X



【立憲代表選】小川氏「とにかく自公が嫌がること、自公にとって最も脅威となることを野党がまとまってやっていく」 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/11/20(土) 12:46:47.10ID:8q29Y4Ml9
https://news.livedoor.com/article/detail/21221855/

立憲民主党が19日に開いた記者会見で、代表選に立候補した4人は現実的な外交・安全保障政策を重んじる考えを示した。

ただ、綱領で日米安全保障条約の廃棄を明記している共産党との連携はいずれも否定しなかった。
自民党などが揶揄(やゆ)する「立憲共産党」から、国民の生命を守ることができる「責任政党」へと脱皮できるかは不透明だ。

代表選に挑む逢坂誠二元首相補佐官、小川淳也元総務政務官、泉健太政調会長、西村智奈美元厚生労働副大臣は会見で、
立民のアキレス腱(けん)とされる外交・安保政策に関して現実路線重視の姿勢を示した。

逢坂氏は「外交・安保政策は政権が代わるたびにガラガラ変わるのはまずい」と強調。
小川氏も「民主党政権時代は安定的な外交政策に課題があった」と反省を口にした。
また、泉氏は「野党の時期に米国とパイプを深めたい」と意欲を語り、西村氏も日米地位協定の見直しに意欲を示しつつ、
「現状では抑止力を維持」と述べた。

しかし、外交・安保政策が大きく異なる共産との連携を否定する候補はいなかった。
逢坂氏は「(自民、公明両党との)1対1の構図を作るのは当たり前だ」と述べ、
小川氏は「とにかく自公が嫌がること、自公にとって最も脅威となることを野党がまとまってやっていく」と指摘。
泉氏も「1人区においては一本化を目指す」と語り、西村氏は「1対1の構図は自公の議席を減らすためには必要不可欠だ」
と言い切った。

立民が共産との蜜月関係を解消できないのは、先の衆院選で共産の支援が得られていなければ、
勢力はさらに後退していたとの見方が根強いためだ。

単独では与党に対峙(たいじ)できない共産にも「立共共闘」という命綱を手放す選択肢はない。
小池晃書記局長は16日の記者会見で「政権合意も含めて行った選挙協力は最初のチャレンジとしては
歴史的な意義があった。実際の選挙結果においても効果があった」と強調。田村智子政策委員長も
12日の記者会見で「新しい代表とも胸襟を開いて話し合いができればと心から望んでいる」と述べ、
立民との関係強化に意欲を示した。

立民を支えてきた連合は「立共共闘」に不快感を隠さないが、両党は相思相愛の関係にあり、
小川氏の推薦人の一人は「共産との連携は争点にならない。誰が代表になっても路線転換は難しい」と断言した。
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:28:13.86ID:/AaZ7b6c0
日本の国益になることを
日本国民の為になることを
これを掲げない党に未来はない
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:28:14.33ID:loaSaU0R0
>>19
これに尽きる
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:28:16.31ID:lZrlw5Nz0
前から言っているが、立憲は裏自民だよw
ホントそう思うわ
これがあるから自民が安泰
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:28:19.37ID:zquPLXgl0
>>589
支持者の中では全員なんじゃね?
俺の印象はそんな感じ
だから立憲支持者って馬鹿だと思ってる
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:28:24.47ID:UuckwOEE0
何のために政治屋やって年収5000万以上とってんだ?
こんな連中いらん。
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:28:24.87ID:UexkbcvA0
>>419
ほんといかにもな左翼丸出しだったね
とにかく言い訳と他者批判
「一対一」「自公の嫌がること」の連呼

次も維新が躍進するだろうな。。。
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:28:25.71ID:sbkljyRz0
嫌がらせ大好きだそうです 腐っていますね
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:28:26.93ID:ipgWXxH90
>>1
国民に有益と思っていても立場上反対するし無益と思っていても立場上追及するの正直だな
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:28:27.24ID:vOizUDjP0
なんで平日の昼間から代表選やってんだよ
国会議員の仕事しろよ
そう自民にも批判してただろ
国会閉会中でもやることあるだろ
歳費もらってるくせに何やってんだよ
0657パサラソケサラソ
垢版 |
2021/11/20(土) 13:28:40.70ID:4tIxBcRx0
先の衆議院選で立憲民主党は、
自由民主党が憎いので日本共産党と共闘したのかね?
それとも、日本共産党の政治思想が最も近いので共闘したのかね?

小川は前者のようだ
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:28:42.14ID:kZFHUiBp0
>>1
ああ、これなら大丈夫。一安心だ

枝野の失敗をまた繰り返す気だ、このボケw
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:28:44.45ID:MSc1B/AT0
自分たちから有権者が離れていく理由がまるで分かってないんだなw
どんな業種でもそうだろうけど
当事者だと視野が狭くなっちゃうのかな
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:28:45.46ID:0zC1ocZi0
補導に乗り上げろみたいな?
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:28:49.73ID:E72uSznw0
毎度毎度、頭がすげ変わるたびに
「まさか前より酷くなるとは思わなかった」
が伝統の党だからね、驚かな…

やっぱり驚くわ!wwwwwww
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:28:50.52ID:KPRcu75D0
万年野党で有りたいなら、自公の嫌がることをずっとやっていれば良い。
ただ、シャドーキャビネット的なものには成り得ない。

富の再配分を積極的にやりたいということであれば、賛同する人は多いだろう。
ただ、現状ではどこの国の政党か分からないような発言や訳の分からない団体が
漏れなく付いてきて、気持ち悪いを超えてくる。

共産党と手を組んだのも誤り。
そういうところが分かっていないと、馬鹿にされる対象から脱却できない。
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:28:51.22ID:mDH9wwhL0
早い話が今までと変わらないってことだ
結局、スキャンダル追及や自民の逆張りマイノリティ向け政策に走ってしまうんだな
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:28:51.80ID:radqbyyq0
自公が嫌がることじゃなくて
国民が喜ぶことをやれよ
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:28:54.48ID:mc5qHU+S0
ダメだこりゃ
一生モリカケ桜やってろ
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:28:56.73ID:XDb5OJ5d0
昨日のBSフジで維新議員に脅しかけてたこと突っ込まれて
「身を守るためだった」とか言っててワロタわ
身を守りたいのは維新の方だろとw
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:28:56.80ID:25PMmBvp0
>>1
> 綱領で日米安全保障条約の廃棄を明記している共産党との連携はいずれも否定しなかった。


憲法に定められてる「天皇制の否定と廃止」を明言してることも重大なことだぞ
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:29:02.84ID:I8utY4Sg0
あぁ駄目だなこれ。
嫌がることしかしなかったから今回負けたのに何もわかってない。
お願いだから日本国民に向いて仕事してよ。与野党みんなそっぽ向いてる。
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:29:06.06ID:mPccB1fa0
>>622
それ共産主義。
庶民が嫌なら何かやればいいじゃん。
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:29:06.48ID:vNPhbCgS0
日本人 「人が嫌がることを進んでやります」
(意味)みんなが嫌がるような仕事こそ率先してやるということ

立憲朝鮮人の場合
「人が嫌がることを進んでやります」

(意味)日本国民から一番支持されている政党や 
日本人への嫌がらせ宣言
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:29:07.61ID:CJPgneSm0
自公が嫌がること=安全保障で現実的な野党に生まれ変わること

なのだが、なぜか共産党と組んでくれるから、選挙区で少々接戦になっても
長期的には自公安泰になってしまう
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:29:11.26ID:evU0s0gL0
>>1
国益になる事をやるのが政治家だろバカ
だからお前らいつまで経っても支持率がカスなんだよ
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:29:38.05ID:RrOoxAul0
>>536
山本太郎よりは勉強できるんじゃないの、知らんけど
小川それよりネットに疎そうなのがいややわ
俺はネットリテラシー高そうな逢坂になって欲しい
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:29:42.16ID:6q4lnR7n0
自民党の嫌がることと言うなら
自民党本部の玄関で野グソでも垂れてれば良い

すごく嫌がられるぞ
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:29:43.44ID:AfCte6G40
まず日本人から在日が莫大な金を搾取しているパチンコ禁止しろ
支持率上がるぞ
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:29:43.61ID:zMTan+Pn0
中抜きの会の嫌がることはやらんの?
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:30:00.93ID:tlG4axMX0
国のためにならん政治家になんで税金支払われるの?
政治家ごっこなら他でやれよ
維新以外の野党いらんわ
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:30:04.17ID:5Qjct6hD0
>>1
駄目な自公の足を更に引っ張るのが仕事になってるバカ。
日本も国民も見えてないんだなぁ
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:30:07.19ID:fA/BeVck0
>>609
純総評以外が立憲から国民へ移動
解同を社民へ追放して、共産と合流
日本パヨク党設立で永久野党完成
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:30:07.75ID:O20MzoR40
文通費という税金泥棒費を廃止しろよ
コイツら駄目だ
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:30:09.64ID:hzFA3KEL0
なんで蓮舫さんがでないんですか!立憲の顔と言ったら蓮舫さんじゃないですか!
ねっ!そうですよね!れんぽうさん!!
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:30:15.20ID:BXwRgMMo0
>>589
別に?
コイツらにとってそういう脳死で応援してる奴らさえ大事にしたら選挙で勝てるんだから
立憲は与党になるつもりなんてさらさら無いんだよ
野党の方が何倍も気楽だもん
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:30:26.15ID:s7Xuf7yc0
ずいぶんとひん曲がった思想だな
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:30:26.58ID:DUK7yQcr0
自公が嫌がることをするのが目的
それが立憲
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:30:27.26ID:ODW46ssE0
>>1
ひろゆき絶賛してそうw

「相手の弱点を効率的に潰していく立憲の小川さんって滅茶苦茶あたま良いんですよね」
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:30:27.51ID:ObXsvwHT0
それちゃう・・・
自公に最も脅威となる事が国民にとってもっとも大事な事もある。
てか、レレレのおまわりさんじゃダメ。
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:30:32.44ID:xrARDK+n0
国を良くするとか国民の生活を良くするって考えじゃないんだね。
なんで議員なんてしてるんだろう
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:30:33.40ID:sAnxuseo0
>>680
小川の映画撮ったりしてるからそういう方面で繋がりあるのかも
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:30:45.38ID:Svx6tKF80
>>1
朝鮮人みたいな思考でワロタ
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:30:49.27ID:vehbc0s20
国民「生活が苦しい…」
立憲「モリカケ桜!赤木ファイル!学術会議!ウィシュマさん!コロナ対策!LGBT!多様性!」
信者「うおおおおおお!!!立憲最高!!!政権交代やぁぁぁぁぁぁ」
国民「???」
立憲「よっしゃぁぁぁぁぁ!国民の指示もしっかりある!!!!方針は間違ってない!!!!政権交代だぁぁぁぁぁぁ!!!」
国民「自民か、自民嫌だったら維新いれよ」

選挙後
立憲「負けた理由がわからない」
信者「日本人は馬鹿」

そりゃ勝てませんわ
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:31:01.23ID:AEduLXTf0
>>561
維新は小さな政府、既得権益排除、財政規律派だから
自民とは違いがあると思うけどな


自民、公明 大きな政府
維新、国民 小さな政府
立憲、共産 嫌がらせ
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:31:02.86ID:00pSqO6S0
政権与党に嫌がらせするのが野党の役割!

と結構本気で思ってそう
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:31:13.19ID:QnxpMwUt0
蓮舫出ないと立憲完全に潰れるのじゃね??
ダダッピの友達が党首とか笑えんぞ
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:31:16.93ID:SY1D5Dpg0
国民のための政治をやれよ

アホだろ
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:31:23.82ID:BoNnInIp0
自公が嫌がることが行動の基準なんだ、どうりでモリカケサクラとか国民の生活には関係ないことで延々と国会の時間を消費するはずだわ
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:31:25.33ID:azTxmz3A0
>>1
立憲民主党は国民の為に政治をするんじゃなく「とにかく自公が嫌がること」をしたいのか、へ〜
そりゃ〜TBSの選挙特番で自民候補に「ご愁傷様ギャハハハハ」とのたまわる太田芸人さんも立憲を指示しますわな。
>>2
TBSが選挙特番のMCにごり押ししたサンジャポ司会者の太田芸人さんは、そんな立憲民主の支持者なんだよね
立憲民主党支持者の太田芸人は「日本国民ご愁傷様にしてー」とでも思っているんでしょうね。
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:31:43.12ID:M/LAA1JY0
それがダメなんだよ
いい加減学習しろよ
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:31:50.80ID:Ud3CDGEp0
>>1
こいつはダメ
与党とか野党とか関係ない
国民のための政治をしろ

これ聞くと自民も「じゃぁ野党の嫌がることをやっていこう」となるだろ
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:31:51.21ID:JzUMSDQj0
国民が嫌がる政治をするのが自民党。
自民党が嫌がることをして政治をしないのが立民。

どっちみちオレらは救われない(´・ω・`)
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:31:52.17ID:U1JyM2Bu0
「維新」にも「恫喝」するのですね。。。。。「小川」氏の「弱点」は、これくらいなのかな。
「熱心」の裏返しの「独断専行」なのか。。。。。吉と出るか凶と出るか。
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:32:00.52ID:vNPhbCgS0
>>687
まだ中間搾取の意味で
「中抜き」連呼してるの?
恥ずかしい奴w
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:32:02.84ID:zquPLXgl0
>>686
パチンコにハマってる層って立憲支持者だろ?
支持率下がると思う
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:32:08.21ID:2NQhEXvO0
頭おかC
国民のため、じゃなくて、自民を叩くために政治家ごっこしてんじゃねーぞ。
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:32:09.14ID:l/Czw2hJ0
平日の昼間は国会議員の仕事しろよ
課題山積だろ
代表選なんてやってる場合ではない
って自民も批判してたくせに
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:32:13.17ID:h6Tu0cf30
中国人、韓国人、共産主義者が喜ぶことをやります。
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:32:17.99ID:mPccB1fa0
>>640
経団連は企業の寄合だから、支持政党なんて明らかにしないけど?
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:32:30.44ID:Yrp/b47c0
>>1
>>4
>自民「働く世代が嫌がることをやる」
立憲「そもそも職場をつぶしてやる」
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:32:35.43ID:aTQergDV0
政治家なのに『政治』の意味を履き違えてるなあ。
確かに出世争いやら派閥争いも比喩として『政治』とは言うけどさ。
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:32:38.89ID:UdLEDmKu0
> 逢坂氏は「外交・安保政策は政権が代わるたびにガラガラ変わるのはまずい」と強調。
小川氏も「民主党政権時代は安定的な外交政策に課題があった」と反省を口にした。

まず立憲共産党にはこれができない。
思想的に、というか外交安保の概念が解けてる連中が集まった党なんだから、考えることすらできない。
軍事の概念を持ち合わせてないから、安保自体「なにそれ?美味しいの?」ってレベルでできない。
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:32:46.24ID:8nSp6Y/e0
>>1
>>2
スレタイ速報だな
デマスレ

小川が言ってる「自民が嫌がること」というのは
「選挙対策として自民公明が嫌がること」という意味だ
>>1のスレ文を読めばすぐ分かるんだが、スレタイだけ見て長文は読まないのがほとんどだろう?

こうやってデマを拡散して
「野党は反対ばかり」というウソのイメージを作ってきた
事実は「野党はまともな対案を相当出してるが
自民党によってそれらはほぼ無視されて、審議すらされずに捨てられ
それどころか丸パクリ法案を後に出されて手柄を横取りされる」
この繰り返しだった
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:32:46.37ID:0l86/WI20
またモリカケやります宣言か
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:32:50.12ID:fA/BeVck0
Q どうして君は総理大臣になれないか?
A 時代遅れかつ矛盾しているバカのことしか聞かないため

国政は2017年までの香川1区とは違う
自民・公明は平井だけと思うな
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:32:53.68ID:Z1uJeTNx0
>>1
クソだな野党。
くだらねえ
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:32:56.54ID:RrOoxAul0
>>710
疑惑追求や批判は普通に野党の仕事じゃないの
疑惑追求や憲法違反といった批判のない国会なんて未開国だと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況