X



【岸田政権】 金融所得課税の強化 重要課題に明記へ2 [ベクトル空間★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベクトル空間 ★
垢版 |
2021/11/17(水) 14:19:34.08ID:f8w+njD99
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021111601181&;g=eco
(全文はリンク先を見てください)
政府・与党が岸田文雄首相の掲げる所得再分配に向け、
来年以降に金融所得課税の強化を本格的に議論する方向で調整に入ったことが
16日、分かった。
年末に決定する来年度税制改正大綱で、
重要テーマとして議論を継続する「検討事項」に明記する。
金融課税の強化には異論が根強いが、
格差是正を目指す岸田政権の重点課題に位置付ける。
投資敬遠の恐れ 金融課税強化、市場が警戒

給与などの所得課税は収入が多いほど税負担が重

【岸田政権】 金融所得課税の強化 重要課題に明記へ [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637119601/
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:57:51.69ID:q1+Zaudv0
>>183
そんなクソくだらん話してるやついるのか

総理がロレックスって安物過ぎでおかしいぐらいだ
じゃあ上場企業の社長はカシオで、田舎の成金はおもちゃの時計つけるのか
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:58:07.72ID:J4qbADm90
>>1
外人税10倍にして 外人全部たたき出せ!!
外人生活保護 タタキダセ!!  外人所得税10倍 外人住民税10倍
外人消費税10倍  外人雇用税10倍 外人輸入税10倍 外人居座り税10倍
入管外人滞在不法滞在刑務所管理税10倍  外人治療入院税 10倍
外人スマホ利用通話税出勤入金仮装通過ATM利用振込み税10倍
外人クズ全てたたき出せ!!

普通の金融資産は、企業支援経済支援 スタートアップ長期保有安定基盤企業支援分は低課税でよい
投機的乱高下煽り企業支援要素のない短期売買利益に50%課税でよい
外人クズの投機的ハイエナファンドに重課税で
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:58:18.86ID:omZ22Fcj0
「お前の儲けは俺の儲け」ジャイアンかよ!?
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:58:33.32ID:rtw1jWfq0
>>159
だからそれが
実在しないペルソナなんだって

実在の竹中平蔵に落とされた層は
副業をやってる人もかなり多くて
その中に、投資も入ってる訳
あのチョビひげの藤井が今回の岸田政権の内に
昭和並みの雇用体系に戻せるんならまだしも
どうせこいつ等、口だけで
何も出来ないし出来た事すらないのに
緊縮増税は続くだろ、そしたら
たださらなる重税されてるだけで
それに加えて豊かになるチャンスすら
奪われてるだけになるって事に
あの馬鹿は気付いてないんだよね
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:58:56.45ID:tglSqnm10
>>159
あんたは五体満足の健康な若者なんだろう
余剰時間をボランティアについやしても以下略

投資が労働ではない、ていうのは常識にしちゃあかんかと
どうすればリターンを得られるかの選定、調査などなどの下準備がある
正当に得た報酬に不当な税金を課してたら誰もやらなくなるよ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:59:06.18ID:ngJNYIPY0
また10年前の暗黒の民主党政権時代(岸田政権版リターンズ)になりそうだなこりゃ
あの時もリーマンショックで世界の様相が一変したからな
今回はコロナ禍と中国バブル崩壊か…
0208sage
垢版 |
2021/11/17(水) 14:59:09.28ID:By/t11Bt0
>>196
成長なくして分配なしって言ってなかった?
もうずっと成長してないけど
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:59:59.00ID:AR9JRDvM0
>>206
株で儲けた金だけ税率が軽すぎるンだわ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:00:10.02ID:8LOMf4eM0
大蔵省出身の山本幸三が落選しても、その政策は進めるのですね。

1) 税率を20%から25%に増税
2) 累進課税を導入

2段階で進める方針を山本幸三が法案の叩き台として披露していたね。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:00:34.77ID:WGhHeURn0
Fラン卒の俺が思うにこんなんして海外に金が流れるだけなんじゃないの?
賢い人教えて
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:00:34.93ID:JTaw8sw90
働いたら罰金→所得税、派遣会社
消費すると罰金→消費税
持ってると罰金→固定資産税、自動車税
金融所得に罰金

岸田「国民死ね!」
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:00:47.59ID:r8ShGLg90
100円200円の定期預金の利息や株の配当も
一気に25パーセント30パーセント課税にするだろうな
一番困るのは貧乏人
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:01:23.26ID:Cp2T7lmc0
遅すぎた感満開だがやるべきだ
もう後がない
騙されて日本はもうボロボロだ
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:01:28.10ID:rzWV3z1H0
>>212
働けば固定でもらえる金とリスクマネーを比較するのがおかしい

株で損しても政府は補填してくれないじゃん
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:01:41.65ID:Wn2xb+yS0
>>1
格差是正って、金持を引きずり落して
国民全員が貧乏になれば良いってことなのか?
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:01:59.93ID:XeyyTu7z0
>>206
バカにはわからん
おまえは勝ち組になれ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:02:21.98ID:B53S2EA20
、個人所得税の最高税率も39.6%に引き上げる。

バイデン大統領は、あくまで高所得者に増税して、中間層以下に所得再配分する姿勢を貫く。

さらに、株式市場(特に高所得者)を狙い撃ちしたキャピタルゲイン税の最高税率も、民主党修正案では現行の20%から25%へ引き上げられる。
諸々の名目の関連付加税や州政府レベルでの追加課税を含めると、40%を超える州も出てくる。

配当への課税を現行の29%から37%に引き上げる案もマーケット内には流れている。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB011B00R01C21A0000000/

ヤフコメには経済アナリストを筆頭に反対意見で溢れ返っているけど
金融課税の増税はアメリカも実施するから日本もやるのはしょーがないわな。
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:02:25.07ID:+C1lQ6RV0
岸田は改革したいから富裕層、増税はそりゃ必要
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:02:29.38ID:DTXtQKMx0
投資家はもっと社会の役に立ってることをアピールした方がいいな
今は守銭奴だと思われてるからな
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:02:33.80ID:ngJNYIPY0
>>217
貧乏人や中間層なんて一生這い上がれなくていいんだよ
問題は富裕層世帯にも容赦なく課税していく全方位課税の方針
これじゃまた成長率−3%とか記録するぞ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:02:50.52ID:tC74K9zL0
人頭税や預金封鎖、財産税への足掛かり
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:02:56.23ID:eOoY6P5m0
全員正社員にするか、全員非正社員にするしか格差の解消方法はないと思うよ。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:02:59.13ID:z70hjAn+0
金融所得に課税とか、資産に課税とか、
そんな共産主義みたいなことばかりやっていると
国民のやる気が無くなるぞ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:03:21.76ID:yWhrThwD0
>>224
金融所得に一律なら貧乏人殺しに来てるじゃん
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:03:32.41ID:c8MAvM7Q0
選挙中は否定して
全く信用できない岸田自民党
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:03:51.88ID:k+wOPyxQ0
決まったら日経暴落だから、今のうちから逃げはじめる人が株価を下げる!

日本人って馬鹿すぎるわ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:03:52.36ID:JTaw8sw90
岸田「貧乏人は未来永劫貧乏人な!それが分配だ!」
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:03:53.77ID:oHPfSrAr0
ガチの資産家は、いくらでも抜け道あるやろ

結局はマス層への課税になる
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:04:02.38ID:b1btgHCp0
今となっては戦争という経済政策も取れない
詰みだよ
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:04:08.82ID:+C1lQ6RV0
アメリカも富裕層増税するし同じだろ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:04:51.21ID:FpZ3WCrJ0
岸田はこれ以上ヘンなことする前にさっさと引きずり落とせよ

やらかした後じゃ来年の参院選もたないぞ
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:05:03.86ID:YtpBjO7s0
>>216
働いたら金融所得から賞金
働いている判断は現場の監督者ではなく現場の労務者に委ねる
搾取されている順に賞金は高くなる
金額は五輪選手並み
理想はこれだな
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:05:28.25ID:ngJNYIPY0
>>240
抜け道も徐々に最近ふさがれてンだわ。
何考えてるのかわからねえが国民全員貧乏になろうぜって事なんだろうな
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:05:28.35ID:JTaw8sw90
岸田は貧乏人を殺しにきてるよなww

嘘つきだし
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:05:31.58ID:XeyyTu7z0
州税と連邦税の仕組みをしらんとアメを正しく理解はできん
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:05:32.16ID:l3wV8MzT0
この手の話題、ケンモー臭い奴らが多いんだよな〜
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:05:37.41ID:4aoQ2EnD0
不動産課税せんの?
マンション使った相続回避どうにかせんと格差固定したままやで
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:05:59.30ID:+C1lQ6RV0
増税したら投資家減るか?
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:06:16.83ID:ky1xMSxw0
怠けたもん勝ち
頑張って稼いでも持って行かれるだけ
美しい国やな
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:06:21.54ID:AR9JRDvM0
確かに金融所得税一律20%はいくらなんでも安すぎ
所得税なんて最高税率45%だぞ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:06:56.01ID:VxD2e+su0
>>249
キッシーは割とアベノミクスには否定的だったから当然だよな

竹中でさえトリクルダウンなどあり得ない!なんつってアベノミクスを批判してるぐらいなんだから
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:07:12.70ID:YtpBjO7s0
>>250
おまえがいくら金持ってても地球を脱出できないのが悪いんだろうが
さっさと太陽圏の外側にフロンティアを求めて旅立てよ
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:07:39.53ID:ngJNYIPY0
>>255
それはもう塞がれつつあるンだわ
検討したけどマンション節税つい数年前あたりから厳しくなったからな
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:08:27.43ID:xoaZUEgd0
誰も信用するわけない
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:08:45.71ID:JTaw8sw90
>>257
減るよ
証券不況なんて10年以上だったからな
あまりにも日本政府がクソすぎてw

今回もそうなりそう

株価と実体経済は違うとか言うけど
金が回らなくなって貧乏人は死ぬよ
ブラック企業再びだな
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:09:06.75ID:Uj4ilbkJ0
>>1
    【金融所得(配当所得と譲渡益)の税率】
   通年 五十万円まで     0% 源泉徴収なし   
   通年 三百万円以下   10% 源泉徴収
   通年 三千万円以下   20% 源泉徴収
   通年  三億円 以下   25% 源泉徴収
   通年  三億円 越え   30% 源泉徴収
 
   彡'⌒`ミ
   (´・ω・`)   これくらいで良いだろ?
   /
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:09:55.74ID:ky1xMSxw0
株価下げたら喜ぶ層にひよって
一億総下流を目指します
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:09:57.24ID:+C1lQ6RV0
アメリカ式検討中らしい
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:09:59.85ID:QO8O6mQm0
北朝鮮工作員が日本で外貨稼ぎの工作活動
日本の警察当局が韓国籍の工作員を北朝鮮スパイ事件と認定

※直接的なスパイ防止法がないので逮捕できず放免しましたーw
※北朝鮮工作指令幹部はリ・ホナム
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:10:26.99ID:7Mg4hSu80
投資家は税気引き後のリターンが重要なわけで、ますます企業に対する利益を出す圧力が強まる → 賃金は下がる

つまり、上場企業の社員の給料を下げて、看護師に配る政策ってことなのか?
看護師からよほど多額の献金でも受けてんのかね
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:10:32.64ID:b1btgHCp0
最低限の飯と寝床を確保できればいいやって人が最強の時代になる
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:10:34.49ID:qZ4P4Ivn0
やる気がない。
金がない。
アメリカはMMTというシャブをやってる。
循環経済社会で限られた金で国民に投資したってそれは限界がある。
アメリカには破綻のリスクがあるが国内の経済屋達がそれで伸びればそこは問題ではない。
日本はこれから停滞する。
シャブやってるアメリカに勝てるわけない。
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:10:41.82ID:xC8ddS8C0
金融所得なんて不労所得だからな
価値を生み出さない穀潰しに課税するのは当然
重税を課して弱者に分配しろ
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:10:42.02ID:JTaw8sw90
>>274
岸田は馬鹿じゃない嘘つきだよ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:11:00.70ID:XeyyTu7z0
>>278
そうなれば億り人が大量に生まれる機会が生まれるやろ
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:11:09.05ID:vBfTkdME0
自民党「税金おいちぃぃぃぃいいいい!!!おかわりっwwwwwwwwww」
おいちいおかわり税金チューチュー吸うために格差を理由に国民の分断を煽って正当化しようとしてるだけ。
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:11:43.69ID:3Sa5u+wG0
>>64 そのとおり!
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:11:52.20ID:k+wOPyxQ0
何らかの増税はずるとして、

A案・・・金融所得にも累進を
B案・・・一律に増税

A案だったら自民党は政権を維持できるが
B案だったら野党へ転落するだろうね

一般人でも株や株の投信持ってる人が多すぎる
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:11:54.28ID:+C1lQ6RV0
とにかく少子化どうにかして科学技術進まさないと優秀層逃げまくるぞ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:11:55.62ID:q0DIJQ460
まともな政策というのは経済成長させることしかないの
それをしないで分配をうたう

これはもう数年後には落ち込んだ日本を救うには移民しかないと大々的にキャンペーンやるね
移民を力ずくでやるために先に経済を落として混乱の中で導入する計画だな

役人というのは悪魔だな
よくもまあこんなこと考えつくよ
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:12:14.25ID:tgy1j5mH0
>>35
在日ウンコリアンに是非勧めてくれ
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:12:36.12ID:7Mg4hSu80
>>269
岸田以外の奴が言ってるのかもしれないが、統治能力のない岸田が総理とか無理よ

岸田はずっと検討してます、しか言ってない
訳の分からん外野がさっさと政策決めて、いつの間にか決定事項になってる

総理は人の話聞くポジションじゃないぞ?鳩山由紀夫かよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況