【速報】 中国 「どうして日本のリチウムイオン電池は爆発しないのですか?」 [お断り★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001お断り ★
垢版 |
2021/11/17(水) 19:12:45.13ID:1hemv2e69
潜水艦に採用するなんて! 日本のリチウム電池は爆発しないのか?=中国
2021-11-17 05:12

中国では近年、電気自動車(EV)の数が急増しているが、それと同時にEVに搭載されているリチウムイオン電池が爆発し、炎上する事故も急増している。2021年は1月から9月までに中国全土で1万件を超える発火事故が起きているという。
 日本にはリチウムイオン電池を搭載した潜水艦が存在するが、中国人からすると「潜水艦にリチウムイオン電池を搭載して、炎上したり、爆発したりする危険性はないのだろうか」と疑問に思うようだ。中国メディアの央広網はこのほど、10月25日に進水式が行われた「はくげい」について取り上げつつ、リチウムイオン電池を搭載して「爆発しないのだろうか」と疑問を投げかけている。
http://news.searchina.net/id/1703592?page=1

央広網
http://www.cnr.cn/
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:26:44.51ID:mnxsY4B10
中華ではリチウムイオン電池が爆発することが当たり前だから
飛行機の機内でモバイルバッテリー使ってると乗務員にきつく注意される
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:26:55.20ID:pMlFW5ZB0
爆発はしてないが、電池がパンパンに膨らんでいることはよくあるな。
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:26:55.87ID:0xSkoZdl0
>>832
エネルギーがいっぱい詰まってるからだよ
どんどん改良するとどんどん爆発する
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:26:59.91ID:jNvFgrht0
そういえば前に椅子も爆発してたな
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:27:19.46ID:nwwAHM2V0
>>789
電池の品質よりも周辺設計がデタラメなんだよ
俺は元設計屋だが電池には定格で取り出せる電流値とか1分程度なら
超えて良いバースト電流値とか色々制限があるんだがあいつらそういうの一切守らん
過放電や過充電で爆発させてるのが主だと思う
ちょっと前にアメリカで中華電動キックボードの発火爆発が問題になったけどやっぱり
制限全然守ってなかった
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:27:43.73ID:XLjLMRb80
中国のリチウムリサイクル工場の爆発、あれ凄まじかったね
EVも電動自転車も爆発しまくりなのによく買うもんだ
メーカーは売れるから爆発しないようなにもしないのだ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:28:03.26ID:VrAXIigp0
NECはレノボのOEM。
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:28:14.00ID:jNvFgrht0
てか、中国さんはコロナウイルスも爆発させてくれましたね
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:28:17.57ID:0xSkoZdl0
>>853
負荷なんだよな
リチウムについては運用 電池の運用
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:28:26.76ID:Ydrb7YsH0
●中華製品
設計が手抜き
製造が手抜き
検査が手抜き
なお、ここへ納品する部品業者も同様の手抜き
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:28:32.38ID:MxRMd9vT0
そもそもリチウムイオンバッテリーは危険物だから爆発するのが正解
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:28:33.15ID:3SqNdFu90
科学技術の優劣に関する情報は容易に国境を超えてはならない
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:28:39.89ID:d3m8KHwc0
>>824
というか、ディーゼル・エレクトリック方式なのでどっちにしてもモーターでスクリュー回してるんだけどね。
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:28:41.45ID:yk91bSvq0
中国は言うなれば国自体が吉良吉影のキラークイーン
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:28:49.38ID:/LqTpiKt0
爆発して高温のリチウムが飛散しないために
防爆弁があるでしょ。中共産品マネシタ社にももれなく。
だからチョンイルゴンでも発煙したがちょっと燃えただけで済んだ。
なので爆発する方がどうかしてるんだよ。
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:29:36.74ID:rjrzJoh20
真面目で、出来が良い製品を作るのが取り柄やからやろ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:29:54.05ID:J2IbcwLr0
>>1
「バッテリーは爆弾ではないからです」
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:30:25.89ID:br0mmwJI0
ankerはネトウヨは使えない。
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:30:34.35ID:mnxsY4B10
>>588
安全にする技術が無いというよりは、最初から安全にするつもりがないんだよな
しまいにはメーカーのかけてる保険の賠償上限額の高さを宣伝に使う始末
中国内だったらそれでもいいんだろうが、日本で買ったら業者はばっくれるだろうし
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:30:41.38ID:PtOhRUZR0
規制とか全然守ってないからだろ
中国製の懐中電灯買ったら強烈に明るいんだが
ちょっと光源のぞいてみたら最後
視界に焼き付きみたいな影ができて暫く消えなかった
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:30:53.77ID:tlPndpqw0
>>876
だとしてもチャイナボカンシリーズは多岐に渡りすぎてて、、
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:30:55.46ID:MxRMd9vT0
でもシナ製は韓国製より品質高いよ
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:31:00.12ID:RWSLHUGp0
ソース読んで無いけど

サーチナ記事でホルホル余裕ですわw
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:31:04.88ID:SFriw7jz0
爆発危険を考えるとマトモに作るとEVのほうが高価になる

つまりハイブリッドに比べて性能を落とし価格を抑えるか
又は価格を大幅に上げるかしないとマトモな商品にはならない

この記事だけでも将来のEV市場は日本メーカーが制覇するしかないと分かる
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:31:15.99ID:zycpP12j0
古いのがたまぁに膨れている時あるけどなんでなの?
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:31:19.99ID:v4ySVYJs0
潜水艦は兵器だから、実戦で攻撃を受け損傷したとき本当に大丈夫なのか、日本人の私も少し心配を感じる。
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:31:21.40ID:VrAXIigp0
福島第一原発はメルトダウンしていないんだぞ。
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:31:37.02ID:WG8Rn++I0
>>1
ボーイング787のGSユアサのバッテリーは燃えたから安心しろ
燃える時は燃える
ただ、中国はその比率が高いだけw
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:32:00.20ID:eK+JdfbK0
教えても良いけど、相応のコストが必要になるから端末題が上がってスマホ売れなくなるよ
せっかく安く作って売れてるんだから爆発するままで売ればいいよ
そのほうがシェア取れるらしいし
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:32:04.74ID:/P2GswWH0
中国はセーブして設計することを覚えたらいい
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:32:07.78ID:Gpmr5Mmn0
懐柔スレなら媚中自民のゴミも湧いてくるんか
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:32:13.97ID:8VoQHGKR0
>>891
過放電で電解液が分解されてる
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:32:21.76ID:d3m8KHwc0
>>858
製造品質に問題があるのはあるんじゃないかな。
パナですらたまに回収してるし。要は、検査体制がどうしようもないんだろ。
あと、電気製品で簡単に値段を下げる方法は保護回路の省略だろうしな。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:32:30.51ID:1UDCnt1b0
>>15
 
この野郎俺を殺す気か?
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:32:54.70ID:v4ySVYJs0
EVが普及するとテロリストかそこから電池を取り出して、加工して爆弾を作りそう。
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:33:06.66ID:grW5F5u/0
中抜きせずに安全にとって重要な部分に金をかけてるからだよ
中華製はアマゾンで比較しても異常なほど安いだろ?
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:33:18.96ID:WKLhixq00
中国が爆発しまくってるだけだろ
中国以外の国で爆発してるのもほとんど中国製だからな
いい加減にしろよチャイナボカン
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:33:29.80ID:pKpK8vOU0
ポリエチレンにアルミ蒸着した物でパックしてるけどアレの熱接着が甘いのかね?湿気や水ぬれが発火条件だよね?
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:33:44.52ID:rUuuOX3Z0
試験研究開発体制
仕様化技術
原材料精度
製造技術
製品検査技術
流通体制
実装技術 など
どれをとっても見様見真似ではな
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:33:52.09ID:d3m8KHwc0
>>897
あれって、機体側の回路設計の問題だったと思うが。
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:34:02.95ID:pNdsQACc0
アマゾンでライトニングケーブルとかデジカメ互換バッテリー買っても1ヶ月以上まともに使えてるの無いもんな
日本製って凄いわ改めて
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:34:19.85ID:WG8Rn++I0
>>858
バッテリー本体よりも周辺の部品や回路の設計や使用環境に問題がありそうだよね
ボーイング787の事故の記事を見るとそう書いてあったよ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:34:27.38ID:hmhcp3+D0
>>3
1万件って凄過ぎだわな
中国の場合国策としてEVやってるから
これぐらいの事故じゃ問題にもならないってことか
訴えても、憲法の上には共産党がいる国じゃなぁ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:34:39.92ID:Ydrb7YsH0
>>906
中華の糞安い金属用品は、バリが大体とれてないね。そのまま使うと怪我する。
自分でバリとりしないと(´・ω・)
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:35:10.11ID:EcVwlv/W0
技術盗まれないようにしないと
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:35:11.43ID:VrAXIigp0
>>892
ドイツや韓国の潜水艦は計器が液晶パネルで未来っぽい。
日本の潜水艦は配管が室内に露出してて手回し式のバルブがあちこちにあって、操作盤の周りには差し込み式のリレーやタイマーも露出している。
とても古臭い。
それを見た私は、日本のほうが戦えそうだと思いました。
海中までメーカーのサービス来てくれないし。
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:35:16.92ID:w7tbq36b0
バッテリーは怖いよな、アマゾンで買って日本のマンションのエレベーターで爆発とか起きてくるんだろうな
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:35:39.13ID:9nQLPMla0
日本のメーカーが限界試験つって釘指したり色んな試験やって爆発しない対策を考えてきたのを「それ何か意味あんの?w」って馬鹿にしてきた結果だろ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:35:53.64ID:6epgdjJZ0
>>658
ニュース特集で日本電産が中国でEVモーター生産の話しやってて
中国産のモーターの分析してたんだけど社長のどこが違う?って問いかけに技術者が本来二本ある部品が一本になってますって言ってたな
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:35:54.82ID:7szs3P2C0
メーカー保証期間は
世界=通常の方法で使用した製品が故障した場合に製品を無償で修理または交換する期間
中国=爆発確率が100%になるまでの目安
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:36:01.85ID:0xSkoZdl0
1.を深読みすると

自衛隊の潜水艦は怖くて全出力を出せないと 言っている皮肉ともとれるぞ

低学歴を婉曲に騙す手法だ

それより大日本は大発見しただろ
歯周病菌が大腸がんの原因の50%程度関与してる!!!!!!

口臭の元の嫌気性バクテリアなんだがなんと 対策は便所の消臭剤の成分
したがって小林製薬が日本では一番使ってるしエキスパートだ
格安で大腸がんを駆逐できる これは胸張って世界一だぞ
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:36:09.03ID:i26fwG1D0
>>723
日本の電波法が色々古いんだと思うよ
未だにEIRP基準なくアンテナ端での電力規定ばっかだし
下限の電力とか意味のない管理させるし
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:36:23.03ID:rjrzJoh20
数を作るのは得意なわけやし100均は、おおいにたすかっとるよ。
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:36:38.82ID:8VoQHGKR0
>>928
じゃなくて技術者に金払えや
文系の虚業職が金もらいすぎだろ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:36:39.28ID:fwqYyjYp0
日本では人の命が軽くはないのです
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:36:54.48ID:br0mmwJI0
>>896

ankerは本社シンセンだぞw
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:37:04.11ID:w+rnDfL70
中国のバッテリー爆発事故って日常茶飯事だもんな
爆発動画がそこら中に転がってる
そうした動画のどれひとつ取っても、日本ならテレビのニュースになるような爆発事故なんだよね
それが日常茶飯事なんだから凄い国だよ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:37:09.85ID:hmhcp3+D0
>>916
それは普通に使用していての発火の話かと
自動車の場合は衝突事故も考えないとダメだから
リチウム電池が衝突で潰れたりしたらアウト
時速100kmの衝突でも平気な電池を作るのが大変なんだよね
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:37:39.77ID:Y7fsKYbJ0
そもそも中国製が爆発しすぎるんだよw
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:37:43.42ID:N6B0Wx+f0
>>921
スーパーカブが中国産になって不具合でまくりだったらしいけどエンジンの部品にバリがあるとかで
こだわる人はエンジンバラしてバリ取りして組み直すとか見たことある
国産に戻って直ったのかな?
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:37:55.02ID:OkzKT3xS0
>>928
自分は金を払わないくせに、より金払うところに抜かれるとか当たり前なのに技術者のせいにするとか頭おかしいよ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:37:55.06ID:x8m31+Jn0
爆発事故が起こるまでコストカットし続けるからだよな
爆発しないように作ろうと思えば作れるはずだが、そうしないというだけ
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:38:03.15ID:d3m8KHwc0
>>909
一番多いトラブルってアルミニュウム粉の混入じゃなかったけ。
発火の可能性はあるど保護回路があれば燃えることは少ないはずなんだけどね。
蒸着がだめならそもそも検査ではねないと(;´・ω・)
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:38:10.94ID:L9r9jJFT0
>>916
中国はセル単品で爆発するんで周辺部品関係ないです
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:38:22.08ID:0xSkoZdl0
>>924
それ練習艦

わざと出してあるの

本物の中身なんか公開しないよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況