X



【立憲代表選】小川氏「とにかく自公が嫌がること、自公にとって最も脅威となることを野党がまとまってやっていく」 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/11/20(土) 12:46:47.10ID:8q29Y4Ml9
https://news.livedoor.com/article/detail/21221855/

立憲民主党が19日に開いた記者会見で、代表選に立候補した4人は現実的な外交・安全保障政策を重んじる考えを示した。

ただ、綱領で日米安全保障条約の廃棄を明記している共産党との連携はいずれも否定しなかった。
自民党などが揶揄(やゆ)する「立憲共産党」から、国民の生命を守ることができる「責任政党」へと脱皮できるかは不透明だ。

代表選に挑む逢坂誠二元首相補佐官、小川淳也元総務政務官、泉健太政調会長、西村智奈美元厚生労働副大臣は会見で、
立民のアキレス腱(けん)とされる外交・安保政策に関して現実路線重視の姿勢を示した。

逢坂氏は「外交・安保政策は政権が代わるたびにガラガラ変わるのはまずい」と強調。
小川氏も「民主党政権時代は安定的な外交政策に課題があった」と反省を口にした。
また、泉氏は「野党の時期に米国とパイプを深めたい」と意欲を語り、西村氏も日米地位協定の見直しに意欲を示しつつ、
「現状では抑止力を維持」と述べた。

しかし、外交・安保政策が大きく異なる共産との連携を否定する候補はいなかった。
逢坂氏は「(自民、公明両党との)1対1の構図を作るのは当たり前だ」と述べ、
小川氏は「とにかく自公が嫌がること、自公にとって最も脅威となることを野党がまとまってやっていく」と指摘。
泉氏も「1人区においては一本化を目指す」と語り、西村氏は「1対1の構図は自公の議席を減らすためには必要不可欠だ」
と言い切った。

立民が共産との蜜月関係を解消できないのは、先の衆院選で共産の支援が得られていなければ、
勢力はさらに後退していたとの見方が根強いためだ。

単独では与党に対峙(たいじ)できない共産にも「立共共闘」という命綱を手放す選択肢はない。
小池晃書記局長は16日の記者会見で「政権合意も含めて行った選挙協力は最初のチャレンジとしては
歴史的な意義があった。実際の選挙結果においても効果があった」と強調。田村智子政策委員長も
12日の記者会見で「新しい代表とも胸襟を開いて話し合いができればと心から望んでいる」と述べ、
立民との関係強化に意欲を示した。

立民を支えてきた連合は「立共共闘」に不快感を隠さないが、両党は相思相愛の関係にあり、
小川氏の推薦人の一人は「共産との連携は争点にならない。誰が代表になっても路線転換は難しい」と断言した。
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:09:07.72ID:UexkbcvA0
立憲共産はコア層とおかしな老人のための党だからね
こういう感じでいいんだよ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:09:07.79ID:wmzuLYdg0
同じ穴のむじな
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:09:18.80ID:QZbBZ4+P0
国民ではなく与党しか見てないアホ議員
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:09:23.00ID:fIhssiIB0
>>1
だから国民が支持しねーんだわ
嫌がらせじゃなく国民のためになることやれや、外人のために政治家やってんじゃねーよ
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:09:25.35ID:WpQenT000
>>1
小川氏は「とにかく自公が嫌がること、自公にとって最も脅威となることを野党がまとまってやっていく」と指摘。

嫌がらせ宣言ですか(笑)

こりゃダメだ、支持率なんてカルトコア支持者以外には増えないね

共産党と組む可能性を残してる時点でジリ貧政党になってく未来やね、野党第一党の座もいつまで持つかね(*´艸`*)クスクス
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:09:25.47ID:zquPLXgl0
明日、いきなり自公が無くなったらコイツらの基準って無くなるのよね
これって日本しか基準の無い韓国と同じなんやな
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:09:26.11ID:Lser9zwG0
>>260
自民党と維新は金儲けのために
政治をやってるんだ
国民なんてどうでもいいと思ってる
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:09:32.33ID:7d93SH0/0
凄いなwww
国に事はそっちのけかよwww
さすが立憲民主党
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:09:40.91ID:rYOt1jBV0
国民の利益無視か
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:09:48.44ID:C4XiL5qP0
>>2
自民党のことか
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:09:56.97ID:vcCmaFuq0
>>268
旧民主党政権も安倍長期政権もアメリカ大統領選挙も
相手が嫌がる事を徹底的やって政権交代してるし
それ以外の方法はあり得ないと思う
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:10:09.15ID:bRlp1Js40
政権取るとかというより
ハナから責任持って仕事する気ないじゃん。
共産党と仲が良いのは分かりやすいよ。
何が是々非々だよ。
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:10:09.34ID:qDZp8EIz0
選挙的な嫌がらせとして、自民は立憲と共産が手を結んでいる事に関してはあんまり嫌がってはない気がするけど…
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:10:29.14ID:Id4x10/L0
>>とにかく自公が嫌がること、自公にとって最も脅威となることを野党がまとまってやっていく

この判断が一番やってはいけない大失敗だったとまだ学習してなかったのか。
国民が必要としてるのは自民だろうが野党が構わない、
今すぐの生活の改善をしてくれる奴なんだよ。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:10:37.72ID:AgbQRSF30
日本国民が喜ぶ事をやれよバカ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:10:38.01ID:M8MQQ0Fl0
本当に東大卒かよ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:10:38.67ID:SsZ48pFz0
どうやったらこんなキチガイに育つんだろうか、こいつに入れてる奴もキチガイ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:10:39.17ID:+yxJi0DI0
それ国民が嫌がることじゃないのか
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:10:44.15ID:4YS5bGOh0
だからそういうのが支持率アップにつながらないどころか
下げる原因になってるってそろそろ気付けよ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:10:50.36ID:sAnxuseo0
党代表になるかも知れない議員が
嫌がらせ推奨とかw
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:10:56.11ID:41Kv6Rmc0
自公が最も嫌がっていて国民が最も望んでいるのは
立憲が投票に値するまともな活動をすることだぞ
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:11:04.63ID:wl/0c27M0
まだ共産党の方が立派だわ
そろそろ赤旗でも読もうかな
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:11:08.24ID:3N0lNC5H0
コイツ、小西系だな。
目が血走っててヤバかった。
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:11:10.77ID:HBTBmBCk0
>>267
基本は同じで選挙時は重要な一部の問題に
対して対立するマニュフェスト出してくれた方がいいよな
まあ立件には無理だが
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:11:12.40ID:9tGMTTgQ0
代表選の顔ぶれ見ると、いよいよ基地外が過ぎて小物化した感じだな。
現実感がない。

だから立憲共産を結党して国民をビビらせろと。

候補者:
 枝野(革マル)
 福島(北)
 志位(日共)
 山本(中核)

出馬検討
 レンポー(シナ)
 福山(南)
 辻元(北2号)
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:11:13.60ID:2nZdTtMy0
汚職腐敗が問題になろうが野党への政権交代よりマシ
という国民の選択はこのまま続きそうだ
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:11:20.19ID:u0UutK2j0
ザ 低レベル
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:11:32.42ID:cZx4oJ3H0
>>280
仮にそう思っていようが公言はしてないだろ

立憲のこいつみたいに後々証拠に残る形で発言したらあかんだろ
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:11:36.99ID:g7+JPR7M0
その本心、知ってますよ。
× 自公が嫌がること
○ 日本人が嫌がること
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:11:39.35ID:n+WJ08pe0
自公が嫌がることではなく
日本国民が望む政治をすれば
支持されるのに。
その程度も分からぬ程に
低脳であったか。
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:11:48.65ID:ePZN/XgD0
国家国民のために建設的な議論をしろ馬鹿たれが
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:11:54.28ID:IhLVcTHG0
さすが「人の嫌がることを進んでやるニダ」なミンジョクと親和性高い党だな
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:12:18.02ID:02n29y0V0
>>2
真っ先にそれ思ったわ
国民が望んでることやれと
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:12:30.40ID:vA6JMd4d0
国民目線が皆無だな。
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:12:35.21ID:RdTIXLQt0
社会党からの伝統だよな
そんな事しかやらんからいざ政権取ったら醜態晒しまくりと
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:12:36.94ID:o3jMGg1i0
そうとも言えない
自民党みたいに主導権握る気の無い社会党や公明党に妥協して政権を維持する手法がある
結局これが日本憲政史上一番強い政党
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:12:52.22ID:7SFTjpyp0
なんかダメっぽいすね。
下手すりゃ維新に野党第一党奪われるぞこれ。
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:13:00.00ID:7MNyAmOJ0
>>1
そんな狭い視野で器の小ささで日本をよくできるのか



もうアホかと
嘘でも日本を良くするために戦え
自公と戦うとか



もう話しにならんわ

アホかと
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:13:00.11ID:sAnxuseo0
>>292
アスペなんじゃ?
東大卒によくいるよね
(試験能力という)頭の良さはずば抜けてるけど変な人と周りから言われて浮いてるやつ
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:13:01.85ID:TScaybJd0
>>1
たぶん一部の武闘派・強硬派の支持者や団体が後ろにいるからこそこういう発言になるのだろうね

でもその人たちだけの票では先細りしかないことが今だに理解も出来てない
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:13:42.38ID:93eXp1290
香川出身東大卒官僚
ヒーローは玉木
ヒールは小川
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:13:51.05ID:mPccB1fa0
>>322
このまま勢力維持出来ないと判断してるんでしょ。
維新はもうボロ出てきてるし、50人を超えると立憲もだけど、色々問題出てきてる。
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:13:55.58ID:NCwFex/40
国のためになることを頑張ればいいのに
ねくらな悪口ばっかりじゃ速民となにもかわらないよ
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:13:59.03ID:XRsO3uIY0
低脳逆張り宣言のバカ。自公が嫌がるとかそういうのでは無く日本に必要な事をやってもらえんか?そんなだからまんねん野党なんだよ知恵遅れ😡
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:13:59.97ID:1xAgVec+0
どうして本音と建前すら使い分けれないんだろう
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:14:05.28ID:3mqXmQlx0
多様な民意を国政に反映させるためにお前ら野党がいるんだよ。
結局は大規模献金企業とワイドショーや5ch、まとめサイトで政治を語るバカ同士が
別陣営に分かれて足を引っ張りあうゴミシステム民主主義。
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:14:06.70ID:rEpXFOAe0
なにもかも賛成で反対しないほうが自公は気味が悪くてやりにくくなってしまう 
国民もアホでもいいから野党の仕事はしてくれとクレーム
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:14:07.23ID:PknnFIUl0
まあ、立憲共産党には投票しないからどうでもいい話だけど、最大野党がこんな考えじゃ悲しいね。交付金狙いで国政何でどうでもいいと思ってるのが透けて見える。
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:14:08.50ID:9RaLBd5w0
はぁ?野党共闘路線をとった枝野をやめさせたんでしょ?
共産党と共闘したから敗北したんでしょ?

それでまた共闘するの?
どの面下げて?
というかそれなら枝野でいいじゃん
アホなのかこの党は
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:14:16.98ID:mcVinRNN0
>>1
みんなの党離党議員の党内事情暴露に、苦々しくコメントする江田幹事長

https://i.imgur.com/nbSWdlq.jpg
江田憲司 『目立ちたい』
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:14:19.49ID:vcCmaFuq0
>>319
庶民政党の選択肢は残念ながらこれしか出来ない
大企業や地方の地主や支配層の保守自民党の嫌がる事をやる以外に立憲が生き残る方法ないよ

公明党や維新みたいに自民党と協力しないんだから
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:14:20.21ID:zquPLXgl0
>>332
立憲から維新に鞍替えする奴がそのうち出てくると思う
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:14:21.82ID:2w9YoGrQ0
だから君は総理になれない
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:14:30.76ID:t2fzkQA/0
与党に嫌がらせをするのが一番大事な仕事か?
それなら誰でもバカでもタレントでも出来るな
俺もやろうかな
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:14:32.53ID:ZCVYlQoV0
やっぱり駄目だなこれも
本当にろくなのいない
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:14:35.59ID:02n29y0V0
維新に大きく育ってほしい俺からしたら立憲はこの人でいってくれると助かる
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:14:36.79ID:tP3tdE1K0
いやがらせ政党。
本当に下品だ。
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:14:44.93ID:+yxJi0DI0
いつから国会が嫌がらせの府になったんだ
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:14:46.60ID:86qS+p5I0
>>2
wwwww

2で正論

まったくだな
枝野がそうだったから
ある意味
それを踏襲しているって感じ
立憲共産党は日本人嫌いな政党だと思う
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:14:53.82ID:RtbllbdC0
野党第一党が国民を見ずにいるとか馬鹿すぎだろ
こんな事言って支持得られるわけねーのに
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:14:55.30ID:bSfrrfER0
そういうことしてるから立憲は国民から嫌がられる
何もわかってないのな
解体した方が国のためになるぞ
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:14:57.85ID:95Yuol6j0
全力で国民の足引っ張るってアホか?

自公以上に魅力ある政策を打ち出します、とか能力なくても言えよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況