X



【愛媛】大洲市の8階建てホテルで火事 [夜のけいちゃん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夜のけいちゃん ★
垢版 |
2021/11/14(日) 18:27:49.18ID:6r6QVjtJ9
2021年11月14日 17時57分


14日午後5時前、愛媛県大洲市東大洲にある「オオズプラザホテル」から火が出て、一時炎とともに黒い煙が激しく上りました。

大洲地区広域消防事務組合によりますと、はしご車などが出て消火活動を行った結果、午後5時45分に火はほぼ消し止められたということです。

また、現時点ではこの火災で逃げ遅れた人はいないということです。

けが人がいるかどうかはわかっていません。

現場は商業施設などが立ち並ぶ地域
現場は松山自動車道の大洲インターチェンジから500メートルほど離れた大洲街道沿いのホテルで、市内の中心部に近く、商業施設などが立ち並ぶ地域です。

近くに住む人の話では現在もはしご車などが出て消火活動を行っています。

ソース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211114/k10013347771000.html
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 18:30:37.23ID:Z4i0wGMz0
>火はほぼ消し止められたということです。

じゃあいいじゃん
なんでニュースにしてるの
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 18:32:54.87ID:lsChwnKo0
orz市
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 18:33:11.13ID:JNsTRXj20
太陽デパートみたい
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 18:33:12.38ID:OWPb7Kk20
ジョーカー?
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 18:33:35.29ID:I9LUpP3E0
大洲ってホテルに泊まるようなビジネス用途あるんか
内子鉱山で働くとか 神奈川だから全然わからん
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 18:33:58.02ID:SfjkBEFc0
こぼした覚せい剤を証拠隠滅のために燃やした?
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 18:34:01.06ID:tG+5Dv4P0
>>8
BBA 更年期か?(・ω・`)
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 18:34:40.14ID:9hPXW/PY0
愛知かと思った
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 18:34:42.13ID:rG/EYYxv0
シュボッ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 18:38:29.72ID:AsP6FfFE0
>>6
できるんだなコレが
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 18:38:32.09ID:I8BuTlBt0
火事に巻き込まれて死んだことあるけど
煙吸った直後に意識飛んだ
アニメとかドラマで動き回ってるのいるけどあれまったくの嘘だかrs
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 18:41:09.87ID:KP6o3Ocp0
火事大好きテレ朝
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 18:41:48.52ID:krEK4WCh0
高速出口のスーパーホテルは
出来てすぐに洪水で1階が水没したのに
大洲プラザホテルは火事って何なんよ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 18:44:20.24ID:GDJ+SMXb0
大須と見間違えた
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 18:46:42.53ID:CAu4LxqR0
>>27
一番高層なのは今治のホテルだよ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 18:49:47.82ID:1/C1gim90
おはなはんもびっくり
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 18:54:27.51ID:rrBmDuzY0
大洲城はこないだヒカルが泊まったらしいな
一泊100万だっけ?
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 18:59:23.74ID:I9LUpP3E0
>>26 ありがとうございます
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 19:07:32.73ID:l+76mLZZ0
>>39
マジレスすると大洲は松山→高松と正反対方向だから使うことは無い
松山→高松で宿泊するなら今治、西条、新居浜辺りだな
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 19:08:41.33ID:H5nLwpG80
四国に8階建ての建物があるとは知らなんだ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 19:10:55.80ID:/s+ZxlrG0
これからこういうの増える管理維持出来ないよ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 19:18:41.16ID:2VdzTpZ+0
プラザ合意がされたのはここですか?
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 19:23:16.50ID:dEbZtNoM0
またタバコか
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 19:26:02.32ID:Je7h2pQp0
客はいくら請求されるの?
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 19:29:59.70ID:8NWAXL610
ういろうが有名なところ?
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 19:34:35.15ID:oWLPgvBU0
さては、鵜飼の火が燃え移ったな!
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 19:34:48.40ID:QxL6Sqtl0
想像以上に燃えてた
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 19:42:39.11ID:xWRFx70j0
また中国か
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 19:47:05.12ID:VekvJ+yA0
『男はつらいよ』でさくらが大洲↘って仮面ライダーオーズみたいなイントネーションで言ってたけど、正確には大洲→ってフラットだからな
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 20:04:52.65ID:wSvmPUxR0
この間ジョーカーって映画見たけど
これは、同じような境遇の人見たら影響されるって思うわ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 20:07:42.91ID:/VbAeZEq0
OOO! OOO! OOO! OOO! Come on!
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 20:21:45.84ID:zjHPLd1p0
>>42
四国にタワマンはないだろ
因みにタワーパーキングもない
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 20:22:54.59ID:zjHPLd1p0
全室禁煙じゃないみたいだし、煙草の火の不始末かな?
今時全室禁煙じゃないホテルとかありえないわ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 20:27:38.40ID:7VpHYTu10
原付バイクであちら方面にツーリングしたとき
ここに泊まった事あるよ、3回くらいあって
朝食のレストランで「お遍路さんですか」って尋ねられたなw

道路はきれいだし人が少ないので走りやすく
四国は(主に西側しか走らないが)大好きな旅先です
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 20:29:26.55ID:4MywW2TX0
馬鹿チョンは日本語を使うなアホ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 20:31:30.60ID:+dVeBwOX0
>>22
お前とおんなじ状況だったんじゃね?
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 20:31:59.13ID:6I9k73Av0
ニュージャパンのジジイの孫はzeebra
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 20:58:05.84ID:Tg0UQaq/0
>>65
大都会の人にはわからんだろうがタワマンはタワー状のマンションであれば超高層でなくてもタワマンなんだ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 21:42:31.13ID:X3b6ucxN0
>>9
ちょっと好き
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 23:21:40.73ID:ACrAyyn40
5年前に松山からサイクリング行ったときはこの辺で折り返したな
長浜のフェリー乗り場の食堂も、スーパーホテルの前にあったブックマーケットもなくなったんだな
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 23:25:21.53ID:rbzdZ8w/0
この現場から東に30分ほど車で行くと地の果てみたいな場所に行く
人も家も何にもない
何であんな場所に道路があるのか分からない
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 23:43:09.40ID:xmjBXeTa0
>>88
八幡浜とか宇和島
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 00:59:25.66ID:faHF2LP40
>>92
まとめて書いたからちょっとわかりにくかった?

・長浜
フェリー食堂→2016/4/30閉店
・大洲
ブックマーケット→2016/10/31閉店
スーパーホテル→2018/5/31オープン

正確には6年前だな
レデイ薬局もまだエフカを使わせてくれなかった
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 02:17:47.00ID:MNrtczsi0
何年か前に水没したエリア?
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 02:22:43.79ID:+8P9LvPN0
>>94
シネマサンシャイン大洲も水没して前の席が使えんようになってから閉店した
南予地方から映画館・シネコンが無い状態が続いとる
伊予長浜は飲食店も何も無い
セブンイレブンも無い一方ローソンはある
大洲は人口の割になぜか大きい病院は多いんよ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 02:30:08.65ID:r6yZbjw+0
よくわからんが水没したらなんで席が使えないんだ?
それとも水がずっと退かないままだったのか?
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 02:45:15.43ID:faHF2LP40
>>98
そういや15年前にもシティサイクルで長浜大橋まで行ったな
その時は「よりみち」でちゃんぽん食べて帰った

6年前のフェリー食堂は時間が遅かったので日替わりもちゃんぽんも売り切れてた
中華丼が名物なの知らなくて親子丼にしてしまった
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 03:36:51.77ID:+8P9LvPN0
>>99
>>100
2019年1月6日シネマサンシャイン大洲閉店
https://www.asahi.com/articles/ASLDN5J6BLDNPFIB00T.html
シネマサンシャインエミフル松前とTOHOシネマズ高知より
四国の西部は映画館が無い状態に
フェリー食堂は大昔に
長浜〜神戸まで「宇和海」という1000トン足らずのフェリーが走ってたからよ
もう長浜自体が廃墟いうか限界集落だらけよ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 04:09:19.47ID:UwbXLGCA0
火災保険の保険金は受け取りますが、
建替えはしません。ということかな
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 14:12:59.79ID:C33+LJg50
>>101
ニャハーンのスーパーぐらいか
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 14:18:51.31ID:I1H3WroP0
ベットの下を見ようとしてライター使ったらしいぞ
火を付けた奴の車が邪魔な所に止まってて消防車が入れないって揉めてたな
ソースは現場
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況