X



「日本は一線越えてはならない」 中国外相、台湾問題でけん制 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/11/19(金) 13:43:42.00ID:pxz1QZzy9
 中国の王毅国務委員兼外相は18日、日本の林芳正外相との電話協議で歴史や台湾問題に触れ、「両国関係の政治的基盤や信頼に関わる重要な問題であり、一線を越えてはならない」と要求した。中国外務省が発表した。

 王氏は一方で来年の日中国交正常化50周年にも言及し、「2国間関係を正しい方向に進める機会とすべきだ」と関係改善を呼びかけた。中国外務省の発表によると、林氏も「相違を適切に管理し、安定的かつ建設的な日中関係の構築を推進したい」と述べたという。

 また、王氏は「日米は同盟国で、中日は引っ越しできない隣人だ」と指摘したうえで「中国と米国は将来に関する戦略的な問題について話し合っている。日本も状況を把握し、中国や米国との関係を適切に処理することを期待する」とけん制した。【北京・岡崎英遠】

毎日新聞 2021/11/19 11:30(最終更新 11/19 11:31) 342文字
https://mainichi.jp/articles/20211119/k00/00m/030/083000c
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 13:56:29.85ID:9MMjq5ZT0
 かまいたちの山内、王殻の物まねしたらはまりそう
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 13:56:34.97ID:ZI+dhMEm0
中国対5ちゃん陰キャメガネ連合軍

┐(´д`)┌ヤレヤレ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 13:56:37.70ID:fKlCL4J00
>>116
なんで祖国に帰らないの?
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 13:56:46.46ID:kPKsWPaK0
韓国なら越えても良いのかな?
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 13:56:50.14ID:vTMllnwO0
【国内】中国民主化「自由ある人は自由なき人に責任を負う」、日本がその責任を果たすよう要請 ウーアルカイシ氏が来日講演 [10/21]

■天安門の叫び 劉暁波精神で

28年前の中国天安門事件時に、民主化運動の学生リーダーだった台湾在住のウーアルカイシ氏が来日。同氏は都内の拓殖大学で14日に講演し、「自由ある人は自由なき人に責任を負う」と
訴え、日本がその責任を果たすよう要請した。主催したのはアジア自由民主連帯協議会(ペマ・ギャルポ会長)。


天安門の叫び 劉暁波精神で

ウーアルカイシ氏は基調講演で、まず死去したばかりのノーベル平和賞受賞者・劉暁波氏に触れた。

北京師範大学の先生だった劉氏は1989年2月、米コロンビア大学の客員研究員として渡米するが、4月16日に学生運動が始まると、翌日には北京行き航空券を購入、1週間後には師範大学に戻っていた。

米国に居れば安全だし学問にも没頭できるのに、劉氏はなぜ北京に戻って来たのか。劉氏は「責任」についてよく語っていた。

「権利を持たない人に対し、権利を持っている人の責任がある。能力のない人に、能力ある人は責任がある。自由も同じだ。自由のない人に、自由がある人は責任がある」

ウーアルカイシ氏が強調したのは、その劉暁波精神だ。

「中国の憲法では人権と平等が保障されている。しかし、法律では人間を階級分けしている」と中国の偽善を批判し、次のように訴えた。

――一番身分が低いのが少数民族だ。チベットやウイグル、モンゴル人の権利は法律で抑圧されている。中国には四つの階級がある。少数民族、農民、中産階級、
その上にコントロールする統治階級が存在する。中国の底辺には自分の運命を自分でコントロールできないばかりか、権利を失い自由もない人が多くいる。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 13:56:52.54ID:27Gr29Vk0
早く侵攻すればいいのに
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 13:56:55.77ID:sd48gBX90
>>7
それな。
日本の領海と尖閣周辺のEEZで日本の漁船を追い回して嫌がらせしてるのにな。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 13:56:56.38ID:sKt4xlD30
超えるようなことしてこないでね
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 13:57:02.41ID:iGxGJ6A/0
>>147
一応日本限定のモノはまだまだ有るから中国も死ぬわそれ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 13:57:06.64ID:RIcuHiF60
パイナップル騒動はどうなったの?
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 13:57:32.72ID:xN1eaeJI0
元気のいいネトウヨ共、自費で台湾行ってシナ蓄から守ってやれよ。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 13:57:34.69ID:pUPUVLxr0
北をコントロールできないしなは、張子の虎 清末期と同じくらい
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 13:57:41.93ID:S9rjllVN0
お前が超えるなよ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 13:58:05.96ID:ujZr8zu40
入|
る|
な|  (´・ω・`) え?
絶|
対|
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 13:58:13.57ID:fKlCL4J00
>>165
なんで祖国に帰らないの?
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 13:58:19.25ID:DnssJSEd0
喧嘩で一回も勝ったことねえのに
エラそうだなー
日本が負けたのはアメリカであって
テメエ等じゃねえぞ?
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 13:58:21.67ID:tzYdwvnP0
【チェコと台湾】チェコ議長「台湾の人々を支持」 立法院で演説、勲章授与 ビストルチル氏は「世界各国の議会は民主の原則と自由の精神を守る必要がある」 9/1 【民主主義と自由を守る】
 
【台北】台湾を訪問中の東欧チェコのビストルチル上院議長は1日、台北市の立法院(国会)で演説し、共産主義に反対する立場を表明して「台湾の人々を支持する」と述べた

台湾と外交関係がない国の議会議長による立法院での演説は初めて。中国が改めて反発するのは確実だ。游錫コン立法院長(国会議長)が勲章を授与した。

自由と正義「最高の剣」チェコ議長、台北で

 ビストルチル氏は「世界各国の議会は民主の原則と自由の精神を守る必要がある」と述べ、チェコと台湾が民主主義や自由といった基本的価値観を共有していることを強調し、台湾とチェコに対する圧力を強める中国をけん制した。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 13:58:25.79ID:WKK13qKI0
>>119
大事なとこじゃん
わからんなら批判すんなよ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 13:58:51.89ID:lOT8Rern0
キンペイは世界中を敵に回すようなやり方で、国内の支持を得られるのかね。
得られなくても困らんのかも知らんけど
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 13:58:52.66ID:FejQsym30
越えるなよ?
越えるなよ?
絶対だぞ?
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 13:58:56.58ID:m9c/n3A40
チャイナは民主主義否定国家として、制裁が必要だな
共産党は世界的に禁止にしよう
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 13:59:07.21ID:D6ILhN1R0
ビビってて草
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 13:59:09.78ID:eWthFU860
おまえらが一線を超えてこなければ良いだけ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 13:59:13.93ID:2/zPS+eg0
【中国熱】冷めた中東欧諸国 「ソ連からの独立を勝ち取った経緯から、中国の人権侵害にとりわけ厳しい目を向ける」 台湾に接近 2021/09/29 【脱中国加速】

【ロンドン】中東欧諸国で中国と距離を置き、台湾に接近する動きが目立ってきた。巨大経済圏構想「一帯一路」を掲げる中国は欧州の玄関口にあたる中東欧地域を重視し、中東欧側でも同構想による投資に期待が大きかった。しかし、中東欧諸国の一部はここにきて中国の人権状況を問題視し、一帯一路の経済効果にも懐疑的な見方を強めている。

リトアニア、チェコ、スロバキアの3カ国は10月下旬、台湾の政府機関幹部や民間企業トップら約65人から成る視察団を受け入れる。台湾の外交部(外務省に相当)が視察団派遣を決定したのを受け、リトアニアのナウセーダ大統領は「(台湾の)民主主義の原則と価値観を守るために尽力する」と英メディアに語った。

リトアニア、チェコ、スロバキアは今年、台湾に新型コロナウイルスワクチンを無償提供して関係を深めた。視察団受け入れを貿易と投資の促進につなげるとともに、民主主義の価値観を共有し、中国の軍事的圧力にさらされる台湾との連帯を確認するとみられる。

中国離れと台湾接近の先頭を走るのは旧ソ連のリトアニアだ。民主化運動を通じて1990年にソ連からの独立を勝ち取った経緯から、中国の人権侵害にとりわけ厳しい目を向ける。

5月、リトアニア議会は中国による新疆(しんきょう)ウイグル自治区での人権侵害を「ジェノサイド(民族大量虐殺)」と認定。リトアニア政府は7月、台湾の代表処(大使館に相当)を首都ビリニュスに開設すると発表した。

今月21日にはリトアニア国防省が、中国スマートフォン大手、小米科技(シャオミ)の製品には中国政府が警戒する用語の検出機能がついているとして不買を呼びかけた。

チェコでも対中認識に変化がみられる。ビストルチル上院議長は昨年、中国の反対を押し切って台湾を訪問し、立法院(国会)での演説で「(われわれには)民主主義を築く全ての人を支える義務がある」と述べた。スロバキアも中国の人権状況に加え、新型コロナをめぐる中国の初動対応を批判している。

中国と中東欧16カ国は2012年に経済協力の枠組み「16+1」を立ち上げ、後にギリシャも加わって「17+1」となった。しかし、欧州側の少なくとも5カ国の首脳が今年2月の「17+1」首脳会議を欠席し、リトアニアは5月にこの枠組みから離脱した。

「中国熱」が冷めつつある背景には、一帯一路を歓迎していた中東欧諸国にとって、中国の投資規模などが期待外れだったという事情もある。

ルーマニアでは、中国国有企業が出資して原子力発電所の増設を進める計画が頓挫した。英紙フィナンシャル・タイムズによると、ポーランドもリーマン・ショック(08年)後の景気回復につなげようと中国との関係を強化したが、得られた恩恵は「不十分」(ドゥダ大統領)との認識を強めている。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 13:59:14.80ID:TQiIoogK0
>>1
地球の未来の為には中国人を皆殺しにする必要が有る

と言う世界的な風潮。

「中国人を襲え」SNSで拡散…アジア人の暴行事件や差別相次ぐ コロナ第2波のフランス:東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/71431

>>1000
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 13:59:16.06ID:qfSmx3qp0
顔面の造形で王毅ちゃんが勝ってる
ブタ面の林じゃ舐められてもちょうがない
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 13:59:33.32ID:eDMAitGR0
>>7
これですよ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 13:59:34.73ID:9BdaCzz50
だったらお前らも線から出るな出すな越境すんな
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 13:59:38.31ID:H+i7iXvI0
>>165
日本の属国ってどこよ?文脈から中国?斜め上で韓国?
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 13:59:44.92ID:G5zCT2e80
>>163
過去にそれやったら日本は中国に頼らなくても済む技術開発やって乗り切ったし、もうやらないだろね
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 13:59:49.48ID:DVuo35Mx0
中国が台湾を取りに行ったとたんに、それを口実にロシアが中国に侵攻し領土を切り取るからな
ロシアとはそういう国
だから中国はアメリカ、欧、日、露を相手にしなきゃならんのだよ
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 13:59:55.72ID:P9LDvub90
俺は越えるけどお前は越えるな
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 14:00:04.35ID:VxZfUsV90
内縁関係の2人に元カレが嫉妬して脅しをかけてきた感じ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 14:00:14.65ID:++7cs5N60
>>6

いつの時代の戦争を想像してるんですか? このパヨクジジィは。

あぁパヨクって、
日本の装備の超射程化や装備強化に反対したりしてるもんな。

そら、徴兵になりますわ。
でも最初に徴兵されるのは、自衛隊の装備強化、作戦能力強化に反対したお前らパヨクだからな。
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 14:00:31.69ID:fKlCL4J00
親中の安倍外交は、工場の中国移転を推進したんじゃね?

経済界から、いずれ恨まれるかもなwww
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 14:00:40.36ID:lqSmJLhR0
【ポンペオ国務長官】台湾は中国の一部ではない 米国には台湾への一連の義務がある 台湾への約束は党派超える 11/13 

 ポンペオ米国務長官は12日、米ラジオ番組のインタビューで、「台湾は中国の一部ではない」と明言し、台湾に対する米国の約束は党派を超えたものであり、台湾は民主主義の手本であると両党共に理解しているとの見方を示した。

総統府の張惇涵(ちょうじゅんかん)報道官は13日、中華民国は主権独立国家であり、これは争いようのない事実だと述べた。

中国共産党の一部の過激派が「必要があれば台湾を武力で統一する」と主張していることに関し、司会者から投げかけられた「北京は台湾に対する米国の約束が党派を超えたものだと自覚すべきだと思うか」との質問に答えた。

ポンペオ氏はレーガン政権が1982年、台湾への武器売却に終了期限を設けないことなどを公約した「6つの保証」を念頭に、同政権が対台湾政策を制定する際の作業においても、台湾は中国の一部ではないと認めているとし、
過去35年間において米国の両党政権はいずれもこれらの政策を順守してきたと言及。「私は確かにこれ(米国の台湾への約束)は党派を超えたものだと考えている」と述べた。

また、米国は台湾への約束を遂行する必要があり、米国には台湾への一連の義務があると強調。米国が台湾の防衛能力増強を支援するために行っている武器売却の発表は、中国と台湾の人々への約束を果たすためのものだ」と説明した。

外交部(外務省)はポンペオ氏による台湾への支持と台湾の民主主義への評価に感謝を示した。
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 14:00:56.69ID:4KbUqYuj0
まあ一応日中友好平和条約があるから
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 14:00:58.72ID:q3XJWUJw0
国共合作で両方を相手した日本は外から見物してりゃいんだよ
介入したところで日中戦争の二の舞になるだけだからほっとけ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 14:00:59.98ID:JoPHc2Yl0
中国公船は領海線を越えてはならない
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 14:01:14.05ID:kcBTsHOi0
中国は一線超えてもええんか?
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 14:01:38.31ID:4tUKkdTb0
今から殺しに行くぞ習近平
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 14:01:45.26ID:g0OKvTCM0
日本は中国様なしではやっていけないので
台湾問題にクビを突っ込むわけないじゃないですか
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 14:02:07.55ID:FYUe6csr0
茂木「シェイシェイ」
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 14:02:14.19ID:4tCx2Ygq0
お前等は尖閣諸島で一線越えてるだろキチガイ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 14:02:21.11ID:FxBWUUXZ0
ロシアは解体したのにチンクはしぶといからな
しかも香港で一線を超えてしまった
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 14:02:27.80ID:H+i7iXvI0
>>205
あれは線上だからセーフ理論
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 14:02:33.59ID:eDMAitGR0
台湾取られたら息の根止められちゃうから戦争するしかないよね。
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 14:02:39.33ID:KJbx86ZL0
中国こそ身のほどをわきまえろ。
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 14:02:50.14ID:T25hgyXL0
武漢コロナの責任はいつまで待てばいいのか
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 14:02:54.62ID:J5KWPU3J0
まぁ 本当に衝突起きたら アメリカ、イギリス、オーストラリアとの戦いだな そこにフランス、ドイツがどんな形で入って来て 最後にロシア
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 14:03:00.64ID:YFRUKkP10
今回の世界大戦は勝ち組に付けそうだな

世界中VS中国

場合によってロシアも中国に付くから日本の敵国両方ともボコって第二次大戦の時の借りを返してやるか
楽しみだな
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 14:03:05.63ID:l1IqmR0i0
>>1
当の中国人はどうなんだろうね
共産主義の中国と民主主義資本主義の中国とに分けて
後者と台湾合併するとしたら
どんな感じで境界線引けばいんだろ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 14:03:15.71ID:STYzzRpA0
人は記憶型と思考型に大別できる

中国は一度も台湾を領有したことない
領土主張する根拠がな〜い
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 14:03:19.97ID:nZERC5AE0
ありがとう自民党
謝謝w
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 14:03:32.06ID:fKlCL4J00
中国移転を推進したのは、安倍外交だろwww


国際社会は、真逆の展開になってきたなw
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 14:03:32.07ID:AX24W/XW0
中国軍の無人偵察機が結構領空侵犯なのに、
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 14:03:45.38ID:ieQX6xVB0
尖閣諸島全部シナ様に差し上げます
ダンナ!!これでご勘弁を
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 14:03:46.05ID:th2pWUMq0
与党が親中だから超えるわけないだろ?w
https://search.yahoo.co.jp/image/search?ei=UTF-8&;fr=crmas&p=%E5%85%AC%E6%98%8E%20%E5%B1%B1%E5%8F%A3%20%E7%BF%92%E8%BF%91%E5%B9%B3
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 14:03:53.25ID:9PD/bJE/0
>>1
いつも通りのプロレス?
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 14:03:54.71ID:oQn+eztJ0
>>2
というかこういう中国の発言は日本に対する内政干渉に当たらんのかな?
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 14:04:02.53ID:6PPKGr7q0
どっから目線だよ
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 14:04:13.98ID:n8btgQa60
>>7
これだなwww
日本もサラミ戦法やるべき
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 14:04:19.32ID:uoWoWTmm0
日本は日本で台湾は台湾なんで
チャイはチャイで頑張ればいいので
一線も何もないよ穿ち過ぎ
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 14:04:29.39ID:A3NCaqwm0
>>1
大きなお世話だな
内政干渉すんな
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 14:04:34.03ID:g0OKvTCM0
>>239
腰巾着ではなくて
属国です
米中両方の属国ね
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 14:04:39.99ID:G5zCT2e80
>>207
アメリカ次第
アメリカも台湾問題には慎重だろうから、急激には変わらないだろうね
半分ボケてる爺さんだから、台湾独立とか言っちゃったけどなwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況