※共同通信
仏、ペット店で犬猫販売禁止へ 動物愛護で24年から
https://nordot.app/834173340146417664
2021/11/19 06:06 (JST)
11/19 06:23 (JST)updated
【パリ共同】フランス上院は18日、動物愛護に関する法改正案を賛成多数で可決した。動物の福祉や衝動買い防止の観点から、犬と猫はペットショップでの販売を2024年から禁止する。マクロン大統領が近く署名し、施行される。
犬や猫を飼う場合、保護団体や個人からの譲渡、ブリーダーからの直接購入となる。また、法改正によって施設でのイルカやシャチのショーを26年から、移動型サーカスでの野生動物の利用を28年から、それぞれ禁止する。
ウサギや魚などは引き続き販売できるが、衝動買いを招かないようショーウインドーに陳列することは禁止する。
※前スレ(★1 2021/11/19(金) 08:02:16.39)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637276536/
探検
仏、ペット店で犬猫販売禁止へ 動物愛護で25年から【フランス上院】★2 [少考さん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1少考さん ★
2021/11/19(金) 10:45:12.89ID:ue2GqZVx92021/11/19(金) 10:46:03.56ID:tAg8L9DZ0
なんでウサギはいいんだ
フランスだと食い物扱いなんかね
フランスだと食い物扱いなんかね
2021/11/19(金) 10:46:06.08ID:Cq55y9LG0
遅いくらいだよ
2021/11/19(金) 10:46:29.19ID:9zQsG4J80
でもフォアグラは喜んで食ってるんだろ?
2021/11/19(金) 10:46:34.96ID:u2yAqrcU0
この調子で日本もペットはもちろん、食品や洗剤も販売禁止にして欲しい。
6ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 10:46:49.88ID:nMeHHXHY0 動物園も禁止にしろよ
誘拐して監禁してんぞ
誘拐して監禁してんぞ
7ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 10:46:51.01ID:60Z0sj8i0 チョン猿の入国も禁止にしろよ
8ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 10:47:07.00ID:JFfAqHQb02021/11/19(金) 10:47:13.88ID:ynuM2dl40
マクロンなら毛糸洗に自身が持てます♪
10ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 10:47:15.92ID:N9gVeMxI0 ペットショップ倒産しちゃう
2021/11/19(金) 10:47:43.39ID:HJPtA0pL0
そのうち、動物園、水族館、競馬も禁止になるのかな
12ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 10:47:46.87ID:YLGsPftq0 アイゴー
2021/11/19(金) 10:48:13.38ID:Cq55y9LG0
>>11
論点が違う
論点が違う
2021/11/19(金) 10:48:15.90ID:ivo+sGgk0
仏蘭西出羽守の出番
15ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 10:48:20.18ID:6JFqcrl10 「しっぽの声」っていう漫画オススメ
16ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 10:48:52.47ID:413XSB/A0 犬猫に命よりもお前ら酷いことしてる
アフリカの人間の方を助けてやれよ
アフリカの人間の方を助けてやれよ
17ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 10:49:09.14ID:YEJi7WYT0 奴隷販売禁止もついかで
18ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 10:49:18.67ID:XpU5fqoi0 日本もはよ
19ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 10:49:48.10ID:3ouSGqEx0 コドオジを新しいペットとして輸出しよう
20ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 10:49:54.68ID:MGbkfwx10 >>4
でんでん虫もw
でんでん虫もw
2021/11/19(金) 10:50:53.18ID:PkwVp8Il0
なんで犬と猫だけなの?
愛護を謳うならペット店を禁止すればいいのでは
愛護を謳うならペット店を禁止すればいいのでは
22ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 10:50:53.43ID:/M4z9NbP0 >>4
あれこそ典型的な虐待だわな
あれこそ典型的な虐待だわな
2021/11/19(金) 10:50:57.43ID:FZy59VFQ0
ペットショップを一斉に廃業させるのはすげえな
2021/11/19(金) 10:51:02.72ID:Zuvzepns0
売れるの子犬子猫だけ 売れ残りは○処分
25ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 10:51:12.43ID:EnUm9Kye0 日本では、ペットショップより
個人のブリーダーの方が危険な気がする
個人のブリーダーの方が危険な気がする
2021/11/19(金) 10:51:20.64ID:S5XdSbjO0
日本もやれよ
2021/11/19(金) 10:51:26.37ID:4VU46tx10
イルカやシャチのショー禁止って物凄い偽善を感じるな
ヴィーガン的な何か
ヴィーガン的な何か
2021/11/19(金) 10:51:36.68ID:v63+kyX10
さすが欧州の中国
2021/11/19(金) 10:52:14.96ID:aOb6/wi00
闇市場大丈夫かな
2021/11/19(金) 10:52:16.56ID:J3eNpVe60
ブリーダーからは買えるってどうなってんの?
2021/11/19(金) 10:52:16.68ID:4VU46tx10
>>4
見えなければいいんだろなw
見えなければいいんだろなw
32ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 10:52:35.45ID:vaR+kyNo0 ブリーダーw
33ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 10:52:40.55ID:2ao6Fld+0 日本でペットショップでの販売禁止になると独身男子はほぼ犬猫を飼えなくなるな
2021/11/19(金) 10:53:11.60ID:uwMlXxWC0
食用動物は別です!
35ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 10:53:23.52ID:L4Ba9+NR0 庶民が買えないだけで貴族階級の人らは普通に買えるよ
36ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 10:53:46.74ID:6+NcAYhI0 綱吉の生まれ変わりか
37ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 10:54:11.40ID:TRpkE+mq0 ブリーダーやら保護団体と金で取引するようになるだけだろ
38ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 10:54:18.58ID:zOFtosey0 これって動物差別じゃね?
39ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 10:54:32.16ID:6+NcAYhI0 チョンがタンパク質不足に
40ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 10:54:34.16ID:RYc5BmMz0 2025年NHK大河ドラマ
「鮭の残酷物語 」
父は精子を強制的に絞られてから、いきなり惨殺 ...
母は腹を裂かれて卵を強制的に出されて、おなじく惨殺 ...
卵はタライで受精され、生まれた赤ちゃん
父母を知らぬ子供は二ヶ月後には
川に放流、長い長い旅に強制的にだされ
生死をかけた大海原への旅に
数年後、生存競争に勝ち残り故郷に凱旋
ヒーローヒロインとなり立派に成長した鮭たち
故郷の川で子孫を残そうとするも
海で捕獲され
腹を裂かれ
精子を絞られ
卵をぬきとられ...
「鮭の残酷物語 」
父は精子を強制的に絞られてから、いきなり惨殺 ...
母は腹を裂かれて卵を強制的に出されて、おなじく惨殺 ...
卵はタライで受精され、生まれた赤ちゃん
父母を知らぬ子供は二ヶ月後には
川に放流、長い長い旅に強制的にだされ
生死をかけた大海原への旅に
数年後、生存競争に勝ち残り故郷に凱旋
ヒーローヒロインとなり立派に成長した鮭たち
故郷の川で子孫を残そうとするも
海で捕獲され
腹を裂かれ
精子を絞られ
卵をぬきとられ...
2021/11/19(金) 10:54:38.15ID:eWX6QSEg0
日本もやれよ
42ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 10:54:39.59ID:iEv5DcVb0 保護して育てるのにも金かかるんだから譲渡じゃなく売り買いにしたら良いのに
2021/11/19(金) 10:54:48.40ID:sds3Bg9X0
ウサギを区別する理由がわからん。食うからか?
44ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 10:55:24.16ID:si4SqIBL0 これは日本も真似すべきだね
45ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 10:55:44.11ID:JXef07o70 犬と猫を優遇するのは動物差別なのではないだろうか
46ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 10:55:44.89ID:t/f8JIzt0 生類哀れみの令ktkr
47ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 10:56:01.37ID:Z8X/GsL20 >ブリーダーからの直接購入
購入やめろや
購入やめろや
2021/11/19(金) 10:56:08.80ID:geS1/iLK0
日本もせめて生体の通販禁止ぐらい立法しろよ
2021/11/19(金) 10:56:15.60ID:pOkKNQH40
奇形種の生産も禁止しろよ
自然界には許されん存在だろあれ
自然界には許されん存在だろあれ
50ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 10:56:26.03ID:i4AIFhvP0 ペット禁止にしないと意味ないで
51ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 10:56:27.87ID:sd/NNEvk0 これ日本でもやるべきだね
犬猫が欲しいなら野良猫でも飼えよと
犬猫が欲しいなら野良猫でも飼えよと
52ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 10:56:35.01ID:KFj2FVWD0 いいことだね
金儲けのブリーダー追放
金儲けのブリーダー追放
53ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 10:56:51.93ID:Z8X/GsL20 ブリーダー=ペットショップ
何の意味もない
何の意味もない
54ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 10:57:09.54ID:M21aQo4j0 フランス人はバカンスに行くために平気でペットを捨てたりするから、ペット飼育そのものを禁止すべき
55ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 10:57:09.95ID:jcF70mJL0 霊長類を使用した動物実験を中止しろよ。
1つの毒性実験で30匹も殺している。
1つの毒性実験で30匹も殺している。
2021/11/19(金) 10:57:23.77ID:geS1/iLK0
>>43
繁殖業者はいても「ブリーダー」はいないとか?
繁殖業者はいても「ブリーダー」はいないとか?
57ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 10:57:23.96ID:hiFP3DMv0 フランスイヌの場合は
あまりにも可哀想♪
んなこと書いても50代以下のひとわかるかよ佳代!
あまりにも可哀想♪
んなこと書いても50代以下のひとわかるかよ佳代!
2021/11/19(金) 10:57:26.05ID:35BVw9P90
小売店はダメで直販ならOKという謎
2021/11/19(金) 10:57:30.61ID:QZFegyb70
>>27
猿回しも見ててあんまり気分良くないもんね
猿回しも見ててあんまり気分良くないもんね
60ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 10:57:40.78ID:TRpkE+mq0 >>42
商売になったらえげつないことになるよ
商売になったらえげつないことになるよ
61ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 10:57:42.65ID:Z8X/GsL20 日本は譲渡・売買の禁止と兎小屋住まいはペット禁止しろ
2021/11/19(金) 10:57:54.61ID:nawIWBll0
フランスのペットはウサギだらけになるのか
2021/11/19(金) 10:57:54.89ID:QFVFHzyg0
ブリーダーもなにやってるかわからんからな
形質がちょっと違って売り物にならんのは処分してるんだろ?
形質がちょっと違って売り物にならんのは処分してるんだろ?
64ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 10:58:25.21ID:uZk5dEnX0 ペット売り買い規制はいいけど動物園のショー禁止は超愚策
芸という名のコミュニケーションだし芸を仕込むことで動物にもストレスなく体調管理しやすくなる、
それを客に見せて資金を稼いで園への税金投入を少なくできてるのに
だいたいイルカとかシャチが嫌々やってたら人なんて簡単に殺すわ
芸という名のコミュニケーションだし芸を仕込むことで動物にもストレスなく体調管理しやすくなる、
それを客に見せて資金を稼いで園への税金投入を少なくできてるのに
だいたいイルカとかシャチが嫌々やってたら人なんて簡単に殺すわ
65ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 10:59:04.70ID:xhqaGs7j0 ペットショップで可愛い一匹を高値で売るために大量のブサイクが処分される
だからお前らは貰えるブサイクを文句言わず引き取れ
婚活市場にも言えるな
だからお前らは貰えるブサイクを文句言わず引き取れ
婚活市場にも言えるな
2021/11/19(金) 10:59:15.53ID:oApE2AF20
ペット禁止したら犬猫の数は間違いなく激減するのにな
67ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 10:59:22.63ID:uhaf4bmq0 悪徳ブリーダー増えるんじゃね?
68ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 10:59:27.78ID:q/mXdmUK0 >>52
「ブリーダーからしか買えなくなる」んですがそれはw
「ブリーダーからしか買えなくなる」んですがそれはw
2021/11/19(金) 10:59:34.41ID:3QVh4RjU0
納得、さすがフランス
フランス、、万、歳‥
フランス、、万、歳‥
70ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 10:59:38.65ID:8KMWCf8I071ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 10:59:40.24ID:11Ca1UAn0 飼い主側の規制も厳しくすべきだろ。
ペットショップの生体販売よりも保護犬猫がいる事の方が大問題だと思うけどね。
ペットショップの生体販売よりも保護犬猫がいる事の方が大問題だと思うけどね。
72ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 10:59:56.61ID:sTs2wihD0 今すぐ日本もやれ。
73ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:00:21.36ID:RYc5BmMz0 お蚕様
人間により
大切に 大切に 大切に 育てられ
純白の糸で繭となり
羽化する刹那
熱湯で釜湯出されて
殺される...
考えると辛い
人間により
大切に 大切に 大切に 育てられ
純白の糸で繭となり
羽化する刹那
熱湯で釜湯出されて
殺される...
考えると辛い
74ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:01:12.14ID:vg+7ONuM0 お前らネコ動画見るの禁止な!
2021/11/19(金) 11:01:12.86ID:rYtqhEPj0
ブリーダーが無理矢理に子ども産ませるのはいいの?
2021/11/19(金) 11:01:36.88ID:wFFA0SLv0
賃貸でのペット飼育禁止は違法
フランスでは
フランスでは
77ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:01:50.10ID:sOZwsdsi02021/11/19(金) 11:01:52.09ID:E5KvjrYN0
フェミといい明らかに行きすぎだな
2021/11/19(金) 11:02:14.53ID:Zuvzepns0
生産者ブリーダー
販売者ペットショップ
販売者ペットショップ
2021/11/19(金) 11:02:38.97ID:/CATqhOn0
これはさすがに良く分かる。日本の動物愛護法はキチガイめいてるわ。じぶんの所有物の動物を殺害したら刑事罰くだすくせに、店頭で売買するのは御とがめなしなんだからな。
2021/11/19(金) 11:02:39.82ID:ntFNTvwG0
小動物のみの販売を継続するって理解不能
2021/11/19(金) 11:02:49.06ID:nQuRdALy0
オナペットは轢き続き撃ってるの?
83ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:02:50.08ID:/t1xPZqw0 昔はスーパーの掲示板で
犬、猫あげます!
ってやり取りあったからね
うちはそれで子猫を譲って貰って飼った
犬、猫あげます!
ってやり取りあったからね
うちはそれで子猫を譲って貰って飼った
84ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:02:56.29ID:kJgA0bXB0 保護団体とブリーダーの闇が深いな
政治的権力持ちすぎだろ
政治的権力持ちすぎだろ
85ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:03:00.42ID:q/mXdmUK0 ミンクの養殖農場は直ちに閉鎖される。
また、動物を虐待した場合の最高刑を引き上げ、
5年以下の禁錮刑と7万5000ユーロ(約970万円)の罰金とするほか、ペットの販売規制も強化する。
サーカス関係者は法案に反発。
一方で一部の環境保護団体は、内容が不十分だと批判している。
法案には、農村部で昔から行われている狩猟や闘牛、
ガチョウやアヒルへの強制給餌で肝臓を肥大させるフォアグラ農場など、
論争の的となっていた分野は含まれなかった。
環境団体は大規模畜産農場の環境改善も要求していた。
https://www.afpbb.com/articles/-/3376648
また、動物を虐待した場合の最高刑を引き上げ、
5年以下の禁錮刑と7万5000ユーロ(約970万円)の罰金とするほか、ペットの販売規制も強化する。
サーカス関係者は法案に反発。
一方で一部の環境保護団体は、内容が不十分だと批判している。
法案には、農村部で昔から行われている狩猟や闘牛、
ガチョウやアヒルへの強制給餌で肝臓を肥大させるフォアグラ農場など、
論争の的となっていた分野は含まれなかった。
環境団体は大規模畜産農場の環境改善も要求していた。
https://www.afpbb.com/articles/-/3376648
2021/11/19(金) 11:03:25.33ID:+17R3WOL0
飼わない事が最大の動物愛護
2021/11/19(金) 11:03:27.50ID:gzB82TTS0
資格制度にして有資格者だけ飼っていいようにしろよ
2021/11/19(金) 11:03:41.54ID:eXWHWQ6i0
牛( ゚Д゚)ウマー
豚( ゚Д゚)ウマー
豚( ゚Д゚)ウマー
89ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:03:48.43ID:yWED96uz0 はて?
ペットショップも表現の自由じゃないのか?
ペットショップも表現の自由じゃないのか?
2021/11/19(金) 11:03:56.28ID:/CATqhOn0
>>73 ラノベみたいやな。
2021/11/19(金) 11:04:09.24ID:XLTAr1bK0
ミンクやフォアグラ、豚、牛にも適用しろよカス
92ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:04:21.62ID:fmk/3pdV0 殺処分!殺処分!殺処分!
93ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:04:32.92ID:RYc5BmMz0 活魚の活き造り(踊り食い)
上海ガニの紹興酒漬け(酔っぱらい蟹)
あれも、遊び食い、動物虐待だよな
上海ガニの紹興酒漬け(酔っぱらい蟹)
あれも、遊び食い、動物虐待だよな
2021/11/19(金) 11:04:43.13ID:Nx8Zf4gh0
2021/11/19(金) 11:04:54.38ID:ntFNTvwG0
>>83
近所のスーパーでは今でも里親募集してるよ
近所のスーパーでは今でも里親募集してるよ
2021/11/19(金) 11:05:11.96ID:QZFegyb70
>>89
大事なのは動物の表現の自由なんだろ
大事なのは動物の表現の自由なんだろ
2021/11/19(金) 11:05:13.65ID:MYFwNl2/0
日本もこれ真似してイギリスみたいに欲しい人が一定数行ってから子犬や子猫産ませて販売しろよ
98ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:05:59.21ID:dvuQW7xs0 ブリーダーって人里離れた産廃置場の横とかに檻を積み上げて犬いっぱい飼ってる派手な格好した酒焼け声のおっちゃんやおばちゃんでしょ?
あの人達もなんか独特な人種だよね…
あの人達もなんか独特な人種だよね…
2021/11/19(金) 11:06:04.96ID:HYz9vJh90
特定の品種を飼いたい場合どうすんだ?
2021/11/19(金) 11:06:06.33ID:Y7RHxlEf0
ペットショップで改造された動物を飼うとかいう悪魔の所業は
禁止すべき
禁止すべき
101ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:06:07.44ID:SM5UANwf0 犬猫以外は愛護するに値しない、と
102ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:06:33.64ID:1zc5QQgj0 少数派の声のでかい輩にやられ過ぎ
最近はホントに思うわ
ペットの仲介人がおらんと欲しいと思う人には届かなくなって、余った人は捨てるしかない
バカ過ぎ
最近はホントに思うわ
ペットの仲介人がおらんと欲しいと思う人には届かなくなって、余った人は捨てるしかない
バカ過ぎ
2021/11/19(金) 11:06:59.54ID:A8Nc0ogm0
買う前に面接試験と身分証会を必須にすればいいのに
104ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:07:17.07ID:wbobZ0xp02021/11/19(金) 11:07:36.92ID:oNjbjErr0
>>11
それ以前に畜産禁止になるだろ
それ以前に畜産禁止になるだろ
106ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:08:00.55ID:vg+7ONuM0 >>86
いや人間が死に絶えることが最大の動物愛護だよ
いや人間が死に絶えることが最大の動物愛護だよ
2021/11/19(金) 11:08:08.97ID:txi/r1Le0
中国人帰れ
108ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:08:20.48ID:RYc5BmMz0 ホームセンターの仔犬や仔猫たち
大きくなり、時が経つと
ソワソワしてしまう...
その後が心配
大きくなり、時が経つと
ソワソワしてしまう...
その後が心配
2021/11/19(金) 11:08:28.07ID:ddrpnnos0
哺乳類は全面禁止な
もちろん牛や馬を食べるのも禁止
もちろん牛や馬を食べるのも禁止
2021/11/19(金) 11:09:12.22ID:Nt2r/cj50
>>94
ヤフコメでも競馬の話してると安楽死がーとか言ってくるの居るから、この様子だと20年後くらいには無くなるかも知れないね。
犬猫の販売禁止よりもサーカスとかショーもダメなのかとそっちの方がびっくりした
ヤフコメでも競馬の話してると安楽死がーとか言ってくるの居るから、この様子だと20年後くらいには無くなるかも知れないね。
犬猫の販売禁止よりもサーカスとかショーもダメなのかとそっちの方がびっくりした
2021/11/19(金) 11:09:32.44ID:quU95Y8v0
一方日本じゃ動物虐待配信で金儲け
112ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:09:51.34ID:8KMWCf8I0 >>1
仏罰かよw
仏罰かよw
113ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:10:19.04ID:JN+kg66s0 犬飼いのマナーの悪さ、あれ何とかしてほしい。
2021/11/19(金) 11:10:45.71ID:txi/r1Le0
ソニーのアイボウで十分
2021/11/19(金) 11:10:47.54ID:mmDeC+Ki0
闇取引が横行しそう
116ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:10:54.78ID:Y3QidcqY0 日本も廃止にすればいいのに
117ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:10:58.52ID:QHRXk9vY0 ツベのCoo&RIKUのCMがウザいんだが
ネットで検索してみたら“買う”ことを“迎え入れる”とか自分を美化した書き込みが多くてげんなりしたよ
ネットで検索してみたら“買う”ことを“迎え入れる”とか自分を美化した書き込みが多くてげんなりしたよ
118ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:11:08.21ID:F4sY3jEx0 うちの近所に犬のブリーダー居て、
四六時中たくさんの犬の鳴き声がするので近隣と揉めて出て行ったな
敷地に物置き小屋みたいなのがたくさん並んでて犬牧場って感じだった
こういう変なのも規制しないと駄目だよな
四六時中たくさんの犬の鳴き声がするので近隣と揉めて出て行ったな
敷地に物置き小屋みたいなのがたくさん並んでて犬牧場って感じだった
こういう変なのも規制しないと駄目だよな
2021/11/19(金) 11:11:18.54ID:COfbsiQN0
>>15
信じられるのは杉本彩だけ
信じられるのは杉本彩だけ
2021/11/19(金) 11:11:24.96ID:qdLRXlqE0
ブリーダーとペットショップは全然違うだろ
日本も同じことになったらめちゃくちゃ高騰するぞ
日本も同じことになったらめちゃくちゃ高騰するぞ
2021/11/19(金) 11:12:19.60ID:oNjbjErr0
2021/11/19(金) 11:12:34.25ID:WFHgX8RI0
フランスは何かとトチ狂ってるな
いま一番ヤバい国なんじゃないのか
いま一番ヤバい国なんじゃないのか
2021/11/19(金) 11:12:57.95ID:HCQ+RANa0
イヌは肉やで買うニダ
2021/11/19(金) 11:13:40.60ID:a6f12P480
2021/11/19(金) 11:14:20.37ID:gX9AceVt0
126ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:15:04.12ID:1P9g8Ka+0 ペットショップの人たちこれからどうやって食っていくのかな?
2021/11/19(金) 11:15:16.72ID:6tRPT2q60
日本もペットショップでの販売を禁止でいいと思う
2021/11/19(金) 11:15:22.84ID:ln1+ztOK0
動物関連の飼育の事あんまよく分かってないから勝手なイメージなんだけど
正直ペットショップも個人のブリーダーも大して印象変わんないんだけど
そんなに違うもんなの?
何なら個人のブリーダーの方が無茶な飼育してて動物にとっては悪い環境なんじゃって
イメージすらある
何十匹も小さいスペースで飼ってたりとかさ
そういうのはないの?
正直ペットショップも個人のブリーダーも大して印象変わんないんだけど
そんなに違うもんなの?
何なら個人のブリーダーの方が無茶な飼育してて動物にとっては悪い環境なんじゃって
イメージすらある
何十匹も小さいスペースで飼ってたりとかさ
そういうのはないの?
129ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:15:29.84ID:GOaJ+bF20 日本もはやくそうしろ
130ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:16:02.46ID:ljUh0hmL0 今は動物愛護法ですべてのペットは保健所に登録してICチップで管理されているから勝手に捨てられなくなって困っているはずです
131ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:16:35.75ID:M4V9LT6d02021/11/19(金) 11:16:44.48ID:N0/H7Q3O0
ペットを気軽に捨てる人が居るからやったほうがいいね
2021/11/19(金) 11:16:56.75ID:wUXsr7MF0
>>8
グロ
グロ
134ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:17:04.26ID:YEe2tYAT0 >>100
体育館で改造された
3歳ー5歳ジを見世物の道具に使うな
悪魔の所業 虐待
器械体操
新体操
フィギアスケートの親たちへ
体育館で改造された
3歳ー5歳ジを見世物の道具に使うな
悪魔の所業 虐待
器械体操
新体操
フィギアスケートの親たちへ
135ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:17:11.52ID:rJyeyyqq0 まぁ日本では100年後にするかどうかレベル
136ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:17:33.95ID:oNB4er2P0 ペットショップの売れ残り動物を見るたびに胸が痛む。
ちょっと年をとったら見向きもされない。
まとめて、引き取り業者にわずかなお金渡して引き渡すだけ。
ちょっと年をとったら見向きもされない。
まとめて、引き取り業者にわずかなお金渡して引き渡すだけ。
2021/11/19(金) 11:17:46.92ID:y43W/57b0
実際にTNRしてるけど全然減らない
週一で頭のいい子が新しい猫連れてくる
野良に餌やる人から月1万ずつ税金か半年に一頭の去勢避妊、ノミダニ駆除の義務化させろや
週一で頭のいい子が新しい猫連れてくる
野良に餌やる人から月1万ずつ税金か半年に一頭の去勢避妊、ノミダニ駆除の義務化させろや
138ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:17:57.87ID:yBUZgoK70 これを日本で法制化してくれる党と議員を支援する
SDGS並みのブームにしたい
犬猫を救おう
SDGS並みのブームにしたい
犬猫を救おう
139ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:18:19.00ID:W5wdSmII0 俺はそもそもペット可愛いコンテンツ自体が有害だと思ってる。禁止することは現実的ではないが。
ペットブームと飼育放棄なんかはニコイチだからね。飼う人間が増えれば、比例して問題も増える。
ペットブームと飼育放棄なんかはニコイチだからね。飼う人間が増えれば、比例して問題も増える。
140ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:18:25.28ID:meYUpgCa0 日本のペット販売が視界に入ると犬猫可哀想だと思う
銭で買われてくとか可哀想
買うほうの心理もわからん
銭で買われてくとか可哀想
買うほうの心理もわからん
2021/11/19(金) 11:18:27.19ID:497KqLPk0
犬や猫の参政まで行くなこりゃ
虐待かどうか問題になったら
その犬議員に試して嫌がるかどうかを
収賄疑惑で犬議員逮捕
虐待かどうかを試す時
エサにつられて動いた疑い
虐待かどうか問題になったら
その犬議員に試して嫌がるかどうかを
収賄疑惑で犬議員逮捕
虐待かどうかを試す時
エサにつられて動いた疑い
2021/11/19(金) 11:18:48.08ID:Fj8cR6iO0
保護団体にペット需要をまかなえるほど動物がいるのがおかしい
まあよその国はどうでもいい
まあよその国はどうでもいい
143ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:18:54.93ID:zk8Ocmib0 そろそろペット系のYou Tube動画も問題にする時期だろう
144ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:19:02.68ID:WFa2V+fn0 政治家とヤー社長のあいだで、3億円のチェシャ猫が売られたり買われたりするのか
145ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:19:08.92ID:kJgA0bXB0 ファウチやメガファーマの動物実験にはホイホイ提供しそう
保護団体やブリーダーが正義ではない 店の方がまだ規制があるだろ
保護団体やブリーダーが正義ではない 店の方がまだ規制があるだろ
2021/11/19(金) 11:19:12.23ID:ete9q6G20
ペットショップは犬猫以外売ればいい。
が売上は半減か
あとブリーダーも兼務と言う事に。
なんてw
が売上は半減か
あとブリーダーも兼務と言う事に。
なんてw
2021/11/19(金) 11:19:12.51ID:Nt2r/cj50
148ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:19:28.58ID:WKK13qKI0 >>2
足ダンするから
足ダンするから
149ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:19:35.74ID:n8btgQa60 死刑を廃止して現場の警官に射殺をさせるキチガイ国家はやっぱりやることがキチガイだった
2021/11/19(金) 11:19:42.61ID:qdLRXlqE0
2021/11/19(金) 11:19:44.06ID:ckgcdpmO0
>>136
ペットショップに行ってるじゃん
ペットショップに行ってるじゃん
152ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:19:56.79ID:zk8Ocmib0 ブリーダーとは
スーツを着たただのペットショップの元締め
スーツを着たただのペットショップの元締め
2021/11/19(金) 11:20:11.33ID:BG2rDqR20
>>101
犬猫以外の四足はフランス人に取っては食材だからな。魚を生け簀に入れるのは認めているみたいなものなんだろう
犬猫以外の四足はフランス人に取っては食材だからな。魚を生け簀に入れるのは認めているみたいなものなんだろう
154ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:20:13.18ID:GVw2qMfi0 これを機に日本でもペットショップは禁止が良いよ。
都心で反社が堂々と営業してるのはおかしい
都心で反社が堂々と営業してるのはおかしい
155ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:20:13.44ID:oNB4er2P0 ペットショップの売れ残り動物を見るたびに胸が痛む。
ちょっと年をとったら見向きもされない。
まとめて、引き取り業者にわずかなお金渡して引き渡すだけ。
引き取り業者は早く死んでくれた方が、もうけは大きい。
どんどん引き取るために、どんどん回転させないといけない。
どんな扱いされるか、簡単に想像できる。
ちょっと年をとったら見向きもされない。
まとめて、引き取り業者にわずかなお金渡して引き渡すだけ。
引き取り業者は早く死んでくれた方が、もうけは大きい。
どんどん引き取るために、どんどん回転させないといけない。
どんな扱いされるか、簡単に想像できる。
156ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:20:25.97ID:dVJd1EI/0 賛成。
日本もはよ。この分野なら世界先進国のトップねらえるやろ。
日本もはよ。この分野なら世界先進国のトップねらえるやろ。
157ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:20:42.78ID:Z8X/GsL20 >>126
ブリーダーてもあるから何も変わらんのでは?
ブリーダーてもあるから何も変わらんのでは?
2021/11/19(金) 11:20:57.70ID:JVtNg98N0
雑種の時代キタワァ
159ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:21:04.63ID:Ecke4/Vr0 >>128
ぶっちゃけそこまで変わらん、ただ目に付きやすいペットショップっていう叩きやすい場所があるから取り敢えずそこから叩いてる
今はペットショップだけじゃなくて、インターネットでの通販とかも盛んでペットショップを潰した所で
インターネットによる個人間売買っていう、もっと目につきにくい場所に移るだろうね
一番なのは飼い主の選別で売り手を締め上げてもそこまで意味ないのにね、ペット税をさっさ始めて
簡単に買わせないようにすれば良いんだよ
ぶっちゃけそこまで変わらん、ただ目に付きやすいペットショップっていう叩きやすい場所があるから取り敢えずそこから叩いてる
今はペットショップだけじゃなくて、インターネットでの通販とかも盛んでペットショップを潰した所で
インターネットによる個人間売買っていう、もっと目につきにくい場所に移るだろうね
一番なのは飼い主の選別で売り手を締め上げてもそこまで意味ないのにね、ペット税をさっさ始めて
簡単に買わせないようにすれば良いんだよ
2021/11/19(金) 11:21:13.42ID:COfbsiQN0
>>99
しっかりとしたブリーダーと直接やり取り
しっかりとしたブリーダーと直接やり取り
161ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:21:22.19ID:c4CxpRqk0 この流れは先進国で進むだろうな
日本のペット産業も変わらざるを得ない
フードも日本のはやばいからなあ
ユニチャームのフードとか
日本のペット産業も変わらざるを得ない
フードも日本のはやばいからなあ
ユニチャームのフードとか
162ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:21:27.12ID:aARY0qv50 【フランス書院】かと思った
2021/11/19(金) 11:21:50.24ID:XGK/ZPAc0
鳥 犬 猫とか動物は頭がいいのが多いから可愛そうなのは分かる
164ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:21:52.05ID:n8btgQa60 ペットを飼う側を免許制にすればそもそも衝動買いが起きないだろ
2021/11/19(金) 11:22:04.22ID:Fj8cR6iO0
個人はオッケーなら自分の家で繁殖させる
ミルよりはましやろ
ミルよりはましやろ
166ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:22:06.87ID:ZM7qN15C0 ちょっと待って!
ブリーダーが直接犬猫を売り出したら、それはもうペットショップなのでは!?
ブリーダーが直接犬猫を売り出したら、それはもうペットショップなのでは!?
167ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:22:08.07ID:O0Al89Rn0 ペットショップで働く人の生活より、犬とネコの方が大事っていうキチガイ政策だぞ。
ペットショップの次に排除されるのは誰かな?
ペットショップの次に排除されるのは誰かな?
168ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:22:10.29ID:nMeHHXHY0 フランス、凱旋門賞廃止へ
169ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:22:16.95ID:c4CxpRqk0 >>99
犬猫以外の動物は闇取引みたいになる
犬猫以外の動物は闇取引みたいになる
2021/11/19(金) 11:22:23.16ID:61xoynwG0
ペットって概念自体禁止でいいだろ
ペットって小さい子供か精神年齢子供しかほしがらないんだから
ペットって小さい子供か精神年齢子供しかほしがらないんだから
171ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:22:39.91ID:bWFZdah60 ペットショップ許せない
172ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:22:40.71ID:oNB4er2P0 ペットショップの売れ残り動物を見るたびに胸が痛む。
ちょっと年をとったら見向きもされない。
まとめて、引き取り業者にわずかなお金渡して引き渡すだけ。
引き取り業者は早く死んでくれた方が、もうけは大きい。
どんどん引き取るために、どんどん回転させないといけない。
どんな扱いされるか、簡単に想像できる。
そういう想像力が働かない人たちが、ペットショップの子犬、子猫をみて
かわいい、かわいいと大騒ぎする。
ペットショップで動物を買う。
悪魔のシステムに加担してることに気付いていない。
ちょっと年をとったら見向きもされない。
まとめて、引き取り業者にわずかなお金渡して引き渡すだけ。
引き取り業者は早く死んでくれた方が、もうけは大きい。
どんどん引き取るために、どんどん回転させないといけない。
どんな扱いされるか、簡単に想像できる。
そういう想像力が働かない人たちが、ペットショップの子犬、子猫をみて
かわいい、かわいいと大騒ぎする。
ペットショップで動物を買う。
悪魔のシステムに加担してることに気付いていない。
173ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:22:47.02ID:zk8Ocmib0 ブリーダーに対する規制は必要だよな
年間に出荷できる頭数を決めたり
二酸化炭素排出量みたいに、保健所から引き取った動物は
年間出荷頭数に加算できるとかそういう仕組が必要
年間に出荷できる頭数を決めたり
二酸化炭素排出量みたいに、保健所から引き取った動物は
年間出荷頭数に加算できるとかそういう仕組が必要
174ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:22:49.49ID:n8btgQa60 >>163
ブタが一番頭がいいのは科学が証明してる
ブタが一番頭がいいのは科学が証明してる
2021/11/19(金) 11:23:08.72ID:Fj8cR6iO0
まともなブリーダーはそんなにたくさん繁殖させんぞ
大抵都心にはないし。
大抵都心にはないし。
2021/11/19(金) 11:23:14.28ID:BjwnyuZM0
でも、野良猫は殺しまくるんでしょ?
2021/11/19(金) 11:23:31.24ID:VWSD262w0
保護団体も寄付金強制は実質販売なんじゃねーのと思う
2021/11/19(金) 11:24:03.03ID:Fj8cR6iO0
まあ雑種にウン10万払わせて保険代やらなにやら二重取りしてるショップは滅びろと思ってるが
179ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:24:13.28ID:Z8X/GsL20 >>166
ブリーダーなんて自称なので
ブリーダーなんて自称なので
2021/11/19(金) 11:24:47.93ID:RiouZbgb0
ブリーダー含めて販売がだめになったとしても
次は保護活動の方でうさんくさい団体ができそう
次は保護活動の方でうさんくさい団体ができそう
2021/11/19(金) 11:25:22.97ID:Nt2r/cj50
182ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:25:32.37ID:xoDifZNh0 ペットブリーダーなんて奴隷商人みたいなもんだろ
そんな奴に販売全て任せたら逆にヤバそう
そんな奴に販売全て任せたら逆にヤバそう
2021/11/19(金) 11:25:38.26ID:SpNfdo1D0
>>11
競馬はわからんけど、動物園や水族館は種の保存や繁殖や育成の研究機関も兼ねてるから
競馬はわからんけど、動物園や水族館は種の保存や繁殖や育成の研究機関も兼ねてるから
184ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:25:48.85ID:meYUpgCa0 長いこと猫に関してはペットとして飼ってきた経験あるが、
猫も色々な癌があるからな!
腐ってきて亡くなるまでの出血部分を見ながら生活することもあったり
動物は言葉を発することがないからこそ辛かったり
YouTubeでも猫のガンなど検索したら何かしら動画もあるし見てから飼う飼わない判断にしたら?
あとペットは動物病院かかると出費がそれなりに高いからペット保険のことも調べてから飼う飼わない決めたほうが良いね
猫が癌になったら平気で処分できる人たちとは関わったことないので看取る形での別れしか経験ないが辛いぞー
猫も色々な癌があるからな!
腐ってきて亡くなるまでの出血部分を見ながら生活することもあったり
動物は言葉を発することがないからこそ辛かったり
YouTubeでも猫のガンなど検索したら何かしら動画もあるし見てから飼う飼わない判断にしたら?
あとペットは動物病院かかると出費がそれなりに高いからペット保険のことも調べてから飼う飼わない決めたほうが良いね
猫が癌になったら平気で処分できる人たちとは関わったことないので看取る形での別れしか経験ないが辛いぞー
185ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:26:17.98ID:vg+7ONuM0 ここんとこ繁華街のタピオカ屋が出てった居抜きみたいなとこにファストフードならぬ“ファストペットショップ”みたいの増えてきたよね
働いてるオネエちゃん達がみんなギャルみたいな子で
働いてるオネエちゃん達がみんなギャルみたいな子で
2021/11/19(金) 11:26:24.79ID:OKeRJ63T0
24年なのか25年なのかはっきりしてたも!
2021/11/19(金) 11:26:32.37ID:Y7RHxlEf0
188ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:26:38.14ID:c4CxpRqk0 >>166
ドイツは実質ペットショップ
ドイツは実質ペットショップ
2021/11/19(金) 11:26:38.91ID:Yax/SJ790
>>182
もちろんブリーダーも規制やな
もちろんブリーダーも規制やな
190ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:27:28.21ID:n8btgQa60 >>172
> 競馬場で勝てない競走馬を見るたびに胸が痛む。
> ちょっと黒星が続いたら見向きもされない。
> まとめて、引き取り業者にわずかなお金渡して引き渡すだけ。
>
> 引き取り業者はたくさん負けてくれた方が、もうけは大きい。
> どんどん引き取るために、どんどん回転させないといけない。
> どんなコンビーフにされるか、簡単に想像できる。
>
> そういう想像力が働かない人たちが、競馬場の競走馬を見て
> かわいい、カッコいいと大騒ぎする。
> 場外馬券売り場で馬券を買う。
> 悪魔のシステムに加担してることに気付いていない。
> 競馬場で勝てない競走馬を見るたびに胸が痛む。
> ちょっと黒星が続いたら見向きもされない。
> まとめて、引き取り業者にわずかなお金渡して引き渡すだけ。
>
> 引き取り業者はたくさん負けてくれた方が、もうけは大きい。
> どんどん引き取るために、どんどん回転させないといけない。
> どんなコンビーフにされるか、簡単に想像できる。
>
> そういう想像力が働かない人たちが、競馬場の競走馬を見て
> かわいい、カッコいいと大騒ぎする。
> 場外馬券売り場で馬券を買う。
> 悪魔のシステムに加担してることに気付いていない。
2021/11/19(金) 11:27:39.19ID:Y7RHxlEf0
芸能人でもこんな悪事を自分から嬉しそうに宣伝する奴とかいて、
どうかしてるわな…
ブランド(鬼畜)の猫だの犬だのを飼ったりしてねえ
どんだけ悪魔なんだよ
どうかしてるわな…
ブランド(鬼畜)の猫だの犬だのを飼ったりしてねえ
どんだけ悪魔なんだよ
2021/11/19(金) 11:27:39.83ID:SpNfdo1D0
>>30
衝動買い禁止が目的で、犬猫を愛玩目的で購入すること自体は否定してないだろ
衝動買い禁止が目的で、犬猫を愛玩目的で購入すること自体は否定してないだろ
193ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:28:26.80ID:aANLzUlS0 >>185
それ、デート商法じゃね?
それ、デート商法じゃね?
194ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:28:52.30ID:R1PmHXxb0 >>177
いやいや
自分んとこは、寄付金を支払ってからその団体の正体が分かったんだが
オークションに子犬を競りに出す繫殖屋から金を取って引き取り(引き取り屋)
引き取ったあとは、今度は保護団体を標榜して、里親希望者から
寄付金をふんだくる 似非保護犬団体でしたよ!
いやいや
自分んとこは、寄付金を支払ってからその団体の正体が分かったんだが
オークションに子犬を競りに出す繫殖屋から金を取って引き取り(引き取り屋)
引き取ったあとは、今度は保護団体を標榜して、里親希望者から
寄付金をふんだくる 似非保護犬団体でしたよ!
195ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:28:55.38ID:DHveg8Wr02021/11/19(金) 11:28:56.23ID:y43W/57b0
まずマンチカンをこれ以上繁殖させることを禁止しないとな
あれは関節が変形した奇形を固定したものだから
あれは関節が変形した奇形を固定したものだから
197ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:29:00.80ID:5eMIKzpk0 すげー
木を見て森を見ずの典型だな。
悪いのは末端のペットショップじゃなくて、過剰流通ビジネス化するシステムの方だろ。
そこの法整備しないで末端だけ悪者扱いしても、
今度はブリーダーの過剰繁殖が問題になって同じことが起きるだけ。
ペットショップは流通の一つにすぎないのでそこ禁止しても意味ない。
販路が悪いんじゃなくて、過剰生産が悪なんだってば。
まず生産量と流通のバランスが崩れないよう、法で監視するのが先。
あとツッコミどころ多くてさすが欧米脳だなって思うのは、魚とうさぎOKなのは、
牛や豚は食ってもいいけどクジラは賢いからダメ!とかそういうレベルの根拠レスなボーダーね。
本当に何も見えてない人が感情だけで走ってる感じするよなぁ。
木を見て森を見ずの典型だな。
悪いのは末端のペットショップじゃなくて、過剰流通ビジネス化するシステムの方だろ。
そこの法整備しないで末端だけ悪者扱いしても、
今度はブリーダーの過剰繁殖が問題になって同じことが起きるだけ。
ペットショップは流通の一つにすぎないのでそこ禁止しても意味ない。
販路が悪いんじゃなくて、過剰生産が悪なんだってば。
まず生産量と流通のバランスが崩れないよう、法で監視するのが先。
あとツッコミどころ多くてさすが欧米脳だなって思うのは、魚とうさぎOKなのは、
牛や豚は食ってもいいけどクジラは賢いからダメ!とかそういうレベルの根拠レスなボーダーね。
本当に何も見えてない人が感情だけで走ってる感じするよなぁ。
2021/11/19(金) 11:29:05.00ID:88IyTbPw0
犬猫を除くなら何を売るの?
小鳥とかハムスター?
小鳥とかハムスター?
199ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:29:48.78ID:fXqIHpgH0 そういえば隣国の闘牛にも噛み付いてたな。
200ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:30:06.52ID:PMiY5lM40 こういう心温まる光景は消えてしまうのか・・・
https://www.youtube.com/watch?v=BV7Tm8zbj8I
https://www.youtube.com/watch?v=BV7Tm8zbj8I
201ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:30:06.69ID:8rwY/ty+0 動物愛護法とかホント糞でしょ
どっかのネコ(野良?)が自宅の庭でウンコしても、こっちは大声あげて威嚇するくらいしかできねーんだぜ?
その程度じゃあ相手はまたウンコしにくるからな
どっかのネコ(野良?)が自宅の庭でウンコしても、こっちは大声あげて威嚇するくらいしかできねーんだぜ?
その程度じゃあ相手はまたウンコしにくるからな
2021/11/19(金) 11:30:11.32ID:61xoynwG0
2021/11/19(金) 11:30:12.74ID:QFVFHzyg0
>>75
ボコハラムみたいだよな
ボコハラムみたいだよな
204ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:30:29.37ID:wXMtnSEX0 ペットショップの販売を禁止する理由はなんなの?
ショーケースに入れられているのが見るに耐えないから?
ショップとブリーダーの差を誰か教えて
ショーケースに入れられているのが見るに耐えないから?
ショップとブリーダーの差を誰か教えて
2021/11/19(金) 11:30:41.62ID:JDuzLFEJ0
でも狩猟は楽しむんでしょ?
2021/11/19(金) 11:30:46.78ID:BjwnyuZM0
>>197
完全に同意
完全に同意
207ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:31:28.83ID:Ecke4/Vr0 >>192
対面での購入から、ネットでのカタログ購入っていうもっと、良くない状況になるだけかもしれんけどね
衝動買い禁止より購入時の公的な登録、税金とか課して手放す時のセーフティネットの資金の一部とかにした方がマシだと思うんだがな
対面での購入から、ネットでのカタログ購入っていうもっと、良くない状況になるだけかもしれんけどね
衝動買い禁止より購入時の公的な登録、税金とか課して手放す時のセーフティネットの資金の一部とかにした方がマシだと思うんだがな
208ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:31:36.46ID:n8btgQa602021/11/19(金) 11:32:49.49ID:GNMXMkBO0
2021/11/19(金) 11:32:50.64ID:Hy2rltmu0
>>197
何も考えなくて感情だけで突っ走る人間を煽動しないと社会は変わらないってのもあるけどな
何も考えなくて感情だけで突っ走る人間を煽動しないと社会は変わらないってのもあるけどな
2021/11/19(金) 11:33:02.68ID:BjwnyuZM0
まぁ、牛豚を殺して食ってる時点で、そんな奴に何も言う資格はないわな
212ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:33:22.58ID:wXMtnSEX0213ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:34:02.70ID:wkr1FIjd0 日本はきちがい
214ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:34:10.76ID:g4lK8VFk0 >>4
EUは生産販売禁止
EUは生産販売禁止
215ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:34:22.48ID:1XRy0hnc0 猫はまだたまに見るが野良犬なんて滅多に見なくなったからな
ペットショップから消えるとなるといよいよ犬も絶滅するかもしれんな
ペットショップから消えるとなるといよいよ犬も絶滅するかもしれんな
2021/11/19(金) 11:34:23.01ID:+I29O0oW0
日本もぜひそうしてほしいけど日本でも実現させるにはどこに働きかければいいんですかね
217ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:34:35.83ID:weXSXNwM0 >>204
わかりやすいから
わかりやすいから
218ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:34:43.67ID:n8btgQa60 >>210
フランス人は社会の変え方が下手くそって言ってるんだけどな
フランス人は社会の変え方が下手くそって言ってるんだけどな
219ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:34:54.43ID:xoDifZNh0 ブリーダーでしか売買出来なくなった場合ブリーダーの利益率が上がって計画的に出産させるより絶え間なく出産させて売れ残りの子犬は殺処分させた方が効率よく稼げるわみたいなとこ出てきてよりカオスになるだけだと思うわ
220ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:35:05.10ID:7tzqT9an0 >>184
同意。特に猫なんかお金と手間がかからないと言うやつがいるがそれは昭和の放し飼いデフォの頃の話だな。猫まんまにトイレも知らんみたいな飼い方で病院も喧嘩で怪我した時くらい。今は調子悪かったら病院連れてくのも当たり前だし尿道結石や腎臓病で入院なんてなったら20万くらい簡単にかかる。
同意。特に猫なんかお金と手間がかからないと言うやつがいるがそれは昭和の放し飼いデフォの頃の話だな。猫まんまにトイレも知らんみたいな飼い方で病院も喧嘩で怪我した時くらい。今は調子悪かったら病院連れてくのも当たり前だし尿道結石や腎臓病で入院なんてなったら20万くらい簡単にかかる。
221ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:35:05.56ID:Hiogd6Xe0 ケダモノ脳が
「愛玩用動物」と指定した動物は人間扱いし
「食用動物」「害獣」と見なした動物は「殺しても平気」
というのがこのルール
「愛玩用動物」と指定した動物は人間扱いし
「食用動物」「害獣」と見なした動物は「殺しても平気」
というのがこのルール
222ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:35:08.24ID:DHveg8Wr02021/11/19(金) 11:35:08.81ID:QFVFHzyg0
2021/11/19(金) 11:35:23.73ID:VBDmduuQ0
店頭でよく考えず衝動買いしてしまうような人を無くすという意味はあるのかもな
2021/11/19(金) 11:35:24.18ID:OwTAYZ2W0
綱吉の生類憐みの令は動物愛護だけでなく、切り捨て御免の規制強化をしたりと、
人にも優しい政策でもあったと再評価されている
人にも優しい政策でもあったと再評価されている
226ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:35:45.10ID:f7oZAiTx0 日本も禁止して、ペットショップを保健所の犬猫斡旋所にしたらいいやん
インターネット使って日本中の収容犬猫を見える化したらいい
インターネット使って日本中の収容犬猫を見える化したらいい
227ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:36:14.98ID:wWGb3X6/02021/11/19(金) 11:36:35.10ID:7q/xC8kc0
>>215
玩具感覚で買われる小型の犬猫は減るだろうが、金も土地もないと買えない大型犬はブリーダーから買うハードルも乗り越えそうだ
玩具感覚で買われる小型の犬猫は減るだろうが、金も土地もないと買えない大型犬はブリーダーから買うハードルも乗り越えそうだ
229ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:36:54.25ID:n8btgQa602021/11/19(金) 11:37:23.17ID:UarsCG6z0
日本の糞フェミ共は生餌とかの動画見て虐待だーとか叫ぶくせにペットショップ・ブリーダーによる大量繁殖なんて一切反応してないからな
少しは見習ってほしい、それができたらフェミとは言われないんだろうけど
少しは見習ってほしい、それができたらフェミとは言われないんだろうけど
231ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:37:33.57ID:Hiogd6Xe02021/11/19(金) 11:37:45.24ID:QFVFHzyg0
2021/11/19(金) 11:38:05.68ID:B52PYocd0
動物だけなんて差別。
植物も禁止すべき。
植物も禁止すべき。
2021/11/19(金) 11:38:11.97ID:D5PipUt70
こんなのペットショップがうちはブリーダーですって名乗り始めるだけじゃん
235ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:38:39.93ID:EcOAzxKJ0 ペット禁止にしよ?
236ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:39:30.22ID:weXSXNwM02021/11/19(金) 11:39:35.71ID:lc/ZcwnY0
>>6
はげどう
はげどう
2021/11/19(金) 11:39:36.85ID:QFVFHzyg0
239ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:39:50.67ID:gqCjGFyq0 >>235
それはやり過ぎ、ペット税を取るだけで良い
それはやり過ぎ、ペット税を取るだけで良い
240ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:39:55.91ID:uxhG9l6R0 昔は日本でも、近所の人に譲ってもらうとかしてて
「ペットをお金で買うなんて」って感じだったけどな
「ペットをお金で買うなんて」って感じだったけどな
2021/11/19(金) 11:39:59.06ID:D5PipUt70
ホームセンターのペット売り場で子猫眺めるの大好き
242ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:40:08.37ID:7tzqT9an0 ブリーダーはブリーダーでなかなかえぐい世界だけどな。
少なくともペット屋の店員は賛成なんじゃないか、経営者だけだろ反対なの。店員はあまりに身勝手な客対応で現実見てるし。
少なくともペット屋の店員は賛成なんじゃないか、経営者だけだろ反対なの。店員はあまりに身勝手な客対応で現実見てるし。
243ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:40:08.38ID:QKiBxyXW0244ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:40:22.43ID:EcOAzxKJ0245ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:40:34.89ID:Hiogd6Xe0246ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:40:38.37ID:K+RlFSls02021/11/19(金) 11:40:38.68ID:Nx8Zf4gh0
>>110
安楽死は逆に苦しんで死ぬかのトレードオフなんで仕方のない側面はあるんだけど、
予見できる問題は予防していかないといけないし、世の中も目も厳しくなってくるとは思う
ソダシの件でちょっと話題になったけど、
生物学的な限界に来つつあるのに、
(コース平均で時速85km〜になる事がある)
安全面・健全性と言う面の議論がまだ発達してないとかは、これから批判が強くなる可能性が高い
騎手含めた重大事故があったら特に
あと、オリンピックがこの間の問題で近代五種から馬術を外そうと言い出してるね
コスト理由だけど、あれも馬への負担が原因だし。
安楽死は逆に苦しんで死ぬかのトレードオフなんで仕方のない側面はあるんだけど、
予見できる問題は予防していかないといけないし、世の中も目も厳しくなってくるとは思う
ソダシの件でちょっと話題になったけど、
生物学的な限界に来つつあるのに、
(コース平均で時速85km〜になる事がある)
安全面・健全性と言う面の議論がまだ発達してないとかは、これから批判が強くなる可能性が高い
騎手含めた重大事故があったら特に
あと、オリンピックがこの間の問題で近代五種から馬術を外そうと言い出してるね
コスト理由だけど、あれも馬への負担が原因だし。
248ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:41:06.62ID:wXMtnSEX0 >>227
そうなの?八百屋もスーパーも仕入れてるところは一緒じゃね?
そうなの?八百屋もスーパーも仕入れてるところは一緒じゃね?
249ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:41:34.07ID:WKK13qKI0 >>248
今の八百屋はそうだろな
今の八百屋はそうだろな
2021/11/19(金) 11:41:52.19ID:Y7RHxlEf0
251ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:42:40.15ID:5sC6v26j0 畜産、教育、研究以外の動物飼育は即禁止でいい
そうなるまでは、個人所有のペットもパンでミック時に一斉処分できる法律も必要
そうなるまでは、個人所有のペットもパンでミック時に一斉処分できる法律も必要
2021/11/19(金) 11:42:45.60ID:qTapRK3Q0
ブリーダーもカスだからなぁ。
信頼できるペットショップならいいと思うけど
こういうところは店頭には展示せず予約販売している店が多い
信頼できるペットショップならいいと思うけど
こういうところは店頭には展示せず予約販売している店が多い
253ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:42:52.40ID:Hiogd6Xe0 動物の身体をオモチャにして遊んでる飼い主が一番悪いわ
254ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:43:07.97ID:RyZExCX50 >>48
アレは確かにやるべきやね。
アレは確かにやるべきやね。
2021/11/19(金) 11:43:26.44ID:dJ2r29lp0
馬の方が規模がデカい
2021/11/19(金) 11:43:51.43ID:BRjehHXy0
散々無理な交配して、遺伝病作っといてこれだもの。
257ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:43:54.66ID:Hiogd6Xe0 動物の身体を遊びもんする外道が愛護語るな
258ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:44:00.46ID:+tzl2Air0 >>30
もしかしたらブリーダーのほうの法律もちゃんとあって無闇な繁殖や販売を規制されてるのかも
もしかしたらブリーダーのほうの法律もちゃんとあって無闇な繁殖や販売を規制されてるのかも
259ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:44:01.75ID:7tzqT9an0 >>234
それで商売ができればやるだろうね。
展示販売ができないわけだから他の小動物や用品のための店とは同店舗にできないだろう飼育用品との一括買いとか落ちるだろうからどうなんかね。
無駄が増えることは確実。
それで商売ができればやるだろうね。
展示販売ができないわけだから他の小動物や用品のための店とは同店舗にできないだろう飼育用品との一括買いとか落ちるだろうからどうなんかね。
無駄が増えることは確実。
260ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:44:25.88ID:k7Br+W2V0 >>240
あんたいくつよ?
あんたいくつよ?
261ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:44:32.27ID:09bYtqwZ0 ブリーダーの方が闇じゃん
ブリーダーに任せると人気ある(金になる)種類だけ増やすから
伝統種とかが絶滅しちゃうかもね
ブリーダーに任せると人気ある(金になる)種類だけ増やすから
伝統種とかが絶滅しちゃうかもね
262ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:44:45.46ID:n8btgQa60263ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:44:45.97ID:RyZExCX50 >>213
基地外に基地外と言われても…。
基地外に基地外と言われても…。
264ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:44:59.78ID:DHveg8Wr02021/11/19(金) 11:45:05.11ID:snTA0SWf0
まぁコンビニ弁当で考えたらペットの売れ残りが出るってのもありそうだからな
ペット店はちょっとした子犬と子猫が見れる動物園って感じでなごむけど
ペット店はちょっとした子犬と子猫が見れる動物園って感じでなごむけど
266ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:45:11.52ID:KbpS8Mf10 ブリーダーは売れ残りを処分しないって事かね
267ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:45:17.06ID:5eMIKzpk0 わかりやすく説明するとさ、
車の違法廃棄が増えてきたからって、販売所をなくしましょう、とはならんやろ?
車の事故が増えた!中古車販売は違法だ!ヒャッハー!とかアホかと。
因果関係見誤りすぎなんよ。
同じく車の例で言えば、まず販路はブリーダー、ショップ問わずライセンス制にしろ。
ほんで買う方も要免許。これ重要。適正試験通過しないと動物買えないし飼えない。
販売生体は全て購入側ライセンスと紐付けて、違法廃棄、虐待は全て丸わかりにして厳罰化。
当然そういう客に売りつけた販売側も罰するし、生産、販路含めて連帯責任。
売る側もただ売上目的だけで過剰繁殖できないし、売っても飼い主に問題あればライセンス止められるんで
販売に慎重になる。管理するってそういうことだろ。
末端販路を禁止するだけでやった気になってんじゃねーぞ。意味ないからな。
車の違法廃棄が増えてきたからって、販売所をなくしましょう、とはならんやろ?
車の事故が増えた!中古車販売は違法だ!ヒャッハー!とかアホかと。
因果関係見誤りすぎなんよ。
同じく車の例で言えば、まず販路はブリーダー、ショップ問わずライセンス制にしろ。
ほんで買う方も要免許。これ重要。適正試験通過しないと動物買えないし飼えない。
販売生体は全て購入側ライセンスと紐付けて、違法廃棄、虐待は全て丸わかりにして厳罰化。
当然そういう客に売りつけた販売側も罰するし、生産、販路含めて連帯責任。
売る側もただ売上目的だけで過剰繁殖できないし、売っても飼い主に問題あればライセンス止められるんで
販売に慎重になる。管理するってそういうことだろ。
末端販路を禁止するだけでやった気になってんじゃねーぞ。意味ないからな。
2021/11/19(金) 11:45:19.33ID:OwTAYZ2W0
動物園や水族館で飼育されてる動物は何よりも安全が保障されてるのだから、
必ずしも動物にとって不幸だとは言えない
海も陸も野生環境なんて、今日の命の保証がない戦場みたいなものだからな
理解したいなら南アフリカに行けばいい。あそこは人間社会もサバイバルだ
必ずしも動物にとって不幸だとは言えない
海も陸も野生環境なんて、今日の命の保証がない戦場みたいなものだからな
理解したいなら南アフリカに行けばいい。あそこは人間社会もサバイバルだ
269ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:45:20.95ID:Z8X/GsL20 >>261
表に出ない人も多いからね真っ黒だよ
表に出ない人も多いからね真っ黒だよ
270ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:45:42.04ID:3dQa/+li0 サビとかトラで十分だけどもさ
ベンガルとか飼いたくなったらどうすんのさ?
ベンガルとか飼いたくなったらどうすんのさ?
271ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:45:50.82ID:v+4dK/nH0 >>248
うーん、なんて言うか表現が難しいんよなぁ
ペットショップの犬猫=コンビニの恵方巻き
ブリーダー=注文予約の恵方巻き
みたいな、要は売れるから仕入れる余ったら殺処分って言うのがペットショップ
うーん、なんて言うか表現が難しいんよなぁ
ペットショップの犬猫=コンビニの恵方巻き
ブリーダー=注文予約の恵方巻き
みたいな、要は売れるから仕入れる余ったら殺処分って言うのがペットショップ
2021/11/19(金) 11:45:55.84ID:/tv/weEM0
欧米では犬猫はペットショップで売ってないとかよく言われてたけど売ってんじゃねーか
愛誤のやつらは嘘ばっかだな
愛誤のやつらは嘘ばっかだな
2021/11/19(金) 11:45:58.74ID:Y7RHxlEf0
2021/11/19(金) 11:46:00.43ID:61xoynwG0
2021/11/19(金) 11:46:10.98ID:QFVFHzyg0
276ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:46:37.47ID:jMCc2T/i0 相変わらずサヨクさんは極端だなあ
2021/11/19(金) 11:46:42.81ID:Y7RHxlEf0
2021/11/19(金) 11:46:45.98ID:UarsCG6z0
2021/11/19(金) 11:46:56.44ID:peTmWRHK0
最近のブリーダーから買うのは良くて
ペットショップから買うのは悪という風潮はよく分からん
ペットショップから買うのは悪という風潮はよく分からん
280ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:47:13.11ID:9rcagRiU0 日本も縁日でミドリガメ売るのやめろよ(´・ω・`)
281ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:47:16.56ID:/D9WghoC0 サーカスは人に気ぐるみ着させてやるの?
2021/11/19(金) 11:47:40.68ID:Y7RHxlEf0
283ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:47:42.48ID:brey9TVp0 こういうのを突き詰めていくと豚や牛や鳥を家畜にしたり食べたりするのも駄目って事にならないのかね
2021/11/19(金) 11:48:00.14ID:SHP7Wkdf0
>>197
こういうのがいかにも日本人
とにかくゼロイチ、白黒、是が非の単純な判断しかできない、揚げ足取りしかできない、深みのある議論ができない
できることから始めることをしないしそれは妥協で負けだと思ってる節すらある
そもそも欧米脳って単語でいろいろとお察しレベルだけど
こういうのがいかにも日本人
とにかくゼロイチ、白黒、是が非の単純な判断しかできない、揚げ足取りしかできない、深みのある議論ができない
できることから始めることをしないしそれは妥協で負けだと思ってる節すらある
そもそも欧米脳って単語でいろいろとお察しレベルだけど
285ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:48:10.49ID:YFRUKkP10286ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:48:14.54ID:Yppj61NG0 >>48
確か鳥が少し前から対面販売と対面説明義務づけられたから、その他の生体もじわじわ広がって来る可能性あると思う
確か鳥が少し前から対面販売と対面説明義務づけられたから、その他の生体もじわじわ広がって来る可能性あると思う
2021/11/19(金) 11:48:16.41ID:BRjehHXy0
>>275
思う?実態知らないのに?
思う?実態知らないのに?
2021/11/19(金) 11:48:51.42ID:jOhcdnMs0
みつゆが増えるん?
289ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:48:58.62ID:L8yuEK4x0 >>271
ブリーダー側の利益率が上がるから今までのペットショップとブリーダーの関係を足して2で割らないような地獄のような環境になると思うぞ
ブリーダー側の利益率が上がるから今までのペットショップとブリーダーの関係を足して2で割らないような地獄のような環境になると思うぞ
2021/11/19(金) 11:49:02.58ID:g017SBIB0
いいね
日本もさっさと販売中止しろ
ブリーダーも金銭がからむ譲渡はすべて禁止でいいぞ
日本もさっさと販売中止しろ
ブリーダーも金銭がからむ譲渡はすべて禁止でいいぞ
2021/11/19(金) 11:49:06.67ID:OIzVrEfl0
292ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:49:12.47ID:5eMIKzpk0 >>231
こらこら、何を勘違いしてるんだ君は。
ペットショップビジネス最高!とか一言も言ってないんだけど?
言い訳ってなんだ。笑
動物販売ビジネスの問題は、件の方法では良くならないから
もっといい方法を考えるべきなのに、政府はアホだなぁと言ってるのよ。
それとも君はビーガン原理主義者なのかな?
こらこら、何を勘違いしてるんだ君は。
ペットショップビジネス最高!とか一言も言ってないんだけど?
言い訳ってなんだ。笑
動物販売ビジネスの問題は、件の方法では良くならないから
もっといい方法を考えるべきなのに、政府はアホだなぁと言ってるのよ。
それとも君はビーガン原理主義者なのかな?
293ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:49:14.37ID:n8btgQa602021/11/19(金) 11:49:17.94ID:geS1/iLK0
>>63
ブリーダーの質も確かめて買えってことでもあるかと
ブリーダーの質も確かめて買えってことでもあるかと
295ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:49:26.88ID:Z8X/GsL20 >>271
要は売れるから繁殖させる余ったら殺処分って言うのがブリーダー
要は売れるから繁殖させる余ったら殺処分って言うのがブリーダー
2021/11/19(金) 11:49:32.11ID:CFQpoIMG0
ブリーダーからしか買えないの?
297ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:49:35.44ID:EcOAzxKJ0 畜産や漁業もはやく廃止して頂いて
全てを安心かつ安全で美味しい培養肉で補えるようになればいいと思う
ペットはAIを
全てを安心かつ安全で美味しい培養肉で補えるようになればいいと思う
ペットはAIを
2021/11/19(金) 11:49:42.07ID:/tv/weEM0
ブリーダーがわざわざ接客とかめんどくさくてたまらんやろ
299ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:49:43.70ID:v+4dK/nH0 >>279
ブリーダーって、実際お願いしてから待つからね、時には年単位で待って買う、無駄に供給過多にはならんのよ
ブリーダーって、実際お願いしてから待つからね、時には年単位で待って買う、無駄に供給過多にはならんのよ
300ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:49:44.82ID:0YvCXjjb0 近親相姦犬猫だもの…
2021/11/19(金) 11:49:45.39ID:KXTAWDo60
小泉クリトリス出番ですょ
302ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:50:07.09ID:YlK0Q9HW02021/11/19(金) 11:50:18.78ID:a/BzaF2B0
逆に人間も売れば?
304ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:50:23.20ID:j/BUzQuT0 日本だとブリーダーの方が闇を感じるけどな
305ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:50:39.28ID:Yppj61NG0 >>280
ミドリガメは、緊急対策外来種に指定されたから既に販売禁止。
ミドリガメは、緊急対策外来種に指定されたから既に販売禁止。
2021/11/19(金) 11:50:42.05ID:eqdr5MGz0
これはいいな
307ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:50:56.65ID:wXMtnSEX0308ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:50:56.83ID:5eMIKzpk02021/11/19(金) 11:51:14.79ID:F8lytTze0
日本では悪質なペットショップが問題になるというより
悪質なブリーダーが問題を起こしてるケースの方が多いと思うが
これ仲介しているところを叩いているだけで意味あるのかな?
悪質なブリーダーが問題を起こしてるケースの方が多いと思うが
これ仲介しているところを叩いているだけで意味あるのかな?
310ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:51:22.17ID:436fAqvJ0 まぁ海外種の犬猫を見れなくなるのは寂しいけど
でも、店頭に並べられるまでに、相当数の犬猫が最悪の環境で育てられるので
まぁやっぱり禁止するべきだろうな、しょうがない
でも、店頭に並べられるまでに、相当数の犬猫が最悪の環境で育てられるので
まぁやっぱり禁止するべきだろうな、しょうがない
2021/11/19(金) 11:51:22.62ID:CGc+7oV30
雑種しか居なくなるな
312ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:51:31.32ID:Z8X/GsL20 >>295
出来の悪いのも殺処分だから余計悪いか
出来の悪いのも殺処分だから余計悪いか
313ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:51:34.89ID:0YvCXjjb0 ペットショップで60万円で販売されてる小さな可愛い犬は親犬が娘犬と近親相姦させて産ませた犬だからな
インブリードとか言葉変えてるけど犬畜生そのまんま
インブリードとか言葉変えてるけど犬畜生そのまんま
2021/11/19(金) 11:51:35.63ID:snTA0SWf0
日本で開催されたセーリングのワールドカップで海外の選手を歓待しようと
イルカショーで出迎えたら選手にものすごく不快だと言われて
日本は平謝りの謝罪したからな
イルカショーで出迎えたら選手にものすごく不快だと言われて
日本は平謝りの謝罪したからな
315ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:51:42.03ID:qnZPjkF90 人間の生存禁止にすると効果絶大やで
フランス人どもよw
フランス人どもよw
2021/11/19(金) 11:51:44.42ID:CFQpoIMG0
2021/11/19(金) 11:51:46.18ID:/tv/weEM0
>>307
それで商売やっていけるわけないやろ
それで商売やっていけるわけないやろ
318ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:51:55.34ID:SsSw78eQ0 昆虫が販売OKならいいや
319ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:51:57.74ID:weXSXNwM0 >>307
ブリーダーの在庫処分をペットショップがやってるわけで
ブリーダーの在庫処分をペットショップがやってるわけで
2021/11/19(金) 11:52:01.17ID:KyGf/pSJ0
馬は間違いなく来ると思うわ
321ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:52:11.50ID:vHz9WxBM02021/11/19(金) 11:52:15.44ID:g017SBIB0
2021/11/19(金) 11:52:22.56ID:KyGf/pSJ0
魚は多分規制されない
324ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:52:25.45ID:WuBHfr900325ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:52:26.48ID:Z8X/GsL20 >>307
そんなブリーダーはほぼいないぞ
そんなブリーダーはほぼいないぞ
326ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:52:39.61ID:kJgA0bXB0 動物と人間を同一視する人ってバカだと思う
突然こんなこと決めて殺される動物も多いだろうな
商売にならなきゃ処分されるだけなのに
突然こんなこと決めて殺される動物も多いだろうな
商売にならなきゃ処分されるだけなのに
327ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:52:40.48ID:pk6vs4pD02021/11/19(金) 11:52:56.13ID:61xoynwG0
2021/11/19(金) 11:53:05.12ID:peTmWRHK0
ブリーダーだって都合のいい頭数生まれるわけじゃないだろ
330ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:53:10.33ID:Z8X/GsL20 >>307
ブリーダーは更に不出来な奴も処分やぞ
ブリーダーは更に不出来な奴も処分やぞ
331ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:53:12.64ID:Jck84Q+d0 注文する側が指定の犬種ならどんな子犬でも良いって言うなら大丈夫だけど、柄や色の指定とかされたらハズレがいっぱい産まれるじゃん
2021/11/19(金) 11:53:18.31ID:qdLRXlqE0
>>307
現状はペットショップが買うから違うぞ
現状はペットショップが買うから違うぞ
2021/11/19(金) 11:53:18.94ID:snTA0SWf0
競馬もムチ打たれてまで走らされてギャンブルの対象にされるなんて
禁止した方がいいな
禁止した方がいいな
2021/11/19(金) 11:53:30.07ID:NKJ25n4A0
2021/11/19(金) 11:53:30.27ID:ckgcdpmO0
>>268
なんで脱走するの?
なんで脱走するの?
336ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:53:31.71ID:yiKeV8gj0 これは見習うべき
337ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:54:07.20ID:1mwirkdK0 牛やブタはちゃんと食うだろ
話が全然違うわ
無駄に繁殖させてるわけちゃう
話が全然違うわ
無駄に繁殖させてるわけちゃう
2021/11/19(金) 11:54:18.09ID:/tv/weEM0
愛誤の究極の目標はペットのいない世界だからな
動物のことは考えても人間のことは考えないw
動物のことは考えても人間のことは考えないw
339ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:54:18.68ID:qnZPjkF90 >>333
勝てない馬がどうしてるんやろなw
勝てない馬がどうしてるんやろなw
340ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:54:28.95ID:wbobZ0xp0 >>316
神奈川県の小田原市
神奈川県の小田原市
341ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:54:44.59ID:qnZPjkF90 フォアグラも禁止でw
2021/11/19(金) 11:54:44.75ID:xB0xBPnq0
ホームセンターとかで犬猫が30万とか50万の値段で売られてるのは正直驚く
343ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:54:52.71ID:DyPX94CS0 単に死期を早めてるだけな気がするがな、どちらにせよ俺らの見えないとこで死ねと
344ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:54:58.80ID:DHveg8Wr0 >>277
農業って知ってる?
農業って知ってる?
345ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:55:10.41ID:WuBHfr900 大型犬室内飼いするとか既に虐待だと思うが
そこは問題にならないんだから勝手なもんだわ
そこは問題にならないんだから勝手なもんだわ
346ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:55:16.84ID:5y9Zd1vd0 ブリーダーとペット販売は国の登録制にしろ
347ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:55:33.60ID:asb7bYPk0 フランスとかヨーロッパてそうよね
ショップ無いし
親戚フランス田舎の方に住んでるけど仲良い人から子猫ちゃん譲ってもらったりしてる動画くれるけどよく懐くし可愛いし
日本で残酷
ちゃんと育てるならいいけどよ!!
最近できた謎の洒落た見せ物みたいなペットショップ
犬猫平均40マン〜70マン
隣で見てたおばちゃんと家かえますやんねwて冗談いって出たわ
ショップ無いし
親戚フランス田舎の方に住んでるけど仲良い人から子猫ちゃん譲ってもらったりしてる動画くれるけどよく懐くし可愛いし
日本で残酷
ちゃんと育てるならいいけどよ!!
最近できた謎の洒落た見せ物みたいなペットショップ
犬猫平均40マン〜70マン
隣で見てたおばちゃんと家かえますやんねwて冗談いって出たわ
348ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:55:43.77ID:/55d3GVx0 都会とかの室内飼いって虐待だよね
デブ猫見てると悲しくなる
デブ猫見てると悲しくなる
2021/11/19(金) 11:55:48.87ID:OIzVrEfl0
>>297
ぼくはこういうお花畑が早く絶滅すればいいと思います
ぼくはこういうお花畑が早く絶滅すればいいと思います
2021/11/19(金) 11:55:52.32ID:qdLRXlqE0
2021/11/19(金) 11:55:53.18ID:A8Nc0ogm0
352ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:56:26.01ID:L8yuEK4x0 成犬を年中発情させてバンバン子供産ませて半年経っても売れない子犬は殺処分
こうなるのが目に見えてる
こうなるのが目に見えてる
353ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:56:35.64ID:n8btgQa60 >>312
出来の悪い競走馬は殺処分だから特に問題はない
出来の悪い競走馬は殺処分だから特に問題はない
354ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:56:42.84ID:inx3fFmQ02021/11/19(金) 11:56:59.05ID:CGc+7oV30
ペットショップで処分されるかブリーダーが処分するかの違いしかないよな
2021/11/19(金) 11:57:09.97ID:/tv/weEM0
規制規制で廃業する人が多いのかホムセンでも犬が一匹40万50万してるからな
今後ますます高くなるだろう
貧乏人はもうペットすら買うことはできない
今後ますます高くなるだろう
貧乏人はもうペットすら買うことはできない
357ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:57:34.57ID:ltszEaEV0 いっぽう日本では独身芸能人がファッションで飼っていた
358ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:57:46.28ID:aHAJsatY0 ブリーダーも散々問題おこしてるだろ
ブリーダー禁止にしろ
ブリーダー禁止にしろ
359ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:57:59.34ID:qnZPjkF90 ガチョウやアヒルを不健康なまで太らせ
内臓を油まみれにする虐待には目を向けんのか?
内臓を油まみれにする虐待には目を向けんのか?
360ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:58:00.29ID:P07RHXy70 ショー禁止とかおもんない世界まっしぐらかよ
361ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:58:09.39ID:w0vqpn150 人間様の安易な欲と癒やしの為に犬猫を飼うから不幸な犬猫が増えるわけだからな
ペットを飼うのを免許性にしてハードル高くしたらいい
ペットを飼うのを免許性にしてハードル高くしたらいい
362ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:58:16.09ID:DHveg8Wr02021/11/19(金) 11:58:17.69ID:oT17m6mL0
>>1
ペット屋の株空売りすればええんか?
ペット屋の株空売りすればええんか?
364ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:58:28.77ID:H6mlaj4Y0 犬や猫も食えばいいのさ
そうすりや無駄にならん
俺らの血肉となり俺らと共に生きて行くわけよ
そしていずれ地球に帰る
そうすりや無駄にならん
俺らの血肉となり俺らと共に生きて行くわけよ
そしていずれ地球に帰る
2021/11/19(金) 11:58:31.09ID:ZPrbjSL20
人間の自由恋愛や婚外性交渉も禁止しとけよ
結婚する場合も年収、犯罪歴、DNA、人柄等調べた上でまともな奴だけ許可制で、
不幸な子を作らないために。
結婚する場合も年収、犯罪歴、DNA、人柄等調べた上でまともな奴だけ許可制で、
不幸な子を作らないために。
366ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:59:09.50ID:EcOAzxKJ0 ペットも食事を楽しむのも競馬もサーカスも全て娯楽
そういうものは将来フルダイブVRみたいなのでやればいい。必要な食事はサプリメントで💊
ペット、畜産、競馬、サーカス等動物に危害を加えるようなものは禁止していこう!
科学が追いつけばいずれそうなると思うけど。
人間は命を弄びすぎた。
そういうものは将来フルダイブVRみたいなのでやればいい。必要な食事はサプリメントで💊
ペット、畜産、競馬、サーカス等動物に危害を加えるようなものは禁止していこう!
科学が追いつけばいずれそうなると思うけど。
人間は命を弄びすぎた。
367ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:59:13.89ID:WuBHfr900 貧乏人はご近所で生まれた仔犬か
捨てられたペットを飼えってことじゃね
捨てられたペットを飼えってことじゃね
2021/11/19(金) 11:59:14.41ID:JK70oQci0
>>4
いつの話してんだ?とっくに禁止されてるだろ
いつの話してんだ?とっくに禁止されてるだろ
369ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:59:22.73ID:9H4k+NeJ0 ペットショップだと一日中ショーケースに入れられて成犬な成猫になると売れないから繁殖用には回さず殺処分される現実
370ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:59:27.78ID:4TppE8k+0 表に見えていた動物虐待を隠したところで
ペット販売の実態は犬のブリーダー、繁殖業者
違法ブリーダーを取り締まり強化の法律を作り
ペットのネット販売も規制しない限り
動物が闇で売買され、虐待され続けるのは止まらない
表面だけでやった気になるのは、大衆を欺くやり方だ >>1
ペット販売の実態は犬のブリーダー、繁殖業者
違法ブリーダーを取り締まり強化の法律を作り
ペットのネット販売も規制しない限り
動物が闇で売買され、虐待され続けるのは止まらない
表面だけでやった気になるのは、大衆を欺くやり方だ >>1
371ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:59:32.04ID:4kQdkABV0 日本は売れ残りをバンバン殺処分してるし
372ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:59:43.96ID:qnZPjkF90 >>366
マトリックスな世界目指しますかw
マトリックスな世界目指しますかw
2021/11/19(金) 11:59:46.96ID:F8lytTze0
ネットで悪質なブリーダー兼ペットショップが晒されていたんで
店に行ったことがある(売れ残りを引き取れないかと下心ありで)
もう犬猫やってないよ、もうからないからって言ってたな
自店以外にカインズに入れてたらしいが管理方法がクソうるさくて商売にならんって
なんか怒ってたわ
店に行ったことがある(売れ残りを引き取れないかと下心ありで)
もう犬猫やってないよ、もうからないからって言ってたな
自店以外にカインズに入れてたらしいが管理方法がクソうるさくて商売にならんって
なんか怒ってたわ
374ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 11:59:55.72ID:pAVULNwX0 タヌキ「遂に俺の時代が来たか」
375ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:00:11.79ID:uZk5dEnX02021/11/19(金) 12:00:12.45ID:OwTAYZ2W0
2021/11/19(金) 12:00:31.77ID:ZPrbjSL20
何故ウサギはいいのか?ウサギが犬猫飼えない鬼畜の犠牲になりそう
378ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:00:32.91ID:bDXmsvrc0379ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:00:33.96ID:n8btgQa602021/11/19(金) 12:00:38.44ID:g017SBIB0
動物園の存在も子供の頃からずっと嫌いなんだよね
あんなもの作るべきじゃない
あんなもの作るべきじゃない
381ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:00:47.56ID:EcOAzxKJ0 >>349
はやく絶滅してください
はやく絶滅してください
382ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:01:14.32ID:DBjaPab40 ネトウヨ必ず殺す
383ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:01:14.62ID:rEUSatLv0 >>1
すばらしい!
すばらしい!
2021/11/19(金) 12:01:36.39ID:oSPStXPp0
日本も犬禁止にした方がいい
385ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:01:57.15ID:WuBHfr900 他の生き物の命を奪わずに生きるのは無理やで
大豆の遺伝子を弄って収量を増やすのも
虫を食うのも命を弄び奪うことですわ
今やってるのは人間の勝手な基準で命の選別をしているだけ
言葉遊びをしているだけだな
大豆の遺伝子を弄って収量を増やすのも
虫を食うのも命を弄び奪うことですわ
今やってるのは人間の勝手な基準で命の選別をしているだけ
言葉遊びをしているだけだな
2021/11/19(金) 12:02:03.98ID:5y9Zd1vd0
387ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:02:12.16ID:DHveg8Wr0388ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:02:14.72ID:67xGUw3S0 >>106
お手本見せて
お手本見せて
389ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:02:47.51ID:Yppj61NG0390ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:02:53.20ID:9MMjq5ZT0 マフィアの資金源になるんでねえの
391ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:02:56.14ID:n8btgQa602021/11/19(金) 12:03:00.61ID:oT17m6mL0
イギー
393ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:03:29.81ID:L0rO1gkS0 ブリーダーのほうが、底なし沼だぞ。ペットショップの悪さなんて知れてる。
2021/11/19(金) 12:03:41.69ID:F2tcKP5Y0
隣の国で買ってくるだけだろ
395ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:03:49.89ID:zVLBWuHs0 軒並み去勢はやっぱり異常だわ
396ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:04:06.96ID:9MMjq5ZT0 今でもペット用犬種とか品種改良して
奇形作ってるのがね
奇形作ってるのがね
397ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:04:13.78ID:MUiN7cOl0398ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:04:40.97ID:WuBHfr900 >>395
人間の都合で本来の生物としての機能を強制的に奪ってるもんな
人間の都合で本来の生物としての機能を強制的に奪ってるもんな
2021/11/19(金) 12:04:59.41ID:/Sz3p5No0
20代の頃、「雑種なんて飼う人の気がしれないw」と言って血統書付きしか飼わなかった同級生が、
40代になって保護猫をもらっていて、人って変わるんだなと思った。
40代になって保護猫をもらっていて、人って変わるんだなと思った。
400ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:05:00.32ID:DHveg8Wr0401ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:05:11.23ID:67xGUw3S0 >>172
愛誤は嫌いだよ
愛誤は嫌いだよ
402ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:05:21.40ID:EcOAzxKJ0 >>385
今できる範囲でできるだけ犠牲を減らしていくのは何も考えず努力せず搾取するより建設的やで
今できる範囲でできるだけ犠牲を減らしていくのは何も考えず努力せず搾取するより建設的やで
403ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:05:33.67ID:eBwBwR480 >>33
田舎だと庭にへその緒ついた子猫が…
田舎だと庭にへその緒ついた子猫が…
2021/11/19(金) 12:05:47.71ID:0D809Vuq0
なんちゃって動物愛好家が多いよな
実際はペット愛好家
実際はペット愛好家
2021/11/19(金) 12:05:56.47ID:/tv/weEM0
捨て犬だの捨て猫は動物園のライオンの餌にでもして有効活用しろ
それなら無駄死にではないだろう
それなら無駄死にではないだろう
406ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:05:59.29ID:9MMjq5ZT0 檻の中で飼育してる動物園もそのうち閉鎖になるだろうな
2021/11/19(金) 12:06:18.99ID:Tu6Ck43c0
>>377
犬猫を飼うのは禁止されてないから
犬猫を飼うのは禁止されてないから
2021/11/19(金) 12:06:19.23ID:HxmaPLwe0
動物食べまくって実験しまくってる人間がなんでこれに関して以上に厳しいのかよく分からん
409ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:06:50.10ID:PjS+iJzN0410ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:06:53.23ID:bDXmsvrc0 >>385
本当にそう思う。鳥インフルエンザでどれだけの鳥たちが殺処分されているか。みんな見て見ぬふりしているが
本当にそう思う。鳥インフルエンザでどれだけの鳥たちが殺処分されているか。みんな見て見ぬふりしているが
411ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:06:54.35ID:pSSHh9C+0 ペット禁止でええやろww
2021/11/19(金) 12:07:01.32ID:+uIAj2Sx0
413ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:07:16.34ID:n8btgQa602021/11/19(金) 12:07:26.90ID:ckgcdpmO0
>>376
人間の子供は迷子になればママどこ?と寂しがるが動物は捕獲しようとすると逃げるよ
人間の子供は迷子になればママどこ?と寂しがるが動物は捕獲しようとすると逃げるよ
415ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:07:27.92ID:9MMjq5ZT0 道徳は中産階級の娯楽とか言うけど
博愛も中産階級の娯楽だな
博愛も中産階級の娯楽だな
416ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:07:36.74ID:W0QIPLwY0 殺したらかわいそうっていったらそもそも肉食えない
そういう人もいるけどな、ベジタリアンで
そういう人もいるけどな、ベジタリアンで
2021/11/19(金) 12:08:14.11ID:ZDc3QdNS0
犬や猫が高額で取引されてるのもおかしい。なんで3、40万もするんだ。
418ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:08:22.11ID:lYJm97Q80 ペット禁止でいいだろ
ペットショップもブリーダーもさほど変わらんよ
ブリーダーの方が買いに行くのが面倒ってぐらい
ペットショップもブリーダーもさほど変わらんよ
ブリーダーの方が買いに行くのが面倒ってぐらい
419ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:08:59.21ID:n8btgQa602021/11/19(金) 12:09:05.88ID:0D809Vuq0
ペット愛好家「動物園は動物を見せ物にするな!」
ペット愛好家「子供生まれたら困るしお前の生殖器を摘出する、これもお前のためなんやで…」
これサイコパスやろ…
ペット愛好家「子供生まれたら困るしお前の生殖器を摘出する、これもお前のためなんやで…」
これサイコパスやろ…
421ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:09:22.53ID:PjS+iJzN0 >>408
悪質ブリーダー問題につながるからだろ
異臭騒音衛生的に問題しかない
食べるわけでもなく不経済だとブリーダーに判断されたら殺処分
経済的にも倫理的にも社会に悪影響しか及ぼさないからね
経済動物ってのはトータルで(社会倫理を含めて)プラスにできなければ経済動物を飼っているとは言えない
悪質ブリーダー問題につながるからだろ
異臭騒音衛生的に問題しかない
食べるわけでもなく不経済だとブリーダーに判断されたら殺処分
経済的にも倫理的にも社会に悪影響しか及ぼさないからね
経済動物ってのはトータルで(社会倫理を含めて)プラスにできなければ経済動物を飼っているとは言えない
422ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:09:37.83ID:09I6WWXp0 >>395
ちゃんと相手を用意するとか子どももちゃんとするって約束して、繁殖用としてお願いすれば、まともなブリーダーなら大丈夫だよ。
そうでないなら去勢したほうが良いという考えはごく普通だと思いますけど。
ちゃんと相手を用意するとか子どももちゃんとするって約束して、繁殖用としてお願いすれば、まともなブリーダーなら大丈夫だよ。
そうでないなら去勢したほうが良いという考えはごく普通だと思いますけど。
423ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:09:45.51ID:n8btgQa60 アイボとかのロボットペットを後押ししろよ
2021/11/19(金) 12:09:48.51ID:+uIAj2Sx0
425ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:09:52.15ID:9MMjq5ZT0 そういえば牧羊犬ロボットとか開発されていたな
ペットとか愛玩産業の商品生き物からロボットに代替されるんじゃね
ペットとか愛玩産業の商品生き物からロボットに代替されるんじゃね
426ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:09:53.17ID:kJgA0bXB0 はっきり言ってキリスト教徒は共産主義に安易に騙されポリコレに騙され
温暖化にもLGBTにも騙され移民にも騙され自分の文化国家を失っていってる
情緒的すぎてバカの集まりかよ
温暖化にもLGBTにも騙され移民にも騙され自分の文化国家を失っていってる
情緒的すぎてバカの集まりかよ
427ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:09:55.89ID:RWQ0Ex3h0 >>222
うちでは鳥飼ってるけど家の中でのんびりしてて外に出たがらない
飼ってればわかるが鳥は飛ぶのは体力を消耗するから本当は飛びたくないんだよ
動物は野生にいるより保護下にいる方が幸福度が高い
それは当然だと思わないか?
動物園は競馬やサーカスなんかと違って何か苦痛を与えられるわけでなく
寿命まで丁寧に扱われて最高の環境だろう
うちでは鳥飼ってるけど家の中でのんびりしてて外に出たがらない
飼ってればわかるが鳥は飛ぶのは体力を消耗するから本当は飛びたくないんだよ
動物は野生にいるより保護下にいる方が幸福度が高い
それは当然だと思わないか?
動物園は競馬やサーカスなんかと違って何か苦痛を与えられるわけでなく
寿命まで丁寧に扱われて最高の環境だろう
2021/11/19(金) 12:09:57.07ID:tDzPrzd40
>>417
グラムなんぼするんだよw
グラムなんぼするんだよw
429ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:09:57.93ID:L0rO1gkS0 悪質ブリーダーの悪さを知らないのかね
2021/11/19(金) 12:10:19.68ID:NFHsw+2H0
カネが儲からなければ業者は格段に減る
そもそも家族のように暮らす命を売り買いするのが人としてありえない
そもそも家族のように暮らす命を売り買いするのが人としてありえない
431ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:10:30.99ID:DHveg8Wr02021/11/19(金) 12:10:42.50ID:Tu6Ck43c0
犬猫の問題は、飽きて捨てる奴がいること
単純に可哀想とかいうのとは少し違う
単純に可哀想とかいうのとは少し違う
2021/11/19(金) 12:10:56.29ID:6GyldgPJ0
Pちゃんとか小鳥のペット店みたいな感じで分かれているけど、フランスはどうなのかな
434妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
2021/11/19(金) 12:11:03.92ID:Z+gBnXH/0 食糧難になったら食べるくせに。
435ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:11:13.85ID:Fvsag3g10436ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:11:21.53ID:WuBHfr900 >>413
俺は命の線引きの基準が人間の勝手な主観に基づくものであるって言ってるだけだよ
選別から漏れてふるい落とされる命が哀れだろう
悪者になりたくなくて個人的な感覚で線引きするのはよいとして
それを全員に押し付けようとする連中の欺瞞が嫌なだけ
俺は命の線引きの基準が人間の勝手な主観に基づくものであるって言ってるだけだよ
選別から漏れてふるい落とされる命が哀れだろう
悪者になりたくなくて個人的な感覚で線引きするのはよいとして
それを全員に押し付けようとする連中の欺瞞が嫌なだけ
2021/11/19(金) 12:11:23.27ID:g017SBIB0
2021/11/19(金) 12:11:38.00ID:ktNe7Zkf0
日本もそうするべき。
登録義務化、ペット飼う人には税を払ってもらう。
気軽にペットを飼える環境は良くない。
責任を持たなくなりペットを大切にしない人もいる
登録義務化、ペット飼う人には税を払ってもらう。
気軽にペットを飼える環境は良くない。
責任を持たなくなりペットを大切にしない人もいる
439ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:11:46.78ID:+8W8C+Si0 まだだった事に驚き
ドイツも隠れて販売してる業者は居るらしいけどね
ドイツも隠れて販売してる業者は居るらしいけどね
440ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:11:57.67ID:/jxvPAAe0 ショウウィンドウばかりで餌や衛生用品はコンビニ並の品揃えの店は消えたらいい。
真摯にやってる店はとばっちりだとは思うけれど仕方ない。
ちなみに日本でやるなら獣医増やさないと療養食買えなくなる。
真摯にやってる店はとばっちりだとは思うけれど仕方ない。
ちなみに日本でやるなら獣医増やさないと療養食買えなくなる。
2021/11/19(金) 12:12:05.61ID:HxmaPLwe0
動物の肉食って実験でできた薬や洗剤で生きてこの思想気持ち悪いYouTubeにいる猫拾った大事な命系も全部気持ち悪い人間のエゴ認めたうえで自分の範囲だけ精一杯大事に飼えよ
2021/11/19(金) 12:12:09.04ID:Ln6bOU+m0
目指せ地区最安値!!
ジャアアアアアップ!w
ジャアアアアアップ!w
2021/11/19(金) 12:12:24.59ID:OtI5EQGj0
受注生産か、保護犬だけか。残当やな。
444ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:12:34.80ID:5eMIKzpk0 >>391
ホンコレ〜
こんな分かりやすい人気取り政策もなかなかお目にかかれんよな。
人の目につきやすい、表面的な「販売所」だけを規制することで、
頭の悪いペット好きもペット嫌いも賛同してもらえる。
そして一般市民のほとんど多くは頭が良くない。これで政府も安泰よ。
ホンコレ〜
こんな分かりやすい人気取り政策もなかなかお目にかかれんよな。
人の目につきやすい、表面的な「販売所」だけを規制することで、
頭の悪いペット好きもペット嫌いも賛同してもらえる。
そして一般市民のほとんど多くは頭が良くない。これで政府も安泰よ。
2021/11/19(金) 12:12:44.79ID:+0KVFITK0
ペットショップは陳列せずに仲介業でいけばいいって事?(´・ω・`)
446ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:12:57.87ID:DHveg8Wr0447ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:13:03.18ID:+8W8C+Si02021/11/19(金) 12:13:19.06ID:0D809Vuq0
生活保護者「私にはペットを飼う権利はないんですか!」
↑ないに決まってるだろ自分の世話すらできてないのに
↑ないに決まってるだろ自分の世話すらできてないのに
449ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:13:24.33ID:PjS+iJzN0450ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:13:27.89ID:n8btgQa60451ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:13:30.05ID:O0Al89Rn0 一匹数十万でさらに値上がり。
こういう方が売れ残り率あがるよな。
こういう方が売れ残り率あがるよな。
452ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:13:33.36ID:KJ4aG62I0 子羊食べながら動物愛護 なんだキチガイか
2021/11/19(金) 12:13:43.47ID:AFnRIwDm0
当然虫も微生物も殺さないから腐り放題なんだよな?
2021/11/19(金) 12:13:50.28ID:k1Zbab4n0
猿の芸当はどうなるのか
2021/11/19(金) 12:14:00.14ID:ymoS28qF0
>>2
うさぎは文句言えないから(声帯がない)
うさぎは文句言えないから(声帯がない)
456ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:14:01.21ID:+8W8C+Si0 >>429
ドイツでも結構問題になってるね
ドイツでも結構問題になってるね
457ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:14:09.34ID:aTwRj0Gx0 闇取引、裏取引、オマケ商法が横行するだけじゃね
458ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:14:15.66ID:aDgtcBMW02021/11/19(金) 12:14:17.14ID:hS0aZb1c0
禁止されるとマフィアのしのぎになるんだろうな。人気の高い犬猫はさらに高く売れてウハウハだろうな。
2021/11/19(金) 12:14:18.75ID:Tmyq9jUi0
犬猫虐待すると切れる奴いるけど
去勢して人間の玩具にしてる方がよっぽど虐待だからね
去勢して人間の玩具にしてる方がよっぽど虐待だからね
461ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:14:39.76ID:eBwBwR480 ステイホーム中にSNSのネタにしてその後は飼育放棄とか多発したんだろな
462ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:14:46.55ID:YLbXhbMZ02021/11/19(金) 12:14:56.23ID:ntFNTvwG0
動物のもう売買はやめてグッズだけなら通販で買えるから店舗は必要ない
そうでもしないと新しいもの好きの飼い主が減らないよ
そうでもしないと新しいもの好きの飼い主が減らないよ
2021/11/19(金) 12:14:56.73ID:tDzPrzd40
ホームセンターでペット売り場に近づくとめちゃ獣臭い
売り場なくせよ
売り場なくせよ
465ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:15:01.74ID:WuBHfr9002021/11/19(金) 12:15:11.84ID:HxmaPLwe0
徹底してビーガンの人は動物愛護いうのすごい覚悟だな思うけど大抵は牛鳥豚はうめぇだからなでもビーガンでも実験動物でできた商品に触れず生きるのは無理さらにもとを言えば植物だって寿命があるかぎり殺して食べてると同じ今更良い人ぶんな
467ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:15:34.08ID:fqUdshMr0 >>356
犬猫ペットしかイメージできないけど猫ですらこまめに動物病院を利用するような飼いかたをしたらお金持ちのみ飼うべきだなと底辺の俺は学べた
猫にも色々な病気あるがガンってことは医者に診断してもらったが手術の金ないし残念ながら人間都合で死を待つ同居生活に・・
お金持ちなら結果問わず犬猫の手術も頼むだろうしなー
言い方は悪いけど貧乏世帯は犬猫飼わないのも動物への優しさ!と気づいた
野良猫も居ないような田舎なので餌付けなんかも見なくて済む環境なのが救いだわ
餌付けも反対派なので
犬猫ペットしかイメージできないけど猫ですらこまめに動物病院を利用するような飼いかたをしたらお金持ちのみ飼うべきだなと底辺の俺は学べた
猫にも色々な病気あるがガンってことは医者に診断してもらったが手術の金ないし残念ながら人間都合で死を待つ同居生活に・・
お金持ちなら結果問わず犬猫の手術も頼むだろうしなー
言い方は悪いけど貧乏世帯は犬猫飼わないのも動物への優しさ!と気づいた
野良猫も居ないような田舎なので餌付けなんかも見なくて済む環境なのが救いだわ
餌付けも反対派なので
468ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:15:34.23ID:n8btgQa60 >>446
動物園の設置目的と動物園の飼育員に動物愛がある事は別問題だからな
動物園の設置目的と動物園の飼育員に動物愛がある事は別問題だからな
469ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:15:36.55ID:UklQupil0 販売禁止の線引きが微妙だけど、フランスでは昔の日本みたいにウサギは鳥扱いなのかな
2021/11/19(金) 12:15:46.07ID:FKv07toW0
>>2
首跳ねてくる害獣だから
首跳ねてくる害獣だから
471ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:16:03.85ID:+96i5a/40 透明なボディのせいでブリーダーには怖いイメージしかないけどなあくまでイメージだけど
472ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:16:06.71ID:PjS+iJzN0 >>445
ブリーダーとの仲介業
ブリーダーの飼育環境での展示での譲渡ってのが基本やろうな
犬なんかだと子犬のうちに早くに親兄弟と引き離すと躾にも影響出るしな
生物としての側面を強調するなら生育環境の整備と確認はペットショップや飼い主の責務ってことやな
ブリーダーとの仲介業
ブリーダーの飼育環境での展示での譲渡ってのが基本やろうな
犬なんかだと子犬のうちに早くに親兄弟と引き離すと躾にも影響出るしな
生物としての側面を強調するなら生育環境の整備と確認はペットショップや飼い主の責務ってことやな
473ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:16:08.72ID:DHveg8Wr0 >>458
ならペットもどうでもいいよな
ならペットもどうでもいいよな
474ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:16:10.01ID:+8W8C+Si02021/11/19(金) 12:16:16.85ID:c3vAoWbU0
まあそうだろうな
いくら大金持ちで毎日寝床と飯が付いてても一生朝も夜も部屋の中をウロウロするだけ勝手にタマタマ取られるし大事に育ててると思ってるのは人間だけ
いくら大金持ちで毎日寝床と飯が付いてても一生朝も夜も部屋の中をウロウロするだけ勝手にタマタマ取られるし大事に育ててると思ってるのは人間だけ
2021/11/19(金) 12:16:19.19ID:F8lytTze0
2匹のオスメスがいたとして避妊しなければ
子が産まれたら一気に合計7、8匹抱える事になる
きちいわ普通の家じゃ
子が産まれたら一気に合計7、8匹抱える事になる
きちいわ普通の家じゃ
2021/11/19(金) 12:16:20.38ID:Z/v51Y2K0
中国は肉屋で売ってたような気がする。
韓国も犬は肉屋じゃなかったかな?
韓国も犬は肉屋じゃなかったかな?
2021/11/19(金) 12:16:31.26ID:Fvsag3g10
>>417
日本では今年6月に施行された法律で
大半のブリーダーがケージの買い替え、
転居、資格取得などの出費が発生する
ペットショップも扱う頭数を減らしてる
現在は移行猶予期間
この先高くなることはあっても安くはならない
日本では今年6月に施行された法律で
大半のブリーダーがケージの買い替え、
転居、資格取得などの出費が発生する
ペットショップも扱う頭数を減らしてる
現在は移行猶予期間
この先高くなることはあっても安くはならない
2021/11/19(金) 12:16:51.11ID:HxmaPLwe0
ペット文化なくしてちゃんと管理する動物園にしたらいいのに全部規制して何したい
2021/11/19(金) 12:16:53.65ID:vnruhaZu0
日本もやれ
481ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:17:11.63ID:+8W8C+Si0 国内ブリーダーも結構ヤバい人多いけどね
2021/11/19(金) 12:17:56.63ID:c1HYWdni0
>>2
フランス人は鳩も食うからな
フランス人は鳩も食うからな
2021/11/19(金) 12:18:24.59ID:HxmaPLwe0
自分のペット可愛い可愛いだけ精一杯してやればいいのに愛護愛護って何が目的
484ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:18:25.02ID:W0QIPLwY0 >>420 ネコ好きだろうと、不妊手術なしでは飼いきれないから
多頭飼育崩壊っていって、たまにテレビでやってるけど、年寄り夫妻の民家とかで
うじゃうじゃ子猫が生まれ、一年とかそこらで数百匹とかになってだよ
エサも行き渡らない、掃除も間に合わなくなって、愛護団体がレスキューにいったら
ひからびた子猫の死体が家の中で発見されたり… 悪臭もすごかっただろうな
人形を飾るんじゃないんだから、飼育ってのは世話できる頭数じゃないとつまり無理。
多頭飼育崩壊っていって、たまにテレビでやってるけど、年寄り夫妻の民家とかで
うじゃうじゃ子猫が生まれ、一年とかそこらで数百匹とかになってだよ
エサも行き渡らない、掃除も間に合わなくなって、愛護団体がレスキューにいったら
ひからびた子猫の死体が家の中で発見されたり… 悪臭もすごかっただろうな
人形を飾るんじゃないんだから、飼育ってのは世話できる頭数じゃないとつまり無理。
485ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:18:25.16ID:EcOAzxKJ0 とりあえずペットは販売価格を最低数百万からにして、ペット登録義務化、健康診断の義務化、ペット税導入、免許制導入して徐々に廃止していくべきや
2021/11/19(金) 12:18:25.26ID:vGG03xiN0
動物愛護って方向性が間違っている。
なぜなら、「何が動物たちにとっていいことなのか」を「自分たちが勝手に」決めてしまっているからだ。
当の動物たちにとっては動物愛護団体なんてかえって害悪だろう。
なぜなら、「何が動物たちにとっていいことなのか」を「自分たちが勝手に」決めてしまっているからだ。
当の動物たちにとっては動物愛護団体なんてかえって害悪だろう。
487ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:18:36.04ID:DHveg8Wr0488ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:18:40.32ID:PjS+iJzN0 >>462
自殺が本当に自分ひとりの影響で済むと思ってる時点でお察し
自殺が本当に自分ひとりの影響で済むと思ってる時点でお察し
489ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:18:40.44ID:QUmeTFBF0 さすが仏さん
でも市場で吊るされてる皮が剥がれたウサギさんの姿に唖然
でも市場で吊るされてる皮が剥がれたウサギさんの姿に唖然
2021/11/19(金) 12:18:55.73ID:tDzPrzd40
491ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:18:59.66ID:93V3g+Gd0 日本も続けー!
492ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:18:59.80ID:YQ3wWGSK0 日本も役所の管轄にして中抜きしまくればいいよ
2021/11/19(金) 12:19:20.02ID:Ec2vhofw0
キャビアだっけ? トリュフだっけ?
生産方法が動物虐待そのものだろ
生産方法が動物虐待そのものだろ
2021/11/19(金) 12:19:31.83ID:/YlEzfaG0
バカンス前に邪魔だから
捨ててしまうって聞いたことがあるんだが
捨ててしまうって聞いたことがあるんだが
2021/11/19(金) 12:19:48.91ID:XOnZPNl00
生体販売なんて辞めるべきだわな
2021/11/19(金) 12:20:13.67ID:Fvsag3g10
497ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:20:14.63ID:WuBHfr900 >>494
逆にバカンス先に犬を連れて行って置いて帰るとか多発してるんじゃね
逆にバカンス先に犬を連れて行って置いて帰るとか多発してるんじゃね
498ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:20:24.20ID:n8btgQa60 >>493
外れててワロタwww
外れててワロタwww
499ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:20:28.42ID:+8W8C+Si0 ぶっちゃけ図鑑で十分だよね
見たければ現地に行けと
野生種のネコ科をペット取引するのは
もう宝石とかと同じで所有欲の世界だよ
スナネコ(490万)とかね
見たければ現地に行けと
野生種のネコ科をペット取引するのは
もう宝石とかと同じで所有欲の世界だよ
スナネコ(490万)とかね
500ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:20:30.44ID:DHveg8Wr0 >>479
ペット文化を今更なくせるわけないやん
ペット文化を今更なくせるわけないやん
501ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:20:32.56ID:R1PmHXxb0 >>223 誤り 売れ残りも繁殖能力が無くなった親犬も
引き取り屋兼自称保護犬団体が、事情に疎い
里親希望者たち(うちもそうだった)にあてがって
最後の一儲けをしている
引き取り屋兼自称保護犬団体が、事情に疎い
里親希望者たち(うちもそうだった)にあてがって
最後の一儲けをしている
2021/11/19(金) 12:20:34.47ID:Tu6Ck43c0
だから可哀想とかいうのとは別の問題
衝動的に飼いたいと思って買って、飽きたら捨てるという存在を無くすため
愛護目的じゃない
衝動的に飼いたいと思って買って、飽きたら捨てるという存在を無くすため
愛護目的じゃない
503ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:20:35.04ID:fqUdshMr0 俺なんかは長く猫の経験はあるけど、
動物病院の待合室で犬猫を子供感覚でみてる飼い主たちには萎えたw
さすがに俺は猫に『うちのこ』って言ったこともないし考えたこともない飼いかただった
あんなの動物病院のスタッフたちどんな思いで対応してるんだろうな
ペットにうちの子〜なんて言わないから普通は
動物病院の待合室で犬猫を子供感覚でみてる飼い主たちには萎えたw
さすがに俺は猫に『うちのこ』って言ったこともないし考えたこともない飼いかただった
あんなの動物病院のスタッフたちどんな思いで対応してるんだろうな
ペットにうちの子〜なんて言わないから普通は
504ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:20:36.35ID:PjS+iJzN0 >>450
日本語読めない君かな?
日本語読めない君かな?
505ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:21:07.79ID:YLbXhbMZ0 >>467
ちょっとした怪我ならともかくガンのような自然の摂理で外科的治療をすべきじゃない
ちょっとした怪我ならともかくガンのような自然の摂理で外科的治療をすべきじゃない
2021/11/19(金) 12:21:11.75ID:TBVcUpo80
保護団体が異様に厳しい里親条件やめればいいだけ
そうすれば自ずとペットショップ使う人は減る
今の状況は保護団体が悪い
そうすれば自ずとペットショップ使う人は減る
今の状況は保護団体が悪い
2021/11/19(金) 12:21:18.21ID:F8lytTze0
去勢は酷いって言っても家禽化された犬猫は
野生にいちゃいけない
生み出した人間が管理して緩やかに減らすのも責任
避妊せず好きなように増えて
殺して始末しなきゃならんとなれば
犠牲個体数は避妊しない時よりはるかに多くなる
目先で可哀想と思っても逃せば不幸な個体がたくさん出る
野生にいちゃいけない
生み出した人間が管理して緩やかに減らすのも責任
避妊せず好きなように増えて
殺して始末しなきゃならんとなれば
犠牲個体数は避妊しない時よりはるかに多くなる
目先で可哀想と思っても逃せば不幸な個体がたくさん出る
2021/11/19(金) 12:21:25.02ID:HxmaPLwe0
免許制がとりあえずいいだろな
2021/11/19(金) 12:21:33.09ID:tDzPrzd40
2021/11/19(金) 12:21:42.01ID:vGG03xiN0
>>493
フォアグラと言いたいんだよな?
フォアグラと言いたいんだよな?
511ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:21:52.87ID:+8W8C+Si0512ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:22:15.35ID:fqUdshMr0 『うちの子〜』って言いたがる飼い主も居るけど、
『うちのチビ〜』ってチビって言いたがる飼い主も居たりするよな!
『うちのチビ〜』ってチビって言いたがる飼い主も居たりするよな!
513ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:22:16.66ID:YLbXhbMZ0 >>488
お前が思うほど周囲は影響されないんだよ残念だったな
お前が思うほど周囲は影響されないんだよ残念だったな
514ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:22:18.25ID:ijhalbx30 一年伸びた
515ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:22:56.09ID:7ENTTY7y0 ブリーダーが通販始めるよ。
516ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:22:57.79ID:Ajnl46kE0 売るより繁殖に対しての罰則強化しろ
517ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:23:09.96ID:4MElpS/00 これは日本でも導入すべきだな
ペット飼ってるヤツは迷惑なクズばかりだからな
ペット飼ってるヤツは迷惑なクズばかりだからな
518ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:23:25.35ID:+8W8C+Si02021/11/19(金) 12:23:28.44ID:wHvjo08j0
>>1
フランスへ渡米
フランスへ渡米
2021/11/19(金) 12:23:36.75ID:HxmaPLwe0
スーパーで肉片になって並んでる動物
2021/11/19(金) 12:23:41.00ID:OtI5EQGj0
ブリーダーも10匹以上受注来てから、生産という仕組みにせなあかんね。
522ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:23:46.43ID:EcOAzxKJ0523ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:24:04.04ID:Oopb1J430 >>13
可愛そうって論点だろ?
可愛そうって論点だろ?
524ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:24:04.53ID:PjS+iJzN0 >>479
動物園も縮小方向やで
捕獲供給ってのがどんどん規制されてるから
展示方法もできる限り自然に近い方法じゃないと徐々に受け入れられなくなっても来ている
結局、動物を飼うこと自体、縮小方向なんだよ
動物園も縮小方向やで
捕獲供給ってのがどんどん規制されてるから
展示方法もできる限り自然に近い方法じゃないと徐々に受け入れられなくなっても来ている
結局、動物を飼うこと自体、縮小方向なんだよ
2021/11/19(金) 12:24:11.60ID:8MaAnk2a0
はよ続けよ後進国
526ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:24:22.42ID:WKK13qKI0 >>493
腹かっさばく話かな
腹かっさばく話かな
527ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:24:31.86ID:Yppj61NG0 >>494
日本もコロナでstay home 言われてた時期が逆パターンでヤバそう
日本もコロナでstay home 言われてた時期が逆パターンでヤバそう
2021/11/19(金) 12:25:24.72ID:Fvsag3g10
>>495
生体販売をやめるというなら
明日から牛肉と豚肉が店から消えるけど良いかな
馬牛豚は生産農家と育成・肥育農家が別だったりする
ペットを含めた家畜は人間にとって価値があるもので
価値があるということは金銭を媒体として取引される
取引を悪と断罪するより
正しい取引を目指す方が健全かと
生体販売をやめるというなら
明日から牛肉と豚肉が店から消えるけど良いかな
馬牛豚は生産農家と育成・肥育農家が別だったりする
ペットを含めた家畜は人間にとって価値があるもので
価値があるということは金銭を媒体として取引される
取引を悪と断罪するより
正しい取引を目指す方が健全かと
2021/11/19(金) 12:25:25.41ID:gIHaGC8B0
>>524
サファリパークは逆に延びてるしな
サファリパークは逆に延びてるしな
530ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:25:34.70ID:A/PyEIyv0 ペット税導入
犬年1万円、猫年5千円
犬年1万円、猫年5千円
531ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:25:48.48ID:8XIVu1GW0 >>517
獣害を増やしてるのもその手の奴らだしな
獣害を増やしてるのもその手の奴らだしな
532ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:26:06.39ID:PjS+iJzN0 >>513
自分がそう思ってるだけだよ残念だったな
自分がそう思ってるだけだよ残念だったな
2021/11/19(金) 12:26:08.46ID:WmExHK1aO
保健所行ったら犬や猫譲ってもらえるんじゃないのか
ペットショップでわざわざ買う必要がそもそもないだろう
ペットショップでわざわざ買う必要がそもそもないだろう
2021/11/19(金) 12:26:09.09ID:+rlruY5L0
肉食べよ
535ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:26:12.75ID:O0Al89Rn0 許可制、免許制は利権の温床。
まともな事業者が参入出来なくなる。
既存の事業者は楽して儲かるようになるけど。
まともな事業者が参入出来なくなる。
既存の事業者は楽して儲かるようになるけど。
536ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:26:14.42ID:Ope/sBaX0 >>244
ペット禁止になったら生きていけない
ペット禁止になったら生きていけない
537ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:26:23.58ID:U8ZLYmXm0538ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:26:25.09ID:ncFdI5vK0 自分で選べないペットなんて誰が欲しがるんだよ
悪徳ブリーダーの天国になるわ
悪徳ブリーダーの天国になるわ
539ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:26:25.44ID:ObakaxC+0 ペットショップだけ問題視してもだし
ブリーダーだけ問題視してもだし
まずきちんと飼育管理することを皆がやることだろうね
多くの人は当然やってる
でも少数の人が守らないだけで混乱は生まれる
ブリーダーだけ問題視してもだし
まずきちんと飼育管理することを皆がやることだろうね
多くの人は当然やってる
でも少数の人が守らないだけで混乱は生まれる
540ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:26:36.23ID:YLbXhbMZ0 >>522
下手の考え休むに似たり
下手の考え休むに似たり
2021/11/19(金) 12:26:52.43ID:er+mUPec0
犬猫はダメ
熊はOK
熊はOK
542ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:27:15.08ID:EcOAzxKJ0 >>536
大丈夫大丈夫
大丈夫大丈夫
2021/11/19(金) 12:27:22.43ID:QFVFHzyg0
>>262
それは間違って理解してる
命は神が扱う分野だから人間が介入するのおかしい、というのがキリスト教の考え方
じゃあ食肉はどうなんだ、ということになるが、だからこそ食前の祈りで神が扱うべき命を頂いたことに感謝している
それは間違って理解してる
命は神が扱う分野だから人間が介入するのおかしい、というのがキリスト教の考え方
じゃあ食肉はどうなんだ、ということになるが、だからこそ食前の祈りで神が扱うべき命を頂いたことに感謝している
544ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:27:27.73ID:fqUdshMr0 >>505
それでも銭気にしない金持ちならガン手術に進める飼い主もいるだろうし
人間とは違えど小さな身体でガン手術はペットにも負担があるかもだが動物病院の医者ならガン手術でも稼ぎたいんじゃね?
動物病院も街の歯医者みたいに金払いで対応が違うんじゃね?
貧乏人は犬猫を買うべきじゃないとペット卒業して気付いたよ
それでも銭気にしない金持ちならガン手術に進める飼い主もいるだろうし
人間とは違えど小さな身体でガン手術はペットにも負担があるかもだが動物病院の医者ならガン手術でも稼ぎたいんじゃね?
動物病院も街の歯医者みたいに金払いで対応が違うんじゃね?
貧乏人は犬猫を買うべきじゃないとペット卒業して気付いたよ
2021/11/19(金) 12:27:32.02ID:Fvsag3g10
2021/11/19(金) 12:27:33.66ID:gIHaGC8B0
547ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:27:56.34ID:kWLanV0202021/11/19(金) 12:28:12.12ID:RRDC5uNv0
全裸の子供をショーケースに並べて売るのはダメだ!!
でも去勢して首輪つけて外でオシッコプレイはやります!!
って人多いよな
でも去勢して首輪つけて外でオシッコプレイはやります!!
って人多いよな
549ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:28:20.88ID:ObakaxC+02021/11/19(金) 12:28:25.24ID:4OhPywHQ0
これは当然な流れ、近い内日本でもこうなるでしょ
551ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:28:46.29ID:Yppj61NG0552ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:29:20.44ID:K1nVgxyo0553ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:29:22.01ID:YzV/tE3n0 仏にも進次郎みたいな奴が居るんだろうなぁ
554ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:29:23.25ID:/eAf0KDI0 仲介入らない個人同士の取引の方が危ないイメージあるけども、人目に付かないし
555ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:29:26.86ID:ObakaxC+0556ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:29:36.81ID:RSboCcfv0 ペットショップは
日本もなくせよ
アレが諸悪の根源
後、ブリーダーも
日本もなくせよ
アレが諸悪の根源
後、ブリーダーも
2021/11/19(金) 12:29:42.68ID:TU+aeHgz0
失業者がでるやん
558ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:29:45.07ID:QE4rDi3s0 犬猫は当然だろ
わざと耳が垂れる病気にして売るとかは
もはや狂気の沙汰
イルカはようわからんが
楽しそうでいいけどな
ドッグショーとかも禁止でないとおかしくないか?
わざと耳が垂れる病気にして売るとかは
もはや狂気の沙汰
イルカはようわからんが
楽しそうでいいけどな
ドッグショーとかも禁止でないとおかしくないか?
559ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:29:46.87ID:EcOAzxKJ0 >>540
何がなんでも搾取したいんだろうなって思う
何がなんでも搾取したいんだろうなって思う
560ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:29:52.32ID:PjS+iJzN0 >>540
思考停止の自己紹介乙
ちなみに、自殺すると
「警察が動く」
「遺族に連絡が言って事後処理」
「医師が死亡診断出すまでに行政がいろいろ動く」
「物件などでの経済的価値の毀損リスク」
「社会的影響」
その他もろも諸あるわけだが
どこに人一人の自決が自己完結できる要素があるというのだね?w
思考停止の自己紹介乙
ちなみに、自殺すると
「警察が動く」
「遺族に連絡が言って事後処理」
「医師が死亡診断出すまでに行政がいろいろ動く」
「物件などでの経済的価値の毀損リスク」
「社会的影響」
その他もろも諸あるわけだが
どこに人一人の自決が自己完結できる要素があるというのだね?w
561ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:30:17.11ID:Faaj0nbE0 よく知らないけどペット販売禁止でペット側が困る事何かあるの?
2021/11/19(金) 12:30:19.10ID:Fvsag3g10
2021/11/19(金) 12:30:30.07ID:/tv/weEM0
2021/11/19(金) 12:30:33.33ID:ggtNNj4H0
愛玩動物自体は否定していないんだし
これはいい法律だと思うね
炭素なんかよりもこっちでプレッシャーかけろよ
これはいい法律だと思うね
炭素なんかよりもこっちでプレッシャーかけろよ
565ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:30:34.22ID:ObakaxC+0 飼えないのに飼う
このミスマッチの解消がない前提
保健所という言葉もよく出るけど処分されるのは子猫がダントツ
このミスマッチの解消がない前提
保健所という言葉もよく出るけど処分されるのは子猫がダントツ
2021/11/19(金) 12:30:45.31ID:HxmaPLwe0
尊い命がマンは肉食べるな変なこと言ってないで自分のペットだけ大事に育ててくれ
2021/11/19(金) 12:31:10.28ID:xjOHAPel0
568ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:31:47.61ID:ObakaxC+02021/11/19(金) 12:31:57.00ID:N1fhofKZ0
ペット飼うのを禁止にすればいいんじゃないか
570ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:32:16.70ID:WuBHfr900 >>544
鉢植えの多年草を枯らさないようにするのだって結構大変なのに
貧乏人が働きながらペット飼うのは無理だと思ったわ
自分以外の存在にコンスタントに目を掛けて世話するのって大変
金と心に余裕がないと無理
鉢植えの多年草を枯らさないようにするのだって結構大変なのに
貧乏人が働きながらペット飼うのは無理だと思ったわ
自分以外の存在にコンスタントに目を掛けて世話するのって大変
金と心に余裕がないと無理
2021/11/19(金) 12:32:30.15ID:HxmaPLwe0
あとYouTuberどんだけボロボロになった子猫外で拾うねん
572ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:32:45.53ID:OhfYFmRr0 結局、買うんやないかい
573ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:32:51.17ID:DHveg8Wr0 >>533
無知やと安易にそう思うよな
実際には譲渡の条件色々ついてるし検査や予防接種で金もかかる
まともに育ってないから中々懐かない
慣れてない飼い主ならめんどくさくなってまたすぐ捨てられる
ペットショップの方がよっぽど手軽で安全なんや
無知やと安易にそう思うよな
実際には譲渡の条件色々ついてるし検査や予防接種で金もかかる
まともに育ってないから中々懐かない
慣れてない飼い主ならめんどくさくなってまたすぐ捨てられる
ペットショップの方がよっぽど手軽で安全なんや
574ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:33:00.17ID:KOM9noIJ0 無店舗方のペットショップが
ブリーダー。なんてw
もちろん必要と許可とか取得して営業
するのだろうなぁネットを使って。
ブリーダー。なんてw
もちろん必要と許可とか取得して営業
するのだろうなぁネットを使って。
575ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:33:14.20ID:QUmeTFBF0 フランス人は日本のペットショップでウサギさんが売られてるのを見て
肉屋と勘違いするのかな
肉屋と勘違いするのかな
576ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:33:22.45ID:Yppj61NG0 >>565
あーその対策が先だな
あーその対策が先だな
2021/11/19(金) 12:33:42.97ID:gIHaGC8B0
2021/11/19(金) 12:33:49.60ID:wBB02FbB0
愛犬家殺人のイメージがあるのでとにかくブリーダーはやばいイメージ
2021/11/19(金) 12:33:54.07ID:OtI5EQGj0
よくペットとか室内で飼えるよな。
毛がそこら中に散らばるのが耐えられん。
毛がそこら中に散らばるのが耐えられん。
2021/11/19(金) 12:34:01.07ID:HxmaPLwe0
発注きてから交尾させろ前払いで待たせて覚悟決めさせろ
581ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:34:24.17ID:YLbXhbMZ02021/11/19(金) 12:34:42.28ID:JEKX45C70
>>10
ブリーダーに名前を変えるだけだろ
ブリーダーに名前を変えるだけだろ
583ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:34:52.01ID:A/PyEIyv0584ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:35:29.39ID:ObakaxC+0 プレゼント感覚で飼う
抱き抱え可愛く思えたというだけで飼う
これが不幸の始まりだったりする
ミスマッチは減らしたほうがいい
抱き抱え可愛く思えたというだけで飼う
これが不幸の始まりだったりする
ミスマッチは減らしたほうがいい
585ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:35:52.45ID:YzV/tE3n0586ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:36:02.51ID:QE4rDi3s0 全部販売は禁止でいい
爬虫類とかも自分で自宅から3キロ圏内で
捕まえたものだけ飼えるとかな
あと一人暮らしでの飼育は全面禁止でお願い
爬虫類とかも自分で自宅から3キロ圏内で
捕まえたものだけ飼えるとかな
あと一人暮らしでの飼育は全面禁止でお願い
2021/11/19(金) 12:36:04.47ID:6DhuWsgO0
イルカとかシャチのショーなんて動物側も楽しんでやってるでしょ
水族館とかのYoutube動画見てりゃどう見ても楽しんでるようにしか見えんぞ
水族館とかのYoutube動画見てりゃどう見ても楽しんでるようにしか見えんぞ
588ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:36:04.86ID:600ow65I0 ウサギ「は?」
魚「なんで?」
魚「なんで?」
2021/11/19(金) 12:36:39.47ID:7HtrcA2i0
ペットの里親ビジネスの闇はいつになったら
2021/11/19(金) 12:37:09.28ID:WmExHK1aO
>>573
そしたら保健所や野良を飼い始めた人を対象にした予防接種やら躾やらをサポートするサービスをビジネスにしたらいいんじゃないか
そしたら保健所や野良を飼い始めた人を対象にした予防接種やら躾やらをサポートするサービスをビジネスにしたらいいんじゃないか
591ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:37:15.45ID:y+HUns+/0 ブリーダーをからの購入も禁止せえよ
592ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:37:19.84ID:YLbXhbMZ02021/11/19(金) 12:37:29.04ID:Fj8cR6iO0
2021/11/19(金) 12:38:06.48ID:JEKX45C70
>>25
初めて飼う素人からすると
ブリーダーから飼うよりも
大きなペットショップのバイヤーが競り落としたのを
買った方がいい子が来るような気がする
生体だから何か障害が出たりするのはあることだけどさ
初めて飼う素人からすると
ブリーダーから飼うよりも
大きなペットショップのバイヤーが競り落としたのを
買った方がいい子が来るような気がする
生体だから何か障害が出たりするのはあることだけどさ
2021/11/19(金) 12:38:08.79ID:0n9v4Q+q0
596ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:38:47.99ID:RWQ0Ex3h0 もしも動物をペットとして飼うのが禁止になったら親のいない子どもを養子とする家庭が増え
ペット扱いして育てるまで見えた
ペット扱いして育てるまで見えた
597ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:38:52.98ID:lKkdDTBa0 お前ら家族に買われてる癖に偉そうに
598ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:38:58.07ID:PjS+iJzN02021/11/19(金) 12:39:00.14ID:gIHaGC8B0
2021/11/19(金) 12:39:00.92ID:sjvPrCfp0
2021/11/19(金) 12:39:01.37ID:zwfppLwK0
2021/11/19(金) 12:39:26.45ID:q7vgOG+V0
2021/11/19(金) 12:39:44.20ID:JEKX45C70
>>34
食用のチワワ売ればいいんだよな
食用のチワワ売ればいいんだよな
604ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:39:58.74ID:9PD/bJE/0605ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:40:17.81ID:gpVTY/260 ブリーディングは国家資格にすべき
民間資格じゃダメ
国家資格
あと一般家庭の多頭飼いも許可制にすべき
民間資格じゃダメ
国家資格
あと一般家庭の多頭飼いも許可制にすべき
606ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:40:19.23ID:PjS+iJzN0 >>592
そういう『自分で何でも決めて自己責任とれる』という自意識過剰で盛大な勘違いがあるから
後先考えずペットを平気で飼ってしまう悪質ブリーダー・悪質ペットショップ・悪質飼い主の基礎技能なんだよなー
もう一度言うけど、ブーメランが自分の頭に刺さってるぞw
そういう『自分で何でも決めて自己責任とれる』という自意識過剰で盛大な勘違いがあるから
後先考えずペットを平気で飼ってしまう悪質ブリーダー・悪質ペットショップ・悪質飼い主の基礎技能なんだよなー
もう一度言うけど、ブーメランが自分の頭に刺さってるぞw
607ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:40:23.38ID:KOM9noIJ0 衝動買いを防ぎたいならなんか手は有るだろう。
例えば店舗に犬猫を置かず映像を見せる。
気に入った犬猫があれば後日取り寄せた
犬猫を買う。即買いをやめさせ
ワンクッションをおく。
イヌだけにw
例えば店舗に犬猫を置かず映像を見せる。
気に入った犬猫があれば後日取り寄せた
犬猫を買う。即買いをやめさせ
ワンクッションをおく。
イヌだけにw
608ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:40:32.31ID:n8btgQa60 フランスに限らず外国は動物の命との距離感が歪なんだよ
フランスの庶民は動物の命との距離感が遠すぎてペットを乱雑に扱う
フランスの意識高い系は動物の命との距離感が近すぎて人間の命とほぼ同等に扱おうとする
その距離感のギャップが基地外な行動や基地外な政策になってる
日本人みたいに「いただきます」が習慣として浸透すれば動物の命との距離感はいい塩梅になるのにな
フランスの庶民は動物の命との距離感が遠すぎてペットを乱雑に扱う
フランスの意識高い系は動物の命との距離感が近すぎて人間の命とほぼ同等に扱おうとする
その距離感のギャップが基地外な行動や基地外な政策になってる
日本人みたいに「いただきます」が習慣として浸透すれば動物の命との距離感はいい塩梅になるのにな
609ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:40:36.15ID:YLbXhbMZ02021/11/19(金) 12:40:42.83ID:JYLfL8hN0
犬猫にしたら朗報だな
2021/11/19(金) 12:40:51.19ID:JEKX45C70
>>42
「譲渡」という名の販売
「譲渡」という名の販売
2021/11/19(金) 12:40:56.01ID:AHtoEvM60
いきものがかり
613ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:41:32.35ID:ietiPRVk0 そして犬も猫も絶滅するのであった
614ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:41:33.59ID:eBwBwR480 10年以上前の話だけどパリは野良猫多かったような…
615ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:41:47.05ID:PjS+iJzN0 >>601
野生に返す前提で保護されたわけでもない命は、一度恒常的な飼育環境に置かれた動物は、命尽きるまで飼育するのが現代では基本
野生に返す前提で保護されたわけでもない命は、一度恒常的な飼育環境に置かれた動物は、命尽きるまで飼育するのが現代では基本
616ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:42:03.18ID:6YIyYZQS0 店舗がダメなだけでネットならOKだしな
2021/11/19(金) 12:42:12.79ID:HTkuwftE0
一方ジャップは
2021/11/19(金) 12:42:18.13ID:q7vgOG+V0
2021/11/19(金) 12:42:27.43ID:gIHaGC8B0
>>607
そもそも責任感のない一般人が簡単に買うことを防ぐだけでも大きな意味がある
そもそも責任感のない一般人が簡単に買うことを防ぐだけでも大きな意味がある
2021/11/19(金) 12:42:36.63ID:ikcosjJp0
2021/11/19(金) 12:42:39.49ID:JEKX45C70
>>57
3月30日だな、懐かしい
3月30日だな、懐かしい
622ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:42:45.02ID:ncFdI5vK0 人に飼われるのが可哀想だから犬や猫は絶滅させよう
愛護の最終目標ってそこに行き着くからな
自然を守るために人間が滅んでくれと願うようになるのと同じ
愛護の最終目標ってそこに行き着くからな
自然を守るために人間が滅んでくれと願うようになるのと同じ
623ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:42:50.56ID:ObakaxC+0 欧米でも生産数制限(対個体、対業者)の話進めてるし日本もやってたりするし
より良い環境と悲しいことが起こらないようにをまず心がけたらいいと思う
地域猫活動なんて自由に餌やりできるとしてしまってる人もいるしね…
だから条例で複数名の届け出義務化されたりもしてる
糞尿被害は飼ってる人飼ってない人みんな被害者だよ
より良い環境と悲しいことが起こらないようにをまず心がけたらいいと思う
地域猫活動なんて自由に餌やりできるとしてしまってる人もいるしね…
だから条例で複数名の届け出義務化されたりもしてる
糞尿被害は飼ってる人飼ってない人みんな被害者だよ
2021/11/19(金) 12:43:04.34ID:zwfppLwK0
>>615
でもたまにイルカやシャチの放流のニュース聞かない?
でもたまにイルカやシャチの放流のニュース聞かない?
2021/11/19(金) 12:43:13.23ID:a6f12P480
野良猫に価値が出て、野良ネコ界で拾われるための礼儀作法講座が流行りそうだな
2021/11/19(金) 12:43:18.74ID:MPMB7deZ0
>>283
イスラム多いし、ブタ畜禁止が次来るで
イスラム多いし、ブタ畜禁止が次来るで
2021/11/19(金) 12:43:22.25ID:WmExHK1aO
フランスの事情はわからんけど日本でペット関連の規制をするとしたら蛇だの珍獣だのを飼うことを先に禁止してほしい
628ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:43:44.84ID:wXMtnSEX0629ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:43:53.68ID:LAl1CrcQ0 >>18
江戸時代にやってる先進国やぞw
江戸時代にやってる先進国やぞw
630ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:43:55.64ID:PjS+iJzN0 >>609
そっくりそのまま君が自分で自分に対していってる事じゃんw
支離滅裂すぎやろw
自分だけが大事なら『自殺なんかしないし自決を教唆したりしない』んだよw
自決を他人に教唆した時点で、君の言ってることは君に真っ先に当てはまってるだけw
そっくりそのまま君が自分で自分に対していってる事じゃんw
支離滅裂すぎやろw
自分だけが大事なら『自殺なんかしないし自決を教唆したりしない』んだよw
自決を他人に教唆した時点で、君の言ってることは君に真っ先に当てはまってるだけw
631ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:44:02.64ID:ObakaxC+0 京都市水族園で外国人(白人)がイルカショーで盛り上がってたの見たから
海外は意識高くてーのノリは眉唾になっちゃう
海外は意識高くてーのノリは眉唾になっちゃう
632ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:44:22.02ID:YzV/tE3n0633ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:44:24.50ID:A/PyEIyv0634ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:44:25.78ID:HemDI18P0 そーはいっても、これはこれでなかなか飼えなくなるよ
635ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:44:32.06ID:WuBHfr900 >>608
仏教思想の方が目を掛ける命の範囲が広いから
自分たちが命を奪わねば生きられない罪深い存在だという自覚が生まれると思うわ
銀の匙咥えて生まれた欧州の富裕層の連中の
自分たちが悪者になりたくないっていうエゴが見え見えすぎてほんと嫌
仏教思想の方が目を掛ける命の範囲が広いから
自分たちが命を奪わねば生きられない罪深い存在だという自覚が生まれると思うわ
銀の匙咥えて生まれた欧州の富裕層の連中の
自分たちが悪者になりたくないっていうエゴが見え見えすぎてほんと嫌
636ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:44:37.30ID:HN/UjJHZ0 >>125
豚、牛にしても日本の育て方は酷いらしい。乳牛ずっと鎖で繋いだままの農家が7割以上とか。色々調べてると鬱になるレベル。
豚、牛にしても日本の育て方は酷いらしい。乳牛ずっと鎖で繋いだままの農家が7割以上とか。色々調べてると鬱になるレベル。
2021/11/19(金) 12:44:49.63ID:EuDG+LEt0
ペットショップにはいかない悲しい気持ちになる
638ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:44:51.15ID:Q1igt1Ao0 近所の公園が地域猫の支援が凄いんだが愛想いい子が直ぐに貰われて行く
今では猫ほとんどいないw
今では猫ほとんどいないw
2021/11/19(金) 12:44:54.05ID:ctsXcvna0
ドイツは犬猫を店頭販売してるペットショップで溢れてる
ヨーロッパのほとんどの国はペットショップだらけ
殺処分もやりまくり
ヨーロッパのほとんどの国はペットショップだらけ
殺処分もやりまくり
2021/11/19(金) 12:44:56.66ID:JEKX45C70
2021/11/19(金) 12:45:01.00ID:GIgaItYd0
パピーウォーカーは、ひでぇなって思ったわ
散歩なんてさせないから狭いケージに足折られて動けないようにして種付けして産んだら、すぐに種付け
頻繁な妊娠出産で身体ボロボロ
乳牛のホルスタインの方がまだ大事にされてるって思うくらい
散歩なんてさせないから狭いケージに足折られて動けないようにして種付けして産んだら、すぐに種付け
頻繁な妊娠出産で身体ボロボロ
乳牛のホルスタインの方がまだ大事にされてるって思うくらい
642ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:45:12.82ID:n8btgQa602021/11/19(金) 12:45:17.83ID:zwfppLwK0
2021/11/19(金) 12:45:17.94ID:fQymaTNA0
そのうちペット誘拐とか流行りそう
645ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:45:21.24ID:DHveg8Wr0646ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:45:39.49ID:SyItEUsw0 差別すんな
2021/11/19(金) 12:45:51.59ID:bRONHd760
ペットショップもブリーダーも同じようなものだろ。
意味不明。
意味不明。
648ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:46:01.01ID:4qZ4k1TA0 パリは犬の糞だらけ
2021/11/19(金) 12:46:02.46ID:XQrvUIgW0
日本もすぐやれよ、野良猫減るしいい事尽くし
650ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:46:12.84ID:ObakaxC+0 >>641
パピーウォーカーは盲導犬候補犬の育成補助してくれる人らだよ
パピーウォーカーは盲導犬候補犬の育成補助してくれる人らだよ
2021/11/19(金) 12:46:14.72ID:+uIAj2Sx0
652ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:46:16.27ID:9PD/bJE/0653ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:46:27.15ID:K1nVgxyo0 >>637
俺もさ
俺もさ
654ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:46:30.20ID:DHveg8Wr0 >>643
去勢より殺す方がマシって考え?
去勢より殺す方がマシって考え?
655ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:46:33.85ID:LAl1CrcQ0 日本は犬猫よりも先にやることがあるだろ
656ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:46:34.80ID:PjS+iJzN0 >>624
何らかの理由で『保護された野生動物』を
元々計画通り治療等が完了した後の話やろ
飼育環境下で管理された動物は野生では生きていけないor野生動物に影響与えるから基本、動物園飼育やショー飼育の動物はやらんぞ
何らかの理由で『保護された野生動物』を
元々計画通り治療等が完了した後の話やろ
飼育環境下で管理された動物は野生では生きていけないor野生動物に影響与えるから基本、動物園飼育やショー飼育の動物はやらんぞ
657ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:46:40.09ID:HYZUevYP0 犬なんて飼わない方が良いよ。
気軽に旅行すら行けなくなるぞ。
俺は初めは可愛かったけど、それじゃ済まなくなって結局保健所に引き取ってもらった。(・ω・`)
気軽に旅行すら行けなくなるぞ。
俺は初めは可愛かったけど、それじゃ済まなくなって結局保健所に引き取ってもらった。(・ω・`)
658ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:46:40.96ID:Yppj61NG0 >>625
既に野良ネコの存在が生態系バランス崩すで問題視されてるからナンセンス
既に野良ネコの存在が生態系バランス崩すで問題視されてるからナンセンス
2021/11/19(金) 12:46:41.07ID:61xoynwG0
増えすぎて生態系や環境破壊に悪影響を与えるという名目で動物を駆除してる人類が
現在一番増えすぎて悪影響あたえてるんだからエゴをどうこうというなら
人類を少しでも減らすためにまずはお前が消えるべきだみたいな話なんじゃないの
現在一番増えすぎて悪影響あたえてるんだからエゴをどうこうというなら
人類を少しでも減らすためにまずはお前が消えるべきだみたいな話なんじゃないの
2021/11/19(金) 12:47:22.72ID:d2snysqY0
なんとも中途半端なことするな
2021/11/19(金) 12:47:26.25ID:eDzdB6Jt0
植物は、植物は愛護しなくても良いの?
2021/11/19(金) 12:47:31.48ID:bhAGYwXm0
フランス上院ってフランス書院みたいでいいな
663ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:48:02.89ID:PjS+iJzN0 >>624
というか、それやったらシーシェパードどころじゃないレベルで非難されるわ
保護動物であっても野生に戻すのに不適格と判断されたら
保護区でも生涯飼育とか普通
そのぐらい飼育環境から野生への復帰は一歩間違えば虐待扱いやで
というか、それやったらシーシェパードどころじゃないレベルで非難されるわ
保護動物であっても野生に戻すのに不適格と判断されたら
保護区でも生涯飼育とか普通
そのぐらい飼育環境から野生への復帰は一歩間違えば虐待扱いやで
664ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:48:12.27ID:n8btgQa60 >>648
それは清掃の問題
それは清掃の問題
2021/11/19(金) 12:48:25.14ID:kdE4P+h+0
日本は?
2021/11/19(金) 12:48:36.43ID:+uIAj2Sx0
2021/11/19(金) 12:48:39.81ID:gIHaGC8B0
日本の犬猫3000万匹という事実
2021/11/19(金) 12:48:47.88ID:vJ1CDTQ00
>>545
ミミクリーペットにしときゃ良かったのに
ミミクリーペットにしときゃ良かったのに
669ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:48:49.38ID:aQW81GTf0 売れないとなると大量処分だね
670ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:49:17.56ID:ObakaxC+0 親族が死んで周囲の人間が飼えない
こんな時に保健所持っていっても中々うんとは言って貰えない
保健所って思ってる以上にハードル高いよ
野良犬野良猫は別にして
ペットショップから直接運び入れてるかのように書いた記者もいたけどね
こんな時に保健所持っていっても中々うんとは言って貰えない
保健所って思ってる以上にハードル高いよ
野良犬野良猫は別にして
ペットショップから直接運び入れてるかのように書いた記者もいたけどね
671ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:49:24.90ID:zBOJ4O8A02021/11/19(金) 12:49:37.86ID:zwfppLwK0
673ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:49:38.40ID:64PupQpq0 犬猫を飼えなくなるわけでもないし、消費者としてはそこまで困らないんじゃない?
ペットショップが困るだろうな
それとも直接販売はせずに、ブリーダーへの仲介みたいな形態になるのかな
ペットショップが困るだろうな
それとも直接販売はせずに、ブリーダーへの仲介みたいな形態になるのかな
2021/11/19(金) 12:49:38.79ID:pC0uJBsH0
こいつらウサギ狩りとかやってるんだよな
ひでえよ
ひでえよ
675ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:49:40.73ID:aQW81GTf0 ヨーロッパってアホだよね
アホに付き合う暇ないよな
日本は愛護団体を非合法化していいよ
アホに付き合う暇ないよな
日本は愛護団体を非合法化していいよ
2021/11/19(金) 12:49:42.37ID:GIgaItYd0
>>650
ごめん、パピーミルだわ
ごめん、パピーミルだわ
677ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:50:17.53ID:A/PyEIyv02021/11/19(金) 12:50:19.90ID:a6f12P480
>>648
フランス犬の場合はあまりにもお馬鹿さん って歌あるしな
フランス犬の場合はあまりにもお馬鹿さん って歌あるしな
2021/11/19(金) 12:50:33.52ID:gIHaGC8B0
680ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:50:36.63ID:WuBHfr9002021/11/19(金) 12:50:40.56ID:tDzPrzd40
2021/11/19(金) 12:51:05.17ID:QFVFHzyg0
683ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:51:12.19ID:PjS+iJzN0 >>672
それはただの責任逃れ
それはただの責任逃れ
684ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:51:16.62ID:+iNuul6g0 何処で得て飼えばいいんだ
保護してるとこだと個人情報税務署より聞いてくる
信用出来ないわ
保護してるとこだと個人情報税務署より聞いてくる
信用出来ないわ
685ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:51:18.36ID:rjvlTwL60 韓国、すごい可愛い犬が多い
女子がファッション感覚で持ってて
どうなるのか心配
女子がファッション感覚で持ってて
どうなるのか心配
686ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:51:22.81ID:DHveg8Wr0 >>657
こういう奴に自分の手で殺させること義務付けてほしいわ
こういう奴に自分の手で殺させること義務付けてほしいわ
2021/11/19(金) 12:51:28.87ID:zwfppLwK0
688ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:51:29.21ID:n8btgQa602021/11/19(金) 12:51:53.94ID:l/M77dhq0
フランス書院に空目した
2021/11/19(金) 12:51:56.50ID:MIa8pYKB0
いいね
日本も是非
日本も是非
2021/11/19(金) 12:52:00.51ID:JEKX45C70
2021/11/19(金) 12:52:06.50ID:WmExHK1aO
>>645
譲ってもらえないというのは要するにペットを買うに適した生活状況じゃないってことだろう
ペットを多数見てきてる人がそう判断したなら例え店で手軽に動物を買えるとしてもペットを飼うのは控えるのが妥当なんじゃないのか
譲ってもらえないというのは要するにペットを買うに適した生活状況じゃないってことだろう
ペットを多数見てきてる人がそう判断したなら例え店で手軽に動物を買えるとしてもペットを飼うのは控えるのが妥当なんじゃないのか
2021/11/19(金) 12:52:08.90ID:ZPrbjSL20
結局、ペットも、雑談も、恋愛も、性欲発散も、お取り寄せグルメも、
旅行も、趣味関係、ほぼ全部PCネットと脳内で完結して、
他人や、他動物、地球に最小限の負荷しか与えない俺らが最優の人間という事か
旅行も、趣味関係、ほぼ全部PCネットと脳内で完結して、
他人や、他動物、地球に最小限の負荷しか与えない俺らが最優の人間という事か
2021/11/19(金) 12:52:22.02ID:5GxtGN900
695ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:52:25.17ID:9/kiy4eN0 >>1
無許可で飼われた犬猫は見つけ次第殺処分
無許可で飼われた犬猫は見つけ次第殺処分
2021/11/19(金) 12:52:26.45ID:+uIAj2Sx0
>>438
それ賛成してるけど
結局厳しい刑事罰科さないと今だってたくさんいる可哀想な未登録犬が増え続けるだけなんだよなあ
見つけたら即通報して即逮捕、経歴に傷が付いて社会的制裁を受けるくらいのことにならないと解決にはならんと思うわ
それ賛成してるけど
結局厳しい刑事罰科さないと今だってたくさんいる可哀想な未登録犬が増え続けるだけなんだよなあ
見つけたら即通報して即逮捕、経歴に傷が付いて社会的制裁を受けるくらいのことにならないと解決にはならんと思うわ
2021/11/19(金) 12:52:27.99ID:tDzPrzd40
>>685
どうせその犬も整形してんだろ
どうせその犬も整形してんだろ
2021/11/19(金) 12:53:02.39ID:IQtXjKeq0
禁酒法と同じ轍を踏むかもね
動物愛護、環境、健康問わず、急進的で理想だけで現実を見ないやり方は歪みを生む
闇ブリーダー問題とか、そこも法で縛って最終的には愛玩動物禁止とか言い出すんじゃない
動物愛護、環境、健康問わず、急進的で理想だけで現実を見ないやり方は歪みを生む
闇ブリーダー問題とか、そこも法で縛って最終的には愛玩動物禁止とか言い出すんじゃない
699ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:53:26.53ID:+8W8C+Si0 もちまる 上級猫の俺には関係無い事だわ
ラッキー 調子に乗ったらマムシに噛まれてスター犬になりました
チョリ 飼い主は選べないからな...
ラッキー 調子に乗ったらマムシに噛まれてスター犬になりました
チョリ 飼い主は選べないからな...
700ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:53:28.60ID:ObakaxC+0 >>677
見たい欲もしっかり切り離してくれないと中々「意識高い」扱いする気にはなれないのよね
気持ちはすごくわかるし同意だけど自分は意識高くないなーと思う方だからね
切り離せてない人らを意識高いとは言えないの
見たい欲もしっかり切り離してくれないと中々「意識高い」扱いする気にはなれないのよね
気持ちはすごくわかるし同意だけど自分は意識高くないなーと思う方だからね
切り離せてない人らを意識高いとは言えないの
2021/11/19(金) 12:53:42.02ID:5GxtGN900
702ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:53:46.86ID:n8btgQa60 ショーをすればご褒美に追加のエサが貰えたのにショーが無くなったせいで朝晩の食料争奪戦だけになった
イルカとシャチの労働争議が発生するな
イルカとシャチの労働争議が発生するな
703ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:53:49.55ID:yo2ykbwH0 うちの猫も床暖房にヌクヌクして全く外に出たがらない
玄関から外には怖いのか低姿勢になって行こうともしない
ペットショップで飼う猫は家用のペットなんだよ
外ではとても生きていけない
玄関から外には怖いのか低姿勢になって行こうともしない
ペットショップで飼う猫は家用のペットなんだよ
外ではとても生きていけない
704ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:54:07.33ID:Ope/sBaX02021/11/19(金) 12:54:17.08ID:oV+mgQro0
いいね
706ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:54:37.19ID:9PD/bJE/0 >>657
ネタじゃないならお前ドクズやな
ネタじゃないならお前ドクズやな
707ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:54:48.47ID:PjS+iJzN02021/11/19(金) 12:54:51.51ID:zwfppLwK0
2021/11/19(金) 12:55:00.60ID:q7vgOG+V0
710ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:55:13.81ID:A/PyEIyv0 直ちに食用以外の全ての動植物の輸入禁止すべき
711ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:55:25.37ID:Dsktf79Q0 免許制にすればいい。
寂しくて死んじゃう独身とか、子無しとか、ジジババとか
寂しくて死んじゃう独身とか、子無しとか、ジジババとか
712ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:56:22.91ID:ObakaxC+0 数年前完全にボケた愛犬を看取ったんだよね
夜泣きするから近所に挨拶して回ったり、家族と交代で一緒に寝たりね
単純に辛かったな
夜泣きするから近所に挨拶して回ったり、家族と交代で一緒に寝たりね
単純に辛かったな
2021/11/19(金) 12:56:32.05ID:+6dbjqgc0
フランスに賛成だわ
繁殖の為だけに生かされている動物の動画とか心に刺さる
けどコレやると雑種ばっかになっちゃうんじゃね?と
繁殖の為だけに生かされている動物の動画とか心に刺さる
けどコレやると雑種ばっかになっちゃうんじゃね?と
714ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:56:35.16ID:LwMPqNwx0715ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:56:36.11ID:PjS+iJzN0716ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:56:41.89ID:Dsktf79Q0 ケージに入れられて30万だの50万だのって値段付けて売ってる方が異常。
717ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:56:49.15ID:zm3e5oh60 流石、王族打倒して自由の国作った賢い人たちなだけある
国体維持とか言って税金食いつぶされてるアホも見習えばいいのに
国体維持とか言って税金食いつぶされてるアホも見習えばいいのに
2021/11/19(金) 12:57:02.99ID:ohuMo7g40
>>684
男性一人暮らしは譲渡不可のとこがほとんどだね
団体によっては成人全員の詳しい勤務先や役職まで聞いてきたり、間取りだなんだと提出を求められるし、
留守の少ない家庭や小さな子供のいない家庭じゃないとダメ
専業主婦やパートの妻がいる子供が中学生以上の家庭か、
子供を持つ気のない残業の少ない共働き夫婦に譲渡されやすい
男性一人暮らしは譲渡不可のとこがほとんどだね
団体によっては成人全員の詳しい勤務先や役職まで聞いてきたり、間取りだなんだと提出を求められるし、
留守の少ない家庭や小さな子供のいない家庭じゃないとダメ
専業主婦やパートの妻がいる子供が中学生以上の家庭か、
子供を持つ気のない残業の少ない共働き夫婦に譲渡されやすい
2021/11/19(金) 12:57:11.10ID:vJ1CDTQ00
>>709
賢いw
賢いw
720ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:57:29.94ID:RZOt19jf0 人権とか言いながら移民拒否してるのと同じで
EU人の基準はすごい自己本位
平気で牛豚も殺すし馬も賭ける
EU人の基準はすごい自己本位
平気で牛豚も殺すし馬も賭ける
721ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:58:24.48ID:WuBHfr900 結局EUになってから選挙で選ばれずに
官僚が政治動かせるようになったから
食うに困らぬお貴族様だのなんだのが生き吹き返してワラワラ出て来て
こういう意識高い系の政策をバンバンやってるのが今よな
多分そのうち革命起きると思うわ
官僚が政治動かせるようになったから
食うに困らぬお貴族様だのなんだのが生き吹き返してワラワラ出て来て
こういう意識高い系の政策をバンバンやってるのが今よな
多分そのうち革命起きると思うわ
722ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:58:38.79ID:A/PyEIyv0 食用除く全ての動植物の輸入禁止
2021/11/19(金) 12:59:10.43ID:QFVFHzyg0
>>684
拾ってくるのがいいんでないか?
拾ってくるのがいいんでないか?
2021/11/19(金) 12:59:31.65ID:QraUGGkV0
銃刀法並に厳しい許可制にすればいい
その後規制の中で販売再開は可能
これで闇取り引きの大部分を排除できる
その後規制の中で販売再開は可能
これで闇取り引きの大部分を排除できる
725ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 12:59:36.57ID:4I97gXuK0 先進国だな^^かたやジャップ^^
2021/11/19(金) 13:00:02.08ID:ZPrbjSL20
727ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:00:10.18ID:tnq0pNJd0 ペットショップ禁止、室内飼育禁止、リードでの散歩禁止。
基本は外で自由にさせて帰宅時は室内可。
去勢禁止で完全に共存を目指してこそ真の愛護だろう。
劣悪な環境になるだろうがそれが自然。
基本は外で自由にさせて帰宅時は室内可。
去勢禁止で完全に共存を目指してこそ真の愛護だろう。
劣悪な環境になるだろうがそれが自然。
2021/11/19(金) 13:00:11.81ID:zwfppLwK0
729ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:00:15.67ID:DHveg8Wr02021/11/19(金) 13:00:24.11ID:0rUSo+KS0
動物園も禁止しろ
731ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:00:41.20ID:elwrOl4R0 売ってもいいけど虐待したり、捨てたら厳罰にすればいいんだよ
732ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:00:44.45ID:n8btgQa60 >>716
免許の代わりに金額がハードルになってるんだぞ
免許の代わりに金額がハードルになってるんだぞ
2021/11/19(金) 13:00:44.46ID:0tlVJoKd0
先日、ペットショップを覗いたら子犬も子猫も一匹30〜40万円もしてたよ
衝動買いなんてできないし、衝動で飼うのをやめさせるならむしろその辺の野良をタダで
手に入れるのを禁止にしないと
何のリスクも対価も支払わず手に入れれば雑に扱うのは必然
だから捨てられて野良になる猫なんてみんな雑種だしね
衝動買いなんてできないし、衝動で飼うのをやめさせるならむしろその辺の野良をタダで
手に入れるのを禁止にしないと
何のリスクも対価も支払わず手に入れれば雑に扱うのは必然
だから捨てられて野良になる猫なんてみんな雑種だしね
2021/11/19(金) 13:00:49.99ID:AToXCCma0
ジェンダーとか炭素とか人権とかいうのやだけど、ペットショップは禁止でいいよ
日本もやるべき
日本もやるべき
2021/11/19(金) 13:01:10.31ID:HxmaPLwe0
食用で殺されるくらいなら水族館動物園で飼育される方が良くないか?だから尚更イルカショー禁止が分からん最終食べるの禁止までちゃんと行き着くのかこいつらは
2021/11/19(金) 13:01:27.02ID:SpNfdo1D0
>>207
致し方なく手放すときのセーフティネットと両輪で進めていくのがいいよね
そのセーフティネットにかかる資金を抑えるためにも衝動買い禁止は必要だよ
ブリーダーやコーディネーターを調べて連絡とって見に行って…は手間だから
致し方なく手放すときのセーフティネットと両輪で進めていくのがいいよね
そのセーフティネットにかかる資金を抑えるためにも衝動買い禁止は必要だよ
ブリーダーやコーディネーターを調べて連絡とって見に行って…は手間だから
2021/11/19(金) 13:01:39.89ID:WmExHK1aO
フランスには猫カフェとかないんかな
飼えなくても猫カフェあれば擬似ペット体験ができてかなり癒やしは得れると思うんだが
飼えなくても猫カフェあれば擬似ペット体験ができてかなり癒やしは得れると思うんだが
738ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:01:45.91ID:PjS+iJzN0 >>728
サイコパス臭がすごいな
サイコパス臭がすごいな
739ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:01:59.79ID:yo2ykbwH0 うちの猫はたまにゲージの中のハンモックで寝てる
ゲージは開けっ放しなんだけど好きみたいだね
ゲージは開けっ放しなんだけど好きみたいだね
2021/11/19(金) 13:02:26.38ID:JEKX45C70
741ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:02:29.78ID:ue2GqZVx0742ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:02:51.32ID:+8W8C+Si0743ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:02:56.16ID:eBwBwR480 籠に猫入れてエサ代ねだってたおばあちゃん達はどうなるんだろう
744ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:03:00.55ID:DHveg8Wr02021/11/19(金) 13:03:13.31ID:SpNfdo1D0
>>509
ブタちゃんに鼻でグイグイ押されたりな
ブタちゃんに鼻でグイグイ押されたりな
2021/11/19(金) 13:03:23.24ID:WmExHK1aO
2021/11/19(金) 13:03:42.21ID:Te45mNvv0
ペットショップは形態変えればいいだけだろブリーダーの斡旋仲介とパピーの管理だな
748ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:03:55.86ID:NcRwLl8V02021/11/19(金) 13:04:15.36ID:vJ1CDTQ00
2021/11/19(金) 13:04:16.64ID:r9SRv2mS0
ボケたり病気なったりしても最後まで愛情持って世話する飼い主すごいと思う
人間に対してさえそんな愛情持って介護出来るか自信ないのに
人間に対してさえそんな愛情持って介護出来るか自信ないのに
751ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:04:42.95ID:hECOuOnD0 ブリーダー利権じゃないの
2021/11/19(金) 13:05:06.50ID:tDzPrzd40
753ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:05:08.82ID:PjS+iJzN0 >>735
いまやEU中心に食肉用経済動物でもアニマルウェルフェアが徐々に推進されてるだろ
SDGs的にも結局、経済動物・愛玩動物すべて、動物の飼育は現在では過剰で規制・縮小方向なんだよ、いずれにせよ
日本の常識でしか語ってないから気づかないだけで、日本に片手落ち批判されるどころか日本のほうが片手落ちが酷いってのが実情
いまやEU中心に食肉用経済動物でもアニマルウェルフェアが徐々に推進されてるだろ
SDGs的にも結局、経済動物・愛玩動物すべて、動物の飼育は現在では過剰で規制・縮小方向なんだよ、いずれにせよ
日本の常識でしか語ってないから気づかないだけで、日本に片手落ち批判されるどころか日本のほうが片手落ちが酷いってのが実情
754ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:05:29.98ID:DHveg8Wr0 >>746
無知の戯言か
無知の戯言か
2021/11/19(金) 13:05:43.61ID:q7vgOG+V0
2021/11/19(金) 13:05:53.74ID:snTA0SWf0
2021/11/19(金) 13:06:43.15ID:JEKX45C70
758ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:06:45.06ID:64PupQpq0 >>709
普通に考えれば、動物は閉じ込められない自由を得ながら、安全の確保や食料供給の恩恵は人間から受けたいってのが理想だろうな
だから愛情と金を持った家などで飼われても脱走することもあるだろうし、野良でも人に懐いたりすることもある
動物が「野生で自由だけど危険で自給自足しなきゃいけない生活か、安全で食料も貰えるけど決まった所に閉じ込められる生活のどちらかを選ばなければいけない」なんて考えてる分けないんだし、両方の良いとこ取りしようと動くのが普通だわな
普通に考えれば、動物は閉じ込められない自由を得ながら、安全の確保や食料供給の恩恵は人間から受けたいってのが理想だろうな
だから愛情と金を持った家などで飼われても脱走することもあるだろうし、野良でも人に懐いたりすることもある
動物が「野生で自由だけど危険で自給自足しなきゃいけない生活か、安全で食料も貰えるけど決まった所に閉じ込められる生活のどちらかを選ばなければいけない」なんて考えてる分けないんだし、両方の良いとこ取りしようと動くのが普通だわな
759(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)9 ◆EFvlPnIYE33o
2021/11/19(金) 13:06:48.20ID:HkUF9Mik0 (; ゚Д゚)既に実施してる国もいくつかあるみたいね
日本も明日からそうしろ
日本も明日からそうしろ
2021/11/19(金) 13:06:52.20ID:WmExHK1aO
2021/11/19(金) 13:07:04.85ID:QFVFHzyg0
762ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:07:17.38ID:WuBHfr900 >>753
半世紀以内に絶対欧州で革命起きると思うわ
半世紀以内に絶対欧州で革命起きると思うわ
2021/11/19(金) 13:07:25.15ID:q7vgOG+V0
>>684
野良猫が増えて困ってる施設ならなにも聞かずに渡してくれる
野良猫が増えて困ってる施設ならなにも聞かずに渡してくれる
2021/11/19(金) 13:07:34.24ID:gcFsfgyx0
野良を殺すと動物愛護法が適用されるけど、ペットショップやブリーダーが殺処分依頼しても問題無いのが日本
2021/11/19(金) 13:08:04.98ID:WmExHK1aO
>>752
キャバクラ行ってオネーチャンに癒やしてもらうのと何が違うのかわからん
キャバクラ行ってオネーチャンに癒やしてもらうのと何が違うのかわからん
2021/11/19(金) 13:08:22.80ID:CHJtWXzn0
別に飼おうとは思わないけど
ブリーダーから買えるなら一緒じゃね?w
ブリーダーから買えるなら一緒じゃね?w
767ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:08:31.76ID:s5GKCcbs0 ブリーダーの時点で登録や監視をしっかりやるってならペットショップ経由しても大差ないでしょ、あとは売れ残りの責任、処分を禁止すれば無駄が出ないようなシステムを業者が構築するんじゃないの
768ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:08:37.40ID:LDwaA7YR0 >>1
「アンドロイドは電脳羊の夢をみるか」の世界になっていくのかねぇ
「アンドロイドは電脳羊の夢をみるか」の世界になっていくのかねぇ
769ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:08:42.16ID:nAo4qlWw0 完全に偏見だけど奇形みたいな小型犬飼ってる奴は精神異常者だと思ってる
770ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:08:43.38ID:PjS+iJzN02021/11/19(金) 13:08:48.43ID:dpBCE3dI0
日本にもポリコレの波来いや
欧米の真似したいんだろ?
ぜひ野党も与党も次の公約に
欧米の真似したいんだろ?
ぜひ野党も与党も次の公約に
772ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:08:51.95ID:HiPCtRpC0 ペットショップで売れ残りで大きくなってきた子犬が半額になってたりするの哀しい
2021/11/19(金) 13:08:56.46ID:tDzPrzd40
2021/11/19(金) 13:08:59.20ID:JEKX45C70
775ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:09:51.23ID:RGKMv7o+0 イイハナシダナー
776ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:10:05.02ID:64PupQpq0777ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:10:21.14ID:KQmeX+WK02021/11/19(金) 13:10:21.54ID:bDXmsvrc0
素晴らしいな
日本でもやれや
日本でもやれや
779ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:10:23.42ID:n8btgQa60 >>753
片手落ちをさせたらヨーロッパの方が実績は上だろ
ガソリン車よりディーゼル車の方が二酸化炭素排出量が少ないって普及させたら
排ガス偽装をやらかしたのは記憶に新しい
アイツらが極端なことをやり出したら最後尾をくっついてる程度が丁度いい
そのうち片手落ちが表面化するのを期待してな
片手落ちをさせたらヨーロッパの方が実績は上だろ
ガソリン車よりディーゼル車の方が二酸化炭素排出量が少ないって普及させたら
排ガス偽装をやらかしたのは記憶に新しい
アイツらが極端なことをやり出したら最後尾をくっついてる程度が丁度いい
そのうち片手落ちが表面化するのを期待してな
780ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:11:15.51ID:NxaadJMA0 少なくとも免許制くらいは導入してもいいと思う
2021/11/19(金) 13:11:21.27ID:KX2Odp1d0
素晴らしい。日本でもやれ
2021/11/19(金) 13:11:25.16ID:Tu6Ck43c0
783ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:12:11.00ID:3O06/95a0 フォアグラとキャビアは食う癖に。
2021/11/19(金) 13:12:12.68ID:R53kJsU50
ペットショップにブリーダーが居る店が流行るな
785ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:12:46.40ID:PjS+iJzN0786ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:12:47.44ID:HiPCtRpC0 >>766
少なくともバカップルが「目が合っちゃった、可愛い〜〜」とかのノリだけで買ってしまうのは防げる
少なくともバカップルが「目が合っちゃった、可愛い〜〜」とかのノリだけで買ってしまうのは防げる
787ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:12:49.37ID:64PupQpq0 >>765
キャバクラは少なくとも自分の意志で働いてる(中には働かされてる人もいるだろうけどそれは別問題)し、24時間死ぬまで同じ店内で過ごして働き続けてる訳でもないから、
キャバクラと一緒には出来ないんじゃない?
キャバクラは少なくとも自分の意志で働いてる(中には働かされてる人もいるだろうけどそれは別問題)し、24時間死ぬまで同じ店内で過ごして働き続けてる訳でもないから、
キャバクラと一緒には出来ないんじゃない?
2021/11/19(金) 13:12:52.51ID:lc/ZcwnY0
789ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:13:12.17ID:IHQsR7Ea0 >>1
ぶっちゃけ隣の国で買うだけ
ぶっちゃけ隣の国で買うだけ
2021/11/19(金) 13:13:18.11ID:p1l1Fv1q0
動物園利権
犬猫も見たけりゃ動物園いってねってこと
犬猫も見たけりゃ動物園いってねってこと
2021/11/19(金) 13:13:26.60ID:R53kJsU50
792ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:14:01.19ID:WuBHfr900 何千年も肉食メインでやってきた遊牧牧畜民族連中が肉絶ちやったら
頭おかしくなると思うわ
しかも連中は地中海地域の麦食う文化まで否定
魚と米や雑穀食って生きて来た俺らは
そんな連中の価値観に振り回されて生きている訳ですよ
頭おかしくなると思うわ
しかも連中は地中海地域の麦食う文化まで否定
魚と米や雑穀食って生きて来た俺らは
そんな連中の価値観に振り回されて生きている訳ですよ
793ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:14:09.84ID:KQmeX+WK0794ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:14:38.58ID:T25hgyXL0 野良猫や野良犬を誘拐する奴が増えそうだ
2021/11/19(金) 13:14:44.35ID:bDXmsvrc0
ペット税とろうぜ
大型50000円
中型〜小型34500円でいいだろ
大型50000円
中型〜小型34500円でいいだろ
2021/11/19(金) 13:14:56.35ID:IRPsJdvb0
フランスはフォアグラ禁止にするのが先な気がするが
2021/11/19(金) 13:15:01.17ID:p1l1Fv1q0
いつでも常識の中心にいると思うなよ、白豚
2021/11/19(金) 13:15:06.30ID:JEKX45C70
>>215
まあ、野良犬は見つけ次第保健所に連れて行かれる存在だからね
放し飼いは30年前なら港区にもいたよ
今は雑種はコネがあってどこかから貰えるわりと金のある家にしか
いないような気がする
犬の取引を厳しく規制したら、やっぱり何か伝手のある
金持ちしか飼えなくなるんじゃないかな
まあ、野良犬は見つけ次第保健所に連れて行かれる存在だからね
放し飼いは30年前なら港区にもいたよ
今は雑種はコネがあってどこかから貰えるわりと金のある家にしか
いないような気がする
犬の取引を厳しく規制したら、やっぱり何か伝手のある
金持ちしか飼えなくなるんじゃないかな
2021/11/19(金) 13:15:10.26ID:zjDkYdnP0
そもそも人が育てて捌いた他の動物の肉を買って食ってんのに、生体販売は悪、飼うなら保護犬猫にしろとかがナンセンス。
犬猫を飼う時点でどうあれ人間のエゴなんだよ。
どうであれエゴなんだから、入手方法関係なしに、一生大切に愛し育てればいい。
逆にオレは保護団体とかのが残酷で嫌いだ。お試しで人の家に行かせて、合わないからリセット、また他の家にって繰り返したりしてる。
精神的にはペットショップより残酷だよ。
犬猫を飼う時点でどうあれ人間のエゴなんだよ。
どうであれエゴなんだから、入手方法関係なしに、一生大切に愛し育てればいい。
逆にオレは保護団体とかのが残酷で嫌いだ。お試しで人の家に行かせて、合わないからリセット、また他の家にって繰り返したりしてる。
精神的にはペットショップより残酷だよ。
2021/11/19(金) 13:15:33.85ID:hyX3Pckz0
保護団体がペットショップ追い出して自分達で売り始めるとか流石にクソすぎる
801ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:15:47.11ID:Qh1Ry47T0 しゃーないタヌキ捕まえて飼うわ
2021/11/19(金) 13:15:58.95ID:R53kJsU50
803ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:16:46.47ID:PjS+iJzN0804ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:17:01.27ID:ToHfy7Vq02021/11/19(金) 13:17:12.30ID:QFVFHzyg0
806ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:17:14.94ID:hx2ipToa0 昔、神社で小鳥がおみくじ取ってきてくれるの好きだった
あれも野鳥保護とやらでダメになったでしょう
インドのヘビ使いも
それでいて競馬はいいなんて
あれも野鳥保護とやらでダメになったでしょう
インドのヘビ使いも
それでいて競馬はいいなんて
2021/11/19(金) 13:17:38.32ID:nyeju2Ee0
動物愛護を叫ぶなら
生物愛護まで徹底すべき
植物や菌類も愛せよ
コロナウイルスとも共生しろよ
生物愛護まで徹底すべき
植物や菌類も愛せよ
コロナウイルスとも共生しろよ
808ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:17:56.04ID:si4SqIBL0 >>769
自分の劣等感を拭うために飼ってるからな
自分の劣等感を拭うために飼ってるからな
809ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:17:56.06ID:IHQsR7Ea0 野良猫はネズミを増やさない為に一定数必要
ただ今の猫はネズミ食ってるか知らんけど
野良犬はいらない
ただ今の猫はネズミ食ってるか知らんけど
野良犬はいらない
810ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:17:59.77ID:Dsktf79Q0 >>732
え?富裕層は責任もって飼うってか?
え?富裕層は責任もって飼うってか?
811ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:18:03.74ID:HiPCtRpC0 >>752
犬や猫が勢力を圧倒的に伸ばしてきたのは人間に寄り添い媚びを売るという、ある意味それが生存戦略でもある
犬や猫が勢力を圧倒的に伸ばしてきたのは人間に寄り添い媚びを売るという、ある意味それが生存戦略でもある
2021/11/19(金) 13:18:37.95ID:R53kJsU50
813ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:18:46.17ID:glu7BmvO0 日本も捨て猫 犬をころしている
それよりましですが
売れ残りはどうするのかしら
それよりましですが
売れ残りはどうするのかしら
2021/11/19(金) 13:19:05.09ID:OIzVrEfl0
>>806
羊とか子豚のレースはOKなのに競馬だけ叩かれるなんて
羊とか子豚のレースはOKなのに競馬だけ叩かれるなんて
815ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:19:25.28ID:HiPCtRpC0 >>806
ハブ対マングースの見世物ももうやってないのかな
ハブ対マングースの見世物ももうやってないのかな
816ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:19:27.59ID:+x1j3/KA02021/11/19(金) 13:19:29.81ID:q7vgOG+V0
818ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:19:35.46ID:ToHfy7Vq0 この勢いだと動物園水族館禁止、競馬禁止、動物の肉食うの禁止とかになりそうだな
EUで勝手にやってろよ
EUで勝手にやってろよ
819ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:19:52.86ID:PjS+iJzN02021/11/19(金) 13:20:08.98ID:S1V08jC30
ブリーダーから直接ってもそのブリーダーが悪徳業者とか見分けれるの?
2021/11/19(金) 13:20:56.26ID:oNjbjErr0
822ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:21:03.72ID:64PupQpq0 >>802
それはほとんどのペットショップで今もやってるし、犬猫以外の動物の販売もしてるけど、
犬猫の販売は収益の大きな柱だろうからそれが出来なくなったら廃業する店も増えるだろうし、新たな売り方をする方法に代わるんじゃないかと思うんだよな
それはほとんどのペットショップで今もやってるし、犬猫以外の動物の販売もしてるけど、
犬猫の販売は収益の大きな柱だろうからそれが出来なくなったら廃業する店も増えるだろうし、新たな売り方をする方法に代わるんじゃないかと思うんだよな
823ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:21:08.27ID:Dsktf79Q0 スペイン「・・・・ここは黙っておこう」
824ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:21:15.07ID:n8btgQa60825ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:21:21.05ID:IHQsR7Ea0 ブリーダーは商売だから
全て悪徳
全て悪徳
2021/11/19(金) 13:21:26.02ID:R53kJsU50
>>815
もう禁止されてるはず
もう禁止されてるはず
827ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:21:26.11ID:PjS+iJzN0 >>812
顔真っ赤だぞw
顔真っ赤だぞw
828ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:21:55.58ID:WuBHfr900 欧州は銀の匙咥えて生まれた意識高い系についていけなくなって
ド庶民が遠からずブチ切れてカオスになると思うわ
色々規制掛けて貧乏人がペット飼えなくなるんだったら
ペットがド庶民の襲撃の対象になるわ多分
そういう時代がかつてあったから
ド庶民が遠からずブチ切れてカオスになると思うわ
色々規制掛けて貧乏人がペット飼えなくなるんだったら
ペットがド庶民の襲撃の対象になるわ多分
そういう時代がかつてあったから
2021/11/19(金) 13:21:56.36ID:ohuMo7g40
830ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:21:59.04ID:PjS+iJzN0 >>824
ミクロとマクロが分かってないって自慢乙
ミクロとマクロが分かってないって自慢乙
2021/11/19(金) 13:22:15.03ID:OIzVrEfl0
>>823
高知県の方がピンチだわい
高知県の方がピンチだわい
832ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:22:20.47ID:IHQsR7Ea0 野良猫が減ってネズミが大量繁殖の未来
833ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:22:51.49ID:9PD/bJE/0834ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:23:06.47ID:Dsktf79Q0835ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:23:31.45ID:ToHfy7Vq02021/11/19(金) 13:23:51.83ID:fcy0PjtY0
この人ら、バカンス先で犬猫買って帰りに捨てて来る人達だからね。
837ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:24:00.88ID:NidFT7bq0 >>1
仏さまもペット店で売ってんのか、すごいなぁ
仏さまもペット店で売ってんのか、すごいなぁ
838ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:24:04.48ID:IHQsR7Ea0 >>833
乙武はかわいくないけどエロイ
乙武はかわいくないけどエロイ
839ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:24:08.08ID:n8btgQa60840ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:24:09.37ID:Dsktf79Q0 >>831
あれって死ぬまでやるんだっけ?
あれって死ぬまでやるんだっけ?
841ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:24:11.79ID:GIc//khN0 犬猫の売買はやめてほしいね
捨てる馬鹿が増える
捨てる馬鹿が増える
2021/11/19(金) 13:24:23.78ID:J0mSgQnF0
ブリーダー禁止にしてよ
2021/11/19(金) 13:24:23.88ID:lc/ZcwnY0
2021/11/19(金) 13:25:08.82ID:QFVFHzyg0
>>810
まあ、富裕層の方が自由になる金が多いだけに責任はとりやすいだろ
まあ、富裕層の方が自由になる金が多いだけに責任はとりやすいだろ
846ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:25:12.13ID:NcRwLl8V0 >>833
ヒカキンってペットショップじゃなくてブリーダーさんでしょ
ヒカキンってペットショップじゃなくてブリーダーさんでしょ
847ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:25:12.46ID:B7fi34Ax0 ペットショップ潰れるな😞
848ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:25:19.77ID:Dsktf79Q0 >>843
売れんだろ
売れんだろ
849ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:25:49.55ID:HiPCtRpC0850ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:25:54.23ID:jFybK+6d0 ペットショップはダメで、ブリーダーはなんで良いんだ?
851ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:25:54.28ID:n8btgQa602021/11/19(金) 13:25:59.62ID:WmExHK1aO
2021/11/19(金) 13:26:03.44ID:g/29aZQh0
854ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:26:04.58ID:Dsktf79Q0 >>845
それ、あなたの・・・
それ、あなたの・・・
2021/11/19(金) 13:26:13.90ID:R53kJsU50
>>822
売り上げに対して犬猫の売り上げがどれだけかだな
世話をするコストも当然かかるわけだし
犬猫を飼う人が減って
餌やオモチャやトイレ用品とかそっちの売り上げも
これで下がるようになったら厳しいだろうけど
売り上げに対して犬猫の売り上げがどれだけかだな
世話をするコストも当然かかるわけだし
犬猫を飼う人が減って
餌やオモチャやトイレ用品とかそっちの売り上げも
これで下がるようになったら厳しいだろうけど
2021/11/19(金) 13:26:22.61ID:Ipd1ucDS0
エッチな方のスラング?
857ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:26:45.24ID:VqFnU+ZG0 人種差別反対とか声高に叫んだところで中身はデンベレみたいなので一杯だしな、これも外向けのパフォーマンスの意味合いが強いでしょ
858ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:26:52.15ID:64PupQpq0 >>833
アクセサリーは「それを身に着けることで自分が素敵に見える」ということ(他人に良いように見てもらうため)を目的にしてるけど、
ペットの飼育は、他人の目を気にしてるわけじゃなく、所有欲や孤独感の紛らわせなどが大半の目的だと思うよ
アクセサリーは「それを身に着けることで自分が素敵に見える」ということ(他人に良いように見てもらうため)を目的にしてるけど、
ペットの飼育は、他人の目を気にしてるわけじゃなく、所有欲や孤独感の紛らわせなどが大半の目的だと思うよ
2021/11/19(金) 13:27:15.01ID:JEKX45C70
予約販売っていうけど生まれたらその中の1匹を
自動的に買うのかな
自分は会いに行って気に入ったから買ったけど
そのときの印象と今と同じ
性格は変わらない
気に入らない子を買っちゃって捨てたくなる、ってことないのかな
自動的に買うのかな
自分は会いに行って気に入ったから買ったけど
そのときの印象と今と同じ
性格は変わらない
気に入らない子を買っちゃって捨てたくなる、ってことないのかな
860ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:27:39.59ID:jgmdP+DO0861ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:27:50.25ID:IHQsR7Ea0 昔と違って犬猫も飼うのにうんと金かかるからな
ヴァッカはそれ知らないで買っちゃうから
ヴァッカはそれ知らないで買っちゃうから
862ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:27:51.63ID:NcRwLl8V0863ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:27:58.22ID:pTeHONII0 犬猫が売買禁止になって猿が新たなペットになる
➡猿の惑星
➡猿の惑星
864ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:28:04.29ID:Sk86SEe00 ニュース映像見たら、日本のペットショップとは比べものに
ならないくらいに広いショーケースで展示されてたぞ
あれで虐待とか、ないわー
ならないくらいに広いショーケースで展示されてたぞ
あれで虐待とか、ないわー
865ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:28:13.81ID:Dsktf79Q0866ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:28:29.05ID:ToHfy7Vq02021/11/19(金) 13:28:47.79ID:R53kJsU50
>>834
自転車屋なんて買ってから一度も行かないけど
ペット飼ってれば必ず餌は買いに行くだろう
ホームセンターとかとの競争にはなるだろうけど
そこは専門店を売りにできるようななにかでやっていくしかないな
自転車屋なんて買ってから一度も行かないけど
ペット飼ってれば必ず餌は買いに行くだろう
ホームセンターとかとの競争にはなるだろうけど
そこは専門店を売りにできるようななにかでやっていくしかないな
868ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:28:48.00ID:A/PyEIyv0 >>700
貴方の言う通り、安っぽい正義感なのは
自覚してる。
イルカと書いたけど、シャチが好きで
鴨川シーワールドまで見に行った。
莫大な餌代が掛かるから、ショーは
仕方ないんだろうけど見ながら涙が
出てきた。
貴方の言う通り、安っぽい正義感なのは
自覚してる。
イルカと書いたけど、シャチが好きで
鴨川シーワールドまで見に行った。
莫大な餌代が掛かるから、ショーは
仕方ないんだろうけど見ながら涙が
出てきた。
869ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:29:00.44ID:YU32jXQi0 ブリーダーとの忖度があるわけだ
870(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)9 ◆EFvlPnIYE33o
2021/11/19(金) 13:29:03.50ID:HkUF9Mik0871ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:29:25.06ID:Dsktf79Q0 >>858
公園でちっさい犬散歩させて、JKにキャッキャ言われてるキモオッサンは?
公園でちっさい犬散歩させて、JKにキャッキャ言われてるキモオッサンは?
872ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:29:44.45ID:obHo1c+c0 フランスって、なんだか変な国だね。。。。
2021/11/19(金) 13:30:06.20ID:avUrHPMW0
>>728
それ君がクロムツなだけでは
それ君がクロムツなだけでは
2021/11/19(金) 13:30:07.44ID:Zxq2P9O00
保護団体から子猫もらった
猫が沢山いる部屋に通されて選んでくださいって言われて選べなくて泣きそうになった
最初に目があった猫を引き取ることにした、できることなら全員連れて帰りたかった
猫が沢山いる部屋に通されて選んでくださいって言われて選べなくて泣きそうになった
最初に目があった猫を引き取ることにした、できることなら全員連れて帰りたかった
2021/11/19(金) 13:30:32.89ID:ABQS+v3p0
躾できないバカは犬飼うな。無駄吠えうるさい
2021/11/19(金) 13:30:53.03ID:tDzPrzd40
2021/11/19(金) 13:31:10.20ID:KZRcJy6e0
日本もそうしろ
878ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:31:11.26ID:Dsktf79Q0 >>867
エサだけなら鶏むね肉と白米でいいだろ。
エサだけなら鶏むね肉と白米でいいだろ。
879ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:31:13.98ID:n8btgQa60 >>863
日本人はすでにアメリカ人のペットなんだよなあ
日本人はすでにアメリカ人のペットなんだよなあ
2021/11/19(金) 13:31:33.99ID:JEKX45C70
881ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:31:41.99ID:64PupQpq0 >>855
ペットショップでの犬猫販売がなくなれば、飼育者数は減るだろうからペット用品の製造販売小売も減るだろうな
ペット用品ならスーパーやホームセンターやネットでも購入できるし、
犬猫を買うわけじゃないけど、ショーケースにいる犬猫を見に来てそのままペット用品だけ買って帰るみたいな客もいるしな
ペットショップでの犬猫販売がなくなれば、飼育者数は減るだろうからペット用品の製造販売小売も減るだろうな
ペット用品ならスーパーやホームセンターやネットでも購入できるし、
犬猫を買うわけじゃないけど、ショーケースにいる犬猫を見に来てそのままペット用品だけ買って帰るみたいな客もいるしな
2021/11/19(金) 13:32:01.37ID:tDzPrzd40
>>870
だってあなた5ちゃんねるで良く言われてるじゃないですかw
だってあなた5ちゃんねるで良く言われてるじゃないですかw
883あ
2021/11/19(金) 13:32:12.41ID:juxcYJBX0 フランスは野良猫の駆除も積極的だし偉いよ
884ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:33:25.94ID:HiPCtRpC02021/11/19(金) 13:33:28.15ID:Nx8Zf4gh0
886ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:33:48.12ID:n8btgQa60 イルカショーを禁止するなら
芸能界という人間ショーも禁止にするべき
芸能界という人間ショーも禁止にするべき
887ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:33:48.60ID:NcRwLl8V0 でも今のペットショップってブリーダーさんの名前や出身地もしっかり書いてないか?
どこのブリーダーさんかもすぐわかる
どこのブリーダーさんかもすぐわかる
2021/11/19(金) 13:34:15.00ID:i0l16bPU0
2021/11/19(金) 13:34:50.26ID:R53kJsU50
>>878
まぁ自作した餌をやってる飼い主も居るんだろうからそれはそれでいいんだろうけど
大半は買った犬猫用の餌だろう
10kgぐらいあるような大きな餌とか積んである
あれだけ食うような大型犬を飼ってると自作するのも大変だ
まぁ自作した餌をやってる飼い主も居るんだろうからそれはそれでいいんだろうけど
大半は買った犬猫用の餌だろう
10kgぐらいあるような大きな餌とか積んである
あれだけ食うような大型犬を飼ってると自作するのも大変だ
890ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:34:58.38ID:64PupQpq0 >>871
犬を散歩させるのが目的で、キャッキャ言われてるのはただの副産物だろう
犬を散歩させるのが目的で、キャッキャ言われてるのはただの副産物だろう
891ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:35:15.15ID:8NQcR6Xq0 ニダ人「いけないニダ。犬は食べ物ニダ。ペット屋では売ってはダメ!」
杉本彩「ゴラ、お前エエエ〜! .... でも、私、骨付きラム肉が止められません ^^; 」
杉本彩「ゴラ、お前エエエ〜! .... でも、私、骨付きラム肉が止められません ^^; 」
892ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:35:43.30ID:fbjhpqpf0 >>15
これマジおすすめ
これマジおすすめ
893ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:36:24.36ID:64iba1Q10 同居家族ありの環境で猫を飼ってきた経験あっても数日間も猫を放置ってことは未経験の俺
東日本大震災のときにペットを残して自分たちだけ避難所などへ逃げるって体験もしたことないからニュース映像など見てて残された犬猫が可哀想だなと思ったのもまだ覚えてる
あのような状況のときもペットは可哀想だよな
東日本大震災のときにペットを残して自分たちだけ避難所などへ逃げるって体験もしたことないからニュース映像など見てて残された犬猫が可哀想だなと思ったのもまだ覚えてる
あのような状況のときもペットは可哀想だよな
894ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:37:10.38ID:OBMpgu6+0 日本もやるべきだわ。ペットショップ要らんやろ
2021/11/19(金) 13:37:23.78ID:JEKX45C70
2021/11/19(金) 13:37:41.01ID:YFRUKkP10
897ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:38:11.83ID:64PupQpq0898ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:38:58.34ID:Dsktf79Q02021/11/19(金) 13:39:06.04ID:dmiaMdB40
ぶりぶりブリーダー「私がひり出した可愛い子です!」
2021/11/19(金) 13:40:01.09ID:JEKX45C70
>>392
うちにいるよ
うちにいるよ
901ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:40:09.59ID:Z8X/GsL20 いい加減にペットなんて言う極悪残虐非道な行為をやめるべき
2021/11/19(金) 13:40:22.38ID:R53kJsU50
>>881
店に犬猫が居なくちゃいけないってなったら
やっぱブリーダーと提携して
店にブリーダーがー居るとかそういう方向に行くんじゃね
今月は猫のブリーダー
来月は犬のブリーダーみたいに
それが可能かどうかは法律みてないからわからんけど
店に犬猫が居なくちゃいけないってなったら
やっぱブリーダーと提携して
店にブリーダーがー居るとかそういう方向に行くんじゃね
今月は猫のブリーダー
来月は犬のブリーダーみたいに
それが可能かどうかは法律みてないからわからんけど
903ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:40:30.10ID:A/PyEIyv0 >>876
ちょっと訂正、ショーは好きと言うより
すごいと思う。
見に行ったのも、子供の頃から一度シャチを見てみたかったから。
自分が言うのも何だけど、将来的には全ての動物園、水族館は廃止した方が良いと思う。
ちょっと訂正、ショーは好きと言うより
すごいと思う。
見に行ったのも、子供の頃から一度シャチを見てみたかったから。
自分が言うのも何だけど、将来的には全ての動物園、水族館は廃止した方が良いと思う。
904ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:40:37.83ID:Dsktf79Q0 >>890
キャッキャ言われるのが主目的だろ。
キャッキャ言われるのが主目的だろ。
2021/11/19(金) 13:41:14.74ID:ujqPRAi20
犬の殺処分なんてだいぶ減ってるけどな
2021/11/19(金) 13:41:15.21ID:Fj8cR6iO0
イルカなんか人よりでかいからつまらんかったら芸せんでしょ
2021/11/19(金) 13:41:25.54ID:QFVFHzyg0
>>890
それ、逆なんじゃないかw
それ、逆なんじゃないかw
908ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:41:45.60ID:NcRwLl8V0 ペットショップでもらう公認血統書ってめちゃくちゃ詳しく書いてるよね
ブリーダーさんの情報はもちろん
兄弟や父母のことも祖父母や曾祖父母までしっかり
ブリーダーさんの情報はもちろん
兄弟や父母のことも祖父母や曾祖父母までしっかり
909ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:42:09.47ID:Dsktf79Q0910ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:42:48.24ID:jaJRvtgS02021/11/19(金) 13:43:28.88ID:UiUG5NUI0
>>8
可愛いが過ぎる
可愛いが過ぎる
2021/11/19(金) 13:43:47.56ID:g/29aZQh0
イルカにせよシャチにせよ、あいつら獲物をいたぶったり子供のオモチャにしたりとクズだぞ
シャチは有名だがイルカもなかなかのド畜生、その割に自分と関係ないところで聖人(聖獣)ぶる
ヨーロッパ人と同じだな、シンパシー感じてるのかあいつら?
シャチは有名だがイルカもなかなかのド畜生、その割に自分と関係ないところで聖人(聖獣)ぶる
ヨーロッパ人と同じだな、シンパシー感じてるのかあいつら?
2021/11/19(金) 13:44:10.18ID:2k5+j+pd0
禁止にされるからブリーダーがまとめて逃がしそう
914ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:44:46.34ID:n8btgQa60915ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:45:24.60ID:27UFVPcQ0 平成初期までは犬猫捨てたこと笑いながら言えたのに今はそんなことも言えない息苦しい時代
車に犬乗せる過保護な飼い主が普にいる
柴犬なんか連れて行く理由ないのに草生えるわ
車内傷だらけになって売る時買取価格下がるぞw
車に犬乗せる過保護な飼い主が普にいる
柴犬なんか連れて行く理由ないのに草生えるわ
車内傷だらけになって売る時買取価格下がるぞw
2021/11/19(金) 13:45:44.92ID:UiUG5NUI0
日本もはよそうしたらいいのに
そしてペット飼育は免許制にしてネグレクトや遺棄を確認したら罰則、免許取り上げ
二度と動物を飼えないようにしたらいい
そしてペット飼育は免許制にしてネグレクトや遺棄を確認したら罰則、免許取り上げ
二度と動物を飼えないようにしたらいい
917ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:45:53.08ID:64PupQpq0918ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:45:55.74ID:As1q2K+k02021/11/19(金) 13:46:51.08ID:+6dbjqgc0
25年までに売れ残った犬猫は殺処分です
920ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:46:57.33ID:Yppj61NG0 >>897
シャチはショーをボイコットすることあるよ
全てボイコットして漸く始まったパターン見たことあるから、下手するの中止もありうると思うよ
あと、自分は出演する番でないのに急遽ショーをやることになったイルカが凄く怒りながらも一応ショーをこなしてた動画も見たことある
シャチやいるかはやる気ない時は観客にはすぐわかると思う
シャチはショーをボイコットすることあるよ
全てボイコットして漸く始まったパターン見たことあるから、下手するの中止もありうると思うよ
あと、自分は出演する番でないのに急遽ショーをやることになったイルカが凄く怒りながらも一応ショーをこなしてた動画も見たことある
シャチやいるかはやる気ない時は観客にはすぐわかると思う
921ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:47:03.60ID:Dsktf79Q0 >>917
他にキモオッサンがJKとキャッキャできる方法あるのか?
他にキモオッサンがJKとキャッキャできる方法あるのか?
2021/11/19(金) 13:47:24.09ID:nyeju2Ee0
生け花とかすごい虐待やな
2021/11/19(金) 13:47:30.92ID:HPokpzWI0
実習生とかいう奴隷は
自由に取引してるのにな
自由に取引してるのにな
924ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:48:00.05ID:64PupQpq0 >>918
どこかで線引は必要だからなぁ
どこかで線引は必要だからなぁ
925ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:48:45.00ID:Dsktf79Q0 >>923
自分の意志関係なく来てるんだ?
自分の意志関係なく来てるんだ?
2021/11/19(金) 13:48:56.49ID:kqjVsR+n0
うちはチャンピオン犬の秋田犬の子供をただで貰って育てたよ
めっちゃ大人しくて人懐こくて身体は大きくて言うことも聞いたし、凄く良い子だった
しかも15歳(平均10〜12歳)まで生きたわ
めっちゃ大人しくて人懐こくて身体は大きくて言うことも聞いたし、凄く良い子だった
しかも15歳(平均10〜12歳)まで生きたわ
927ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:49:22.84ID:Dsktf79Q0 >>919
今でもそうだよ??
今でもそうだよ??
928ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:49:41.40ID:pWxBESqK0ペット飼いたいなら保健所で引き取れ
どんだけ殺されていると思ってんだ
生体売買はするな、非人道的なペットショップは不買にし
929ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:50:12.43ID:Dsktf79Q0 >>928
ろ
ろ
930ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:50:13.67ID:64PupQpq0 >>920
それはやりたくないときがあった。そういう個体もいる。ってことにしかならないのでは?
人間だって同じことでもやりたいときやりたくない時はあるし、好き好んでやる人もいればいやいややる人だっているし
それはやりたくないときがあった。そういう個体もいる。ってことにしかならないのでは?
人間だって同じことでもやりたいときやりたくない時はあるし、好き好んでやる人もいればいやいややる人だっているし
2021/11/19(金) 13:51:02.12ID:JEKX45C70
932ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:51:02.22ID:GvvbaZyX0 >>920
賢いのう
賢いのう
933ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:51:33.45ID:pWxBESqK0悪徳ブリーダーは、産めなくなったメス犬を捨てるからな
散々産ませておいてな、非人道的な悪魔の様な奴や
2021/11/19(金) 13:52:02.01ID:ckgcdpmO0
935ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:52:05.38ID:Dsktf79Q02021/11/19(金) 13:52:30.88ID:xB+pGJpl0
ペット禁止なんてバカな事言う奴が必ず出て来るが犬猫は人に飼われて生き延びて来た種族だぞ。いまさら人間の都合で飼ってダメなんてなったらすぐに絶滅するか雑種だらけになってしまう。メダカなんか自然にいるのはほとんど雑種になってしまって、固有種は繁殖者頼みって逆転現象が起きている。
937ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:53:07.17ID:64PupQpq0 >>921
だからおっさんはその目的のために犬を飼育してる。と思い込むのは短絡的だわ
それにキモおっさんが連れてる犬にJKが近づこうとすると思うか?
一応飼い主がどんな人か軽く視認してから近づくもんだろ
だからおっさんはその目的のために犬を飼育してる。と思い込むのは短絡的だわ
それにキモおっさんが連れてる犬にJKが近づこうとすると思うか?
一応飼い主がどんな人か軽く視認してから近づくもんだろ
938ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:53:10.28ID:NcRwLl8V0 >>926
ロシアのザギトワの子もチャンピオン犬の子供じゃなかった?かわいいな
ロシアのザギトワの子もチャンピオン犬の子供じゃなかった?かわいいな
939ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:53:21.18ID:n8btgQa60 >>912
ライオンとかもやってるから野生動物の共通点だろ
ライオンとかもやってるから野生動物の共通点だろ
940ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:54:40.22ID:pWxBESqK0ブリーダーは、種の保存の観点で国がやればいい
そして非人道的な、生体売買を行うペットショップは必要ない
保健所に助けを求めているペットがいるだろうに
そういう恵まれないペットを引き取れって言ってんだ
2021/11/19(金) 13:55:00.72ID:5+h8zkK10
ブリーダーとペットショップどう違うんだ?
2021/11/19(金) 13:56:38.80ID:zx45Rn9e0
これは良いことだな
俺はペットなんぞに興味ないが
ショッピングモールの通りがかりで見るその手の店で
だんだん値段が下げられていく不人気動物の末路とか考えるとなあ・・
俺はペットなんぞに興味ないが
ショッピングモールの通りがかりで見るその手の店で
だんだん値段が下げられていく不人気動物の末路とか考えるとなあ・・
943ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:56:43.21ID:pWxBESqK0 941 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/19(金) 13:55:00.72 ID:5+h8zkK10
ブリーダーとペットショップどう違うんだ?
↑
金になる生物の量産がブリーダー
ブリーダーから買い付けて、てめえの利益を乗せて売るのがペットショップ
どちらも非人道的な悪魔や
ブリーダーとペットショップどう違うんだ?
↑
金になる生物の量産がブリーダー
ブリーダーから買い付けて、てめえの利益を乗せて売るのがペットショップ
どちらも非人道的な悪魔や
944名無し
2021/11/19(金) 13:57:28.79ID:wgc8s/uV0 こういう異様な法律できるようになれば亡国まっしぐら。
フランスってナチの時代に実質滅亡してたんだっけ。
フランスってナチの時代に実質滅亡してたんだっけ。
945ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:57:46.45ID:Dsktf79Q02021/11/19(金) 13:57:47.23ID:jYLezF4/0
947ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:59:03.83ID:64iba1Q10 犬の散歩コースが近い住人たちに感心する
歩道と私有地は別にしろ歩道で犬がオシッコしたりウンコしたりだろ?
ウンコは今でこそ拾う飼い主がいるにしろ
歩道と私有地は別にしろ歩道で犬がオシッコしたりウンコしたりだろ?
ウンコは今でこそ拾う飼い主がいるにしろ
948ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:59:34.60ID:I0bjHZ0T0 ペットショップを禁止にするんじゃなくて
店の犬猫の扱い方の問題に厳しいルールを設ければ良いんだよ
ブリーダーからペットショップに渡ったらブリーダーの責任がゼロになるのも問題
店の犬猫の扱い方の問題に厳しいルールを設ければ良いんだよ
ブリーダーからペットショップに渡ったらブリーダーの責任がゼロになるのも問題
949ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:59:38.16ID:Yppj61NG0 >>930
少なくともシャチ自体に無理矢理芸をさせる事は出来ないと思うよ
だからシャチに好まれないはもちろんの存在無視されるようなトレーナーは存在しないと思う
普段仲良くしてるトレーナーでもシャチ側の都合でコントロール出来なくなったら、ショーは中止される
少なくともシャチ自体に無理矢理芸をさせる事は出来ないと思うよ
だからシャチに好まれないはもちろんの存在無視されるようなトレーナーは存在しないと思う
普段仲良くしてるトレーナーでもシャチ側の都合でコントロール出来なくなったら、ショーは中止される
950ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 13:59:56.86ID:xvC2enpw0 一瞬フランス書院かと思った
2021/11/19(金) 14:00:06.81ID:fLfSSfEb0
>>944
ロボットの犬、猫を可愛がる時代になっただけだ
ロボットの犬、猫を可愛がる時代になっただけだ
952ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 14:00:32.80ID:pWxBESqK0 677 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/19(金) 12:50:17.53 ID:A/PyEIyv0 [4/8]
>>631
イルカショー禁止の国多いから、見たくても見れない
で、自分はイルカショー見るのは好きだけどイルカの捕獲は反対
今更野生には戻せないだろうから
今いるイルカだけにして欲しい
↑
今いるイルカを繁殖させているな
和歌山太地町のイルカ漁とか、イルカ捕獲して水族館に売るとか、非人道的な事は止めろ土人が
>>631
イルカショー禁止の国多いから、見たくても見れない
で、自分はイルカショー見るのは好きだけどイルカの捕獲は反対
今更野生には戻せないだろうから
今いるイルカだけにして欲しい
↑
今いるイルカを繁殖させているな
和歌山太地町のイルカ漁とか、イルカ捕獲して水族館に売るとか、非人道的な事は止めろ土人が
2021/11/19(金) 14:00:55.81ID:JEKX45C70
954ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 14:01:54.10ID:lLnpXCzG0 大型犬飼ってるやつはたいていバカ
955ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 14:02:57.57ID:A/PyEIyv0956ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 14:02:58.35ID:JUIcZZ080 スレにはフランス書院ファンが多いようだなw
俺はフランス語原文で読んだぜ (´・ω・`)
俺はフランス語原文で読んだぜ (´・ω・`)
957ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 14:02:58.59ID:pWxBESqK0ペットがほしければ保健所行け
お前の救いを待っているぞ
ペットショップは生体売買、非人道的な行為
メス犬を産む道具としか思っていない、悪徳ブリーダーも然り
958ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 14:03:18.61ID:64PupQpq0 >>945
インスタに上げるとアクセサリーなのか?
別にインスタに上げることや他人に見てもらうことを目的に飼ってなくても、可愛いと思ったり面白いことをしてたら他人に見てもらおうと思ってもおかしくないだろ?
あなたは面白いことがあったら他人に話したいと思ったことは無い?それはアクセサリーやファッションなのか?
ブームが起こっているものはすべてファッションか?
考え方が短絡的すぎるんだよ
インスタに上げるとアクセサリーなのか?
別にインスタに上げることや他人に見てもらうことを目的に飼ってなくても、可愛いと思ったり面白いことをしてたら他人に見てもらおうと思ってもおかしくないだろ?
あなたは面白いことがあったら他人に話したいと思ったことは無い?それはアクセサリーやファッションなのか?
ブームが起こっているものはすべてファッションか?
考え方が短絡的すぎるんだよ
2021/11/19(金) 14:03:22.33ID:Cz7qOnQk0
これはいいことだな
動物園とかもやめれ
今はもうデジタルでいいだろ
動物園とかもやめれ
今はもうデジタルでいいだろ
960ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 14:04:06.28ID:A/PyEIyv0 >>959
うん、それで良い
うん、それで良い
2021/11/19(金) 14:04:26.60ID:yKHFW6Np0
だけど旧植民地の有色人種は奴隷同然というね
2021/11/19(金) 14:05:04.81ID:7d3XLSMn0
悪質ブリーダーが後絶たんし、ペットショップの衝動買いは無くなった方が良いし
店頭販売禁止は良いことだと思う
関係者以外でこれは反対する人あんまいないんじゃないの?
店頭販売禁止は良いことだと思う
関係者以外でこれは反対する人あんまいないんじゃないの?
2021/11/19(金) 14:05:10.16ID:R8XPaxbl0
人身売買のようなもの
2021/11/19(金) 14:05:12.01ID:JEKX45C70
>>750
愛情はあるけど金はないから辛いな
愛情はあるけど金はないから辛いな
2021/11/19(金) 14:05:34.65ID:BL/eSN0K0
ジャップは民度が低い
2021/11/19(金) 14:07:35.01ID:oobdgGA1O
ブリーダーが実質ペットショップやるだけでなんも変わらんのじゃね???
967ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 14:08:06.29ID:I0bjHZ0T0 >>952 イルカ漁を非人道的って言ってるの?
どこらへんが?
どこらへんが?
2021/11/19(金) 14:08:21.84ID:ckgcdpmO0
シャチも生きた哺乳類ばかり食うグループはショー無理
イルカも神経質なマイルカはショー無理
イルカも神経質なマイルカはショー無理
969ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 14:09:53.15ID:lEcYry0d0 >>957
かと言って手に入らなくなればそれもまた困るってもんだし難しいな
かと言って手に入らなくなればそれもまた困るってもんだし難しいな
970ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 14:10:25.97ID:zC2W6/ji0971ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 14:10:49.16ID:HiPCtRpC0972ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 14:12:06.38ID:P7hcf6Av0 自縄自縛だな、ペットだけに
2021/11/19(金) 14:12:22.63ID:wglBaf4z0
YouTubeでペット見せて稼いでる素人飼い主も法的に禁止にしてほしい
どう見ても撮影用の素材としてしか扱ってないのが大量にいる
収益剥がせばマシになるはず
どう見ても撮影用の素材としてしか扱ってないのが大量にいる
収益剥がせばマシになるはず
974ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 14:12:24.81ID:64PupQpq0 >>750
人間の介護は「昔はちゃんとできていたのに」とか「できるんだからやってくれ」みたいな期待があったり、
介護状態でも意味の分かる文句や怒りを言葉として発してくるから余計に疲れるんだろうな
動物は、話せないのも、人間が人間に期待するようなことをできないのも最初から当たり前だと受け入れてるしな
人間の介護は「昔はちゃんとできていたのに」とか「できるんだからやってくれ」みたいな期待があったり、
介護状態でも意味の分かる文句や怒りを言葉として発してくるから余計に疲れるんだろうな
動物は、話せないのも、人間が人間に期待するようなことをできないのも最初から当たり前だと受け入れてるしな
2021/11/19(金) 14:13:26.72ID:7bAOsgIT0
特定の動物だけえこひいきはやめなさい
2021/11/19(金) 14:13:31.60ID:OWS3lMXE0
素晴らしいことなんだが闇ルートが必ず存在するよな
977ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 14:13:54.77ID:9PD/bJE/0 動物園や水族館だって傷病の個体を保護したり、絶滅危惧種の保護やったりしてるよ
イルカショーは虐待でも何でもない
イルカショーは虐待でも何でもない
2021/11/19(金) 14:14:07.55ID:eY0i+UI90
イルカの職を奪うなよ
2021/11/19(金) 14:14:31.17ID:OKeRJ63T0
イルカショー禁止って、彼らは知能が高いからぁ!
みたいな理由?
オットセイとかはショーさせ続けるのか?
サーカスで動物禁止とかアホなのでは?
みたいな理由?
オットセイとかはショーさせ続けるのか?
サーカスで動物禁止とかアホなのでは?
980凜 ◆RinCh/cVBRmH
2021/11/19(金) 14:14:35.52ID:xtlFDZuo0 【国際】フランスのペット店で犬と猫の販売が禁止に 2024年から ★3 [凜★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637298862/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637298862/
981ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 14:14:50.80ID:eBlZ2Vsw0 こういうの、みんなのブリーダーとかいうサイトに引っかかるんだが、どう考えてもまともやブリーダーとは思えない。
こういうヘンテコブリーダー規制できる法案できたら良いんだけどな
https://i.imgur.com/fcwr80v.jpg
こういうヘンテコブリーダー規制できる法案できたら良いんだけどな
https://i.imgur.com/fcwr80v.jpg
982ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 14:15:40.16ID:KBTSXtUk0 汚フランスって、バカンスに行くために飼っている犬猫を走行中のクルマから投げ棄てたり、病気になった老親を家に放置して死なせる国だからなw
983ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 14:15:44.87ID:Pm488xgo0 >>981
進次郎が復活するまで無理
進次郎が復活するまで無理
984ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 14:15:53.64ID:64PupQpq0985ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 14:16:16.76ID:Vs47N4KN0 繁殖用の犬猫がかわいそ過ぎる。
用無しになったら保健所送りだもんなぁ
用無しになったら保健所送りだもんなぁ
2021/11/19(金) 14:16:23.24ID:wglBaf4z0
987ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 14:16:30.38ID:I0bjHZ0T0 >>973 それは全然違うよ
見当違い過ぎる
見当違い過ぎる
2021/11/19(金) 14:16:41.46ID:OWS3lMXE0
>>750
老柴看取って3歳で来た今のもじきに老柴の坂登り始めたが老犬になってからが余計かわいいんよな
老柴看取って3歳で来た今のもじきに老柴の坂登り始めたが老犬になってからが余計かわいいんよな
2021/11/19(金) 14:17:30.77ID:xTvL2Ul40
なんだっけ佐渡ヶ島の人
2021/11/19(金) 14:18:27.98ID:wglBaf4z0
>>987
あんな適当な飼い方でも収益ザクザクだと夢見てペット買ってる連中大勢出てるけど?
あんな適当な飼い方でも収益ザクザクだと夢見てペット買ってる連中大勢出てるけど?
991ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 14:19:52.60ID:KBTSXtUk0 >>750
漏れの両親は「公立に行けないなら中卒で十分!」と言いきるくらいに自分の子供には冷たかったが、飼っていた犬は20歳になってボケて垂れ流しになってもつきっきりで介護していたなw
余りにもの気持ち悪さに、親とは絶縁しちゃった罠w
漏れの両親は「公立に行けないなら中卒で十分!」と言いきるくらいに自分の子供には冷たかったが、飼っていた犬は20歳になってボケて垂れ流しになってもつきっきりで介護していたなw
余りにもの気持ち悪さに、親とは絶縁しちゃった罠w
2021/11/19(金) 14:20:31.04ID:wglBaf4z0
993ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 14:20:43.64ID:I0bjHZ0T02021/11/19(金) 14:22:51.23ID:OWS3lMXE0
もちまるかららんまるに乗り換えたわ
2021/11/19(金) 14:23:20.22ID:wglBaf4z0
2021/11/19(金) 14:23:41.57ID:3FeT2YeM0
>>21
むしろ犬猫以外の本来ペットとして不適切な動物を禁止にしろよだ
むしろ犬猫以外の本来ペットとして不適切な動物を禁止にしろよだ
2021/11/19(金) 14:24:48.79ID:YClPUJMM0
タイピー日記はあかん
998ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 14:29:20.09ID:uCdxn42x0 プードルがフランスからいなくなるのであった
999ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 14:30:44.85ID:jrEXCsq20 競馬が有名だけどそっちはいいのかね?
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 14:32:56.11ID:xB+pGJpl0 ラフランスがフランスでは絶滅したらしい。洋梨ね。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 47分 44秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 47分 44秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- もはや国が「日産」を救済するしかないのか? 産業空洞化の懸念 “国の決断”が日本の自動車産業を左右する ★2 [煮卵★]
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★3 [少考さん★]
- 【芸能】呂布カルマ、永野芽郁に夜通し思い巡らせ、眠れず… 「それでも観たい人の方が圧倒的に多いと思う」 [冬月記者★]
- 本村弁護士 中居正広氏6時間聞き取りが〝黙殺〟された理由推察「関係ないことだけしゃべった」「信用性がない」★2 [ネギうどん★]
- 外国人の国保未納は年4千億円と試算 維新・柳ケ瀬氏「日本国民の税金で立て替えている」 [少考さん★]
- 《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「ユスリカの早期駆除は現実的でない」 [バイト歴50年★]
- サウナ業界に朗報、水風呂に入ると薄毛が改善、発毛剤のフィナステリドと同等の作用か、日本人医師が研究発表 [249548894]
- 【悲報】お前らもう"パナマ文章"のこと忘れてるでしょ、金持ちや大企業に増税しても海外に逃げるだけだからな… [904880432]
- 自民・森山幹事長「減税の財源ない」「この国にはもう赤字国債を出せるほどの余裕がない」 [452836546]
- 江藤農水大臣「宮崎では米をたくさんいただくと『売るほどある』というふうに言うんですよ。だから宮崎弁的な言い方でもあった」と主張 [256556981]
- 玉木雄一郎「江藤農水大臣のコメ発言は、言葉尻をとって首を取るような話ではない」 [256556981]
- 【ネトウヨ悲報】日本国内に新設された半導体7工場、過半数が稼働せず🥺いったいなぜ… [359965264]