID:v6nSpNfY0
喫煙場所、着替え室の前に置くのはどうかと思うわ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:10:26.48ID:GoOIs5gv0
そもそも石炭がダメになったのが元凶
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:19:28.90ID:XQTfYMpG0
>>12
平成の大合併が起こる前までは長らく日本一広い市だった。その後静岡市にその座を譲り現在は岐阜県高山市が日本一広い市になっている。なお東京都より広いにも関わらず人口はようやく10万人位。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:12:51.58ID:3RNw1Pcs0
>>77
東京ドイツ村はウハウハだよ。
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 00:10:09.20ID:jj7u0DWx0
>>31
 
やんのかコノヤロー!!!!
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 00:15:27.18ID:jj7u0DWx0
>>212
 
良心的じゃん
今度は行ってやれ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 00:51:29.15ID:PgQP8WJw0
せっかく優秀な人入っても磐高OBじゃないと部長止まりだからな

無能な役員処理しないと復活できないぞ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 01:01:51.87ID:PMdMA0x80
事実上の46歳定年制である
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 01:04:41.61ID:PgQP8WJw0
>>142
30年前に比べればとても静かになったよ

夜の中坪周辺のヤーさんも船乗り外国人も酔っ払いも消えた
平の白銀やレンガ通りの方が今はタチ悪いよ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 01:08:27.73ID:DOXXH9bH0
むしろハワイアンズにしがみつきたい社員ってなに?
はした金もらってさっさと次言ったのがいいと思うけど
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 01:09:13.22ID:bWNBAP6n0
>>200
人身売買じゃなくてソープに沈められたって話だろ

上町〜中坪〜下町の歓楽街はそのうち再開発で消える運命なんだな
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 01:11:06.45ID:bWNBAP6n0
>>232
これと言う産業が無いんだよ
ハワイアンズと鎌倉御殿くらいしか
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 06:01:10.72ID:L5cFtaYf0
>>221
東京ドイツ村は千葉県袖ヶ浦市にあるんだけどアクアラインで他県から人が押し寄せるんや。全然おもろない施設だけど都会にはない何もなさとド派手なイルミネーション、そしてテレビのロケを連発することも宣伝効果になってるみたいや。アクアラインで千葉県のど田舎は大人気や。まぁ近い分ホテルとかは厳しいみたいだがな。プチ旅行で日帰りするみたいや。
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 06:02:20.19ID:KahocYmX0
>>235
ディズニーはエリア拡張していってるのに?
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 06:04:28.80ID:KahocYmX0
>>232
中途半端に年食った人だと再就職が難しいんじゃないかな
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 06:09:56.51ID:A0xf7SlC0
いわき→日立→水戸の常磐線沿いはもう何やっても厳しいよ
首都圏から無駄に遠い、栃木東武(日光)のようなアクセス良い私鉄なし、道路事情悪い(主に日立の6国1車線区間)、仙台や宇都宮のような観光資源なし
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 06:20:42.00ID:Q5CATon20
震災バブルも終わったし、介護と土建の仕事しか無いよ。

ちなみ車で30分走れば茨城県なんだけど、同じ業種で手取りが10万円違う程、給料は低い。
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 06:57:44.25ID:4M//MtsV0
姉と二人でいってきた
横浜から無料バスだったんだけどバス内禁酒でびびった。「ふーん禁酒なんだ」って言いながらストロングゼロ飲み出した姉(40)にもっとビビった
何も言われなかった
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 07:03:59.45ID:2As5qSWY0
>>237
50年後には日本の人口半減と言われているけど
昨今の入場規制ベースで食えてりゃなんとかなりそう
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 07:43:14.56ID:H56w4AvM0
氷河期世代は人間として扱われていないなww
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 07:58:13.91ID:7m+Xa0jM0
地方の観光レジャー施設では、珍しく生き残っているとこだよ。
まあ、ここが無くなったらいわきの目玉集客施設は消滅。
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:45:04.32ID:0OF39C4l0
>>1
まるで僕らはハワイアンズ
禁断の実ほおばっては♪
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:52:57.47ID:L5cFtaYf0
>>258
キリンジはいい。あんたは全然おもろないけどな。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:57:35.99ID:qg9+dWN+0
>>255
「氷河期世代」は定義が何種類もあるが、代表的な定義では「1975年〜1984年生まれ。
現在37歳〜46歳」なので、今回の希望退職にも「46歳(1975年生まれ)」が含まれている。
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:59:10.14ID:eOeGT5md0
会社にとって大事な人は辞めさせないだろうから
ここで働いてて辞めざる得ない46歳以上はもう次の仕事なかなか見つからないよな
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 10:00:00.44ID:idhs/6cG0
>>41
いま45だけど年金見込み額ようやく100万超えたわw
いまの制度だと給料下がろうと役職解かれようとどれだけ会社に籍をおき続けるかが大事だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況