X



【速報】 政府が原油高対策として、国が備蓄する石油の放出を検討していることが分かった [マスク着用のお願い★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:27:51.13ID:BQAqdxmu0
検討
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:28:14.32ID:XbGMo/ze0
備蓄なんてホントはしてないんだろ?
無能おつ
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:28:14.47ID:od0bqiD50

まだしてなかったの
0005c
垢版 |
2021/11/20(土) 00:28:46.09ID:UFgRm+mD0
>>2
今から検討して決まるのは半年以上先
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:29:41.06ID:bRlp1Js40
で、台湾有事でシーレーン封鎖なら 日本終了だな
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:29:55.73ID:GqfH2JWX0
放出した後で、もっと高くなったらどうするんだ ?
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:31:07.14ID:b5BRs0kT0
日本の備蓄は一般的な国の倍はあるらしいよ。昔のオイルショックの影響だろうけど。
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:31:37.08ID:7ngFvgMK0
ガソリン税減税はないから。
お前らが選んだ政治家の決断だから
文句は言うなよな。

俺は選んでないから文句言うけど。
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:32:04.25ID:Pzfdrt1G0
>>1


19〜65歳未満に一律30万円さっさとバラ撒け

自殺者増えたら岸田お前の責任やからな
0020諸葛亮
垢版 |
2021/11/20(土) 00:32:21.76ID:PXFnBoG10
これは中策。悪くない案。
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:33:02.00ID:XeETdYC60
それ輸入できないときのためのものじゃ
そのあとなにか起きて輸入できなくなったらどうするの
西で何が起きるかわからんよ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:33:19.30ID:cgsetmGq0
高橋先生に怒られて慌ててんじゃねーよポンコツども
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:33:48.12ID:xhDJSipN0
やっぱりグリペンかF16にした方が良かった(´・ω・`)
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:34:20.30ID:VVqVJi2W0
今頃かよ。真っ先にサーキットブレーカーとコレがおもいつくのに。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:35:18.07ID:VVqVJi2W0
>>27
日本は3ヶ月分あるんで1ヶ月分解放だけで十分。
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:35:20.21ID:l52mc+fp0
>>20
別に石油が減ってるわけじゃないのに(生産は絞ってるようだが)備蓄を放出して意味あるのかよと
値段の問題ならまず上乗せしてる税金だろ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:35:26.81ID:OQwAGMl/0
日本やばすぎる
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:35:48.21ID:u0VFHHlW0
日本終了
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:35:50.83ID:sh/yndC50
じゃじゃ馬億万長者
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:36:40.26ID:lLCFug5S0
>>9
ご主人様に逆らうバカがいるかよwwwwwwwww
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:36:47.20ID:e7SDEtjD0
安く仕入れて高く売る
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:38:00.50ID:G9yj1QsC0
【速報】
政府が原油高対策として、国が備蓄する石油の放出を検討していることが分かった

お!お!その気になったかーーーーーーーーーーーーーーーバイデンが言ってたからな!ジャップとチョンは!備蓄を放出しろと!!
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:38:14.89ID:zMv/nz1h0
ここは、小泉進次郎の出番でしょう。
小泉ならこう言ってくれる。
「地球温暖化を避けるためには、二酸化炭素の
排出量を減らすことが大切。今、原油価格が
上がっているから、消費量も下がるはず。
今が脱石油の絶好のチャンスなんです。
このまま原油価格は上がるがままにしましょう。」
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:39:17.61ID:c9E00Mcf0
腐ってるんじゃないか?
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:39:23.83ID:n1DleO5E0
えっなに戦争でもはじまるの?
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:39:31.60ID:047pnvrR0
また運河のあたりでタンカーをうろうろさせるつもりだろ

金に汚い
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:39:40.49ID:G9yj1QsC0
バイデン!その前にーーーーーーーーーーーーーシェル石油が増産しろよ!こっちに回せ!バイデン!!
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:40:19.69ID:zMv/nz1h0
>>31
原油の値段は投機で先物が上がってそれで
上がってるんじゃないのかな?知らんけど。
今放出することは、値段が上がったら政府が
備蓄の放出で値段を下げますよ、という
メッセージを出すことになるんだよね。
それによって先物の値段が上がることを
防ぐ。それによって現物の値段も上がらなくなる
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:41:22.85ID:7fHJicI40
備蓄と言えばアベノマスクはどうなった🧐
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:41:25.22ID:HA/ecKfa0
放出したら次は価格暴騰するで
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:41:53.45ID:fhGWwtb50
輸入物価高くて、肉も牛タンも食えなくなってきた
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:42:48.62ID:8u5z3GcF0
で原油高の理由は、単にコロナ禍に便乗しての
産出量の調整なのかな?
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:43:40.36ID:Z6teng/n0
>>45
小売店に放出して値上げしたらガソスタ業界に税率上げて高額化した分を国がとってガソリン税の代わりにするだけだよ
WONWON
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:43:43.14ID:PUcmL+Fx0
おらー
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:44:05.20ID:j/2Sfxdx0
今や、アメリカの民主も共和の政治家達も、アメリカの全ての官僚も皆、
安倍信者で、安倍総理の信奉者だからな

安倍総理とアメリカは常に
繋がっている。
安倍総理と全く同じ発言。
というか、アメリカは安倍総理の真似や
安倍総理の考え通りに動く。


〜10月6日 NHK朝のニュース〜 
  アメリカ高官の発言。

台湾への中国の領空侵犯や北朝銭の新型弾道ミサイルへの日本の対応について
『敵基地を攻撃する能力を持つべきだ』

どーすんだよ、反日犯罪無能サヨクに、
反日無能ボンクラ有害ゴミズミ河野石破ぁw
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:44:58.23ID:xbiBQJfY0
自民が創価を切れないワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/ukjzLrr.jpg
https://i.imgur.com/7nSp0UV.png
https://i.imgur.com/HYQgztE.jpg
https://i.imgur.com/SRsOnFh.png
https://i.imgur.com/3ztsZ5D.png
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:47:25.58ID:DiagTRW60
>>1
どこが速報なんだよw

昨日のニュースだとアメリカの外圧で備蓄放出しろとお達しが来て検討し始めたとやってたが
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:47:55.56ID:xhDJSipN0
東電がアホみたいなタンクを作る余力があったなら、石油を備蓄しとけば(´・ω・`)
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:47:59.92ID:/PmfS8u40
日本の人口の半分以上は田舎民だからな
生活するには車は必須だが
都会は収入多い奴が多い訳だから都会税作ろうぜ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:48:16.35ID:vbE9h2pj0
中国と戦争したら勝つんじゃね(笑)兵器たくさん持ってても燃料が無いとかwww
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:48:57.72ID:FADxQMJn0
>>68
税金下げても原油価格高騰は解決しないからな
むしろ増産働き掛けで産油国に金出すことが多くなるから、ほかで税金賄うことに
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:49:03.24ID:047pnvrR0
でも逆に元売やら商社やら公費が注入されたらインチキできないよな

やれば法人が詐欺だよね
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:49:12.93ID:DBcQVknK0
>>25
アタマ悪そう
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:49:29.74ID:Z6teng/n0
>>69
フランスの思惑に産油国も乗り気なんだよね
実際に原油使わなくなれば中東は関係なくなるのも事実だし
OPECがそれでいいのならありだからね
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:50:10.13ID:DoYGLBRR0
太陽光付けてる家が勝ち組になるね、ネトウヨの話を鵜呑みにした家は負け組になるけど
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:50:21.54ID:kQRRM3fy0
アメリカ様のために放出しろって命令だってさ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:52:21.37ID:FADxQMJn0
>>77
中東は自分らで原油使うだけでエネルギー問題は関係無いからいい気なものだよ
原発も余裕で作るし
電気売るし、商品化した原油高騰は歓迎
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:52:54.69ID:1ciEdLoC0
てか備蓄って何なんwwwww
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:52:54.95ID:/PmfS8u40
>>74
ガソリン税無くして都会税を取れば良いんだよ
その税金の方が多いからね
都会で暮らすには物流は必須だし電気も必須
その電気は今は火力などに頼るから燃料も沢山いる
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:54:35.78ID:xhDJSipN0
アフガンが勝ったらから、もう米国に従う理由はねぇとか言って、減産してるのかも(´・ω・`)
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:55:16.76ID:Z6teng/n0
>>80
電気に関税をかける世界情勢になってるし原発で自国生産
をするにしても中東への物資に各国が関税かけることになる
からそれならば貿易摩擦で資金だけが流出するだけの国になる
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:55:16.79ID:i11Kp7ft0
備蓄油は市場価格の10倍すんだろ、どうせ、、、
意味なし、糞バカ無能政府、、、、
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:55:21.88ID:xhDJSipN0
中東勢のイスラム勢が(´・ω・`)
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:55:51.44ID:gjVN5lIk0
高値で掴まされたり石油を売りたい
差額は自民党の懐にww
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:56:18.26ID:i11Kp7ft0
>>75
官製詐欺だからお咎め無しだぞ、、、
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:56:26.98ID:gjVN5lIk0
ニダ人に渡す分だったかな?ww
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:56:45.17ID:xhDJSipN0
あの石油が安い時期に買った奴らが売り抜けるまで高いんだろうな(´・ω・`)
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:57:04.64ID:7zwriuhe0
今からレギュラーガソリン200円台の問題に取り掛かれよ!いつも凄く遅れてからの対応なんだから今から取り掛かればタイムリーなのに どうせ仮定の話には取り合わないだろうけど
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:57:56.75ID:gjVN5lIk0
シナにわざわざ攻められる状況を作る
流石国造自民党ww
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:58:48.25ID:xhDJSipN0
三菱商事が悪い(´・ω・`)
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:59:35.26ID:moV/X2aR0
中国が攻めてきたとき自衛隊の燃料がないみたいな事にしたいんだね
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:59:44.11ID:FADxQMJn0
>>84
みんなで負担するのは一番迷惑じゃん
消費税ですら怒ってたじゃん
一般車のガソリン使う人だけ重税でいいよ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 01:00:00.40ID:MYybv4JI0
>>51
投機じゃねーよ

>>22
最悪シェールガス回してもらうしかないんじゃないか
誰もやりたがらないだろうけど
>>6
むしろ廉価で簡易設計の水素自動車に補助金つけてはやらせるべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況