X



【社会】空前のバイクブーム到来!入荷「半年待ち」も販売3割増、「リターンライダー」増加、教習所“歴史的人気”「予約取れない」 [あしだまな★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001あしだまな ★
垢版 |
2021/11/19(金) 14:46:11.55ID:SfH32GtP9
コロナ禍で、空前のバイクブームが到来しています。キーワードは「リターンライダー」です。

■バイク入荷「半年待ち」も販売3割増

 大自然に囲まれながら快走するバイク。紅葉が美しいこの時期、人気なのが「ツーリング」です。

 ライダーたちに人気の道の駅は、満車状態。今、空前のバイクブームが巻き起こっています。

 都内のバイク販売店では、半年以上の入荷待ちをしている客もいるほどの人気ぶり。こちらの店では、1年半前に比べて、販売台数が3割増加しています。

 SCS上野店・佐藤勇店長:「この辺の機種は、特に人気があり、予約から半年以上、7、8カ月待つ」「電車とかバスとか、公共の密を避けるため、オートバイが見直されている。バイクで通勤しようという方が、かなり増えている」

 コロナ禍で「密を避けられる移動手段」として人気が高まる一方で、海外の工場がロックダウンした影響などから、品薄状態が続いているそうです。

■子育て後“リターンライダー”増加

 山梨県道志村。神奈川県相模原市から山中湖へと抜ける関東屈指の人気ツーリングルートは、大勢のライダーでにぎわっていました。

 最近、増えているというのが、バイクに乗る女性「バイク女子」です。

 バイク女子:「自分で運転してる感が、すごいあって楽しい。風を感じられるところ。そういうところが魅力」「増えました、バイク乗ってる女の子。うれしいです。前は、男性の乗り物だったんで。女の子が増えて、すごいうれしい」

 ファッションと同じように、愛車で自分を表現できるのが楽しいと話します。

 さらに増えているのが、「リターンライダー」です。

 男性ライダー(60代):「新宿とか渋谷とか世田谷とか、あの辺が多かったよね。これもんで、風防これもんで付けて、ナナハン(750cc)で、バリバリバリバリと。世間に迷惑を掛けていた。でも、もう女房、子ども、孫もいるので、おとなしくなって。20年後にまた復活して」

 男性ライダー(60代):「大体皆さん、境遇は同じですね。子育て終わって、少し楽しもうと。小さなバイクから始めたら、体の運動にも良いと」

 若い頃にバイクに乗っていて、再び自分の時間ができた「リターンライダー」が増加。

 子どもが自立し、家計にも余裕ができたため、若い頃は買えなかった値の張る人気車種を買ったり、こだわりのパーツを購入し、カスタマイズを楽しんだりするそうです。

■教習所“歴史的人気”「予約取れない」

 バイク人気に伴って、この教習所でも、バイクの免許取得を目指す人が増えているそうです。

 この教習所では、去年6月、最初の「緊急事態宣言」が解除された直後から、入所の申し込みが殺到。今年10月までの入所者は、コロナ前の同じ時期に比べて2.5倍となる2612人。昭和35年の開校以来、最も多い歴史的な年になりました。

 武蔵境自動車教習所・玉川勝所長:「二輪の技能教習は予約が取りにくい状況」「(Q.どのくらい待つんですか?)入所から1カ月ほど後に、教習開始になる」

 新規ライダーも続々参入していて、ブームはまだまだ続きそうです。

 リターンライダー:「皆仲間だし、お互いすれ違ったらピースやったり。すぐ、お友達になれるわけ。そういうのが楽しいのよ」

(「グッド!モーニング」2021年11月19日放送分より)

https://news.yahoo.co.jp/articles/15f08e24a21b7f823214cc1c9c59856ddb1695af
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:08:12.26ID:ctxkQRJ10
(´・ω・`)なんでドラケン死んだのよ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:08:18.24ID:xM98WOUo0
邪魔だよね二輪
自殺志願者でしょ
最近死にたい、死刑になりたいとか増えてるし
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:08:21.35ID:ye9sdZmD0
中古車もヤバい 近所のレッドバロンが中古バイクがガラガラ状態
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:08:41.37ID:VzSNrtOk0
久々の人は原付きから始めるべきだろうな
生きない大型だと危ないかもだな
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:08:57.38ID:a2TMSG3l0
日本のオンナは足が短いから、高さのあるバイクには乗れない。
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:09:04.65ID:aT/CNON+0
アドレスV125乗ってたけど飛び出してきた車に突っ込んで
全治2か月の骨折してから車しか乗らんくなったな。
2か月間松葉づえ生活&リハビリってキツかった。
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:09:17.70ID:LAl1CrcQ0
>>901
バイクより自転車邪魔
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:09:31.73ID:xM98WOUo0
>>903
何言ってるの?
裸で何十キロで走るんだよ
マジでバツゲーム、自殺ゲームでしょ二輪とか
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:09:37.24ID:yO92woBB0
バカみたいな加速力とか最高速には興味なくなったし刺激も感じない
カーブを気持ちよく走れれば125で十分、お勧めはPCX
みんな見た目の固定観念が強すぎる、見栄もあって十分な性能を認めようとしない
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:09:43.86ID:8VGDFIov0
>>907
125にしとけば快適よ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:09:44.77ID:r9HU+uY60
>>904
俺の姉はアンコ抜きしたゼファーに乗ってた
レディースじゃないよ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:10:01.30ID:XE+uWizm0
オッサンならともかく、若者のバイク事故だけは赤の他人でも心が痛くなるから安全運転してくれや
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:10:15.19ID:3CdY1Gz80
ソロが主流の時代には需要が高まるなぁ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:10:15.35ID:lBleK4qa0
発展途上国化してるだけだろ
東南アジアみたいにバイクだらけになっていくんだろ
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:10:15.64ID:xM98WOUo0
>>906
自転車は許してあげよう
大事な足だし
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:10:17.65ID:VzSNrtOk0
903
いきなり大型だと、ね
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:10:36.91ID:1nvCeaZZ0
カワサキがアホみたく高騰しとる
欲しいの高すぎてアホらしいから隼買ったわ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:10:44.92ID:4dYNfHlY0
>>1
コイツが度々電車を遅延させたりもしてる凶悪犯の一味
警報機鳴らして遅延させたり線路に物投げ込んだりして遅延させてる。
小田急線やJR新宿渋谷間、主に恋愛妨害工作員絡み。
普通にそういう犯罪工作を仕事にしてる連中がいる。

日本はネット犯罪の超危険大国が現状 。
反社会組織が廃れたどころかリアルから全部ネット上に流れただけの話 。景気が悪いのはこれら国賊ネット犯罪組織のせい 。
額面通りに景気が悪いとか言ってる奴は時代遅れのタダのバカ。
大勢の反社会組織がリアル犯罪からネット犯罪にすり替わって、恋愛代行屋、復縁代行屋、復讐代行屋などで大多数個人の業務や就職率を妨害工作しまくり時には鉄道など交通を麻痺させまくって経済を大混乱させてるのが原因
LINEへの侵入も当たり前やりたい放題。
お前らの知らぬ間に万単位億単位で無数にネットの遅延を発生させてるので経済が停滞している。

コイツがその犯罪組織の例

【超凶悪犯】 【自意識過剰クソドブス汚物】
【反社会組織】 【ネット犯罪者】 【恋愛、復縁、復讐代行業者】

【国賊】 【吊り目エラハリ在日クソゴミドブスパヨク】
【超要注意テロ凶悪犯、最近のLINE流出各社流出もコイツが原因の凶悪犯ネット犯罪者】 【復縁代行、復讐代行業者、反社会組織】

【20年間ストーカーの超危険人物、超凶悪犯。このクソカス老婆がネット犯罪&執着粘着してくる度に貼付中】

この陰湿陰険性格捻じ曲がった気持ち悪いストーカー老婆がこちら

本名「高(り)谷(不)純(ゴ)子(ミ)」

ゴミ糞しつこい糞ドブス
この顔で自分がストーカー相手にモテてると思い込みながら20年間ストーカーしてる矛盾した知的障害者のババアがこちら 

(写真は15年前のもの※グロ注意)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://imgur.com/BSJc0gL
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:10:55.68ID:B/UjPyQZ0
>>873
小型二輪もきっついよw
アドレスだったけど教習コース回るの、はっきり言って、無理w
取るのなら普通とってすぐさま大型がベスト。
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:10:56.14ID:wYvb9VM00
まあすぐ飽きて終わりだろう
本当にバイク乗りたい奴はしばらくしたら中古でホイホイ出回るからそれ狙った方が賢い
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:11:02.82ID:a2TMSG3l0
バイクも近いうち、すべてEV化されるんだろうな。
ホンダは車をすべてEV化する、と発表してるがバイクはどーすんだろ?
カブも電動化すんのかな?
全固体電池で。
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:11:21.34ID:McWewp3C0
半導体が不足してるから製造できないだけだろ
人気では無い
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:11:21.42ID:psgPHXSf0
50超えたおっさんが初乗りでリッターとか絶対やめとけ、自殺行為
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:11:28.28ID:A1EcXalr0
ガソリンずっと上がってるから自動車通勤を雨の日以外やめてpcx買って通勤。
受注生産で数ヶ月待ったな。
バイクはこの時期だるいな
雨の日以外でも自動車通勤に変わるかもしれん
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:11:38.14ID:IgUbONis0
 
峠の駐車場
レザースーツを着た
白髪かハゲの老人ばかりの現実><
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:11:40.88ID:NhQHUgHB0
東南アジアになるの?
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:11:43.48ID:LAl1CrcQ0
モトクロ系は許せるわ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:11:45.94ID:VB1zQJvv0
高齢化ブームは老衰して動けなくなったところでゼロやで
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:11:50.58ID:MYDOXGBu0
原二のPCXかっこよすぎん?
普通免許しかないけど免許とろうかと思うわ
125はコスパ良いだろうし
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:11:51.42ID:SttFwGbm0
バイク王のチャートはとっくに崩落してっけどw
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:12:06.76ID:r+U2Am0j0
>>822
ウンチクはどうでもいい
何比較しようが自由だろ

>>835
俺の友達20代の時乗ってたぞ
確かに割と年齢高めの人が乗るイメージはあるけど
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:12:13.28ID:tFloAW/S0
車買いたいのに、ますます半導体不足の影響で納車がおそくなるわw
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:12:14.90ID:as0nH9K10
>>918
東南アジアでバイクの売上が落ちてるから世界的にはバイクの市場は縮小してるんだよね
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:12:26.65ID:ke5FwXzi0
大型ならNC750がいいんじゃないか。
教習場で乗りなれているだろうし、人気がないから盗難にあう可能性も少ない。
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:12:26.71ID:UDwFxNzY0
16歳から2年フルシーズンでゼファー400乗ったけど
冬も雨も不快の塊やし、コケまくったし、居眠り運転もして骨折もした。違反も-6点もあっという間

今はゴールド免許ただけど若い時のバイクはほんまに危険
大型も取ったけど、バイクは4月〜11月だけ使いたいわ

沖縄やハワイでレンタルバイクとかでもうええわ
ハーレーやレプリカ借りるぐらいがちょうどええ
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:12:28.16ID:yWH6EwlP0
>>930
すいません60歳過ぎのビギナーでCB1300買いました
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:12:31.75ID:OJnUTGH50
>>921
電アシママチャリとクロスバイク。ハリヤとかのコラボも
とにかく、歩道とか車道逆走で爆走するわ、信号無視や無灯火それにスマホ上等で猪突猛進
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:12:32.99ID:s+8MmjQX0
ガンナー50カッコ良いな
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:12:37.14ID:a2TMSG3l0
原付バイク税を1000円から2000円に引き上げたキチガイ政府。
いきなり2倍に増税とか!

原付の2stバイクは2000円で、4stは無税でいいだろ。
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:12:50.53ID:F1mYiNYR0
まぁ、老人が死ぬのは良い事
昔乗ってたけど、今は体力的に無理だな
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:12:56.37ID:5iblbPWj0
>>923
カワサキの900乗ってるけど点検とか出す度に「売る気ありませんか?」って粘られる
なんか今探してる人がウジャウジャ待ってる状態みたいだな
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:13:00.49ID:cTgoMKa90
>>862
単車乗ってたのが族ばっかりと思ってる元3ナイ君ですか?
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:13:02.71ID:FHcmrcdl0
>>929
ニュース記事読んでないだろ
それ納車の問題じゃん
バイクの自動車学校に教習の予約が殺到してる説明になってないでしょ
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:13:03.03ID:YlFH0/p60
>>9
>>885
125に始まり125で終わると言われるバイクライフだもの。
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:13:03.45ID:DuVurn3g0
旧車バイクやウルサイアメ車乗ってる人は気分いいかもしれんが
周囲からは殺意まみれの4ねよって怨嗟で渦巻いてんだぜ?内燃カスなんてヤニカスより嫌われてるわ
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:13:04.52ID:r+U2Am0j0
>>843
中々手が出ないよね
自分は買ってないんだが持ってるやつの後ろにシート搭載して乗っかってたことならあるw
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:13:07.24ID:yO92woBB0
爺でリターンしてドリフト走行できるようになった、若いころは怖くて無理だった
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:13:15.65ID:nmVpoJ/h0
>>13
やめとけ?死ねよ
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:13:24.64ID:Ix/GXzEa0
大型から取るのと
中免取って大型からの費用がそんな変わらないんだが大型からより中免取った方がええのかな?
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:13:26.80ID:4clEWH5k0
>>929
人気がなかったら中古と新車価格の逆転現象は起こらないし教習所が入校待ちになることもない
君の負けだよ残念だったね
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:13:40.61ID:a2TMSG3l0
>>912
厚底の靴で乗ってたりするよな。
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:14:02.15ID:1nvCeaZZ0
知らないライダーと話すのは尿漏れの話だわ
若いライダーは本当に見ない
試験場混んでるとか信じられない
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:14:04.86ID:YlFH0/p60
ロータリーギアのカブ号を愛してナンボよ。
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:14:10.65ID:VzSNrtOk0
アルファードとか市街地を走るとリッタークラス6とか7とかかな?
いまガソリンいくらよ?年一万キロとか普通に走るだろうし
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:14:19.49ID:qYrjYM0J0
>>905
私もV125乗ってて おねーちゃんが スマホ見ながら突っ込んできてゼファーの750降りたけどまた欲しくなってます
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:14:30.21ID:VF7T7oD80
>>926
スラロームも波状路もないし急制動も一本橋もタイムゆるゆる
小型二輪ATは楽だよ
ま、普通二輪にしろってのはとっても同意
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:15:01.20ID:nH+QP2vm0
学生時代は無駄に先っちょ目指したりダム行ったり
実家まで耐久移動とか課して走ってたけど
今から乗るのは無い感じかな一回思い直して大型取ったけど
結局バイクは買わなかったmtbで悪路走ってる
どっちかっていうと思いつきで取った
大型特殊のショベルの方がでかい乗り物動かしてる感
凄くて思い出深いなw
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:15:10.15ID:B/UjPyQZ0
>>902
中古もないよな。これ自動車も同じ。
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:15:14.22ID:hn+1OYmG0
>>958
どっちでもええ
中型でも十分重いし速い
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:15:18.52ID:kG6ownM+0
>>882
スリルを楽しむとか昭和かよ。
最近のバイク乗りは写真撮ってSNSに上げたりキャンプ動画撮ったりして楽しむもんやで
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:15:23.56ID:5Syb7+Rw0
>>906
バイクはだいたい同じ速度で走るから邪魔にならないけど
チャリは遅いんだよな特にロードが自分が速いつもりでいるから始末悪い
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:15:30.63ID:5AQ4HEY+0
>>951
元々のバイク好きはいるけど、今のブームと関係ないじゃん
都内でバイク乗りとかマジで尊敬するよ
だって駐車場ないじゃん
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:15:31.22ID:SH3xGt+k0
道路に落ちてるバイクを拾うのが流行るだけだな
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:15:34.11ID:2qqumU5g0
>>958
欲しいバイク次第じゃない?
中型でも過不足なく楽しめるから欲しいバイクが中型なら免許取得の費用を抑えるのもありだと思う
まあ結局は大型にも手を出してみたくなるんだけどさ
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:16:00.90ID:zEqzkdpx0
SR400欲しいなー。けど中古でも高い。PCX150から乗り換えたい。
50万以上出すなら、ボロのジムニー買う。
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:16:04.71ID:r9HU+uY60
>>960
ギアチェンジできないから厚底は無理なんよ
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:16:15.52ID:C+6wThVq0
>>947
アホに乗らせない為にも上げた方が良い。
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:16:20.74ID:Jl5ElFLb0
>>971
おまえいいやつだな
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:16:21.68ID:NhQHUgHB0
>>918
自称おしゃれのいきったちんちくりんバイク乗りが増殖したりして
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:16:23.04ID:fEEnIKGT0
>>958
平日試験場に行ける人間なら中免からの一発限定解除試験も教習所行くより得。10回落ちてもセーフ、つか10回も落ちる奴ヤバいw
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:16:24.53ID:egUszsj90
>>485
会社の団体入ってる

対人対物無制限+弁護士特約付きで年間2万もしないよ
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:16:34.60ID:S41gVBZP0
>>563
悔しいぜ!
水戸黄門フカせられなくてwww
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:16:44.71ID:1nvCeaZZ0
>>950
カワサキは異常だよ
ブームで買ったやつはすぐ飽きるから5年後には溢れて格安になると思うから待つわ
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:16:49.10ID:MGrJNgKp0
>>103
チャリンコ乗りが誇れるものってチャリにかけた金額だけなんだってな
どこまで行ったとか何キロ走ったとかはタブーらしい
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:17:07.25ID:QFJ9KKXn0
それでワークマンも売れてるとか
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:17:31.47ID:UDwFxNzY0
若い時乗ってないおっさんがバイクwww
腰弱いしへなちょこパワーで教習所のCB400の車体起こせんのかよww
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況